X



【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/08(金) 07:07:11.70ID:yfA9q9Pd0

2016年2月5日発売〜『オデッセイ ハイブリッド』RC4専用スレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:default:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/
 http://www.honda.co....om=ODY_hybrid#hybrid

■公式ニュース
 http://www.honda.co....4160204-odyssey.html
 http://www.honda.co..../odyssey_2013-10-31/

■製品情報 http://www.honda.co....auto/ODYSSEY/201602/

■取扱説明書 http://www.honda.co....uto/?m=odysseyhybrid

■よくある質問 http://customer.hond...aq_auto&;id=60317

■前スレ
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537081264/
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part25
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1546514386/

※NGNameに オイコラミネオ と オッペケ 推奨
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/30(土) 23:33:47.02ID:T+ShavVtr
>>125,133
コルトガイジのくせになに言ってんだよゴミネオ
2019/03/30(土) 23:35:42.92ID:BB0xRcMK0
>>135
だからこいつは
ただのゴミ人間なんですよ
前スレ見たら分かりますよ
2019/03/30(土) 23:40:24.64ID:Ku1l3pOSM
>>135
そりゃ噛み合いませんよ
他人を批判するような人とは
知り合いの車を批判とかよくできますね
それでオデハイは!とか恥ずかしくないんですか?
他社批判は望んでませんのでご遠慮ください
ホンダ車乗りがあなたみたいな人ばかりではないことを祈ります
2019/03/30(土) 23:48:05.38ID:BB0xRcMK0
このゴミネオのキャラ変はやっぱりホンダに報告される事をビビってるなw

また、皆んなでホンダに報告しよう
2019/03/30(土) 23:49:21.87ID:T+ShavVtr
>>138
これまで入院してたの?
2019/03/31(日) 00:10:22.70ID:i5569MDy0
>>127
社外品ばかりだけれども、センターテーブルかなぁ。
左右へウォークスルー出来なくなるけどね。

あと、個人的に、ドアノブの裏の凹みに貼るメッキのプレートは買ってよかった。

それと追加ドリンクホルダー。
2019/03/31(日) 00:37:12.00ID:i5569MDy0
>>116
でた、お得意の根拠ゼロのサス形式批判www

ダブルウィッシュボーンが幅取るだけ。
トーションビームは幅取らないだけ。
スペース効率の話でしかないのに、コストコストてwww
そもそもオデハイはi-mmdにコストかけてる車だってば。
本当に馬鹿じゃないのwwwwww
いくらのコストをいくらまで抑えてるの???頭大丈夫っすかwww
妄想おつ!

コストとサスの関係性といえば、同じプラットホームを共有する他車種との兼ね合いもあるかもだが、ダブルウィッシュボーンがこの車内スペースに収まらないから、それ以外の足回りにしてるだけだなwww
ゴミオの訳わからないコストカット連呼発言のために、ホンダが世界戦略を変更とかありえんだろwww

本当に必要なら、価格上げても搭載するでしょ、搭載できるならwww

車はトータルバランスだし、
サスなんて形式よりも味付け次第なんだよ。

だいたい、アルヴェルって、3列シート跳ね上げじゃんか。邪魔になるじゃん、あれって。
使い勝手を捨てた上で、ダブルウィッシュボーンにしたからでしょ?
それって十分デメリットじゃんwww

