フレームに問題がないと断定できる人はこんなとこで相談なんかしない
別に明日ポッキリ折れるとは言わないけど、走行が延びればやれてる確率も高いしすぐ壊れるわけではないがまったく無問題ということもない
現実錆とか前オーナーの使い方とか見なきゃいけないけどだからといって走行距離が延びてるのを買うことはないし、走行距離だけで判断しろなんて言ってないし
距離が延びてれば思いもよらぬところが壊れたりして時限爆弾を多数抱えてるようなもので、それをレストアするには内装からエアコンからあらゆるところをチェックしなきゃならなくてまともに乗れる車にするにはその労力と費用はかなりかかるんだがな
Gマガ号みたいにコツコツ直してきたなら別だが中古で買うなら一気に調べなきゃいけないし
昔から言われてる距離が比較的短くて雪国以外の出物を買えってのはやっぱり通用するんだよ

誤解してほしくないけど現車確認はすべきだと思うし、予算の都合で仕方ない場合もあるけど、一般論としてできるなら低走行のほうが良いことが多いということ