X

【アストン】Aston Martin 16【マーティン】  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/14(月) 13:10:51.03ID:vfBScrGC0
Aston Martin Japanese
http://www.astonmartin.com/jp
Aston Martin
http://www.astonmartin.com/
Aston Martin Racing
http://www.astonmartinracing.com/
前スレ
【アストン】Aston Martin 13【マーティン】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1451116946/
【アストン】Aston Martin 14【マーティン】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470478586/
【アストン】Aston Martin 15【マーティン】 
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489320215/

今後次スレは>>950あたりでラゴンダ!
150147
垢版 |
2017/09/08(金) 14:27:04.05ID:ERtSC0P80
>>148
ありがとうございます。
今度初めて試乗に行きます。初アストン、初英国車なので緊張します。
日常使いには不向きでしょうか。

>>149
ありがとうございます。
自分はまだ目標としてのDB11ですが、差し支えなければどうして飽きてしまったのか教えていただけると嬉しいです。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 14:42:13.98ID:c7QhZVKA0
>>150
日常使い十分できるよ。
ただし車幅がミラー別で1940mmあるから、都心部では駐車にかなり苦労するけど。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:24.07ID:f1Dht06A0
>>150
飽きる理由を掘り下げるのも難しいけど。
過去乗り継いだVQやV12Sにまさる魅力がデザインだけだからかな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 15:56:55.41ID:FOKcG1Gr0
>>152
エアオーナーじゃ飽きる理由は書けないわなw
2017/09/08(金) 17:08:14.76ID:kBF/bGdR0
フロントスポイラーは擦らないかを重々気をつけている。駐車場でも段差には最大限の注意をはらい、ヤバければ可能ならバックで出庫。

先日、駐車場に入庫する際に、蒲鉾みたいな段差が有りお腹を擦った(大泣)。
V12V乗りは気をつけて。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 18:47:10.68ID:f1Dht06A0
>>154
嫁にV12Sのカーボンリップやられた。
コンビニの車止めに頭から駐車されたらしい。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 19:06:49.14ID:RzgRR+DU0
>>155
しかもVQは吉野家のドアに尻から突入されたんだよな?w
2017/09/08(金) 19:22:35.63ID:ADn55eIf0
カーボンリップは100万コースだっけ…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 23:13:06.92ID:3Fd29Vka0
>>157
50万だったね。
2017/09/09(土) 03:04:55.91ID:xLorV2wl0
>>158

値下げしたのか、カーボンリップは縁石突っ込んで割れた。
工賃込みで100弱だったような?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 09:47:31.82ID:EutLJ/zq0
>>159
で?飽きたDB11は何色?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 18:40:04.92ID:j99QSI8c0
>>159
ヴァンテージ?

MY15 V12 Vantage S のは50万

まさか半分も値下げしないでしょ、値上げはあってもw
2017/09/09(土) 19:05:20.65ID:X/iAEXW20
MY12までのV12 Vantageは100万だったはずだよ
2017/09/10(日) 19:16:51.01ID:B1RdJafg0
EVのアストンマーチンは魅力半減するな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 20:48:22.47ID:l4XUWPGL0
フェラーリもランボも同じだよ。
スタイリングが美しい分、アストンは半減しないと思うね。
2017/09/10(日) 21:25:50.25ID:a8GjP1v00
死ぬまでには乗りたいなー(´・ω・`)
2017/09/14(木) 14:50:57.69ID:Se9j3RN/O
霊柩車はシューティングブレイクで
2017/09/14(木) 23:47:22.97ID:rDCKSkK90
DB9ヴォランテ乗りたいけど、タマ数少なすぎ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 11:32:50.05ID:7enfb1i20
AUTO DIRECTってアストンマーチン扱い多いけど
評判どうかな?
2017/09/16(土) 20:05:22.71ID:bNn5WOak0
ヴァルカン見てきたよん
https://i.imgur.com/QuEtZOy.jpg
2017/09/16(土) 20:10:27.16ID:kpl2wrDl0
ワロタン
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 22:44:30.41ID:m8tKZiqO0
ヴァルカンもスワンドアなんだね。
2017/09/17(日) 01:02:16.63ID:Z28cLD9o0
何故笑うしw
細部に至るまで美しく仕上げられてたよん
https://i.imgur.com/Zva3In7.jpg
https://i.imgur.com/7uYkSwB.jpg
https://i.imgur.com/N2zHu33.jpg
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:24:43.81ID:lTqxNs890
ハーフグロスマットブラックのヴァルカンかっけー!
初めて見た。
なんのイベント?
2017/09/17(日) 18:16:05.35ID:Z28cLD9o0
15.16.17とフジスピートウェイのカーガイ木村氏のイベント。
オーナーの三浦さんにも会ったわ気さくなひとだね。
2017/09/17(日) 18:21:59.12ID:Z28cLD9o0
うざいから辞めろとかないならもうすこしヴァルカンの写真貼りますよ〜
まぁイベントだったから続々画像もWeb上にあがってくると思うけどね(笑)
お子さん連れの人も居て何人か子供さんは座らせて貰ってた、クッソ羨ましかった

