X



【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/08(金) 07:07:11.70ID:yfA9q9Pd0

2016年2月5日発売〜『オデッセイ ハイブリッド』RC4専用スレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:default:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/
 http://www.honda.co....om=ODY_hybrid#hybrid

■公式ニュース
 http://www.honda.co....4160204-odyssey.html
 http://www.honda.co..../odyssey_2013-10-31/

■製品情報 http://www.honda.co....auto/ODYSSEY/201602/

■取扱説明書 http://www.honda.co....uto/?m=odysseyhybrid

■よくある質問 http://customer.hond...aq_auto&;id=60317

■前スレ
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537081264/
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part25
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1546514386/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/26(火) 05:55:37.34ID:gDnoRVEir
爺さんたちが寄ってたかって百家争鳴

三菱は若い世代にターゲット

デリカよりマイ残念カーCR-Vの
行く末を嘆こう!
2019/03/26(火) 21:44:36.35ID:Ivcp/9M4r
>>58
アホーズのミネオってクソバカゴミネオだと思われるよ
2019/03/26(火) 22:16:41.50ID:cV6moy4lM
>>54
電動カミソリさんを悪いいうな
2019/03/27(水) 02:56:59.01ID:9kBItMU20
>>54
今回のD5はマイナーチェンジだったんだ?結構すごく外観が変わったね。
2019/03/27(水) 08:30:32.43ID:a9LLJY7QM
この時のデザインの方が好きだわ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSORuoNxQ5zqF1Vfb3mmKcCp8CegDlt0W4KK2jFKAirPM7yuDUf

http://xn--pck9byeg.com
2019/03/27(水) 14:06:26.55ID:ga6EQDo8d
マイナー前の車ですがハンドルが滑るのでウッドステアリングに変えたいのです。
調べたらアコードのが合うらしい
本当ですかね?
どなたか変えた方いませんか?
グリップ力弱くて困っています
2019/03/27(水) 15:23:08.04ID:s5UUYDvY0
100均の滑り止めシートを貼るとか
または、グリップ力のある手袋をはめるとか
2019/03/27(水) 15:46:32.72ID:tQidO0f8r
>>64
貴殿の異常体質に起因するものと思われる。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-KTso [126.35.215.79])
垢版 |
2019/03/27(水) 19:30:47.05ID:wYbYcaN3p
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/500950/car/2105714/8482545/parts.aspx

色味が少し違うのがなあ
2019/03/29(金) 13:05:27.47ID:BWMoKDfj0NIKU
走りにも(多少は)振ってるミニバン、
若しくはただの箱バンは嫌(ただしハイエースは嫌いではない)
みたいな層には選択肢に入るミニバンなんだね、やっぱ。

嫁はステップワゴンがいい(例のンクワクゲート目当て)といって利かないんだが、諸兄はどう思われますか?
2019/03/29(金) 13:11:56.32ID:hm8qN8Q0MNIKU
リセール考えたらオデッセイはないでしょう
走りとか所詮はミニバンだし
素直にアルヴェルかセレナを選ぶのが正解
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-iNHE [150.66.95.136])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:22:09.21ID:MV4FltBoMNIKU
>>68
遠出の頻度によるかと思います
ステップワゴンのシートは全般的にサポートが弱くクッション性も悪いです
また重心が高いので山越えなどでは振られます
平坦な近距離をチョコチョコ乗り降りするならステップワゴン、
遠出を重視するならオデッセイが良いと思います
収納などには世代の新しいステップワゴンにアドバンテージがありますね
2019/03/29(金) 15:26:29.92ID:sA5G4NVE0NIKU
>>69
またリセール厨か。
リセール考えて新車買うかよ貧乏人め。
2019/03/29(金) 15:41:28.80ID:nWDMiTw3MNIKU
リセールだけで車を選ぶとか書いてないのになぜか発狂するけど
リセールは人気のバロメーターだし良い車を買う指標ですよ
まあ都合が悪いってことは理解できるけど
2019/03/29(金) 16:59:05.73ID:sA5G4NVE0NIKU
>>72
箱バンは嫌と言ってる>>68に、
何故そこでリセールの点だけでアルベルセレナを勧めてるんだ?意味不明
2019/03/29(金) 17:53:28.55ID:BThbPTBSdNIKU
>>69
ヴェルとかセレナとかよりも確実に走行性能は上だよ。
箱バン嫌いだけど、仕方なく箱バンしか選べないならオデハイってのがピッタリだな。
2019/03/29(金) 20:36:10.25ID:1nKAWILw0NIKU
68が馬鹿なのは明白なわけで
2019/03/29(金) 20:37:31.28ID:1nKAWILw0NIKU

