X



【スズキ】 3代目スイフト Swift Part73 【ZC72S】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/05(水) 08:25:49.53ID:U0/yjTa7a
2010年9月に発売された3代目スイフトのスレです。

オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/
http://www.suzuki.co.jp/swift/

先代(2代目)の話題はこちらで
【SUZUKI】2代目スイフトPart98【ZC/D11S,21S,71S】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478431120/

最新型(4代目)の話題はこちらで
【スズキ】 4代目スイフト Part6 【ZC13S/53S/83S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488395858/

前スレ
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part72 【ZC72S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490660357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/03(火) 06:28:28.80ID:cRO4VlJld
>>418
それは世界的には3代目だが、このスレ的には4代目なので

スレチ
2017/10/03(火) 07:31:46.50ID:GgLL/P5K0
中身読もうや。走りの性能は現行より3代目が上の評価だ。
ていうか実際そうなのか?このスレで評判良かったから3代目を買って
実際満足してるんだが、現行の足回りに関して良い評価はあまり聞かない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab26-s7zG)
垢版 |
2017/10/03(火) 08:10:37.24ID:1pyom2lb0
>>419

> それは世界的には3代目だが、このスレ的には4代目なので

勝手に総意にすんな。
お前がスレ違い。
死ねよ。
2017/10/03(火) 08:30:58.71ID:hDIxr5Qa0
えー
2017/10/03(火) 18:59:47.32ID:2Ku4MxOc0
海外のレビューはそのまま参考似できないよな
欧州のノーマル=日本のRSなんだろ?
2017/10/03(火) 19:53:40.83ID:s5s7L2++0
>>420
現行を色々乗ったけど 足回りはしなやかで乗り心地は良く それなりにしっかり感があるが物足りない
3代目は固めでしっかりしているが 乗り心地は現行に劣るって感じ

>>423
欧州ノーマルは 日本RSより前後トレッドが4センチ広いから尚更当てにならないが 日本RSより安定感がある感じだとは思う
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:21:43.64ID:jBLbtoNx0
新東名で制限速度が上がる(試行)けど、たぶんそのまま拡大する。
スズキにはクルコンの上限速度引き上げをお願いしたい。
2017/10/06(金) 18:47:39.27ID:z9o/cbk7a
なぜクルコンの話をここでするのか
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:42:56.39ID:jBLbtoNx0
>>426

よう、アスペ! スイフト乗ってるかい?
2017/10/06(金) 21:16:03.65ID:b2KlHdtqd
クルコンバカと名付けてやろう
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4626-bBL+)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:21:43.60ID:JGqVKFjG0
>>428よぉ!生ゴミ!
2017/10/07(土) 08:37:30.12ID:73bx8TkQ0
スピーカ変えてる人いる?
純正ツイータの配線抜いて3wayを下で鳴らすのは無理があるかな
2wayにして純正ツイータは残す方が良いのだろうか
2017/10/07(土) 09:03:15.93ID:Xa/Hmggpd
>>427>>429みたいなキチガイって、どんな環境で育つとああなるのかな。
2017/10/07(土) 10:10:25.03ID:hEL1Fep+d
底辺のことはよくわからないな
すまねえなクルコンバカ
2017/10/07(土) 12:40:37.80ID:xkp61QvR0
>>430
純正ツィーターを残して音を出してみたら変な音になったから今は繋いでない
2017/10/07(土) 23:33:57.10ID:u0+TzssLa
もうじき2回目の車検だ
こないだ通したばかりだと思ってたのに
9万キロ目前、あと何年乗れるのか

