2019年3月5日発表、新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレ。
◆公式プレサイト
https://www.mazda.co.jp/cars/new_generation/pre_2nd/
◆ニュースリリース
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201903/190305a.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【MAZDA】 マツダCX-30 Vol.1【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49e6-W5e4 [180.58.234.168])
2019/03/06(水) 11:21:15.23ID:sU8hIQ0w02名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H2b-pVVq [219.100.182.186])
2019/03/06(水) 11:37:48.57ID:qJfVGUy9H 一乙
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-hDQW [126.35.227.117])
2019/03/06(水) 11:38:17.23ID:uil6DvC0p >>1乙30
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd9d-UAE2 [114.144.14.3 [上級国民]])
2019/03/06(水) 11:58:30.13ID:Y8YqPVmf0 いちおつ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75a1-kOTR [180.5.10.94])
2019/03/06(水) 12:06:43.61ID:3ILGC3b30 現行CX-3乗りだが大きさほぼそのままに室内広いのは羨ましい
あとくそかっけえ
あとくそかっけえ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-N9lK [106.129.81.99])
2019/03/06(水) 12:20:45.21ID:Lnuononla 俺はデミオ乗りだけど外見に関しては現行の方がかっこいいと思うよ
7派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ 4bbf-SKB1 [121.200.175.35])
2019/03/06(水) 12:31:02.65ID:cUWCFJ/t0 マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
(塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり
ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
(塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり
ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-77Kx [106.132.128.213])
2019/03/06(水) 12:41:29.51ID:zj0GUHjla >>5
一回りデカくなってるだろ
一回りデカくなってるだろ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-SRKz [182.251.229.180])
2019/03/06(水) 12:48:35.65ID:HUjuASXPa 現行MINI買う寸前だったけどこれ見てからにしよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-13xi [153.248.13.15])
2019/03/06(水) 12:54:43.19ID:k8KvaxrlM >>5
デザインは古臭いと言われそうだけれど、かっこいいな
デザインは古臭いと言われそうだけれど、かっこいいな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-gYw1 [106.133.56.69])
2019/03/06(水) 13:12:25.71ID:30Rnky+ua とりあえず乗り出しいくらになるかだな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-EziN [106.132.87.18])
2019/03/06(水) 14:56:47.06ID:5HCvfskla QX30号泣
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd18-nqcu [106.172.133.249])
2019/03/06(水) 15:54:14.86ID:r2DBniF30 写真を切り抜いてMazda3と比較してみた。ええヒマだったので…
サイズの比率は統一したお
https://i.imgur.com/ofnfq9b.jpg
https://i.imgur.com/hqf5tLH.jpg
やっててなんとなく分かったこと:
●パッと見、Mazda3の方がロングノーズに思えたけど、ほぼ誤差レベルだった(´・ω・`)フロントガラスの曲面の違い程度かな
●全長の差も、バンパーの形状程度
●つまり室内はほとんど変わらないだろうなと。当たり前か。
サイズの比率は統一したお
https://i.imgur.com/ofnfq9b.jpg
https://i.imgur.com/hqf5tLH.jpg
やっててなんとなく分かったこと:
●パッと見、Mazda3の方がロングノーズに思えたけど、ほぼ誤差レベルだった(´・ω・`)フロントガラスの曲面の違い程度かな
●全長の差も、バンパーの形状程度
●つまり室内はほとんど変わらないだろうなと。当たり前か。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 059f-8vdl [60.40.177.134])
2019/03/06(水) 16:06:49.83ID:QeAIa5XZ015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-r4sE [49.98.66.57])
2019/03/06(水) 16:22:33.05ID:gyz2Vy7dd16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b52-W5e4 [119.47.66.207])
2019/03/06(水) 16:31:19.85ID:LzDVF5pr017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-AWPA [126.33.30.56])
2019/03/06(水) 16:41:51.75ID:tceTmnGnp >>1
ma乙da CX-30
ma乙da CX-30
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-AWPA [126.33.30.56])
2019/03/06(水) 16:42:39.44ID:tceTmnGnp 乙oom 乙oom
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45d1-SKB1 [220.110.181.30])
2019/03/06(水) 16:42:43.58ID:FgvG75TM0 >>14
CX-3と4が既に塞がっていて、どっちのFMCでもないし、
どっちもすぐに下ろすわけにいかなかったら
え〜い、こうなったら30だ!って感じ
サイズ的には欧州市場のコンパクトSUVのトップセラー
日産キャシュカイとほぼ同じだな。
CX-3と4が既に塞がっていて、どっちのFMCでもないし、
どっちもすぐに下ろすわけにいかなかったら
え〜い、こうなったら30だ!って感じ
サイズ的には欧州市場のコンパクトSUVのトップセラー
日産キャシュカイとほぼ同じだな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0515-ehiW [60.45.63.208])
2019/03/06(水) 16:43:38.22ID:hLtITqQa0 樹脂デカッダサッ!と思ったけど、見慣れたらカッコ良く思えてきた
フランス車っぽい?感じでヨーロッパの町並みに合いそうだし
このエクステリアは、個人的にはレッドよりもブルーとかシルバーの方が好みだな
フランス車っぽい?感じでヨーロッパの町並みに合いそうだし
このエクステリアは、個人的にはレッドよりもブルーとかシルバーの方が好みだな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-Gfzz [126.237.117.114])
2019/03/06(水) 16:47:19.29ID:Q2NjsW65r >>13
全高1cm上げるのは、全長3cm伸ばすのに相当すると言われてる。
タイヤサイズ差や最低地上高差を差っ引いても3よりは広く感じるんでないかな。事実、荷室容量は二割以上差が出てる。
…荷室は普段使いだと面積の方が利くけどね。
全高1cm上げるのは、全長3cm伸ばすのに相当すると言われてる。
タイヤサイズ差や最低地上高差を差っ引いても3よりは広く感じるんでないかな。事実、荷室容量は二割以上差が出てる。
…荷室は普段使いだと面積の方が利くけどね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45d1-SKB1 [220.110.181.30])
2019/03/06(水) 16:48:23.69ID:FgvG75TM0 思いの外大胆だった無塗装黒モール使いが見ているうちにハマる人はどうぞ、かな。
SUVの使い方、カジュアル&アウトドアなイメージをちゃんとなぞった意味あるデザインだと思う。
イスズの名作SUV、ビークロスを思い出した。
SUVの使い方、カジュアル&アウトドアなイメージをちゃんとなぞった意味あるデザインだと思う。
イスズの名作SUV、ビークロスを思い出した。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-Gfzz [126.237.117.114])
2019/03/06(水) 16:50:40.14ID:Q2NjsW65r ジャケット+ドレスシャツ+カーゴパンツ+スニーカーな感じ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-65YL [49.98.146.83])
2019/03/06(水) 16:58:20.68ID:UpGcCDaUd >>13
フロントガラスの中央根元を基準に見ると大差ないけど、
Aピラー根元の位置はMazda3のほうがだいぶ後退してるからロングノーズに見えるってわけだね
Mazda3のフロントガラスはかなり反ってる
フロントガラスの中央根元を基準に見ると大差ないけど、
Aピラー根元の位置はMazda3のほうがだいぶ後退してるからロングノーズに見えるってわけだね
Mazda3のフロントガラスはかなり反ってる
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b52-W5e4 [119.47.66.207])
2019/03/06(水) 17:01:05.68ID:LzDVF5pr0 CX-3とCX-5の間だとすると、ざっくり中間なら、こんな感じの価格帯かな
しかしマツダって最低から最高グレードの価格差大きいよな
CX-3 213万〜306万
CX30 235万〜331万
CX-5 257万〜356万
しかしマツダって最低から最高グレードの価格差大きいよな
CX-3 213万〜306万
CX30 235万〜331万
CX-5 257万〜356万
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a354-g1oo [221.90.78.17])
2019/03/06(水) 17:08:04.97ID:OQ46YolD0 リアシートとカーゴスペースがCX3よりどれくらい広くなったか見たい。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b52-W5e4 [119.47.66.207])
2019/03/06(水) 17:11:53.68ID:LzDVF5pr028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdfd-IBRN [210.130.220.32])
2019/03/06(水) 17:29:01.72ID:e32njiGm0 >>25
100万位なら普通じゃね?ヴェゼルとかもそんなもんだし。
ハリアーなんか200万円台後半のモデルから400万円台後半と200万近くの差があるしさ。
プレミアムな車やメーカーはこの差が大きい場合が多いな。
ドイツ車とかベースモデルとスポーツ系の上級モデルとじゃ倍以上の差があったりする。
100万位なら普通じゃね?ヴェゼルとかもそんなもんだし。
ハリアーなんか200万円台後半のモデルから400万円台後半と200万近くの差があるしさ。
プレミアムな車やメーカーはこの差が大きい場合が多いな。
ドイツ車とかベースモデルとスポーツ系の上級モデルとじゃ倍以上の差があったりする。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-gYw1 [106.133.59.115])
2019/03/06(水) 17:32:58.95ID:tSU1x1dga >>27
斬新だなーっと思うのは後ろのドアは黒の樹脂部分ごと開く事かな
あとこのレポーターは大柄なんだろうけど後席狭過ぎだろ
シートの背も高いし、バックミラーがどんな視界なのか気になって眠れないレベル
斬新だなーっと思うのは後ろのドアは黒の樹脂部分ごと開く事かな
あとこのレポーターは大柄なんだろうけど後席狭過ぎだろ
シートの背も高いし、バックミラーがどんな視界なのか気になって眠れないレベル
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d00-L+km [202.214.106.73])
2019/03/06(水) 17:42:17.39ID:zmfTv+GN0 >>29
CX-3もガーニッシュはドアについてたろ
CX-3もガーニッシュはドアについてたろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-hBF3 [182.251.125.108])
2019/03/06(水) 17:50:26.24ID:TivoEKrqa お前ら落ち着けって!
俺たちのマツダがこんな中途半端な車作るわけない。きっと中国メーカーの模倣品だよ
MANDA CX−30
俺たちのマツダがこんな中途半端な車作るわけない。きっと中国メーカーの模倣品だよ
MANDA CX−30
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-/8rL [126.78.236.78])
2019/03/06(水) 17:50:33.63ID:/9WO7q4+0 >>29
ロシア人男性レポーターは185〜190cmはありそう。
ロシア人男性レポーターは185〜190cmはありそう。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed76-eQ3M [218.230.171.92])
2019/03/06(水) 17:52:10.42ID:yW0IlsIt0 シートベンチレーターは無さそうだな
しかし黒い樹脂部分が多い
しかし黒い樹脂部分が多い
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-XxZY [49.98.164.212])
2019/03/06(水) 17:54:03.39ID:qJk19zAEd >>28
メルセデスやBMWとかベースとAMGやMを比べると倍どころか3倍だな
メルセデスやBMWとかベースとAMGやMを比べると倍どころか3倍だな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed76-eQ3M [218.230.171.92])
2019/03/06(水) 17:57:56.39ID:yW0IlsIt0 サイズ感やら色々あるが、現行cx-5 のFMC前がベストバイな気がする。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 17:59:37.86ID:5MLYy89K0 さっきBMWX1を街で見掛けたんだが
樹脂部分は30と大差ないしデザインも野暮ったかったぞ
多分30はわざとダサくしてるんじゃないか
樹脂部分は30と大差ないしデザインも野暮ったかったぞ
多分30はわざとダサくしてるんじゃないか
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0dbf-dMaL [202.208.122.8])
2019/03/06(水) 18:00:28.32ID:trjti2r/038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-/8rL [126.78.236.78])
2019/03/06(水) 18:00:54.41ID:/9WO7q4+0 >>35
CX-40おすすめ
CX-40おすすめ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 18:05:36.18ID:5MLYy89K040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 18:07:05.04ID:5MLYy89K0 天井が異常に低いのはなんなん?
MAZDA3より圧迫感あるんだがアホだろ
1540に拘る必要無かったんじゃね?
MAZDA3より圧迫感あるんだがアホだろ
1540に拘る必要無かったんじゃね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-xnhd [202.214.231.184])
2019/03/06(水) 18:13:23.60ID:UWQpFkc4M 前タイヤ外さずにカーボンチャリ乗るかな、、、
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7532-W5e4 [180.2.189.86])
2019/03/06(水) 18:15:36.34ID:PnHRuM92043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0362-3oSp [133.206.57.129])
2019/03/06(水) 18:19:16.61ID:zqHCb1lU0 広角パースのかかったYoutubeの動画だとかっこよく見える角度も多いと感じたけれど、
ドアの下部が太い樹脂パーツになるのはちょっと残念。
ドアの下部が太い樹脂パーツになるのはちょっと残念。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 25e6-CUz7 [182.170.148.77])
2019/03/06(水) 18:27:32.23ID:jGt3MEhy0 よく考えたらCX-5も後席あんまり広くないんだよな
それ以下なのは間違いないから狭いな
それ以下なのは間違いないから狭いな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-QNm+ [106.132.202.117])
2019/03/06(水) 18:32:49.09ID:KhUht4wna これを「CX3より広い」と思って買うやついる?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1789780.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1789780.jpg
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1bb8-O2p3 [119.240.155.29])
2019/03/06(水) 18:34:08.77ID:PL8bU24M0 樹脂パーツ面積大きすぎ
CX-4の方がいいな
CX-4の方がいいな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-QNm+ [61.205.80.254])
2019/03/06(水) 18:39:57.61ID:xGjkmXayM 5とは差別化出来てるけど3は売れなくなるのでは
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-tUb0 [153.248.178.167])
2019/03/06(水) 18:45:58.83ID:JYPxwtRjM マツコネ2と、ドライバーモニターの分CX-5よりは請求力ありそうだけど、マツコネ2は早々にCX-5にもつきそうだからなぁ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd88-V7k5 [106.160.50.122])
2019/03/06(水) 18:46:29.47ID:HFWSUz5H0 cx-3と差別化できなさそう…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb8-853Y [153.211.13.124])
2019/03/06(水) 18:49:30.32ID:weXBFjhr0 デザインが売りでやってこれたのに、デザインが不評になったらそりゃ売れんわ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-ENrr [60.42.183.177])
2019/03/06(水) 18:50:03.19ID:C3bckwEz0 CX-5の年次改良でナビと安全装備は同じになるよね
CX-5かCX-30かはSkyactive-Xの出来次第
CX-5かCX-30かはSkyactive-Xの出来次第
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba1-S7hc [153.186.66.38])
2019/03/06(水) 18:55:53.67ID:+DbyaQGA0 >>41
Cセグメントに700cはどっちにしろ無理じゃないかと。前輪外せば余裕だろうけど。
Cセグメントに700cはどっちにしろ無理じゃないかと。前輪外せば余裕だろうけど。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da7-3oSp [58.89.31.247])
2019/03/06(水) 19:09:27.98ID:lVMQhgMM0 >>27
すまねえ、ロシア語はさっぱりなんだ…
すまねえ、ロシア語はさっぱりなんだ…
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3db5-AYA5 [152.165.34.222])
2019/03/06(水) 19:17:05.80ID:pbOsIAgw0 ださい
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-k0X+ [183.74.192.17])
2019/03/06(水) 19:19:19.05ID:ygPW30dkd >>53
1時間ほど前にアップされたばかりの英語のレビュー動画どうぞ
https://youtu.be/u_nPK5sUn2w
4分50秒あたりから荷室
11分あたりから後席
リポーターの身長は178cm
1時間ほど前にアップされたばかりの英語のレビュー動画どうぞ
https://youtu.be/u_nPK5sUn2w
4分50秒あたりから荷室
11分あたりから後席
リポーターの身長は178cm
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23dd-7TtM [123.220.105.118])
2019/03/06(水) 19:19:33.84ID:aORPXMFG0 ベリーサの後継
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 19:20:51.37ID:5MLYy89K058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 19:21:30.61ID:5MLYy89K059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-mryl [153.159.248.192])
2019/03/06(水) 19:22:03.08ID:7zBi45g6M リアシート倒したところが見たい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-mryl [153.159.248.192])
2019/03/06(水) 19:23:32.05ID:7zBi45g6M 後席狭いじゃん
何が大人四人余裕だよ
何が大人四人余裕だよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 19:28:19.91ID:5MLYy89K0 >>60
CX-3っていう糞よりは広いってことかと
CX-3っていう糞よりは広いってことかと
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 19:29:31.74ID:5MLYy89K0 >>56
ベリーサみたいな本流を外れた異端児にすれば良かったのにな
ベリーサみたいな本流を外れた異端児にすれば良かったのにな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3db5-AYA5 [152.165.34.222])
2019/03/06(水) 19:30:35.55ID:pbOsIAgw0 cx-3とかいう糞とどう差別化するのか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4548-77Kx [220.153.72.99])
2019/03/06(水) 19:35:15.93ID:Gvz3CgTe065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-ehiW [14.13.167.64])
2019/03/06(水) 19:36:57.92ID:YISx3FYU066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb76-V2qd [153.198.172.190])
2019/03/06(水) 19:39:10.71ID:cRFz++8F0 なんかもっさりしてるね
mazda3がよかったぶんなんかいまいち
mazda3がよかったぶんなんかいまいち
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23cb-x13U [123.0.108.149])
2019/03/06(水) 19:49:46.68ID:p4v+Snfs0 こんだけ樹脂パーツ多いと青空駐車場だと劣化が早そうで嫌だなあ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vAqM [106.129.6.69])
2019/03/06(水) 19:51:18.98ID:6IKi8efba モーターショウの写真だとグリル下に銀色のパーツが付いてるけどグレードによって付く付かないが変わるのかな
銀色のパーツ付いてる方がいいなぁ
銀色のパーツ付いてる方がいいなぁ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3db5-AYA5 [152.165.34.222])
2019/03/06(水) 19:53:28.03ID:pbOsIAgw0 最近マツダ迷走してるな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da7-3oSp [58.89.31.247])
2019/03/06(水) 19:54:16.14ID:lVMQhgMM071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-xbfd [60.42.135.73])
2019/03/06(水) 19:56:28.46ID:tdbUtnf70 cx-3のFMCならわかるが、追加車種なんだね
似たようなクルマばかりだしてどうするつもりよマツダさんは
食い合いして共倒れ間違いないな
似たようなクルマばかりだしてどうするつもりよマツダさんは
食い合いして共倒れ間違いないな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15d0-v3Fp [222.149.221.95])
2019/03/06(水) 19:57:31.51ID:dnMC889+0 これCX3の後継って事でおk?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd6c-dNA9 [210.79.41.197])
2019/03/06(水) 20:02:49.25ID:5WQXqW/00 9色あると読んだけど何色があるんだろ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-R4JC [182.251.67.252])
2019/03/06(水) 20:11:59.75ID:SCc9m3PEa75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dd8-j/kG [58.138.2.88])
2019/03/06(水) 20:12:02.58ID:RldfX+1B0 あか… あお… ぐんじょいろ!!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 20:12:51.82ID:5MLYy89K077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbbc-FU3H [153.143.240.242])
2019/03/06(水) 20:13:11.87ID:P96+FJSs0 またデザイン重視でリアぴちぴちかい
CX-5や8が支持されてる理由考えろと
デミオ・アクセラ(Mazda3)・CX-3と30は2人乗りですかーー!
CX-5や8が支持されてる理由考えろと
デミオ・アクセラ(Mazda3)・CX-3と30は2人乗りですかーー!
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-lEJb [49.97.107.197])
2019/03/06(水) 20:16:32.10ID:Ynzn1dvtd >>76
178cmの人とは別人
178cmの人とは別人
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da7-3oSp [58.89.31.247])
2019/03/06(水) 20:16:56.69ID:lVMQhgMM0 >>74
言ってる事とプロダクトを一致させてほしいね
言ってる事とプロダクトを一致させてほしいね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 20:17:10.97ID:5MLYy89K081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 20:17:56.26ID:5MLYy89K082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 754b-SH3P [180.145.214.121])
2019/03/06(水) 20:18:35.43ID:fbVrG1GU0 現行cx-5とMAZDA3と新型SUVを比較してどれか買おうと思って楽しみにしてたけど今回はcx-30はパスかな。
一回り小さいcx-5で内装MAZDA3を期待してたけど外観が初代cx-5みたいな印象。MAZDA3見た後だと格好良く見えない…
マツダに期待し過ぎたのかもだけど正直ガッカリ。現行cx-5かMAZDA3に絞る事にするわ。
一回り小さいcx-5で内装MAZDA3を期待してたけど外観が初代cx-5みたいな印象。MAZDA3見た後だと格好良く見えない…
マツダに期待し過ぎたのかもだけど正直ガッカリ。現行cx-5かMAZDA3に絞る事にするわ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45ef-2g28 [220.247.55.176])
2019/03/06(水) 20:18:36.61ID:E4i+05Mh0 大きさからしてCX-35にすればいいのに、
そして今あるCX-3を数年後にFMCでCX-30にすれば整合性がとれるのに
これを30にしたら今あるCX-3はCX-25とでもせんとあわんやん
中華で売ってるCX-4はナニゲにでかいからな
確かに今あるCX-3は若干小さいからなあ、CH-Rやヴェゼルと対等に戦うには
CX-3をも少し大きくしたのが必要だった
そして今あるCX-3を数年後にFMCでCX-30にすれば整合性がとれるのに
これを30にしたら今あるCX-3はCX-25とでもせんとあわんやん
中華で売ってるCX-4はナニゲにでかいからな
確かに今あるCX-3は若干小さいからなあ、CH-Rやヴェゼルと対等に戦うには
CX-3をも少し大きくしたのが必要だった
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-ehiW [14.13.167.64])
2019/03/06(水) 20:20:27.48ID:YISx3FYU0 >>78
前に座ってるのが178のひと
前に座ってるのが178のひと
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-ENrr [60.42.183.177])
2019/03/06(水) 20:20:49.32ID:C3bckwEz0 服のサイズで言うと
CX-8がXL
CX-5がL
CX-30がM
CX-3がS
好きなのを選べ
CX-8がXL
CX-5がL
CX-30がM
CX-3がS
好きなのを選べ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 20:22:56.79ID:5MLYy89K0 >>85
上手いこというなぁ
上手いこというなぁ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-ehiW [14.13.167.64])
2019/03/06(水) 20:24:03.80ID:YISx3FYU0 >>85
服はサイズで値段変わらんだろ
服はサイズで値段変わらんだろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45ef-2g28 [220.247.55.176])
2019/03/06(水) 20:26:20.28ID:E4i+05Mh0 うーんなんやろう、特にかっこよくもないし、個性があるわけでもない
しいて言えば上品ではあるが悪く言えば地味なデザイン
特に「これが欲しい」あんま思わない形だな
しいて言えば上品ではあるが悪く言えば地味なデザイン
特に「これが欲しい」あんま思わない形だな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0555-hSmr [60.47.33.150])
2019/03/06(水) 20:28:14.90ID:rDdujSkM090名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-lEJb [1.72.7.151])
2019/03/06(水) 20:29:39.79ID:GSnnl7FUd https://youtu.be/an3V_d5ZVRM
14:19から中国人が後席に座ってる(身長不明)
>>45ほどヘッドレストが天井に近いようには見えない
>>45は照明の影による錯覚かな
>>81
この動画だとよくわかるけど、後席頭上だけえぐれてるからこの部分はサンルーフなしと同じ高さだと思う
14:19から中国人が後席に座ってる(身長不明)
>>45ほどヘッドレストが天井に近いようには見えない
>>45は照明の影による錯覚かな
>>81
この動画だとよくわかるけど、後席頭上だけえぐれてるからこの部分はサンルーフなしと同じ高さだと思う
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd81-obip [210.191.120.8])
2019/03/06(水) 20:31:05.74ID:rJmPTVff0 期待してたけど
いまいちだった
解散
いまいちだった
解散
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 20:32:30.68ID:5MLYy89K093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-x13U [1.75.198.221])
2019/03/06(水) 20:42:23.28ID:8vYiPjcsd Mazda3は2.0G AWDがない、現行CX-5はマツコネ2じゃないしちょっとデカい
消去法でCX-30になりそう
樹脂パーツは確かに気になるが……
消去法でCX-30になりそう
樹脂パーツは確かに気になるが……
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd9d-V4ZZ [114.144.14.234])
2019/03/06(水) 20:43:03.46ID:BmoLQMcO0 誰か黒の厚いモール部分をもうちょっと薄くした画像を作ってくれ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-0w7a [49.98.16.109])
2019/03/06(水) 20:53:45.81ID:sscygy0Zd96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8d-3oSp [119.230.94.253])
2019/03/06(水) 20:58:17.75ID:jgjv6tgG0 >>94
無しの奴頼む
無しの奴頼む
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 63a5-Pjzk [131.129.224.129])
2019/03/06(水) 20:58:58.25ID:nMXVdbRO0 AWDに拘る人いるがなんで?
そんなに雪国なのか?
そんなに雪国なのか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0555-hSmr [60.47.33.150])
2019/03/06(水) 20:58:58.78ID:rDdujSkM099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-hSmr [49.239.64.169])
2019/03/06(水) 21:02:18.68ID:1aX3v+vHM >>97
GVC+はAWDじゃないと意味ないとか煽ってたじゃん
GVC+はAWDじゃないと意味ないとか煽ってたじゃん
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd81-0w7a [110.163.12.94])
2019/03/06(水) 21:08:59.01ID:OirH2EwNd >>98
オーストラリアのカタログを見ると、円換算で200万切る2.0G最低グレード以外にはすべて標準で付いてる
オーストラリアは後席吹き出し口の需要が高いのか何なのか知らないけど、確か3代目でも付いてたよ
オーストラリアのカタログを見ると、円換算で200万切る2.0G最低グレード以外にはすべて標準で付いてる
オーストラリアは後席吹き出し口の需要が高いのか何なのか知らないけど、確か3代目でも付いてたよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a573-AbvZ [118.241.250.145])
2019/03/06(水) 21:09:47.42ID:tVAM7SbI0 >>29
ガーニッシュ樹脂がドアと独立してる車種なんかねーだろ
ガーニッシュ樹脂がドアと独立してる車種なんかねーだろ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-r4sE [49.96.16.221])
2019/03/06(水) 21:22:13.66ID:nIsEpU9ed >>74
これ、後ろ見えるの?
これ、後ろ見えるの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357b-XxZY [14.13.51.192])
2019/03/06(水) 21:23:29.01ID:4frsjYMp0 スカイアクティブXがほしい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-k0X+ [49.106.217.241])
2019/03/06(水) 21:33:17.33ID:f5snGhX+d >>102
見えるよ
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/new_generation/pre_2nd/pre_2nd_gallery_06.jpg
Mazda3ハッチバックよりは窓開口部大きいと思う
見えるよ
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/new_generation/pre_2nd/pre_2nd_gallery_06.jpg
Mazda3ハッチバックよりは窓開口部大きいと思う
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8d-3oSp [119.230.94.253])
2019/03/06(水) 21:36:42.43ID:jgjv6tgG0 >>104
ナンバー上の横線何?
ナンバー上の横線何?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-LVN4 [126.233.139.6])
2019/03/06(水) 21:40:39.01ID:rnzcxbf9p これなー
立ち位置微妙なんだよね
CX-3の後続なのか
3と5のあいだなのかも分からずじまい
発売までにロータリーレンジエクステンダー積んでくれれば30の位置づけが明白に分かりやすいんだけどねー
ロータリーレンジエクステンダー搭載する可能性はないのかな
立ち位置微妙なんだよね
CX-3の後続なのか
3と5のあいだなのかも分からずじまい
発売までにロータリーレンジエクステンダー積んでくれれば30の位置づけが明白に分かりやすいんだけどねー
ロータリーレンジエクステンダー搭載する可能性はないのかな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 857d-3oSp [124.110.52.70])
2019/03/06(水) 21:41:45.62ID:vnjOuKz90 クルマとしてはこっちのほうが2回も3回も改良やってたCX-3より断然いいんでしょ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 75a1-kOTR [180.5.10.94])
2019/03/06(水) 21:44:15.84ID:3ILGC3b30109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 21:45:31.11ID:5MLYy89K0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-fQsh [27.92.114.12])
2019/03/06(水) 21:54:15.85ID:RW4bzZRe0 黒い樹脂部分が太すぎる・・・もう少し薄くしてくれた方がバランスいいだろうに
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM11-XA5H [118.8.180.29])
2019/03/06(水) 21:55:20.20ID:VTxFN1xPM >>41
後席倒せばCX-3でも載るしいけるんじゃね
後席倒せばCX-3でも載るしいけるんじゃね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65f7-emxi [150.31.15.204])
2019/03/06(水) 21:57:06.48ID:3hF/nTPX0 スッキリしたデザインで女性には受けそうな気がする
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-/8rL [126.78.236.78])
2019/03/06(水) 22:00:05.54ID:/9WO7q4+0 >>106
わかったら売れるのか?それとも馬鹿か?
わかったら売れるのか?それとも馬鹿か?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-/8rL [126.78.236.78])
2019/03/06(水) 22:03:53.79ID:/9WO7q4+0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bdf4-aokj [114.170.10.252])
2019/03/06(水) 22:17:19.45ID:b7f2RRTr0 後部座席の広さが変わらないんだったらmazda3を買うわ
外観もmazda3の方が好みだし
外観もmazda3の方が好みだし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-AWPA [126.182.137.89])
2019/03/06(水) 22:25:44.05ID:hp2O0Y1yp117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK2b-CGog [07021030932641_ah])
2019/03/06(水) 22:26:03.19ID:wX0udYwVK フェンダーの黒い樹脂部分が広すぎるって声がやっぱ多いな。
オプションでもいいからボディ同色にできないかなー
その方が絶対かっこいいだろうなー
オプションでもいいからボディ同色にできないかなー
その方が絶対かっこいいだろうなー
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357b-dN8y [14.11.67.64])
2019/03/06(水) 22:37:38.27ID:64z0twDe0 CX-3と違ってフェンダーの太さがデザインと合ってない
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-IFRJ [106.130.208.120])
2019/03/06(水) 22:50:58.05ID:zRfTUS9ya >>115
外観は流用してるから同じかと
外観は流用してるから同じかと
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 22:51:58.90ID:5MLYy89K0 >>119
さすがに全くの別物よん
さすがに全くの別物よん
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-AYA5 [36.11.225.26])
2019/03/06(水) 22:55:09.39ID:jXHDswfuM 日本はともかく欧州ではクロスオーバーが兎にも角にも売れるから、とりあえず作っておけってやつか
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-IFRJ [106.130.208.120])
2019/03/06(水) 22:56:07.84ID:zRfTUS9ya >>120
全く同じやろw正面から見たらアテンザか松田3か区別つかんw
全く同じやろw正面から見たらアテンザか松田3か区別つかんw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1bcf-N9lK [119.230.180.220])
2019/03/06(水) 22:57:38.09ID:z3aH5w0f0 何回見ても太すぎる樹脂パーツに慣れる気がしない
2年後に車買い換える予定だがこりゃマツダ3かな
2年後に車買い換える予定だがこりゃマツダ3かな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-nudY [1.75.197.219])
2019/03/06(水) 23:00:08.39ID:3sJQkEP3d マイルドハイブリッド欲しいなー
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd55-wain [114.191.170.185])
2019/03/06(水) 23:01:01.52ID:5MLYy89K0 >>122
全然違うMAZDA3はイケメンだけど30は親しみ易い王道
全然違うMAZDA3はイケメンだけど30は親しみ易い王道
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7566-Xbms [180.188.211.46])
2019/03/06(水) 23:03:41.73ID:Z+bwfXHs0 >>105
樹脂パネルの分割線
樹脂パネルの分割線
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d88-XxZY [42.147.193.71])
2019/03/06(水) 23:16:00.88ID:gyJ2EtxK0 >>105
仕向け地ごとにナンバーの大きさに合わせてパネルを変えるんじゃないか?
