【HONDA】10代目シビック/CIVIC 43【FC1,FK7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/27(日) 15:41:50.50ID:UZ/smC6N0
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のワッチョイ無しスレです。
※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 39【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533780749/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 40【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536504976/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 41【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539530458/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 42【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545216855/
■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/
■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/
■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/
・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>970が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/18(月) 23:09:25.23ID:gh9yAhcO0 >>516
それを世間では買えないって言うんだよ
それを世間では買えないって言うんだよ
2019/02/18(月) 23:37:41.72ID:KDJzZ7Nq0
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/18(月) 23:54:32.34ID:o86MKuux0 >>518
だからお前は買えないんだろ?普通に買える奴は普通に買ってるんだよ、俺みたいにな
だからお前は買えないんだろ?普通に買える奴は普通に買ってるんだよ、俺みたいにな
2019/02/18(月) 23:54:52.32ID:dhiY/C9T0
でも買えてないじゃん
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 00:05:03.71ID:bjUayD2N0 つっかかっめないよ
2019/02/19(火) 00:15:19.42ID:j41rAa590
NSXか
NSRに見えた
NSRに見えた
2019/02/19(火) 00:17:55.03ID:wraz7xDF0
こんな醜い大人たちにならないようと、
後に道徳教科書に載る2人のやり取りであった。
後に道徳教科書に載る2人のやり取りであった。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 00:48:41.51ID:d908x4PN0 先代のタイプRと今回のハッチバックを比較すると
どっちがいいですか?
どっちがいいですか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 00:57:28.80ID:I4SQ0vJz0 >>524
何が?
何が?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 01:00:09.53ID:d908x4PN0 旧タイプRと現行のノーマルのハッチバックだと
全体的にどっちがいいのかと思ったんですが
全体的にどっちがいいのかと思ったんですが
2019/02/19(火) 01:02:08.15ID:QnRZIMdA0
>>526
何が?
何が?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 01:10:34.77ID:d908x4PN0 全体的な感じが
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 01:13:05.45ID:I4SQ0vJz0 >>528
全体的ってね、抽象的で答えようがないよ
全体的ってね、抽象的で答えようがないよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 01:15:06.26ID:d908x4PN0 例えばエンジンは及ばないけど
シャシーは圧倒的に優れているとか
そういう事を聞きたい
シャシーは圧倒的に優れているとか
そういう事を聞きたい
2019/02/19(火) 02:25:59.87ID:HNdV0zdW0
NAから乗り換えた人っていますか?
いくら良くなったとはいえ、やっぱりターボラグって感じますかね
いくら良くなったとはいえ、やっぱりターボラグって感じますかね
2019/02/19(火) 03:26:47.52ID:xR2KgxFA0
イギリス工場閉鎖だってよ
2019/02/19(火) 03:26:59.82ID:0pv88Cs50
>>530
聞いてどうしたいんだ?
聞いてどうしたいんだ?
2019/02/19(火) 05:00:35.38ID:OrtNNV8l0
HB買えなくなるなこれは
2019/02/19(火) 06:59:42.70ID:nMRLu9/O0
洗車機かけてるからキレイだ
傷も無し
素人が手洗いした方が傷だらけになる
傷も無し
素人が手洗いした方が傷だらけになる
2019/02/19(火) 07:08:30.72ID:OwAmff9d0
HB国内生産に変わるんかね
2019/02/19(火) 07:11:06.40ID:2wuvlb8y0
MC/FMCの時期に影響出る?