新型の代車乗りたいな
2017/10/08(日) 05:56:18.97ID:2YoW1dem0
>>433
3way+純正ツイータがちょっと変なんだ
2017/10/08(日) 07:12:29.16ID:bbo6D47k0
>>435
コアキシャルなら3wayだろうが2wayだろうがツイーターついてるから純正殺さないと
2017/10/08(日) 07:43:13.48ID:CjLl817ea
>>434
今のペースだとおまいと同じぐらいの走行距離だなあ
2017/10/08(日) 07:50:44.96ID:MC/H/+fAa
>>434
3年半で11.2万キロのやつが通りますよ
2017/10/08(日) 08:07:56.43ID:Mx2vwO3v0
>>438
どこも問題無さそう?
2017/10/08(日) 08:42:18.79ID:CjLl817ea
営業車?w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6977-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:23:27.26ID:F4+58KPE0
3代目を駆け込みで買って間もなく1年の俺。
ちょっと教えて欲しいんだが、フロントガラスガラスの油膜かうろこみたいなやつ
落とすのに、100均で売ってる鏡用のうろこ取り(ダイヤモンドの研磨)使っていいかな?
普通の油膜取りのやつでやって、綺麗になったと思ったが、夜雨の時乗ったが見づらかった。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:58:11.99ID:TVhbRS8C0
やっぱりキイロビン一択
2017/10/08(日) 13:13:12.77ID:NISpln8iM
>>441
ケチらずにコーティングすれば解決
2017/10/08(日) 13:53:04.05ID:RvKIEzYGM
>>436
2wayもだめか。買うところだったよありがとう
足元だから中高音いまいちなんだよね
純正の位置つかえないかなーと。
ネットワーク入れて分けるしかないかな
2017/10/08(日) 13:54:31.28ID:RvKIEzYGM
>>442
あれもかなり疲れるよ……酸化セリウムだけ買って混ぜたら楽に行けるかなと考えてる
2017/10/08(日) 16:01:16.27ID:phDql9dQ0
>>441
車用のウォータースポットクリーナー買うのがベストだと思う。
自分は1000円位のを持ってて、丹念にこすれば窓の水垢は確実に落ちる。
そして、洗車後は窓に水滴残さないのが一番の水垢予防だな
2017/10/08(日) 16:02:31.59ID:phDql9dQ0
ちなみに、自分は車用を風呂場の鏡に使ったりしてるわ
2017/10/08(日) 16:38:27.17ID:32bdvFDVd
思いっきり力入れて、キイロビンでこすりまくれ
室内側もやれば完璧
2017/10/08(日) 18:01:40.95ID:ICGK1gJY0
電動ドリルドライバに軸付きスポンジを装着してキイロビン
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6977-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:16:41.82ID:F4+58KPE0
441です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
明日、キイロビン買って30分くらい擦ってみます。
2017/10/08(日) 18:50:42.91ID:SY3oB6wTM
30分でいけるかな……
2017/10/08(日) 18:51:42.91ID:wbpnTdun0
気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ〜〜〜〜〜!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4626-bBL+)
垢版 |
2017/10/08(日) 23:00:52.91ID:8wVqYF2R0
>>452死ね
2017/10/08(日) 23:30:02.98ID:phDql9dQ0
カーメイトの水垢クリーナーならフロント10分だぞ
キイロビンの付属はただのスポンジだけど
こいつのは繊維状だから効率良く油膜も水垢も落とせる
https://i.imgur.com/BK8yhlo.jpg
2017/10/09(月) 00:38:57.02ID:F/5mjnXm0
https://i.imgur.com/1yy4lqp.jpg

最近こんな警告灯つくんだが何なんだろ?
わかる人いる?