仕向け地ごとにナンバーの大きさに合わせてパネルを変えるんじゃないか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d88-XxZY [42.147.193.71])
2019/03/06(水) 23:17:24.52ID:gyJ2EtxK0 10年後くらいにはCX-323とかになってて3桁に回帰しそうだな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-mryl [153.235.157.203])
2019/03/06(水) 23:17:30.29ID:njfG4dhZM 改良でフェンダー薄くしてきそう
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-ehiW [60.125.203.125])
2019/03/06(水) 23:18:46.14ID:MP/R7yQA0 ドアが爆風でへこんじゃったようにしか見えん
黒のCX-30が見たいなあ
イメージがガラッと変わりそう
黒のCX-30が見たいなあ
イメージがガラッと変わりそう
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2da7-3oSp [58.89.31.247])
2019/03/06(水) 23:20:23.91ID:lVMQhgMM0 >>130
黒かマシーングレーならいいかも
黒かマシーングレーならいいかも
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-AUfe [124.213.202.134])
2019/03/06(水) 23:21:23.69ID:swdiWzyw0 CX-5とか無塗装樹脂周りボディ色と同色にしてるのみんカラとかで見かけるけど、微妙じゃね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd55-FSpK [114.185.6.126])
2019/03/06(水) 23:22:42.86ID:nmkgUQza0 かっこ悪いとは言わんがコイツは素のままで乗る気にならんわ マツダはエアロパーツが全く充実してないからなぁ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb8-853Y [153.211.13.124])
2019/03/06(水) 23:40:51.81ID:weXBFjhr0 中の広さはデザイン優先ならこんなもんかって感じだけどさ、黒樹脂のせいでそうもいってられないわ
惜しいよほんとに
惜しいよほんとに
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ae-3oSp [116.70.213.42])
2019/03/06(水) 23:47:22.39ID:pGm/0pA90 迷走っぷりが半端ないね
タイヤハウスの樹脂がでかすぎるわ
タイヤハウスの樹脂がでかすぎるわ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-ehiW [14.13.167.64])
2019/03/06(水) 23:52:21.67ID:YISx3FYU0 電動ハッチまで付いてるのな
エアコンも左右独立になってるし
これは高くなりそう
エアコンも左右独立になってるし
これは高くなりそう
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0328-gC6b [114.172.233.0])
2019/03/07(木) 00:05:40.17ID:iREWN1/q0 ぶっちゃけ見れば見るほどかっこよく見えてきた
次マツダ3と思ってたが値段次第ではこっちがほしい
実車見たら迫力ありそう
次マツダ3と思ってたが値段次第ではこっちがほしい
実車見たら迫力ありそう
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3754-KzqD [60.145.175.170])
2019/03/07(木) 00:08:18.58ID:ZULAq/p20 >>122
エンブレム見ないとヴォクシー煌、セレナハイウェイスター、ステップワゴンスパーダの区別がつかない俺ですら区別がつくんだから楽勝っしょ
エンブレム見ないとヴォクシー煌、セレナハイウェイスター、ステップワゴンスパーダの区別がつかない俺ですら区別がつくんだから楽勝っしょ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e254-OK5a [221.90.78.17])
2019/03/07(木) 00:11:50.58ID:BrRYJbpI0 >>125
おまえは何回書いとるんや
おまえは何回書いとるんや
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-sXUg [106.130.208.120])
2019/03/07(木) 00:13:13.65ID:iFNxXXCUa >>5
外観ほぼ同じの手抜きでクソダサいじゃんw
外観ほぼ同じの手抜きでクソダサいじゃんw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-sXUg [106.130.208.120])
2019/03/07(木) 00:14:24.33ID:iFNxXXCUa >>116
全く同じ区別できるやつおらんやろw
全く同じ区別できるやつおらんやろw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-sXUg [106.130.208.120])
2019/03/07(木) 00:36:12.84ID:iFNxXXCUa 同じ外見の手抜きなのに毎回提灯記事でカッコイイ!とか書くところが笑いどころw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-BAw6 [124.66.224.172])
2019/03/07(木) 00:40:28.61ID:nmsEt5ov0 雑コラに毛が生えたレベルだけれど、樹脂部分に色を加えてみた。
https://imgur.com/HzpBJRN
https://imgur.com/rDGDojO
こう見ると、樹脂部分が薄くなると個性がなくなる感じもするな。
画像をいじっているうちに往年の赤黒ツートンのファミリア3HB想い出して、これはこれでありに見えてきた。
https://imgur.com/HzpBJRN
https://imgur.com/rDGDojO
こう見ると、樹脂部分が薄くなると個性がなくなる感じもするな。
画像をいじっているうちに往年の赤黒ツートンのファミリア3HB想い出して、これはこれでありに見えてきた。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22fe-zoSs [219.126.138.79])
2019/03/07(木) 00:43:46.36ID:SIRE4N850 なぜだろう
1枚目を見ると圧倒的に上のもとからの方がいいが
2枚目のサイドは下の、樹脂部分が塗ってあるのがかっこよく見える
1枚目を見ると圧倒的に上のもとからの方がいいが
2枚目のサイドは下の、樹脂部分が塗ってあるのがかっこよく見える
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/07(木) 00:45:59.91ID:v9EMsuOD0 >>143
樹脂無しも頼んだ
樹脂無しも頼んだ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-BAw6 [124.66.224.172])
2019/03/07(木) 01:13:11.34ID:nmsEt5ov0 リクエストに応え、樹脂なし作ってみた。
https://imgur.com/08AJA1B
https://imgur.com/08AJA1B
本来ならフェンダーのラインも変えないといけないんだけど、面倒なので勘弁して。
https://imgur.com/08AJA1B
https://imgur.com/08AJA1B
本来ならフェンダーのラインも変えないといけないんだけど、面倒なので勘弁して。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-BAw6 [124.66.224.172])
2019/03/07(木) 01:14:04.16ID:nmsEt5ov0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/07(木) 01:35:03.56ID:v9EMsuOD0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-sXUg [106.130.212.36])
2019/03/07(木) 02:53:58.91ID:FuCPUdKYa150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-1xFd [106.132.85.222])
2019/03/07(木) 03:24:01.97ID:GeN/ZoXOa151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb0-uGU8 [218.230.179.149])
2019/03/07(木) 04:50:05.26ID:UH9pewp10 樹脂太すぎだな
白だとかわるんかね
白だとかわるんかね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46a4-/kwh [217.178.82.49])
2019/03/07(木) 06:38:53.67ID:b3O7M4EP0 いろんな動画見てたら樹脂部分気にならなくなったわ
広報資料にあったけど、ラゲッジルームの作りが少し良くなったな
広報資料にあったけど、ラゲッジルームの作りが少し良くなったな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-rnJA [49.98.88.181])
2019/03/07(木) 06:45:58.49ID:PIsXpTa5d 動画見ると悪くないな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4e-J4dg [133.204.50.216])
2019/03/07(木) 06:51:07.35ID:Z0LURWqYM 横向きの写真見た時は違和感あったけど
確かに動画だと一体感あって気にならないな
確かに動画だと一体感あって気にならないな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46a4-/kwh [217.178.82.49])
2019/03/07(木) 06:52:57.72ID:b3O7M4EP0 相変わらずマツダのBピラーと内装のピアノブラックの部分がキズだらけで・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.130.11])
2019/03/07(木) 07:10:18.92ID:lshJjVP5a 動画で見ると結構印象違うな
https://youtu.be/ellGFmirRPU
https://youtu.be/ellGFmirRPU
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/07(木) 07:11:42.40ID:ieakHYSk0 やっぱりMAZDA3より値段高くなるんだろうか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-V64R [126.33.30.56])
2019/03/07(木) 07:13:29.35ID:r8G6B8/zp 同色モールでパワーが欲しけりゃ
阿保ンダかInfinity QX30にすれば良い
阿保ンダかInfinity QX30にすれば良い
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/07(木) 07:21:20.73ID:KEgiulde0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-PEI1 [210.149.255.58])
2019/03/07(木) 08:09:55.93ID:rdDjS2V4M161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 039d-UKFF [114.144.14.234])
2019/03/07(木) 08:11:06.33ID:SlI43SDA0 >>143
ありがとう
ありがとう
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-BuCU [126.234.117.249])
2019/03/07(木) 08:32:30.32ID:6Uu3RgUkr 結局アクセラクラスを買いたいけど最近はやりのSUVがほしい
でもCX-3は小さすぎるしCX-5はでかいって人向けだろ?
アクセラより売れると思うよ
今の時代はこういう車のほうが求められてる
でもCX-3は小さすぎるしCX-5はでかいって人向けだろ?
アクセラより売れると思うよ
今の時代はこういう車のほうが求められてる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-ohjo [126.35.227.117])
2019/03/07(木) 08:41:28.75ID:b5WoZnAYp これ、いいか?
CX-5を少し押し潰しただけに見える。
これなら素直にCX-5がいいな。
CX-5を少し押し潰しただけに見える。
これなら素直にCX-5がいいな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-pA/6 [210.138.178.7])
2019/03/07(木) 08:49:48.98ID:nABIa/f5M 5のサイズが許容できる人なら絶対5の方がいいよ
コストパフォーマンス抜群
モデルチェンジで値段爆上げするだろうから早めにどうぞ
コストパフォーマンス抜群
モデルチェンジで値段爆上げするだろうから早めにどうぞ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22fe-zoSs [219.126.138.79])
2019/03/07(木) 08:49:54.05ID:SIRE4N850 装備次第だろうね
リアのヒートシートや電動バックドア、あとスピーカーとか
なければCX-5に行くだろうね
または価格
すっごいお値打ちなら流れることはあるかもだけど、そこそこだとCX-3の客がCX-5に流れた二の舞になりかねそう
リアのヒートシートや電動バックドア、あとスピーカーとか
なければCX-5に行くだろうね
または価格
すっごいお値打ちなら流れることはあるかもだけど、そこそこだとCX-3の客がCX-5に流れた二の舞になりかねそう
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-QwOU [126.233.217.19])
2019/03/07(木) 08:50:49.53ID:UjtGcAvip >>163
cx-5のシャシは先代の流用でイモだけど中身は広いからそれで良ければどうぞ、だな
cx-5のシャシは先代の流用でイモだけど中身は広いからそれで良ければどうぞ、だな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/07(木) 08:57:28.57ID:pP0nFg0l0 >>165
パワーリアゲートはあったな
パワーリアゲートはあったな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fd-ouaW [210.130.220.32])
2019/03/07(木) 09:04:04.54ID:qiLDnwCE0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5e-mp8e [07021030932641_ah])
2019/03/07(木) 09:05:53.50ID:qBEiUhsFK ノーマル状態ならCX30の方が洗練されてる感じがするけど、大阪オートメッセに出てたCX5のエアロカスタムはちょっと惚れた
30も今のままじゃ少しシンプル過ぎる気がするんでフォグやエアロ次第じゃもっとカッコ良くなるだろうな
30も今のままじゃ少しシンプル過ぎる気がするんでフォグやエアロ次第じゃもっとカッコ良くなるだろうな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-QwOU [126.233.217.19])
2019/03/07(木) 09:14:38.50ID:UjtGcAvip 6ライトデザインにして後席窓も広くとったのは健康的で好感がもてるが、そのためCピラー周りのデザインが普通になっちゃったかな。
cx-3なCピラーのようなアクセントがあっても良かったかも。
cx-3なCピラーのようなアクセントがあっても良かったかも。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/07(木) 09:16:55.56ID:pP0nFg0l0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-QwOU [126.233.217.19])
2019/03/07(木) 09:20:48.77ID:UjtGcAvip 絶対的な広さを求めるなら、例えばシートを薄〜く作ればいい。そんな車ならたくさんある。座り心地とか最悪だけど、それで良ければどうぞ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-McIj [106.129.6.159])
2019/03/07(木) 09:21:21.09ID:WlE2gkn0a >>171
1枚目のブスより2枚目のおっぱいの顔を見せろ
1枚目のブスより2枚目のおっぱいの顔を見せろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/07(木) 09:26:24.16ID:pP0nFg0l0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-2Npt [126.243.103.19])
2019/03/07(木) 09:51:42.47ID:/wZxBYb00 樹脂部分なんであんな広くとったの…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-PEI1 [210.149.255.58])
2019/03/07(木) 10:10:14.63ID:rdDjS2V4M ゴリ、、、いや、なんでもない。
運転が下手な奥さんの為(差別化の為の強いアクションじゃないかと。
運転が下手な奥さんの為(差別化の為の強いアクションじゃないかと。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-McIj [106.129.6.159])
2019/03/07(木) 10:14:35.41ID:WlE2gkn0a178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-3PTc [111.107.178.23])
2019/03/07(木) 10:41:40.60ID:OY5Rdhiea179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b85-uGU8 [58.0.243.131])
2019/03/07(木) 10:44:15.19ID:3KjDnBcc0 いつ買えるの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-87UU [150.66.83.135])
2019/03/07(木) 10:53:32.61ID:GW5M4OkFM >>174
草
草
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-BAw6 [118.21.67.118])
2019/03/07(木) 11:22:47.32ID:doOYiXE50 >>162
国内月販がアクセラ400台、CX-30 800台ってところか。
国内月販がアクセラ400台、CX-30 800台ってところか。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2254-BAw6 [219.188.179.70])
2019/03/07(木) 11:39:59.16ID:RvOTy2Gu0 3に比べて左後方視界は良さそうに見せてるが
相変わらずクッソ太いBピラーが盲点だな
相変わらずクッソ太いBピラーが盲点だな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD9e-OlGz [157.112.38.242])
2019/03/07(木) 11:48:47.34ID:KTE/7UJgD >>178
軽トラおすすめだよ
軽トラおすすめだよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.161.100.21])
2019/03/07(木) 11:51:23.85ID:IZkOQgCJa >>89
FRになってCX-50になる訳ですね、わかります
FRになってCX-50になる訳ですね、わかります
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF1b-HOlZ [106.171.73.69])
2019/03/07(木) 12:14:57.97ID:DHdkKL0mF >>68
あれウィンカーだぞ
あれウィンカーだぞ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-ohjo [126.35.227.117])
2019/03/07(木) 12:16:41.66ID:b5WoZnAYp187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-ohjo [126.35.227.117])
2019/03/07(木) 12:17:36.12ID:b5WoZnAYp >>171
1枚目、なにおにぎり食ってんだよwとオモタ。
1枚目、なにおにぎり食ってんだよwとオモタ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 379f-HRFC [60.44.151.200])
2019/03/07(木) 12:25:14.66ID:RzTPdMFY0 1日経てば印象も変わるかと思ったけどやっぱいまいちかな
引き算の美学どころか全体的にゴテゴテしてるし、Mazda3ほどの洗練さや新鮮さも感じられない
名前も含めてどこか中途半端というか、作り手の迷いがどことなく漂ってると思う
引き算の美学どころか全体的にゴテゴテしてるし、Mazda3ほどの洗練さや新鮮さも感じられない
名前も含めてどこか中途半端というか、作り手の迷いがどことなく漂ってると思う
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-P8NU [1.75.196.170])
2019/03/07(木) 12:36:26.66ID:hxVrVxTgd >>188
ネーミングに関してはYouTubeで取材してたが
「社内でも本当に色々な意見があって、現行のラインナップの中で色々考えて……CX-30にしました!」とよく分からん回答だったw
現行のCX-3を残さなきゃいけない理由なんかあるのかね
ネーミングに関してはYouTubeで取材してたが
「社内でも本当に色々な意見があって、現行のラインナップの中で色々考えて……CX-30にしました!」とよく分からん回答だったw
現行のCX-3を残さなきゃいけない理由なんかあるのかね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 12:37:15.15ID:r5oLMP8N0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 12:38:02.56ID:r5oLMP8N0 >>189
まだ減価償却が終わってないから?
まだ減価償却が終わってないから?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-4B6E [1.75.255.180])
2019/03/07(木) 12:39:48.95ID:fnMkmOI7d マツダ3よりホイールベースが短いんだから、室内長は短くなるよ
あとはわかるな
あとはわかるな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-9sLK [182.251.252.39])
2019/03/07(木) 12:40:06.99ID:7XmetqhIa 次はCX-50だぞ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-ekDA [202.214.198.126])
2019/03/07(木) 12:43:29.22ID:sur6QSuOM これ主に中国向け?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF42-ekDA [49.106.193.62])
2019/03/07(木) 12:49:43.63ID:n0eQLqcgF >>189
iPadみたいに「CX-3(2019)」でも良かった気がする
iPadみたいに「CX-3(2019)」でも良かった気がする
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2254-MWuW [219.175.190.151])
2019/03/07(木) 13:06:17.23ID:bgSYs49z0 雉沢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00010002-kurumans-bus_all
他人事のように書いてないで
自分の意見でディスれよ雉野郎が
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00010002-kurumans-bus_all
他人事のように書いてないで
自分の意見でディスれよ雉野郎が
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 13:07:31.19ID:r5oLMP8N0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/07(木) 13:12:14.14ID:4oWR0v/Od 後席が狭く、デザインが酷いCHRがあれだけ売れるんだから、これはもっと売れるだろう〜。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-C0EC [126.33.139.90])
2019/03/07(木) 13:14:50.79ID:SPpQGXjgp >>1
乙ー
乙ー
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/07(木) 13:18:25.00ID:4oWR0v/Od このようなタイプの車は、後席を後ろにスライドさせる事は技術的に難しいの?
荷室は狭くなるが、その方がなんぼか使いたってが良いのに。
荷室は狭くなるが、その方がなんぼか使いたってが良いのに。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb00-fEQS [202.214.106.73])
2019/03/07(木) 13:25:15.85ID:lNA1N2NY0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b85-uGU8 [58.0.243.131])
2019/03/07(木) 13:27:05.18ID:3KjDnBcc0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 13:29:12.38ID:r5oLMP8N0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF1b-V64R [106.171.11.22])
2019/03/07(木) 13:32:37.75ID:okVqDgwPF >>196
相変わらず基地外アンチマツダ雉に同意するコメントが皆無(爆笑)
相変わらず基地外アンチマツダ雉に同意するコメントが皆無(爆笑)
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 13:35:26.29ID:r5oLMP8N0 >>202
例えばヴェゼルとかヴェゼルとか、あと、ヴェゼルとか
ジュネーブから前後座席に座ってみた映像が結構出回っているのを見ると
後部座席スペースよりも荷室容積の確保を優先させたかな。
トランク容量430Lは、仮想ターゲットの一つ日産キャシュカイと同一の値。
例えばヴェゼルとかヴェゼルとか、あと、ヴェゼルとか
ジュネーブから前後座席に座ってみた映像が結構出回っているのを見ると
後部座席スペースよりも荷室容積の確保を優先させたかな。
トランク容量430Lは、仮想ターゲットの一つ日産キャシュカイと同一の値。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-zoSs [153.155.157.39])
2019/03/07(木) 13:37:23.01ID:cyXxVPIvM207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/07(木) 13:52:44.08ID:E//LRwh9p >>193
インタビューでCX-50とかにはしないって言ってたけどな
インタビューでCX-50とかにはしないって言ってたけどな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/07(木) 13:56:52.72ID:E//LRwh9p マツダの太鼓持ち 河口まなぶ のインタビューなので間違いないだろ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-BAw6 [118.21.67.118])
2019/03/07(木) 14:03:51.76ID:doOYiXE50 >>198
同じように後席狭いけどデザイン大絶賛()だったCX-3爆死の前例があるから。
同じように後席狭いけどデザイン大絶賛()だったCX-3爆死の前例があるから。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-3PTc [111.107.182.69])
2019/03/07(木) 14:32:37.63ID:yHNFy7vEa211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22fe-zoSs [219.126.138.79])
2019/03/07(木) 14:35:51.54ID:SIRE4N850 >>202
そうともいえない
MINIクロスオーバーなんて、後部座席、少しだけだけどスライド&リクライニングできるけど、乗り心地は犠牲になってない
ただ荷室のカバと後部座席の間が少し空いてしまうけどね
そうともいえない
MINIクロスオーバーなんて、後部座席、少しだけだけどスライド&リクライニングできるけど、乗り心地は犠牲になってない
ただ荷室のカバと後部座席の間が少し空いてしまうけどね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-3PTc [111.107.175.66])
2019/03/07(木) 14:37:04.76ID:u3c+UiBLa 狭いキャビンをほしがる3割のお客様のためにクルマを造るなら、
広いキャビンを望む7割のお客様は捨ててもいい。
それが造り手の割り切りだろう。
両方を満足させるなんて不可能なんだから。
私はロングノーズ、ショートキャビンを支持する。
全部のメーカーが広いキャビンを指向したらつまらなし。
広いキャビンを望む7割のお客様は捨ててもいい。
それが造り手の割り切りだろう。
両方を満足させるなんて不可能なんだから。
私はロングノーズ、ショートキャビンを支持する。
全部のメーカーが広いキャビンを指向したらつまらなし。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-1yfe [126.234.126.189])
2019/03/07(木) 14:43:51.44ID:rvKPE7Ubr CX-800とかでないかな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-PEI1 [210.149.255.58])
2019/03/07(木) 15:07:17.60ID:rdDjS2V4M ユーノスかよw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/07(木) 15:08:00.71ID:4eDRU7qd0 狭いキャビンがいいなんてやつおらんやろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-3PTc [111.107.167.212])
2019/03/07(木) 15:11:17.30ID:Zg4Kf48xa217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/07(木) 15:15:57.38ID:4eDRU7qd0 あてくしはお客様ファーストです
クライアントやキャピキャピ女性モデルさまをお乗せいたします
クライアントやキャピキャピ女性モデルさまをお乗せいたします
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-q+B7 [126.35.216.96])
2019/03/07(木) 15:22:24.69ID:WtrF6wXip CX-30より
XC40だな!
XC40だな!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa1-ouaW [180.52.138.237])
2019/03/07(木) 15:32:16.03ID:zybv1wT60 3と5の中間サイズが欲しいけど4は中国専用で使ってるので30なのか
このまま数字1桁が基本なら、次期5が大きくなる噂なので
30と5の間が欲しいとゆう事になるような気がする
このまま数字1桁が基本なら、次期5が大きくなる噂なので
30と5の間が欲しいとゆう事になるような気がする
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-1xFd [106.132.85.222])
2019/03/07(木) 15:35:45.26ID:GeN/ZoXOa221名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-NNKl [61.205.80.254])
2019/03/07(木) 15:38:30.16ID:Kerrx+dpM 素直に3買うかマイチェン後の新マツコネ積んだ5が無難な気がするわ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce78-rH4s [143.189.244.76])
2019/03/07(木) 15:40:21.44ID:cL4wNWVp0 >>215
わざわざ狭いキャビンを探しはしないが運転席が快適であれば後部座席は荷物置きでいいと思ってるよ
わざわざ狭いキャビンを探しはしないが運転席が快適であれば後部座席は荷物置きでいいと思ってるよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-ohjo [126.35.227.117])
2019/03/07(木) 15:49:53.87ID:b5WoZnAYp >>190
日本語で
日本語で
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039d-WhWj [114.144.14.3 [上級国民]])
2019/03/07(木) 15:53:49.32ID:FsnfWl8b0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bae-/kwh [122.25.64.41])
2019/03/07(木) 16:07:20.60ID:9Z9Y0ZcK0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bae-/kwh [122.25.64.41])
2019/03/07(木) 16:09:08.96ID:9Z9Y0ZcK0 CX-5 なのかCX-8 なのかデミオなのかアクセラなのかアテンザなのかマツダ3なのか
CX30なのかさっぱり分からない
どれも同じ
CX30なのかさっぱり分からない
どれも同じ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 16:12:23.15ID:r5oLMP8N0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-+60f [153.205.87.131])
2019/03/07(木) 16:18:57.01ID:y2Fm0xlG0 BMW X2
Volvo XC40
Mazda CX-30
好きなの選べ。
Volvo XC40
Mazda CX-30
好きなの選べ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-e8b9 [210.138.6.172])
2019/03/07(木) 16:23:08.81ID:3O9rg/18M >>202
殆どの車の前席はスライドすると思うがそのすべての乗り心地が悪いという主張か
殆どの車の前席はスライドすると思うがそのすべての乗り心地が悪いという主張か
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b85-uGU8 [58.0.243.131])
2019/03/07(木) 16:27:39.95ID:3KjDnBcc0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-cHNc [106.129.81.99])
2019/03/07(木) 16:29:42.91ID:LMJ+Q97Oa リアビューはほんと好き
テールライトの造形が素晴らしい
それだけに他の部分見ると本当に勿体ない気分になる
テールライトの造形が素晴らしい
それだけに他の部分見ると本当に勿体ない気分になる
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c63b-+60f [153.205.87.131])
2019/03/07(木) 16:37:34.85ID:y2Fm0xlG0 俺もリアの造形は傑出してると思う。
今までのマツダはリアデザインがかなりアレだと思っていたので
そこは評価したい。
鼓動デザインから外れられないからしょうがないのかも知れないけど、
フロントがシンプルすぎ。
樹脂の面積は全然アリだと思うけどなぁ。タイヤハウス周りを除けば。
BMW X2とか、ジャガーEペースとかも結構樹脂の面積大きいぞ。
今までのマツダはリアデザインがかなりアレだと思っていたので
そこは評価したい。
鼓動デザインから外れられないからしょうがないのかも知れないけど、
フロントがシンプルすぎ。
樹脂の面積は全然アリだと思うけどなぁ。タイヤハウス周りを除けば。
BMW X2とか、ジャガーEペースとかも結構樹脂の面積大きいぞ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/07(木) 16:51:44.19ID:r5oLMP8N0 >>229
後部座席はケツの位置の下の鉄板が盛り上がっているから
そこにシートスライドする機構を突っ込んでシートを取り付けると
クッションが薄くなるってことか?
フィットやヴェゼルはセンタータンクレイアウトだから
ケツの下の鉄板の盛り上がりが低いと思われる。
後部座席はケツの位置の下の鉄板が盛り上がっているから
そこにシートスライドする機構を突っ込んでシートを取り付けると
クッションが薄くなるってことか?
フィットやヴェゼルはセンタータンクレイアウトだから
ケツの下の鉄板の盛り上がりが低いと思われる。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b85-uGU8 [58.0.243.131])
2019/03/07(木) 16:54:59.89ID:3KjDnBcc0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c602-09z4 [153.120.240.58])
2019/03/07(木) 17:08:53.42ID:E6eyB7eY0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-r4tQ [1.75.2.233])
2019/03/07(木) 17:26:21.24ID:vW0HUb9Wd ようやく見たかったアングルの写真が出てきた。
https://motor-fan.jp/images/articles/10008517/big_1093693_201903071417590000001.JPG
リアガラスは決して大きくないけどMazda3ハッチバックよりはマシかな。
Cピラーの太さは、おまけ程度のクォーターガラスも含めてCX-3と大差ない感じ。
後席にMazda3ハッチバックやC-HRのような閉塞感がないのは嬉しい。
写真引用元
https://motor-fan.jp/article/10008517
https://motor-fan.jp/images/articles/10008517/big_1093693_201903071417590000001.JPG
リアガラスは決して大きくないけどMazda3ハッチバックよりはマシかな。
Cピラーの太さは、おまけ程度のクォーターガラスも含めてCX-3と大差ない感じ。
後席にMazda3ハッチバックやC-HRのような閉塞感がないのは嬉しい。
写真引用元
https://motor-fan.jp/article/10008517
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-hPm9 [14.9.133.0])
2019/03/07(木) 18:39:03.03ID:Ww42cUWh0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5e-LAbX [219.162.34.217])
2019/03/07(木) 18:56:43.19ID:jbdnCJndH239名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5e-LAbX [219.162.34.217])
2019/03/07(木) 18:58:44.56ID:jbdnCJndH240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-h+BT [36.11.224.177])
2019/03/07(木) 19:01:10.17ID:cklv2vT2M 後席狭いのはcx-3で十分なんで
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-2xfS [126.233.82.240])
2019/03/07(木) 19:02:20.04ID:CgQ1oaNTp 一晩たって冷静に見るとちゃんとcx3の正常進化に見えてきたので何故30にしたのか本当疑問だわ
内装はマジで気に入ったからマツダ3のハッチバックにあったレットレザーが選べるなら買っちゃうかも
内装はマジで気に入ったからマツダ3のハッチバックにあったレットレザーが選べるなら買っちゃうかも
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-FPfO [111.239.161.102])
2019/03/07(木) 19:03:46.22ID:HFAkOjeTa インタビュアーの意図を知ってか知らずか最後のネタスルーされてるw
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1173392.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1173392.html
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-FPfO [111.239.161.102])
2019/03/07(木) 19:06:54.16ID:HFAkOjeTa244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/07(木) 19:09:13.52ID:KEgiulde0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-r4tQ [49.97.105.25])
2019/03/07(木) 19:25:41.59ID:0yL7eyvvd >>235
この動画もカッコよく撮れてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=mPg5tIItDns
内装や荷室のカットでは撮影スタッフが照明を当ててるようでとても見やすい。
コメント欄によればレポーターの身長は6フィートちょうど(約183cm)とのこと。
この動画もカッコよく撮れてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=mPg5tIItDns
内装や荷室のカットでは撮影スタッフが照明を当ててるようでとても見やすい。
コメント欄によればレポーターの身長は6フィートちょうど(約183cm)とのこと。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/07(木) 19:26:59.34ID:ieakHYSk0 ボッチフルフラット車中泊出来れば買いだな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-r4tQ [49.97.105.25])
2019/03/07(木) 19:28:25.23ID:0yL7eyvvd >>241
アメリカのニュースリリースに革シートは黒と白って書いてあるから赤はないと思う
アメリカのニュースリリースに革シートは黒と白って書いてあるから赤はないと思う
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c602-09z4 [153.120.240.58])
2019/03/07(木) 19:41:46.13ID:E6eyB7eY0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-r4tQ [49.97.105.25])
2019/03/07(木) 19:42:50.84ID:0yL7eyvvd250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/07(木) 19:43:02.04ID:4oWR0v/Od レクサスUX検討してたけど、乗り味が3と同じなら、こっちの方が良いな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/07(木) 19:44:38.33ID:ieakHYSk0 サンルーフあればMAZDA3も閉塞感減るんじゃね?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba7-/kwh [58.89.31.247])
2019/03/07(木) 19:45:13.50ID:yj22Bmhf0 >>245
落ち着いて撮影できてていいね
落ち着いて撮影できてていいね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 222a-B/TR [61.204.246.129])
2019/03/07(木) 19:51:23.04ID:vGP6Xrti0 なんで同じようなものばかり出すんだろう。。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a255-w6xA [125.201.173.238])
2019/03/07(木) 19:59:42.14ID:1xXVgs+t0 同じものというが、多分CX-3は消滅する。次期CX-5はラージだろうからもしかしてCX-50になる?とすると全部がワンランク上がっていくイメージかも。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6f0-3qWC [153.213.142.252])
2019/03/07(木) 20:01:27.66ID:e7owZ/zn0 日本で売るかな…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb3-ouaW [218.218.68.220])
2019/03/07(木) 20:01:58.36ID:t6K7C/lE0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-re3b [49.96.20.147])
2019/03/07(木) 20:02:45.21ID:LVcM9eIyd フォトショで違う色のバージョン作ってみて。
色の置き換えですぐできるよね。
色の置き換えですぐできるよね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/07(木) 20:05:00.13ID:KEgiulde0 手に腫瘍が出来るの怖い
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-0peK [110.165.203.127])
2019/03/07(木) 20:22:43.14ID:RCWCRVZ6M rav4も気になるな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.180])
2019/03/07(木) 20:23:04.03ID:OxHZhCSBd サイズ見たらCX-3の次の候補としてはぴったりやな。
後はCX-5より安ければいいのだが。
後はCX-5より安ければいいのだが。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.180])
2019/03/07(木) 20:24:15.03ID:OxHZhCSBd262名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-KM+N [150.66.93.67])
2019/03/07(木) 21:01:44.05ID:q27q2wlMM CX-30 のナンバリングは謎だが、5 → 50 になるわけではない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.180])
2019/03/07(木) 21:12:37.30ID:OxHZhCSBd264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-n1L3 [126.241.63.59])
2019/03/07(木) 21:22:50.54ID:mHeK8AI20265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377a-gi2a [60.237.219.241])
2019/03/07(木) 21:23:32.35ID:xDOSXKsT0 このサイドのウネリさあ、なんだかペラペラの鋼板がペコペコ波打ってるみたいで
やりすぎっていうか、凝りすぎでちょっと私のような素人には難解だわ
ただ、大きめの樹脂部分については嫌いじゃないよ、斜め後ろからの見た目なんかは
CX-3やCX-5,8にはないアグレッシブさが出てると思う
やりすぎっていうか、凝りすぎでちょっと私のような素人には難解だわ
ただ、大きめの樹脂部分については嫌いじゃないよ、斜め後ろからの見た目なんかは
CX-3やCX-5,8にはないアグレッシブさが出てると思う
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-pJFi [27.92.114.12])
2019/03/07(木) 21:29:52.70ID:q+SXay6E0 樹脂部分はどうしても白く劣化してくるからなぁ
ここまで広範囲だとかなりみすぼらしい見た目になるんじゃ?
