!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
次スレは>>950以降適当に誰か宣言して立ててください。スレ建て乙!って言ってもらえます。メリットはそれだけです。
■公式サイト
https://www.subaru.jp/xv/xv/
■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part36【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551710962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SUBARU】3代目スバルXV Part37【エックスブイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef16-r4m/ [210.234.47.241])
2019/03/30(土) 10:29:44.40ID:zJq21MIh0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-hh84 [1.75.253.168])
2019/04/16(火) 18:58:52.91ID:77W1WLsed534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-sQE3 [36.11.224.105])
2019/04/16(火) 19:40:20.41ID:9ZSZlWo/M535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/16(火) 20:17:50.35ID:XFWkMZb30 XVが始めてのCVT車なんだけど、これグライダー走行するみたいなアクセルワークだと燃費かなり伸びるね
もちろんグライダー走行ではないんだけど
もちろんグライダー走行ではないんだけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.152.77])
2019/04/16(火) 20:45:09.02ID:QzZ6KVKRa537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f33f-UPK7 [202.51.40.222])
2019/04/16(火) 21:01:57.35ID:Ab7al+2z0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77a-zvmO [180.6.175.172])
2019/04/16(火) 21:03:31.64ID:kwYZSmpx0 気分的にはもちろん交換した方がいいけど、今どきの車は
新車から1年1万km経過まで換えてなくても
それが原因で廃車までに壊れることは、そうそうない。
(いわゆるハズレエンジンも、製造時の個体差の方が
大きいかも)
ディーラーの社有車なんて、1年毎か1万kmぐらいで
しかオイル交換してないみたいし(早めに中古車で
流すからかもだけど)。
新車から1年1万km経過まで換えてなくても
それが原因で廃車までに壊れることは、そうそうない。
(いわゆるハズレエンジンも、製造時の個体差の方が
大きいかも)
ディーラーの社有車なんて、1年毎か1万kmぐらいで
しかオイル交換してないみたいし(早めに中古車で
流すからかもだけど)。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-Dpa9 [182.251.157.67])
2019/04/16(火) 21:04:50.41ID:ulM5/ewia >>529
最初1〜2回はマメに交換した方が良い
最初1〜2回はマメに交換した方が良い
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/16(火) 21:23:22.94ID:XFWkMZb30541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.152.77])
2019/04/16(火) 21:36:15.89ID:QzZ6KVKRa 新車のオイル交換を1000キロでやらなくていいって
ディーラーが言うの?
ディーラーが言うの?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/16(火) 22:12:24.53ID:XFWkMZb30543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f33f-UPK7 [202.51.40.222])
2019/04/16(火) 22:13:56.84ID:Ab7al+2z0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffd-clLQ [182.171.24.153])
2019/04/16(火) 22:15:07.26ID:rrYXYAl40 昔から1か月点検時、後は過給機付き3000km、NA5000km、半年の早い方で交換してる
そして、初回車検でミッションオイル交換
そして、初回車検でミッションオイル交換
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.152.77])
2019/04/16(火) 22:34:06.42ID:QzZ6KVKRa うーむ
500キロで自分で一回交換したが鉄粉出てた
advanceに乗ってんだけど、最初はモーターとエンジンの繋がりショック少し有った
1000キロ越えるあたりから、スムーズになってきたのよ