因みにシートベルトは点滅。
エアコンのAUTOも点滅。
だけどエアコンは普通に効く。

距離計、スピードメーター動かず。
重ステになる。

エンジン切ろうとプッシュスターター押しても切れず、長押しでACCで止まる。
そこから2回押すと完全に切れる。

この警告灯つく前はシフトアップ、ダウン時に回転が上がる(ハンチング?)
アイドリングは安定してる。
警告灯つくとハンチング治まる。

走れないことはないが、なんか心配になって遠出出来ない。
ディーラー持ってく前に、自分で何とか出来るならやりたいんだけどなー
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:53:56.52ID:5kup8IlV0
無理 いますぐディーラーに。
2017/10/09(月) 02:54:20.02ID:cE5Bx+hiM
ABSのこと?
やばくね?
2017/10/09(月) 04:40:04.68ID:mZXeMVO+0
>>455
試しにバッテリーターミナルからマイナス抜いて見るとか
でも、よくそんなに不都合でててほっとけるもんだな
2017/10/09(月) 04:47:17.30ID:mZXeMVO+0
最近の車はバッテリーぬいても意味ないみたいやね。
車速センサーの異常かもねデーラーやデーラー
2017/10/09(月) 04:52:18.19ID:biekkvDMd
>>454
それ、キイロビンと比べても全然落ちなかった…
マジ金返せって言いたい
一番よく落ちたのはガラコのガラスクリーナー
2017/10/09(月) 04:56:36.73ID:biekkvDMd
>>455
オルタネーターがダメになりかけて、電源電圧が下がっちゃってるんじゃね?
もしくはベルトが劣化しすぎてオルタネーターがちゃんと回ってないとか

とりあえず夏が終わったって事でバッテリー液が減ってないか確認して、テスターで電圧チェックだな
2017/10/09(月) 07:30:59.67ID:2hcmH+7F0
>>460
キイロビンより落ちないはあり得ない。
俺両方使ってるよ?油膜と水垢で使い分けるが。
2017/10/09(月) 08:00:54.93ID:oxOFO58pd
ブレーキパッドって減ってくると引きずりやすくなるとかそうゆうのある?
どうも加速が重い時とかハンドリングが悪い時とか乗り心地が悪い時がある。

5万キロ目前で残り3mm位かな、とりあえずネットでパッド注文しました。
2017/10/09(月) 09:04:13.31ID:OhVet9pX0
>>455
素人が対処できるもんじゃない
ディーラーに行きなよ
なるべくディーラーに行きたくない理由あんの?
2017/10/09(月) 10:30:47.77ID:CYvyJMLba
>>463
パッドの角のあたりが悪くはなるかもね。加速どうこうは気温の上下か気のせいじゃね?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
垢版 |
2017/10/09(月) 10:55:11.67ID:5kup8IlV0
季節替わりはコンピューターに教え込むように、しっかり意思を持ってややオーバーアクションでアクセルを踏みましょう。
2017/10/09(月) 11:00:01.80ID:+xKtHRbS0
>>455
真ん中のディスプレイの一番下って時計用かな?日本じゃ使われてないようだが
2017/10/09(月) 12:32:43.95ID:biekkvDMd
>>463
キャリパーの戻りが悪くなってるんじゃない?
キャリパーをオーバーホールしたほうがいいかも
2017/10/09(月) 16:07:49.55ID:7L//ljEA0
きゃりーぱみゅぱみゅ
2017/10/09(月) 16:20:18.60ID:thOcE8DXd
ドラえもんがアイテムを取り出す時の口調でw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4626-bBL+)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:47:08.09ID:wwGS9lh30
>>470ぬるぽぉ〜!
2017/10/10(火) 05:47:09.42ID:QPkQfny/M
>>471
ててててっ♪
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
2017/10/10(火) 05:51:45.82ID:QPkQfny/M
キイロビンゴールド?切れたから
本当に落ちるの教えて

