X

【F30/F31】BMW 3Series Part71【現行】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 00:29:25.80ID:UGGLQP+b0
前スレ

http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1539859541
2019/02/14(木) 22:58:34.06ID:1eSdDDXQ0
旧型は児童ブレイキもこんな低レベルなのかよ、、、
2019/02/14(木) 23:04:09.58ID:SWjz8iHw0
児童だけに反応するブレーキってあるのか
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 23:17:42.42ID:UZq8niUS0
>>320
やはりタイヤの影響はありそうですね
次の交換はランフラット止めよう
2019/02/15(金) 00:27:17.45ID:CfkiCJt50
>>310
おまおれ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 10:50:22.11ID:Rex0VNz80
サイドのプレスラインが国産車臭凄くね?新型
2019/02/15(金) 11:07:01.98ID:jTsM5PYL0
新型のG30エムスホーツ1週間乗ったけどやっぱ新しいものは良いわね〜
旧型のFはもう何もかもが古臭く時代遅れに見えてしまう
ご近所さんには新しいの買うお金がないと思われるし
2019/02/15(金) 13:55:36.05ID:ECU4QB3V0
釣り針が・・・
2019/02/15(金) 20:52:01.71ID:Vovrm69o0
CDのアルバムをmp3に変換してUSBに保存して再生するとアルバム名は表示されるけど、再生できない!
クラリオンのナビでは再生できるのに!
音楽ファイル形式は何対応してるのですか?
2019/02/15(金) 21:16:08.59ID:PTsSxZPS0
>>337,336
アクセル踏みながら先行者に近づいたことはないかもです。
ありがとうございます。
2019/02/15(金) 21:33:28.68ID:ZYTWzi/10
>>345
wmaは普通に再生するよ
2019/02/15(金) 23:08:21.60ID:bWrFQfrL0
>>345
mp3をusbメモリに入れてますけど再生されますよ。
フォルダの階層もそのままです。ただ、次のフォルダ(アルバム)に飛んでくれなくて
永遠に同じフォルダ内のmp3を再生します。国産のは次のフォルダ(アルバム)に行ったんだけど。
あと、贅沢を言えば1曲リピートとか出来たらいいんだけどな。次期も同じ仕様でしょうね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 23:55:51.73ID:7umK7ya90
>>345
mp3は普通に再生されます。
FLACも出来たと思う。
2019/02/16(土) 00:15:00.02ID:UjW+kUNU0
>>348
MP3のジャケット画像のサイズは?
600X600だけと、よく劣化した表示になる
2019/02/16(土) 00:22:57.17ID:h+B4jk5F0
>>350
600だとちょい大きいかも1度そのくらいでMp3tagで失敗したかも。
なのでペイントなどの画像ソフトで500kB以下に縮小してる。
2019/02/16(土) 00:25:54.06ID:h+B4jk5F0
ごめん、ファイルサイズじゃないからkBじゃなくてpxだ。
500×500px以下って事です。
2019/02/16(土) 21:15:14.88ID:qwLk7oQ70
>>349
再生できないはアルバムの全曲が1つのトラックになってる!それだからかな?
2019/02/16(土) 21:27:53.50ID:qwLk7oQ70
コーティングで走行中にDVDとか見られるようにしてる方に聞きたいのですが、市販の国産ナビみたいに、交差点の案内時にDVDから自動的にナビに切り替わる?
2019/02/16(土) 23:07:54.20ID:PhEiG3pO0
>>354
2画面設定にすればいいと思いますよ。
右のサブ画面をナビにすれば交差点案内もしてくれます。
やり方はオプションの先にあったはず…
2019/02/17(日) 10:46:09.67ID:K8no0AQo0
試乗車落ちの2018年式の320i、Mスポーツ買いました
安く買えてめっちゃ嬉しいです
初めてのBMWなんで納車までワクワクしっぱなしです
2019/02/17(日) 12:49:30.18ID:NCzgT2aZ0
>>356
400万くらい?
2019/02/17(日) 19:04:15.97ID:Q3gfhRhZ0
>>343
なんで今更G30?
2019/02/17(日) 19:54:21.36ID:R/esoQmK0
5と比べたら3は比べ物にならない
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 20:43:53.08ID:+E5pjiki0
>>359
歴代5はクソだけど、今回はどうだろうか
2019/02/17(日) 22:04:18.72ID:MNJ6G1y30
>>357
すぐお金の話しないで
2019/02/17(日) 22:49:38.03ID:TNNWfCzf0
>>357
300前半だろ
このタイミングで400だったら悲しい
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 23:24:40.45ID:/2yG4tKN0
>>355
ありがとう
やっぱり自動で切り替わらないのね
2019/02/18(月) 05:51:12.73ID:qcN7FR2f0
リコールの代車として最新のF31の320dをお借りしたが、バリアブルスポーツステアなし、サーボなしは、街乗りだけでも萎えた