ここまで広範囲だとかなりみすぼらしい見た目になるんじゃ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-NNKl [106.72.205.192])
2019/03/07(木) 21:55:53.62ID:l9OqZeHJ0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5748-Q1DX [220.153.72.99])
2019/03/07(木) 22:02:27.34ID:ARq1wMXx0 CX-5.0.2 とか CX-5.1.1 とか
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ebf-re3b [223.223.93.81])
2019/03/07(木) 22:04:51.93ID:b8wCWYf50 樹脂部分が大きいのはボディカラーが赤だからイマイチに見えるだけで
他のカラーだとまた違って見えそうだね。
他のカラーだとまた違って見えそうだね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f614-R+To [113.20.196.211])
2019/03/07(木) 22:09:16.91ID:yAfQFmOS0 樹脂の色落ちがなぁ…オプションで同色があれば候補になるのだが…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-FAV7 [210.149.255.131])
2019/03/07(木) 22:27:04.91ID:xuO/mpP6M 樹脂部分の太さがちと気になっていたけどポリバケツなんたらの斜め後ろ姿とかはいい感じに見える
あと赤も動画で見てると静止画ほどは醜く感じない
目が慣れてきたんか?!
あと赤も動画で見てると静止画ほどは醜く感じない
目が慣れてきたんか?!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/07(木) 22:30:25.56ID:ieakHYSk0 >>270
色落ち復活できるみたいじゃん
色落ち復活できるみたいじゃん
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-4sG9 [27.87.255.193])
2019/03/07(木) 22:36:16.72ID:/1C0NT0f0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hd2-5TMp [153.143.165.225])
2019/03/07(木) 22:38:36.01ID:Pfq48ahbH こーやってあーだーだ言ってる時が楽しいよな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b8-imAU [153.211.13.124])
2019/03/07(木) 22:40:29.04ID:IrMcIDl10 わかる
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-KM+N [126.199.25.147])
2019/03/07(木) 22:53:10.49ID:g9NWLFvPp >>267
比べると樹脂大杉なのは理解した
比べると樹脂大杉なのは理解した
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8743-HOlZ [182.248.235.245])
2019/03/07(木) 22:54:03.80ID:i3Rz1Lo80278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf43-P727 [180.6.221.19])
2019/03/07(木) 22:57:41.67ID:ZP3Q8HLb0 cx-30 実質二人乗り
購入する層は後部座席なんてどうでもいい
子供いないし問題ないと思ってる。
ファミリー層は他の選べばオッケー
全世帯に受ける車なんて興味ないなあ
購入する層は後部座席なんてどうでもいい
子供いないし問題ないと思ってる。
ファミリー層は他の選べばオッケー
全世帯に受ける車なんて興味ないなあ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MDn0 [1.75.212.88])
2019/03/07(木) 23:06:46.24ID:pKNjG39Dd エンジンがパワーのあるラインナップがないのが残念。こういうところでCX-5と差をつけないで欲しい。こういうセコいところが欧州車に追い付けてないと思う。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b9f-rC5E [122.31.57.217])
2019/03/07(木) 23:12:14.97ID:EI6MWqCv0 プレスリリースでSKYACTIV-Xの排気量だけ記載されてないから
もしかしたら2.0じゃなくて2.5が載るのかもしれないと思って期待してる
まあ多分2.0だろうけど
もしかしたら2.0じゃなくて2.5が載るのかもしれないと思って期待してる
まあ多分2.0だろうけど
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-pJFi [27.92.114.12])
2019/03/07(木) 23:35:46.12ID:q+SXay6E0 マツダはすぐに排気量と出力をケチるからなぁ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb0-uGU8 [218.230.179.149])
2019/03/07(木) 23:55:08.99ID:UH9pewp10 黒樹脂はめだたなくできんのこれ
でかすぎだろ
でかすぎだろ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f88-qzYw [110.4.162.68])
2019/03/07(木) 23:59:06.76ID:fe6t2TbW0 >>282
でもミニとかもデカイじゃん?
でもミニとかもデカイじゃん?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf66-So1s [180.188.211.46])
2019/03/08(金) 00:00:53.57ID:L94TvW1X0 樹脂がデカイんじゃなくてタイヤが貧相なんだよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/08(金) 00:03:30.94ID:oN6hTonz0 樹脂太すぎると
両津とか黒ひげ思い出してまぬけに見える
両津とか黒ひげ思い出してまぬけに見える
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/08(金) 00:28:23.48ID:0PFbMG5S0 適当にだけど、色付けてみたよ
https://imgur.com/a/JDDff4i
https://imgur.com/a/JDDff4i
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e6-II2B [153.201.253.113])
2019/03/08(金) 00:50:48.26ID:vYSdi54R0 いい仕事してる。
グレー系かっこいいね。
グレー系かっこいいね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-2xfS [114.185.6.126])
2019/03/08(金) 00:51:15.55ID:WNPmF//J0 名前に関しては未だアクセラ改めmazda3とも公式発表しないぐらいだしどうせ日本発売は夏以降だろうから、案外日本投入時にはシレッと0を取ってcx3の後継として出すなんてこととあるかもかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-FPfO [111.239.161.102])
2019/03/08(金) 00:56:37.15ID:CL8M4Kgsa >>254
CX-3は一旦廃盤にしてほとぼりが冷めた頃にCX-20ぐらいで再デビューなんかしそう。
CX-3は一旦廃盤にしてほとぼりが冷めた頃にCX-20ぐらいで再デビューなんかしそう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/08(金) 01:01:07.77ID:0PFbMG5S0 >>286
286だけど、濃色系の作り方少し変えてより自然になるようにしてみた。
あと、白も追加しておいた
https://imgur.com/a/JDDff4i
作業できるのは明日の夜になると思うけど、色のリクエストがあれば書いておいてください。
286だけど、濃色系の作り方少し変えてより自然になるようにしてみた。
あと、白も追加しておいた
https://imgur.com/a/JDDff4i
作業できるのは明日の夜になると思うけど、色のリクエストがあれば書いておいてください。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8688-ekDA [121.111.180.167])
2019/03/08(金) 01:06:15.26ID:OZri23u00 CX-3ハイウェイスター
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.161.96.120])
2019/03/08(金) 01:53:35.61ID:5E8spCyta >>264
しかし196の記事は相変わらず実物を見ずに書いてるんだろうが、よく書けると思うね
全部伝聞と思い込みで出来上がった記事だから、信憑性ではゴーン逮捕の時のいい加減なコメントと大差ないのが笑えるw
エビカニ次第で論調が180度変わるのも笑い所だな
しかし196の記事は相変わらず実物を見ずに書いてるんだろうが、よく書けると思うね
全部伝聞と思い込みで出来上がった記事だから、信憑性ではゴーン逮捕の時のいい加減なコメントと大差ないのが笑えるw
エビカニ次第で論調が180度変わるのも笑い所だな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3755-rnJA [60.42.224.173])
2019/03/08(金) 03:02:17.97ID:NG5tJsQW0 「なかなか素晴らしいデザイン」マツダCX-30のデザインをスバルの前デザイン部長・難波治教授が語る
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190308-10389999-carview/
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190308-10389999-carview/
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-DUKr [202.214.230.247])
2019/03/08(金) 05:39:54.41ID:QtAkffAdM 根拠は無いがCX-30というネーミングはショーモデル用のフェイクのような気がしてきた
市販車になったら普通にCX-3とかCX-4とかになってそう
市販車になったら普通にCX-3とかCX-4とかになってそう
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7f7-4r7c [150.31.15.204])
2019/03/08(金) 06:21:56.88ID:bOMbk2XR0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba7-/kwh [58.89.31.247])
2019/03/08(金) 07:12:59.51ID:74mHnft40 CX-3 MarkII がよかったな〜
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-Ku/h [49.97.108.73])
2019/03/08(金) 07:18:05.85ID:nzMV39rod >>290
スゲー
スゲー
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/08(金) 07:31:52.86ID:ZoHplS4Fp299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/08(金) 07:36:14.23ID:qy3T26NU0 ある意味CX-3がベリーサみたいな扱いになったと見るべきなのかな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.137.217])
2019/03/08(金) 07:42:04.69ID:Rpv9el4La >>283
ミニですらここまでデカくないぞ
ミニですらここまでデカくないぞ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-3Vsm [110.165.214.231])
2019/03/08(金) 07:50:32.15ID:8NF5mX9WM 普通CX-4で出すよね、もうチャイナ用に名付けしてるって本当に無能過ぎる
計画性の無い責任者が技術者を殺すんだよね
計画性の無い責任者が技術者を殺すんだよね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-0peK [110.165.203.127])
2019/03/08(金) 08:14:26.22ID:rx9VPvWLM >>278
ファミリー向けとマツダは言ってる
ファミリー向けとマツダは言ってる
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-ohjo [126.199.73.174])
2019/03/08(金) 08:24:45.40ID:qobNqnMPp >>293
スバルに褒められてもw
スバルに褒められてもw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-UKFF [1.75.1.135])
2019/03/08(金) 08:35:20.80ID:X9/t6slmd 5ナンバーの車にファミリーが普通に乗ってるんだし四人家族までなら十分行けるんじゃねーの
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/08(金) 08:43:16.68ID:ZoHplS4Fp 会社のホンダファンもデザイン褒めてた
新規の取り込みには良いのかもな
新規の取り込みには良いのかもな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e214-/kwh [203.133.129.37])
2019/03/08(金) 09:48:52.97ID:naWLiKAt0 CX-3 全長4,275mm×全幅1,765mm×全高1,540mm
CX-30 全長4,395mm×全幅1,795mm×全高1,540mm
CX-4 全長4,633mm×全幅1,840mm×全高1,530mm
CX-5 全長4,545mm×全幅1,840mm×全高1,690mm
CX-8 全長4,900mm×全幅1,840mm×全高1,730mm
CX-9 全長5,065mm×全幅1,970mm×全高1,715mm
CX-30 全長4,395mm×全幅1,795mm×全高1,540mm
CX-4 全長4,633mm×全幅1,840mm×全高1,530mm
CX-5 全長4,545mm×全幅1,840mm×全高1,690mm
CX-8 全長4,900mm×全幅1,840mm×全高1,730mm
CX-9 全長5,065mm×全幅1,970mm×全高1,715mm
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/08(金) 10:34:19.00ID:TakVIxcV0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-3PTc [111.107.173.209])
2019/03/08(金) 10:54:17.70ID:X4LX5k4na >>301
メルセデスでも車種名で選ばれているような事実はないから。
名前なんて「まの3番」でも「ペケの4番」でも何でもいいんですよ。
トヨタだって、
ベルタの後継モデルに「カローラ・アクシオ」と名付けたり、
オーリスの後継モデルに「カローラ・スポーツ」を名乗らせたり、
中身と名前が一致しなくても全然かまわないだろう?
メルセデスでも車種名で選ばれているような事実はないから。
名前なんて「まの3番」でも「ペケの4番」でも何でもいいんですよ。
トヨタだって、
ベルタの後継モデルに「カローラ・アクシオ」と名付けたり、
オーリスの後継モデルに「カローラ・スポーツ」を名乗らせたり、
中身と名前が一致しなくても全然かまわないだろう?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF1b-V64R [106.171.13.228])
2019/03/08(金) 10:58:19.30ID:o12Emqy1F 306←スバヲタはXV買い支えてやれよ
自販連2019年2月普通車登録台数概況より
マツダ 15,251台(前年比112.2)
SUBARU 9,688台(前年比91.4)
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html
13ヶ月連続減どーすんこコレ?ww
>>306
サイズ的はCX-7後継の中国CX-4が本来CX-6で今回のCX-30がCX-4だったんだろうなぁ。
中国ではCX-5は一部日本からの輸入=上級と言う位置付けだから、全車長安生産でCX-5より割安設定になるから数字序列的にCX-4を名乗らざるを得なかったんだろうけど。
自販連2019年2月普通車登録台数概況より
マツダ 15,251台(前年比112.2)
SUBARU 9,688台(前年比91.4)
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html
13ヶ月連続減どーすんこコレ?ww
>>306
サイズ的はCX-7後継の中国CX-4が本来CX-6で今回のCX-30がCX-4だったんだろうなぁ。
中国ではCX-5は一部日本からの輸入=上級と言う位置付けだから、全車長安生産でCX-5より割安設定になるから数字序列的にCX-4を名乗らざるを得なかったんだろうけど。
310309訂正 (アウウィフW FF1b-V64R [106.171.13.228])
2019/03/08(金) 11:00:05.65ID:o12Emqy1F 307←スバヲタはXV買い支えてやれよ
自販連2019年2月普通車登録台数概況より
マツダ 15,251台(前年比112.2)
SUBARU 9,688台(前年比91.4)
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html
13ヶ月連続減どーすんこコレ?ww
自販連2019年2月普通車登録台数概況より
マツダ 15,251台(前年比112.2)
SUBARU 9,688台(前年比91.4)
http://www.jada.or.jp/contents/data/hanbai/brand01.html
13ヶ月連続減どーすんこコレ?ww
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/08(金) 11:21:47.02ID:TakVIxcV0 >>262
FR&大型化&高級化するんであればCX-5改め"CX-50"を名乗る可能性は高い
FR&大型化&高級化するんであればCX-5改め"CX-50"を名乗る可能性は高い
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/08(金) 11:23:55.03ID:ZoHplS4Fp >>311
だからインタビューでCX-50にはしないって答えてたって
だからインタビューでCX-50にはしないって答えてたって
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/08(金) 11:33:07.81ID:TakVIxcV0 >>312
なんですと〜〜。商品の顔のデザインほどネーミングには統一性ねーな。
なんですと〜〜。商品の顔のデザインほどネーミングには統一性ねーな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b9f-ffgk [122.31.57.217])
2019/03/08(金) 11:38:49.10ID:4jyA9DZs0 どうせならモデルチェンジでSUVは二桁の名前に統一すればいいのにね
CX-30だけ二桁とか据わりが悪いしブランドとしても統一感がない
BT-50だってあるわけだし
CX-30だけ二桁とか据わりが悪いしブランドとしても統一感がない
BT-50だってあるわけだし
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-re3b [49.96.7.233])
2019/03/08(金) 11:45:48.94ID:9tURXZgfd316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-gi2a [118.21.67.118])
2019/03/08(金) 11:57:50.08ID:sLju3cKM0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MlIH [49.98.65.79])
2019/03/08(金) 12:00:38.17ID:NsiLPtbcd318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/08(金) 12:03:45.88ID:TakVIxcV0 もしかしてインタビュー記事ってこれのこと?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1173392.html
「将来の商品についてはお答えできません。」としか答えてないけど?
変えるとも変えないとも言っていない、ノーコメントだと。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1173392.html
「将来の商品についてはお答えできません。」としか答えてないけど?
変えるとも変えないとも言っていない、ノーコメントだと。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-pA/6 [202.214.230.187])
2019/03/08(金) 12:04:53.44ID:AWI568EiM320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.198])
2019/03/08(金) 12:10:27.18ID:UkzSkMa9d そもそもCX-3の前がベリーサで、それもしばらく並んで売ってたんじゃね?
今回も同じケースだと思うよ。
今回も同じケースだと思うよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b7c-K7b0 [218.217.210.112])
2019/03/08(金) 12:21:03.02ID:i6Vf4k/U0 CXって、シティクロスオーバーの略じゃなかったかな?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-pA/6 [49.239.69.125])
2019/03/08(金) 12:23:54.10ID:ATBmqURmM CX-30
XC40
XC40
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.234.216.191])
2019/03/08(金) 12:31:05.58ID:LzldDA1JM >>196
何、この評論家気取りの小学生みたいな文章w
何、この評論家気取りの小学生みたいな文章w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.234.216.191])
2019/03/08(金) 12:35:56.90ID:LzldDA1JM >>290
白??
白??
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a7-/kwh [114.184.219.38])
2019/03/08(金) 12:41:40.25ID:IxtUm4kC0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.198])
2019/03/08(金) 12:52:09.85ID:UkzSkMa9d 来年買うとしてやっぱりセラメタ継続かなー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-tzRX [106.133.138.162])
2019/03/08(金) 12:56:34.08ID:2nixEa80a >>324
青しか見えないの?w
青しか見えないの?w
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.161.114.81])
2019/03/08(金) 12:58:13.94ID:LxYgXB5Aa329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.234.216.191])
2019/03/08(金) 13:01:18.16ID:LzldDA1JM330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf32-uGU8 [180.2.189.86])
2019/03/08(金) 13:03:31.90ID:OFejnHep0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-ktLL [1.75.1.196])
2019/03/08(金) 13:08:16.03ID:24rHEjy8d332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22fe-zoSs [219.126.138.79])
2019/03/08(金) 13:29:48.29ID:UaddKkOX0 CX-30、全高はそんなに高くないのに、最低地上高が高いって,これいかに?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-OK5a [49.96.43.251])
2019/03/08(金) 13:48:16.95ID:+1XsyKpqd 万人に受ける車なんかない
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-bwqm [49.96.12.199])
2019/03/08(金) 13:48:52.66ID:siHTqlx7d そうか、ベースが同じという意味で、CX-3をやめるということはデミオをやめるということでもあるのか
デミオが新モデルになるときがCX-3の終わりか
デミオが新モデルになるときがCX-3の終わりか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/08(金) 13:55:25.52ID:y8N5a7530 >>333
それは詰め切って最後の最後にいう言葉
それは詰め切って最後の最後にいう言葉
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a23b-LbCk [123.217.104.140])
2019/03/08(金) 13:58:31.60ID:WaKE50Nr0 結局デミオでいいんじゃね
って言われる
って言われる
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-+lrR [106.132.85.162])
2019/03/08(金) 14:21:30.37ID:QNJqGFeva338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-hAEW [110.165.128.93])
2019/03/08(金) 14:48:18.18ID:ZBkS9id2M339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2202-k7ao [61.205.235.2])
2019/03/08(金) 14:52:26.31ID:Jv+jzqpO0 ACCの性能だけど
スバルのアイサイトツーリング位になるかな?
停止車も認識して欲しい
スバルのアイサイトツーリング位になるかな?
停止車も認識して欲しい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8637-91/d [121.94.19.103])
2019/03/08(金) 16:12:06.67ID:FdATGvKK0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-OK5a [49.96.43.251])
2019/03/08(金) 16:28:29.15ID:+1XsyKpqd ヴェゼル 小太り
CHR ガチムチ
CX30 細マッチョ
CHR ガチムチ
CX30 細マッチョ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-re3b [49.96.13.23])
2019/03/08(金) 16:58:32.58ID:K/iaRq4vd343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-zoSs [153.155.157.39])
2019/03/08(金) 17:02:24.85ID:yYmfwzU0M344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/08(金) 17:12:00.64ID:ZoHplS4Fp >>343
それはあるかも!
それはあるかも!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/08(金) 17:34:19.83ID:uXr+KqtM0 >>332
ボンネットの厚みを極力薄くしたのでは?後部座席の画像だと、頭上部を凹ませてるのがあったような
ボンネットの厚みを極力薄くしたのでは?後部座席の画像だと、頭上部を凹ませてるのがあったような
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 17:53:41.78ID:WYV5BiL30 >>342
写真の権利は最初から無視してるだろw
写真の権利は最初から無視してるだろw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-tzRX [106.133.138.162])
2019/03/08(金) 17:54:39.64ID:2nixEa80a >>329リンク踏んでみ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 17:55:43.89ID:WYV5BiL30349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-r4tQ [1.75.196.188])
2019/03/08(金) 18:07:40.66ID:RJ4aIyJed >>332
CX-3からの最低地上高増加(165mm→175mm)は単純にタイヤサイズアップの恩恵だね。
215/50R18から215/55R18で直径が21.5mm大きくなってるから、
半径増加分(約11mm)がほぼそのまま最低地上高の増加に繋がっている。
Mazda3に比べたら全高10cmも上がってるだから「全高はそんなに高くないのに」とは思わないかな。
CX-5と違って室内の高さを売りにする車じゃないからね。
CX-3からの全高維持はどこかで帳尻を合わせてるのでしょう。
CX-3からの最低地上高増加(165mm→175mm)は単純にタイヤサイズアップの恩恵だね。
215/50R18から215/55R18で直径が21.5mm大きくなってるから、
半径増加分(約11mm)がほぼそのまま最低地上高の増加に繋がっている。
Mazda3に比べたら全高10cmも上がってるだから「全高はそんなに高くないのに」とは思わないかな。
CX-5と違って室内の高さを売りにする車じゃないからね。
CX-3からの全高維持はどこかで帳尻を合わせてるのでしょう。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/08(金) 18:13:54.24ID:ZoHplS4Fp >>348
どっちもどっち
どっちもどっち
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 18:16:43.50ID:WYV5BiL30 >>350
ンダオタに言われてもw
ンダオタに言われてもw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sa7f-uGU8 [36.12.105.226])
2019/03/08(金) 18:34:30.17ID:wmRJal5Za353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-XXH2 [182.251.68.29])
2019/03/08(金) 18:45:45.62ID:NSwk0LYpa 全長がCX-3より短いだと?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5747-CpdH [220.97.250.119])
2019/03/08(金) 18:47:18.57ID:ua4Y/hVM0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 18:49:06.01ID:WYV5BiL30 ンダの車の広さって無駄に広くて
シートホールドが最悪なんだよね
揺すられて酔うし
貧乏臭い貧乏人が広いってだけで買う車
俺はセンス良いし車詳しいから欲しくない
シートホールドが最悪なんだよね
揺すられて酔うし
貧乏臭い貧乏人が広いってだけで買う車
俺はセンス良いし車詳しいから欲しくない
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 18:51:46.60ID:WYV5BiL30 ソファーでも何でもそうだけど
囲まれ感が大事なんだよね
何でも最適な大きさってモノがある
ホンダ車は身体に合わない服を
大きいからお得って感じで
着こなしが悪いんだよXL着てるチビッ子
ベゼルとか貧乏臭くてマジ無理
囲まれ感が大事なんだよね
何でも最適な大きさってモノがある
ホンダ車は身体に合わない服を
大きいからお得って感じで
着こなしが悪いんだよXL着てるチビッ子
ベゼルとか貧乏臭くてマジ無理
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/08(金) 18:58:51.41ID:ZoHplS4Fp そうだね
でマツダの方は40のおっさんがチビティ着てヘソ出してる感じ?w
でマツダの方は40のおっさんがチビティ着てヘソ出してる感じ?w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 19:01:29.72ID:WYV5BiL30 >>357
身長190でCX-3とかデミオ乗ってたらそんな感じだね
身長190でCX-3とかデミオ乗ってたらそんな感じだね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf43-P727 [180.6.221.19])
2019/03/08(金) 19:04:57.33ID:VGSs0jZk0 ディーゼルエンジンは1.8みたいだけど
後で2.2の追加はあるのかなあ?
1.8で余裕なのかな?
後で2.2の追加はあるのかなあ?
1.8で余裕なのかな?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 19:07:38.35ID:WYV5BiL30361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.198])
2019/03/08(金) 19:08:56.37ID:UkzSkMa9d >>359
ないだろ
ないだろ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf43-P727 [180.6.221.19])
2019/03/08(金) 19:29:48.87ID:VGSs0jZk0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-mdGr [110.165.217.248])
2019/03/08(金) 20:04:34.11ID:XOcfdNXGM >>359
あるかはわからんが2020年のGen2まで待てるのが1番
あるかはわからんが2020年のGen2まで待てるのが1番
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf4b-Vx57 [180.145.214.121])
2019/03/08(金) 20:14:42.69ID:RXYkCDrc0 それが2020に出るのかがもう信用出来なくない?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-PSks [114.187.255.214])
2019/03/08(金) 20:31:46.73ID:hygjFv8O0 これはマツダ3より安くなるんだろうか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.198])
2019/03/08(金) 20:34:13.15ID:UkzSkMa9d >>365
多分CX-3と据え置きになるんでないかな?CX-5の価格考えても。
多分CX-3と据え置きになるんでないかな?CX-5の価格考えても。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce0a-NNKl [175.28.24.165])
2019/03/08(金) 20:55:39.83ID:Yv1/guhK0 着座位置やアイポイントってCX5と比べたらかなり低いですか?
それとも意外と変わらないですか?
それとも意外と変わらないですか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce0a-NNKl [175.28.24.165])
2019/03/08(金) 20:58:32.08ID:Yv1/guhK0 すみませんCX3スレと間違えました
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/08(金) 20:59:00.90ID:WYV5BiL30370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.121.21])
2019/03/08(金) 21:01:27.36ID:4oIzn0yka371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.198])
2019/03/08(金) 21:08:52.67ID:UkzSkMa9d >>370
CX-3とCX-5って結構価格被ってるよ。
CX-3とCX-5って結構価格被ってるよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-ukK0 [182.250.121.201])
2019/03/08(金) 21:40:36.99ID:hgaY5YoRa373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a202-QwOU [59.156.232.170])
2019/03/08(金) 21:41:37.72ID:ulV0loW80 >>367
ジュネーブに行ってQ
ジュネーブに行ってQ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-ouaW [153.222.233.148])
2019/03/08(金) 21:45:44.72ID:QYWsShKA0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/08(金) 21:50:15.03ID:oN6hTonz0 >>374
存在を忘れられるブレイド
存在を忘れられるブレイド
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/08(金) 21:54:31.86ID:jEQObnwi0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
2019/03/08(金) 22:07:49.42ID:1Jd0sgw90 >>374
ちな、UX
ちな、UX
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-CedC [58.138.2.88])
2019/03/08(金) 22:08:14.59ID:/JeGLaNU0 多分価格は以前の
デミオ<<<<<<<CX-3<<CX-5
みたいな感じで
CX-3<<<<<<<CX-30<<CX-5
なんだろうなあ。
そして相対的割安なCX-5がまた売れる、と
デミオ<<<<<<<CX-3<<CX-5
みたいな感じで
CX-3<<<<<<<CX-30<<CX-5
なんだろうなあ。
そして相対的割安なCX-5がまた売れる、と
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7d-ohjo [112.68.137.240])
2019/03/08(金) 22:19:28.75ID:X8DRIpLG0 >>374
中身デミオの車を小さな高級車って言われてもなw
いや、俺乗ってるけど、高級車なんて思ったことは一度もないわ。
ちょっとベクトルは違うけど、小さな高級車に一番近いのはMINIだと思うわ。
乗り心地は硬いし、高級車と言うのとは違うけど、同じボディサイズの車とは剛性感やら、作り込みが全く違う。高い理由はよくわかる。
中身デミオの車を小さな高級車って言われてもなw
いや、俺乗ってるけど、高級車なんて思ったことは一度もないわ。
ちょっとベクトルは違うけど、小さな高級車に一番近いのはMINIだと思うわ。
乗り心地は硬いし、高級車と言うのとは違うけど、同じボディサイズの車とは剛性感やら、作り込みが全く違う。高い理由はよくわかる。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3754-UKFF [60.146.127.175])
2019/03/08(金) 22:24:14.24ID:w9S9iksx0 CX-5は次のFMCで高くなってバランスが取れるんやろ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-QFQG [111.239.162.195])
2019/03/08(金) 22:26:54.39ID:9CR7Kv+8a この車の販売開始予想はいつ頃になってますか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/08(金) 22:28:50.93ID:jEQObnwi0 >>379
中身デミオの高級車といえばベリーサ
中身デミオの高級車といえばベリーサ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8743-HOlZ [182.248.235.245])
2019/03/08(金) 22:30:32.71ID:vRVfD0/H0 >>379
ちっちゃくないよ!