人気があり高級であればともかくも良い車で、
マイナー車種であれば憎しき敵とか、マジこいつあたまくさってるwww
2019/03/31(日) 00:53:52.79ID:W0WJd7iZ0
なんか偏差値下がった?
2019/03/31(日) 01:11:18.02ID:KRN8k6aUd
>>141
あーセンターテーブル凄く欲しいなって悩んでましたわ
30系アルヴェルのセンターコンソール置くのも検討したけど、サブウーファーをセンターに移植しないといかんのでドリンクホルダーに挿すタイプの探そうかな
ドアノブのやつは純正つけたりましたw
2019/03/31(日) 01:49:44.17ID:MWJC/yP30
インターナビのアプリで登録したMyスポットのグループは同期してもカーナビには反映されないんかな?
2019/03/31(日) 04:07:02.89ID:9XhFClxQr
ミネオに長文で対抗するやつの短絡性は滑稽である
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf76-rZma [119.231.2.96])
垢版 |
2019/03/31(日) 06:02:22.17ID:M5CbeMoa0
>>11
個人的にはハイルーフモデルと従来通りのモデルを併用して出してほしい
エリシオンなき今そしてアルファード全盛期の今高級ミニバン路線にするならセカンドシートに役員クラスの人間を乗せるおもてなし空間が必要になる
いくらシートやその他の部材を高級にしても背の低い空間は圧倒的に不利
中途半端に今のモデルをいじってどちらの客層も取り込もうとするとエルグランド以下に成り下がってしまいそうなのでハイルーフラグジュアリーモデルと走りに特化した低層アブソルートモデルに分けて出すべきだと思う
2019/03/31(日) 06:18:30.29ID:NizSN+nLr
>>147

おまえの発想は却下。
いちいち、破綻した箇所を指摘しても高齢馬鹿には無駄。
2019/03/31(日) 10:54:35.63ID:yL21w1cx0
>>147
それでエリシオンとオデッセイで分けて失敗したんだからあの頃よりもでかいミニバンが売れない今それは無理だろ
ホンダに日本専用でそんな車を投入する開発力も販売力もないだろうし
2019/03/31(日) 11:01:54.94ID:LqHkePrCM
そのままエリシオンを残せばよかったのにステップベースにして統合とか迷走としか思えない
トヨタはV6もあるしハイブリッドも人気なのに
背は低い2Lベースだからステップでいいってなるだけ
上位グレードを選べないのが痛い
内装や遮音も2Lの車格だし
2019/03/31(日) 12:33:03.23ID:+oKZ5a9C0
>>150
他人の事より
毎日迷走してる自分の人生をなんとかしろ
2019/03/31(日) 14:35:17.66ID:Y4KjHlai0
ちょっとした作業の為バッテリー外したけど、メモリ関係何も飛ばなかったな
みんなどうだった?
2019/03/31(日) 17:54:34.00ID:QEfYPEoT0
>>133
まさに自分で言ってるな。
アルヴェルのところをオデッセイ。
オデッセイのところをコルト。
2019/03/31(日) 18:12:40.94ID:i5569MDy0
>>144
サブウーファーなら、三列シートの下におけるかも。
わたしゃ諦めましたが。
2019/03/31(日) 18:34:57.51ID:7XV4Vmuvd
ミネオ君は病気なんです。
だから皆、優しくしてやって下さい!
ミネオの悪口を言うやつは、先生に告げ口します!
2019/03/31(日) 20:05:16.83ID:hMhwqPtNr
>>130,133,138,150
ゴミネオ虫、冬眠から覚めたの?
2019/03/31(日) 20:16:29.12ID:jWNrJz600
>>155
病気だからもう一度病院送りにすべき

ホンダにもまた報告しないといけない

そうしないと、また5年付きまとってくる
2019/03/31(日) 20:19:54.36ID:/lPRd1JS0
白だが、初めてゼロウォーターを使ったら、
パールの色合いが消えてしまって、紫外線焼けした中古車のようなホワイトになってしまった
2缶セットを買って損したわ
2019/03/31(日) 20:26:29.84ID:NcHr8Juwd
>>154
3列目までは配線がめんどくさいっすw
お弁当箱だしセンターにぎり置けそうなのでそこでいいかなーと
2019/03/31(日) 20:30:48.89ID:i5569MDy0
>>159
意外に配線は簡単だよ。
サイドステップは簡単に浮くしね。
ゴム外して天井経由も余裕さ。