やはり作動部分はどうしても当たりを取る必要あると思う
油脂類は変えるべきだよ
500キロで自分で一回交換したが鉄粉出てた
advanceに乗ってんだけど、最初はモーターとエンジンの繋がりショック少し有った
1000キロ越えるあたりから、スムーズになってきたのよ
やはり作動部分はどうしても当たりを取る必要あると思う
油脂類は変えるべきだよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMae-eSr2 [61.205.4.222])
2019/04/16(火) 22:36:04.65ID:AI60gab1M やはり工作精度が悪いんですかね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/16(火) 22:54:44.48ID:XFWkMZb30548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 56d5-h/9U [153.206.151.87])
2019/04/16(火) 22:55:10.32ID:RVU6IoxN0 購入を検討している者です。
年間走行距離 約五千キロ 正月 GW お盆
に帰省片道80キロ程度 北国政令指定都市住まい 普段使い一人
上記の帰省と年に数回大人四人乗車
突発的な事象がない限り 最低10年は使用予定 オイル交換は年に二回程度
グレードは2.0I L 今年後半に購入予定です。 この条件でのオススメ度?は?%位ですか? 又、別の車種での選択肢としては何かオススメが有りましたら
教示 お願い致します。
長々とすいません。
年間走行距離 約五千キロ 正月 GW お盆
に帰省片道80キロ程度 北国政令指定都市住まい 普段使い一人
上記の帰省と年に数回大人四人乗車
突発的な事象がない限り 最低10年は使用予定 オイル交換は年に二回程度
グレードは2.0I L 今年後半に購入予定です。 この条件でのオススメ度?は?%位ですか? 又、別の車種での選択肢としては何かオススメが有りましたら
教示 お願い致します。
長々とすいません。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d255-Ob+P [219.164.131.242])
2019/04/16(火) 22:58:30.59ID:CxHWEeLb0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8262-xano [133.207.37.192])
2019/04/16(火) 22:58:32.89ID:7pRtmX+x0 俺も車探ししているところだが、
XV、ヴェゼル、エクストレイル、cx-5が候補
XVの先進安全に惹かれてるが、
価格だけみるとヴェゼルがエクストレイルかなー
まあ好みもあるし、乗ってきめたらええ
XV、ヴェゼル、エクストレイル、cx-5が候補
XVの先進安全に惹かれてるが、
価格だけみるとヴェゼルがエクストレイルかなー
まあ好みもあるし、乗ってきめたらええ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-H/ql [210.149.254.103])
2019/04/16(火) 23:07:28.36ID:O9Jv9d0OM >>548
走行距離からHVは合理的ではない。
ガソリン車は賢い選択だと思う。
じや、ガソリンなら何が良いか?あとは予算かと好み。
予算300万円縛りなら20iLグレードXVの満足度は、極めて高いよ。
走行距離からHVは合理的ではない。
ガソリン車は賢い選択だと思う。
じや、ガソリンなら何が良いか?あとは予算かと好み。
予算300万円縛りなら20iLグレードXVの満足度は、極めて高いよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1655-0Hjf [121.117.164.202])
2019/04/16(火) 23:18:04.92ID:NAv/Cc9Y0 直噴は乗れて5年
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1655-fhuB [121.118.202.205])
2019/04/16(火) 23:51:05.70ID:mBg08x5r0 2.0i-S契約してきた
フォレスター、CX-5、ハリアーと比較検討
全て試乗してみて、XVが乗り心地、静粛性ともに一番だと感じた
全高が低いおかげかな?
スタイリングが気に入ればとてもお買い得な車だと思う
フォレスター、CX-5、ハリアーと比較検討
全て試乗してみて、XVが乗り心地、静粛性ともに一番だと感じた
全高が低いおかげかな?
スタイリングが気に入ればとてもお買い得な車だと思う
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-x1Th [210.149.253.216])
2019/04/17(水) 00:04:40.45ID:XTsii//VM555名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-GKui [106.129.127.75])
2019/04/17(水) 00:45:55.97ID:0KMichsOa 旧型GPのB型から乗り換えたものだが教えて下さい
新型は車から出て鍵かけると前後のコの字ライトがすぐに切れずに
しばらく点灯してるのですが、これは仕様ですか?
なぜすぐに消灯しないのか?違和感があります。誰か教えてください。
新型は車から出て鍵かけると前後のコの字ライトがすぐに切れずに
しばらく点灯してるのですが、これは仕様ですか?