ちっちゃくないよ!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 579e-PcIy [220.208.41.40])
2019/03/08(金) 23:01:02.44ID:NoqfdbxJ0 どうせゴルフバッグはシート倒さないと載せれないんだろうな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-ouaW [153.222.233.148])
2019/03/08(金) 23:11:33.12ID:QYWsShKA0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-ouaW [153.222.233.148])
2019/03/08(金) 23:12:51.96ID:QYWsShKA0 要は日本人は小さい車に高いカネを払わんのよね
なんでか知らんけど
なんでか知らんけど
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/08(金) 23:14:03.22ID:oN6hTonz0 でもNBOXは小さな高級車とは言えそう
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba7-/kwh [58.89.31.247])
2019/03/08(金) 23:29:07.46ID:74mHnft40 高級車というよりカラクリBOXって感じ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-ouaW [153.222.233.148])
2019/03/08(金) 23:29:22.82ID:QYWsShKA0 たしかに最近軽自動車は高額だよね
高級ではないとは思うけど
んでCX-30いくらくらいになるんだろうか
高級ではないとは思うけど
んでCX-30いくらくらいになるんだろうか
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/08(金) 23:35:00.04ID:qy3T26NU0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/08(金) 23:35:42.73ID:qy3T26NU0 >>389
俺的にはCH-Rと同じ価格帯になると思ってる
俺的にはCH-Rと同じ価格帯になると思ってる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/08(金) 23:39:47.89ID:0PFbMG5S0 >>331
>>342
実際の写真使って何か問題が発生しそうであればすぐに消すようにしますよー。
ショーの写真は光源や反射の色が混ざるのでよりCG感が増すのですが、雰囲気だけでも掴めるかと思って作りました。
今度は実際のカラーに寄せてます。
https://imgur.com/a/BgweJhc
>>342
実際の写真使って何か問題が発生しそうであればすぐに消すようにしますよー。
ショーの写真は光源や反射の色が混ざるのでよりCG感が増すのですが、雰囲気だけでも掴めるかと思って作りました。
今度は実際のカラーに寄せてます。
https://imgur.com/a/BgweJhc
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/08(金) 23:41:31.68ID:0PFbMG5S0 あと、全部の画像が見れない人がいたみたいなので、個別リンクも貼っておきます。
スノーフレイクホワイト:https://imgur.com/Mv05cLl
セラミックメタル:https://imgur.com/EB5e8Wh
ソニックシルバー:https://imgur.com/gouwrhY
マシーングレー:https://imgur.com/Uh2OVAF
ポリメタルグレー:https://imgur.com/jQxE934
スノーフレイクホワイト:https://imgur.com/Mv05cLl
セラミックメタル:https://imgur.com/EB5e8Wh
ソニックシルバー:https://imgur.com/gouwrhY
マシーングレー:https://imgur.com/Uh2OVAF
ポリメタルグレー:https://imgur.com/jQxE934
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/08(金) 23:41:59.59ID:0PFbMG5S0 チタニウムフラッシュ:https://imgur.com/YJpZ96N
ジェットブラック:https://imgur.com/DyNqChS
エターナルブルー:https://imgur.com/rF8eX8O
ディープクリスタルブルー:https://imgur.com/lwtkwLc
ジェットブラック:https://imgur.com/DyNqChS
エターナルブルー:https://imgur.com/rF8eX8O
ディープクリスタルブルー:https://imgur.com/lwtkwLc
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/08(金) 23:42:17.92ID:qy3T26NU0 >>392
うーん、やっぱり今回のモデルは赤以外が良さそうやね
うーん、やっぱり今回のモデルは赤以外が良さそうやね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/08(金) 23:42:33.31ID:0PFbMG5S0 <おまけ>
ハイランドグリーン:https://imgur.com/CxWe5Cn
ラディアントエボニー:https://imgur.com/fIhCqMQ
チリオレンジ:https://imgur.com/Lqc4Fny
※ベースにした画像
ソウルレッド:https://imgur.com/D9NUbWp
ハイランドグリーン:https://imgur.com/CxWe5Cn
ラディアントエボニー:https://imgur.com/fIhCqMQ
チリオレンジ:https://imgur.com/Lqc4Fny
※ベースにした画像
ソウルレッド:https://imgur.com/D9NUbWp
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf43-P727 [180.6.221.19])
2019/03/08(金) 23:45:14.64ID:VGSs0jZk0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7f7-FAV7 [150.31.134.253])
2019/03/08(金) 23:47:57.27ID:E/C9zFdS0 なんだかドアが凹んでるように見える
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 43b5-h+BT [152.165.34.222])
2019/03/08(金) 23:49:50.37ID:9ejZNDpv0 こんなドーナッツみたいな樹脂ありえない
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0eb2-ezWD [119.228.125.88])
2019/03/08(金) 23:52:44.71ID:Wgn9T8Mw0 >>398
実際インバースしてるからな
実際インバースしてるからな
401342 (スププ Sd42-re3b [49.98.84.116])
2019/03/08(金) 23:53:04.14ID:b5z6jNW5d402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/08(金) 23:55:12.15ID:qy3T26NU0 >>393
この中だとマシーングレーが一番いいな…
この中だとマシーングレーが一番いいな…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/08(金) 23:59:13.39ID:JieJixXn0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-4sG9 [27.87.255.193])
2019/03/08(金) 23:59:16.40ID:BsUoPI5v0 エターナルブルーが好みだ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.121.21])
2019/03/09(土) 00:09:19.30ID:wjak5HoEa >>391
C-HRより高かったら間違いなく爆死するけどマツダだからやらかしかねない
C-HRより高かったら間違いなく爆死するけどマツダだからやらかしかねない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7d-1xFd [58.189.146.99])
2019/03/09(土) 00:18:26.25ID:YSPL8xhU0 元スバルのひとが褒めてるけど
ドアの凹みの写り込みが綺麗でない、
と言ってて、デザイナーはそこが
一番いいと思ってそうなのが
面白い
ドアの凹みの写り込みが綺麗でない、
と言ってて、デザイナーはそこが
一番いいと思ってそうなのが
面白い
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e6-WqE7 [153.202.155.218])
2019/03/09(土) 04:41:49.37ID:g96d9V5f0 かっこいい気がしてきた
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7f7-4r7c [150.31.15.204])
2019/03/09(土) 05:06:06.22ID:4V2gcmCJ0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/09(土) 06:48:51.69ID:Oc2UDh3c0 >>408
ちゃんとあるよ。樹脂とボディの間にある。
ちゃんとあるよ。樹脂とボディの間にある。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-5TyD [182.251.237.36])
2019/03/09(土) 06:58:58.22ID:3U7ULbMta どんなボディカラーでも似合うんだね
こういう車も珍しい
オーナーは純粋に自分の好きな色を選べる
こういう車も珍しい
オーナーは純粋に自分の好きな色を選べる
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c6-4B6E [210.136.83.70])
2019/03/09(土) 07:25:30.66ID:6iFRI+Ma0 マツダ3のがホイールベース長いから後席はより快適だろうね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5e-LAbX [219.162.34.217])
2019/03/09(土) 07:38:46.60ID:KkGDRbXyH >>406
スバルは低次元なデザインの車しかないけどデザイナーが低次元だったんだな
スバルは低次元なデザインの車しかないけどデザイナーが低次元だったんだな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/09(土) 08:32:55.51ID:eMvV9R/+0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-l96j [126.233.110.62])
2019/03/09(土) 08:42:03.73ID:kHW/OWPbp415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-pJFi [27.92.114.12])
2019/03/09(土) 08:46:51.62ID:4VNv5pKT0 スバルのデザイナーなんて角ばってるデザインしかできないから方向が違うよね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-l96j [126.233.110.62])
2019/03/09(土) 08:49:20.44ID:kHW/OWPbp スバルはドライバーの為のデザイン
マツダはオーナーの為のデザイン
という違いじゃないかな
マツダはオーナーの為のデザイン
という違いじゃないかな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/09(土) 08:58:12.00ID:xRGHJqsUd418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
2019/03/09(土) 09:04:30.55ID:edEoAzpl0 >>417
ゴルフなんて今時やってるやつなんかいないからな
ゴルフなんて今時やってるやつなんかいないからな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0ba2-1yfe [160.86.122.222])
2019/03/09(土) 09:17:30.09ID:UkeT9uo90 >>418
相当な引きこもりニートやな、お前
相当な引きこもりニートやな、お前
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.245])
2019/03/09(土) 09:19:59.98ID:3N0P4JRCd >>419
いやゴルフやる人多くないのは事実やろ。
いやゴルフやる人多くないのは事実やろ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.38.202])
2019/03/09(土) 09:20:13.82ID:JNcuRhF+M >>417
現行アクセラでもゴルフバッグが乗るんだから大丈夫では?
現行アクセラでもゴルフバッグが乗るんだから大丈夫では?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-KM+N [60.70.20.118])
2019/03/09(土) 09:39:31.62ID:2550CKve0 https://i.imgur.com/ESJ2ZkM.jpg
BMWのX2みたいに、樹脂パーツの下にボディカラーと同色のパーツをつけるだけでかなり印象が変わると思うんだけどな
純正オプションでパーツ出してほしい
BMWのX2みたいに、樹脂パーツの下にボディカラーと同色のパーツをつけるだけでかなり印象が変わると思うんだけどな
純正オプションでパーツ出してほしい
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-TjHO [153.154.193.204])
2019/03/09(土) 09:40:04.67ID:391VmDxBM > 394
セラミックメタルかソニックシルバーだわ
セラミックメタルかソニックシルバーだわ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-pA/6 [210.138.179.27])
2019/03/09(土) 09:42:20.35ID:NLwuxJqwM 付き合いでゴルフ行くけどめちゃくちゃ減ったわ…
トランクのゴルフバッグ基準はもうすぐ無くなるんじゃね?
トランクのゴルフバッグ基準はもうすぐ無くなるんじゃね?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-TjHO [153.154.193.204])
2019/03/09(土) 09:46:24.25ID:391VmDxBM トランクにトランクいくつ積めるかになるんだろうな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-degn [60.42.183.177])
2019/03/09(土) 10:13:32.29ID:EMqQfZG30 メッキのサイドガーニッシュで印象変わりそうだね
CX-30はダーク系が格好いいと思う
CX-30はダーク系が格好いいと思う
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37a7-/kwh [60.35.208.168])
2019/03/09(土) 10:14:41.81ID:PYD02EOx0 >>392
白がツートンみたいになってシャレオツやん
白がツートンみたいになってシャレオツやん
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b8-imAU [153.211.13.124])
2019/03/09(土) 10:19:10.97ID:cwrtPTN00 でもSUVはアウトドア系の趣味に適してるかは重要視してほしい
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ukK0 [106.131.13.196])
2019/03/09(土) 10:20:57.65ID:tX9P1x+Pa430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.38.202])
2019/03/09(土) 10:39:48.19ID:JNcuRhF+M >>429
偶数の方は何でもありじゃない?
偶数の方は何でもありじゃない?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/09(土) 10:46:50.91ID:UUacPbSj0 今のBMWってデザイン酷いことになってんだな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.121.21])
2019/03/09(土) 10:51:13.40ID:wjak5HoEa そうか?新型3シリーズとかめっちゃカッコいいと思うけど
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf0-/kwh [122.17.39.161])
2019/03/09(土) 11:01:15.87ID:9c4K5lGV0 MCした7シリのキドニーグリルはワロタ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-OsH/ [49.104.18.84])
2019/03/09(土) 11:03:11.72ID:LwqqHijHd >>393
画像なのに拡張子つけてなくてワロタ
画像なのに拡張子つけてなくてワロタ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/09(土) 11:06:41.70ID:UUacPbSj0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-NNKl [106.72.205.192])
2019/03/09(土) 11:10:37.08ID:BdUZM0vS0 樹脂フェンダーのアンバランスさはこれを思い出した。
https://i.imgur.com/7UPUO65.jpg
https://i.imgur.com/7UPUO65.jpg
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-degn [60.42.183.177])
2019/03/09(土) 11:18:42.22ID:EMqQfZG30 デザインがいいか悪いか良く分からないけど慣れてきた
価格やデザインでそれほど売れないだろうけどいい車にはなりそう
価格やデザインでそれほど売れないだろうけどいい車にはなりそう
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22fe-zoSs [219.126.138.79])
2019/03/09(土) 11:21:07.01ID:rgrkztN90 >>429
これ、塗装パーツでなくて金色の部分は金属だかアルミじゃないの?
これ、塗装パーツでなくて金色の部分は金属だかアルミじゃないの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f614-R+To [113.20.196.211])
2019/03/09(土) 11:56:56.83ID:JlTvucjH0 >>436
古いアウディクアトロがもっと酷かった記憶がある…
古いアウディクアトロがもっと酷かった記憶がある…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b9f-dxXY [122.31.57.217])
2019/03/09(土) 11:57:35.44ID:e8dNNOHV0 今日の日刊自動車新聞に記事が載ってた
・ターゲットは家族3-4人のヤングファミリー層
・世界的にヤングファミリーなどからちょうどいい車がないと言われていた
・立駐に対応し都市部のユーザーを考慮
・運転席と助手席の距離感をCX-5と同等にするなどゆったりと乗れるようにした
・開発初期段階では車体寸法と室内空間の取り方を考えるレイアウト活動に多くの時間をかけた
・ターゲットは家族3-4人のヤングファミリー層
・世界的にヤングファミリーなどからちょうどいい車がないと言われていた
・立駐に対応し都市部のユーザーを考慮
・運転席と助手席の距離感をCX-5と同等にするなどゆったりと乗れるようにした
・開発初期段階では車体寸法と室内空間の取り方を考えるレイアウト活動に多くの時間をかけた
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/09(土) 12:14:13.93ID:xRGHJqsUd442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.38.202])
2019/03/09(土) 12:19:50.98ID:JNcuRhF+M >>441
アクセラは1-2個は横向きに乗るんじゃなかったっけ?
アクセラは1-2個は横向きに乗るんじゃなかったっけ?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2e4-l96j [203.174.208.43])
2019/03/09(土) 12:22:02.30ID:ntMTCdYV0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-0peK [110.165.203.127])
2019/03/09(土) 12:52:03.66ID:W19hjKcSM >>391
ハイブリッドじゃないのに?
ハイブリッドじゃないのに?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-sGx9 [36.11.224.203])
2019/03/09(土) 13:20:14.51ID:GvC93dMOM446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.245])
2019/03/09(土) 13:23:28.15ID:3N0P4JRCd >>444
SkyactiveX載るやろ?
SkyactiveX載るやろ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b85-uGU8 [58.0.243.131])
2019/03/09(土) 13:30:54.36ID:YLGRMkji0 これ、いつ買えるの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-/kwh [27.140.88.59])
2019/03/09(土) 13:39:22.82ID:JGEUHLRE0 ウィンカーはライン形状なんだな
恥ずかしいシーケンシャルじゃなくてよかった
でも樹脂フェンダーといい外観が糞ダサいな
恥ずかしいシーケンシャルじゃなくてよかった
でも樹脂フェンダーといい外観が糞ダサいな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e4b-K7b0 [119.229.157.138])
2019/03/09(土) 13:43:38.72ID:itrFHYlG0 こいつひょっとしてトーションビーム?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-/kwh [27.140.88.59])
2019/03/09(土) 13:44:48.27ID:JGEUHLRE0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.245])
2019/03/09(土) 13:47:52.73ID:3N0P4JRCd >>449
マツダ3ベースだからそうだろ。
マツダ3ベースだからそうだろ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/09(土) 14:15:15.30ID:qQ4iWPKu0 ところで
消費増税までに買えるのけ?
消費増税までに買えるのけ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ebf-/4kq [223.223.93.81])
2019/03/09(土) 14:18:59.04ID:4rwQcXw30 樹脂パーツが主張してるこういうSUV然としたクルマだと顔がデカくてフロントにボリュームある方が似合いそう。
BMWやベンツやVOLVOのSUVがそうであるように。
今のマツダのデザインはヘッドライトが薄いからボンネットの先端を下げざるを得ないんだろうけど
セダンもハッチバックもSUVも同じような先細りのフロントなのが残念。
BMWやベンツやVOLVOのSUVがそうであるように。
今のマツダのデザインはヘッドライトが薄いからボンネットの先端を下げざるを得ないんだろうけど
セダンもハッチバックもSUVも同じような先細りのフロントなのが残念。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-ZN0r [126.78.236.78])
2019/03/09(土) 14:23:43.23ID:D50QRrPe0 個人的な名デザインのいすゞビークロスに比べたら全然大人しい樹脂使い
もっとバーんと樹脂樹脂してくれても良かったくらいだ
もっとバーんと樹脂樹脂してくれても良かったくらいだ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/09(土) 14:39:29.38ID:xRGHJqsUd ここの住人には、デザインがあまり評判良くないが、機をてらった所がなくプロ好みの良いデザイン。ヨーロッパで評価が高いというのも分かる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57ac-5TyD [220.98.58.51])
2019/03/09(土) 14:49:48.13ID:lITEyRNl0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-w8Sk [58.89.9.44])
2019/03/09(土) 15:11:51.30ID:x/xQYev10 トーションビームか。
上級モデルがマルチリンク採用したらみんなマルチにいくよな。
もしロードスターにトーションビームを採用したら一気にファンが減りそう。
上級モデルがマルチリンク採用したらみんなマルチにいくよな。
もしロードスターにトーションビームを採用したら一気にファンが減りそう。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ebf-h0lX [223.223.93.81])
2019/03/09(土) 15:44:04.10ID:4rwQcXw30459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-0peK [110.165.203.127])
2019/03/09(土) 15:47:11.71ID:W19hjKcSM >>446
たいしたエンジンじゃないのに高すぎ
たいしたエンジンじゃないのに高すぎ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-0peK [110.165.203.127])
2019/03/09(土) 15:48:02.62ID:W19hjKcSM >>403
タイヤが小さすぎでミニカーみたい
タイヤが小さすぎでミニカーみたい
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-0peK [110.165.203.127])
2019/03/09(土) 15:49:05.39ID:W19hjKcSM >>456
XVのマネかよ
XVのマネかよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-n1L3 [126.241.63.59])
2019/03/09(土) 16:09:37.19ID:zdJ3+qQl0 >>458
ポリって名前からしてその通りなんじゃないの?
ポリって名前からしてその通りなんじゃないの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.38.202])
2019/03/09(土) 16:15:30.29ID:JNcuRhF+M464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e254-OK5a [221.90.78.17])
2019/03/09(土) 16:24:31.35ID:t5q4bkY10 貧乏人の妬みが哀れ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-FAV7 [126.182.64.246])
2019/03/09(土) 16:46:10.78ID:RxxwlR3Qp フェンダーの樹脂はこれでもいいが、サイドシルの樹脂は半分にして欲しかった
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-J4dg [119.243.137.112])
2019/03/09(土) 16:58:07.44ID:GZCyQ1OcM >>458
アホw
アホw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-McIj [106.129.16.66])
2019/03/09(土) 17:21:03.93ID:/44taV/ua 今は亡きブルーリフレックスマイカも見てみたいな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ukK0 [106.131.13.196])
2019/03/09(土) 18:02:47.16ID:tX9P1x+Pa >>448
なんでシーケンシャルだと恥ずかしいの?
なんでシーケンシャルだと恥ずかしいの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377a-gi2a [60.237.219.241])
2019/03/09(土) 18:05:11.77ID:PcujgQ6b0 https://gqjapan.jp/uploads/media/2019/03/07/mazda-cx30-1.jpg
フェンダーとタイヤの隙間もツラ具合もちょうどいいし、なんか走りそうな感じ出てる
結構欲しい
フェンダーとタイヤの隙間もツラ具合もちょうどいいし、なんか走りそうな感じ出てる
結構欲しい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-/4kq [49.96.23.164])
2019/03/09(土) 18:07:23.25ID:gCtDFSEMd ポリメタルのポリがポリ塩化ビニルのポリというのはちょっと微妙かと。
化学の分野でポリというのはポリマー(polymer)であることを表す言葉で
ポリ・塩化ビニル
ポリ・エチレン
ポリ・カーボネート
ポリ・プロピレン
ポリ・エステル
みたいに頭につけて使われる言葉だし。
化学の分野でポリというのはポリマー(polymer)であることを表す言葉で
ポリ・塩化ビニル
ポリ・エチレン
ポリ・カーボネート
ポリ・プロピレン
ポリ・エステル
みたいに頭につけて使われる言葉だし。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e4b-K7b0 [119.229.157.138])
2019/03/09(土) 18:24:25.08ID:itrFHYlG0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c647-/kwh [153.196.204.253])
2019/03/09(土) 18:24:47.34ID:McZhRrRE0 ま、結局CX-5とかアテンザよりも下のグレードということか・・・・
トーションビームだと現行CX-3でもいいな
トーションビームだと現行CX-3でもいいな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-HDDV [110.165.212.89])
2019/03/09(土) 18:26:15.72ID:GhE3RcUKM cx-3のトーションビームとは全然違うぞ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MDn0 [1.75.209.37])
2019/03/09(土) 19:00:46.38ID:Ts9N6U1ad 今年の9月初回車検だから2年後に出してくれ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e6-II2B [153.201.253.113])
2019/03/09(土) 19:00:49.43ID:wadQHphQ0 マツダ3の値段出たけどcx-30はそれより高くなる?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/09(土) 19:16:57.76ID:aVeqS/Xf0 同価格だといいなあ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bcf-FGeY [58.189.29.63])
2019/03/09(土) 19:18:38.75ID:o5PUUcs60 >>470
ネタにマジレスかよ。
ネタにマジレスかよ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb91-nJ9w [202.157.245.203])
2019/03/09(土) 19:54:40.20ID:L+T7hMm80 2.5ターボ積んでくれたら即ハボ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-5g5y [106.181.200.20])
2019/03/09(土) 20:23:19.08ID:wWfrHJcTa >>404
わかる。次期シリーズでも残して欲しい
わかる。次期シリーズでも残して欲しい
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5e-K7b0 [219.100.182.39])
2019/03/09(土) 20:25:32.13ID:IDFTrTe1H >>475
15%ましくらいざゃね
15%ましくらいざゃね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-Dq94 [133.218.37.128])
2019/03/09(土) 20:30:35.71ID:xREweKOe0 2000のNAでも動く?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H5e-K7b0 [219.100.182.39])
2019/03/09(土) 20:34:53.56ID:IDFTrTe1H >>481
なにが?
なにが?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.75.2.245])
2019/03/09(土) 20:39:05.76ID:3N0P4JRCd >>471
何ベースだと思ってんだよ?
何ベースだと思ってんだよ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8743-HOlZ [182.248.235.245])
2019/03/09(土) 21:02:51.05ID:r6cfXmmw0 >>470
オートもマニュアルもミッションっていうよーなもんだナ!
オートもマニュアルもミッションっていうよーなもんだナ!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/09(土) 21:18:07.38ID:eMvV9R/+0 サイズ的にはXVとガチ勝負だから、値段もどっこいでいて欲しいな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-r4tQ [1.75.247.97])
2019/03/09(土) 21:33:27.06ID:I0SGa2cmd >>480
CX-30はマツダ自身が「新たな基幹車種」を銘打っていて、サイズもMazda3ハッチバックより小さいくらいなんだから、
同一パワートレイン&同等装備で比べてMazda3の15%増しはないと思うけどな。
全長やホイールベースが短縮するという意味で、プリウスに対するC-HRと同じような位置付けかと。
(つまりインプレッサ→XVのような車高アップ+加飾→価格アップという単純な図式ではない。)
CX-30はマツダ自身が「新たな基幹車種」を銘打っていて、サイズもMazda3ハッチバックより小さいくらいなんだから、
同一パワートレイン&同等装備で比べてMazda3の15%増しはないと思うけどな。
全長やホイールベースが短縮するという意味で、プリウスに対するC-HRと同じような位置付けかと。
(つまりインプレッサ→XVのような車高アップ+加飾→価格アップという単純な図式ではない。)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/09(土) 21:43:44.89ID:aVeqS/Xf0 >>485
サイズはCHRとほぼ同じだろ
サイズはCHRとほぼ同じだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7b-cJbE [14.13.167.64])
2019/03/09(土) 22:00:13.81ID:RNV6DdSR0 6MTあるかなぁ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/09(土) 22:29:45.74ID:eMvV9R/+0 >>487
いや、そこは安いほう言っとくべきでしょ。希望なんだから。
いや、そこは安いほう言っとくべきでしょ。希望なんだから。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-KM+N [126.245.219.241])
2019/03/09(土) 22:35:37.74ID:cT3XqL6/p 日本で発売するときは
ロータリーレンジエクステンダー搭載するでしょ
ロータリーレンジエクステンダー搭載するでしょ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-KM+N [126.193.71.242])
2019/03/09(土) 22:36:14.60ID:ry3mmqwAp492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-KM+N [126.233.212.110])
2019/03/09(土) 22:37:16.73ID:hDP96OEfp もう内燃機関は秋田
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5262-BrKi [133.207.37.192])
2019/03/09(土) 22:39:09.45ID:67BvPhl30 段々かっこよく見えてきた
早く発売してくれー
実車が見たいのと価格が知りたい
早く発売してくれー
実車が見たいのと価格が知りたい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-hu1I [1.79.88.230])
2019/03/09(土) 22:56:19.59ID:ZwkLKXzsd >>489
XVは2.0Lのハロゲンヘッドライト仕様で250万からか
Mazda3の20S PROACTIVEの247万とほぼ同額だから目安としてはいい線いってる気がする
CX-30には1.5はさすがに出ないよね
XVは2.0Lのハロゲンヘッドライト仕様で250万からか
Mazda3の20S PROACTIVEの247万とほぼ同額だから目安としてはいい線いってる気がする
CX-30には1.5はさすがに出ないよね
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ukK0 [106.131.13.196])
2019/03/09(土) 22:58:24.66ID:tX9P1x+Pa >>465
同意
同意
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf43-P727 [180.6.221.19])
2019/03/09(土) 23:02:22.43ID:zQdKL8N20 ディーゼルエンジンの煤問題って解決したんだっけ。
1.8Lは問題なし?
ディーゼルでAWD 狙いだが心配
1.8Lは問題なし?
ディーゼルでAWD 狙いだが心配
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba1-8CZj [122.22.217.98])
2019/03/09(土) 23:06:37.01ID:c2n2JIOw0 mazda3と同じくらいで出してくれたら即買い
そうじゃないならcx-5買う
あと半年は待たないと価格は出てこないんだろうな
そうじゃないならcx-5買う
あと半年は待たないと価格は出てこないんだろうな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/09(土) 23:07:19.56ID:eMvV9R/+0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/09(土) 23:09:10.12ID:eMvV9R/+0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-ktLL [49.98.153.158])
2019/03/09(土) 23:10:21.91ID:b6D2SNEjd >>465
>>495
>>352みたいにラインが入るだけでもだいぶ印象変わるね
https://i.imgur.com/WgH4cUL.jpg
こういうのは社外では絶対出るだろうし、純正アクセサリでも用意される気がする
>>495
>>352みたいにラインが入るだけでもだいぶ印象変わるね
https://i.imgur.com/WgH4cUL.jpg
こういうのは社外では絶対出るだろうし、純正アクセサリでも用意される気がする
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-qkkb [111.239.187.114])
2019/03/10(日) 00:34:05.07ID:R+9boBOTa 最低地上高は3と30は2.5センチしか変わらないということは、
タイヤの扁平率が3の45と30の55の違いでしかない。サスもほとんどいじってないってことになるので、
値段は同じになるんじゃないかな。
タイヤの扁平率が3の45と30の55の違いでしかない。サスもほとんどいじってないってことになるので、
値段は同じになるんじゃないかな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af7b-cJbE [14.13.167.64])
2019/03/10(日) 00:40:38.59ID:SkcSqGYW0 装備が若干充実してるから値段は上がるでしょ
空調左右独立とかリアの吹出口とか電動ゲートとか
空調左右独立とかリアの吹出口とか電動ゲートとか
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-qzYw [106.133.133.17])
2019/03/10(日) 01:32:00.04ID:lOoKjZ7ua >>500
純正作ってたけど本当に大変だったわ
純正作ってたけど本当に大変だったわ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.243.88.39])
2019/03/10(日) 02:34:42.72ID:R2hhWsdI0 正直この車高なら電動ゲートいらん。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572b-c8k2 [220.210.161.251])
2019/03/10(日) 02:48:28.89ID:5GzYLyw60 やぱ樹脂太過ぎて下品だわ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-rbCD [126.193.68.181])
2019/03/10(日) 06:30:20.98ID:EvbD8W+Sp >>496
1.8なんかつなぎだよ。
1.8なんかつなぎだよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e09-tYIA [119.238.141.128])
2019/03/10(日) 06:30:40.56ID:gzzALuId0 やぱww
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a2b5-iHTK [59.146.118.36])
2019/03/10(日) 07:29:42.52ID:OYpR2AOP0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
2019/03/10(日) 07:32:14.14ID:ZMEEi04H0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
2019/03/10(日) 07:36:33.30ID:ZMEEi04H0 フェダーの樹脂は円形だからダサいんだよ。UXのように台形ならカッコいいのに。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf43-P727 [180.6.221.19])
2019/03/10(日) 07:50:59.56ID:yvWmzclP0 >>506
やはり2.2載せるのかな
やはり2.2載せるのかな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5737-91/d [220.209.242.164])
2019/03/10(日) 08:26:01.47ID:FYG1enZh0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7d-ohjo [112.68.137.240])
2019/03/10(日) 08:57:16.61ID:XLoQwWX00514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7d-ohjo [112.68.137.240])
2019/03/10(日) 08:58:20.53ID:XLoQwWX00 >>457
FRだぞ…わかってんのか?
FRだぞ…わかってんのか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7d-ohjo [112.68.137.240])
2019/03/10(日) 08:59:22.06ID:XLoQwWX00 >>470
ポリバケツ色のポリだろ?
ポリバケツ色のポリだろ?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-CedC [58.138.2.88])
2019/03/10(日) 09:02:08.31ID:EUk/LN5O0 >>470
ポリ管のポリだろ、JK
ポリ管のポリだろ、JK
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7a-qkkb [111.239.187.15])
2019/03/10(日) 09:22:11.39ID:G8sbwAFsa ポリって、たくさんの〜を意味する接頭辞。メタルフレークがたくさんあるっていう意味だろ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/10(日) 09:24:19.99ID:kNmfepMt0 ポリなのにメタルと繋げるセンスの無さ
マツダは化学の知識なさそう
マツダは化学の知識なさそう
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-J4dg [119.243.137.112])
2019/03/10(日) 09:43:25.90ID:J/e7RI63M 面倒くさすぎてキモイw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-rnJA [49.96.24.115])
2019/03/10(日) 09:44:22.52ID:xqfQUqQWd ポリマーは普通は高分子つまりプラスチックの関連用語
プラスチックとメタルの表現両方備えるってことだろ
もう少し考えたらど素人さん
プラスチックとメタルの表現両方備えるってことだろ
もう少し考えたらど素人さん
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/10(日) 09:59:37.74ID:kNmfepMt0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-5TyD [182.251.223.153])
2019/03/10(日) 10:13:02.71ID:Yqj9uw0oa >>521
じゃマツダの解釈は間違ってないじゃん
じゃマツダの解釈は間違ってないじゃん
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-J4dg [119.243.137.112])
2019/03/10(日) 10:34:05.90ID:J/e7RI63M >>521
つーか乗っかってるけどお前ディスられてるぞw
つーか乗っかってるけどお前ディスられてるぞw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c639-gi2a [153.207.253.47])
2019/03/10(日) 10:39:31.65ID:q68RFgVD0 >>510
台形ならスポーツカーぽく見えたろうな
台形ならスポーツカーぽく見えたろうな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf47-CpdH [180.25.186.131])
2019/03/10(日) 11:04:24.80ID:LAc3zSp90526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77cc-/kwh [124.255.203.200])
2019/03/10(日) 11:49:12.07ID:2BqTB6XQ0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/10(日) 11:51:32.49ID:xCwQFuQA0 UXの樹脂はほんとさり気なくて良いね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572e-MIh9 [220.209.21.227])
2019/03/10(日) 11:54:35.53ID:GVikp+r/0 >>527
UXはドア内張りも樹脂だらけです
UXはドア内張りも樹脂だらけです
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/10(日) 12:01:43.85ID:xCwQFuQA0 まぁレクサスのエントリーモデルなんだからそんなもんじゃいかと思うけど
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8f-r4tQ [110.163.12.203])
2019/03/10(日) 12:06:38.86ID:3tUdPQ/bd >>527
UXのサイドシルの黒樹脂が細いのは、CTの置き換えとしてハッチバックとしても売りたいという意図がある気がする。
実際、レクサスのサイトではUXはSUVとハッチバックの両方のカテゴリーに分類されていたりする。
UXの全高はアンテナを除くと1520mmでCX-30の1540mm(アンテナなし)より低く、全長はCX-30より10cm長いから、プロポーションとしてもSUV感は少ない。
UXのサイドシルの黒樹脂が細いのは、CTの置き換えとしてハッチバックとしても売りたいという意図がある気がする。
実際、レクサスのサイトではUXはSUVとハッチバックの両方のカテゴリーに分類されていたりする。
UXの全高はアンテナを除くと1520mmでCX-30の1540mm(アンテナなし)より低く、全長はCX-30より10cm長いから、プロポーションとしてもSUV感は少ない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-7CmH [106.130.124.143])
2019/03/10(日) 12:25:58.31ID:1qdJ2muta つかもう樹脂いらんよな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-4B6E [1.75.255.180])
2019/03/10(日) 12:26:25.94ID:OudoAdMed CHRより後席広いならある程度は普及するかもね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-ng4J [60.67.187.212])
2019/03/10(日) 12:33:30.90ID:WlGeXvzM0 サイドシルとフェンダー両方が太いからくどい感じが出てるのかな。
サイドシルかフェンダーのどちらかを細くすれば印象が結構変わりそう。
流石に両方細くしたらSUVっぽさが無くなっちゃいそうだし。
サイドシルかフェンダーのどちらかを細くすれば印象が結構変わりそう。
流石に両方細くしたらSUVっぽさが無くなっちゃいそうだし。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.225.124.244])
2019/03/10(日) 13:27:57.60ID:Q/1s5HUH0 >>533
CX-5/8:ワシらの立場は?