ドラレコの配線を今しがたやり直してきたとこ。
うーん、プラッキーなサイドステップ見てたら、ステップに貼るプレート欲しくなってきた。
2019/03/31(日) 20:33:54.99ID:i5569MDy0
>>159
純正ドリンクホルダーに置くタイプのセンターテーブル置くと、
テーブルの下の空間は10cmぐらいなんだよなぁ。確かにそこに置ければベストだよね。
2019/03/31(日) 22:10:41.71ID:gK5ifPehM
>>157
よしキチガイをホンダさんに報告してまた怒られよう
2019/03/31(日) 22:14:22.49ID:w16WLOx9M
オデッセイは良い車だと思います
けどなぜ売れてないのでしょう?
2019/03/31(日) 22:20:13.72ID:i5569MDy0
メーカーやディーラーの人間じゃないから、
売れようと売れまいと知ったことではない。

ここじゃなくて、自分の日記帳に毎日同じ事書いてろよ
2019/03/31(日) 22:45:06.92ID:eUbB0oECM
ここはオデッセイのスレですよ
くだらないレスはしないでください迷惑ですよ
スルーすればいいだけでしょ
くだらない
2019/03/31(日) 23:02:51.28ID:9KkzQbEX0
>>165
おまえの生き様ほどくだらない物はないけどな
2019/03/31(日) 23:43:54.27ID:hMhwqPtNr
>>163,165
お前みたいなやつがネガキャンしてるからだろ
なあゴミネオパー
2019/04/01(月) 01:01:42.33ID:+0oOoGXb0USO
どうあがいてもクソスレになる
次回スレタイトルに【クソスレ確定】って入れとけw
2019/04/01(月) 07:05:57.88ID:Ael1oaGoMUSO
背の低いミニバンは売れないんでしょうか?
i-mmdでもサッパリだし
やはりステップベースのトーションの乗り心地が悪いからですかね?
遮音性の低さやシートの薄さ
2Lミニバンの内装なのに価格の高さ
良い車だと思うのですが
2019/04/01(月) 08:10:48.72ID:zIfsw/avMUSO
ステップワゴンがI-MMDを搭載したことで、高いレベルの走行性能と居住性を併せ持ったからじゃないかね、オデッセイは差別化を図れなくなってしまった

500万を越えるオデッセイは、アルベルと戦わなければならないけど、ラグジュアリー性で大きく劣る
どの階級で戦っても不利な車になってしまった
2019/04/01(月) 08:20:30.61ID:zIfsw/avMUSO
ミニバンらしくないデザインってのは先代RBの話であって、RCって十分箱バンでステップと大差ない
おまけにコンポーネントが基本変わらないんだとしたら、売りは2列目のクレードルシートとオットマンくらい?

プラス100万払って高い椅子を買わされてるイメージなんだよなー
認識が間違ってたら指摘してください
2019/04/01(月) 08:47:08.25ID:lTkw6zkG0USO
大半のユーザー(特に嫁)はカタログ燃費と室内の見た目でしか選ばないからね

安くて広い箱バンと同額ででかくて豪華なアルヴェルがあるから売れなくてもしょうがないな
2019/04/01(月) 08:49:21.69ID:9NJqpxn0MUSO
i-mmdは推しになりませんかね?
ホンダに売る気がないのか
いいシステムなのに広がらなくて残念です
変速機がないのも要因ですかね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sp0b-IH+8 [126.199.202.219])
垢版 |
2019/04/01(月) 09:42:38.97ID:Wjfrpv60pUSO
もうすぐ初の車検だけどハイブリッドで一番安い奴で定価で400万ぐらいだったかと。オプション色々付けると500超えるけど、特に不満はないなあ。
2019/04/01(月) 09:47:51.97ID:A6NGWmtX0USO
販売台数が心配な人には向かないクルマだな
そういう人は右にならえでトヨタにしとけばよかったのに
2019/04/01(月) 10:13:40.52ID:Hv93U5frdUSO
>>173
i-mmdだって言っても普通の人にはハイブリッドでしょ?程度の認識しかないから
e-powerみたいになんとなく普通のハイブリッドより良いんだってイメージもってもらえば多少は変わるかもしれんけど