なぜすぐに消灯しないのか?違和感があります。誰か教えてください。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56f7-gsdp [153.222.82.44])
2019/04/17(水) 01:17:56.89ID:cgeJJwao0 オートライトにしてなきゃ点かないんじゃなかったっけ
すぐに消したきゃ2回ロック
点灯時間短くしたかったらディーラーで設定してもらう
すぐに消したきゃ2回ロック
点灯時間短くしたかったらディーラーで設定してもらう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp67-pRZ1 [126.245.66.241])
2019/04/17(水) 01:39:28.32ID:aEvplVlNp もう二万km近く乗った。
一万超えたあたりから、5W30オイルに変更したけど、この前、オイル交換込みと知らずに点検だしたら、0W20入れられてた。
交換直後だけど、オイル戻すか迷う。勿体ないかな。
一万超えたあたりから、5W30オイルに変更したけど、この前、オイル交換込みと知らずに点検だしたら、0W20入れられてた。
交換直後だけど、オイル戻すか迷う。勿体ないかな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffd-clLQ [182.171.24.153])
2019/04/17(水) 01:45:18.30ID:BSF3tLMm0 これから寒くなるならそのままでいいかもだけど、気温が上がってくる時期だから迷うわな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-lwXM [49.106.215.178])
2019/04/17(水) 03:02:21.40ID:322vKL8zd 走行距離と季節の変わり目で交換だな。目安は
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-II7q [153.235.139.138])
2019/04/17(水) 05:54:23.26ID:lm2uCVMXM561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-U5P5 [106.167.31.230])
2019/04/17(水) 06:28:05.04ID:jx4ScKvs0 >>534
トレーマットそのものはとてもいいよ
清潔感あるし汚れもさっと拭き取れるのがいい
https://imgur.com/GJmEFIo
ただ俺の場合は洗車道具を「イノマタ化学 かしこいバケツ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B005DJOX7E
というのに入れてるんだけどこれが滑る滑る
だからこういうプラ系の荷物が多いなら止めた方がいいかな
俺は洗車道具入れを替えることにしたよ
>>555
俺も気になっていつも消えるまで見てる
トレーマットそのものはとてもいいよ
清潔感あるし汚れもさっと拭き取れるのがいい
https://imgur.com/GJmEFIo
ただ俺の場合は洗車道具を「イノマタ化学 かしこいバケツ」
https://www.amazon.co.jp/dp/B005DJOX7E
というのに入れてるんだけどこれが滑る滑る
だからこういうプラ系の荷物が多いなら止めた方がいいかな
俺は洗車道具入れを替えることにしたよ
>>555
俺も気になっていつも消えるまで見てる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-njRn [182.251.186.2])
2019/04/17(水) 06:51:01.89ID:FudZXQoda >>551
走行距離から街乗りメインだろうしHVでいいのでは?
走行距離から街乗りメインだろうしHVでいいのでは?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-Uckh [106.180.3.183])
2019/04/17(水) 07:07:06.29ID:FqWBj7GVa >>552
んなことはない
んなことはない
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 671b-GKui [222.15.33.172])
2019/04/17(水) 07:26:33.75ID:/jB0A6gj0 たしかウェルカムライティングはオフにできるよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう(地震なし) (ワッチョイ 5265-2loy [125.192.134.46])
2019/04/17(水) 07:35:14.49ID:2sYfaVeG0 >>562
燃費だけ考慮するなら、少ない走行距離はHV選択する意味ないよ
燃費だけ考慮するなら、少ない走行距離はHV選択する意味ないよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-Y1+k [49.97.104.180])
2019/04/17(水) 07:36:11.73ID:0OKnFUG/d >>562
俺もそう思う。
俺もそう思う。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-lwXM [126.182.78.116])
2019/04/17(水) 07:41:13.07ID:Mtr0fGUHp568名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-u0IW [36.11.225.219])
2019/04/17(水) 07:43:52.39ID:sJ9BjxRvM 街乗りで活きるのはその通りでも、距離が短いんじゃ意味ないでしょと言っている
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-ZvQB [153.155.151.147])
2019/04/17(水) 07:51:52.38ID:yLAcknzkM タクシー向きってことだね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-sQE3 [36.11.225.104])
2019/04/17(水) 07:52:13.43ID:5+Sjz2scM571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-u0IW [36.11.225.219])
2019/04/17(水) 07:56:37.96ID:sJ9BjxRvM あえてXVでタクシーやりたいかどうかだな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.171])
2019/04/17(水) 08:00:21.21ID:RVPEjvQVa >>557
5w30と0w20の違いはどんなん?
