>>489
「そんなことあるわけない」と思ったが

(1)日本は左側通行で、大抵の道は排水のため左下がりだから仕方ない :良くある話だが、主原因ではないと主張する人も
(2)アライメントが狂っている1 :タイロッドやアッパーマウントなど、機械的な調整で直るもの
(3)アライメントが狂っている2 :ブッシュなどの経年劣化によるもの→新品交換必要
(4)タイヤのせい :減ってきているせいなら交換するしかない
           タイヤの個体差や素性による場合も

もし(3)が原因なら経年劣化かもな 重いからな ブッシュ新品交換しか無いかも知れない
が、(2)で相当調整できるように設計されているとは思う

(4)について調べたら割と面白かった
https://minkara.carview.co.jp/userid/606715/blog/25671623/

ラテラルフォースバリエーションとかコニシティとか 右側通行用タイヤとか
要はタイヤだけでも右または左に行こうとするってことか
アジアンタイヤとか、ここまでは考えてなさそうだから 履いてる人は気をつけたほうが良いかもな