X

●●BMW F48型X1 Part8●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:30:57.18ID:Ra/6F0Tq0
規制でスレ立てられぬ。誰かお願い。
――――――――――――――

BMW初のFFベースSUV

・FF無理→他のスレへどうぞ
・立体駐車場無理→他のスレへどうぞ
・3気筒無理→他のスレへどうぞ
・中身がミニクーパー→他のスレへどうぞ
・この値段なら他の買う→他のスレへどうぞ
・PHVまだ→他のスレへどうぞ
・内装が安い→他のスレへどうぞ
・テレビの話→面倒だから他のスレへどうぞ
・FFとFRの違い?ggrks。

これが問題ないって人がここで検討すれば良い。問題なら消えていなくなればいい。

前スレ
●●BMW F48型X1 Part7●●
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1534365379/
●●BMW F48型X1 Part6●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516718535/
●●BMW F48型X1 Part3●●
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457427525/
●●BMW F48型X1 Part4●●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1488678469/
●●BMW F48型X1 Part5●● ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510959233/
2019/04/29(月) 20:16:49.14ID:uQJ22B5A0
リセールは確定させて買えばいいじゃねー
大事に乗る事ができればの話だけど。。。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 20:27:25.62ID:SkNT2sVP0
リセール悪いけど
中古も高い
2019/04/29(月) 20:29:55.63ID:GTdGfzHO0
>>561
それはひどい
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 22:05:18.20ID:n7JK2sWw0
>>552
割と普通だろ。お前は買った車全て乗りつぶしてきたのか?
2019/04/29(月) 22:45:04.86ID:L68ff+aw0
買う時はリセールはあまり考えないその時に自分が欲しい車を買う派
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 00:13:04.11ID:go71fGKi0
車買う時にリセールなんか考えたことないわ。
そんなの考えるのは貧乏人かケチな奴だけ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 06:28:48.34ID:Bfx79cdT0
だよな
リセール考えて雑誌の提灯記事に踊らされて車買うのは貧乏人のやる事
自分が欲しいと思った車を買えばいいじゃない
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 07:14:08.05ID:M81d8AMc0
走りを売りにしてるのに
なぜFFになったんだろう
2019/04/30(火) 07:52:02.07ID:NQQQA5tU0
水野信者が現れてから荒れ出したな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 09:24:29.03ID:xH/JAY620
まぁ、リセール考えてない人もいるだろうな。で、乗り換えの時に初めて涙目になってるやつなら知ってる。買い替え時に少しでも資金が増えた方がいいのは金持ちも貧乏人も変わらんからね。むしろ、金持ちの方が下取りにはシビア。

このスレでリセールの事書くと吠える奴は、まぁお察し(笑)
2019/04/30(火) 09:30:04.20ID:mytGcubr0
>>567
グランツアラーと
プラットホーム共通化でコストダウン
FRベースだといかんともしがたい
居住性と積載性の解消
このクラスのユーザー層は
駆け抜ける喜びを求めてないから
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 09:44:37.17ID:PY8H2lyy0
せっかく大枚はたいてクルマ買うのにリセール考えて欲しいものを我慢するなんてナンセンスだと思うけどね。
たった一度の人生なんだから好きなの買いたいじゃん。
2019/04/30(火) 10:47:34.21ID:CLdItLjc0
たった一度の人生なんだから長い目で考えようよ
庶民である以上資産は有限なんだからリセール差額考慮して数年おきに好きなの買い続けたいじゃん
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 11:02:44.31ID:4Wysadlu0
欲しい物がリセール弱いと再考してしまう俺

金に余裕があれば無縁の悩みなんだろうね
2019/04/30(火) 11:23:52.66ID:RiISrBrF0
>>572
お前が貧乏臭い考え方をするのは自由だが他人にわざわざ言うようなことじゃない
2019/04/30(火) 12:34:33.61ID:CLdItLjc0
他人にわざわざ言うようなことじゃないことを吐き捨てるのがにちゃんだと思ってたけど
2019/04/30(火) 13:28:24.25ID:+y10T6Zf0
BMW初めてだから知らなかったけどリセール悪いなら次はないな
せめてBMWディーラーだけ下取りがいいBMW地獄ならいいんだけど
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 15:11:57.76ID:LzP1b5MI0
>>563
552だけど、2台だけど全て乗り潰した。
俺の父親も13年で変える派だから、その流れ。