2019/02/19(火) 07:31:46.57ID:JRBdeAyl0
>>530
自分で調べろ
自分で調べろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 08:02:46.10ID:1Rl/CftZ0 おまえ要らね
2019/02/19(火) 09:00:27.83ID:wmUbzJqu0
22年までに閉鎖かぁ
2019/02/19(火) 09:12:01.56ID:K8t96KCB0
まぁ今契約済みのはもちろん、来年中の新規契約も、みんな英国産だろうな
日本人的には、いっそ今すぐ国内生産にしてくれた方が有難いだろうけど
とりあえずHBの既オーナーも、国内産HBを羨ましがるのは当分先になる筈
日本人的には、いっそ今すぐ国内生産にしてくれた方が有難いだろうけど
とりあえずHBの既オーナーも、国内産HBを羨ましがるのは当分先になる筈
2019/02/19(火) 09:21:43.61ID:9JFFAHh00
サイドスポイラーの隙間から英国の香りを感じた
2019/02/19(火) 09:30:39.28ID:JRBdeAyl0
>>539
欲しい回答を誘導出来ないバカに5chはむずかしいな
欲しい回答を誘導出来ないバカに5chはむずかしいな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 09:33:29.33ID:Ackir06S0 HBとタイプRはどうなるんだろう
工場閉鎖前に買っといた方がいいのかなぁ
工場閉鎖前に買っといた方がいいのかなぁ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 10:00:59.65ID:Fr8TGjMa0 英国工場が封鎖される頃には現行型発売開始から6年以上経っている
シビックはアメリカではヒット車だけど日本ではセダン含めて全然売れてないし
次期型は生産効率向上でアメリカで集中生産して日欧に輸出かも
シビックはアメリカではヒット車だけど日本ではセダン含めて全然売れてないし
次期型は生産効率向上でアメリカで集中生産して日欧に輸出かも
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 10:09:40.74ID:kMDxQkOg0 全然売れてなくてありがたい。かぶらないから。
2019/02/19(火) 10:49:50.22ID:K8t96KCB0
それはある。こんなに格好いいのにカブらない
だが今朝、後ろから来たのがシビックセダンだとばかり思ってたのに、ジェイドだった
ライトもグリルも赤の色味も、低さまで本当にそっくり。ダウンサス入りかな?
ってことは、車疎い人なら余計に、ジェイドやグレイス、最悪にはヴェゼル辺りとも混同されてそう
同顔化は、嫌だな…
だが今朝、後ろから来たのがシビックセダンだとばかり思ってたのに、ジェイドだった
ライトもグリルも赤の色味も、低さまで本当にそっくり。ダウンサス入りかな?
ってことは、車疎い人なら余計に、ジェイドやグレイス、最悪にはヴェゼル辺りとも混同されてそう
同顔化は、嫌だな…
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 11:28:28.40ID:gkN0pq/20 >>535
それ。
それ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 12:02:05.19ID:1Rl/CftZ0 おまえみたいなキチガイのヘソ曲がりはどうでもいいわ
2019/02/19(火) 12:31:57.92ID:+8bSgE970
などとキチガイのヘソ曲がりが申しております
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 13:08:06.00ID:9Gvu04aN0 >>550
しかも誰に対して言ってるのかもわからねーしなw
しかも誰に対して言ってるのかもわからねーしなw
2019/02/19(火) 13:45:58.31ID:QrOk1Psu0
ツイッターで英国工場ストライキとか書かれてるとか言ってた奴がいたが本当っぽいなw工場閉鎖決定で怒りのストライキって感じか?
4月の休業といい生産遅延しそうでヤキモキしそうだな
4月の休業といい生産遅延しそうでヤキモキしそうだな
2019/02/19(火) 13:51:40.11ID:Uur8hwU20
シビックみんな国産になるの?
2019/02/19(火) 14:05:23.68ID:+8bSgE970
米 国産になるよ
2019/02/19(火) 14:22:57.01ID:iDf9+a/V0
各工場のキャパ次第じゃね?