一般の人にはi-mmd<トヨタのハイブリッド、e-powerだから
2019/04/01(月) 12:11:50.54ID:ijGBhH/sd
イベントでワッチョイ変わるのやめてほしい
2019/04/01(月) 12:28:08.80ID:9NJqpxn0M
>>175
そういうネガキャンはやめませんか?
折角のいいシステムなんですから売れた方が改良されたりコストが下がるとユーザーにも恩恵があるわけですから

>>176
スポーツハイブリッドってのが違和感なんですかね?
ハイブリッド=燃費って風潮があるし走りをイメージしにくいですよね
オデハイやステハイが売れてくれればイメージも変わるかもしれないのに
2019/04/01(月) 14:52:43.07ID:ZMw/fi1/0
(オイコラミネオ MM4f-LXsT [61.205.6.223])はこんなゴミですので、皆様まともに相手にしないようにお願いします

2010183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.98.122]) 2017/09/27 18:24:54
何度も言ってるけど仕事してないよ(笑)
親の年金で食べてるんだよ(笑)
2019/04/01(月) 14:54:48.75ID:MdgFzI6Hd
>>177
61.205. をNGネーム
2019/04/01(月) 21:05:23.97ID:Inb/1Stv0
気持ち悪いのが湧いてる
2019/04/01(月) 22:09:05.20ID:RERqOY1dr
>>169
ガイジゴミネオが言うことだしなあ
2019/04/01(月) 23:01:50.03ID:MVpwDZov0
最近やたらとオデハイ走ってるな。
2019/04/01(月) 23:33:25.26ID:S1fOe+Y/M
オデッセイは見ますね
オデハイは前よりはって程度で都内でもほぼ見ません
地方では増えてますか?
2019/04/02(火) 01:02:39.99ID:xD8pmF7o0
>>184
おまえは他人の車より
自分の腐った毎日をなんとかしろ
2019/04/02(火) 22:14:37.12ID:jGt4eSeqr
>>184
都内だからコルトなの?
2019/04/04(木) 06:00:33.19ID:FTbezRcqM0404
もうすぐ初車検で覗いてみたらゴミオ生きててワロタ
掲示板に張りつく人生
死ぬまで見といてやるわ(笑)
2019/04/04(木) 06:05:04.81ID:FTbezRcqM0404
>>129
俺も20年乗るつもり。
トランスポーターとしても優秀だしね。
バッテリーとか電装系の交換報告が楽しみ。
多分、交換しないまま持つとも思う。
2019/04/04(木) 07:04:39.17ID:Ne278QjvM0404
20年は乗れないよこの車
ていうかここのは(笑)
2019/04/04(木) 07:19:45.57ID:FTbezRcqM0404
あと20年もたないのはゴミオの人生(笑)
精神疾患あるのに無理だろ。
2019/04/04(木) 07:38:41.82ID:N+DmQxrS00404
うちはいつも通り5年で乗り換えるかなあ
リセールだったらアルファードガソリン一択だろうけど、妻用の車で妻がアルベル嫌がったし、リセール乞食になるほど困窮してないし
オデハイでいまだに戸惑うことはEPBスイッチが押し込んでonというところ
2019/04/04(木) 07:55:14.12ID:kR1gM+KPM0404
リセール考えたらオデッセイはないよね
売れてないのも選んだ時点でわかってたこと
良い車なんだし長く乗ってください