>>75
ごめん、69ね
2019/03/29(金) 21:02:45.06ID:QhOHl0CqMNIKU
>>73
>>74
それは反論になりませんよ
具体的に何を言いたいのですか?
都合の悪い事を言われて有耶無耶にしたいようにしかなりませんけど
2019/03/30(土) 07:21:23.38ID:cVrFPf8j0
>>77
もし貴方がRc4の所有者なら、さっさと売りはらおう。高く売れる内にな。

貴方がここへの書き込みやめたら、反論の必要が無くなるから、そのほうが有り難い。
2019/03/30(土) 07:30:42.52ID:cVrFPf8j0
>>72
人気が良い車選びの指標ってwww
趣味や目的にあった車選びからズレすぎた余計なお節介言ってんじゃねぇわwww
2019/03/30(土) 08:33:53.77ID:Lx7Wrx6KM
>>79
趣味や目的とか言い訳はみっともないよ
試乗したり内装や使い勝手に燃費とか実用面で判断された結果
不人気だからリセールが低い
2019/03/30(土) 08:45:37.29ID:3bB1vcfBd
ミネオ←これでお察し
2019/03/30(土) 08:56:10.34ID:Vx+6ewy80
なんだただのアスペか
2019/03/30(土) 10:51:24.16ID:cVrFPf8j0
>>80
ディーラーに売る気があんまり無い、その理由として考えられるのは、i-MMDで価格が高くなった割には内装が駄目とか、軽に人気車種が多くてそっちに力を入れすぎてるとか、なんだよね

燃費とパワーならライバル車種よりオデハイがいいに決まってるだろ、頭悪い子か?
大体、試乗で実燃費わかるほど乗れるか?

リセール >鼻から検討材料ではない

走り >重心の低いミニバンとしてはオデハイを検討している

ヴェルとかセレナを進める >流れからして、走りを諦めてステハイにするか、走りと少しの高級感でオデハイにするかという選択肢のみ

全てに置いて言い訳すら成り立っていない君の言葉は、まじ「頭がポンコツ」としか言いようが無いよね
2019/03/30(土) 10:57:13.18ID:LJ7eEtcjM
同サイズではオデハイの燃費が抜けてる
見た目と低重心が魅力で買ったわ
2019/03/30(土) 10:57:37.75ID:cVrFPf8j0
阿蘇山にキャンピングドライブ行ってきたけどさ。
キャンプ道具100キロぐらい積んだ状態で、峠の上り坂グイグイ登って、
下りもブレーキパッドのヘリ気にせず自然な減速ができる。
燃費はそれで20リッター前後。思ったとおり最強のSUVっぽいミニバンだな。
2019/03/30(土) 11:05:34.64ID:5l9672EU0
俺も低重心の安心感が決め手で買った納車待ち。オデハイ以外の選択肢は無かったな。
2019/03/30(土) 11:18:48.60ID:uM8wFPwzM
>>83
言い訳ばかりでオデハイの良いところを全く主張できてませんよ
つまり愚策のなかで仕方なくこれを選ぶしかなかったという現実
所詮は格下のベースでトーション
カタログ燃費のi-mmd
売れてないのは試乗したらバレる質感の酷さ
こんなのしか選べないとかかわいそ
2019/03/30(土) 11:36:46.96ID:cVrFPf8j0
>>87
言い訳すら成り立っていない君に存在価値はない。
2019/03/30(土) 12:25:55.68ID:0TuHn2vMd
(オイコラミネオ MM4f-LXsT [61.205.98.194])
ステップスレにもいるしゴミネオで間違いなし

また、ホンダへの報告宜しく
それが一番効果あるみたいだから
2019/03/30(土) 12:32:38.42ID:sj88m0InM
言い訳なんて必要ないですからね
正当なことを言ってるまでだし
不人気車の指摘が都合が悪かったんでかね
気に障ったのなら申し訳ないが事実ですから
2019/03/30(土) 13:54:38.22ID:LJ7eEtcjM
不人気の車のスレをずっと監視してるってマジ?
2019/03/30(土) 15:34:04.10ID:tU8KujjJM
ホンダには期待してるのですがハイブリッドの販売台数が低くi-mmdが出てないのが現状で残念です
もっと売れたらコストも下がるのに
利益率の低いNボックスしか売れない