CX-5/8:ワシらの立場は?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/10(日) 13:41:26.57ID:xCwQFuQA0 他のSUVって樹脂も立体だけど
円と斜めの直線でべたーっとしてるな
円と斜めの直線でべたーっとしてるな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0eb8-kBQR [119.240.155.104])
2019/03/10(日) 14:22:05.51ID:OPYu69l60537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MDn0 [1.75.209.158])
2019/03/10(日) 14:42:02.04ID:3csppbMdd >>457
トーションを叩きたいばかりに意味不明なことまで…
トーションを叩きたいばかりに意味不明なことまで…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-H09Y [1.75.249.228])
2019/03/10(日) 15:02:19.61ID:9su7R8Ztd >>392
かっこえーーーなんだこれヤバイ
かっこえーーーなんだこれヤバイ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.161.114.109])
2019/03/10(日) 15:02:50.59ID:38JIm9i7a 鼬飼いですね、わかりますデザイン上はこちらがベリーサ後継だよなぁ
ベースがデミオからマツ打算になったのが気がかりだが、ヨタistとは違って売れると良いな
ベースがデミオからマツ打算になったのが気がかりだが、ヨタistとは違って売れると良いな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-FsLI [182.249.252.5])
2019/03/10(日) 15:43:43.21ID:CFWgi+76a >>392
誰かに蹴られたの?ドア凹んでるぞ
誰かに蹴られたの?ドア凹んでるぞ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-h5PM [126.208.191.81])
2019/03/10(日) 15:44:49.48ID:YmYyfXN0r こんなの出たんだw
最初CX3と見分け付かんかったわ
mini並にデカい樹脂部分に違和感しかないし同じようなSUVばっか出して何がしたいのかよく分からんw
まぁ所詮車好きぶったビンボー人しか買わないメーカーだしど〜でもいいけどw
マツダにしては久々の駄作だな
新型3からはプレスラインを無くして塊感で勝負する方向になったようだけど
これもカーデザインに鈍感な素人にはほとんど違いは分かんないしさすがに同じような顔ばっか出していい加減飽きたって印象持たれると思う
魂動デザインもとうとう迷走期に入ったようだな
ただ個人的に新型3のデザインは評価してるけども
この言語ならプレスラインないうちにとっとと新型RX-7出せよw
最初CX3と見分け付かんかったわ
mini並にデカい樹脂部分に違和感しかないし同じようなSUVばっか出して何がしたいのかよく分からんw
まぁ所詮車好きぶったビンボー人しか買わないメーカーだしど〜でもいいけどw
マツダにしては久々の駄作だな
新型3からはプレスラインを無くして塊感で勝負する方向になったようだけど
これもカーデザインに鈍感な素人にはほとんど違いは分かんないしさすがに同じような顔ばっか出していい加減飽きたって印象持たれると思う
魂動デザインもとうとう迷走期に入ったようだな
ただ個人的に新型3のデザインは評価してるけども
この言語ならプレスラインないうちにとっとと新型RX-7出せよw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/10(日) 15:46:34.91ID:xCwQFuQA0 どうでもいい割に怒涛の長文で腹痛い
ツダオタじゃねーか
ツダオタじゃねーか
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-Q9j+ [153.236.71.221])
2019/03/10(日) 15:54:03.01ID:81OgZQB3M544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57ac-5TyD [220.98.58.51])
2019/03/10(日) 15:59:18.86ID:Ro1U0HwV0 >>525
なに言ってんだコイツ
なに言ってんだコイツ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ebf-h0lX [223.223.93.81])
2019/03/10(日) 16:15:46.45ID:9RGqcA3a0 CX30を見たあとにCX5を見るとスッキリしたデザインで格好良く見えるのはちょっとあるw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/10(日) 16:17:13.78ID:xCwQFuQA0 最近のマツダのデザイン一番良いのはCX-4だなぁ
CX-3はフロントから見たら一番イケメンだけどリアは酷すぎ
そういやイグニスもそんな感じ
CX-3はフロントから見たら一番イケメンだけどリアは酷すぎ
そういやイグニスもそんな感じ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-/4kq [49.96.20.92])
2019/03/10(日) 16:21:35.72ID:5XpEczo2d mazda3もこれもボディはプレスラインがないウネウネしたデザインなのに
フロントグリル周りだけシャープだからアンバランスに思えるのはあるね。
その点CX5はバランス取れたデザインだと思う。リアが残念なだけで。
フロントグリル周りだけシャープだからアンバランスに思えるのはあるね。
その点CX5はバランス取れたデザインだと思う。リアが残念なだけで。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-h5PM [126.208.191.81])
2019/03/10(日) 16:27:11.29ID:YmYyfXN0r これってなんて呼ぶの?w
シーエックスサンジュー?
やっぱり
シーエックスサーティー?
いかサーティーみたいでくっそだせぇwww/(^o^)\www
シーエックスサンジュー?
やっぱり
シーエックスサーティー?
いかサーティーみたいでくっそだせぇwww/(^o^)\www
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e6a-3eAi [183.76.167.114])
2019/03/10(日) 16:28:24.53ID:kh9+FhWL0 さんまるでええやろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/10(日) 16:30:09.50ID:xCwQFuQA0 いかサーティーなんて初めて聞いた
おっさんが5chで荒ししてんのか・・・
おっさんが5chで荒ししてんのか・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-MIh9 [126.199.72.112])
2019/03/10(日) 16:37:19.14ID:iLEUo5xkp >>550
イキッた勘違いの爺さんだよ彼
イキッた勘違いの爺さんだよ彼
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e6-tYIA [153.230.247.98])
2019/03/10(日) 16:37:55.58ID:8pBr6wq40 サーティワンとコラボあるで
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8738-Dq94 [182.167.177.227])
2019/03/10(日) 16:53:20.07ID:eTRIpNS70 外側がレネゲードなら買うのに
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa1-ouaW [180.52.138.237])
2019/03/10(日) 16:53:30.41ID:bFCakwdt0 悪魔のCX
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-yV2I [14.13.6.0])
2019/03/10(日) 18:25:10.31ID:uZwIZF8W0 Cx-30販売開始と同時にCx-3はグレード整理された上で値下げされると予想
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b1e-Q6aG [58.87.221.78])
2019/03/10(日) 18:42:11.40ID:0BirPz9o0 ホイール部分とかの樹脂が太くて何か腰高感が否めないなぁ
車体色がグレーとかブラックならマシなのかもしれないが
そこだけが気になるな
車体色がグレーとかブラックならマシなのかもしれないが
そこだけが気になるな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-V64R [126.33.219.176])
2019/03/10(日) 18:43:30.40ID:pPzaS9sCp558名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ukK0 [106.131.2.236])
2019/03/10(日) 18:48:54.83ID:5/xZVujIa MTが良かったけど車高の低さでCX-3を諦めたんだよな〜
CX-30の最低地上高は少し高くなってるけど、まだ低いんだよな〜
CX-30の最低地上高は少し高くなってるけど、まだ低いんだよな〜
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-CedC [58.138.2.88])
2019/03/10(日) 19:20:10.74ID:EUk/LN5O0 何mmあればいいんだyp
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62f-uGU8 [153.178.72.23])
2019/03/10(日) 19:25:57.40ID:P42D8bEn0 後席はどの程度広いの?今のアクセラから天井高かったら買いだけど
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MIh9 [49.98.75.21])
2019/03/10(日) 19:49:07.49ID:eOsjC16Jd CHRと比べて劣っているとこどこ?
思いつかないやけど。
思いつかないやけど。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-h5PM [126.208.191.81])
2019/03/10(日) 20:06:20.16ID:YmYyfXN0r >>561
トーション
トーション
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-pJFi [27.92.114.12])
2019/03/10(日) 20:15:02.81ID:j948cRQB0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3754-/kwh [60.148.199.232])
2019/03/10(日) 20:18:44.53ID:LzHNh0mn0 後席狭いよ。後ろにスライド出来ないのかね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0328-gC6b [114.172.233.0])
2019/03/10(日) 20:24:54.81ID:w81+tvtK0 俺はめちゃくちゃ好きなんだけどおかしいのか
mazda3買うつもりだがこっちにするかもしれない
どっちにしても価格と試乗してからだけど
mazda3買うつもりだがこっちにするかもしれない
どっちにしても価格と試乗してからだけど
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a7-/kwh [118.16.246.42])
2019/03/10(日) 20:33:25.91ID:pr7KDbLh0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/10(日) 21:27:36.40ID:5jZC6kpm0 年内国内でも販売とかってどっかでみた気がするけど全然情報ないな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/10(日) 21:51:43.17ID:Lu1A8EwRM 後席スライドって2列で必要な意味が分からないなあ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-hyvy [119.171.238.42])
2019/03/10(日) 22:29:03.11ID:fpFJJ5P/0 >>558
ジムニーでも買えや
ジムニーでも買えや
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8655-/kwh [121.117.74.101])
2019/03/10(日) 23:15:14.30ID:GQhe7e1c0 Mazda3とCX-30のデザイン表現の違い解説
https://www.youtube.com/watch?v=GETavoS8GiM&feature=youtu.be&t=168
こんなん解説無かったら判らんわ
https://www.youtube.com/watch?v=GETavoS8GiM&feature=youtu.be&t=168
こんなん解説無かったら判らんわ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-V64R [126.33.219.176])
2019/03/10(日) 23:16:06.45ID:pPzaS9sCp >>561
販売数くらいじゃね
販売数くらいじゃね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-1xFd [106.132.85.222])
2019/03/11(月) 05:16:36.37ID:SYWWQF7ba >>563
わざわざ2m近いロシア人の座ってる画像まで貼ってネガキャン乙w
わざわざ2m近いロシア人の座ってる画像まで貼ってネガキャン乙w
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-pJFi [27.92.114.12])
2019/03/11(月) 07:01:50.66ID:AlF5hexk0 >>572
過剰反応乙w
過剰反応乙w
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.137.73])
2019/03/11(月) 07:06:06.69ID:eX8pF20ya575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-P8NU [1.75.197.147])
2019/03/11(月) 07:12:58.85ID:1013Rc+Rd576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba7-/kwh [58.94.170.198])
2019/03/11(月) 07:25:39.54ID:EVL0mET80577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-fHMV [36.11.224.78])
2019/03/11(月) 07:56:29.75ID:Qk7RzBeWM ヘッドライトのイカリングは光らなくなった?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b7c-K7b0 [218.217.210.112])
2019/03/11(月) 10:53:07.57ID:cKF+sQvV0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-TjHO [153.234.63.155])
2019/03/11(月) 14:55:03.48ID:B22oMjbdM CX-30は最初からSKYACTIV-Xのグレードもありそう
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-nvfQ [182.251.251.51 [上級国民]])
2019/03/11(月) 15:11:57.59ID:Vq/gHa8Aa >>335
頭悪いコメントだな。
なんで万人受けを突き詰めないとだめなんだよ。底辺も買える大衆車しか許さないつもりか?
A級狙ってB級にしかなれなかった作品は悲惨だが、最初からC級を狙って突き抜けたらA級すら超えることがある。
万人受けを最初から放棄するのは当然。高級車なんて価格の時点で万人受けを完全に捨ててる。
頭悪いコメントだな。
なんで万人受けを突き詰めないとだめなんだよ。底辺も買える大衆車しか許さないつもりか?
A級狙ってB級にしかなれなかった作品は悲惨だが、最初からC級を狙って突き抜けたらA級すら超えることがある。
万人受けを最初から放棄するのは当然。高級車なんて価格の時点で万人受けを完全に捨ててる。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/11(月) 15:42:06.43ID:w1oJly7B0 うんそうだね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-K7b0 [126.182.76.196])
2019/03/11(月) 16:09:04.06ID:9kL98/plp ベースが何でも足回りは変更できるだろう
まさかFFじゃないんだろうからリアがトーションビームってことは無いだろ
まさかFFじゃないんだろうからリアがトーションビームってことは無いだろ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-0peK [153.157.228.144])
2019/03/11(月) 16:31:10.24ID:g+qYyYtGM >>561
燃費
燃費
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/11(月) 17:36:59.90ID:9ZJIFTMD0 全高低すぎ
都市部なんて交通の便いいんだから
都市部なんて交通の便いいんだから
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/11(月) 18:20:22.36ID:HuqByuo20 立体駐車場なんてもう古いのしか低くないんだから合わせなくていいのにな
全高低くしたせいで何かが犠牲になるとか勘弁
全高低くしたせいで何かが犠牲になるとか勘弁
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/11(月) 18:46:09.19ID:9ZJIFTMD0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.250.171.40])
2019/03/11(月) 19:01:29.40ID:E/fkEHDNM 全高が高かったらCX-5と被るから低くていいと思う。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-/4kq [49.106.188.61])
2019/03/11(月) 19:30:03.98ID:1juItUgCF >>585
販売は海外メインなんだし日本での立体駐車場云々で高さを下げるなんてことあるのかな。
販売は海外メインなんだし日本での立体駐車場云々で高さを下げるなんてことあるのかな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-PcIy [106.181.71.41])
2019/03/11(月) 19:46:05.99ID:0DGIRMhxa590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-ZN0r [126.78.236.78])
2019/03/11(月) 20:24:54.46ID:D6rTvRLu0 ↑オマエらの意見を反映させると、最終的にちょーダッセー車が出来上がると思う
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afb1-/kwh [14.3.102.121])
2019/03/11(月) 21:18:49.92ID:QuFqcHK80 ↑CX-30になりました
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f8-3PTc [210.231.0.206])
2019/03/11(月) 21:25:45.36ID:V7Yh0RrX0 発表された数値だとXVやヴェゼルより荷室容量あるのか。
リアシート倒してフルフラットになったら最高だな。
リアシート倒してフルフラットになったら最高だな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-KzqD [153.140.44.182])
2019/03/11(月) 22:39:13.44ID:03sno+P+M ここの人達って何故かフルフラット好きだよね。
自分はフルフラットはホンダっぽいイメージ有るからそんな好きじゃない
自分はフルフラットはホンダっぽいイメージ有るからそんな好きじゃない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-OG2p [36.8.152.111])
2019/03/11(月) 22:46:12.65ID:Ni1pC49s0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/11(月) 22:47:57.80ID:w1oJly7B0 ん、アクセラもアテンザも伝統的にほぼ完璧にフラットになるんじゃね
少なくとも所有したBKアクスポGHアテゴンは寝袋敷くだけで熟睡できるレベルだった。アクセラはタテがちょっと狭いけど。
だから大丈夫だと思ってる
少なくとも所有したBKアクスポGHアテゴンは寝袋敷くだけで熟睡できるレベルだった。アクセラはタテがちょっと狭いけど。
だから大丈夫だと思ってる
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/11(月) 22:55:55.38ID:5LhiLyLv0 リクエストのあった色つくりました。
>>467
ブルーリフレックスマイカ:https://i.imgur.com/gLUj3yL.png
>>578
スピリティッドグリーン:https://i.imgur.com/hhJbVr0.png
色の調整が難しかったので、雰囲気だけ感じ取ってもらえれば。
>>467
ブルーリフレックスマイカ:https://i.imgur.com/gLUj3yL.png
>>578
スピリティッドグリーン:https://i.imgur.com/hhJbVr0.png
色の調整が難しかったので、雰囲気だけ感じ取ってもらえれば。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab18-0TJi [106.172.133.249])
2019/03/11(月) 23:02:04.01ID:w1oJly7B0 嫁とケンカした夜は捨てゼリフを吐きつつ寝袋ひっつかんで家を飛び出して車中泊
CX-30はそんな愛くるしい俺をやさしく抱きとめてくれるはず
きっと空も飛べるはず
CX-30はそんな愛くるしい俺をやさしく抱きとめてくれるはず
きっと空も飛べるはず
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/11(月) 23:04:46.62ID:z7o6UK2D0 >>597
恥ずかしい
恥ずかしい
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-FsLI [182.249.252.7])
2019/03/11(月) 23:12:22.04ID:hSwhBHzva 早まるな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7791-HxfY [124.33.203.18])
2019/03/11(月) 23:21:41.56ID:DRbJ/PAN0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-cU0A [49.98.134.252])
2019/03/11(月) 23:44:11.47ID:W/nLsuAtd >>596
ブルーリフレックスも良いな、これ。
ブルーリフレックスも良いな、これ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-BuCU [49.98.136.186])
2019/03/11(月) 23:48:43.32ID:l13ixZNQd >>597
嫌いじゃないぜ
嫌いじゃないぜ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-m0xT [14.11.67.64])
2019/03/11(月) 23:48:53.72ID:qzzylKMW0 >>422
今更だけどクマのぬいぐるみみたいだな
今更だけどクマのぬいぐるみみたいだな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b7c-K7b0 [218.217.210.112])
2019/03/12(火) 02:01:21.62ID:JBj0cAai0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-cU0A [14.11.0.33])
2019/03/12(火) 02:05:07.55ID:YLb3q+eP0 >>596
こうしてみると、30はやっぱり落ち着いた色が合いそうだな。
こうしてみると、30はやっぱり落ち着いた色が合いそうだな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3755-rnJA [60.42.224.173])
2019/03/12(火) 03:39:26.43ID:Zcn+Imfp0 mazda3のプラットフォームいじってるしかなり手間かかってるね
そのまま使ったら5と変わらないってそりゃそうだな
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1174059.html
そのまま使ったら5と変わらないってそりゃそうだな
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1174059.html
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-tYIA [124.208.49.89])
2019/03/12(火) 06:38:06.60ID:EzIteJE+0 MAZDA3から少しデザインにカッコ悪さが入って来ている気がするのは、狙い?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-P8NU [1.75.197.183])
2019/03/12(火) 06:46:12.78ID:Ly7JDLLgd >>606
かなり突っ込んだ質問してるね
後席は気になるところなので、Mazda3と乗り比べてみたい
――フロントシートからセカンドシートの間隔は新型Mazda3と比べてどうですか?
佐賀氏:ディスタンスは狭まっていますね。新型Mazda3は後席が寝た感じですが、CX-30はアップライトな形にしてスペースを稼いでいます。
かなり突っ込んだ質問してるね
後席は気になるところなので、Mazda3と乗り比べてみたい
――フロントシートからセカンドシートの間隔は新型Mazda3と比べてどうですか?
佐賀氏:ディスタンスは狭まっていますね。新型Mazda3は後席が寝た感じですが、CX-30はアップライトな形にしてスペースを稼いでいます。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-DWdc [153.154.222.139])
2019/03/12(火) 07:13:11.92ID:uKi/+u3kM >>422
これ、ドアの下部分ってわざわざ樹脂パーツくっつけてんのか
これ、ドアの下部分ってわざわざ樹脂パーツくっつけてんのか
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22fe-zoSs [219.126.138.79])
2019/03/12(火) 07:35:28.40ID:HW1k8+rB0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.225.124.244])
2019/03/12(火) 07:52:43.19ID:4d740RJh0 >>606
このレベルだと、いじってるのはプラットフォームではなく、シャシだね。
しかし、アップライトに座らせて前後席間詰めたり、後席頭上のルーフ下げなかったりと、聞いてる限りマジメなパッケージングだな。
良い意味で「最近のマツダらしくない」。
このレベルだと、いじってるのはプラットフォームではなく、シャシだね。
しかし、アップライトに座らせて前後席間詰めたり、後席頭上のルーフ下げなかったりと、聞いてる限りマジメなパッケージングだな。
良い意味で「最近のマツダらしくない」。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-hyvy [119.171.238.42])
2019/03/12(火) 07:55:01.60ID:fbrjntB30 ちょっと今更なんだけど、この車って4WDありますか?
FFだけなんてこと無いですよね?
FFだけなんてこと無いですよね?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-CpdH [126.225.124.244])
2019/03/12(火) 08:07:49.15ID:4d740RJh0 あるよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.168.204])
2019/03/12(火) 08:22:55.74ID:9oHWAWpHM615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-P8NU [1.75.229.220])
2019/03/12(火) 08:28:18.41ID:4lrUoKYpd >>611
パッケージについてここまで語れる車自体マツダには他にないもんね
Mazda3ベースのSUVなのに外寸はMazda3と同じ、高さもCX-3と同じと制限が多い中で大変だったろうに
エクステリアに関しては多少仕方ない気もしてくる
パッケージについてここまで語れる車自体マツダには他にないもんね
Mazda3ベースのSUVなのに外寸はMazda3と同じ、高さもCX-3と同じと制限が多い中で大変だったろうに
エクステリアに関しては多少仕方ない気もしてくる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-/4kq [49.96.43.165])
2019/03/12(火) 08:41:06.36ID:gmxVvl/Rd617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-hyvy [124.142.184.192])
2019/03/12(火) 09:30:58.90ID:zRCJjbRu0 >>613
ありがとうございます!
ありがとうございます!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57d1-gi2a [220.110.181.30])
2019/03/12(火) 09:51:16.05ID:XgLxYXuD0 >>615
フェイスのライト周りの堀をもっと浅くできたら
その分もう少しホイールベース延長出来たし
そうすれば後席ニースペース等に回せたんじゃないかと思うけど
フェイスデザインの修正だけはデザインチームが妥協しなかったのかな。
フェイスのライト周りの堀をもっと浅くできたら
その分もう少しホイールベース延長出来たし
そうすれば後席ニースペース等に回せたんじゃないかと思うけど
フェイスデザインの修正だけはデザインチームが妥協しなかったのかな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-j3dz [49.98.7.13])
2019/03/12(火) 10:05:39.94ID:4bVm1Hokd CX-3のリアシートもデミオに比べたら多少は広く感じるから、今回は期待してもいいのか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-IrIu [36.11.225.120])
2019/03/12(火) 10:13:45.87ID:YuA7r/m+M 後部を詰めたのは全長4400に強く拘ったのなら仕方ないな。
個人的には少し伸ばして後部広くしてくれた方が良かったんだが。
個人的には少し伸ばして後部広くしてくれた方が良かったんだが。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-r4tQ [49.98.154.2])
2019/03/12(火) 10:44:48.36ID:tLNgzz60d >>608
前席との距離が多少縮まっていても、床から座面までの高さはMazda3に比べて高くなってるだろうから、
体育座りのようになりにくく、快適性は損なわれてないのかもしれないね。
デミオとCX-3もその違いが結構大きかった。
前席との距離が多少縮まっていても、床から座面までの高さはMazda3に比べて高くなってるだろうから、
体育座りのようになりにくく、快適性は損なわれてないのかもしれないね。
デミオとCX-3もその違いが結構大きかった。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-75Q/ [119.240.141.149])
2019/03/12(火) 10:53:55.42ID:Z/iIcDTPM cx-30とかパチモン臭全開でワロタw
C-HRみたいな真のSUVと比べたらまあ、パチモンには違いなけどww
C-HRみたいな真のSUVと比べたらまあ、パチモンには違いなけどww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-KM+N [126.199.68.119])
2019/03/12(火) 10:59:56.95ID:GRKv8AuBp 発売は来年でしょ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-fHMV [126.205.67.14])
2019/03/12(火) 12:04:03.79ID:9TqIR+w10 ヨーロッパは夏。
日本は秋から冬かね。
日本は秋から冬かね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8f-HDDV [110.165.212.89])
2019/03/12(火) 12:05:49.70ID:TXX+YgPSM mazda3の安全装備は日本車でトップクラスかな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5262-/kwh [133.206.57.129])
2019/03/12(火) 12:15:41.04ID:yeIIIiqe0 >>597
車の色はもちろん青か
車の色はもちろん青か
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/12(火) 12:28:07.91ID:NXMaKyBGM アップライトに座らせて
天井方向に上げる車って
居心地悪いんだよな
短距離ならいいけど
長旅だと疲れるから
MAZDA3の方が良い車なんだろな
車音痴向けだなこれ
天井方向に上げる車って
居心地悪いんだよな
短距離ならいいけど
長旅だと疲れるから
MAZDA3の方が良い車なんだろな
車音痴向けだなこれ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.168.204])
2019/03/12(火) 12:45:51.39ID:9oHWAWpHM >>627
それは人による。
それは人による。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/12(火) 13:12:20.13ID:2LsEVUK60 >2012年以降の商品群で、マツダのクルマが変わったことは消費者にかなり浸透した。
>新型アクセラ以降、順次登場する商品群で質感や価値の向上に伴う価格アップを
>消費者が「安い」か「妥当」と思えば成功、「高い」と受け止めたら失敗だ。
>その勝負のステージがいよいよ始まる。
>新型アクセラ以降、順次登場する商品群で質感や価値の向上に伴う価格アップを
>消費者が「安い」か「妥当」と思えば成功、「高い」と受け止めたら失敗だ。
>その勝負のステージがいよいよ始まる。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2254-gi2a [219.188.179.70])
2019/03/12(火) 14:17:27.45ID:6HOBz0r70 後席シートバックが立ち過ぎの車はつかれるよ
新幹線でリクライニングしないのかおまえら
アップライトとは上手い逃げ向上でしかない
新幹線でリクライニングしないのかおまえら
アップライトとは上手い逃げ向上でしかない
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/12(火) 14:25:30.48ID:wl3wXrHD0 DQN座りで運転してるのかw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-eETA [183.74.193.50])
2019/03/12(火) 14:39:26.62ID:UCgpq82ed >>630
動画を見る限り、特に「立ち過ぎ」ではないと思うけどね。
オートサロンで座ったMazda3の後席は確かに主査の言う通りちょっと「寝た感じ」に感じたから、
それより若干起こしたくらいなら個人的には問題ないかな。
動画を見る限り、特に「立ち過ぎ」ではないと思うけどね。
オートサロンで座ったMazda3の後席は確かに主査の言う通りちょっと「寝た感じ」に感じたから、
それより若干起こしたくらいなら個人的には問題ないかな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb2f-C0EC [42.150.52.205])
2019/03/12(火) 14:41:38.71ID:UioxJPAg0 >>620
CX-5が4545mmだからこれ以上伸ばすと差別化が難しくなるしこれで良い
CX-5が4545mmだからこれ以上伸ばすと差別化が難しくなるしこれで良い
634運転下手 (ワッチョイ 22e8-V4pZ [61.197.61.183])
2019/03/12(火) 16:36:28.13ID:t8T+vKkj0 CX-5からサイズダウンさせようと思いますので興味津々
パールホワイトとシルバー、ブラックの色見本お願いいたします
パールホワイトとシルバー、ブラックの色見本お願いいたします
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a7-/kwh [118.16.246.42])
2019/03/12(火) 16:53:14.97ID:KdglzIVD0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-OlGz [1.75.238.36])
2019/03/12(火) 17:00:09.96ID:bGy/82Ftd 欧州とアメリカでは確定だけど日本は不明じゃん
日本でもMハイつけますとかどこの誰も言ってない
日本でもMハイつけますとかどこの誰も言ってない
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM8b-87UU [122.18.67.17])
2019/03/12(火) 17:11:49.68ID:PrPJ/fkdM >>635
おま国じゃないといいな
おま国じゃないといいな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/12(火) 17:58:47.38ID:g6nXqq6Q0 渋滞では、CTSが自動的にアクセルペダルとブレーキペダルを操作して、前方の車両との間で適切な車間距離を維持する。さらに、ステアリング操作を支援して、走行する車線を維持する。
これと今のACCとの違いは低速域からでもステアリング操作をしてくれるってところくらいかな?
これと今のACCとの違いは低速域からでもステアリング操作をしてくれるってところくらいかな?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4e-J4dg [133.204.54.27])
2019/03/12(火) 18:31:07.25ID:0ESuk4jzM Mハイは欧州仕様の話だからまだ何とも言えんのかあ
日本の仕様変える悪癖無くせよ
日本の仕様変える悪癖無くせよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4e-J4dg [133.204.54.27])
2019/03/12(火) 18:32:24.56ID:0ESuk4jzM 3はGのは取り除かれたんだっけ?これは怪しいなw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-87UU [150.66.84.47])
2019/03/12(火) 18:58:36.84ID:SR2flZi3M > 通常ならばAピラーの後方が高く、リアエンドに向けて高さを下げていますが、CX-30ではあまり高さを下げず
ああだから好みのスタイルに近いのか
ああだから好みのスタイルに近いのか
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/12(火) 19:22:16.45ID:NXMaKyBGM いま信号無視してきたイカれたルーミーのせいで事故りそうになったんだが
写真上げていいか?室内にテレビモニター4つも付けて前見てないでテレビ注視して運転してるんだが
こいつキチガイだろ?通報とかした方がいいのか?
めちゃくちゃ腹立つんだが
いつか人をはねるぞ
https://i.imgur.com/fQGz6Kd.jpg
写真上げていいか?室内にテレビモニター4つも付けて前見てないでテレビ注視して運転してるんだが
こいつキチガイだろ?通報とかした方がいいのか?
めちゃくちゃ腹立つんだが
いつか人をはねるぞ
https://i.imgur.com/fQGz6Kd.jpg
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/12(火) 19:24:30.86ID:NXMaKyBGM ドラレコ付けてたら後から通報でも逮捕できるのかな
マジ信じられねえ死ねばいいのに
DQNドライバー嫌い
マジ信じられねえ死ねばいいのに
DQNドライバー嫌い
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-CedC [58.138.2.88])
2019/03/12(火) 19:32:00.00ID:dKs7Tzxc0 こ、これは犯罪の予感…
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MDn0 [1.75.211.21])
2019/03/12(火) 19:43:43.72ID:03QOc5v5d >>642
ナンバーで察した
ナンバーで察した
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/12(火) 19:56:46.66ID:NXMaKyBGM647名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/12(火) 20:01:03.98ID:NXMaKyBGM648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-rnJA [49.98.66.164])
2019/03/12(火) 20:09:14.93ID:ubc0X1/3d 名古屋が全般やばいというのはよく聞くね
その中でのDQNは相当だろう
その中でのDQNは相当だろう
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-cU0A [1.75.238.114])
2019/03/12(火) 20:46:53.05ID:Y0mU3Qxxd そんなに危険なわけではないんだがな…
まぁ上のやつはかなりのバカだが。
まぁ上のやつはかなりのバカだが。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7d-ohjo [112.68.137.240])
2019/03/12(火) 21:31:21.50ID:0c0KArg50651名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C5e-c7yR [61.215.90.16])
2019/03/12(火) 21:42:44.30ID:fYjI/5q0C マツダの車はCXなんちゃらは全部顔が同じみたいでツマラン
個性がないよな
個性がないよな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2254-MWuW [219.175.190.151])
2019/03/12(火) 21:46:52.95ID:kG0uWvi00653名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd2-LAbX [153.233.4.57])
2019/03/12(火) 21:49:02.00ID:NXMaKyBGM654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ezWD [106.130.139.48])
2019/03/12(火) 22:23:41.13ID:MVZrYza8a655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/13(水) 01:30:23.69ID:WcEBDjr60656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77a5-gi2a [124.66.224.172])
2019/03/13(水) 01:31:53.25ID:WcEBDjr60657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/13(水) 02:29:47.33ID:yEpmCyL70 続報何にも出なくてつまんないな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-MDn0 [1.75.234.51])
2019/03/13(水) 02:39:11.17ID:BbuFjA5Pd まだ、MAZDA3すら発売してないんだししゃーない
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-uGU8 [106.165.237.166])
2019/03/13(水) 02:54:32.08ID:rMj7IA290 消費税関連がきっちり決まってからでないと出せんよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2354-ux6+ [210.234.123.25])
2019/03/13(水) 03:35:04.33ID:NVAokDRH0 ルーフレール付けたら印象変わるかな?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b4-r2e6 [163.44.46.80])
2019/03/13(水) 05:45:48.47ID:1F4ghbtN0 >>653
ドラレコ持ってて録画してないってなんだよ
ドラレコ持ってて録画してないってなんだよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba7-/kwh [58.89.31.247])
2019/03/13(水) 07:16:26.20ID:4o0b3oPo0 自動車関連税をもっと整理してもらわんと
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-/4kq [49.98.60.246])
2019/03/13(水) 08:28:12.58ID:zwVFpEwsd664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/13(水) 09:55:21.70ID:9we3N6tc0 SKYACTIV-X、たけーな
MAZDA3(FF)
ディーゼル 274万〜315万
SKYACTIV-X 314万〜363万
MAZDA3(FF)
ディーゼル 274万〜315万
SKYACTIV-X 314万〜363万
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-ohjo [126.199.73.174])
2019/03/13(水) 10:03:24.59ID:Q6+Jhwvap666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/13(水) 10:05:26.36ID:9we3N6tc0 ああ、FFじゃなくてAWD込みの価格帯だった
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf0-/kwh [122.17.39.161])
2019/03/13(水) 10:05:55.51ID:tpurqkDI0 >>665
同じくらいコストかけたら販売価格も同じくらいになると思うんだけど、いいの?