リセール考えるなら、この車格ならハリアーかNX買うよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 16:21:18.07ID:Bfx79cdT0
だからリセール考えてるならトヨタ買えよ
FRが良いならクーペ買えばいいだろ
SUVをFRにしてどうすんだよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:21:38.84ID:7gHOJJzr0
新車で毎回5年くらいで乗り継いで今BM3台目だけど、そんな下取り悪いとも思わないな
毎回オプションいっぱい付けてるからか?
特にサンルーフつけると下取りいいらしいよ、海外にも流れるからって
2019/04/30(火) 20:31:00.71ID:ZEOug7I50
>>578
これな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 20:42:29.88ID:M81d8AMc0
>>578
いやいやSUVは最低でもFRベースじゃなきゃ
2019/04/30(火) 20:49:15.74ID:F+2CebWp0
>>581
なぜここにいる?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:18:03.37ID:xH/JAY620
>>579
レクサスと比べてから言えよバカ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:23:01.55ID:go71fGKi0
>>581
その辺普通に乗るならFRベースもFFベースも変わらんわ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:25:48.69ID:Bfx79cdT0
>>581
だからFR乗りたいならクーペ乗れよ
半端なことすんなよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:34:37.94ID:5hSBPYou0
>>583
お前はトヨタ買え
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:37:43.81ID:ElPg4TdX0
>>583
そこまでレクサスがいいならレクサス買えよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:44:19.27ID:mLMxhz+a0
リセール気にして乗りたい車に乗れない貧乏気質は勝手にレクサスでも何でも乗っていればいいだろ
ごちゃごちゃうるせーな
2019/04/30(火) 23:33:49.20ID:86CyLlrZ0
買取価格が気になる貧乏人は来なくていいから臭いトヨタ乗ってろ
2019/04/30(火) 23:55:15.88ID:CLdItLjc0
貧乏人の手が届くような車種のスレで金持ち自慢されても困る
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 01:08:52.43ID:/IocMsOi0
>>583
なんで噛み付くん?
レクサスは好みじゃないから乗りたくないわ
X1が好きなんだよ、貧乏人w
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 01:11:19.51ID:/IocMsOi0
年収いくらあんだよお前
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 04:14:44.99ID:8K8Ip/IK0
下取りを気にしない貧乏人が必死ですね(笑)
2019/05/01(水) 05:48:23.67ID:bJ0fjsGa0
>>579
乗り換えがbmwのときはリセール悪くないよ。
bmwから脱出するときにリセールの悪さを実感する。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 06:54:24.13ID:jn307SCZ0
>>593
2019/05/01(水) 09:22:12.10ID:cVaKrK9j0
外観だけで論じるなら、現行X1は正直良いぞ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:33:59.50ID:gdke9VkD0
人から
BMWの、エントリーモデル
国産車と価格は大差ない

など言われようと、俺はX1を大変気に入っています。
じぶんには勿体ないくらいの車と思ってます。
2019/05/01(水) 10:35:34.60ID:ViYW+qk30
エントリーモデルってのは言われても何とも思わんが
中身がミニってのは言われると正直ちょっとカチンとくる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:09:10.46ID:y3jV56i80
別になんとも
自分からミニと一緒っていってるわ
ミニもいま高いだろ
2019/05/01(水) 12:51:35.88ID:bJ0fjsGa0
エントリーモデルのくせに3シリ並に高くなるからエントリー損だわ
2019/05/01(水) 12:52:37.91ID:A6p2dMsG0
X1の中身がMINIなんじゃない!