LCIはオプションですら選べないんじゃなかったっけ?
Mスポーツといえどあのステアリングはないわ
2019/02/18(月) 05:52:34.73ID:p0AvCnmO0
>>357
諸費用込の320万円でしたよ
2019/02/18(月) 07:05:50.73ID:lpfrL1lj0
>>356
試乗車落ちって何キロ走ってるの?
2019/02/18(月) 08:30:50.22ID:c6pC8PTf0
>>365
それかなり羨ましいわ
2019/02/18(月) 08:33:39.90ID:KXUnp9n40
>>367
新型買えよ
2019/02/18(月) 19:31:42.97ID:GrnBBQZu0
>>366
あまり詳しく書くとディーラーに迷惑かけてはいけないので

一年弱落ちの数千キロとだけ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:02:37.60ID:c3d7X3U90
>>369
おめ!
価値観は人それぞれだからね
丁寧に答えなくていいと思うよ〜
2019/02/18(月) 20:12:52.17ID:GrnBBQZu0
>>370
ありがとうございます!大事に乗りますね
2019/02/18(月) 20:47:08.22ID:qtnPOGhx0
勿論、人それぞれだけど流石にこのタイミングなら新型だな。
それか今は現行を安く買って、5年後ぐらいに新型が成熟した頃に乗り替えるかだね。
2019/02/18(月) 21:50:05.97ID:yoYROBh10
>>372
それな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:23:53.49ID:c3d7X3U90
>>372
このタイミングだからこそF30をお値打ち価格で買う人もいる
俺はそれ
2019/02/18(月) 22:35:36.77ID:4IE1oNVb0
>>374
俺もそれ
2回目の車検前に新型の後期がちょうど買えそう
後期後期で乗って行くのが安心安全
2019/02/18(月) 22:40:41.94ID:4IE1oNVb0
>>365
それはお得過ぎ
カーセンサー 見てもその条件なら本体だけでも340はくだらない
いい買い物したな
2019/02/18(月) 22:52:44.87ID:cTDLCYxW0
おめいろ
2019/02/18(月) 22:56:04.52ID:m2h6HKhI0
このタイミングで買うなら中古の走行距離10万キロの18万円のF30の廃車予定車だろ


ていうか街中で新型走ってる御時世で無理して買ったばかりの型遅れなんカニ乗っててが楽しいのか理解不能
そこまでしないと買えないならもうBMWやめた方が良いよ
2019/02/18(月) 23:16:19.41ID:wPo/m+Tr0
>>378
一生理解しなくていいよ
いつまでも型落ちスレ居ないでさっさとG20スレに行ってくれ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:44.82ID:c3d7X3U90
>>379
禿同
2019/02/18(月) 23:48:31.92ID:GrnBBQZu0
>>376
ありがとうございます!ディーラーの担当者に感謝してます
2019/02/19(火) 00:00:32.32ID:MKf5HCzV0
新型は600〜700万で3年後下取り250万とかだろ
今F30の在庫なら300万ちょっとで買えて3年後150万で売れるからな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 00:48:03.08ID:a10LgNQl0
一乙
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 01:36:16.86ID:xt5L+Ehz0
BMWの下取り価格は悲惨な事になっています
https://stat.ameba.jp/user_images/20170221/09/tokyo1968/6c/12/j/o0480072213873632954.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170221/09/tokyo1968/68/74/j/o0480097413873632962.jpg
2019/02/19(火) 08:07:16.38ID:Q0u0QW6A0
著作権法違反
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 08:21:43.30ID:ECFipIqV0
アホか
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 10:06:07.07ID:He9D8fnG0
一年点検ってやってる?
ディーラーで聞いたら車検と同じことやるから10万くらいって言われたんだけど
2019/02/19(火) 10:16:12.40ID:T27aSivZ0
命預けてると思ってやってる
2019/02/19(火) 10:28:35.21ID:XJfpS+jj0
>>387
罰則はないけど義務だぞ
フロントガラスにちゃんとその年の点検シールが貼ってないクルマは見下してる
10万はおかしいなぁ
2019/02/19(火) 10:46:10.66ID:1LSJ/d470
確か基本3万弱だった記憶
2019/02/19(火) 11:21:50.34ID:hzeewKXm0
>>389
点検は義務だけどシールは貼る義務無いよ
自分も貼ってない