同じくらいコストかけたら販売価格も同じくらいになると思うんだけど、いいの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-cU0A [1.75.240.161])
2019/03/13(水) 10:15:51.06ID:MOWv/HBBd CX-30はマツダ3に近い価格になるかな。
うーん…
うーん…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-1yfe [153.155.241.82])
2019/03/13(水) 10:25:36.12ID:1mNy11dQM670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-pA/6 [202.214.230.132])
2019/03/13(水) 10:29:45.49ID:jN3uKuyVM >>665
NA2リッターに300万払う方が嫌だわ
NA2リッターに300万払う方が嫌だわ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-cU0A [1.75.240.161])
2019/03/13(水) 10:49:23.23ID:MOWv/HBBd とりあえずガソリンモデルは高くても260万ぐらいになりそうだからそっちにするか…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa1-ouaW [180.52.138.237])
2019/03/13(水) 10:50:13.00ID:sodovYHm0 プレミア価格だな
SCとか供給も無理に増やせないだろうし、売れすぎても困る
SCとか供給も無理に増やせないだろうし、売れすぎても困る
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/13(水) 17:33:23.72ID:IYhq+dsJ0 cx-5 買えちゃう
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-Wc63 [153.199.6.19])
2019/03/13(水) 17:36:33.37ID:yEpmCyL70 MAZDA3より全長短いから安いに違いない
そう思いたい
そう思いたい
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b76-d4tF [218.230.171.92])
2019/03/13(水) 17:49:03.44ID:IYhq+dsJ0 樹脂が多い
見えないところでコストダウンして
乗り出し250くらいでお願いします。
見えないところでコストダウンして
乗り出し250くらいでお願いします。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57d8-wn01 [220.100.52.184])
2019/03/13(水) 17:54:31.64ID:f4Y4lcKr0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-d4tF [49.96.39.6])
2019/03/13(水) 18:01:48.16ID:v7XDwWKWd678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57d8-wn01 [220.100.52.184])
2019/03/13(水) 18:05:52.82ID:f4Y4lcKr0 1.5のFFでなんとか最量販グレード作るしかない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/13(水) 18:26:00.77ID:9we3N6tc0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 862e-9eVF [121.92.12.201 [上級国民]])
2019/03/13(水) 18:45:12.54ID:G3o+Y4Cp0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.135.144])
2019/03/13(水) 18:55:06.40ID:385rDCB4a >>680
その理論が正しいならCX-3はバカ売れしたはず
その理論が正しいならCX-3はバカ売れしたはず
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 862e-9eVF [121.92.12.201 [上級国民]])
2019/03/13(水) 19:02:02.18ID:G3o+Y4Cp0 >>681
CX-3と5の売れ行きにギャップがありすぎるから、間埋めてきたんだろ。他社に流れて多分を取り戻す目的で。
CX-3と5の売れ行きにギャップがありすぎるから、間埋めてきたんだろ。他社に流れて多分を取り戻す目的で。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba7-/kwh [58.89.31.247])
2019/03/13(水) 19:12:45.23ID:4o0b3oPo0 中国専売モデルをCX-4と名付けた責任者は左遷ものだな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.61])
2019/03/13(水) 19:16:50.65ID:vMSmtw2td 単純にCX-3→CX-20、CX-4→CX-30でこれから進めてくんだろ。
今世代は色々と過渡期だったからな。
今世代は色々と過渡期だったからな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 862e-9eVF [121.92.12.201 [上級国民]])
2019/03/13(水) 19:17:53.92ID:G3o+Y4Cp0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/13(水) 19:19:31.06ID:PYaIRJPb0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-cU0A [1.72.6.61])
2019/03/13(水) 19:20:56.06ID:vMSmtw2td 実際のところCX-3が中途半端すぎただけの話だよな。良い車なんだけどさ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 862e-9eVF [121.92.12.201 [上級国民]])
2019/03/13(水) 19:24:00.96ID:G3o+Y4Cp0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/13(水) 19:26:45.48ID:PYaIRJPb0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-9sLK [49.98.170.150])
2019/03/13(水) 19:29:33.67ID:k7bjHFoed cx3のちょい上くらいなら売れるだろうけどmazda3より上だとなあ
cx-5がmcで価格帯上がらないと厳しそう
cx-5がmcで価格帯上がらないと厳しそう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 862e-9eVF [121.92.12.201 [上級国民]])
2019/03/13(水) 19:32:32.61ID:G3o+Y4Cp0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/13(水) 19:38:37.95ID:PYaIRJPb0 車高上げた方が安くなるなんてありえんw
ほぼ車高上げただけのXVで10万アップなんだから
CX-30はマツダさんの20万円アップだな
CX-3はデミオから40万も上げて爆死した
ほぼ車高上げただけのXVで10万アップなんだから
CX-30はマツダさんの20万円アップだな
CX-3はデミオから40万も上げて爆死した
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e52-uGU8 [119.47.66.207])
2019/03/13(水) 19:42:05.61ID:9we3N6tc0 藤:まあ他社さんのことはさておき、さっきの車両価格の話に戻ると
前モデルのCX-5を出した2012年以降、ウチのクルマは残価も良いので
少しずつ値段を上げていってもいいかな、という気にはなっています。
逆にその方が残存価値も維持できると思うので。
前モデルのCX-5を出した2012年以降、ウチのクルマは残価も良いので
少しずつ値段を上げていってもいいかな、という気にはなっています。
逆にその方が残存価値も維持できると思うので。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.135.144])
2019/03/13(水) 19:49:59.41ID:385rDCB4a >>691
次期CX-5は調子こいて爆死するだろうね
次期CX-5は調子こいて爆死するだろうね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-CedC [58.138.2.88])
2019/03/13(水) 20:00:20.77ID:lsG3N8GD0 次期CX-5は乗り出し500万で新ハリアーとガチンコ勝負らしいしな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-P8NU [1.75.229.109])
2019/03/13(水) 20:07:43.75ID:gPczbF3md 内装とシート色が黒白だけでないのはいいな
【ジュネーブショー 2019】マツダ「CX-30」の深化した魂動デザインについてチーフデザイナーの柳澤氏に聞く
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1174413.html
【ジュネーブショー 2019】マツダ「CX-30」の深化した魂動デザインについてチーフデザイナーの柳澤氏に聞く
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1174413.html
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3755-degn [60.42.183.177])
2019/03/13(水) 20:18:38.89ID:XVCAKEvg0 今年の年末にはMAZDA3とCX-30とCX-5が同じ価格で店頭に並ぶのか
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-eDpf [182.251.185.187])
2019/03/13(水) 21:04:40.17ID:LmVAvGZFa 高く設定して値引きでお得感を演出するならいいけどマツダは調子こいてて渋いんだろ?w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-k4wr [49.97.101.180])
2019/03/13(水) 21:11:57.88ID:KYv6kJYgd >>692
単純に「車高上げただけ」ならね。
でもCX-30はMazda3よりホイールベースが70mm短く全長が65mm短いから話は単純じゃない。
すごく大雑把な一般論として、
同一ブランド内でパワートレインや装備レベルが同等なら価格の序列は車重の序列に一致するという原則みたいなのがあるから、
ホイールベースと全長短縮で車高増による重量増加が相殺されてるならMazda3と同等価格もあり得るかなと思ってる。
マツダ自身もCX-30をMazda3ハッチバックの代替として検討してほしいみたいなことを海外メディアに対して言ってるしね。
https://carbuzz.com/news/mazda-cx-30-is-for-women-who-don-t-want-mazda3-hatchback
単純に「車高上げただけ」ならね。
でもCX-30はMazda3よりホイールベースが70mm短く全長が65mm短いから話は単純じゃない。
すごく大雑把な一般論として、
同一ブランド内でパワートレインや装備レベルが同等なら価格の序列は車重の序列に一致するという原則みたいなのがあるから、
ホイールベースと全長短縮で車高増による重量増加が相殺されてるならMazda3と同等価格もあり得るかなと思ってる。
マツダ自身もCX-30をMazda3ハッチバックの代替として検討してほしいみたいなことを海外メディアに対して言ってるしね。
https://carbuzz.com/news/mazda-cx-30-is-for-women-who-don-t-want-mazda3-hatchback
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-CpdH [126.161.127.240])
2019/03/13(水) 21:14:38.91ID:mff/63mNr >>693
残価はかつてよりは良いけど、他社平均程度って記事あったのにな…
残価はかつてよりは良いけど、他社平均程度って記事あったのにな…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/13(水) 22:02:43.76ID:PYaIRJPb0 >>699
マツダさんがベースだとホイールベース弄るってなるとよけいに高くなりそうな気もするが
CX-30と同時開発だろうしCX-30のほうがベースと考えたら小さいし樹脂多いし車高上げた分とホイールで相殺して同じ値段でもいけそうだな
マツダさんがベースだとホイールベース弄るってなるとよけいに高くなりそうな気もするが
CX-30と同時開発だろうしCX-30のほうがベースと考えたら小さいし樹脂多いし車高上げた分とホイールで相殺して同じ値段でもいけそうだな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-Q9j+ [153.157.27.218])
2019/03/13(水) 22:44:22.04ID:JjelBOeuM703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b7d-SLHH [58.189.146.99])
2019/03/13(水) 22:48:34.05ID:8O9DTzqn0 買いたいが、今のクルマの車検11月には間に合わない
だろうなと
だろうなと
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-DWdc [153.154.222.139])
2019/03/13(水) 22:49:03.02ID:MG2+tOPdM >>692
あっちはx-modeついてんぞ
あっちはx-modeついてんぞ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 927d-hAEW [101.140.214.217])
2019/03/13(水) 23:06:09.12ID:ISiVol3t0 >>681
CX-3が爆死してるのは日本だけで、世界販売ではマツダ車の中で3番目に売れてるヒットモデルなんだよな。
後部座席の広いコンパクトカーをファミリーカー用途に使うのって、貧乏かつ道の狭い日本だけ。
CX-3が爆死してるのは日本だけで、世界販売ではマツダ車の中で3番目に売れてるヒットモデルなんだよな。
後部座席の広いコンパクトカーをファミリーカー用途に使うのって、貧乏かつ道の狭い日本だけ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e8d-/kwh [119.230.94.253])
2019/03/13(水) 23:11:07.22ID:PYaIRJPb0 1位:マツダ CX-5/44万5050台
2位:マツダ 3(日本名:アクセラ)/44万2173台
3位:マツダ CX-3/15万9716台
4位:マツダ 2(日本名:デミオ)/15万6443台
5位:マツダ 6(日本名:アテンザ)/15万1629台
ヒットモデルw
2位:マツダ 3(日本名:アクセラ)/44万2173台
3位:マツダ CX-3/15万9716台
4位:マツダ 2(日本名:デミオ)/15万6443台
5位:マツダ 6(日本名:アテンザ)/15万1629台
ヒットモデルw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-LAbX [114.191.170.185])
2019/03/13(水) 23:12:53.78ID:jIASJhY80 30は5とアクセラの間くらいは売れそうだな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-NNKl [126.33.86.146])
2019/03/13(水) 23:13:50.68ID:JPHL3BbBp >>705
貧困層の在日チョン必死だな
貧困層の在日チョン必死だな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Q1DX [106.132.130.91])
2019/03/13(水) 23:49:43.08ID:mHVmmVWDa >>705
年間生産目標20万台越えを見込んでたのが15万台代止まりで世界的に見ても爆死してるんだが
年間生産目標20万台越えを見込んでたのが15万台代止まりで世界的に見ても爆死してるんだが
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93d8-Upke [220.100.52.184])
2019/03/14(木) 00:53:29.75ID:IyBNSe3R0 >>709
世間的には控え目にいうが、実際は30万台ぐらいが本当の目標でしょう。
世間的には控え目にいうが、実際は30万台ぐらいが本当の目標でしょう。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-+aqj [153.199.6.19])
2019/03/14(木) 01:48:00.00ID:B4NIrWci0 2.5Gもあるって話が出たな
2.5Tじゃないよ
2.5Tじゃないよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-kndB [106.130.210.201])
2019/03/14(木) 01:57:53.99ID:P7AZP2xSa713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-9KGI [1.79.85.68])
2019/03/14(木) 02:13:00.22ID:TS7PhPUqd >>711
Mazda3と同じで北米とオーストラリア向けっぽいね。
一方、これでプレスリリースでのエンジンラインナップの記載がすべてではないことが明らかになったから、
国内向けには逆にローエンドに1.5Gが加わったりする可能性も出てきたわけだな。
Mazda3と同じで北米とオーストラリア向けっぽいね。
一方、これでプレスリリースでのエンジンラインナップの記載がすべてではないことが明らかになったから、
国内向けには逆にローエンドに1.5Gが加わったりする可能性も出てきたわけだな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2367-miOu [218.217.217.200])
2019/03/14(木) 04:42:32.89ID:9iNRzDTq0 初代のCX-3 AWD/AT乗って4.5万キロ走ってるけど、どうせ不具合いくつか出てくるだろうから、あと3年様子見するぜ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM77-60ut [134.180.0.30])
2019/03/14(木) 08:49:52.92ID:fOeD0am7M716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-PblI [113.39.90.164])
2019/03/14(木) 08:52:47.88ID:47SCNIfV0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ffe-KuLJ [219.126.138.79])
2019/03/14(木) 09:09:58.07ID:BK8VlOQD0 >>716
いやいや、ミニ、詳しくないでしょ?
クロスオーバーは意外と小回りきくんだよ
最小回転半径も5.4でCX-5よりもいい
自分はCX-3は後部座席小さすぎ(&その時はリクライニングなどもなかった)、CX-5は後ろの乗り降りが少し困難ってことでちょうどよいサイズのミニクロスオーバーにして大満足
ただその時にCX-30が出ていたら価格の面からもこっちにしたかもしれない
ちなみにミニで一番小回りできないのはクラブマン
いやいや、ミニ、詳しくないでしょ?
クロスオーバーは意外と小回りきくんだよ
最小回転半径も5.4でCX-5よりもいい
自分はCX-3は後部座席小さすぎ(&その時はリクライニングなどもなかった)、CX-5は後ろの乗り降りが少し困難ってことでちょうどよいサイズのミニクロスオーバーにして大満足
ただその時にCX-30が出ていたら価格の面からもこっちにしたかもしれない
ちなみにミニで一番小回りできないのはクラブマン
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD97-kM5W [146.160.82.16])
2019/03/14(木) 10:57:41.65ID:NBJp+byXD >>713
CX-3にすら載ってない1.5Gは流石に載せないと思う
CX-3にすら載ってない1.5Gは流石に載せないと思う
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sr37-wA6B [126.200.112.207])
2019/03/14(木) 12:40:54.96ID:uPTkrkOQrPi 20s無印が出れば、新型3より2.0Gのエントリー価格下がるかな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sa57-qsMg [106.132.130.91])
2019/03/14(木) 12:42:44.77ID:Pc+rnKKRaPi >>715
Bセグコンパクトカーは世界的に売れないジャンルだから少なくて当たり前元々デミオなんて国内ぐらいでしか売れてない車だし
このクロスオーバーブームの中でそれと同じレベルしか売れてないCX-3の方が問題なんだよ
Bセグコンパクトカーは世界的に売れないジャンルだから少なくて当たり前元々デミオなんて国内ぐらいでしか売れてない車だし
このクロスオーバーブームの中でそれと同じレベルしか売れてないCX-3の方が問題なんだよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ ef8d-kdx8 [119.230.94.253])
2019/03/14(木) 12:44:20.78ID:qcYsjfmo0Pi >>715
北米でデミオは売ってもいないのは知らないのか?
北米でデミオは売ってもいないのは知らないのか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Saf7-Lc3s [182.251.246.16])
2019/03/14(木) 13:41:53.42ID:rKWAQmqvaPi デミオもcx-3もどうがんばってもチープさがなくならないのがなぁ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 93d1-m5OW [220.110.181.30])
2019/03/14(木) 13:49:58.81ID:RMFf3Azi0Pi724名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 93d1-m5OW [220.110.181.30])
2019/03/14(木) 14:36:09.25ID:RMFf3Azi0Pi >>720
北米=世界ではない。
欧州や日本市場ではBセグSUVの市場はそれなりに大きい。
だからCX-30はCX-3のFMCとはしなかったし
デミオベースのBセグSUVは次期CX-3かCX-20としてFMCされる可能性もある。
北米=世界ではない。
欧州や日本市場ではBセグSUVの市場はそれなりに大きい。
だからCX-30はCX-3のFMCとはしなかったし
デミオベースのBセグSUVは次期CX-3かCX-20としてFMCされる可能性もある。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/14(木) 17:44:54.50ID:D1dutkM60Pi CX3の実質後継車がCX30なんだがなぁ
地位的な話ね
CX5の後継車はCX50になるよ
二桁の時代ダァー
CX3がそのまま売られてるのは、色々都合がいいからでしょ
地位的な話ね
CX5の後継車はCX50になるよ
二桁の時代ダァー
CX3がそのまま売られてるのは、色々都合がいいからでしょ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ c3fd-h1+v [210.130.220.32])
2019/03/14(木) 17:58:10.37ID:fpcwDgDC0Pi まだ実際に併売されているわけじゃないからな。
マツダの言う事だからCX-30が出たとたんにCX-3は消える可能性もある。
マツダの言う事だからCX-30が出たとたんにCX-3は消える可能性もある。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sa57-ixXl [106.132.84.106])
2019/03/14(木) 18:11:36.21ID:PEnbWKUmaPi >>722
逆にチープに見えないBセグって何だ?
逆にチープに見えないBセグって何だ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MM77-60ut [134.180.1.122])
2019/03/14(木) 18:22:57.57ID:+Kq1KexqMPi729名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MMdf-aDFb [153.154.14.137])
2019/03/14(木) 18:53:07.53ID:AbkvcLMtMPi730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 3f88-Lc3s [27.92.114.12])
2019/03/14(木) 20:15:39.75ID:SzSwRMRW0Pi731名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sa9f-6vrh [111.239.122.72])
2019/03/14(木) 20:16:21.22ID:T89eXZzlaPi >>720
フランスで一番売れてるのはそのBセグコンパクトだけど?
フランスで一番売れてるのはそのBセグコンパクトだけど?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sa57-qsMg [106.132.130.91])
2019/03/14(木) 20:20:22.66ID:Pc+rnKKRaPi >>731
フランスの自動車販売台数知ってる?
フランスの自動車販売台数知ってる?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-+aqj [153.199.6.19])
2019/03/14(木) 22:13:27.69ID:B4NIrWci0 乗り潰すつもりならMAZDA3よりCX-30のがいいだろうなぁ
あっちは先鋭的すぎるし
あっちは先鋭的すぎるし
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.253.134])
2019/03/14(木) 22:28:51.47ID:3DcOkr7sd735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.253.134])
2019/03/14(木) 22:31:45.54ID:3DcOkr7sd 少なくとも全長4100mm、全幅1750mm未満になるだろうね、デミオSUV。
これぐらい割りきらないと中途半端になってしまうし。
名前もマツダ2から取ってCX-20になる可能性が高いね。
これぐらい割りきらないと中途半端になってしまうし。
名前もマツダ2から取ってCX-20になる可能性が高いね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/14(木) 22:36:42.87ID:WAZN6U+n0 後部座席を絞らないで
ベリーサみたいなフラットなデザインでSUVにしたら傑作になるよ
ベリーサみたいなフラットなデザインでSUVにしたら傑作になるよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6388-U9wX [160.86.208.36])
2019/03/14(木) 23:01:23.37ID:kTiGt6ic0 ちっちゃいアウトバックみたいな感じ?
ワゴン的なSUV欲しいなぁ…
ワゴン的なSUV欲しいなぁ…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.235.32.187])
2019/03/14(木) 23:24:09.31ID:8jBMg2xbM739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3f8-YxN5 [210.231.0.206])
2019/03/14(木) 23:54:22.84ID:Iid3k2Df0 「新型Mazda3はドライバーズカー、CX-30は4人で乗る心地よい空間を提供したいという思想の違い」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1174413.html
買うならこっちだな〜。9月の車検までに間に合わないか…
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/geneva2019/1174413.html
買うならこっちだな〜。9月の車検までに間に合わないか…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-8UGV [119.241.53.190])
2019/03/15(金) 00:41:31.48ID:MhucrzygM >>736
同感
同感
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-9KGI [49.98.151.149])
2019/03/15(金) 00:59:27.73ID:BGTMWSt+d >>735
ライバルはVW T-Cross、ルノーキャプチャー、プジョー2008、シトロエンC3エアクロスあたりかな?
CX-3はBセグメントSUVとしては全長がかなり長め(ゴルフ7より長い)で立ち位置が中途半端だったけど、
CX-30が登場したからには、もし次期デミオベースでSUVを作るならきっちり4200mm未満に抑えてくるだろうね。
ライバルはVW T-Cross、ルノーキャプチャー、プジョー2008、シトロエンC3エアクロスあたりかな?
CX-3はBセグメントSUVとしては全長がかなり長め(ゴルフ7より長い)で立ち位置が中途半端だったけど、
CX-30が登場したからには、もし次期デミオベースでSUVを作るならきっちり4200mm未満に抑えてくるだろうね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff1-bDDT [103.2.249.163])
2019/03/15(金) 01:35:40.29ID:eorsoad30 >>734,735
どっちも的外れだからすっこんでろ
どっちも的外れだからすっこんでろ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f37b-eY2u [14.11.0.33])
2019/03/15(金) 02:37:28.86ID:/4kuf09T0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf2e-YCm+ [121.92.12.201 [上級国民]])
2019/03/15(金) 06:35:03.17ID:+cqDD+nJ0 >>743
シー、馬鹿だからわからないんだよ。
シー、馬鹿だからわからないんだよ。
745CX5から (ワッチョイ 3fe8-ynPM [61.197.61.183])
2019/03/15(金) 06:36:12.07ID:7oMva4n70 フォレスターからCX-5にしたのだけど今度CX-5から乗り換え検討中
私の場合運転未熟なせいでまっすぐに止まれない
幅がありすぎでドアが開けるとききつい
運転席乗るときにCX-5でも帽子被ってるとひっかかる
cx-30の高さはずいぶん低くなるので乗り込むときに心配
後ろの席はうーん広い方がお友達載せるのに良いね
マツダさん国内でも早くお披露目してください
早く見てみたいものです
私の場合運転未熟なせいでまっすぐに止まれない
幅がありすぎでドアが開けるとききつい
運転席乗るときにCX-5でも帽子被ってるとひっかかる
cx-30の高さはずいぶん低くなるので乗り込むときに心配
後ろの席はうーん広い方がお友達載せるのに良いね
マツダさん国内でも早くお披露目してください
早く見てみたいものです
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/15(金) 07:42:39.11ID:pMUOyfZd0 帽子て
シルクハットでも被ってるのか?紳士?
シルクハットでも被ってるのか?紳士?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3b1-kdx8 [14.3.102.121])
2019/03/15(金) 07:48:55.96ID:Ac6tNg+X0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9337-Qay2 [220.209.242.164])
2019/03/15(金) 08:07:41.18ID:Od09dUzT0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-wA6B [126.208.148.235])
2019/03/15(金) 10:02:20.53ID:VxTn3r/Vr シトロエン2CVのハットテストを復活させるしかないな。
2m近いおっさんがシルクハットかぶって乗り込むという。
2m近いおっさんがシルクハットかぶって乗り込むという。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-geq4 [219.188.179.70])
2019/03/15(金) 11:05:52.10ID:VCfJUXNk0 広いのが良くてCVTとか苦にならないならXVでいいんじゃないか
俺はCVTだけは嫌
俺はCVTだけは嫌
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-ovkR [153.154.82.117])
2019/03/15(金) 12:08:26.21ID:Wz39HlUtM 帽子じゃなくてカツラなんだろ正直に言えよ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-zTy/ [153.159.245.168])
2019/03/15(金) 12:11:04.25ID:sekgEe48M >>748
と、軽自動車乗りのジジイが申しております。
と、軽自動車乗りのジジイが申しております。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-Lc3s [106.180.3.126])
2019/03/15(金) 12:35:35.95ID:kA5ZdgnXa >>745
運転より頭が未熟だね
運転より頭が未熟だね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf38-geq4 [121.81.7.140])
2019/03/15(金) 13:36:32.79ID:A/iFWChH0 >>753
おっと俺は股間が未熟だぜ!
おっと俺は股間が未熟だぜ!
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-U6lD [150.66.75.101])
2019/03/15(金) 13:58:36.70ID:Y8iPSFzOM 前後のタイヤサイズ違うってどうよ
ホイールサイズまで違うってアリ?
ホイールサイズまで違うってアリ?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 439d-TJP/ [114.144.14.234])
2019/03/15(金) 14:01:46.64ID:QwMnSt5U0 >>755
また出たw
また出たw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-U6lD [150.66.75.101])
2019/03/15(金) 14:07:52.29ID:Y8iPSFzOM 初めてですけど
意味は? メリットは?
意味は? メリットは?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-G90H [1.75.2.50])
2019/03/15(金) 14:32:00.89ID:TgIlmQRcd 名前は?年齢は?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/15(金) 15:02:21.48ID:M6XYXDIR0 髪の毛は関係ないだろ
やめろ
やめろ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-wA6B [126.208.148.235])
2019/03/15(金) 15:49:53.40ID:VxTn3r/Vr グレードや選択OPによってタイヤサイズが違うだけ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f88-ynPM [125.14.62.152])
2019/03/15(金) 17:07:08.32ID:s713duaG0 新型(EVとか)のネタが無かったもんで
売れ筋のマイチェンを急遽でっち上げただけでしょw
売れ筋のマイチェンを急遽でっち上げただけでしょw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-+aqj [153.199.6.19])
2019/03/15(金) 20:00:05.66ID:Y57VTVA70 前後で違うとローテーション出来ないな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-Rv5F [126.233.110.62])
2019/03/15(金) 21:12:43.83ID:9pmwV3Ecp >>700
残価が上がってるから価格を上げるって、基本的には価格が上がったら残価は上がるんじゃないの?
残価が上がってるから価格を上げるって、基本的には価格が上がったら残価は上がるんじゃないの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/16(土) 00:01:26.39ID:NtzwX43Y0 こーゆー時の話で言えば残価率のことだろ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1391-VXmV [124.33.203.18])
2019/03/16(土) 00:20:01.96ID:MLUsO+sH0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfac-9Z9t [153.193.34.129])
2019/03/16(土) 00:27:51.21ID:0gM9mj3S0 スバルのCVTがダメって言ってマツダの6ATをよしとするやつ
いったい何を根拠にそう言う事を言うのか?
さっぱわかりませんわ
いったい何を根拠にそう言う事を言うのか?
さっぱわかりませんわ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-nftN [223.223.93.81])
2019/03/16(土) 00:38:35.84ID:Rdly83tB0 どなたかリアが写ってる写真でカラーバリエーションを作っていただけませんか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f88-ynPM [125.14.62.152])
2019/03/16(土) 00:41:47.07ID:Jq8g9++T0 CVT内製の日本の自動車メーカーってあるの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/16(土) 01:27:26.99ID:80dY4yNf0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2367-CIc2 [218.217.179.247])
2019/03/16(土) 02:04:51.76ID:RI827n580 >>765-766
どうせ多段化してないからダメって話だろ
MAZDA3の2.5で多段化の指摘が一部あったぐらいで
マツダの6AT批判なんて目にしないわ
対してスバルのCVTは悪くないけど・・・なのが定番
そもそもスバルがCVTを続けるのは縦置きボクサーで使えるATが社外から調達できず
自社開発もできないので海外で実用化されてた金属チェーンのCVTに投資しちゃったからじゃん
ATやDCTに分があるのはスバルもわかってるはずだよ
どうせ多段化してないからダメって話だろ
MAZDA3の2.5で多段化の指摘が一部あったぐらいで
マツダの6AT批判なんて目にしないわ
対してスバルのCVTは悪くないけど・・・なのが定番
そもそもスバルがCVTを続けるのは縦置きボクサーで使えるATが社外から調達できず
自社開発もできないので海外で実用化されてた金属チェーンのCVTに投資しちゃったからじゃん
ATやDCTに分があるのはスバルもわかってるはずだよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f37-Qay2 [219.116.111.6])
2019/03/16(土) 03:58:24.43ID:Y5QAdGac0 で、CVTの加速感が気持ち悪いから、
疑似的に多段AT化しているという本末転倒な状態w
疑似的に多段AT化しているという本末転倒な状態w
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-kdx8 [103.6.18.239])
2019/03/16(土) 06:46:47.36ID:bBcgzZC30 スバルのCVTw
スズキのAGSのほうがいいわ
スズキのAGSのほうがいいわ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f37b-TAcj [14.11.34.32])
2019/03/16(土) 07:04:07.46ID:ZwKJVd8p0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ffe-KuLJ [219.126.138.79])
2019/03/16(土) 08:02:25.36ID:MrL7KuNB0 なんかみんな「CVT」の昔のイメージのまま話をしている気がする
スバル信者ではないけど、今のスバルのCVTはそんなに悪くないよ
ってっか766も言ってるように、下手な6ATよりずっとよくなってる
CVTがぁ、なんていう前に一度スバルの車に試乗してみたら?
CVTだけで嫌ってるならホントもったいないと思う
スバル信者ではないけど、今のスバルのCVTはそんなに悪くないよ
ってっか766も言ってるように、下手な6ATよりずっとよくなってる
CVTがぁ、なんていう前に一度スバルの車に試乗してみたら?