MINIの中身がBMWなんだ!!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 14:56:50.66ID:r4VLkPOw0
たしかに
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:10:40.78ID:pMUzCywa0
つまりx1=MINIなわけで
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:41:07.94ID:TmIOFJcN0
そんな事言ったらUX=CH-Rやんw
2019/05/01(水) 17:16:08.28ID:aTBhNHPP0
BMWはFFがほしくてminiを買収したからね
BMWのFFはMINIベースとも言える
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 02:56:51.19ID:GNe7I9Y70
つまりX1はMINIてことか
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 06:27:41.62ID:tIn5QCon0
プラットフォームの意味がわからない車音痴が乗る車ではないよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 06:52:18.26ID:LvFKhIMr0
>>607
おばさん車なんだからプラットフォームなんてわかってねーよ
まずは外でろニート
x1に変なプライド持つなよ最底辺カテゴリーなんだから
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 06:55:24.43ID:Jq7we0Xl0
>>608
おばさんが乗るにはデカすぎるわw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 07:25:42.74ID:tIn5QCon0
カテゴリーの意味も知らないおばさん来てるな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 07:40:41.61ID:kLd2M2P/0
レクサス野郎が来てから大荒れwww
2019/05/02(木) 07:51:57.19ID:OS+UbsE/0
レクサス水野信者はもう居ないだろ
あいつちょっとおかしかったからな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:43.54ID:thztIRqJ0
つか、安全装備ボロボロなんだな、この車。ちょっと興味あって調べたけど何もついてないじゃん。今時あり得ないなー。お前らそういう部分気にならないの?

俺はやっぱレクサスにすることにしたよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:30.46ID:Jq7we0Xl0
うん、運転下手クソな君は安全装備満載のレクサスに乗ったほうがいいよ。こっちも安心。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:23.20ID:n/5vPgnc0
勲章あれば安全装備なくてもいいんだけどなー
ないからなー
2019/05/02(木) 13:43:33.29ID:UYzbcNr70
まあでも煽り抜きでババア乗ってるのよく見るよこれ、流石にMではないが
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 14:23:45.79ID:0OHJRq3n0
うん、マジで多いな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 14:34:03.47ID:kLd2M2P/0
うちの嫁も乗ってるしね。たしかにババアは多いね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 15:44:40.53ID:XrNx+Q0I0
必死過ぎ w
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:58:33.77ID:thztIRqJ0
>>614
安全装備と乗る人間は関係ないからね。お前バカそうだし、そんなユーザーが乗ってると思われる車も可哀想だな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:06:58.79ID:kLd2M2P/0
>>620
安全装備と乗る人間が関係ないって、、お前頭大丈夫?
お前の車は誰が運転してるの?
ブレーキは常に自動ブレーキまかせなの?
怖いから近寄らないでね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:44:21.98ID:e9+8fIo70
>>621
馬鹿だらお前
常に自動ブレーキ任せのやつなんて世界に誰もいないだろ
そんなのもわからない馬鹿
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:54:16.30ID:Ui+zPILm0
>>622
>>621の人は極論を言ってるだけでしょ。
読解力ないね。
2019/05/02(木) 23:58:20.03ID:Rv8PWIed0
自演とかいいから両方消えろや
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:08:01.50ID:wpC/Butc0
安全性にこだわってレクサス?
X3でもX5でもX7でも好きなの買えばいいのに
レクサスってw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:51:13.67ID:QBUX22jI0
>>621
読解力低すぎて吹いた。馬鹿の上塗り(笑)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:52:31.88ID:QBUX22jI0
>>625
やだよ、そもそも壊れるし(笑)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:12:06.30ID:wpC/Butc0
>>627
うん、だからトヨタ買えよ
お前はBMW向いてないよ
2019/05/03(金) 09:19:54.03ID:OGi3n9ux0
つ 新型スープラ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:35:13.10ID:leUvtrY20
>>622

あんた三河人だら?
2019/05/03(金) 15:49:09.15ID:eY9IR4yz0
ワイパーの立て方がわからん
イグニッション押してON → 再度押してOFF → レバーを一番上まで上げて保持
これやってもワイパー動かない。どこか間違ってる?
2019/05/03(金) 19:02:14.56ID:Rd6+NPEQ0
>>631
マニュアルに書いてあるよ
2019/05/03(金) 20:40:22.19ID:eY9IR4yz0
一応マニュアル見てその通り操作してるけど動かんのよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:46:17.14ID:SuMOTSUw0
今日は、葉山〜茅ヶ崎の海沿いをサンルーフ開けて走って気持ちよかったー!
というのはウソ、134混みすぎ。こちとら仕事ですし。
さっき逗子海岸でなんとか映画フェスやってたから、全窓とサンルーフ全開で、中島みゆきを再大音量でかけて渋滞通過してきた
虚しい。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:56:02.50ID:OxUrbKBX0
>>634
ジジイ乙
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:22.90ID:QBUX22jI0
>>634
バカ乙
2019/05/04(土) 00:05:04.30ID:eSuMwC/10
>>633