BSI入ってれば10万も行かないよね
バッテリーとかブレーキパッド交換するなら別だけど
2019/02/19(火) 11:45:46.60ID:j7ju5F1L0
ディーラーで一年点検やったが2万ちょっとだったで。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 12:03:27.15ID:b7shSVUq0
389だけど今までは前払いのパックだったから無料だったんだよね

車検終わって四年目なんだけどなー別ディーラーでやろうかなー
10万は高いなーと思って悩んでました
2019/02/19(火) 12:03:44.59ID:XJfpS+jj0
>>391
知ってるけど
現行型なら貼ってないだけだろと思うし、
LCI前や旧型がシール無しだと途端に貧乏臭が漂う
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 12:28:23.84ID:bC3Er97+0
前期後期の見分けなんかマニアじゃなきゃ出来ないし、そもそもF30が型落ち
2019/02/19(火) 12:42:25.72ID:T5Gkv3Wo0
>394
どのシールの話?
2019/02/19(火) 12:59:55.95ID:hzeewKXm0
>>394
その辺気にしてない人が期限過ぎたら剥がすかな?
逆にこんな感じだと思うけど
http://mecha-quest.com/window-glass/4921/
まあどうでもいいけどね

>>396
上のリンク先のシールの事
車の外見気にしてワザと貼らない人もいる
2019/02/19(火) 13:03:11.97ID:T5Gkv3Wo0
何で現行は貼ってない?
2019/02/19(火) 13:41:04.74ID:WDIcIvFE0
>>394
そもそもステッカー類は嫌いだからディーラーにも貼るなって言ってあるわ。
貼ってあるのは車検だけ。
2019/02/19(火) 14:15:56.74ID:3x4MoiM60
>>375
372だが、もちろん個人的に今なら新型が欲しいだけで、
その買い方も否定しませんよ。
だから5年後ぐらいの成熟した頃とも良いかもってこと。
2019/02/19(火) 22:55:33.01ID:MOPQAOm50
今年から新型がデリバリーされるけど、
グレードが出揃うのはまだあと一年くらいかかるかな
型落ち感が出てくるまでもう少し猶予がありそう
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 07:08:22.90ID:ktte/wa30
320d待ち?
2019/02/20(水) 15:16:25.35ID:asSjqKnw0
前期F31luxury契約してきた。後期のMスポと悩んだけど恐ろしく程度が良かったので即決した。
2019/02/20(水) 15:18:50.19ID:WJdHufuj0
ライトバンならプロボックスのが優れてるのに、、、
2019/02/20(水) 16:37:30.05ID:u1XXzMHa0
>>403
契約おめでとー。
脅すわけじゃないけど、前期ラグジュアリーの脚は結構やわい。
うっかり駆け抜けちゃうと怖い思いをすることもあるかもしれない。ちゃんと両手でハンドル握ってねw

後期Mスポ脚は信頼出来る脚。乗り心地と安心感のベストミックス。
2019/02/20(水) 17:46:10.23ID:eRHbImYm0
>>403
おめでとうございます
ちょっと前に320iのMスポ買ったと書いたものです