やはりコストカットが酷く
i-mmdは変速機を付けなかったのが失敗だし
走りをイメージさせてるのにトーション
しかしなぜかパフォーマンスダンパーを一部に採用
2019/03/30(土) 15:39:11.27ID:T+ShavVtr
>>80,87,92
ゴミネオパー出所できたの?
2019/03/30(土) 15:52:07.59ID:0TuHn2vMd
>>93
ゴミネオはホンダのバイクスレも荒らしてる。
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1498907299

1ヶ月消えてたのはホンダへの報告を怖れての事

また、皆んなで報告して追い出そう。
2019/03/30(土) 15:53:30.67ID:cVrFPf8j0
>>90
車種のスレで見当違いなネガティブ活動してて、正当?
頭終わってるねミネオくん
2019/03/30(土) 17:48:05.12ID:myN7F6XKd
先週サインしたんだが納車7月言われましたわ
楽しみ過ぎてヤバい
2019/03/30(土) 18:29:12.11ID:SnSvkGi0M
人気ないし売る気もないんですかね?
売れてないんだから納車早いはずなのに
2019/03/30(土) 18:56:05.47ID:wy3/CmDud
>>97
寂しがり屋のキチガイミネオ
かまってちゃんのミネオ

ワンボックスにおいて、背が低くて、ハイパワーで燃費も良いi-mmd搭載車はこの車種しかないんだよ
試乗しかしたことないから実燃費知らなくて当然だよねwww
人の選んだ車にケチつけえんじゃねぇぞ、クズ虫

>>96
結構先なんですねー
何色でしょうか?
2019/03/30(土) 18:57:27.04ID:T+ShavVtr
>>97
まーたウソツキネガキャンですか
ゼンホン5のゴミネオパーさん
2019/03/30(土) 19:03:37.43ID:bmIys3kLM
ワンボックスで背が低いとかホンダ限定ならオデッセイしかないけどどんな悔しがり方?
i-mmdはもっと普及して欲しいけどシステムがショボいから売れてないんだよね
他車に展開してもi-mmdは売れない
やはり変速機がない欠陥が駄目なんだと思うよ
2019/03/30(土) 19:08:49.67ID:q6Nw2JapM
ワンボックスだとステハイもあるしこっちの方が売れてますけど何が違うんでしょうか?
同じシステムで排気量も同じ
でもステハイの方が速くて燃費もいい
オデハイが不人気なのはなぜですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-zCh+ [1.75.238.153])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:10:07.89ID:POvaOQBJd
正直お金の余裕はあるんだけど
ステップの方が機能の上
運転席周りの配置も上
流石に悩む
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-zCh+ [1.75.238.153])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:10:59.15ID:POvaOQBJd
>>101
電子式ブレーキswの位置
2019/03/30(土) 19:11:06.17ID:T+ShavVtr
>>100
背が低いのはお前だろゴミネオ(笑)
2019/03/30(土) 19:12:39.92ID:T+ShavVtr
ゴミネオ>>97だった
2019/03/30(土) 19:17:56.98ID:myN7F6XKd
>>98
白ですねー
ヴィーナスブラックと最後まで悩みましたが
2019/03/30(土) 19:36:10.77ID:cVu8NuFTF
人気車が羨ましい←わかる
マイナー車が憎い←意味不明

マイナーでも、オラオラ系に走らず、しっかりと性能を追求した個性輝く名車、それがRC4
多少小物入れが少なかったり、
多少アフターアクセサリーやパーツが少なくても、
本当に好きだぜRC4
2019/03/30(土) 19:43:26.38ID:w/QsUo0F0
普段はほぼチョイ乗り
親の病院、子供の送り迎えで2〜3km圏内の移動
ただ2ヶ月に1度か2度、往復400〜600km程度の高速運転
こんな自分はi-MMDのオデッセイハイブリッドが最適?
2019/03/30(土) 19:54:39.89ID:PuUQpLchr
>>108
馬鹿か?
おまえの
家庭事情など誰も知らない
自分で判断しろ
その判断結果を書けば
意見も出てくるだろう。
2019/03/30(土) 19:59:44.81ID:hCGj8Ag3M
>>107
性能を追求してトーションですか?
パフォーマンスダンパーもないですけど
ステハイに性能も売れてる台数も負けてるんですが
どこがよかったんですか?
2019/03/30(土) 20:09:13.65ID:vo3wT3iId
そんなミネオは何に乗ってるんだろうか
2019/03/30(土) 20:11:26.16ID:cVrFPf8j0
>>106
シルバーってみんな選択しないよねぇ(T_T)