CVTだけで嫌ってるならホントもったいないと思う
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1355-RM1w [60.42.224.173])
2019/03/16(土) 08:09:36.86ID:klk+vhGk0 トーションビームバカもいるし
イメージ変えろって言っても難しいだろう
イメージ変えろって言っても難しいだろう
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efb3-KTJB [111.216.116.102])
2019/03/16(土) 09:14:42.80ID:yjyiey/G0 スバルのCVTは確かに他社のに比べりゃ違和感は少ない
ただ、本来無段階変速である事に存在意義があるCVTをあえて低効率な多段AT風制御で使ってるから違和感が少ないのであって、その時点で本末転倒
>>770 も書いてるが、失敗した投資判断の尻拭いをユーザーに押し付けてるだけ
ただ、本来無段階変速である事に存在意義があるCVTをあえて低効率な多段AT風制御で使ってるから違和感が少ないのであって、その時点で本末転倒
>>770 も書いてるが、失敗した投資判断の尻拭いをユーザーに押し付けてるだけ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a37d-K7J9 [112.68.137.240])
2019/03/16(土) 09:17:31.31ID:iPrJyZkC0 >>774
CVTの進化以上にATは進化してる。すでにDCTが過去のものになりつつあるように。
スバルもマツダもこの分野完全に取り残されてるよね。
今後どうするんだろうか?電動化でトランスミッションの未来自体が不透明なのに、マツダ自社使用のみのATなんてスケールメリットすら活かせないし、他社のトランスミッションメーカーより優れたものが作れるとは思えない。
俺はMT乗りだから、別にいいんだけどさw
CVTの進化以上にATは進化してる。すでにDCTが過去のものになりつつあるように。
スバルもマツダもこの分野完全に取り残されてるよね。
今後どうするんだろうか?電動化でトランスミッションの未来自体が不透明なのに、マツダ自社使用のみのATなんてスケールメリットすら活かせないし、他社のトランスミッションメーカーより優れたものが作れるとは思えない。
俺はMT乗りだから、別にいいんだけどさw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/16(土) 09:18:05.39ID:NtzwX43Y0 喧嘩するなよ
あと10年もしたら電動車になってトランスミッションもクソも無くなるから
あと10年もしたら電動車になってトランスミッションもクソも無くなるから
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-KTJB [163.49.205.132])
2019/03/16(土) 09:23:57.89ID:bmgXUux0M EVでもトランスミッションは残るぞ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-OiqO [126.78.236.78])
2019/03/16(土) 09:43:01.65ID:SmgCSzvM0 NAエンジンは(一応XエンジンもNAに含めて考える)効率の良い回転域が広いし、低回転時のトルクが細めなので、AT多段化の効果はあんまりないかと。
ダウンサイジングターボとかターボディーゼルであれば効果的。
ダウンサイジングターボとかターボディーゼルであれば効果的。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMdf-ovkR [153.140.202.106])
2019/03/16(土) 10:49:29.60ID:FJrpUrdTM CVTのせいかエンジンのせいか知らんけど現行インプでもまだアクセル踏んだときの反応が良くないことがあって、
この良くない「ことがある」というのが曲者でいつもそうだとは限らないから対策しようがないのがクソ
この良くない「ことがある」というのが曲者でいつもそうだとは限らないから対策しようがないのがクソ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3cf-eY3p [58.189.29.63])
2019/03/16(土) 11:08:05.41ID:BmrhyY840 スバルのCVTはガラガラなることがあるし、エンジンのガクガクと相まって気になる。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5355-geq4 [118.21.67.118])
2019/03/16(土) 12:05:26.93ID:8jbf9SNq0 マツダのATも低速域で変速迷ってガクガクすることあるから手放しで褒められない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-tsJN [163.49.207.15])
2019/03/16(土) 14:06:33.73ID:5huYW7knM 伝達効率はCVTが最も低い
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5388-nkhF [118.158.134.11])
2019/03/16(土) 14:11:52.12ID:5dkzDc7W0 伝達効率は悪いけどエンジンのいいとこだけ使うからチャラ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/16(土) 14:20:44.07ID:8TB+5WNO0 95パーは市街地のストップ&ゴーだから正直どうでもいい。大事なのは
リアのエロさ
リアのエロさ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f14-b6+Z [113.20.196.211])
2019/03/16(土) 14:51:26.71ID:jaLlASN+0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMf7-FlOB [118.109.188.249])
2019/03/16(土) 15:15:06.72ID:Dlh6evzzM >>784
ATとCVTの伝達効率の差なんて日本の速度域じゃ関係なし。アウトバーンで200キロ以上の速度域で巡航してやっと差が出る。伝達効率いうならMT一択。
ATとCVTの伝達効率の差なんて日本の速度域じゃ関係なし。アウトバーンで200キロ以上の速度域で巡航してやっと差が出る。伝達効率いうならMT一択。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-PJ48 [223.223.93.81])
2019/03/16(土) 15:43:26.00ID:Rdly83tB0 ワッチョイ表示で格安SIM使ってる人を見るとそういうの節約して
クルマ買ってんだろうなぁとか想像して微笑ましくなるよねw
クルマ買ってんだろうなぁとか想像して微笑ましくなるよねw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-wbaK [49.104.44.117])
2019/03/16(土) 18:34:07.31ID:HavB/HEed >>789
やめたげなさいよwwwww
やめたげなさいよwwwww
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-uDkX [221.90.78.17])
2019/03/16(土) 18:40:53.01ID:rBOPTuu40 バカって思い込みが激しいよな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 43a1-b6+Z [114.171.133.13])
2019/03/16(土) 19:26:39.27ID:PoUdDsBG0 広島だけど昨日マツダの工場にCX30と思われる車が何台が積まれて搬入されてたぞ
白黒のシマシマシール貼られてた
白黒のシマシマシール貼られてた
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-nftN [49.96.16.242])
2019/03/16(土) 19:56:37.93ID:7ovY0I8Sd ブーイモ …IIJmioなど(vmobile)
ドコグロ…BIGLOBE LTE 3Gなど
ググってみたらなるほどって感じ。
↑こういうので判別できるのね。
ドコグロ…BIGLOBE LTE 3Gなど
ググってみたらなるほどって感じ。
↑こういうので判別できるのね。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/16(土) 20:01:20.08ID:8TB+5WNO0 断片情報で断定してる時点でトランプ支持派と似たような階層かなと
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f7-sCAV [182.171.217.20])
2019/03/16(土) 20:02:17.67ID:odEm8gie0 >>792 写真撮ってきてよ MAGXに出せば図書券500円くれるらしい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Lc3s [27.92.114.12])
2019/03/16(土) 20:06:05.22ID:OMjvBJUj0 たかがMVNO使ってるだけで金ない呼ばわりとか発想が低俗すぎだろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/16(土) 20:23:47.31ID:80dY4yNf0 今時キャリアにフルプライス払ってるのって情弱じゃないんか
何の意味も無いお布施だぞ
何の意味も無いお布施だぞ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/16(土) 20:56:57.09ID:8TB+5WNO0 レイトマジョリティだよな
むしろラガードに近い
むしろラガードに近い
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/16(土) 21:03:44.93ID:80dY4yNf0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2f-B/CD [153.178.79.237])
2019/03/16(土) 21:11:45.62ID:mTQYbidB0 トーションビームになって喜んでる方がバカだろ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-kdx8 [103.6.18.239])
2019/03/16(土) 21:39:23.78ID:bBcgzZC30 そんな奴おるか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fbf-ynPM [219.118.245.207])
2019/03/16(土) 21:46:11.68ID:7Au2AAzZ0 格安simにしてスマホ料金浮かさないと駄目な暮らしって大変だね。
家族みんなで替えたとしてもひと月に浮かせられるのはせいぜい1〜2万でしょ?
ほんとくだらない。
そんなことに知恵使う暇あったら収入を増やす努力すればいいのに。
しかもそんな奴って決まって人様を情弱呼ばわりするでしょ。
ほんとしょうもない人間だなぁと思う。
家族みんなで替えたとしてもひと月に浮かせられるのはせいぜい1〜2万でしょ?
ほんとくだらない。
そんなことに知恵使う暇あったら収入を増やす努力すればいいのに。
しかもそんな奴って決まって人様を情弱呼ばわりするでしょ。
ほんとしょうもない人間だなぁと思う。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2f-B/CD [153.178.79.237])
2019/03/16(土) 21:49:24.59ID:mTQYbidB0 他人を気にする暮らしって大変だね。
そんな暇あったら仕事する努力すればいいのに
ほんとしょうもない人間だなぁ ワッチョイ 3fbf-ynPM [219.118.245.207]
そんな暇あったら仕事する努力すればいいのに
ほんとしょうもない人間だなぁ ワッチョイ 3fbf-ynPM [219.118.245.207]
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-nftN [49.96.43.218])
2019/03/16(土) 21:50:28.73ID:Fu1gfxdWd 実は1年ほど前にMVNOに替えたことがあるけど、昼間300Kbpsくらいしか速度出なくて
普通のサイトですら画面出るまで数秒かかってイライラして結局すぐ解約したw
まさに安物買いの銭失いだった。
今は昼間でも速度出るのかな?
普通のサイトですら画面出るまで数秒かかってイライラして結局すぐ解約したw
まさに安物買いの銭失いだった。
今は昼間でも速度出るのかな?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/16(土) 22:40:25.95ID:80dY4yNf0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.155.12.180])
2019/03/16(土) 23:09:54.95ID:u4twCRcWM >>803
岡山近辺の人ってこういう人がたまにいる。
岡山近辺の人ってこういう人がたまにいる。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM57-dt9Q [202.214.198.156])
2019/03/16(土) 23:23:02.36ID:vg/zfMWJM 大した差も無いサービスに無駄な費用を掛ける必要は無いかな。浮いた分は海外旅行の足しになるし。
大手キャリアは色んなタレントを使ってCMを流したり、ハンバーガーやらシャツが貰えるとか、くだらない事にも通信費が使われてるかと思うと馬鹿らしくなるね。
大手キャリアは色んなタレントを使ってCMを流したり、ハンバーガーやらシャツが貰えるとか、くだらない事にも通信費が使われてるかと思うと馬鹿らしくなるね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eff1-bDDT [103.2.249.163])
2019/03/17(日) 00:23:33.45ID:hN+W8HYB0 長くキャリア契約続けても何もいいことなかったな
ただの新規ユーザーのための養分
IIJ 行ったけど、名義変更やってくれるしパケシェアを別回線ともできる mineo に切り替えて満足
ただの新規ユーザーのための養分
IIJ 行ったけど、名義変更やってくれるしパケシェアを別回線ともできる mineo に切り替えて満足
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Lc3s [27.92.114.12])
2019/03/17(日) 00:25:50.52ID:ZEsfNBOW0 無駄に高い金払うのがステータスなんて化石みたいなやつがいまだにいるんだな
しかもそんなやつが国産車のスレにいるとかw
しかもそんなやつが国産車のスレにいるとかw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f88-SB3E [27.141.12.61])
2019/03/17(日) 00:37:05.45ID:edPLHpUd0 格安simユーザーとキャリア信者はお互いに見下しあってるからこの話は平行線にしかならんぞ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f14-b6+Z [113.20.196.211])
2019/03/17(日) 00:39:59.70ID:Ta3zX17e0 格安simはiPad用に使ってるが、コレをメインとか無いわ…
てか他でやれ貧乏人
てか他でやれ貧乏人
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Lc3s [27.92.114.12])
2019/03/17(日) 01:07:18.97ID:ZEsfNBOW0 見栄っ張りは生きるの疲れるだろ?もっと肩の力抜けよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-nftN [223.223.93.81])
2019/03/17(日) 01:26:37.18ID:o23SX5dV0 たかが数千円のスマホ代も節約しないとダメな生活レベルの人にはこのクラスの車でも厳しいんじゃないの?
分相応の軽自動車とかの方がいいように思う。
身の丈にあった車を選ぶべきというか。
お節介だったらゴメンナサイ。
m(_ _)m
分相応の軽自動車とかの方がいいように思う。
身の丈にあった車を選ぶべきというか。
お節介だったらゴメンナサイ。
m(_ _)m
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-nftN [223.223.93.81])
2019/03/17(日) 01:36:53.55ID:o23SX5dV0 だってさ、おそらく家にいるであろう夜の時間帯にブーイモ・ワンミングク・ドコグロとか表示されてる人は
家に光回線すら引けてないんでしょ?
なのに自分は賢い消費者だ、情強であると書き込んで強がってる姿を見るとなんか切なくなっちゃう…。
(´;ω;`)ブワッ
家に光回線すら引けてないんでしょ?
なのに自分は賢い消費者だ、情強であると書き込んで強がってる姿を見るとなんか切なくなっちゃう…。
(´;ω;`)ブワッ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5355-UsJy [118.16.246.42])
2019/03/17(日) 04:47:25.23ID:aQoAIQo10 グチグチネチネチくだらねー
そんなもんでマウントなんて人としてセコいw
そんなもんでマウントなんて人としてセコいw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-JpMD [126.211.117.71])
2019/03/17(日) 05:34:53.25ID:mE4MyhaXr この流れおもしろい
もっとやれ
もっとやれ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-mSut [106.181.140.118])
2019/03/17(日) 05:41:05.58ID:lTHxheG6a 1スレ目にしてCX-30置いてけぼり
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a355-a1l2 [58.89.61.33])
2019/03/17(日) 07:37:44.51ID:oGXlbWNv0 貧乏レッテル貼りで煽るのが流行のようだし
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9337-Qay2 [220.209.242.164])
2019/03/17(日) 07:39:49.81ID:1/Vcg8H20 つかマツダ乗っている時点で貧乏人確定だろw
貧乏人同士でマウントとか笑える。
貧乏人同士でマウントとか笑える。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-s9/6 [60.42.183.177])
2019/03/17(日) 07:45:29.43ID:kM8Gm4J70 本当の貧乏人がCX-30新車で買えるはずも無い
乗り出し300から400だぞ
乗り出し300から400だぞ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMf7-UsJy [118.109.227.33])
2019/03/17(日) 08:06:21.50ID:SleZ5LQqM あえてドコグロで挑むスタイル
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Lc3s [27.92.114.12])
2019/03/17(日) 09:06:25.38ID:ZEsfNBOW0 自称お金持ちがなんでマツダ車のスレにいるんだろうなw
そんなに金払いたいなら外車スレいけよw
そんなに金払いたいなら外車スレいけよw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf61-rTo6 [115.36.42.38])
2019/03/17(日) 09:08:20.11ID:8ts9MQNM0 会社で携帯貰えるしLINE通話ばかりだからキャリア辞めた
削れるもんは削って趣味に費やすのが普通だろ
キャリア回線使うのが趣味ならしょうがないね
削れるもんは削って趣味に費やすのが普通だろ
キャリア回線使うのが趣味ならしょうがないね
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a32b-IcV6 [58.138.2.88])
2019/03/17(日) 09:15:52.52ID:5ZPt4y/q0 まあ人生、コスパが全てだよな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73cf-U6lD [180.147.169.201])
2019/03/17(日) 09:35:28.13ID:p7EqCQZG0 タイヤはブリジストンのTURANZA T005が
付いてたな
CX-3みたいな専用タイヤじゃ無くて良かった
付いてたな
CX-3みたいな専用タイヤじゃ無くて良かった
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-wbaK [1.75.232.223])
2019/03/17(日) 09:49:53.33ID:B4DxE9nzd827名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C7f-dt9Q [27.120.184.49])
2019/03/17(日) 09:57:42.55ID:HDUe4yDMC キャリア使いが安い軽油の国産SUVに乗って貧乏sim使いをdisる。ツッコミどころ満載で草
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73cf-U6lD [180.147.169.201])
2019/03/17(日) 09:58:46.97ID:p7EqCQZG0 開発者も全長をCX-5未満にする
制約があったから苦労したって
言ってた
基準以上の図体の奴を乗せるん
だったら5を選べってことだと
理解した
制約があったから苦労したって
言ってた
基準以上の図体の奴を乗せるん
だったら5を選べってことだと
理解した
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/17(日) 10:07:12.21ID:1U27H7Na0 デザインがイマイチと思ってたけど、よくよく見たらカッコいいね
マツダ3のクロスオーバーだけど、同じじゃ無いしね
とってもいい気がしてきた
たぶん、微妙に見えたのは、ソウルレッドと樹脂の組み合わせが合わないからな気がする
高級セダン志向なら映えるソウルレッドだけど、樹脂は安そうで対極な感じ
これは、明るいオレンジとか、マット系のイエローとかブルーとか
明るい色してると樹脂とも合ってスポーティさが出てくると思う
明るいカラーは売れないけれどイメージリーダーとして必要じゃ無いかな
マツダ3のクロスオーバーだけど、同じじゃ無いしね
とってもいい気がしてきた
たぶん、微妙に見えたのは、ソウルレッドと樹脂の組み合わせが合わないからな気がする
高級セダン志向なら映えるソウルレッドだけど、樹脂は安そうで対極な感じ
これは、明るいオレンジとか、マット系のイエローとかブルーとか
明るい色してると樹脂とも合ってスポーティさが出てくると思う
明るいカラーは売れないけれどイメージリーダーとして必要じゃ無いかな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f09-9Z9t [125.198.145.128])
2019/03/17(日) 10:11:13.80ID:aLdgrLAl0 フロントのウインカーが雪国だとすぐ雪が付着する位置なのだが融雪するギミックあるんだろうか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C7f-dt9Q [27.120.184.49])
2019/03/17(日) 10:12:36.11ID:HDUe4yDMC あの樹脂まんまのバンパーがねぇ。ガンメタで塗装して欲しい。あとはラゲッジルームの寸法が知りたいわ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-Me9Q [219.175.190.151])
2019/03/17(日) 10:24:37.38ID:lWv8ilfQ0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-nftN [223.223.93.81])
2019/03/17(日) 11:09:31.69ID:o23SX5dV0 単に格安simを指摘しただけなのにマウントしてるとか言われても…。
被害妄想が強すぎだよ。
スマホが大手キャリアだったり家に光回線引いてるのがそんなに大層なことなの?
(´・ω・`)
被害妄想が強すぎだよ。
スマホが大手キャリアだったり家に光回線引いてるのがそんなに大層なことなの?
(´・ω・`)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-dt9Q [49.239.65.107])
2019/03/17(日) 11:19:19.77ID:UCewS5qjM >>833
CX-30の話はできないのかね?キャリアの話がしたいならスレチだからどっか行けよ。
CX-30の話はできないのかね?キャリアの話がしたいならスレチだからどっか行けよ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-bDDT [150.66.87.115])
2019/03/17(日) 11:24:43.21ID:tA56w2g5M 家に回線引いてないのは流石にマズイだろう
一人暮らし、帰って寝るだけならわからんでもないが
一人暮らし、帰って寝るだけならわからんでもないが
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/17(日) 11:55:41.51ID:+cEEUNXT0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-heFx [49.97.107.181])
2019/03/17(日) 12:06:56.14ID:VL4r14x4d >>836
荷室の深さは単純にMazda3のほうがリアゲート開口部の高さが高いせいじゃないかな。
CX-30はナンバープレートがゲート側に付いたおかげで下からガバッと開く。
最低地上高に対する荷室の床の高さ自体はMazda3と大差ないと思う。
荷室の深さは単純にMazda3のほうがリアゲート開口部の高さが高いせいじゃないかな。
CX-30はナンバープレートがゲート側に付いたおかげで下からガバッと開く。
最低地上高に対する荷室の床の高さ自体はMazda3と大差ないと思う。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/17(日) 12:10:58.10ID:+cEEUNXT0 なりほろ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-Me9Q [219.175.190.151])
2019/03/17(日) 13:13:46.89ID:lWv8ilfQ0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff7-h1+v [153.163.84.163])
2019/03/17(日) 15:05:12.47ID:eVRja/rD0 GKアクセラ???
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-uDkX [49.104.39.62])
2019/03/17(日) 16:22:53.38ID:fDk3BMpCd 外車が金持ちってwwwwwwwwwww
ジジイらしい発想だな
ジジイらしい発想だな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM77-H3y7 [134.180.6.117])
2019/03/17(日) 16:30:12.41ID:zhG/giFDM XVくらいの価格なら売れるだろうけど
もっと高くなるよな
もっと高くなるよな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-tsJN [210.138.177.41])
2019/03/17(日) 17:14:11.85ID:dWtghrYxM 下からガバッとあいても中にもう1段高く段差があって残念
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4388-zTy/ [114.16.190.165])
2019/03/17(日) 18:06:37.14ID:veB1BzUa0 D AWD 皮シートで380くらいかな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb7-/hlA [123.223.128.212])
2019/03/17(日) 18:51:35.30ID:mC8a7V3Y0 レクサス買っとけばお金持ちに見えるよ。やったね
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6e-9Z9t [223.133.70.227])
2019/03/17(日) 19:09:55.40ID:xsA29kxB0 何故か見えるよね 内外装豪華にしたトヨタ車なのに
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-yNnF [106.181.142.138])
2019/03/17(日) 19:15:30.43ID:BvogTvoSa レクサスは中卒のわけわからん派遣社員が
作ってるイメージがあるから絶対買わない
価値がない
作ってるイメージがあるから絶対買わない
価値がない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-qsMg [106.132.135.212])
2019/03/17(日) 19:28:08.28ID:jB/Xs7sqa >>847
それマツダ車の事じゃん
それマツダ車の事じゃん
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/17(日) 19:48:53.30ID:+cEEUNXT0 >>840
スンマセン。BK。素でまちがいた。
スンマセン。BK。素でまちがいた。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-xOws [49.98.167.18])
2019/03/17(日) 20:47:00.98ID:jSpe8qhrd 変な偏見がある人は車選びが楽でいいな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdf-o5B5 [153.233.4.57])
2019/03/17(日) 21:33:32.55ID:lvbQ2bFBM852名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdf-o5B5 [153.233.4.57])
2019/03/17(日) 21:35:16.39ID:lvbQ2bFBM853名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdf-o5B5 [153.233.4.57])
2019/03/17(日) 21:35:21.48ID:lvbQ2bFBM854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef05-5c9i [159.28.156.226])
2019/03/17(日) 21:46:55.49ID:+hKYJ8Wv0 リアはマツダ3の圧勝だな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM77-H3y7 [134.180.1.183])
2019/03/17(日) 22:16:51.20ID:sRvVEPyIM >>846
実際に高いけど?
実際に高いけど?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f02-iGub [61.205.235.2])
2019/03/18(月) 19:05:28.07ID:2cvBUyi+0 CX-30スレ 元気ないな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-+aqj [153.199.6.19])
2019/03/18(月) 19:32:30.57ID:pDb00EaE0 続報が出ないんだもの
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-/hlA [49.239.71.118])
2019/03/18(月) 19:38:22.68ID:gpELfAJVM 車体サイズがちょうど良くて、魂動デザインが大丈夫な人にかなり売れそうね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-zTy/ [126.199.72.94])
2019/03/18(月) 19:51:06.19ID:FwV1/i4jp CX-3よりカッコ悪いんだもの
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-s9/6 [60.42.183.177])
2019/03/18(月) 19:51:35.21ID:kJz+Ur+Q0 車体サイズは丁度いいんだけどSKYACTIVE-Xがコスパ悪いからCX-3並みにしか売れないよ
CX-5のマイナーチェンジで安全装備のアップグレードとSKY-D2出たらそっちかな
CX-5のマイナーチェンジで安全装備のアップグレードとSKY-D2出たらそっちかな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/18(月) 19:52:23.86ID:AIcX31S6d >>860
出るのはXだけじゃねぇだろ。何言ってんだ?お前
出るのはXだけじゃねぇだろ。何言ってんだ?お前
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd5f-i4zS [49.104.23.217 [上級国民]])
2019/03/18(月) 19:55:10.43ID:JxojIJmfd 微妙だしな。
CX-4なら盛り上がっただろうな
CX-4なら盛り上がっただろうな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/18(月) 19:56:42.37ID:AIcX31S6d 荒らしは決まってどこがどう微妙か言えないよな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6391-3w1s [202.157.245.203])
2019/03/18(月) 22:40:34.58ID:71JAXLRu0 SKY-Xで気取らずに2.5T積んで遊ぼうよマツダさん
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/18(月) 22:58:00.82ID:AIcX31S6d >>864
エンジンはマツダ3と共通だろ
エンジンはマツダ3と共通だろ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-/hlA [49.239.69.188])
2019/03/19(火) 07:32:04.26ID:07jBVtovM >>860
日本だと、CX-3は背高系だけど小さすぎるなぁって感じで、CX-5だと背高系でもちょっとデカイかなぁって感じ
CX-30は丁度良いくらいのサイズ
ただ、デザインが旧CX-5やデミオっぽいから、今のCX-5のデザインが好きな人は、うーん微妙かもって感じになりそう
日本だと、CX-3は背高系だけど小さすぎるなぁって感じで、CX-5だと背高系でもちょっとデカイかなぁって感じ
CX-30は丁度良いくらいのサイズ
ただ、デザインが旧CX-5やデミオっぽいから、今のCX-5のデザインが好きな人は、うーん微妙かもって感じになりそう
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/19(火) 07:39:15.17ID:ktwAG2UF0 サイズ感はいいけどね
もっと背を高くしてもいい
ハッチバックあるんだし、クロスオーバーじゃなくて
キッチリコンパクトSUVにしたら良かった
後はデザインに遊びというかギア感が欲しかった
cx-3がなぜ売れなかったのか?のポイントを解消してるとは思えない
あんまり売れなさそう
せめてビビットかソリッドな明るいカラー展開があれば
樹脂部分とも相性いいと思うけどね。ソウルレッドが似合わない
もっと背を高くしてもいい
ハッチバックあるんだし、クロスオーバーじゃなくて
キッチリコンパクトSUVにしたら良かった
後はデザインに遊びというかギア感が欲しかった
cx-3がなぜ売れなかったのか?のポイントを解消してるとは思えない
あんまり売れなさそう
せめてビビットかソリッドな明るいカラー展開があれば
樹脂部分とも相性いいと思うけどね。ソウルレッドが似合わない
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1391-VXmV [124.33.203.18])
2019/03/19(火) 08:42:31.04ID:9FH292wE0 ギア感あるSUVは魂動デザインでは無理だろう。
マツダ3、CX-30どちらもぱっとせずCX-5とCX-8だけが売れることになりそうだ。
マツダ3、CX-30どちらもぱっとせずCX-5とCX-8だけが売れることになりそうだ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-cZdT [49.98.148.247])
2019/03/19(火) 08:53:18.32ID:JZ+mL/oTd >>867
申し訳ないけどそもそも狙いが違うんじゃね?
申し訳ないけどそもそも狙いが違うんじゃね?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a7-kdx8 [118.16.246.42])
2019/03/19(火) 09:11:56.41ID:LqxiSRFb0 >>867
そういうの好きな層は全然別の気が
そういうの好きな層は全然別の気が
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/19(火) 09:47:52.89ID:ktwAG2UF0 まぁ狙いも客層も違うという意見はごもっとも
ただ、cx-3がコケたのに、ほぼ同じ様なコンセプトで
代わり映えのしないもの出されても二の舞じゃないかと思ってね
cx-5買った方がいいわで、終わりそう
といっても15万台はcx-3も売れるので海外ではヒット車種扱いなのかも
デミオがないんだっけね
ただ、cx-3がコケたのに、ほぼ同じ様なコンセプトで
代わり映えのしないもの出されても二の舞じゃないかと思ってね
cx-5買った方がいいわで、終わりそう
といっても15万台はcx-3も売れるので海外ではヒット車種扱いなのかも
デミオがないんだっけね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-VS4Q [110.163.217.252])
2019/03/19(火) 10:29:48.34ID:s7TF+8Q2d873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Gvi2 [1.75.249.184])
2019/03/19(火) 11:06:53.18ID:85eX6SMMd マツダ3と同じホイールベースで全長を4450に納めたら売れたのに。もったいない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM77-60ut [134.180.0.56])
2019/03/19(火) 11:31:01.53ID:i7JRKUcTM >>871
大前提として、CX-3がコケたってのが間違ってんだよね。
マツダの中で3番目に売れてる車だから、CX-3は継続販売。
後部座席の狭さから取り逃した客を呼びむのがCX-30。
ヴェゼル並みの広さがあれば売れるだろうけど、CX-30でも狭そうに見えるが不安材料。
大前提として、CX-3がコケたってのが間違ってんだよね。
マツダの中で3番目に売れてる車だから、CX-3は継続販売。
後部座席の狭さから取り逃した客を呼びむのがCX-30。
ヴェゼル並みの広さがあれば売れるだろうけど、CX-30でも狭そうに見えるが不安材料。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff14-kdx8 [133.206.57.129])
2019/03/19(火) 11:43:05.79ID:zqJ938BW0 4400mm前後のCX-30が出たことで、次期CX-3は思い切ってジャスト4200mmかそれより小さくしてもいいと思う。
Audi Q2 で4200mm、VW TcrossやKIA Stonic あたりは4150mmだし。
Audi Q2 で4200mm、VW TcrossやKIA Stonic あたりは4150mmだし。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H7f-Fjy2 [219.100.180.148])
2019/03/19(火) 11:47:56.95ID:KTkrG4d0H 後方視界が悪そうなのが気になるな。
乗ってみないとなんとも言えないが。
乗ってみないとなんとも言えないが。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-u/Uy [49.98.10.209])
2019/03/19(火) 11:53:03.20ID:hP2ropKtd 後方視界がわるいのはマツダの伝統だよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/19(火) 12:13:40.34ID:Mnalt5CEd879名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdf-o5B5 [153.233.4.57])
2019/03/19(火) 12:26:20.60ID:Y/EGVzh+M 後方後方って昭和じゃあるましい馬鹿かよ
カメラ付ける金無いなら車乗るな
カメラ付ける金無いなら車乗るな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/19(火) 12:29:39.17ID:Mnalt5CEd >>876
アクセラ、CX-3と乗ってきたけど後方視界なんて全く気にすることはなかったぞ。
アクセラ、CX-3と乗ってきたけど後方視界なんて全く気にすることはなかったぞ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef4c-bDDT [39.111.143.6])
2019/03/19(火) 12:45:15.11ID:f3zMSWH30 430 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM87-EUl0 [150.66.78.11])[sage] 2018/12/06(木) 21:47:49.87 ID:RGtRSscGM
http://qa.jaf.or.jp/uploads/questions/img/careful10.gif
走行中に目視が必要なのは、助手席と運転席の窓なんだよなぁ
C ピラーの死角とか走ってる時ほぼほぼ関係ない
もしあるなら、トラック全部危なくて走行禁止だわな
http://qa.jaf.or.jp/uploads/questions/img/careful10.gif
走行中に目視が必要なのは、助手席と運転席の窓なんだよなぁ
C ピラーの死角とか走ってる時ほぼほぼ関係ない
もしあるなら、トラック全部危なくて走行禁止だわな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/19(火) 12:54:07.46ID:Mnalt5CEd >>881
CDピラーの死角なんて駐車場ぐらいで、しかもそれは360°ビューで完全に無くなったしな。
CDピラーの死角なんて駐車場ぐらいで、しかもそれは360°ビューで完全に無くなったしな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-+aqj [153.199.6.19])
2019/03/19(火) 14:53:34.54ID:6MjnJAzw0 ジャガーだかどっかがAピラーを透過する技術開発してたな
アレは良さそう
アレは良さそう
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 237c-r+54 [218.217.211.230])
2019/03/19(火) 14:58:12.88ID:dwxlD3+S0 >>883
折りたたみ可能なディスプレイが出てきたから、ピラーに埋め込めば死角が少なくなってええな。
折りたたみ可能なディスプレイが出てきたから、ピラーに埋め込めば死角が少なくなってええな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-TaVs [106.172.133.249])
2019/03/19(火) 15:29:05.00ID:u1Q6nnS70 昨日日産Noteのレンタカーの後ろに付いたら、ルームミラーがバックカメラの映像だったんだが、
画面が明るいから離れたこっちからもよく見えるのよね
あっ…俺の顔が見える…/// ってなった。
制作・著作
━━━━━
NHK
画面が明るいから離れたこっちからもよく見えるのよね
あっ…俺の顔が見える…/// ってなった。
制作・著作
━━━━━
NHK
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.249.205.4])
2019/03/19(火) 15:37:21.79ID:Nx9FZIe3M >>881
日本は年寄り子供の自転車が多いので、交差点での低速の左折時に後席の窓も見えないと怖いんだけど、絶望的に見えないのはC-HRくらいか。
日本は年寄り子供の自転車が多いので、交差点での低速の左折時に後席の窓も見えないと怖いんだけど、絶望的に見えないのはC-HRくらいか。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-wA6B [126.212.246.47])
2019/03/19(火) 15:40:13.51ID:A3/gMqoUr 斜め後方視界は車線変更の時とかには重要なんだが、不要論唱えるバカ居るね。
…CX-30は見る限り、マツダ3とかC-HRほど酷くないから俺的には許容範囲内だと思うが。
…CX-30は見る限り、マツダ3とかC-HRほど酷くないから俺的には許容範囲内だと思うが。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.249.205.4])
2019/03/19(火) 15:42:04.56ID:Nx9FZIe3M889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-xOws [49.98.167.205])
2019/03/19(火) 15:52:56.94ID:PyreRW46d 一番気になるのは斜めに左側の道路に進入する時だな
MAZDA3なんか一切見えなさそうだ
MAZDA3なんか一切見えなさそうだ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-w1na [153.237.98.222])
2019/03/19(火) 15:53:09.64ID:yW5L9m5PM BSMあるしな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5355-UsJy [118.16.246.42])
2019/03/19(火) 16:53:16.01ID:etPqH9Kb0 >>886
予測して前もって見とけよw
予測して前もって見とけよw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-wA6B [126.212.246.47])
2019/03/19(火) 17:04:55.79ID:A3/gMqoUr893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f05-h1+v [219.107.15.47])
2019/03/19(火) 17:10:51.13ID:1slbnnOp0 図体がでかいからCX-5を買ったという動機もある
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-kM5W [49.97.110.93])
2019/03/19(火) 17:15:06.41ID:zEhsEetVd smartかツインで>>888の真横走りたい
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a306-eaTJ [58.147.234.170])
2019/03/19(火) 17:44:27.94ID:ktwAG2UF0 >>878
完全にcx-3の後継がcx-30だと思ってたけど
デミオからアクセラに車格は上がってるが、コンセプトはそのままに
次期cx-5もcx-50になるやろし
cx-30とcx-3をこのまま併売していくとは思えないし
cx-20をだすとも思えないけどね
コンセプトとしては、cx-5がでかいという客のためのSUV
しかし日本ではデミオと近すぎて差別化できなかったから
今回は車格をあげたのかなって
完全にcx-3の後継がcx-30だと思ってたけど
デミオからアクセラに車格は上がってるが、コンセプトはそのままに
次期cx-5もcx-50になるやろし
cx-30とcx-3をこのまま併売していくとは思えないし
cx-20をだすとも思えないけどね
コンセプトとしては、cx-5がでかいという客のためのSUV
しかし日本ではデミオと近すぎて差別化できなかったから
今回は車格をあげたのかなって
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-U6lD [150.66.88.105])
2019/03/19(火) 18:08:26.85ID:NLVKX/ZjM 唐突でスイマセン
マツダの残価設定ローンって
結局お得なんですか?