ツーリングいいですよね
私も迷ったのですが、たまたま縁あってF30になりました
タイミング大事ですよね
2019/02/20(水) 18:12:24.39ID:fExhZAJ50
>>403
おめでとです。
私も同じF31前期のラグ乗りです。
足は言うほど柔くはないですよ。
でも、タイヤはランフラットではなく、ノーマルに取替えがおすすめです。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 18:26:00.46ID:TpSyiPOE0
>>403
おめでと〜
俺は320d msp
新車で納車待ちでーす
2019/02/20(水) 18:40:50.56ID:yzjJXH3o0
新車?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 18:55:36.52ID:TpSyiPOE0
>>409
そうだけど、何か問題でも?
2019/02/20(水) 19:04:59.77ID:yzjJXH3o0
200位引いて貰ったか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 19:09:26.25ID:TpSyiPOE0
>>411
値段気にする人多いなw
想像に任せるわ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 19:21:38.25ID:TpSyiPOE0
>>411
で、自分は何乗ってていくらで買ったの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 19:28:46.08ID:w4viOk9w0
BMW、半額の投げ売り中! 買うしかないっしょ!
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/bmw%E3%80%81%E5%8D%8A%E9%A1%8D%E3%81%AE%E6%8A%95%E3%81%92%E5%A3%B2%E3%82%8A%E4%B8%AD%EF%BC%81%E3%80%80%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%EF%BC%81/
2019/02/20(水) 19:42:33.09ID:gpp6bdfM0
今更、200引きでも買わないなw
貧臭いw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 20:04:41.84ID:TpSyiPOE0
>>415
その思考が貧乏臭いのがわからないんだね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:35.13ID:a5/eupb50
思考が貧乏くさいというか、人間として軽蔑されるレベル
2019/02/20(水) 20:28:10.51ID:iB9sNTmL0
型落ち新車買って必死だなw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 21:02:47.52ID:Izw/uw7t0
外装はG20よりF30のほうが格好いい。
ただ内装が古臭い。最近の日本車と比べても・・
2019/02/20(水) 21:25:21.05ID:WRR2mSjd0
毎回新型がでると型落ちの方が格好いいって話題になるんだよな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 21:27:20.92ID:VqYPZXgd0
実車見てきたけど新型のほうがかっこいいよ
2019/02/20(水) 21:40:56.18ID:y8EQam420
内装古臭いよなF30
G20はめちゃいい
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 22:04:44.92ID:a5/eupb50
>>418
まぁまぁ、人間終わってるんだから、あまり終わってない人に関わっちゃダメでしょ
2019/02/20(水) 22:52:46.31ID:lFQkAVut0
まあ全てがE90からF30 に変わった時の書き込みにも見られたことだな

とりあえずおれは5年目車検の前まではF30 乗るよ
それからG20買う
それでいいと思うけど
2019/02/20(水) 22:53:30.97ID:+Yw2WJir0
G20が買える値段になったら買う
貧乏なもんでw
2019/02/20(水) 23:25:49.06ID:YMaM8WIf0
値引き値引きって
男なら値引きなしで定価で買えよ!
2019/02/20(水) 23:54:50.37ID:6/m5tH7g0
定価で買うし、チップも払うけど?
2019/02/21(木) 00:30:08.75ID:HQwNR2OG0
香ばしいな
2019/02/21(木) 01:10:54.25ID:47/d/si50
>>424
頑なにF30はダメE90の方がいいってレス2年くらい前まで見かけたね
さすがに去年くらいから見なくなった
あと5年くらいこの話題ループするよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 07:54:51.41ID:acBndvL90
買い換えられない人の負け惜しみにしか聞こえないよね
2019/02/21(木) 08:13:11.91ID:GYDFn9Va0
エクステリアは賛否あると思うわ
2019/02/21(木) 09:51:49.82ID:ECdNBp940
世知辛い世の中なんだから、趣味の世界ぐらい仲良くやろうよ
G20が良いならそっちのスレッドで楽しくやればいいよね
とにかく人を貶したら自分の品位が保てないよ
昔から金持ち喧嘩せずって言うじゃない
433唯一神
垢版 |
2019/02/21(木) 10:00:34.71ID:2iWcB0P50
喧嘩しねぇ奴は金持ちになれない
2019/02/21(木) 11:35:22.24ID:klUJGo2a0
休日ぐらいしか乗らない人と毎日の足で使う人とじゃ違うしな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 11:59:13.88ID:Ah/2Qjwc0
>>424
特別仕様車が出て来るまで待ちだねー

それにしても、BMWユーザーとしてオープンカーがホロになっていくのを見ると情けなくなる
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:08.67ID:LYK21SDw0
>>432
ほんとそう思うわ
437唯一神
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:49.28ID:2iWcB0P50
喧嘩してでも我を通して他人の上に立とうとする意志が無い奴は金持ちになれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況