>>108
子供が小さいkj,子供中心ならステハイ
親をくつろがせたいならオデハイ

>>110
スペース効率で選ばれたサスなだけだろ
だから何?
車内の快適性を犠牲にしてダブルウィッシュボーンでも積んでろというのか?
2019/03/30(土) 20:16:00.82ID:vo3wT3iId
>>112
試乗車がシルバーだったんだけど、嫁はシルバー意外にいいじゃんと言ってましたよw
2019/03/30(土) 20:51:02.93ID:n3maJsFqd
やたらスレが伸びてると思ったら、やっぱりミネオと中古さんの罵り合いかw
2019/03/30(土) 21:13:06.50ID:cVrFPf8j0
>>113
ご近所にRCのブラックさんがいて、なんとシルバーさんもいるみたいなんですよね、どちらも前期。
ユーザーじゃないと誰も気に留めない感が、ホントプレミアな車って感じっすよ。
2019/03/30(土) 21:38:09.25ID:jyfD6hyDM
>>112
車内の快適性?スライドと車高を上げたのに足まわりはコストカットとか
なんの言い訳ですかね
それで車内がアルヴェルより広いんですか?
不満が多いのもわかりますね
2019/03/30(土) 21:44:18.00ID:0TuHn2vMd
>>116
おまえが自分の腐った醜い顔に持ってる不満ほどではないけどな
2019/03/30(土) 21:54:54.23ID:z+E92GNh0
>>116
所有したら分かるよ 所有したらね
いい車だねえw
2019/03/30(土) 22:10:00.04ID:T4N6Gr+KM
具体的には言えないんですね
そりゃご自身が買った車を悪いとは言えませんよね
でも現実として不人気で売れてませんし試乗から商談には繋がらないんですよ
いい車だとは思いたいのですがユーザーの方も出来が良くないと認めてるんですね
2019/03/30(土) 22:19:11.03ID:/Snetc2o0
こいつ一日中スレ見張ってるのか
狂気を感じるわ
2019/03/30(土) 22:20:13.60ID:fsttO4GSd
>>119
で、君は何に乗ってるの??
2019/03/30(土) 22:26:44.98ID:0TuHn2vMd
>>120
こいつは毎日5年間それをやり続けてたんだよ
1か月くらい消えてたんだけどね
また、病気が再発したらしい
2019/03/30(土) 22:30:43.04ID:z+E92GNh0
>>119
完璧じゃないことは認めるよ
ロードノイズ、ちょっとした突き上げ感、高負荷時のエンジン音、テールゲートの開口面積、シャシの防錆。

色々あるけど、この車の燃費の良さ、それと相反する加速性能は簡単に両立できるもんじゃない
ボディの剛性もしっかり感じるしエンジンの耐久性も相当なものだろうと想像できる
400万以上の価値はあると思うよ
2019/03/30(土) 22:38:57.61ID:T+ShavVtr
>>94
マジか
ゴミネオってなんでそんなことやってんだろうな

>>119
ゴミネオパーはコルトでしょ(笑)

http://hissi.org/read.php/auto/20160222/TTNiMUFRRGow.html
2019/03/30(土) 22:43:22.08ID:5S4txyUqM
>>123
それだと300万円未満ですよね
ステップワゴンの方が人気なのもわかります
アルヴェルの安心感に満足感はありますか?
エリシオンとの統合ではなくステップワゴンにしか思えないし
ホンダのフラッグシップカーとしては残念かな
2019/03/30(土) 22:44:21.77ID:0TuHn2vMd
>>124
ゴミネオは関係ない他人の車やバイクの悪口言うしか楽しみのない人生だからだよ
2019/03/30(土) 22:49:28.32ID:fsttO4GSd
コルトて三菱のくっそ古いやつか?
草w
ところでオデハイ虻待ちなんだけど、これは買っとけっていうアクセサリーある?
2019/03/30(土) 22:57:45.35ID:9+PX2RZB0
メロちゃんボタン
2019/03/30(土) 22:58:21.03ID:z+E92GNh0
>>125
価値観はそれぞれだね 人気なんかどうでもいいし、アルベルはガランドウでwエリシオンはよく見たこともないw
ホンダの車種構成や販売戦略も知ったこっちゃないんだよw