アメリカいっぱいいっぱいで、日本がひましてたらそこにぶち込まれる可能性も
セダンやらインサイトやってるしそんなに難しくないでしょ
アメリカいっぱいいっぱいで、日本がひましてたらそこにぶち込まれる可能性も
セダンやらインサイトやってるしそんなに難しくないでしょ
2019/02/19(火) 15:07:04.58ID:d1GqjEHE0
>>551
たぶんID:d908x4PN0 が顔真っ赤にしてるだけかと
たぶんID:d908x4PN0 が顔真っ赤にしてるだけかと
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 15:55:08.76ID:8tWFehSm0 何言ってんのこいつ
2019/02/19(火) 16:02:59.63ID:d1GqjEHE0
まだ居座ってるのかw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 16:09:32.62ID:1Rl/CftZ0 本当にキチガイだな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 16:10:32.13ID:1Rl/CftZ0 最初からあてにしてないっての
2019/02/19(火) 16:44:17.46ID:4TiOoztD0
静岡新聞の一面に英国工場閉鎖の記事が載っていたので、飛んできた。
2022年に閉鎖、3,500人が解雇。
2022年に閉鎖、3,500人が解雇。
2019/02/19(火) 16:51:16.91ID:raucqo460
まだどうこうなる時期じゃない
MC後のHBは国内生産になるだろうけど、それ以前のをたった1,2年、わざわざ国内生産に替えるかっていうのは疑問
だから、当分はHBが国産になる可能性はかなり低い。当分ってのも1年以上の長期だと予想する
MC後のHBは国内生産になるだろうけど、それ以前のをたった1,2年、わざわざ国内生産に替えるかっていうのは疑問
だから、当分はHBが国産になる可能性はかなり低い。当分ってのも1年以上の長期だと予想する
2019/02/19(火) 16:52:45.73ID:Xm5QUXuR0
なんで日本でHB生産すると思うのか
アメリカで売れてるクルマなのに
アメリカで売れてるクルマなのに
2019/02/19(火) 16:59:11.47ID:RJlRiXrg0
どう考えてもアメリカで作るよな
2019/02/19(火) 17:22:18.33ID:G1+Q0PW30
正式発表が出たけど、あくまで次期シビックからイギリス・トルコ生産を止めるらしい
現行型のうちは変わらんね
現行型のうちは変わらんね
2019/02/19(火) 17:33:01.84ID:V5EVARvr0
みんな売れてない売れてないいうけど
アクセラより売れてるんやで
アクセラより売れてるんやで
2019/02/19(火) 17:37:10.79ID:V5EVARvr0
去年1年間で18,287台で37位
これはアクセラ、CX-3、レヴォーグより多い
シビック愛がないとちょっと待てない
あの納期でこの台数だから
国産ならもっと売れたはず
これはアクセラ、CX-3、レヴォーグより多い
シビック愛がないとちょっと待てない
あの納期でこの台数だから
国産ならもっと売れたはず
2019/02/19(火) 17:37:34.35ID:G1+Q0PW30
モデル末期のアクセラより売れなかったら困る
マツダ3にモデルチェンジしてからどのくらい変化するかね
マツダ3にモデルチェンジしてからどのくらい変化するかね
2019/02/19(火) 17:40:00.59ID:V5EVARvr0
ちなみにアクセラより売れたら坊主にすると言ってた
評論家の国沢は一番車が売れない4月に2000台とゴールポストを安全地帯に移動させ
その上で勝手に勝利宣言をして逃亡
こいつまじ糞
評論家の国沢は一番車が売れない4月に2000台とゴールポストを安全地帯に移動させ
その上で勝手に勝利宣言をして逃亡
こいつまじ糞
2019/02/19(火) 17:43:09.12ID:raucqo460
それはクソ中のクソだし、ヒョーロンカの中でも運転技術以外は本物のゴミなんで、話題に出すこと自体が不利益
2019/02/19(火) 18:02:38.89ID:sFSN+jjZ0
アメ産だけは嫌だな
2019/02/19(火) 18:27:33.16ID:U+rLPNYg0
雉さんと河口は時間の無駄
2019/02/19(火) 18:27:58.59ID:G1+GkPmk0
現行シビックの販売は2015年からだから2021,2022年で現行生産終了ってことやろ
次期シビック全タイプを国内工場でも生産する度胸がホンダにあるかどうか
次期シビック全タイプを国内工場でも生産する度胸がホンダにあるかどうか
2019/02/19(火) 18:41:45.37ID:raucqo460
次期型は国内やって欲しいなぁ。そうすれば米より大幅に新型投入時期が遅れるなんて起こらないわけだし
2019/02/19(火) 18:47:32.67ID:9ygqfcc20
ところでクーペの発売はまだですか?