one-77見る機会が無いかなぁ…cc100やザガートなんかも日本で見れる機会が有ればいいんだけど…
2017/09/17(日) 18:33:11.75ID:zaDWAPgV0
見ているばかりでなく、買えよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:23:25.86ID:pPNQg/YJ0
>>174
俳優の三浦?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:28:34.38ID:zQxEr41t0
>>176
アストンオーナーとしては、限定車でもアストンに興味を持ってくれるのは嬉しいことだよ。
2017/09/17(日) 19:32:58.58ID:Z28cLD9o0
>>176
酷いなぁ…そりゃ買えたら普通に買いますよ(´・ω・`)
2017/09/17(日) 21:50:17.22ID:uMXDnem40
Vulcan ・・・ (*´ω`*)
 
https://www.youtube.com/watch?v=61VW0buRCqE
2017/09/18(月) 00:24:45.07ID:sZ2MUb8i0
どんなにお金があっても買えないモデルなんだから
そんな言い方はないと思うよ
2017/09/18(月) 19:52:41.30ID:0Lu+aSVR0
>>176
ネットでバカが言いがちな糞論理
2017/09/19(火) 00:44:26.25ID:oF4l9MlT0
リアウィンドウが丸ごとバコってはずれたりアチコチエンブレムの刻印入ってたりオイルゲージだったり、1日貼り付いて観察したよ(笑)
凄い造りだったよ。
あらゆる細かい部品もカーボンだったし。
今後あそこまで細かくみれて触れる機会はないかもね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 01:45:14.00ID:HSIODX0w0
ヴァルカンどうせ公道走れないんだから居間に飾りたい
2017/09/22(金) 01:30:53.37ID:oQ36aCm90
アストン東京ってどこの営業マンがやってるの?
アトラン、赤坂の人?
2017/09/22(金) 07:58:55.76ID:5qW+wbTa0
スカイの人
2017/09/22(金) 10:40:15.35ID:oQ36aCm90
>>186
全員スカイの人なの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:55.33ID:QHyJgcU60
>>187
アストン東京はスカイグループのゲイドン株式会社が運営してるんだよ。
アストン赤坂は新東洋企業株式会社、アトランは株式会社アトランティックカーズ
だったけど、この2社は撤退(クビ)になった。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 15:43:38.60ID:JzgP/5ox0
アストン横浜で復活するらしい。
元経営母体も工場も横浜だしな
2017/09/22(金) 17:07:16.06ID:oQ36aCm90
>>188
どうも。
DB11買いたいんだがアストンの扱いに慣れてる人なのかとおもって。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 18:16:27.46ID:QHyJgcU60
>>190
ベテランのメカニックが赤坂から移籍してるよ。
あと営業マンが一人、アトランから移籍したらしい。
2017/09/22(金) 19:04:59.25ID:bbbYKiQD0
アトランティックも日本での歴史が長かったのに残念だね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:43.34ID:KckVAQRI0
>>191
Yさんでしょ、あの人の知識と技術は匠。
2017/09/22(金) 20:37:12.94ID:oQ36aCm90
>>191
やはり移籍してるんだ。ちゃんとした営業マンなら良いけど。
流石にスカイの営業マンだけじゃキツイか。
2017/09/23(土) 14:46:48.12ID:nDn5+ud6O
麻布自動車が懐かしい。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 19:44:33.98ID:ZVa33PtQ0
コーンズのメカもロッソスクーデリアに移籍してる。
いや転職だな。
2017/09/25(月) 20:56:31.72ID:pveMRq1I0
>>191
営業マンって一時期スレで話題になった人?
2017/09/25(月) 21:00:46.16ID:FLnU9Zyt0
jo、車庫飛ばし
2017/09/25(月) 22:40:48.59ID:pveMRq1I0
>>198
品川ナンバー欲しいわw
2017/09/26(火) 07:14:45.40ID:HvJDL/Sn0
車庫飛ばしやってくれるですかって問い合わせてみよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 10:03:44.26ID:tmJW8piN0
横浜ナンバーです。
アストン横浜のステッカーを早くリアウィンドウに貼りたい
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 10:33:55.85ID:sfKwk/Ik0
レッドブルと組んでF1参戦だってね。
業績良いのかな。
2017/09/26(火) 17:45:24.33ID:yv9BJ7n60
絶賛自転車操業中だよ
DB 11でものすごい久し振りにちょっとだけ黒字出たから何か次の手ないかと必死なんだろ