初期だから6年目だけどバッテリーも交換なんだ。次は再生の80Bにしてみるつもり
当事スポが出てたら絶対そっち買っただろうなぁ
2017/10/10(火) 05:52:52.28ID:QPkQfny/M
3Mのハード2Lコンパクトで窓削ったら傷入るかね
2017/10/10(火) 09:51:06.20ID:9rqeSpvz0
スイフトは神戸製鋼の大丈夫なんかな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa4d-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:30:15.20ID:47dpZNwCa1010
>>475
神戸製鋼の攻撃にはさすがのスイフトも歯が立たんやろな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa4d-bBL+)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:39:04.54ID:y8MYJaiea1010
>>475スズキに直接聞けばいいじゃん。バカなの?しぬの?
2017/10/10(火) 13:12:16.66ID:DxMruLGYd1010
いつものキチガイか
2017/10/10(火) 13:18:49.33ID:0VovBiaF01010
>>463
そろそろその距離なので気にはしてる。
パッドは赤いやつ?
2017/10/10(火) 17:46:26.36ID:9y4Y+FLXd1010
>>468
ディーラーに車預けて戻って乗った時に気付くんだけど、めちゃめちゃ初期制動が良くなって帰ってくるよね?別にキャリパーピストンOHした訳じゃないのにしばらく引きずりを感じなくて何もかも調子が良いんですよ。
直感だけど車の不調はブレーキが関係してるように思えるからとりあえずパッドだけ交換して直らないようならキャリパー見てもらってくるよ。

>>479
いや、モンスポじゃなくて緑のプロミューにしたよ
2017/10/11(水) 11:03:26.47ID:HcwZmmvP0
>>480
ありがとう。
モンスポのばかり見てた。こういうのあるんですね。
どっちにしてもスズキが点検時に気軽に交換してくれたら
アクセントになっていいですね。
2017/10/11(水) 11:05:29.53ID:HcwZmmvP0
『BESTOP』?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4651-jr0s)
垢版 |
2017/10/11(水) 11:56:16.74ID:D060eS/j0
>>481
ディクセルのパッド、派手じゃないけど安くて品質いいと思う
2017/10/11(水) 12:08:03.88ID:aIJCkYw0d
>>482
当たり!ほとんど街乗りだしね

あとはついでにエバポレータークリーナーとエアコンフィルター注文したから、エバポレータークリーナーで匂いが消えてくれるか楽しみ
2017/10/11(水) 15:20:02.49ID:Q44KIpjua
うちもエアコンめっちゃ臭いから定期的に助手席下にテーブル用アルコール除菌シュッシュしてたらめっちゃ臭いから臭いに落ち着いた
2017/10/12(木) 01:08:18.53ID:pLhQ0OOI0
>>484
クリーナー施工した後、今まで通りのエアコンの使い方だったらまた匂うよ
>>484-485
冷房時:目的地到着10分前位から ACオフ 外気導入 温度Hi 風量メモリ3以上 吹出し口は顔正面+足下 もちろん窓開けておk
これを10回くらい繰り返してみて 徐々に匂わなくなるよ
  
2017/10/12(木) 10:41:34.98ID:F3+l2O050
>>484
ありがとう。
純正同様の対応になるのか、ディーラーで相談してみます。
2017/10/12(木) 16:47:33.52ID:HXuyTm1jM
うちリアドラムだしさ……
2017/10/13(金) 00:40:03.81ID:BEIJWCizd
スイフトRSの2型のブレーキパッドなんですが、これは素イフトZC72のブレーキパッド使えますよね?

パッドを買ってからみんカラで見たんですが、スイフトRSはスイフトスポーツ用のパッドって見たんですが、もしかしてやっちまったかな
2017/10/13(金) 00:46:45.97ID:BEIJWCizd
でも今買った所の説明見たら、ZC72S、ZD72S、ZC32Sって書いてあったから大丈夫だよね

プロμのホムペ見てみます
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
垢版 |
2017/10/13(金) 05:17:53.52ID:ldiwkE7T0
>>490買ったところに直接聞けばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?
どうして買ったところに直接聞かないの?
ねぇ、何で聞かないの?
ねぇ?何で?どうして?ねぇ?何で?
どうして聞かないの?ねぇ?
バカなの?死ぬの?
ねぇ、何で聞かないの?
ねぇ?何で?どうして?
何で直接聞かないの?
2017/10/13(金) 07:25:46.88ID:BEIJWCizd
間違ってリアのパッド買ってました
でもこれはこれで取っておいてまた注文します
2017/10/13(金) 07:45:28.58ID:yFqfPlVsd
その報告いるか?
2017/10/13(金) 08:01:48.30ID:d6svrkDtp
ブレーキパッドのインプレもあるんじゃない?
2017/10/13(金) 09:19:43.65ID:XDC4I6FQd
>>489