5w30と0w20の違いはどんなん?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-Sr5x [210.149.250.167])
2019/04/17(水) 09:18:21.53ID:F+YVfDugM 10年乗る上に年間5000キロなら2.0Lがお買い得だな
絶対アドバンスとの価格差埋まらない
10年乗って年間1万キロでもギリ埋まるかどうか
パワーシート以外全部付けるくらいの条件で
個人的に競合他車種はデザイン的に全く惹かれなかったのでXV1択だった
XV無かったらコンパクトカー買ってたかな
絶対アドバンスとの価格差埋まらない
10年乗って年間1万キロでもギリ埋まるかどうか
パワーシート以外全部付けるくらいの条件で
個人的に競合他車種はデザイン的に全く惹かれなかったのでXV1択だった
XV無かったらコンパクトカー買ってたかな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMaf-nkF1 [150.66.94.28])
2019/04/17(水) 10:06:58.00ID:crxSHS28M >>529
1ヶ月点検時にオイルとエレメントの交換をDでしたで。走行は2000kmくらい。
1ヶ月点検時にオイルとエレメントの交換をDでしたで。走行は2000kmくらい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e8f-yqpC [119.240.11.205])
2019/04/17(水) 10:55:43.01ID:On9vdHEo0 車中泊したい、いや、しなければならないのだが、その準備がメンドくさい
前モデルE型だが、後部座席倒してフルフラットにならんのは大変だな
前モデルE型だが、後部座席倒してフルフラットにならんのは大変だな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-II7q [153.235.139.138])
2019/04/17(水) 12:09:36.96ID:lm2uCVMXM >>575
フルフラットにしたいのならヴェゼル選べばいいじゃない
フルフラットにしたいのならヴェゼル選べばいいじゃない
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hae-ciBy [219.100.183.109])
2019/04/17(水) 14:42:20.07ID:FefoevpLH advanceなら後ろフラットになるで
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b55-XGqV [114.180.195.146])
2019/04/17(水) 14:51:01.91ID:b5kZBqV70 Advanceがフラットになるのはラゲッジの床が嵩上げされてるおかげ(せい)だから
フラットにしたければ自分で嵩上げしたらいい。
フラットにしたければ自分で嵩上げしたらいい。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-H/ql [163.49.210.52])
2019/04/17(水) 16:59:34.29ID:psI+HJMSM 車中泊なんて、運転席倒して寝ねれば良くない?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 17:32:02.56ID:BnNSrNDja 車中泊には向いてないよ
四国で4泊したから間違いございません
やれば出来るが
四国で4泊したから間違いございません
やれば出来るが
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5676-qHS0 [153.196.181.90])
2019/04/17(水) 17:41:44.13ID:NALofYev0 CVTと内装のダサさがネック
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 18:07:29.69ID:BnNSrNDja CVTも内装もシャーシも素晴らしい
値段以上なのは間違いない
値段以上なのは間違いない
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2bb-9wsl [219.107.13.75])
2019/04/17(水) 18:38:44.90ID:Nuc3CTHm0 やっと明後日Advance納車。
楽しみだ。
楽しみだ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f37-wxb3 [118.241.250.10])
2019/04/17(水) 18:45:24.59ID:9VW26H570 なぜCX5やヴェゼルに勝てないのか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cffd-IAC2 [182.171.24.153])
2019/04/17(水) 18:57:44.89ID:BSF3tLMm0 見た目のSUV感がイマイチだから
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-1Mea [49.97.110.145])
2019/04/17(水) 19:01:50.39ID:tEr1Lw6xd 俺の中では勝ってるからな。
そうじゃなきゃ買ってないぞ。
そうじゃなきゃ買ってないぞ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-tAZ3 [119.106.203.98])
2019/04/17(水) 19:02:26.58ID:SkQN9uIy0 割とマジで「スバルだから」だと思う
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 19:07:20.38ID:BnNSrNDja589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cffd-IAC2 [182.171.24.153])
2019/04/17(水) 19:07:41.73ID:BSF3tLMm0 スバルでいうフォレスターみたいな形の車がSUVって思ってる人が多いからね
デザインがそんなら2駆でも選ばれる
デザインがそんなら2駆でも選ばれる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf2-x1Th [49.239.67.22])
2019/04/17(水) 19:20:29.76ID:zKApuWDGM591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf2-x1Th [49.239.67.22])
2019/04/17(水) 19:22:12.96ID:zKApuWDGM 試乗した感じ、CX5はともかくヴェゼルには勝ってる
背の高いFitだあれは
背の高いFitだあれは
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-ZvQB [153.155.151.147])
2019/04/17(水) 19:24:10.51ID:yLAcknzkM 見た目だけの車とは違うっていうプライドがアイデンティティ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7f-gsdp [118.241.250.209])
2019/04/17(水) 19:47:08.45ID:LUl3UusK0 一か月点検でエレメント交換するの?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-ngQC [1.75.246.194])
2019/04/17(水) 19:49:54.58ID:prmgVsC0d そんなのケチってもいい事ないよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7f-gsdp [118.241.250.209])
2019/04/17(水) 19:53:48.46ID:LUl3UusK0 せやな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-H/ql [27.83.136.183])
2019/04/17(水) 20:38:51.17ID:C0r1f3uW0 >>593
一ヶ月、1000kmオイル交換もフィルターも交換はしなくても良いが、しても問題は起こらない(売上はあがるし)という
一ヶ月、1000kmオイル交換もフィルターも交換はしなくても良いが、しても問題は起こらない(売上はあがるし)という
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 433a-OlUL [58.87.149.253])
2019/04/17(水) 20:39:50.97ID:gIRLOAWs0 >>584
勝ち負けって、何故そんなに比較したがる?
心が貧しいんだね。各自が気に入っているものを買えばエエやん。
以下個人的意見。
CX5を含めたマツダ車は例え優れてるとしても全く買う気がしない。カッコ悪いから。
ベゼルは候補には上がったけど、ようつべに上がってた札幌の氷結路で動かなくなってる姿をみて不信感が募って落選。
勝ち負けって、何故そんなに比較したがる?
心が貧しいんだね。各自が気に入っているものを買えばエエやん。
以下個人的意見。
CX5を含めたマツダ車は例え優れてるとしても全く買う気がしない。カッコ悪いから。
ベゼルは候補には上がったけど、ようつべに上がってた札幌の氷結路で動かなくなってる姿をみて不信感が募って落選。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 20:45:57.32ID:BnNSrNDja 慣らしをキッチリやって、オイル管理やったエンジンと
なんも考えないエンジンが、同じフィーリングにはならない
と思う
なんも考えないエンジンが、同じフィーリングにはならない
と思う
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 20:47:26.67ID:BnNSrNDja と、言うわけで、galf0W-30入れたい
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/17(水) 20:58:33.24ID:iC3/V1P40 さすがになんも考えないは言い過ぎな気が
色んなサイト調べても1000kmで交換したほうがいいとは書いてない
むしろ3000km〜5000kmって意見の方が多い
色んなサイト調べても1000kmで交換したほうがいいとは書いてない
むしろ3000km〜5000kmって意見の方が多い
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 21:05:38.92ID:BnNSrNDja602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/17(水) 21:26:18.95ID:iC3/V1P40603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 56d5-h/9U [153.206.151.87])
2019/04/17(水) 21:28:13.16ID:FVi6V1t80 548です。返答が遅れてすみません。
様々な御意見有難うございます。
まだ時間が有るので、もう少しいろんな選択肢を検討してみます。
様々な御意見有難うございます。
まだ時間が有るので、もう少しいろんな選択肢を検討してみます。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 21:48:22.34ID:BnNSrNDja605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 21:55:08.81ID:BnNSrNDja と、言うわけでgalf0W-30かワコーズ0W-30に交換したい
5000キロで3回目の交換だが、夏場なので5W-30
でもいいかも知れんね
5000キロで3回目の交換だが、夏場なので5W-30
でもいいかも知れんね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-lwXM [210.234.165.118])
2019/04/17(水) 21:58:02.70ID:iC3/V1P40 >>604
いや、だから壊れる壊れないの話してないでしょ?
あんたの言い方だと3000kmで交換するよりも1000kmで交換したほうがエンジンの調子が良くなるみたいに聞こえるから、それは本当なのか?って話
いや、だから壊れる壊れないの話してないでしょ?
あんたの言い方だと3000kmで交換するよりも1000kmで交換したほうがエンジンの調子が良くなるみたいに聞こえるから、それは本当なのか?って話
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 22:04:41.07ID:BnNSrNDja608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 22:06:43.22ID:BnNSrNDja 今モーターとエンジンの繋がりも初期とは桁違いにスムースになったしね
俺のXV絶好調だぜ
俺のXV絶好調だぜ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-bciP [111.239.153.199])
2019/04/17(水) 22:36:06.27ID:BnNSrNDja まぁモトクロスやってるようなオタクだから
車は怪しい
だけどデフオイルの磁石ボルト、鉄粉溜まってたなw
車は怪しい
だけどデフオイルの磁石ボルト、鉄粉溜まってたなw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-EG0x [61.205.6.208])
2019/04/18(木) 00:13:19.46ID:Z+jgWNnGM デカイけど、アウトバックやV60クロスカントリーオススメだよ予算許すならね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-AUeU [182.251.31.141])
2019/04/18(木) 06:09:09.00ID:is9OEyb7a >>607
横からだけど流石に1000kmで油脂類全交換はやりすぎw
横からだけど流石に1000kmで油脂類全交換はやりすぎw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-Le50 [36.11.224.248])
2019/04/18(木) 07:41:35.43ID:MDEkUX0IM613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-J738 [210.138.179.11])
2019/04/18(木) 10:37:19.45ID:f2YgmIQTM アウトバックもv60も全然かっこよく思えないなー
色もメタリックばっかりでクソだせえ…
まあ個人の好みだし好きなの乗ればいいのでは
色もメタリックばっかりでクソだせえ…
まあ個人の好みだし好きなの乗ればいいのでは
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-dyfH [163.49.212.150])
2019/04/18(木) 11:42:12.86ID:kweh220nM >>611
スバリストにとって、油脂交換は神聖な儀式ということか。
スバリストにとって、油脂交換は神聖な儀式ということか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Ea22 [1.75.246.194])
2019/04/18(木) 12:23:28.87ID:RXwEyYCbd 1ヶ月点検の際に1000km程度走っててついでにオイル交換する奴が多いってだけな話だと思うよ
年間走行10000kmくらいの俺は半年おきにオイル交換してる、1ヶ月も丁度だったぜ
年間走行10000kmくらいの俺は半年おきにオイル交換してる、1ヶ月も丁度だったぜ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 16:58:59.15ID:X0PT2vVla 俺は油脂類全交換してるだけで、しなくてもエエ
CVTなんか下手すると具合悪くなるしな
己の信ずるオイル管理すべし
CVTなんか下手すると具合悪くなるしな
己の信ずるオイル管理すべし
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-Ea22 [182.251.232.250])
2019/04/18(木) 18:53:21.40ID:knFexRkma 契約書にサインしてきた
こらからよろしくね
こらからよろしくね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 19:25:37.00ID:X0PT2vVla619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7a-C6DA [180.6.175.172])
2019/04/18(木) 19:32:14.51ID:YZvUF/mC0 エリア88へようこそ、みたいな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-61/s [106.167.31.230])
2019/04/18(木) 20:13:59.37ID:+pH4lvaK0 パナソニックのナビのWEB更新なんだけど
全体更新(1回限り)は何となくわかるけど
部分地図更新ってのはどの部分が更新されるの?
直近分?ある特定の地方?どうも意味がわからなくて
全体更新(1回限り)は何となくわかるけど
部分地図更新ってのはどの部分が更新されるの?
直近分?ある特定の地方?どうも意味がわからなくて
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fb8-JNgg [60.44.178.174])
2019/04/18(木) 20:38:30.89ID:UnuLvTGD0 XVにスポーツタイヤ入れても良いよね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 20:55:22.99ID:X0PT2vVla >>621
最初からスポーツタイヤだよなぁ
最初からスポーツタイヤだよなぁ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 21:01:48.74ID:X0PT2vVla おれはイワナ釣りにの根拠地としてつかうのだ
小型電動自転車積めれば良し
軽いカヤックつみたーい
小型電動自転車積めれば良し
軽いカヤックつみたーい
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-ZNae [182.251.146.79])
2019/04/18(木) 21:15:47.63ID:h4tRfVeCa エンジンオイルだけ
1000kmと5000kmで交換。
初回はフィルターも交換。
後は1万kmか1年毎ぐらいで良いんじゃね?
1000kmと5000kmで交換。
初回はフィルターも交換。
後は1万kmか1年毎ぐらいで良いんじゃね?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-OJGB [126.72.208.211])
2019/04/18(木) 21:17:52.92ID:PE2vkwRm0 >>622
上位グレード以外はブルーアースなんですよ
上位グレード以外はブルーアースなんですよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 21:35:26.88ID:X0PT2vVla >>623
兄弟!
兄弟!
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 21:38:00.90ID:X0PT2vVla >>624
俺殆どそれ
俺殆どそれ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-ZNae [182.251.146.79])
2019/04/18(木) 21:49:19.34ID:h4tRfVeCa629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-9TMl [111.239.153.68])
2019/04/18(木) 21:56:08.97ID:X0PT2vVla XVが特殊すぎて他に興味が行かない
ハッチバック本格的オフってとほかにない
レヴォークといい、隙間産業なメーカーである
ハッチバック本格的オフってとほかにない
レヴォークといい、隙間産業なメーカーである
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-uQov [121.118.202.205])
2019/04/18(木) 21:57:00.01ID:sSzMPGzm0 新型アウトバックがダサすぎる
XVのデザインって奇跡だったんだな
XVのデザインって奇跡だったんだな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-61/s [106.167.31.230])
2019/04/18(木) 22:54:27.81ID:+pH4lvaK0 >>628
ああ、調べたらわかったよ
部分更新 → 道のみ新しくなる
全体更新 → 店舗データも更新される
みたい
なお、ナビのシステムVer.アップは
http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=market
ここからみたい(ナビcafeにログインしてないと見れないかも)
ああ、調べたらわかったよ
部分更新 → 道のみ新しくなる
全体更新 → 店舗データも更新される
みたい
なお、ナビのシステムVer.アップは
http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=market
ここからみたい(ナビcafeにログインしてないと見れないかも)
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-1X1w [126.115.84.13])
2019/04/18(木) 23:43:43.18ID:tHiPCZjJ0 新型アウトバック悪くないだろ
スバルにしては上出来
スバルにしては上出来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金 [ぐれ★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★7 [樽悶★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- 株価を大暴落させたトランプ、支持率上昇!労働者達「投資家は俺達から楽して搾取してきた。痛快だよ」 [476167917]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★7
- ウンテンドーウンッチ2✌🏿💩🏡
- AIロボットへの態度は「日本人」と「アメリカ人」で正反対になると判明 [364595985]
- マクドナルド「値上げ値上げ値上げ!」消費者「あれ…モスバーガーってもう高くなくね? 」⇒大勝利 [731544683]
- 「”大物タレントU“は“ウエンツ瑛士”しかあてはまらない」信じる人々大量発生。突然留学という名目で休養したのは事件のせい疑惑 [485187932]