大して数のいない買い手に行き渡るまでだし、そのいくばくかの黒字も
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 18:16:04.31ID:tmJW8piN0
ろうそくが消える前は激しく燃え上がるもんだよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 22:04:10.48ID:VfOx7cg90
>>203
少しは勉強したほうがいいよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 06:05:55.07ID:BeTFvX/TO
噂のミドシップまでうまくやって欲しい
ヴァルキリーはあらゆる意味で買えない
2017/09/27(水) 18:06:52.05ID:pvjh5dNX0
【リコール】アストンマーチン DB11、タイヤ空気圧監視装置に不具合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000025-rps-sci
2017/09/27(水) 18:28:11.16ID:L9cwfSmB0
>>207
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2017/09/27(水) 19:43:32.63ID:bcoxGbWY0
130台分のイチのオーナーがこのスレに存在する…??
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 20:14:38.35ID:7wFU38eV0
>>209
ガッツリど真ん中だよ。
キャリアカーで引き取り納車されるから何の支障もないけどね。
2017/09/27(水) 21:24:10.52ID:bcoxGbWY0
>>210
ファーwまじっすか…オーナーさん羨ましい…
これも八光だと持ってこいって言われるんやろうか
2017/09/27(水) 21:44:41.84ID:C6GDR0wq0
新型ヴァンテージって来年には発売されるのかなぁ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 08:56:11.63ID:hwArTIgy0
今年発表だし来年には発売するでしょ
デザイン良さそうだし
いつも通りの価格なら買いたいな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 08:57:54.47ID:+N/jSUh+0
わしはDB11一択やよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 09:58:59.55ID:RLXgYnpD0
今日だけで3台見たdb11
フェラーリより日常使用しやすいよな
地味だから
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 10:23:32.92ID:9kmyApci0
>>215
車高はスロープを気にするほど低くないし、カメラで4輪の外側を確認できるし、
トルコンだし、小柄なら大人でもリアシートに座れるし、日常で普通に使えるよ。
ただし地味だから目立たないと思っていたけど、結構注目される。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 12:21:53.81ID:bFNAlej70
DB11って何回やって真っ直ぐ駐車できないよ。
2017/09/28(木) 12:29:24.13ID:D3vzQ5WJ0
>>213
メルセデスと提携して故障が少なくなると信じたいが、メルセデス自体が…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 13:12:34.62ID:9kmyApci0
>>217
それはクルマの性能以前の問題かと。
2017/09/28(木) 13:21:54.22ID:RutUsM8o0
俺もDB11を日常使いできる身分になってみたいものだ…
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 14:20:13.92ID:9kmyApci0
日常使いは十分できるけど、日々の足車としては不便だよ。
トレッド幅が広くて機械式駐車場はほぼ入れないし、狭い道ではすれ違いも大変。
通勤などで使用して走行距離が延びれば故障の可能性も出てくるし、故障したら
修理に相当な時間がかかる。長期入院という修理代以外のリスクが高い。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 17:35:31.23ID:RLXgYnpD0
また横浜車幅オタクか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 19:49:31.00ID:hwArTIgy0
まあ慣れれば大丈夫。
まったく気にならんよ。
2017/09/28(木) 20:04:37.80ID:fQJuFp0N0
慣れたって入らない所には入らない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:17:54.67ID:LxnDH/T40
>>223
その返しには粘着してくるぞ
車幅カスだから
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:31:51.66ID:hwArTIgy0
>>225
こういう人ってエアオーナーなの?
それとも休日ドライバー?
狭い道とかずっと運転してれば気を使わなくなるでしょ普通。

