5ちゃんはメディアやアフィリエイト記事と違って、有益な一次情報が得られることが多々あります
みんカラや周りにはチューニングして、やっといいショップに巡り合えたとか言って浮かれてるのにその後、手放す、更新が止まる人がいっぱいいるのです
そういう可哀そうな人たちにならないように、賛否両論、オーナーが今後の知識や参考になるような有意義な書き込みをすればいいと思う

チューナーは車の状態を把握して、チューニングパーツを提案してくるなら最低でも金額相応の保証は付けるべきであり
自信がないなら断るのが常識だし、客の要望パーツでも保証を付けられない理由の説明をして請け負うべき
納期や金額、アフターや責任がルーズ過ぎるようだし、客の車で実験するのが当たり前の業界にしては、今後も益々業界全体が廃れ
今は不具合の無い人も、他人事ではない日が近々訪れるのでは?