ただ乗ってるのが情けないのばかりなのは残念ですけど
2019/04/04(木) 07:56:32.40ID:kR1gM+KPM0404
>>190
いい歳したおっさんが恥ずかしいのかな
こいつの人生は終わってるけどね(笑)
2019/04/04(木) 07:57:53.04ID:FTbezRcqM0404
センシング、トヨタならTSSPの進化具合いで買い替えもありだけど
現状、高速道路は右手だけで運転出来るから楽だしね。
長距離疲れないから不満がない。
2019/04/04(木) 08:03:16.27ID:/Lrm16P9M0404
片手運転は違反だぞ
バカなことを書くなよ恥ずかしい
2019/04/04(木) 08:10:35.33ID:FTbezRcqM0404
車板は車しか話題のないキチガイばっかりだね。
またゴミオの生存確認に来るわ(笑)
2019/04/04(木) 08:12:42.17ID:8TclwN3y00404
>>191
オデッセイも押してONなのか。マイチェン前乗りだから知らんかった。
うちのセカンド車は輸入車だけどこいつも押してONだわ。
なんとなく感覚的に逆なんだよなぁ。

ATのマニュアルモードの+と-の方向なんかも含め、統一して欲しい。
2019/04/04(木) 08:25:57.10ID:pqDGKSKlM0404
>>196
いやもうお前は来なくていいよ
オデッセイはいい車なのに乗ってるのがこんなアホばっかりなのが残念
ホンダはキチガイ率が高いね
2019/04/04(木) 08:29:22.08ID:i0uZohc9M0404
>>197
そんな無駄な統一をしてどうする
おじいちゃんは何でもすぐ文句を言うけど自分の感覚が全て正しいと思いこんでるから
そして統一したらしたでまたそれに文句を言う
2019/04/04(木) 09:14:31.90ID:N+DmQxrS00404
>>197
感覚的にサイドブレーキみたいに引いてonのほうがいい気がする
自分用のレクサスRXは引いてon
まあトヨタは自動でon,offだからEPBスイッチ触ることないが
2019/04/04(木) 10:40:36.74ID:8TclwN3y00404
>>200
ホントそれ。引いてONがいいね。俺の乗ってた中ではスバルと
マツダとBMWはそれ。2世代前のレガシィはスイッチ配置まで
今のオデッセイと同だったけど、やはり引いてONでよかった。

同じドイツ車でもポルシェは逆。同グループのVWとも違う。
なんか使いづらい。
2019/04/04(木) 11:04:01.42ID:uuuEOapPd0404
>>195
おまえの人生ほど恥ずかしい物はないけどな

2010183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.98.122]) 2017/09/27 18:24:54
何度も言ってるけど仕事してないよ(笑)
親の年金で食べてるんだよ(笑)
2019/04/04(木) 12:21:47.32ID:CzUnPAvpM0404
引いてONとか時代遅れのあほだわ
2019/04/04(木) 15:16:44.06ID:dWx6YOVVd0404
と一番時代遅れのアホが惨めに吠えています
2019/04/04(木) 19:38:08.68ID:GPTIBa4VM0404
引いてONwww
2019/04/04(木) 20:03:43.73ID:g1tLPBkOM0404
押してオフwww
2019/04/04(木) 22:00:47.17ID:vbk5grZjr
ゴミネオガイジすぎる(笑)
2019/04/04(木) 22:10:22.56ID:dWx6YOVVd
ゴミネオが興奮してるw
2019/04/04(木) 22:12:50.51ID:GXggLbWtM
引いてON(爆笑)
2019/04/04(木) 22:13:12.10ID:GXggLbWtM
押してOFF(大爆笑)
2019/04/04(木) 22:18:46.66ID:dWx6YOVVd
もっと吠えろよ
時代遅れの筆頭ゴミオw
2019/04/04(木) 22:31:16.95ID:8s6xDjCmM
これがいい歳したおっさんのマヌケなレスですかね(笑)
2019/04/04(木) 22:46:34.94ID:dWx6YOVVd
とこれがいい歳した一生彼女が出来ないマヌケな惨めな顔したおっさんのレスです
2019/04/04(木) 23:16:01.22ID:vbk5grZjr
>>209,210,212
チャHのコルトゴミネオが発狂しててワロタ(笑)
2019/04/04(木) 23:27:41.76ID:WN3pDZb70
ゴミネオ追放に成功したスレ
このスレはゴミネオを叩く人と相手しない人のすみ分けがしっかりしていた
住人同士は言い合いしないのが重要