>>491はいつものキチガイだから、気にしないでね
2017/10/13(金) 09:31:50.00ID:Lrp+UKKHd
>>493
そのレス要るか?
2017/10/13(金) 09:47:47.80ID:dIxi/MTf0
>>492
クルマはバイクと違って4輪同時に制動するから、フロントとリヤばらばらにするとバランス取れなくなることもあるよ。
リヤ、フロントと一緒に換えたほうがいいよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:49:53.86ID:rNf3S6mVa
>>495お前もキチガイに構うなよ
2017/10/13(金) 10:20:56.64ID:Mootgo6cK
どんな育ち方したらあんなキチガイになるんだ。
親もキチガイなんだろう。
2017/10/13(金) 12:27:42.71ID:BEIJWCizd
>>495
ありがとう。

>>497
ありがとうございます、勉強になります。


リアは純正同等のBESTOP、フロントが純正ブラスアルファのモンスポS1
バランスも特別悪くないですよね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:44:15.23ID:McVd2C8Ba
>>499スレ違いだクズ。死ね。
2017/10/13(金) 16:51:56.81ID:w2F6uF0rd
>>501
よう、いつものキチガイ
2017/10/13(金) 20:45:32.32ID:tVISEo4NM
>>491
面倒だから、死ねよ。
2017/10/13(金) 23:55:39.58ID:DOAHjG3mM
>>500
今更こんな営業車いじってどうするの?
スポーツ買った方がいいんじゃね金と時間の無駄だろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:46:04.87ID:vrgKPfYGa
>>503楽しんでるところ横から申し訳ない。

面倒なら構わなきゃいいだろ。
お前こそ馬鹿だろ。
2017/10/14(土) 00:59:19.66ID:ioRkEnk6M
車内で童貞卒業できた思いでの車
入れた瞬間にいきそうになったけどあんなにきもちいのか
2017/10/14(土) 18:07:30.91ID:g2xjhRHm0
>>505
お前も構うなよ
2017/10/14(土) 19:39:43.36ID:Twm+B5OH0
俺はまだ車内童貞だわ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:45:13.58ID:AhhibrxY0
>>507てめぇもだ。バカかてめぇは?あ?
2017/10/15(日) 09:06:28.88ID:T7NSRgSvd
DJのエバポレータークリーナー施工してからエアコン付け始めの匂いが皆無になりました。快適です。
ただ、クリーナー自体の匂いと付属の消臭剤のグレープフルーツのような匂いが少し気持ち悪いですが、2日経って段々薄くなって来ました。

あと、施工中の空気のカビを吸い込んだのか速攻で風邪を引いてしまいました。
2017/10/15(日) 09:06:38.85ID:avG09NgNd
>>509
なんだコラァ
やんのかテメェ
2017/10/15(日) 12:06:11.53ID:zJfv/hP30
ここでやりあうのは勝手だが、高速道路の追い越し車線に車を止めるのだけはやめてね。
2017/10/15(日) 13:28:36.09ID:WUlt8aaGd
ぶっ
2017/10/15(日) 14:47:39.73ID:IQ7tClLdM
旧モデルはいい車だが、ヲタを引き付ける引力がタマに傷。
2017/10/15(日) 15:22:53.94ID:WUlt8aaGd
それはスイスポ
2017/10/15(日) 16:19:07.66ID:iAEV9kx/M
同じだよ。程度の違い。ヲタ度の違い程度だ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:55:09.24ID:No5y7fnw0
>>514けどお前童貞じゃん。
2017/10/15(日) 20:22:48.28ID:T3fRgSIid
>>517
やめたれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況