なんて言うと粘着されちゃうか。
たまにいるよね、どうみても幅に余裕があるのに通れない人。
2017/09/28(木) 20:41:45.89ID:fQJuFp0N0
物理的に入らない駐車場には入らないって。
慣れもヘチマもない。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:49:43.20ID:Nc3/s+Ai0
>>226
自分以外の世界がある事を理解出来ない
いわゆるバカの壁ってやつで、対話無効
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:53:43.59ID:9kmyApci0
>>227
だから車幅気にしないのは田舎モンなんだって。
以前結論出てるじゃん。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 20:56:30.99ID:Nc3/s+Ai0
横浜や世田谷といった田舎者にとって車幅は重要事項なのだ
われわれ港あるいは千代田区民にとって車幅など問題にならん
ウニモグやハマーに乗っている訳ではないのである
2017/09/28(木) 21:03:33.73ID:D3vzQ5WJ0
>>230
田舎の奴って車幅感覚ってのが麻痺してるから、ギリギリに寄せれないんだよな
2017/09/28(木) 21:13:31.08ID:fQJuFp0N0
オレは港区民だが、マンションの機械式駐車場にDB11が入らない。
パレットの幅が1890mmなんだと。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 21:28:16.79ID:9kmyApci0
>>232
>>230は田舎モンがバレて港区民キャラになってるだけだから。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 21:35:34.93ID:Nc3/s+Ai0
皆さんこれがバカの壁です
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 21:52:04.85ID:fQJuFp0N0
>>233
なるほど。どこのスレにもいるな。
港区と言っても新橋や田町なんか道狭いぜ。
246あたりをイメージするのかな?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 22:09:19.59ID:Nc3/s+Ai0
自演お疲れ様です
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 22:24:55.82ID:9kmyApci0
エアだ!自演だ!
いつもの負け犬の遠吠えってやつだね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 22:32:26.60ID:LxnDH/T40
はいはい悔しくてレスせざるを得ないでちゅねー
2017/09/28(木) 22:56:21.82ID:gvGlNKJ10
毎回同じ内容であれないでくれよ(´・ω・`)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 23:15:07.29ID:hwArTIgy0
あーやっぱ荒れてる
ごめんねー
1900が入らないマンションの駐車場ってあるんだね。
うち機械式でも2050だわ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 23:35:50.85ID:9kmyApci0
>>238
負け犬は「自演だー!」って、捨て台詞を残して逃亡したよ。
2017/09/28(木) 23:48:40.23ID:TqhZRYBd0
>>240
パレット2050mmなんて機械式駐車場は滅多にない。
どこのマンションだよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 00:39:39.58ID:arOFVO5K0
>>242
地下で平置きが併設されてるとこなら2050は多いよ。
平置きから溢れたスポーツカーが入らない機械式とか、、、あっても意味ないでしょ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 07:49:44.86ID:mbqjPlW+0
うちも2.05だな
大きさより重量制限がきつい
2017/09/29(金) 08:41:21.18ID:F1UGf8y+0
高級マンションや高級賃貸だと機械式の車幅制限が2050ってところ多いよね。
自分のマンションはあろうことか幅1850制限でアホかと。高級とまでは言えないにせよ貧乏人は買えない程度の所ではあるのに。車買い替えた人もいたっぽい(そこのデベは番町の物件も幅1850にしたみたいで頭がおかしいとしか言えない)。
金に糸目を付けず探しても付近の駐車場に物理的に空きがないんだよね…。仕方ないから徒歩数分の場所に借りてるけど…。
時々カイエンとか横付けされたりしてて、同類かと思っている。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 09:33:44.41ID:aL4TZQYi0
>>245
同じ間取り、価格帯の駐車場はフェラーリやランボルギーニなんかがゴロゴロ%%!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:15:43.74ID:PWPJB+Xz0
>>240>>243>>244
2050mmって車幅制限じゃないの?
>>232が言ってるのはパレットの寸法でしょ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:21:02.59ID:PWPJB+Xz0
>>245
港区や千代田区だって車幅制限には気を遣うよね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:46:47.23ID:mbqjPlW+0
うちのは車幅よりパレットの方がでかい
耳を折ればDB11入る
てかいれてる人がいる
ロールスロイスは入らない笑
横に滑って行くタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況