> 一応マニュアル見てその通り操作してるけど動かんのよ
しばらく上げたままにしてると、五秒ぐらいしたら動くよ
2019/05/04(土) 14:54:13.67ID:HGkG7vlw0
サンルーフは要らんな
2019/05/04(土) 15:43:07.54ID:3+/HsWAy0
俺はサンルーフあってよかったな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:56.07ID:hJj99irQ0
>>631
一旦止まるところからさらに押し上げるんだ。
2019/05/04(土) 17:28:55.60ID:JEaUAxgh0
>>637,640
ありがとう、ちゃんとワイパー動きました
指摘された通りもう一段上に押し上げてませんでした
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:17:04.63ID:lUeu6k9b0
>>635
5ちゃんねる見てる時点で
オッサン以上
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 02:36:25.77ID:zK9rLBD50
サンルーフは明るくなるし、気候や海の匂いも感じられるし、何気ない休憩も、ぼーっと星空見れてつけてよかったと思う。
俺はサザンやスラムダンクや車のレビューでよく出てくる海沿いに住んでるから尚更かな
上から虫や雪が降ってくるような地域なら必要ないね
2019/05/05(日) 04:13:56.67ID:dAhacdWg0
マメに洗車しないと汚らしいのがやだな、サンルーフ
2019/05/05(日) 08:30:20.52ID:R4BNnAjg0
パッキンの経年劣化で雨漏りやだから
付けたくない
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 08:58:29.05ID:m2j17qZI0
時代錯誤も甚だしい
万が一漏れてもパッキン交換すればよろしい
2019/05/05(日) 09:28:44.75ID:6iTYp/Co0
エントリークラスのサンルーフは経年でミシミシ音鳴ったりするからね。サイドミラーなんかも同様
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:09:45.63ID:gqd2cbaq0
お前らいつの時代のサンルーフの話ししてるんだよ。
2019/05/05(日) 16:43:31.18ID:dAhacdWg0
車高の高いSUVでサンルーフつけたら、カーブでの振り回され感が余計に強くなったりしないのかな?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 20:49:28.49ID:CXvNQCoV0
>>649
サーキットの話?
一般道なら法定速度+αそれなりに守ればなんでもないよ
迷惑だから飛ばさないでねDQNさん
2019/05/05(日) 21:13:03.12ID:dAhacdWg0
>>650
高速道路程度、場所によっては一般道でも遠心力で傾いてるのわかるけどなぁ
セダンとか乗ったこと無いならそうとわからないかもしれないけど
2019/05/06(月) 05:27:06.11ID:p5+HbNMc0
サンルーフ好きでつけてる人にデメリット書き立てても
お互い意地になるだけで平行線かと
不要な人はつけなきゃよいだけです
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 08:26:10.81ID:kLlTIsk40
サンルーフの有無でロールが気になるようならそもそもSUVなんか乗らなきゃ良いのに
2019/05/06(月) 08:39:53.37ID:nhQicOIi0
いつの時代っていうか、ミシミシ音は現行でもするようになるよ。出てすぐ買ったけどサイドミラーの開閉とサンルーフの音は出てきてる。
2019/05/06(月) 09:19:50.73ID:wMcKBIcO0
単純にサンルーフの有無で変化するのかどうか気になって聞いてみただけでこれだもんなぁ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 10:28:56.46ID:DXmEr25I0
それだけじゃねぇだろ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 12:14:26.87ID:K4zaoV+10
>>650
最後の一文が不要。
荒れる原因になる。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 12:33:27.63ID:k0aWWTNl0
>>654
半年でナビあたりがミシミシ
ガンガン叩くと一週間は静か。
2019/05/06(月) 12:48:57.08ID:nhQicOIi0
あとメーター周りのミシ音な
サンルーフのミシミシはちょっと怖い
2019/05/07(火) 18:39:00.97ID:v32fAtbR0
自動車税10,000円で二度見したわ
75%軽減なのな有難い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況