今どきの200万越で屁みたいなクルマを2台乗り継ぐより
オデハイを20年乗るほうがお得だと思ったから選んだんだ
本当に正解だったかは10年過ぎなきゃ分らんけどねw
2019/03/30(土) 23:05:25.25ID:yIuVzVk1M
>>129
オデハイは20年も乗れませんよね現実として
アルヴェルは広いけど高いから無理なんですか?他社の文句を書いて妬むのはやめませんか?
ホンダが売れないと開発にも資金が回らないしオデッセイみたいな半端で安い車ばかりになるのも考え物では?
2019/03/30(土) 23:16:17.61ID:BB0xRcMK0
>>129
こんなゴミ人間(オイコラミネオ MM4f-LXsT)
まともに相手しなくていいよ

0183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.98.122]) 2017/09/27 18:24:54
何度も言ってるけど仕事してないよ(笑)
親の年金で食べてるんだよ(笑)
2019/03/30(土) 23:21:38.92ID:z+E92GNh0
>>130
今時、軽でも20年、20万キロの耐久性はあるよ
オデの制御された定回転エンジンなら多分40万キロはいけるだろ、知らんけどw

アルヴェルは身内の若いのが乗ってて、実に恥ずかしい なんか頭の悪さを前面に出した感じだしw
オデッセイが半端で安い車かもしれんけど走らせて気持ちいいからおれは満足してるよ
2019/03/30(土) 23:26:50.25ID:E6HlGipLM
>>132
現実に10年も乗れませんよ
勝手な妄想はやめましょう
アルヴェルも乗れないから叩くのは辞めた方がいいですよ
知り合いをバカにするとか人として終わってます
自分はオデッセイしか乗れないのに若い人が乗ってるのがそんなに悔しいのですかね
走らせて気持ちいいとか最後はただの主観ですし
みっともないからやめませんか
2019/03/30(土) 23:30:44.89ID:BB0xRcMK0
>>133
おまえの生き様ほどみっともない物はないよ
情けない

0183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.98.122]) 2017/09/27 18:24:54
何度も言ってるけど仕事してないよ(笑)
親の年金で食べてるんだよ(笑)
2019/03/30(土) 23:33:26.60ID:z+E92GNh0
なんだこの噛み合わなさはw オヤスミw
2019/03/30(土) 23:33:47.02ID:T+ShavVtr
>>125,133
コルトガイジのくせになに言ってんだよゴミネオ
2019/03/30(土) 23:35:42.92ID:BB0xRcMK0
>>135
だからこいつは
ただのゴミ人間なんですよ
前スレ見たら分かりますよ
2019/03/30(土) 23:40:24.64ID:Ku1l3pOSM
>>135
そりゃ噛み合いませんよ
他人を批判するような人とは
知り合いの車を批判とかよくできますね
それでオデハイは!とか恥ずかしくないんですか?
他社批判は望んでませんのでご遠慮ください
ホンダ車乗りがあなたみたいな人ばかりではないことを祈ります
2019/03/30(土) 23:48:05.38ID:BB0xRcMK0
このゴミネオのキャラ変はやっぱりホンダに報告される事をビビってるなw

また、皆んなでホンダに報告しよう
2019/03/30(土) 23:49:21.87ID:T+ShavVtr
>>138
これまで入院してたの?
2019/03/31(日) 00:10:22.70ID:i5569MDy0
>>127
社外品ばかりだけれども、センターテーブルかなぁ。
左右へウォークスルー出来なくなるけどね。

あと、個人的に、ドアノブの裏の凹みに貼るメッキのプレートは買ってよかった。

それと追加ドリンクホルダー。
2019/03/31(日) 00:37:12.00ID:i5569MDy0
>>116
でた、お得意の根拠ゼロのサス形式批判www

ダブルウィッシュボーンが幅取るだけ。
トーションビームは幅取らないだけ。
スペース効率の話でしかないのに、コストコストてwww
そもそもオデハイはi-mmdにコストかけてる車だってば。
本当に馬鹿じゃないのwwwwww
いくらのコストをいくらまで抑えてるの???頭大丈夫っすかwww
妄想おつ!

コストとサスの関係性といえば、同じプラットホームを共有する他車種との兼ね合いもあるかもだが、ダブルウィッシュボーンがこの車内スペースに収まらないから、それ以外の足回りにしてるだけだなwww
ゴミオの訳わからないコストカット連呼発言のために、ホンダが世界戦略を変更とかありえんだろwww

本当に必要なら、価格上げても搭載するでしょ、搭載できるならwww

車はトータルバランスだし、
サスなんて形式よりも味付け次第なんだよ。

だいたい、アルヴェルって、3列シート跳ね上げじゃんか。邪魔になるじゃん、あれって。
使い勝手を捨てた上で、ダブルウィッシュボーンにしたからでしょ?
それって十分デメリットじゃんwww

人気があり高級であればともかくも良い車で、
マイナー車種であれば憎しき敵とか、マジこいつあたまくさってるwww
2019/03/31(日) 00:53:52.79ID:W0WJd7iZ0
なんか偏差値下がった?
2019/03/31(日) 01:11:18.02ID:KRN8k6aUd
>>141
あーセンターテーブル凄く欲しいなって悩んでましたわ
30系アルヴェルのセンターコンソール置くのも検討したけど、サブウーファーをセンターに移植しないといかんのでドリンクホルダーに挿すタイプの探そうかな
ドアノブのやつは純正つけたりましたw
2019/03/31(日) 01:49:44.17ID:MWJC/yP30
インターナビのアプリで登録したMyスポットのグループは同期してもカーナビには反映されないんかな?
2019/03/31(日) 04:07:02.89ID:9XhFClxQr
ミネオに長文で対抗するやつの短絡性は滑稽である
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf76-rZma [119.231.2.96])
垢版 |
2019/03/31(日) 06:02:22.17ID:M5CbeMoa0
>>11
個人的にはハイルーフモデルと従来通りのモデルを併用して出してほしい
エリシオンなき今そしてアルファード全盛期の今高級ミニバン路線にするならセカンドシートに役員クラスの人間を乗せるおもてなし空間が必要になる
いくらシートやその他の部材を高級にしても背の低い空間は圧倒的に不利
中途半端に今のモデルをいじってどちらの客層も取り込もうとするとエルグランド以下に成り下がってしまいそうなのでハイルーフラグジュアリーモデルと走りに特化した低層アブソルートモデルに分けて出すべきだと思う
2019/03/31(日) 06:18:30.29ID:NizSN+nLr
>>147

おまえの発想は却下。
いちいち、破綻した箇所を指摘しても高齢馬鹿には無駄。
2019/03/31(日) 10:54:35.63ID:yL21w1cx0
>>147
それでエリシオンとオデッセイで分けて失敗したんだからあの頃よりもでかいミニバンが売れない今それは無理だろ
ホンダに日本専用でそんな車を投入する開発力も販売力もないだろうし
2019/03/31(日) 11:01:54.94ID:LqHkePrCM
そのままエリシオンを残せばよかったのにステップベースにして統合とか迷走としか思えない
トヨタはV6もあるしハイブリッドも人気なのに
背は低い2Lベースだからステップでいいってなるだけ
上位グレードを選べないのが痛い
内装や遮音も2Lの車格だし
2019/03/31(日) 12:33:03.23ID:+oKZ5a9C0
>>150
他人の事より
毎日迷走してる自分の人生をなんとかしろ
2019/03/31(日) 14:35:17.66ID:Y4KjHlai0
ちょっとした作業の為バッテリー外したけど、メモリ関係何も飛ばなかったな
みんなどうだった?
2019/03/31(日) 17:54:34.00ID:QEfYPEoT0
>>133
まさに自分で言ってるな。
アルヴェルのところをオデッセイ。
オデッセイのところをコルト。
2019/03/31(日) 18:12:40.94ID:i5569MDy0
>>144
サブウーファーなら、三列シートの下におけるかも。
わたしゃ諦めましたが。
2019/03/31(日) 18:34:57.51ID:7XV4Vmuvd
ミネオ君は病気なんです。
だから皆、優しくしてやって下さい!
ミネオの悪口を言うやつは、先生に告げ口します!
2019/03/31(日) 20:05:16.83ID:hMhwqPtNr
>>130,133,138,150
ゴミネオ虫、冬眠から覚めたの?
2019/03/31(日) 20:16:29.12ID:jWNrJz600
>>155
病気だからもう一度病院送りにすべき

ホンダにもまた報告しないといけない

そうしないと、また5年付きまとってくる
2019/03/31(日) 20:19:54.36ID:/lPRd1JS0
白だが、初めてゼロウォーターを使ったら、
パールの色合いが消えてしまって、紫外線焼けした中古車のようなホワイトになってしまった
2缶セットを買って損したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。