他は他板に本スレを立ててゴミネオを上手く避けてるVT1300スレとかあるがこれは難しいかな

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/jisaku/1553425561
2019/04/05(金) 18:25:43.20ID:KRghpp9aM
えっとぉ、 ゴミネオスレはここでよかったですかぁ?
2019/04/05(金) 21:14:49.97ID:ba6mmJk9M
都合の悪い事実でしたか
申し訳ないけど現実ですから
2019/04/05(金) 21:46:42.83ID:ujZWa/7u0
都合の悪い事実でしたか
申し訳ないけど現実ですから
オイコラミネオ MMcb-gLd7の腐った顔と絶望の人生
2019/04/06(土) 01:21:11.88ID:7Uj7136F0
ミネオのレスは見れないけど、ミネオは反論できないことは全部スルーするよね
なんで目の前のことに真剣に向き合わないの?
2019/04/06(土) 07:41:31.01ID:D4LVy/VOr
そういうダメなところそのものだよなゴミネオの人生
2019/04/06(土) 07:43:15.49ID:R/0nhz1WM
それがホンダ乗りです
都合の悪いことはスルー
反論できない都合の悪い事実は吠える
それで火消ししたつもり
そして見えないふりのレス(笑)
2019/04/06(土) 07:47:40.36ID:D4LVy/VOr
ゴミネオ逃げててワロタ
オデハイ買えないコルト乗り(笑)
2019/04/06(土) 08:50:59.10ID:0Sr1Zczb0
>>221
それがオイコラミネオ MMcb-gLd7です
都合の悪いことはスルー
反論できない都合の悪い事実は吠える
それで火消ししたつもり
そして見えないふりのレス(笑)
2019/04/06(土) 09:06:41.01ID:jz29WpUEM
見えないレスを必死でするのもアホンダの特徴だよね
他社スレではない不思議なレス(笑)
2019/04/06(土) 09:07:27.33ID:jz29WpUEM
見えてない〜見えてない!
でもなぜか気になり必死にレスwww
2019/04/06(土) 11:01:21.39ID:0Sr1Zczb0
とゴミオが興奮してますw
2019/04/06(土) 11:41:21.98ID:D4LVy/VOr
ゴミネオ、憧れのオデハイ買えずに発狂(笑)
2019/04/06(土) 11:41:31.86ID:jw+DwG65M
煽りもワンパターンwww
2019/04/06(土) 11:42:14.58ID:D4LVy/VOr
>>228
のコルトガイジゴミネオ(笑)
2019/04/06(土) 11:51:41.45ID:jiLNuXqEM
アホンダ顔真っ赤www
2019/04/06(土) 11:52:24.48ID:D4LVy/VOr
>>230
ゴミネオ、オデハイ買えずに発狂(笑)
2019/04/06(土) 12:06:00.07ID:3wzTqK/nM
そろそろ初車検なんだけど
幾らぐらいかかるのかね?
エコカーだから安くはなると思うけど。
2019/04/06(土) 12:13:16.10ID:Rux9YtbrM
車検費用なんか気にするのが車なんて乗るな
2019/04/06(土) 12:16:10.06ID:D4LVy/VOr
>>233
ゴミネオ回線使ってるやつが言うなよカス(笑)
2019/04/06(土) 12:19:25.56ID:gJ9SzTezd
>>230
おまえ、オデ乗りじゃなかったの?w

0755 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-LXsT [61.205.82.165]) 2019/03/31 14:38:34
>>748
オデハイに乗ってるのでステップは必要なかったですよ
良い車ですけど趣味にあわなかったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況