2019/02/19(火) 19:08:39.80ID:I539l4Jx0
ホンダマジかよ・・・。3,500人を日本に移管して狭山工場で生産ですか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 19:17:41.89ID:ubmQxTxz0 狭山工場は21年度までに生産中止して23年度までに閉鎖
トランプ大統領から圧力も掛かっているし次期型は米国産だな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33646070R30C18A7000000/
ホンダの狭山工場、23年度までに閉鎖 寄居に集約
トランプ大統領から圧力も掛かっているし次期型は米国産だな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33646070R30C18A7000000/
ホンダの狭山工場、23年度までに閉鎖 寄居に集約
2019/02/19(火) 19:18:47.92ID:iDf9+a/V0
アジア圏はどこで作ってるのかと調べたら中国、タイ、マレーシア。。さすがに日本に持ってくるにはイメージ悪いかなぁ
2019/02/19(火) 19:25:13.47ID:31598sBT0
昔、ホンダのゴールドウイング1800を米国製から熊本工場製に変えた時、
標準モデルの価格が300万円→218万円になったことがあった
標準モデルの価格が300万円→218万円になったことがあった
2019/02/19(火) 19:30:11.18ID:31598sBT0
日米貿易不均衡解消策だろうけど、そこまで価格差があるのはちょっとね
ゴールドウイングが300万円というのはまあそんなモンかなーと思ったが、
218万円なら安い!しかも日本製!だと思った
ゴールドウイングが300万円というのはまあそんなモンかなーと思ったが、
218万円なら安い!しかも日本製!だと思った
2019/02/19(火) 19:38:18.60ID:ARtaksqe0
ゴキブリシビックアメリカ以外大失敗
アメ公は優しいよな本田ってだけで買ってくれる
アメ公は優しいよな本田ってだけで買ってくれる
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 19:41:10.42ID:KP3yuDnj0 車名はホンダオブザユーケーからホンダシビックに変わる?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 19:41:51.15ID:ubmQxTxz0 予想生産工場
日本
鈴鹿 N-BOX、N-WGN、N-VAN(軽)
寄居 フィット、シャトル、ヴェゼル、フリード、ステップワゴン、オデッセイなど(Bセグ、ミニバン)
米国 シビック、アコード、レジェンドなど(Cセグ以上)
日本
鈴鹿 N-BOX、N-WGN、N-VAN(軽)
寄居 フィット、シャトル、ヴェゼル、フリード、ステップワゴン、オデッセイなど(Bセグ、ミニバン)
米国 シビック、アコード、レジェンドなど(Cセグ以上)
2019/02/19(火) 19:44:52.75ID:d1GqjEHE0
>>582
ホンダオブザジェーケー
ホンダオブザジェーケー
2019/02/19(火) 19:56:23.80ID:Y5i+otLr0
2019/02/19(火) 21:11:14.66ID:cUb5GtYc0
2019/02/19(火) 21:15:59.13ID:obtymn3/0
これでHBの価格下がったら買いたいわ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 21:34:26.62ID:STOJNmIo0 次期型を日本に入れてくれる保証もないから3年以内に頑張って現行買うかな
2019/02/19(火) 21:54:13.32ID:FxnLuQOJ0
>>585
日本で作るわけないだろ
日本で作るわけないだろ
2019/02/19(火) 22:21:04.16ID:gItbCfIh0
逆に希少価値出るわこりゃ。
2019/02/19(火) 22:37:53.27ID:HNdV0zdW0
タイプRでもないのに300万って高いなと思ったら輸入関係で乗っかってたのか
2019/02/19(火) 22:41:10.72ID:c5EMX7fO0
あったとしても10万くらいだよ
HBは作ってるイギリスの方が値段高い
というか日本は割安(アメリカは別格)
HBは作ってるイギリスの方が値段高い
というか日本は割安(アメリカは別格)
2019/02/19(火) 22:46:21.88ID:pCpqAZp70
そりゃあ海を3ヶ月もかけて運ぶんだからそれなりに輸送費もかさむでしょう
それでいて決して日本で売れるような内容ではないからこれを機に販売終了もありえる
レア度上がるなら俺は歓迎だ
それでいて決して日本で売れるような内容ではないからこれを機に販売終了もありえる
レア度上がるなら俺は歓迎だ
2019/02/19(火) 23:01:41.89ID:0pv88Cs50
WBSきた
次の買い替え時期(2年後)の最有力候補だったのに中古でしか買えなくなるん?
次の買い替え時期(2年後)の最有力候補だったのに中古でしか買えなくなるん?