3年か5年か終了後、残価を再ローン
して、10年程は乗る前提の場合
そもそも、乗りつぶし派には
向かない?
マツダの残価設定ローンって
結局お得なんですか?
3年か5年か終了後、残価を再ローン
して、10年程は乗る前提の場合
そもそも、乗りつぶし派には
向かない?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/19(火) 18:08:37.54ID:Mnalt5CEd >>895
俺的にはCX-3とCX-4が混ざったのがCX-30って感じかな。
CX-20はデミオ(マツダ2)の売れ行きによるかな?
需要があればいいよね。
俺的にもCX-5は一人じゃもて余すかなって感じだったし、
CX-3より余裕が欲しかったからCX-30は丁度いい感じ。
俺的にはCX-3とCX-4が混ざったのがCX-30って感じかな。
CX-20はデミオ(マツダ2)の売れ行きによるかな?
需要があればいいよね。
俺的にもCX-5は一人じゃもて余すかなって感じだったし、
CX-3より余裕が欲しかったからCX-30は丁度いい感じ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-6SKa [49.98.67.166])
2019/03/19(火) 18:20:17.52ID:wAu1cq6Cd899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-ixXl [106.132.87.6])
2019/03/19(火) 18:32:03.86ID:88KkR2GQa900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-B/CD [106.163.130.223])
2019/03/19(火) 18:43:41.42ID:CwcZ85pG0 >>896
最終的に買い取るのなら銀行の自動車ローンの方が金利が安いと思うけど?
最終的に買い取るのなら銀行の自動車ローンの方が金利が安いと思うけど?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdf-o5B5 [153.233.4.57])
2019/03/19(火) 18:57:19.55ID:Y/EGVzh+M902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-UE2H [182.251.129.173])
2019/03/19(火) 19:02:22.04ID:2S3GWT1Sa903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-WZ56 [153.248.141.60])
2019/03/19(火) 19:07:54.69ID:uPj/EosmM904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/19(火) 19:26:48.63ID:tu51SmFa0 幅寄せとウインカーと徐行だな
それでも轢いたら自転車が悪い
それでも轢いたら自転車が悪い
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-WZ56 [153.248.141.60])
2019/03/19(火) 19:36:39.42ID:uPj/EosmM >>904
そういうわけにも行かないでしょ。
日本は子供や年寄りや(免許を持ってない)おばちゃんが乗って歩道を暴走するので、予測も幅寄せも難しい。
見えるにこしたことはないし、CX-30は良好な感じがする。
そういうわけにも行かないでしょ。
日本は子供や年寄りや(免許を持ってない)おばちゃんが乗って歩道を暴走するので、予測も幅寄せも難しい。
見えるにこしたことはないし、CX-30は良好な感じがする。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-Me9Q [219.175.190.151])
2019/03/19(火) 19:44:07.33ID:wYRoK6he0 気のせいかな
見れば見るほど
CX-3のほうが格好ええんだが。。。
見れば見るほど
CX-3のほうが格好ええんだが。。。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-qsMg [106.132.138.31])
2019/03/19(火) 19:47:56.30ID:SDvMD+AYa >>874
年間生産20万台以上が目標だったのに結果15万台代止まりのCX-3がコケてないって?
年間生産20万台以上が目標だったのに結果15万台代止まりのCX-3がコケてないって?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7355-+aqj [180.33.29.203])
2019/03/19(火) 20:03:01.31ID:RX9E7lse0 マツダ CX-30がランクイン! キアが上位に?! 欧州の自動車賞レースが面白い!(ジュネーブショー2019レポート)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190318-00010007-gqjapan-bus_all&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190318-00010007-gqjapan-bus_all&p=1
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/19(火) 20:08:05.73ID:tu51SmFa0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-wbaK [1.75.208.48])
2019/03/19(火) 20:17:23.19ID:7Ro4j3d9d 残価設定ローンは3年後に乗り換える前提でないとメリットないんだが
ちゃんと理解せずに使ってる人もいそう
ちゃんと理解せずに使ってる人もいそう
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-aDFb [153.140.37.20])
2019/03/19(火) 20:31:39.04ID:48qZKNcOM912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [1.75.250.193])
2019/03/19(火) 20:32:47.84ID:Mnalt5CEd913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f7d-60ut [59.190.227.242])
2019/03/19(火) 21:39:20.72ID:k4nL8C370 >>911
フラッグシップと言うと聞こえが良いが、アテンザやカムリ、アコード等のDセグセダンは高級車じゃなくただこファミリーカー。
マツダ車が一番売れてる北米では、Bセグより大量に売れるのが普通なんだけど。
フラッグシップと言うと聞こえが良いが、アテンザやカムリ、アコード等のDセグセダンは高級車じゃなくただこファミリーカー。
マツダ車が一番売れてる北米では、Bセグより大量に売れるのが普通なんだけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-aPZl [49.97.104.85])
2019/03/19(火) 21:47:02.67ID:XUcYIDhOd CX-30はドイツでデザインしたらしいから欧州で本気で売るつもりだと思う
日本で売れるかどうかは知らんが、欧州では間違いなく今までのCX-3より売れる
日本で売れるかどうかは知らんが、欧州では間違いなく今までのCX-3より売れる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73a1-h1+v [180.52.138.237])
2019/03/19(火) 22:14:43.75ID:F0Gij2w50 今日、前の車がエクストレイルだったんだが、
リアのガラスの半分は黒塗りなのに気づいた
アレに比べたら後方視界いいんでないの
リアのガラスの半分は黒塗りなのに気づいた
アレに比べたら後方視界いいんでないの
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.250.119.26])
2019/03/19(火) 22:54:40.22ID:EiZvv0JNM >>915
外から見て黒でも、中からはよく見えるでしょ。
外から見て黒でも、中からはよく見えるでしょ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/19(火) 23:07:45.47ID:tu51SmFa0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.250.161.59])
2019/03/19(火) 23:23:36.34ID:wNWzqEAeM919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-EXde [1.72.7.222])
2019/03/20(水) 02:25:55.85ID:4EEsLXdJd CX-30のリアガラスも黒部分の割合が多いみたいだけど、Mazda3ハッチバックほどではなさそう。
Cピラーの太さや小窓も含めてCX-3と大差ない感じの窓配置だと思う。
理論上はドアミラーで完全に補えるとは言え、
ルームミラーに映るリアガラスが狭いよりは大きいほうが通常走行時(特に高速道路)に安心感はあるね。
マツダって走行用のデジタルリアビューミラーを純正オプションで設定するつもりはないのかな?
Cピラーの太さや小窓も含めてCX-3と大差ない感じの窓配置だと思う。
理論上はドアミラーで完全に補えるとは言え、
ルームミラーに映るリアガラスが狭いよりは大きいほうが通常走行時(特に高速道路)に安心感はあるね。
マツダって走行用のデジタルリアビューミラーを純正オプションで設定するつもりはないのかな?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/20(水) 06:28:27.44ID:a3+K6S570 高速道路で後ろはチラ見だけにしとけよ危ないから
どっちかと言えば駐車場でのバックじゃないかな
どっちかと言えば駐車場でのバックじゃないかな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-Fjy2 [106.167.96.206])
2019/03/20(水) 07:20:27.25ID:NcBTBvdo0 チラ見するしにしても、
一瞬で多い情報が得られるわけだから、
ガラス面積は大きいほうが良いだろうな。
日産みたいなカメラ式なら、狭くても平気なんだろうけどね。
一瞬で多い情報が得られるわけだから、
ガラス面積は大きいほうが良いだろうな。
日産みたいなカメラ式なら、狭くても平気なんだろうけどね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-0BtY [182.251.123.156])
2019/03/20(水) 07:22:27.77ID:LUVBZB8Va ドアミラーにもルームミラーにも映らない死角からヌッと車が現れて何度ドキッとした事か
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/20(水) 07:26:42.91ID:a3+K6S570 >>922
そんなあなたにリアビークルモニタリングアラート
そんなあなたにリアビークルモニタリングアラート
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-kM5W [49.97.109.62])
2019/03/20(水) 08:10:11.13ID:Ga7QHJITd ガン見してるやつがこの世にいるとは思えない
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4388-zTy/ [114.16.190.165])
2019/03/20(水) 08:38:42.40ID:GdrGKK+c0 バックする時に、助手席に手をかけて振り向かないと、女が喜ばないぞ。今時居ないかw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-bDDT [150.66.66.20])
2019/03/20(水) 08:59:46.58ID:qreWoeljM 後方視界に五月蝿い下手くそが多すぎwww
曲がる前、車線変更する前に常に周りを把握してりゃドアミラーだけで充分
曲がる前、車線変更する前に常に周りを把握してりゃドアミラーだけで充分
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-aDFb [153.140.37.20])
2019/03/20(水) 10:06:19.95ID:cMaxtvJRM928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-YCm+ [182.250.242.80 [上級国民]])
2019/03/20(水) 10:39:00.58ID:BAxsAIKma >>926
まあ、このような輩は、「自分は大丈夫だったから」とコンマ何秒か斜め後ろを見るということをかっこつけてサボり、不意の死角を見落とすんだよな。
"自分はつねに自社の周囲を把握してるだろう"と、"把握し切れてない部分があるかもしれない"の違いでもある。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
まあ、このような輩は、「自分は大丈夫だったから」とコンマ何秒か斜め後ろを見るということをかっこつけてサボり、不意の死角を見落とすんだよな。
"自分はつねに自社の周囲を把握してるだろう"と、"把握し切れてない部分があるかもしれない"の違いでもある。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [49.98.9.68])
2019/03/20(水) 12:07:27.08ID:B9piW9tFd まぁどのみちその死角が気にならなくなる時代がもうすぐやってくるけどな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdf-o5B5 [153.233.4.57])
2019/03/20(水) 12:33:10.37ID:/eOZopWkM >>925
おじさんお口臭い
おじさんお口臭い
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-EXde [1.72.9.254])
2019/03/20(水) 13:27:40.78ID:V13JH8LNd >>920
ほんの一瞬のチラ見だからこそ広いに越したことはないかなと。
(自分は後続車の状況確認のため高速道路では数秒に1回ルームミラーをチラ見する。)
東京オートサロンでMazda3ハッチバックの運転席に座ってみたけど、
リア窓の開口がルームミラーの面積の半分もない感じだったからもう少し広いほうがいいかなとは思った。
駐車時の近距離の確認に関してはカメラに頼ればいいと思う。
ほんの一瞬のチラ見だからこそ広いに越したことはないかなと。
(自分は後続車の状況確認のため高速道路では数秒に1回ルームミラーをチラ見する。)
東京オートサロンでMazda3ハッチバックの運転席に座ってみたけど、
リア窓の開口がルームミラーの面積の半分もない感じだったからもう少し広いほうがいいかなとは思った。
駐車時の近距離の確認に関してはカメラに頼ればいいと思う。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.250.216.169])
2019/03/20(水) 14:29:50.61ID:O/rf4xGuM933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-nftN [49.96.35.37])
2019/03/20(水) 15:07:03.89ID:Uxb0dyX5d もしかしたら正しいことを言ってるのかもしれないけど格安sim使いの奴ってだけでイマイチ説得力ないのよなあ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.251.252.4])
2019/03/20(水) 16:00:09.22ID:jP1hLqVLa ディーラーに30買おうかなと言ったら、発売は年末で価格は5より高くなるらしいとの事。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-DiLr [150.66.86.137])
2019/03/20(水) 19:02:26.21ID:wJrQ+qNkM 5より高いとかマジ意味分からん
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-7jda [126.78.236.78])
2019/03/20(水) 19:17:00.73ID:m2dQ0v8o0 >>935
cx-5は新mazda3以降の基準でみれば、箱だけデカくてデザインばっかり中身は安物のハコダケ星人として過去のモノとして葬られる運命ということだな。
cx-5は新mazda3以降の基準でみれば、箱だけデカくてデザインばっかり中身は安物のハコダケ星人として過去のモノとして葬られる運命ということだな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1388-oVm0 [124.142.237.202])
2019/03/20(水) 19:17:57.81ID:0MbhanmU0 マジ?併売したら絶対売れんがな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [49.98.9.68])
2019/03/20(水) 19:19:30.68ID:B9piW9tFd ソースのないものは信用する価値無い
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7355-+aqj [180.33.29.203])
2019/03/20(水) 19:36:49.19ID:kNMgf14c0 でもこういう書き込みが当たってる事って5chじゃよくあるんだよ
まだ書き込み一つしか無いから眉唾なのは同意するけど
まだ書き込み一つしか無いから眉唾なのは同意するけど
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-WZ56 [153.250.216.169])
2019/03/20(水) 19:41:50.85ID:O/rf4xGuM 冷静に考えるとCX-3よりは高いだろうからCX-5より価格が上になる時期もありそうだね。
マツダ3はガソリン1.5を安売りするだろうけどCX-30は1.5では走らないよな。
マツダ3はガソリン1.5を安売りするだろうけどCX-30は1.5では走らないよな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [49.98.9.68])
2019/03/20(水) 19:44:22.58ID:B9piW9tFd >>939
だからそういうものは触らないのが普通だけどね。
だからそういうものは触らないのが普通だけどね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-UiBx [1.75.231.34])
2019/03/20(水) 19:47:14.38ID:mu4QRJm/d 流石に5より上とは思わないけど近い価格帯だから5に相当流れると思う
20sプロアクでMAZDA3が250くらいでcx-5は280くらい
cx-30はMAZDA3より安いって事は無いだろうし大分近い価格になると思う
20sプロアクでMAZDA3が250くらいでcx-5は280くらい
cx-30はMAZDA3より安いって事は無いだろうし大分近い価格になると思う
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/20(水) 20:04:00.24ID:a3+K6S570 >>933
お前もMVNOに嫉妬するガイジだから何言っても無駄だな
お前もMVNOに嫉妬するガイジだから何言っても無駄だな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4355-o5B5 [114.191.170.185])
2019/03/20(水) 20:05:01.16ID:a3+K6S570 3大キャリアでマウント取る奴って
それ以上でマウント取れる要素が無いってこと
どんだけ小さい人間?
それ以上でマウント取れる要素が無いってこと
どんだけ小さい人間?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf88-vTeb [121.105.114.175])
2019/03/20(水) 20:06:21.25ID:dkiRowT20 >>51
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-7jda [126.78.236.78])
2019/03/20(水) 20:06:30.91ID:m2dQ0v8o0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf88-vTeb [121.105.114.175])
2019/03/20(水) 20:17:27.16ID:dkiRowT20948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-UiBx [1.75.231.34])
2019/03/20(水) 21:16:17.10ID:mu4QRJm/d949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-td6u [106.128.17.243])
2019/03/20(水) 21:33:49.97ID:ROjmZmZva マツダ迷走してるな
これはどう見てもcx-3のFMCでしょ
それをcx-30?
併売?
マツダを買いそうなユーザー数や、マツダのメーカー規模を無視した選択だろこれ
これはどう見てもcx-3のFMCでしょ
それをcx-30?
併売?
マツダを買いそうなユーザー数や、マツダのメーカー規模を無視した選択だろこれ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-U9wX [126.237.126.132])
2019/03/20(水) 21:41:28.55ID:aVaIVCZYr >>949
アホなのか?
アホなのか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93ac-0BtY [220.98.58.51])
2019/03/20(水) 22:15:32.58ID:bGQWFaKO0 アホだな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-qsMg [106.132.120.164])
2019/03/20(水) 22:20:40.14ID:VxzoBqJWa そうだよアホだよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efbf-PJ48 [223.223.93.81])
2019/03/20(水) 22:41:45.98ID:hUukwioj0 CX30出るまでのつなぎにmazda3買って乗っとこうかな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-eY2u [49.98.9.68])
2019/03/20(水) 23:01:58.38ID:B9piW9tFd >>953
一年もしないで乗り換えるのか?
一年もしないで乗り換えるのか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-kdx8 [60.61.225.83])
2019/03/20(水) 23:07:41.12ID:5gieRj/a0 俺6シリーズ買って都心デパート駐車場に入らなくて、2ヶ月で2シリーズに買い替えたよw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-voek [1.66.102.86])
2019/03/21(木) 00:26:54.64ID:vkPq4LOVd957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a88-B/CA [27.89.16.162])
2019/03/21(木) 00:30:20.47ID:5fyr8IUy0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5355-kTSO [60.42.183.177])
2019/03/21(木) 03:01:07.26ID:KcCuLS4r0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2355-aff1 [118.16.246.42])
2019/03/21(木) 04:50:34.05ID:Rvr2HZBf0 性能w
ざっくりしてきたな
ざっくりしてきたな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f55-/30g [114.182.189.8])
2019/03/21(木) 07:18:26.83ID:zzF2NgdK0 マツダのドアミラーは優秀だから運転席と助手席の窓さえ目視したらあとはミラーで巻き込みとか隣の車とか完璧に確認完了
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0785-rXtv [58.0.243.131])
2019/03/21(木) 07:21:01.73ID:XTJPv/Ov0 >>957
-370万でディーラーに引き取ってもらった(笑)
-370万でディーラーに引き取ってもらった(笑)
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-+fM6 [153.249.28.205])
2019/03/21(木) 07:40:15.89ID:/ET9z9oYM963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-BZfp [153.237.53.171])
2019/03/21(木) 09:05:49.22ID:izs3RX9DM ミラーと言うわけじゃ無いけど、センサーの方がブラインドスポットモニターのが優秀
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMcf-mRmy [114.170.139.139])
2019/03/21(木) 10:38:00.85ID:3C8m7BWhM >>963
日本語でおk
日本語でおk
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6776-Zl9d [218.230.171.92])
2019/03/21(木) 10:51:38.01ID:A69zLsmf0 cx-5 買えちゃう価格ならcx-5 買う?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-DK19 [150.66.87.192])
2019/03/21(木) 10:54:47.35ID:hiv5Dt5gM 駐車場と取り回しに困ってないからcx-8買います笑
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-8IA0 [106.130.211.101])
2019/03/21(木) 11:46:13.55ID:GC95I5Nxa >>965
機能、走行性能、コンフォート性全て勝ってるのがしマルチリンクで上位のcx5だからな
機能、走行性能、コンフォート性全て勝ってるのがしマルチリンクで上位のcx5だからな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-nTqV [49.98.8.215])
2019/03/21(木) 12:17:33.25ID:ckbNAJhtd >>965
一人ではもて余すからCX-30ぐらいでいい
一人ではもて余すからCX-30ぐらいでいい
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-LgaG [49.98.174.219])
2019/03/21(木) 12:36:59.44ID:J8jr9R1pd >>965
マツコネが旧世代なのがネック
マツコネが旧世代なのがネック
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-REGh [119.171.238.42])
2019/03/21(木) 12:38:55.16ID:MaD5Z97t0 軽自動車のプラットフォームベースで1000ccくらいのエンジン積んだ
CX-10出してくれたら買う。
CX-10出してくれたら買う。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 072b-EiWl [58.138.2.88])
2019/03/21(木) 12:55:55.79ID:j+b5otz60 >>969
でもマツコネ2待ってたらいつの間にか乗り出し400万〜のジレンマ
でもマツコネ2待ってたらいつの間にか乗り出し400万〜のジレンマ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5718-8oUl [106.172.133.249])
2019/03/21(木) 13:04:17.57ID:Q5oumIja0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-LgaG [49.98.174.219])
2019/03/21(木) 13:11:56.80ID:J8jr9R1pd974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-nTqV [49.98.8.215])
2019/03/21(木) 13:25:26.18ID:ckbNAJhtd975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-y7/i [126.199.68.163])
2019/03/21(木) 13:31:24.75ID:ahdAjVf3p なんでリアがこうなってしまうのか
残念極まりない
個人の感想です
残念極まりない
個人の感想です
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-voqu [150.66.74.79])
2019/03/21(木) 13:40:09.33ID:srM1gUKgM 価格が高すぎると売れないって
ことが判ってるとは、経営陣が
言ってたな
ことが判ってるとは、経営陣が
言ってたな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-nTqV [49.98.8.215])
2019/03/21(木) 13:41:38.41ID:ckbNAJhtd978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-+fM6 [153.249.28.205])
2019/03/21(木) 14:03:16.55ID:/ET9z9oYM >>973
カローラも高くなるよorz
カローラも高くなるよorz
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-bZho [106.132.120.243])
2019/03/21(木) 14:04:30.85ID:z4d/7TN5a >>976
なのにまたMAZDA3でやらかしちゃったんだ
なのにまたMAZDA3でやらかしちゃったんだ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5718-8oUl [106.172.133.249])
2019/03/21(木) 14:13:23.31ID:Q5oumIja0 ソウルレッドのジムニーシエラが出たら胸熱だな。出ないけど。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-REGh [119.171.238.42])
2019/03/21(木) 14:22:45.68ID:MaD5Z97t0 ジムニーみたいに無骨なデザインじゃない、魂動スタイルで。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 538e-rXtv [60.238.127.8])
2019/03/21(木) 14:24:42.55ID:mDiLF9UF0 現行CX-3がモデルチェンジする時にCX-2に改名
CX-30がモデルチェンジする時CX-3に改名
CX-30は苦し紛れに命名された一代限りモデルとして永遠に馬鹿にされる運命
CX-30がモデルチェンジする時CX-3に改名
CX-30は苦し紛れに命名された一代限りモデルとして永遠に馬鹿にされる運命
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb36-ckZF [126.147.179.187])
2019/03/21(木) 15:03:09.15ID:bSsUc49y0 最初はマツダにしては無難だと思っていたけど
見れば見るほど味わいがあるデザインだな
本来ならもっと腰高感があるはずなのに
ボディ面の高さを樹脂部分で覆い隠すことによって
SUVのプロポーションなのにクルーザー的な優雅さもある
惜しいのは中途半端なネーミングだな
見れば見るほど味わいがあるデザインだな
本来ならもっと腰高感があるはずなのに
ボディ面の高さを樹脂部分で覆い隠すことによって
SUVのプロポーションなのにクルーザー的な優雅さもある
惜しいのは中途半端なネーミングだな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-YWQi [134.180.3.37])
2019/03/21(木) 15:11:40.32ID:Ura9/IW4M985名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-voqu [150.66.74.79])
2019/03/21(木) 15:36:09.13ID:srM1gUKgM Xはディーゼルよりコストがかかっていない
と聞いたが、、、
シリンダーブロックもアルミでいいとか
過給器も安いとか
基本、普通のガソリンエンジンを細かい
コンピュータ制御で動かしているだけの
印象なんだが
あとは、開発費をどれだけ乗せて来るか
だけど、ここは経営判断で薄ーく将来
車種に割り掛けといて欲しいな
と聞いたが、、、
シリンダーブロックもアルミでいいとか
過給器も安いとか
基本、普通のガソリンエンジンを細かい
コンピュータ制御で動かしているだけの
印象なんだが
あとは、開発費をどれだけ乗せて来るか
だけど、ここは経営判断で薄ーく将来
車種に割り掛けといて欲しいな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 538e-rXtv [60.238.127.8])
2019/03/21(木) 16:43:08.25ID:mDiLF9UF0 Xは割高な価格設定にしたら何の意味もない
2.5Gのマイルドハイブリッドに勝る部分は税金の安さだけ
2.5Gのマイルドハイブリッドに勝る部分は税金の安さだけ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-3HLY [49.98.167.115])
2019/03/21(木) 17:01:36.25ID:0KgpJBMpd988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 566e-88oi [223.133.70.227])
2019/03/21(木) 17:09:08.34ID:SnlCqJsW0 新マツダ3のスカイXやこの車からでもとりあえず7ATとかにしてくれたら多少値上げしてもまだ許す
今の予想価格だとまたコケるぞ
今の予想価格だとまたコケるぞ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-NTYR [49.98.75.82])
2019/03/21(木) 17:13:53.16ID:q2stiGMZd ブラインドスポットモニターは便利だけど、数年前に今は使われてない
山の中の旧道のトンネルを夜中走った時ちょっと不思議なことがあったわ。
照明がない真っ暗なトンネルだったんでゆっくり走ってたんだけど運転席側の
ドアミラーのブラインドスポットモニターのオレンジのランプがチカチカと点滅。
消えたと思ったら今度は助手席側のが点いたり消えたり。
背筋がゾワゾワしてスピードを上げたらピピッと自動ブレーキが掛かって急停止。
嫁は顔を伏せて「早く行って!早く!」って叫ぶし怖かった。
「伏せるな!お前も前見ろよ!俺だけ怖いのずりいぞ!」って言ってやったよ。
山の中の旧道のトンネルを夜中走った時ちょっと不思議なことがあったわ。
照明がない真っ暗なトンネルだったんでゆっくり走ってたんだけど運転席側の
ドアミラーのブラインドスポットモニターのオレンジのランプがチカチカと点滅。
消えたと思ったら今度は助手席側のが点いたり消えたり。
背筋がゾワゾワしてスピードを上げたらピピッと自動ブレーキが掛かって急停止。
嫁は顔を伏せて「早く行って!早く!」って叫ぶし怖かった。
「伏せるな!お前も前見ろよ!俺だけ怖いのずりいぞ!」って言ってやったよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-nTqV [49.98.8.102])
2019/03/21(木) 17:18:34.84ID:bdQPLJq0d >>989
それお前…
それお前…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b0c-jrSs [116.193.225.251])
2019/03/21(木) 17:27:49.68ID:Ez7s8MyW0 400万程度のGLAやX1とか低グレードの装備スッカラカンじゃん、そんなの見栄以外で選択するのはありえん
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxeb-rQ0K [126.146.118.245])
2019/03/21(木) 17:44:05.44ID:vV9ZHqgwx >>970
中身はスズキですねそれ
中身はスズキですねそれ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56bf-Y+wR [223.223.93.81])
2019/03/21(木) 18:23:31.15ID:g7nktk340 >>989
嫁ずるすぎワロタw
嫁ずるすぎワロタw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-y7/i [114.16.190.165])
2019/03/21(木) 22:33:19.03ID:DR7tEBIh0 >>989
俺も旧道の古いトンネルを夜中に走ったことがあるが、何も起こらなかったな。強いて言えばリアガラスに無数の手形が付いてたくらいかな。
俺も旧道の古いトンネルを夜中に走ったことがあるが、何も起こらなかったな。強いて言えばリアガラスに無数の手形が付いてたくらいかな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eb8-c3Oj [153.211.13.124])
2019/03/21(木) 22:40:50.55ID:F90reEez0 今のCX-3と同じぐらいの価格か、一割増しぐらいだったら買いたいかなあ
多分もう少し高くなりそうだけど
多分もう少し高くなりそうだけど
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Ngxi [49.97.107.5])
2019/03/21(木) 23:41:32.52ID:Tv5hqi16d >>995
Mazda3は2.0G、1.8DともにCX-3の8〜15万増くらいだから、それよりもちょっと高めで1割増しというのは結構いい線いってるかもね。
Mazda3より全長が短く実用指向の車ということで、Mazda3とそれほど大きな価格差は付けてこないと思いたい。
CX-3 20S P 233.3万 → Mazda3 20S P 247万
CX-3 20S P Sパケ 243万 → Mazda3 20S P TS 258.8万
CX-3 20S Lパケ 256.6万 → Mazda3 20S Lパケ 264.9万
CX-3 XD P 263.1万 → Mazda3 18XD P 274万
CX-3 XD P Sパケ 272.8万 → Mazda3 18XD P TS 285.8万
CX-3 XD Lパケ 283.6万 → Mazda3 18XD Lパケ 291.9万
(すべてFF。P=PROACTIVE、TS=Touring Selection)
Mazda3は2.0G、1.8DともにCX-3の8〜15万増くらいだから、それよりもちょっと高めで1割増しというのは結構いい線いってるかもね。
Mazda3より全長が短く実用指向の車ということで、Mazda3とそれほど大きな価格差は付けてこないと思いたい。
CX-3 20S P 233.3万 → Mazda3 20S P 247万
CX-3 20S P Sパケ 243万 → Mazda3 20S P TS 258.8万
CX-3 20S Lパケ 256.6万 → Mazda3 20S Lパケ 264.9万
CX-3 XD P 263.1万 → Mazda3 18XD P 274万
CX-3 XD P Sパケ 272.8万 → Mazda3 18XD P TS 285.8万
CX-3 XD Lパケ 283.6万 → Mazda3 18XD Lパケ 291.9万
(すべてFF。P=PROACTIVE、TS=Touring Selection)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b84-rXtv [110.5.26.54])
2019/03/22(金) 11:00:05.69ID:8ZuysH8q0 CX-30、11月に間に合うかなあ
Mazda3に2.0GAWDが無いんで、こっちに期待してるんだが
Mazda3に2.0GAWDが無いんで、こっちに期待してるんだが
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-Y5Dc [36.11.224.162])
2019/03/22(金) 12:01:01.51ID:2mbQhaFuM999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FFb7-JOhY [106.171.75.70])
2019/03/22(金) 12:17:11.42ID:s2D1Kh8QF >>994
あるある
あるある
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-EiWl [210.138.178.75])
2019/03/22(金) 12:21:48.88ID:rbzI4RxEM うめこのみかん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 1時間 0分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 1時間 0分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。