2019/02/19(火) 23:07:55.53ID:jsiHTTQw0
次期型が日本で作られるとしても 安くなる以上に出来が悪くなりそうだしな
塗装の質は上がっても剛性や走りの味は悪くなる予感しかない
塗装の質は上がっても剛性や走りの味は悪くなる予感しかない
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 23:22:48.52ID:d908x4PN0 ホンダ車って今じゃファミリー向けのミニバンみたいなのばかりだけど
シビックのファミリー感が全く無いのがいいのよ
シビックのファミリー感が全く無いのがいいのよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 23:25:15.77ID:d908x4PN0 日本じゃ売る気ないみたいだからその閉鎖を機に販売中止とか
ありそうだな
ありそうだな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/19(火) 23:49:01.35ID:/+aIC9aS0 >>593
いや1カ月だぞ
いや1カ月だぞ
2019/02/20(水) 00:03:23.72ID:1E+wJJlN0
>>596
それなら大衆車と変わらん高さのシートを純正で何とかして欲しいし(レカロ交換済)内装ももっとファミリー感なくして欲しかった
それなら大衆車と変わらん高さのシートを純正で何とかして欲しいし(レカロ交換済)内装ももっとファミリー感なくして欲しかった
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 00:05:19.56ID:5+yshC8E0 タイプR買えよ
2019/02/20(水) 00:08:43.55ID:1E+wJJlN0
すーぐまたそういう
2019/02/20(水) 00:17:19.37ID:28UhYTjD0
イメージに反して着座位置はそこまで高くないのは事実だし、タイプRでも座ってみればそこまで低くないぞ
事実まで拒絶しようとするから生き辛い。普段使いしやすい、とプラスに捉えて認めりゃ楽なのよ
格好よくて実用的、最高じゃないか
事実まで拒絶しようとするから生き辛い。普段使いしやすい、とプラスに捉えて認めりゃ楽なのよ
格好よくて実用的、最高じゃないか
2019/02/20(水) 00:22:54.39ID:kXDSYY+Z0
輸送の時間はかかっても、費用はたいしてかからん。
欧州へ運搬した戻りの船が空気を運んでたのに比べりゃ、
数少ないとはいえ日本向けに積めば燃料代の足しになる。
2021か2022年の次期モデルの日本向け工場は、
本命米国、次点日本、3着タイと予測。大穴中国w
今のを10年は乗るつもりだから、次が何処でもいい
欧州へ運搬した戻りの船が空気を運んでたのに比べりゃ、
数少ないとはいえ日本向けに積めば燃料代の足しになる。
2021か2022年の次期モデルの日本向け工場は、
本命米国、次点日本、3着タイと予測。大穴中国w
今のを10年は乗るつもりだから、次が何処でもいい
2019/02/20(水) 00:28:57.79ID:kXDSYY+Z0
2019/02/20(水) 00:57:06.79ID:yXffVX5m0
出ないっつうのは百も承知だけどセダンのSIが欲しいな〜なんて言ってみたり
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 01:17:52.48ID:pUmotXdf0 レジャーにも使えるし燃費はよくないしハイブリッドの設定もないし
ハイオクだしタイヤは太いしそこそこな値段で独身貴族向きだな
本当にファミリーで乗る感じではない乗れない事ないけど
イメージ動画もそんな感じ
ハイオクだしタイヤは太いしそこそこな値段で独身貴族向きだな
本当にファミリーで乗る感じではない乗れない事ないけど
イメージ動画もそんな感じ
2019/02/20(水) 03:00:04.96ID:h0enHHED0
Siクーペの右ハン来てくれ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/02/20(水) 13:11:15.79ID:SwyDAFWK0 現場の従業員のモチベはどうなんだろう
閉鎖が決定して生産管理等お粗末な仕事にならなければいいが
閉鎖が決定して生産管理等お粗末な仕事にならなければいいが
2019/02/20(水) 13:54:44.34ID:Nd54E19y0
日本人の感覚だと、有終の美を飾るために最後まで気を抜かず、いやより一層の錬磨をと思うが
向こうの人とは完全に意識構造が違うからなぁ・・・
向こうの人とは完全に意識構造が違うからなぁ・・・
2019/02/20(水) 14:41:15.30ID:DjHxIC3Y0
元々日本で手直ししないとお客様に渡せないほど品質悪いらしいから更に悪くなるのか
2019/02/20(水) 16:55:46.30ID:i72gED6s0
これから労使交渉するらしいから現場荒れる予感
2019/02/20(水) 17:32:06.21ID:1MopSKbN0
2019/02/20(水) 17:34:11.13ID:+J0bVI8Q0
すでに乗ってる俺らには関係ない話
2019/02/20(水) 17:37:38.59ID:MrINeyyT0
>>609
ぼくのあこがれるにほんじんぞうって感じがキモいな
ぼくのあこがれるにほんじんぞうって感じがキモいな
2019/02/20(水) 18:31:33.38ID:1yHj+4DH0
でもお前朝鮮人じゃん
2019/02/20(水) 19:05:55.92ID:Qf0Pr1QM0
まぁ何でも叩かないと気が済まない人はそう思われて仕方ないけど、口に出したら負けだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています