2010年9月に発売された3代目スイフトのスレです。
オフィシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/
http://www.suzuki.co.jp/swift/
先代(2代目)の話題はこちらで
【SUZUKI】2代目スイフトPart98【ZC/D11S,21S,71S】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478431120/
最新型(4代目)の話題はこちらで
【スズキ】 4代目スイフト Part6 【ZC13S/53S/83S】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488395858/
前スレ
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part72 【ZC72S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490660357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part73 【ZC72S】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa3b-q6Km)
2017/07/05(水) 08:25:49.53ID:U0/yjTa7a2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1f1-CicO)
2017/07/05(水) 08:43:50.70ID:JvkNNDBj0 _________
〜 〜 〜 〜 .)
〜 ~~ 〜 ~~ 〜 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/〜 ~~ /
/ /
/ 〜 〜 /
./ /
/ 〜 ~~ /
/ (
| 〜 ~~ 〜 ''""〜"'''''"""''〜""''''""''"''''
| 〜 〜 〜 ~~ ~~ ~~ ~~
\ 〜 。・゚・ ヽ(`Д´)ノ ・゚・。
\〜 ~~ 〜 〜 〜 〜
"""'''''"""''""''''""''"'''' ''"""'''''"""''""''''
これは>>1乙じゃなくて
増水した川に流されてるだけだよ!
〜 〜 〜 〜 .)
〜 ~~ 〜 ~~ 〜 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/〜 ~~ /
/ /
/ 〜 〜 /
./ /
/ 〜 ~~ /
/ (
| 〜 ~~ 〜 ''""〜"'''''"""''〜""''''""''"''''
| 〜 〜 〜 ~~ ~~ ~~ ~~
\ 〜 。・゚・ ヽ(`Д´)ノ ・゚・。
\〜 ~~ 〜 〜 〜 〜
"""'''''"""''""''''""''"'''' ''"""'''''"""''""''''
これは>>1乙じゃなくて
増水した川に流されてるだけだよ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd10-TwWI)
2017/07/05(水) 10:40:42.16ID:7KH3RAby04名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e65-nP2k)
2017/07/05(水) 17:54:53.12ID:b8XB3RSw0 クルコン100キロ制限を解除してくれ。俺は流れに乗って115キロで走りたいんだ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d18-q6Km)
2017/07/05(水) 18:51:12.22ID:zKHrQneb0 知らんがな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-msC9)
2017/07/05(水) 22:43:31.67ID:S/hrT9gad 以下クルコンの話題禁止
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f4a-KuRC)
2017/07/06(木) 04:54:14.32ID:OY7Wolji0 >>1 おつ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f93-TdIE)
2017/07/06(木) 06:34:08.77ID:9ZqIOlnq0 >>4だからスズキに直接言えっての。バカかてめぇは?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-1B52)
2017/07/06(木) 07:01:01.74ID:yDBqxb3A0 クルコンの話題禁止なら、スズキへの不満要望も一切禁止でおながいします
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf08-HSOi)
2017/07/06(木) 07:23:25.23ID:o0Tp+J0n0 ブレーキペダル踏むとコキコキ鳴り出したわ
今週末に注油してやる予定
今週末に注油してやる予定
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-1B52)
2017/07/07(金) 00:09:22.14ID:N8Gwos4D0 ハンドル深く切るとギコギコ音がするけどアレなに?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b74a-KuRC)
2017/07/07(金) 04:58:33.35ID:GfItpRJT0 4代目より車格上に見えるな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 9f29-TdIE)
2017/07/07(金) 09:51:38.22ID:idiakPt100707 ZD72Sを中古で買ったんですが、赤信号からの発信や低速からの加速時に、
深めにアクセル踏み込んでもレスポンスが遅い。
これってCVTの仕様なんですかね?
何かコツとかありますか?
深めにアクセル踏み込んでもレスポンスが遅い。
これってCVTの仕様なんですかね?
何かコツとかありますか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdbf-HSOi)
2017/07/07(金) 10:16:59.15ID:Ko+s6t/gd0707 XLならパドルシフト、他はアクセルを最初から深く踏み込むしかない。
CVTにスポーツモードがあれば良かったのにな、ミラージュですら付いてるし。
CVTにスポーツモードがあれば良かったのにな、ミラージュですら付いてるし。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 7710-n4Bn)
2017/07/07(金) 10:30:35.45ID:CIFus6Al00707 XS「・・・・」
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW d762-Eara)
2017/07/07(金) 10:36:17.47ID:lQwWcSLV00707 >>14
XLにパドルは無い。
XLにパドルは無い。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 9fa7-1Ahe)
2017/07/07(金) 10:42:58.26ID:zYKpvoZd00707 一応Sボタンはあるでしょ
あんまり効果を感じないけど
あんまり効果を感じないけど
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f755-rvkC)
2017/07/07(金) 11:22:49.41ID:1Qz222R400707 副変速機が高速側にならないからエンブレが強くなる
加速したければ床まで踏めばいいと思うし下り用だな
加速したければ床まで踏めばいいと思うし下り用だな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdbf-HSOi)
2017/07/07(金) 11:41:46.43ID:Ko+s6t/gd0707 XSだ間違えた
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdbf-L5XL)
2017/07/07(金) 12:07:41.00ID:5cTbINaad070721名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 97c6-KuRC)
2017/07/07(金) 12:16:15.08ID:LTtexovS00707 無印ならそういう仕様。燃費のために強い加速しないようになってる
スロコンで多少は解消される、らしい
スロコンで多少は解消される、らしい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 9f28-TdIE)
2017/07/07(金) 12:34:21.44ID:kIEDn38P0070723名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1740-Z5ER)
2017/07/07(金) 19:34:34.45ID:LHELfGZt00707 スズキ車のブレーキランプにアース不良の疑い
対策部品用意するもユーザーには知らせず
本誌指摘により廉価で部品交換応じると約束。
スズキが販売する軽自動車のブレーキランプについて、「ランプが点かなくなる」との情報が複数寄せられている。
この情報をもとに整備現場に確認したところ、「他車ブランドに比べてランプが点かなくなる頻度が高い」(事情通)傾向のあることが分かった。
事情通によれば、写真のとおり新車に装着されているブレーキランプソケットassyは「バルブを受ける側のアースの接合が不十分で、使用するうちに車両の振動などによりアースのための銅線が切れたり、バルブとの接触不良がおきる」のだそうだ。
ブレーキランプが点かなくなるのは、「経年劣化や過電流によるバルブのフィラメント消失などではなく、アース不良による通電障害のためであり、バルブが生きていてもブレーキランプは点かなくなる」。
現状、ユーザーから「ブレーキランプが点かない」との問合せがあると、バルブのフィラメントは切れていないためスズキの販売店ではassyごと交換するが、交換部品の実費と工賃はユーザー負担になってしまう。
「部分のぜい弱性の問題なのだから、本来ならリコールすべき」(事情通)案件だとマガジンXは考える。
本件をスズキに確認した。「球切れは、経年劣化もありブレーキランプソケットassyの不良だけとは考えにくいが、ご指摘を受け止め、7月以降、ブレーキランプの不具合で入庫されたお客様に対しては、バルブの交換費用程度で対策済みのassyに交換する。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。」(広報部)と対応を約束した。
事実上、新車装着部品の不具合を認めた形だ。心当たりのあるユーザーは販売店に相談して欲しい。
9月号ではさらに詳細な記事を掲載する予定にしている。それにしても対策部品まで用意していたのに、不具合を告知せず有償交換を続けていたのはいただけない。
取材/文/神領 貢(マガジンX編集長)
http://aks.blush.jp/?p=5684
http://i.imgur.com/KfQ403x.jpg
https://i0.wp.com/mag-x.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_2746.jpg
https://i1.wp.com/mag-x.jp/wp-content/uploads/2017/07/%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%BE%8C.jpg
対策部品用意するもユーザーには知らせず
本誌指摘により廉価で部品交換応じると約束。
スズキが販売する軽自動車のブレーキランプについて、「ランプが点かなくなる」との情報が複数寄せられている。
この情報をもとに整備現場に確認したところ、「他車ブランドに比べてランプが点かなくなる頻度が高い」(事情通)傾向のあることが分かった。
事情通によれば、写真のとおり新車に装着されているブレーキランプソケットassyは「バルブを受ける側のアースの接合が不十分で、使用するうちに車両の振動などによりアースのための銅線が切れたり、バルブとの接触不良がおきる」のだそうだ。
ブレーキランプが点かなくなるのは、「経年劣化や過電流によるバルブのフィラメント消失などではなく、アース不良による通電障害のためであり、バルブが生きていてもブレーキランプは点かなくなる」。
現状、ユーザーから「ブレーキランプが点かない」との問合せがあると、バルブのフィラメントは切れていないためスズキの販売店ではassyごと交換するが、交換部品の実費と工賃はユーザー負担になってしまう。
「部分のぜい弱性の問題なのだから、本来ならリコールすべき」(事情通)案件だとマガジンXは考える。
本件をスズキに確認した。「球切れは、経年劣化もありブレーキランプソケットassyの不良だけとは考えにくいが、ご指摘を受け止め、7月以降、ブレーキランプの不具合で入庫されたお客様に対しては、バルブの交換費用程度で対策済みのassyに交換する。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。」(広報部)と対応を約束した。
事実上、新車装着部品の不具合を認めた形だ。心当たりのあるユーザーは販売店に相談して欲しい。
9月号ではさらに詳細な記事を掲載する予定にしている。それにしても対策部品まで用意していたのに、不具合を告知せず有償交換を続けていたのはいただけない。
取材/文/神領 貢(マガジンX編集長)
http://aks.blush.jp/?p=5684
http://i.imgur.com/KfQ403x.jpg
https://i0.wp.com/mag-x.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_2746.jpg
https://i1.wp.com/mag-x.jp/wp-content/uploads/2017/07/%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%BE%8C.jpg
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f755-rvkC)
2017/07/07(金) 19:45:27.33ID:1Qz222R400707 >>23
バルブ切れてないんだから過去にさかのぼって無料交換が妥当では?
バルブ切れてないんだから過去にさかのぼって無料交換が妥当では?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 1740-Z5ER)
2017/07/07(金) 20:23:12.83ID:LHELfGZt00707 海外の方がエンジンオイルとウォッシャー液を間違えてしまったそうです…。ウォッシャー液を入れた量は5Lらしいのですが、
間違えるとこんな事になっちゃうみたいです(汗)
http://vehiclenavi.com/wp-content/uploads/2017/07/19731925_1918695145080809_2666087959700472607_n.jpg
間違えるとこんな事になっちゃうみたいです(汗)
http://vehiclenavi.com/wp-content/uploads/2017/07/19731925_1918695145080809_2666087959700472607_n.jpg
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-2QuX)
2017/07/09(日) 10:47:17.41ID:HvOGk4PtM27名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-zlCD)
2017/07/09(日) 11:55:54.09ID:2I82aYJja >>25
グロ
グロ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-kKRN)
2017/07/09(日) 13:24:49.44ID:f+xy/2h9d >>26
見た目はキビキビ走りそうな車なんだけどなー
見た目はキビキビ走りそうな車なんだけどなー
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-zXdO)
2017/07/09(日) 13:56:25.34ID:PJ9IRUdg030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-u6mz)
2017/07/09(日) 16:08:55.08ID:LysFerkRM 発進加速は期待できないが、走行途上の加速は悪くない。
特にエンジン回転三千以上でのレスポンスは優れてる。
特にエンジン回転三千以上でのレスポンスは優れてる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-hAZ6)
2017/07/09(日) 19:39:45.26ID:7XNqG4Ttd クロスするってなんだよ知恵遅れかよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-zXdO)
2017/07/09(日) 21:01:36.91ID:PJ9IRUdg033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f98-hcWL)
2017/07/10(月) 00:22:55.56ID:voEgN2Yj0 >>30確かに走行中の加速は悪くないな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f1-rvkC)
2017/07/10(月) 09:19:06.08ID:T5qrGk/C0 まぁFAXするとかメールするとかギガが減るとか言う時代だしな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f97-dkqT)
2017/07/10(月) 09:19:29.35ID:rDWh9rbb0 >>31
どっちかっつーとおまいが知恵遅れな予感
どっちかっつーとおまいが知恵遅れな予感
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-mmpI)
2017/07/10(月) 12:40:34.43ID:JzL6z2Pha >>31
なぜ知らないのに自信満々に書き込んじゃったの?
なぜ知らないのに自信満々に書き込んじゃったの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-xOz7)
2017/07/10(月) 14:53:11.11ID:Odl2D2wod 31は、こんな離れてる車のどこがクロスミッションだよ!クロスミッションとか言ってる奴は馬鹿かよ!知恵遅れかよ!って言いたいんじゃないの?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-DiP2)
2017/07/10(月) 15:38:41.60ID:nlke7hlld 自演で擁護乙やで
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f1-rvkC)
2017/07/10(月) 17:15:39.45ID:T5qrGk/C0 31でもクロスなのは後期やで
って言いたくなったから安価はちゃんと打とう
って言いたくなったから安価はちゃんと打とう
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-2QuX)
2017/07/10(月) 17:30:08.22ID:UyQ8NclhM41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d705-kKRN)
2017/07/10(月) 17:59:30.33ID:42re7l1p0 命はかけてないよ
今日はモッサリで事故を間逃れた
見通しの悪い交差点で曲がろうとしたらものすごい勢いで自転車が直進してきたけど、モッサリだったから間一髪でぶつからずに済んだ
今日はモッサリで事故を間逃れた
見通しの悪い交差点で曲がろうとしたらものすごい勢いで自転車が直進してきたけど、モッサリだったから間一髪でぶつからずに済んだ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-xOz7)
2017/07/11(火) 16:17:36.24ID:gN7XMZVId キビキビ走るとか言ってる奴は皆んなマニュアルだろ?
CVTだけどクソ過ぎて早く乗り換えたいわ
CVTだけどクソ過ぎて早く乗り換えたいわ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Eara)
2017/07/11(火) 17:44:22.89ID:gbrKFC06d 肩の力抜けよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-xOz7)
2017/07/11(火) 18:37:14.84ID:gN7XMZVId マニュアル乗りには分かんねえよ、このCVTのクソ具合がよ。超不快だよ。運転するのが苦痛でたまらんし、ディーラーで見てもらっても別に普通です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧とかぬかしやがる。
変速ショックはでかいし、変速する度にもたつくしよ〜、マジでどこが普通なんだよクソディーラーが!
変速ショックはでかいし、変速する度にもたつくしよ〜、マジでどこが普通なんだよクソディーラーが!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM5b-cx+G)
2017/07/11(火) 18:40:36.63ID:lvRTKhwSM 変速ショックは解らんがモッサリには同意する
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Eara)
2017/07/11(火) 19:08:56.45ID:oGEB3HN/d >>44
試乗して買わなかったのか?馬鹿?
試乗して買わなかったのか?馬鹿?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-xOz7)
2017/07/11(火) 19:19:01.17ID:gN7XMZVId >>46
新車で買って2年位はスムーズで、多少のもっさりは我慢出来たんだけどさ、時間が経つにつれてCVTおかしくなってきたんだわ。
ディーラーもそれ認めないっておかしくね?貴方に言ってもしょうがない話だけどさ。
新車で買って2年位はスムーズで、多少のもっさりは我慢出来たんだけどさ、時間が経つにつれてCVTおかしくなってきたんだわ。
ディーラーもそれ認めないっておかしくね?貴方に言ってもしょうがない話だけどさ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-u6mz)
2017/07/11(火) 19:23:21.69ID:UODQu6QxM 安い車なんだ。諦めて買い換えろ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f1-rvkC)
2017/07/11(火) 19:24:45.47ID:VUwGLemi0 とっとと乗り換えればいいのになんで文句言いながらも乗り続けてるの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Eara)
2017/07/11(火) 19:30:15.00ID:mZeXDVJAd >>47
何件かディーラー回ればいいんじゃないの?それでも異常じゃないって言われたなら異常じゃないんじゃね?
何件かディーラー回ればいいんじゃないの?それでも異常じゃないって言われたなら異常じゃないんじゃね?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-mmpI)
2017/07/11(火) 19:34:08.36ID:7nQrhn+fa CVTをクレームで交換なんて前例を維持でも作らないだろう
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c6-KuRC)
2017/07/11(火) 19:43:53.23ID:zCr3tIId0 もうすぐ5万kmのDJEだが快調に加速してくれるので満足
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-xOz7)
2017/07/11(火) 19:47:15.75ID:gN7XMZVId >>49
新車の時の滑らかな乗り味のスイフトを知ってるし、ミッション以外はとっても良い車だと思うから、直せるものなら直して乗りたいんだよ。常識的に考えてまだまだこれからって距離しか走ってないしさ。
新車の時の滑らかな乗り味のスイフトを知ってるし、ミッション以外はとっても良い車だと思うから、直せるものなら直して乗りたいんだよ。常識的に考えてまだまだこれからって距離しか走ってないしさ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-n4Bn)
2017/07/11(火) 20:54:01.61ID:vtuChNFB055名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-HSOi)
2017/07/11(火) 21:37:53.56ID:cnjzSBKud ECUリセットしなよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f80-QYYo)
2017/07/11(火) 22:14:45.19ID:eSZ8NGav0 >>44
その気持ちわかる
エンジンの素性はとてもいいのだけど
DJEのCVT、エアコン使わない季節はまぁまぁ大きな不満はないけれど、エアコンの負荷入れるとスタート時のもたつきがかなり不快で気にかかる
ATみたいに回りたくて仕方のないタイヤをブレーキで止めているのとは違って、CVTのタイヤは止まっている時が心地いいのだろうね
それでブレーキ外してアクセル踏んでも、これはCVTの制御プログラムに入っているのだろうけど、目覚めに少し時間がかかるからもたつく
あのつんのめる感じが(* *)
メーカーは燃費が最重要なカタログスペックだからね
仕方ないか
その気持ちわかる
エンジンの素性はとてもいいのだけど
DJEのCVT、エアコン使わない季節はまぁまぁ大きな不満はないけれど、エアコンの負荷入れるとスタート時のもたつきがかなり不快で気にかかる
ATみたいに回りたくて仕方のないタイヤをブレーキで止めているのとは違って、CVTのタイヤは止まっている時が心地いいのだろうね
それでブレーキ外してアクセル踏んでも、これはCVTの制御プログラムに入っているのだろうけど、目覚めに少し時間がかかるからもたつく
あのつんのめる感じが(* *)
メーカーは燃費が最重要なカタログスペックだからね
仕方ないか
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-CIec)
2017/07/12(水) 05:11:17.70ID:jBQD3UW8r あと最新にバージョンアップ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-Fmay)
2017/07/12(水) 14:52:42.12ID:IOWxQMZKM エアコンつけるとパワー落ちるって言うけれど、
今のとこ自分は実感できない
CVTのバージョンをアップデートしたからかな
今のとこ自分は実感できない
CVTのバージョンをアップデートしたからかな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-chGM)
2017/07/12(水) 14:57:13.03ID:EX4BxGtiM エアコンつけてると発進の時に後ろに引っ張られる感じがする
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1740-Z5ER)
2017/07/12(水) 21:43:41.89ID:QZx0SNWB0 昨日はじめてエアコンつけて高速走ったけどトルク落ちるよ
あんまり飛ばさないから別にいいけど
あんまり飛ばさないから別にいいけど
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df40-33ef)
2017/07/13(木) 00:34:26.86ID:s3xAZKu50 OBD2のスピードメーターつけたら パネルのメータ+10km/hくらい誤差がある
普通はパネルのほうが多めに表示されるんだよね
OBD2のほうが不良品なのかな
普通はパネルのほうが多めに表示されるんだよね
OBD2のほうが不良品なのかな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f0f1-S4qQ)
2017/07/13(木) 08:29:43.72ID:b9F9KeQe0 そっちは車両から取ってきた数字そのまま出すだけじゃね?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b000-Ib66)
2017/07/13(木) 11:22:49.63ID:DHdlY8ZM0 訳あって3ヶ月乗ってなかったが、バッテリーが上がってる事もなく乗れた。
やっぱり良いわ!
やっぱり良いわ!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bc4b-6U9c)
2017/07/13(木) 19:16:58.31ID:R2lr5OLA0 CVTキビキビ走らないって奴は信号ダッシュで毎回アクセルベタ踏みしてるんだろうな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4618-rsqP)
2017/07/13(木) 19:45:23.56ID:8cDCVwAg0 >>61
両方誤差があるんじゃね
両方誤差があるんじゃね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-PXta)
2017/07/13(木) 19:58:33.00ID:FDapsRZKM CVTが繊細なのは確かだよ。
CVTの動きを無視して、無理にエンジン回すとおかしくなるわな。
CVTの動きを無視して、無理にエンジン回すとおかしくなるわな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df40-33ef)
2017/07/13(木) 22:42:45.96ID:s3xAZKu5068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d065-1CH6)
2017/07/14(金) 00:40:57.65ID:wD3KdUbF0 >>66 なんでおかしくなるの?無知なの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfd-PXta)
2017/07/14(金) 03:41:03.42ID:1ZrL6tuLM >>68
CVTの原理考えれば分かるだろ。ベルトをこじる。
CVTの原理考えれば分かるだろ。ベルトをこじる。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 844a-z+eH)
2017/07/14(金) 04:57:27.41ID:03dn4rr20 >>54
やっぱりCVTは駄目だな
やっぱりCVTは駄目だな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d065-1CH6)
2017/07/14(金) 08:23:03.48ID:wD3KdUbF0 >>69 すごいな、こじっちゃうんだw 流体潤滑が壊れるとかじゃなくてwww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e27-MRQN)
2017/07/14(金) 19:33:54.70ID:QsHJzT+H0 「は」が入ると「こじはる」
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d8ad-Mv6N)
2017/07/14(金) 21:40:11.37ID:O/jhLPed0 ZD72Sですが、エアコンONで信号待ちからスタート、
20km辺りからの加速時にエンストみたいにガックンガックンなりながら、ジワジワ加速した。
これってディーラーで見てもらった方が良いでしょうか?
20km辺りからの加速時にエンストみたいにガックンガックンなりながら、ジワジワ加速した。
これってディーラーで見てもらった方が良いでしょうか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d065-1CH6)
2017/07/14(金) 21:42:02.06ID:wD3KdUbF0 それCVTのポンプ異常じゃない?ダッシュで整備予約すべき
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-BLpN)
2017/07/14(金) 22:38:01.80ID:6zupzE28d >>73
やっぱりCVT糞すぎるな
やっぱりCVT糞すぎるな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-DI1d)
2017/07/14(金) 23:50:52.76ID:O+zAk7hGM MT発信を装えると思えば
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d065-1CH6)
2017/07/15(土) 06:54:03.51ID:k/vsd4h40 CVTは疲れない。これに尽きる。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf05-0Tjw)
2017/07/15(土) 09:23:05.13ID:8v7PMxMC079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-yo50)
2017/07/15(土) 13:03:03.52ID:NQ9/3QNZd でたらめばっかかいてっと
訴えられるゾ
訴えられるゾ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-rsqP)
2017/07/15(土) 14:55:27.15ID:4NOsyXDaa 軽く調べるとディーラーにてECUの書き換えがCVT不都合に対する処置らしい
私はMTだから関係ないが
私はMTだから関係ないが
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d810-Xm5V)
2017/07/15(土) 18:17:12.83ID:s0imZAM70 2015年3月からDJEのスタイルに乗ってます。最初20km/h前後でギクシャク
感が気になったので寺で相談したらECU書き換えてくれました。その後は
完全ではないものの、だいぶ良くなったのでそのまま乗ってます。
感が気になったので寺で相談したらECU書き換えてくれました。その後は
完全ではないものの、だいぶ良くなったのでそのまま乗ってます。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-z+eH)
2017/07/17(月) 11:02:32.14ID:B7k9lGKN0 以前1型ZD72SのCVT故障で修理見積もり50万超と書き込んだ者だが、エアコンも壊れて
この酷暑に耐えきれず、今月でサヨナラすることになった。
距離こそ13万キロだが6年間しか乗れなくて残念だった。
なお下取り査定はゼロ、サービスで5千円だってよw(リ預託金と自動車税未経過分は別途)
ということで、おまいらのスイフトでの良いカーライフが続くことを祈ってる。
ノシ
この酷暑に耐えきれず、今月でサヨナラすることになった。
距離こそ13万キロだが6年間しか乗れなくて残念だった。
なお下取り査定はゼロ、サービスで5千円だってよw(リ預託金と自動車税未経過分は別途)
ということで、おまいらのスイフトでの良いカーライフが続くことを祈ってる。
ノシ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e218-xFjx)
2017/07/17(月) 11:18:06.17ID:urjbicmk0 達者でな
3代目にすれ違ったら
この糞スレのこと思い出してくれ
3代目にすれ違ったら
この糞スレのこと思い出してくれ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7036-hLnd)
2017/07/17(月) 12:01:15.72ID:Z0o2W7cc0 しかし、短命な車だな。。
コスパ良いと思ってたが、悪いな
コスパ良いと思ってたが、悪いな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf05-0Tjw)
2017/07/17(月) 12:47:09.02ID:JxTUPjUV0 >>84
距離見ろよ
距離見ろよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa18-lc0d)
2017/07/17(月) 13:00:33.26ID:qDanOa71a 車なんて似たり寄ったりなんだからその時の気分で選べばええよ
俺なんて格好と値段だけで決めたもん
俺なんて格好と値段だけで決めたもん
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-PXta)
2017/07/17(月) 14:08:29.55ID:CBn3uV7HM >>82
ちなみに、次は何?
ちなみに、次は何?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8455-S4qQ)
2017/07/17(月) 14:38:15.51ID:7azhBiyd0 >>85
俺なら余程気に入ってるなら直すけど諦めはつくかな
10年10万qの早い方まで消耗品交換程度で大したトラブルなく持てばいいと思ってる
バイクは18年目突入したけど修理代はカスタム含めて新車購入額の半分まで行ってない
俺なら余程気に入ってるなら直すけど諦めはつくかな
10年10万qの早い方まで消耗品交換程度で大したトラブルなく持てばいいと思ってる
バイクは18年目突入したけど修理代はカスタム含めて新車購入額の半分まで行ってない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7036-hLnd)
2017/07/17(月) 15:19:10.55ID:Z0o2W7cc090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 326a-MRQN)
2017/07/17(月) 15:45:45.48ID:A8FRtLca0 メーカとしては 規定した保証を僅かにでも超えれば良い
コスト管理が徹底したスズキならではのクオリティだと思うよ
コスト管理が徹底したスズキならではのクオリティだと思うよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df40-33ef)
2017/07/17(月) 17:12:18.04ID:ijrVusF20 極端な例を一般化する典型的な印象操作やな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46a7-cTRA)
2017/07/17(月) 17:30:56.74ID:8e+M5tPf0 >>89
エンジンやMTなら珍しい部類だと思うけど、CVTならあり得る話だとは思う
別の車で8万キロ程度でCVT乗せ換えになったこともあるし(延長保証で無料)、
随分改善はされてるにしても、耐久性の面ではCVTはまだ弱い印象
もちろん乗り方による差も大きいから一概には言えないけども
エンジンやMTなら珍しい部類だと思うけど、CVTならあり得る話だとは思う
別の車で8万キロ程度でCVT乗せ換えになったこともあるし(延長保証で無料)、
随分改善はされてるにしても、耐久性の面ではCVTはまだ弱い印象
もちろん乗り方による差も大きいから一概には言えないけども
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46a7-cTRA)
2017/07/17(月) 17:36:14.04ID:8e+M5tPf0 あと、CVTは内部の故障だと修理不能で載せ替えになることが多いから修理費も高くなりがち
ただ、スイフトクラスなら載せ替えでも30万位じゃないかとは思うんだけど
ただ、スイフトクラスなら載せ替えでも30万位じゃないかとは思うんだけど
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df40-33ef)
2017/07/17(月) 20:58:48.82ID:ijrVusF20 http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/2/12d3a_973_98edd361_fc426383.jpg
24歳の時に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万q超え!
24歳の時に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万q超え!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 66fe-Ib66)
2017/07/17(月) 21:09:53.78ID:CS4rqSSx0 うちはトヨタ車のCVTだけど、14万近くだ。ミッションオイルは交換済みらしいが、はたして買い替え時(3年後)まで持ってくれるのか。
スズキスレで他社の話題ですまん。
スズキスレで他社の話題ですまん。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee2f-aKa0)
2017/07/17(月) 23:08:51.11ID:gkR9FUbj0 25年も初代シーマに乗り続けて、
しーましェーン!!
しーましェーン!!
9782 (ワッチョイ 9e10-z+eH)
2017/07/17(月) 23:38:21.03ID:4jei8W8x0 いろんなコメありがとう。
もともと過走行になるのはわかっていたので7年をひとつの区切りにして、それでも手を入れて乗れるのなら
と思っていたのだけれど、駆動系の重要部品である変速機がやられてしまうとは思っていなかったので
ちょっと残念だと感じました。
整備点検は安心メンテナンスパックでディーラーにお願いしていたんですけどね。
まぁZDってことでお分かりの通り試される大地民なので、年間2〜3万キロ走行というシビアコンディションで
良く頑張ってくれたとは思いますが、その前に乗っていたCTワゴンRが13年16万キロまでほぼトラブルなしで
乗れたので期待してしまいました。
>>87
トヨタのマーク×(一応伏せ字w)です。
中古の出物を漁ってて見つけたので即決しました。
トヨタの営業さんには「スイフトからこのクラスに乗り換えですか?」と言われましたが(放っておいてくれw)
ワゴンR-ジムニー-スイフトと20年にわたってお世話になったディーラーさんともお別れです。
>>93
最初の見積もりなので高めに出してきている可能性もありますが、部品工賃で約40万円、それに油脂類まで
含めると限りなく50万円に近くなると言われました。
もともと過走行になるのはわかっていたので7年をひとつの区切りにして、それでも手を入れて乗れるのなら
と思っていたのだけれど、駆動系の重要部品である変速機がやられてしまうとは思っていなかったので
ちょっと残念だと感じました。
整備点検は安心メンテナンスパックでディーラーにお願いしていたんですけどね。
まぁZDってことでお分かりの通り試される大地民なので、年間2〜3万キロ走行というシビアコンディションで
良く頑張ってくれたとは思いますが、その前に乗っていたCTワゴンRが13年16万キロまでほぼトラブルなしで
乗れたので期待してしまいました。
>>87
トヨタのマーク×(一応伏せ字w)です。
中古の出物を漁ってて見つけたので即決しました。
トヨタの営業さんには「スイフトからこのクラスに乗り換えですか?」と言われましたが(放っておいてくれw)
ワゴンR-ジムニー-スイフトと20年にわたってお世話になったディーラーさんともお別れです。
>>93
最初の見積もりなので高めに出してきている可能性もありますが、部品工賃で約40万円、それに油脂類まで
含めると限りなく50万円に近くなると言われました。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46a7-cTRA)
2017/07/17(月) 23:47:22.44ID:8e+M5tPf099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-PXta)
2017/07/18(火) 00:24:44.91ID:OsHrjqLnM >>97
北の大地でFRはツラそう。数年後にはスズキ戻っておいで。
北の大地でFRはツラそう。数年後にはスズキ戻っておいで。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e608-asXa)
2017/07/18(火) 00:32:13.52ID:sW2qXfyg0 >>94
確かエンジン載せ替えしてるぞ
確かエンジン載せ替えしてるぞ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-BLpN)
2017/07/18(火) 17:20:11.80ID:Cq60YjQ4d すぐに走らなくなるから週1でコンピューターリセットしてる
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf05-0Tjw)
2017/07/18(火) 20:22:57.42ID:MHs3cwoc0 >>101
どうやるの
どうやるの
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-BLpN)
2017/07/18(火) 21:19:06.53ID:Cq60YjQ4d >>102
バッテリーの端子外して10分位放置、それからまた元に戻して、少し学習させるだけ。
ナビのラジオとかオーディオのセッティングやらバックモニターの再設定しないとダメだけど多少走る様になるからやってる。
バッテリーの端子外して10分位放置、それからまた元に戻して、少し学習させるだけ。
ナビのラジオとかオーディオのセッティングやらバックモニターの再設定しないとダメだけど多少走る様になるからやってる。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e97-S4qQ)
2017/07/18(火) 23:00:43.18ID:L4NaLxLJ0 価格comでもCVTの不具合に関しての書き込みあるね
7万キロも走っておいて文句言うなとか散々な返し方されてるけどw
でも一部車両延長保証した位だしこのスイフトのCVTはやっぱ弱いのかもしれないね
7万キロも走っておいて文句言うなとか散々な返し方されてるけどw
でも一部車両延長保証した位だしこのスイフトのCVTはやっぱ弱いのかもしれないね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa18-+qf9)
2017/07/18(火) 23:14:54.16ID:DCY9RykCa >>102
リセットボタン
リセットボタン
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba7-cTRA)
2017/07/19(水) 01:04:46.33ID:7dYRkHbi0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba7-cTRA)
2017/07/19(水) 01:07:29.29ID:7dYRkHbi0 たまに変な挙動があるし、個人的にもこのCVTはあまり好きではない
燃費はいいんだろうけど
燃費はいいんだろうけど
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5f-+bIA)
2017/07/19(水) 06:09:24.87ID:XHVpzjhLK いま66000q。せめて100000qは持って欲しいなぁ。
先代型はMTだったので、買い替える時もMTにするつもりだったけど、
1度くらい乗ってみようと思ってCVTにしたけどやっぱりMTがいいかな。
でも4代目はカッコ悪いし…
車自体は気に入ってるので、まだ暫くは大事に乗るわ。
先代型はMTだったので、買い替える時もMTにするつもりだったけど、
1度くらい乗ってみようと思ってCVTにしたけどやっぱりMTがいいかな。
でも4代目はカッコ悪いし…
車自体は気に入ってるので、まだ暫くは大事に乗るわ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e97-S4qQ)
2017/07/19(水) 09:52:38.05ID:f8+AJEEv0 >>106
通常のCVTなら20万キロでも平気だけどこのCVTは昔のように神経質になったり寿命を気にする必用ありそうだね
10万キロ持てばメーカーとしては責任果たしてるとはいえ それこそ20年前の耐久性だよなー
デビューして7年だからこれから不具合報告増えてきそうだ
中古辺りで今から買おうと思ってる人はその辺も頭に入れておいたほうがいいかも
通常のCVTなら20万キロでも平気だけどこのCVTは昔のように神経質になったり寿命を気にする必用ありそうだね
10万キロ持てばメーカーとしては責任果たしてるとはいえ それこそ20年前の耐久性だよなー
デビューして7年だからこれから不具合報告増えてきそうだ
中古辺りで今から買おうと思ってる人はその辺も頭に入れておいたほうがいいかも
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d86a-Mv6N)
2017/07/19(水) 18:50:58.08ID:nXpHvjxE0 http://www.suzuki.co.jp/recall/car/2016/1117a/
これに該当する場合は最寄りのディーラーに行って、このプリントなりを見せて『この症状出てるから交換して』って言えばいいの?
このスレ見る前に別件でディーラー行った際に、
口頭で加速時にCVTがギクシャクすると伝えたら、
駐車場構内をグルグル回ってきて、異常無しと判断された。
別の都市のディーラーで買った車で、持ち込んだのは田舎唯一のディーラーで元々でやる気なしな店で、えらく冷たい対応だった。
ゴネるまでしないけど、上記のように強気で行ってもいいよな?
これに該当する場合は最寄りのディーラーに行って、このプリントなりを見せて『この症状出てるから交換して』って言えばいいの?
このスレ見る前に別件でディーラー行った際に、
口頭で加速時にCVTがギクシャクすると伝えたら、
駐車場構内をグルグル回ってきて、異常無しと判断された。
別の都市のディーラーで買った車で、持ち込んだのは田舎唯一のディーラーで元々でやる気なしな店で、えらく冷たい対応だった。
ゴネるまでしないけど、上記のように強気で行ってもいいよな?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8455-S4qQ)
2017/07/19(水) 19:10:10.35ID:MLF1LRAN0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d065-1CH6)
2017/07/19(水) 19:21:24.89ID:83Io6qWT0 ところで3型のクルコン上限変更っていつから始まるの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-UmNz)
2017/07/19(水) 20:22:22.33ID:Xip9J2qPp114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-xgJx)
2017/07/20(木) 08:46:16.39ID:ml1rYWC8M スズキの販社の実態が分かってないな。軽トラ農家に売りつける商売とか、バイク屋レベルの販売店も多く、自動車ディーラーとは異質だよ。
徐々に変わりつつあるのかもしれないが。
徐々に変わりつつあるのかもしれないが。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-t6T/)
2017/07/20(木) 09:13:54.57ID:Eqn0k7x60 スズキ自販の店舗に持って行けば確実
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 674b-pqVL)
2017/07/20(木) 18:18:36.95ID:C9z+Od9L0 4WDだけど今5年目7万キロ超えたところだけど別に不具合無いな
むしろ初期よりエンジンの回り良いと感じる
ECUの調教が良いのかも?
むしろ初期よりエンジンの回り良いと感じる
ECUの調教が良いのかも?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2740-x96k)
2017/07/20(木) 22:11:29.18ID:0FMyZCGP0 6年目5万km弱の中古車だけど、タイヤ変えたら気になっていた出足の低速域で滑る感じがなくなった
中速域からの加速が他の速度域よりも強くて不快ではないけどやや違和感がある
高速域でのトルクの無さも高速でちょっと気になる まぁコレは踏めばいいんだけど
以前乗ってたDYデミオのATよりは概ね良く出来てると感じる
エコドライブ心がけてるから出足は遅くても気にしない
リアウィンドウ付近にピーポくんぶら下げて後続車を威嚇してる
中速域からの加速が他の速度域よりも強くて不快ではないけどやや違和感がある
高速域でのトルクの無さも高速でちょっと気になる まぁコレは踏めばいいんだけど
以前乗ってたDYデミオのATよりは概ね良く出来てると感じる
エコドライブ心がけてるから出足は遅くても気にしない
リアウィンドウ付近にピーポくんぶら下げて後続車を威嚇してる
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b0-QK4i)
2017/07/23(日) 12:14:23.04ID:VwoOCR2r0 エアコンの修理っていくらぐらい掛かるんだろう?
去年からしばらく走ってエンジンが温まってくると温風しか出なくなって何度も熱中症になりかかったことあって
去年からしばらく走ってエンジンが温まってくると温風しか出なくなって何度も熱中症になりかかったことあって
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47a7-CRZe)
2017/07/23(日) 12:29:00.70ID:i1LDwMtK0 故障箇所にもよるだろうし、取りあえず見積もってもらう分にはタダだから今すぐディーラーにGoだ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-xLcv)
2017/07/23(日) 12:39:08.52ID:sXwzdGWKa 2016年登録デモカー落ちの白
本日契約 よろしくね
本日契約 よろしくね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-E/h9)
2017/07/23(日) 12:51:31.77ID:ZcDISftc0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 278d-pqVL)
2017/07/23(日) 13:18:18.14ID:/fjGZ90P0 ダッシュボード全バラシ程度で数日何てあり得ない
工賃ぼったくり寺ですね
工賃ぼったくり寺ですね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2740-x96k)
2017/07/23(日) 13:48:10.14ID:bKNF2r5o0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-H/UL)
2017/07/23(日) 15:57:02.29ID:NmEqW3Epd 新型のオプションにあるデカールって
こいつには貼れないのかな?
カッコいいのになー。
こいつには貼れないのかな?
カッコいいのになー。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a727-dw5s)
2017/07/23(日) 16:02:20.14ID:dG/8CQAC0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a727-dw5s)
2017/07/23(日) 16:03:17.65ID:dG/8CQAC0 自動車電機屋の ×
自動車電機屋に ○
自動車電機屋に ○
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df93-dBtp)
2017/07/23(日) 18:53:38.06ID:uFZfEiZe0 >>124だからディーラーに聞けっつうの。白痴かてめぇは?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f65-pqVL)
2017/07/24(月) 06:24:51.78ID:1Ntwylcr0 自分でダッシュボードをバラした状態で持ってくと安くなるよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-eT3X)
2017/07/24(月) 06:39:33.28ID:+AtrgRldd セキュリティのステッカーボロボロになって来たから、アイラブスイフトのセキュリティステッカー注文した。
2代目スイフトの奴しか無かったからそれ買ったけど、パッと見同じだから良いや。
2代目スイフトの奴しか無かったからそれ買ったけど、パッと見同じだから良いや。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3b-bSKo)
2017/07/24(月) 10:11:30.94ID:JvcHyDOYK すぐ偉そうに物言う人って何なん?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-77iR)
2017/07/24(月) 11:16:42.09ID:7FRN8OGda その殺伐としてる所が2ちゃん
なんやろ
和気藹々と情報交換したいなら
みんから でもやっとけや!
なんやろ
和気藹々と情報交換したいなら
みんから でもやっとけや!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3b-bSKo)
2017/07/24(月) 12:14:33.72ID:JvcHyDOYK133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-3O2B)
2017/07/24(月) 12:17:50.26ID:qMMY+6Lpd >>132
お前何か恥ずかしい……
お前何か恥ずかしい……
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-77iR)
2017/07/24(月) 12:32:27.03ID:7FRN8OGda >>132
すぐ上から ばか って言うヤツなんなん アホなんカスなん
すぐ上から ばか って言うヤツなんなん アホなんカスなん
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+ydT)
2017/07/24(月) 13:44:42.79ID:fz+awekfd 言われる奴がアホでカスなんだろ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-77iR)
2017/07/24(月) 15:30:07.91ID:rZqRlboua >>135
お前にどうこう言われる覚えは無いんだよ〜ん。
お前にどうこう言われる覚えは無いんだよ〜ん。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+ydT)
2017/07/24(月) 16:40:34.72ID:fz+awekfd138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 278d-pqVL)
2017/07/24(月) 19:22:03.00ID:GZmMjwk90139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f65-pqVL)
2017/07/24(月) 20:12:09.37ID:1Ntwylcr0 >>138って手足もアタマもないの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 278d-pqVL)
2017/07/24(月) 23:11:32.64ID:GZmMjwk90 エバポレーター交換のダッシュボードをバラしがどんなものなのかを
全く分かってないお前に言われたくない
全く分かってないお前に言われたくない
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df18-77iR)
2017/07/25(火) 05:51:21.47ID:W71qkzcJ0 そんなにバラすなら
自分で部品交換できんじゃね?
話は変わりますが、ワコーズのPACプラスをエアコンガスに装填しよ思て用意してんやが入れてみたヤツおる?
自分で部品交換できんじゃね?
話は変わりますが、ワコーズのPACプラスをエアコンガスに装填しよ思て用意してんやが入れてみたヤツおる?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-+ydT)
2017/07/25(火) 16:02:27.27ID:wEs9L9Fdd >>125
症状にもよるけど、その症状だとガスラインのクリーニングで直ると思
乗用車だったら1万円くらい
ダッシュボードとかバラさなくても、おk
古くなったガスオイルが小さな固形物になってエキスパンションバルブに詰まりやすくなると、そういう症状が出る
なので、今入ってるガスを抜いてガスライン全体をクリーニングした後、再びガスを充填すれば直る
その症状って、外気温が上がるとエアコンが全く効かなくなって、日が暮れて外気温が下がるとエアコンがよく効くようになるって感じでしょ?
症状にもよるけど、その症状だとガスラインのクリーニングで直ると思
乗用車だったら1万円くらい
ダッシュボードとかバラさなくても、おk
古くなったガスオイルが小さな固形物になってエキスパンションバルブに詰まりやすくなると、そういう症状が出る
なので、今入ってるガスを抜いてガスライン全体をクリーニングした後、再びガスを充填すれば直る
その症状って、外気温が上がるとエアコンが全く効かなくなって、日が暮れて外気温が下がるとエアコンがよく効くようになるって感じでしょ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-5K5S)
2017/07/25(火) 19:40:19.03ID:NKJi/A0wd 答えも出来ない癖に、偉そうにメーカーに聞けとかディーラーに直接聞けとか言ってる奴は>>142を見習え。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df93-dBtp)
2017/07/25(火) 20:17:33.61ID:I3NCqoWQ0 先輩の皆様ご教示お願いします。
所謂ディーラーではなく、スズキの看板を掲げていて、その地のディーラー副代理店に指定されてる自営業の整備工場で、
スズキが公に発表しているリコール等の修理を始めとするサービスは受けることが出来ますか?
所謂ディーラーではなく、スズキの看板を掲げていて、その地のディーラー副代理店に指定されてる自営業の整備工場で、
スズキが公に発表しているリコール等の修理を始めとするサービスは受けることが出来ますか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 278d-pqVL)
2017/07/26(水) 03:55:36.57ID:j1bhgfXk0FOX リコール等の内容による、テスター等が必要なものもあるからね
難しいことは近隣の直営を紹介してくれる
ハッキリ言えることはディーラー副代理店に指定されてる自営業の整備工場に「直接聞け」
難しいことは近隣の直営を紹介してくれる
ハッキリ言えることはディーラー副代理店に指定されてる自営業の整備工場に「直接聞け」
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 7f65-pqVL)
2017/07/26(水) 10:03:15.73ID:XUUe2seq0FOX 一度でも尋ねて断られた場合、次から二度とサービスを受けられなくなるからね。直接聞くのは危険。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Safb-77iR)
2017/07/26(水) 10:49:18.82ID:T34fFnyZaFOX リコールは断って良い事案なん?
スズキってヤベーんだな
スズキってヤベーんだな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-eT3X)
2017/07/26(水) 16:59:24.44ID:K7LVhJUId ここで車の不具合とかディーラーでのやり取り書くと特定されそうだから書くの止めよ。
ああ、書きたいなあ。ストレス溜まる。
本当は同じような人と情報交換したいのだけど・・・
ああ、書きたいなあ。ストレス溜まる。
本当は同じような人と情報交換したいのだけど・・・
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7ffb-UELa)
2017/07/26(水) 17:05:10.66ID:Njqaa90x0 >>148
なになに、何があったの?
なになに、何があったの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-5K5S)
2017/07/26(水) 17:40:13.48ID:SY0edEL4d151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7f1-QK4i)
2017/07/26(水) 17:51:19.07ID:3hzNptRF0 >>148
あ、それおれもなったわ
あ、それおれもなったわ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b40-eK7S)
2017/07/27(木) 23:49:41.33ID:EbvV1nKL0 スズキは、9月12日に開幕する「フランクフルトモーターショー」で新型『スイフトスポーツ』を世界初公開すると発表した。
スイフトスポーツは2005年の初代モデル発売以来、スズキのスポーティなイメージを牽引してきたモデル。
3代目となる新型スイフトスポーツは、世界中のスポーツドライブファンにさらなる刺激を与えるクルマに進化したという。
スズキは、9月12日に開催されるフランクフルトモーターショーの記者発表会において、新型スイフトスポーツの詳細を発表する。
https://response.jp/article/2017/07/24/297783.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1208738.jpg
スイフトスポーツは2005年の初代モデル発売以来、スズキのスポーティなイメージを牽引してきたモデル。
3代目となる新型スイフトスポーツは、世界中のスポーツドライブファンにさらなる刺激を与えるクルマに進化したという。
スズキは、9月12日に開催されるフランクフルトモーターショーの記者発表会において、新型スイフトスポーツの詳細を発表する。
https://response.jp/article/2017/07/24/297783.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1208738.jpg
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af27-sKas)
2017/07/28(金) 00:05:07.48ID:cPBLsgaz0 ええやん、なんぼなん?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2618-H6tk)
2017/07/28(金) 04:41:53.75ID:u0fkbKRt0 >>152
ht81カワイソス
ht81カワイソス
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-U15u)
2017/07/28(金) 09:01:09.92ID:Ob3OBweDa156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a64-lhDM)
2017/07/28(金) 20:14:42.85ID:fjaHTJ9Z0 >>155だから、スズキに直接聞けっての。脳みそに蛆湧いてるのかてめぇは?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-YYpx)
2017/07/28(金) 22:15:19.63ID:YuiXzfxsd 泣く子も黙る79万円
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7e25-bLNZ)
2017/07/28(金) 23:10:42.16ID:baIJU/iz0 初代はまんまkeiだからね…
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f371-NA+7)
2017/07/29(土) 00:22:48.73ID:Nzie3dnj0 初代は海外ではイグニスとして売ってたのが関係あるんじゃないの?
当時二代目カルタスをベースにしたモデルが海外でスイフト名乗ってたそうだし
当時二代目カルタスをベースにしたモデルが海外でスイフト名乗ってたそうだし
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b8d-HJpE)
2017/07/29(土) 01:31:24.05ID:TN39M7Hk0 型式見ても明らかに違うし
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-qyU5)
2017/07/29(土) 04:36:34.55ID:bYF+1h/rd スズキの公式発表で2代目を「初代」と数えるのは別に今に始まったことじゃないよ。
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2010/0225b/
↑は2011年(3代目発売後)の世界累計販売200万台達成時のプレスリリースだけど、
本文でも「スイフトの歴史」欄でも、HTの存在は完全に無視されてる。
もちろんこの累計台数も2代目からカウント。
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2010/0225b/
↑は2011年(3代目発売後)の世界累計販売200万台達成時のプレスリリースだけど、
本文でも「スイフトの歴史」欄でも、HTの存在は完全に無視されてる。
もちろんこの累計台数も2代目からカウント。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b8d-HJpE)
2017/07/29(土) 11:03:49.38ID:OLKohJZf0 いやだから型式見ても明らかに違うし
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMc3-XipQ)
2017/07/29(土) 13:02:08.03ID:oDrER58EMNIKU まだ初代見かけるよな
結構状態も良い感じで大事にされてるっぽいのを通勤で見るわ
結構状態も良い感じで大事にされてるっぽいのを通勤で見るわ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Safb-Kwif)
2017/07/29(土) 16:35:01.87ID:Y8EhkV4/aNIKU あのエムブレムとSUZUKIは好き
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8b40-eK7S)
2017/07/29(土) 21:33:57.15ID:Arno0c/40NIKU リアアンダーミラーを付けてる人っている?
窓が小さくて傾斜もキツイのでミラーはきついかな
バックモニタつければいいんだろうけどね
窓が小さくて傾斜もキツイのでミラーはきついかな
バックモニタつければいいんだろうけどね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53e7-HJpE)
2017/07/30(日) 11:52:14.71ID:U/SD8Xs/0 イグニスは全然見ないな。大丈夫か
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-lhDM)
2017/07/30(日) 12:33:05.51ID:toLxjFG/a >>166スレ違いだハゲデブ死ね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a93-lhDM)
2017/07/30(日) 18:17:19.62ID:L1IvjqjD0 >>166自分で買えばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?ねぇ?バカなの?
バカなの?死ぬの?ねぇ?バカなの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eae2-HJpE)
2017/07/30(日) 22:22:30.45ID:Wqgs9CAh0 スイフトの純正オーディオでiphone内の音楽を再生する場合
ios10でも問題無く使えますか?
出た当初はios5か6辺りみたいなので対応しているのか気になります
ios10でも問題無く使えますか?
出た当初はios5か6辺りみたいなので対応しているのか気になります
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aaf-lhDM)
2017/07/31(月) 00:09:20.06ID:Fw1YipZo0 >>169どうしてスズキに直接聞かないんですか?
知的障がい者が車運転していいんですか?
知的障がい者が車運転していいんですか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b40-eK7S)
2017/07/31(月) 00:22:55.55ID:dfCSuUuy0 WW 6aaf-lhDMを通報しますか
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be65-HJpE)
2017/07/31(月) 22:21:56.65ID:mswgm5NG0 クルーズコントロールの上限設定を見直して欲しいなあ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-qqVG)
2017/07/31(月) 23:57:49.39ID:igNGoYTfd 見直す予定はございません
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbc6-V1Wy)
2017/08/01(火) 18:03:45.05ID:Q0x4AokN0 >>169
問題なく使えてるよ
問題なく使えてるよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eae2-HJpE)
2017/08/01(火) 18:19:52.95ID:wPYN2TGw0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-xJHe)
2017/08/02(水) 08:18:09.68ID:I3t8MPaNd ZC32S純正のメンバーサポートをZD72Sへ流用した方いますか?
ネットで調べても2WD車への取り付け例しか見つからなくて…
ネットで調べても2WD車への取り付け例しか見つからなくて…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-H87v)
2017/08/02(水) 14:00:00.04ID:ndN5+6DVd 4駆には取り付けられないよ。
自分がヤフオクで調達したメンバーも、4駆に取り付け出来ずに
泣く泣く出品されてた物だったわ
自分がヤフオクで調達したメンバーも、4駆に取り付け出来ずに
泣く泣く出品されてた物だったわ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-2pJq)
2017/08/03(木) 16:57:41.55ID:Wk33B98xd179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c585-gAma)
2017/08/05(土) 23:15:54.79ID:a7qd/DtG0 適合するホイールの袋ナットは通常の約30mmので良いんでしたっけ?
それとも約20mmのショートタイプでしたっけ?
それとも約20mmのショートタイプでしたっけ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW 5b89-aSOQ)
2017/08/08(火) 15:28:18.09ID:cLaHW5WG00808 純正のしょぼいツイータってネットワーク通ってきてるんですか?
配線そのままスピーカだけ3wayに入れ換えたら高音出ない?
配線そのままスピーカだけ3wayに入れ換えたら高音出ない?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW 5b89-aSOQ)
2017/08/08(火) 15:31:41.08ID:cLaHW5WG00808 >>144
フロントショックなら車検の時に滲んでるよって言われてディーラーではない町の整備工場でリコール交換できた
フロントショックなら車検の時に滲んでるよって言われてディーラーではない町の整備工場でリコール交換できた
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ cf55-/FH4)
2017/08/08(火) 19:32:40.10ID:l4Kyq9So00808 >>180
たぶん市販のチューンアップツイーターと同じくハイパスフィルターとしてツイーターへの配線にコンデンサーが入ってる程度だと思うので
ウーファー側に3wayつけて気になるならツイーターの配線外せば大丈夫
たぶん市販のチューンアップツイーターと同じくハイパスフィルターとしてツイーターへの配線にコンデンサーが入ってる程度だと思うので
ウーファー側に3wayつけて気になるならツイーターの配線外せば大丈夫
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM0d-e8FD)
2017/08/08(火) 20:29:55.46ID:VgtwH1VDM0808184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b89-aSOQ)
2017/08/09(水) 10:42:39.61ID:aQNbDOkL0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-e8FD)
2017/08/09(水) 11:40:40.53ID:ZrcGc30UM >>184
コンデンサーは、ツィターの横コネクターと一緒に基板に付いてる。
コンデンサーは、ツィターの横コネクターと一緒に基板に付いてる。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e65-KsLg)
2017/08/11(金) 08:56:46.59ID:y2wPpIlj0 クルコンの設定上限を上げる方法を模索しているが、なかなか難しい。いい方法はにものか。やはりスロコン使うしかないのか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-erKN)
2017/08/11(金) 17:30:41.21ID:y5J6la3sd スロコンじゃ速度制御はできないのでは?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfea-aEKd)
2017/08/11(金) 18:24:07.69ID:TlhrlK8q0 俺が使ってるスロコンにはクルコンも付いてる
クルコンはほぼ使わないけど、クルコンだけ差し上げるちゅうことはできんねw
クルコンはほぼ使わないけど、クルコンだけ差し上げるちゅうことはできんねw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a7-KsLg)
2017/08/12(土) 09:51:00.40ID:tGimvt2d0 スイフトのケツを撫で回してるとセクハラで訴えられるらしい
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a6a-J1qD)
2017/08/12(土) 21:05:39.66ID:1HMKdu8U0 >>189つまんないんだけど?
どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
受けてたくさんレスもらえるとでも思ったのかな?
ねぇ、どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
ねぇ?なんで?どうして?
ねぇ?
どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
受けてたくさんレスもらえるとでも思ったのかな?
ねぇ、どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
ねぇ?なんで?どうして?
ねぇ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-gCLr)
2017/08/12(土) 21:27:32.04ID:rSiHkEzld192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a18-/Twa)
2017/08/12(土) 22:35:49.62ID:lMEXDDNe0 FFだからか非力だからか
スピンターンからの立ち上がりが
驚愕のレベルでダメなのな
スピンターンからの立ち上がりが
驚愕のレベルでダメなのな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-HwdS)
2017/08/12(土) 22:48:14.03ID:/2erQPu+M うわっ気持ち悪っ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-WPgc)
2017/08/12(土) 23:48:48.48ID:F1N1rX4BM 失速させないでも下から持ち上げるのにかなりもっさりしてる
ガチ装備で突っ込んでもベタ踏みするとタイヤにパワー負けするしクラッチは滑るLSDもない……
スポーツ走行ダメだよこいつ普通に買い物車。ヤンキーのワゴンRくらいが丁度良い相手
NA軽量で普通に使えるならパーツも出てきてジムカーナ辺りに居るはずだからね
スポをたまに見かけるくらいだ
ガチ装備で突っ込んでもベタ踏みするとタイヤにパワー負けするしクラッチは滑るLSDもない……
スポーツ走行ダメだよこいつ普通に買い物車。ヤンキーのワゴンRくらいが丁度良い相手
NA軽量で普通に使えるならパーツも出てきてジムカーナ辺りに居るはずだからね
スポをたまに見かけるくらいだ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a66-qNfo)
2017/08/13(日) 00:49:34.11ID:lOymd42L0 ジムカーナってスポーツ走行だったんだ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-/Twa)
2017/08/13(日) 03:09:08.21ID:jo8B5ia7a 買い物車の認識で買った車だから良いんだけど
たまにね、どんなもんか振り回してみると残念な点がある
たまにね、どんなもんか振り回してみると残念な点がある
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb4b-DqUw)
2017/08/13(日) 06:26:16.95ID:xbg/HoHM0 スポーツ走行とか頭おかしい走り方は頼むから別の車でやってくれ
無駄に保険料上がるだけで良い事が無い
無駄に保険料上がるだけで良い事が無い
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-LLqp)
2017/08/13(日) 07:41:36.10ID:R9f5OdSwa どノーマルでサーキット走行会に参加しろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0327-z+qv)
2017/08/13(日) 09:47:18.91ID:Ru4cME7r0 土嚢丸
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-+UoZ)
2017/08/13(日) 11:31:56.54ID:yF8mUcaxd マル、コマしたれ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-WPgc)
2017/08/13(日) 15:19:26.03ID:uEIZRBBEM202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6336-e6WQ)
2017/08/13(日) 22:48:54.93ID:bcZd8xrM0 ドアノブからの水垢どうにかならないか?綺麗にしても雨が降るとまた水垢の線が滴り落ちている。これドアノブのグリス?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-J1qD)
2017/08/13(日) 23:39:07.88ID:lCIxBFi7a204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f89-WPgc)
2017/08/14(月) 02:26:53.83ID:TAKA4qUx0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-3GTk)
2017/08/14(月) 06:45:54.18ID:IWgao2Qx0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a93-J1qD)
2017/08/14(月) 09:02:34.82ID:aSBcs38T0 >>205死ね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-3GTk)
2017/08/14(月) 09:21:07.92ID:IWgao2Qx0 アンカーの後ろに改行を入れられない白痴っぷりで自演がバレた
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-xcDk)
2017/08/14(月) 09:42:27.68ID:obP37KmQr 8 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f93-TdIE) 2017/07/06(木) 06:34:08.77 ID:9ZqIOlnq0
>>4だからスズキに直接言えっての。バカかてめぇは?
127 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df93-dBtp) 2017/07/23(日) 18:53:38.06 ID:uFZfEiZe0
>>124だからディーラーに聞けっつうの。白痴かてめぇは?
156 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a64-lhDM) 2017/07/28(金) 20:14:42.85 ID:fjaHTJ9Z0
>>155だから、スズキに直接聞けっての。脳みそに蛆湧いてるのかてめぇは?
168 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a93-lhDM) 2017/07/30(日) 18:17:19.62 ID:L1IvjqjD0
>>166自分で買えばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?ねぇ?バカなの?
170 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aaf-lhDM) 2017/07/31(月) 00:09:20.06 ID:Fw1YipZo0
>>169どうしてスズキに直接聞かないんですか?
知的障がい者が車運転していいんですか?
>>4だからスズキに直接言えっての。バカかてめぇは?
127 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df93-dBtp) 2017/07/23(日) 18:53:38.06 ID:uFZfEiZe0
>>124だからディーラーに聞けっつうの。白痴かてめぇは?
156 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a64-lhDM) 2017/07/28(金) 20:14:42.85 ID:fjaHTJ9Z0
>>155だから、スズキに直接聞けっての。脳みそに蛆湧いてるのかてめぇは?
168 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a93-lhDM) 2017/07/30(日) 18:17:19.62 ID:L1IvjqjD0
>>166自分で買えばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?ねぇ?バカなの?
170 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aaf-lhDM) 2017/07/31(月) 00:09:20.06 ID:Fw1YipZo0
>>169どうしてスズキに直接聞かないんですか?
知的障がい者が車運転していいんですか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-3GTk)
2017/08/14(月) 09:45:11.54ID:IWgao2Qx0 洗車しようとおもったら雨降りになってしまった
まぁちょっとはきれいになるからいいか
まぁちょっとはきれいになるからいいか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-xcDk)
2017/08/15(火) 07:47:33.83ID:Pg46I1Jir 190 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a6a-J1qD) 2017/08/12(土) 21:05:39.66 ID:1HMKdu8U0
>>189つまんないんだけど?
どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
受けてたくさんレスもらえるとでも思ったのかな?
ねぇ、どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
ねぇ?なんで?どうして?
ねぇ?
>>189つまんないんだけど?
どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
受けてたくさんレスもらえるとでも思ったのかな?
ねぇ、どうしてそういう書き込みしようと思ったの?
ねぇ?なんで?どうして?
ねぇ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-xcDk)
2017/08/15(火) 07:48:37.82ID:Pg46I1Jir 203 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-J1qD) 2017/08/13(日) 23:39:07.88 ID:lCIxBFi7a
>>202ディーラーに直接聞けばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?ねぇ?
なんで聞かないの?ねぇ?バカなの?
ねぇ?死ぬの?
>>202ディーラーに直接聞けばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?ねぇ?
なんで聞かないの?ねぇ?バカなの?
ねぇ?死ぬの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-blP+)
2017/08/15(火) 10:45:13.81ID:10o+qT0DK 今日はキチガイ来てないのか。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-nQ0L)
2017/08/15(火) 17:09:49.19ID:NYN3Ug96d >>196
ちょっとしたクネクネ道を走るくらいならハンドリングもいいし楽しいんだけどね。
山道なんかをそれなりに走らせると、ああ…まあ普通のコンパクトカーだよなぁ…と。
もうすぐ発売の4代目スイスポが気になる。
ちょっとしたクネクネ道を走るくらいならハンドリングもいいし楽しいんだけどね。
山道なんかをそれなりに走らせると、ああ…まあ普通のコンパクトカーだよなぁ…と。
もうすぐ発売の4代目スイスポが気になる。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-3GTk)
2017/08/15(火) 22:45:34.19ID:CZuZeq7r0 軒並み国産コンパクトの中では走行性能は頭一つ抜け出てるって評価でしょ?
タイヤの能力も結構あるけど
タイヤの能力も結構あるけど
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-wPMb)
2017/08/16(水) 04:15:23.24ID:/DXx9PqyM タイヤのサイズな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b00-aEKd)
2017/08/16(水) 09:46:33.09ID:4tkLi+710 同僚が4代目買ったんだが、3代目よりカッコイイと評判…
俺的には4代目にはまったく食指が動かなかったんだが
俺的には4代目にはまったく食指が動かなかったんだが
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a18-/Twa)
2017/08/16(水) 10:54:00.11ID:8T6c7vzS0 それ車の問題じゃない
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-UMh7)
2017/08/16(水) 12:11:08.15ID:sssSXMZWd あ、言っちゃったよ…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e65-KsLg)
2017/08/16(水) 17:10:25.44ID:eOYCITaF0 ショップでクルコン解除した。セットでマップも買えてもらったから結構な額になったけど、お盆中の高速道路の
疲れが激減した。守る厨には悪いけど、マジで時速118kmくらいで流れてるところが長いんだわ。
疲れが激減した。守る厨には悪いけど、マジで時速118kmくらいで流れてるところが長いんだわ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mrCX)
2017/08/16(水) 17:43:04.08ID:C4ejAx1sd >>219
守る厨とかバカにしてるけど犯罪自慢ですか?
守る厨とかバカにしてるけど犯罪自慢ですか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f38d-KsLg)
2017/08/16(水) 18:38:57.26ID:cqNivS0D0 じゃ法定速度以上出してる奴は皆犯罪者だな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb05-erKN)
2017/08/16(水) 18:46:53.63ID:WpI/6x0x0 そうだよ
捕まらないだけ
捕まらないだけ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7b0-aEKd)
2017/08/16(水) 20:24:36.06ID:/8sYLtE20 一番安いモデルだからクルコンついてないけどクルコンはほしいと思ったわ
エコランで定速維持したいけどちょっとしたことですぐ右足が一定にならなくて困るから
エコランで定速維持したいけどちょっとしたことですぐ右足が一定にならなくて困るから
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mrCX)
2017/08/16(水) 20:49:12.47ID:Fp87BVDJd >>221
何故犯罪者じゃないと思ったの?
何故犯罪者じゃないと思ったの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mlhY)
2017/08/16(水) 20:59:46.71ID:LFP0fpAod >>223
1型なんだね
1型なんだね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mlhY)
2017/08/16(水) 21:09:25.72ID:LFP0fpAod227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-3GTk)
2017/08/16(水) 21:19:42.26ID:UTi2lXNb0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mrCX)
2017/08/16(水) 21:25:51.16ID:5RE0VG20d229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9aa7-XSG7)
2017/08/16(水) 22:48:10.22ID:mKMVHUdA0 昔はコンパクトでクルコンなんてほとんどなかったよね
今は電スロやESPがあるから付けやすいのかな
今は電スロやESPがあるから付けやすいのかな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e65-KsLg)
2017/08/16(水) 23:23:35.89ID:eOYCITaF0 守る厨って高速道路で最低制限速度を割って走ってそう
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mrCX)
2017/08/16(水) 23:50:20.14ID:6Py7H3X4d >>230
お前バカ?犯罪自慢する位だからバカかwww
お前バカ?犯罪自慢する位だからバカかwww
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9318-B4S+)
2017/08/17(木) 01:22:57.39ID:RuYyiM3I0 >>229
いみふみい
いみふみい
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b65-JJVS)
2017/08/18(金) 02:59:20.04ID:G5FUJUpy0 守る厨ってなぜか一時停止とか横断歩道に歩行者がいても無視するんだよねー。
でもスピードだけは制限速度ピッタリ。
でもスピードだけは制限速度ピッタリ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-BM9G)
2017/08/18(金) 05:25:36.13ID:u8j5runRd 横断歩道で待ってる人がいても前走ってる車が無視したらお前らも無視するだろ
それが日本人だ
それが日本人だ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-JJVS)
2017/08/18(金) 07:13:54.94ID:XB1e0Pdq0 横断歩道で渡るつもりがないのに渡るフェイント入れてくるクズ歩行者もいるから
こういう歩行者も取り締まらないと不平等だろ
こういう歩行者も取り締まらないと不平等だろ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b65-JJVS)
2017/08/18(金) 08:13:31.49ID:G5FUJUpy0 >>235 さすが守る厨!さすが走る道交法!歩行者も血祭りに上げるわけだ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 118d-Vtdk)
2017/08/18(金) 09:07:31.04ID:if+gPS7t0 自分を正当化したいだけだから。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-fE5X)
2017/08/18(金) 09:40:55.22ID:iLyL7BJpM 社会自体が歩行者優先で回ってないから追突されそうで停まれないと言うかよほどの田舎で車間がなければ絶対無理。
煽られてる時は停まる。後続が目の前見てる証拠だからむしろ追突の危険が少ない
煽られてる時は停まる。後続が目の前見てる証拠だからむしろ追突の危険が少ない
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f1-oL0b)
2017/08/18(金) 12:18:49.36ID:98MdUWh50 そして止まったところを煽ってきた車が追い抜いてって歩行者をハネると。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-uz0P)
2017/08/18(金) 14:16:49.43ID:0B7aq7Xkd してやったりだな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sded-Sc+O)
2017/08/19(土) 11:40:12.34ID:QdswF6Had スイフトのCVT買ってから4年半経過、以前はマニュアルターボばかり乗っててドライブ依存症気味だったけど、スイフトに乗り換えてからはドライブが苦痛で遠出なんかもする気が起きないし、単なる下駄車としか車を使わなくなった。
ドライブが苦痛って言うのは、CVTの気持ち悪さ、アクセルに対して反応の悪さ、車速の出方、もう全てがリンクしない気持ち悪くて不快でイライラする。
ドライブが苦痛って言うのは、CVTの気持ち悪さ、アクセルに対して反応の悪さ、車速の出方、もう全てがリンクしない気持ち悪くて不快でイライラする。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b08-de3y)
2017/08/19(土) 11:57:27.55ID:ZerrftsG0 来月出るスイスポ買えよ。
6ATとターボで割りと安いぞ。
6ATとターボで割りと安いぞ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6140-BD2d)
2017/08/19(土) 12:07:55.92ID:IJJt4F+K0 車好きを自称してながらまともに試乗しなかったバカなのかな?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5105-WxLa)
2017/08/19(土) 12:18:00.73ID:lyGDO27v0 そっとしといてあげなよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-dfk+)
2017/08/19(土) 12:54:22.15ID:rEMJUkN1a246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9380-pVc9)
2017/08/19(土) 13:01:29.65ID:bx2+FaWM0 >>241
自分も同じで、16ヶ月我慢して春にRSDJEから新型RStに変えた
試乗っていうけど、日頃慣れた道で数日は乗らないと実感はわからないと思うぞ
RSDJEに変えた時は、前車が16年ものの車検切れ間近
RStに変えたのは、カミさんの車が廃車のためカミさんにあげたため
廃車が今年秋だったらスイスポに変えられたのに惜しい
と言っても買い換えも考えている
マツダダイハツ以外は全部乗ったけど、今は鈴菌感染者です
自分も同じで、16ヶ月我慢して春にRSDJEから新型RStに変えた
試乗っていうけど、日頃慣れた道で数日は乗らないと実感はわからないと思うぞ
RSDJEに変えた時は、前車が16年ものの車検切れ間近
RStに変えたのは、カミさんの車が廃車のためカミさんにあげたため
廃車が今年秋だったらスイスポに変えられたのに惜しい
と言っても買い換えも考えている
マツダダイハツ以外は全部乗ったけど、今は鈴菌感染者です
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1a7-Jp+O)
2017/08/19(土) 13:25:28.01ID:MZfYAKN/0 まあ、試乗では限度あるからね
確かに実際に乗ってみると、アクセルの反応とかちょっと燃費に振り過ぎな印象はある
確かに実際に乗ってみると、アクセルの反応とかちょっと燃費に振り過ぎな印象はある
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1c6-jLVh)
2017/08/19(土) 13:54:50.16ID:LjJbaO4I0 試乗でも無印の加速の癖の悪さは気になった
DJEにして満足だよ
DJEにして満足だよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-VRwp)
2017/08/19(土) 14:58:52.47ID:2TlGBXP0d >>241
自分で買う車間違っといてスイフトのせいにされてもなぁ。キミは自分で買い物しない方が良いよ。
自分で買う車間違っといてスイフトのせいにされてもなぁ。キミは自分で買い物しない方が良いよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b08-de3y)
2017/08/19(土) 18:44:53.50ID:ZerrftsG0 来年あたり新型のMTに乗り換えるわ
DJEと軽量化がどれだけ効いてるか楽しみに
DJEと軽量化がどれだけ効いてるか楽しみに
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51e7-JJVS)
2017/08/19(土) 22:55:55.54ID:ReSp1Whz0 減速して停止する寸前の速度から再加速しようとするとびっくりするくらい進まないのは未だに怖い。CVTの特性?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11f6-oL0b)
2017/08/20(日) 00:03:40.66ID:CujGyj7Y0 CVTは発進のときもそうだけどブレーキ離してからアクセル踏むまで2〜3秒空ける感じにするとマシになる気がする
(個人の主観的感想)
(個人の主観的感想)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9318-B4S+)
2017/08/20(日) 00:10:58.22ID:m+MrqpGr0 4型rsの俺はゴルフrかメガーヌに更新予定です!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b65-JJVS)
2017/08/20(日) 07:29:48.69ID:jCLUhopF0 CVTにしてから不要に飛ばさなくなって遠出でも疲れなくなった。この味付けを理解できないってw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-BM9G)
2017/08/20(日) 09:18:41.08ID:LUE8W5Cdd 発進のもっさりは苦痛で慣れないわ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-cI5C)
2017/08/20(日) 12:07:06.70ID:N8xedMVB0 素イフトのもっさりは燃費優先の結果だからしょうがない。
ただ燃費いいだろ。
名古屋から大阪に良くいくけど往復20リッターで行けるから
ただ燃費いいだろ。
名古屋から大阪に良くいくけど往復20リッターで行けるから
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sded-Sc+O)
2017/08/20(日) 12:39:25.82ID:40uy+sCLd258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-cI5C)
2017/08/20(日) 15:23:57.65ID:N8xedMVB0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-fE5X)
2017/08/20(日) 17:12:35.38ID:N/yzRPh3M >>239
小さな女の子が華麗に回避して話題になると
小さな女の子が華麗に回避して話題になると
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-fE5X)
2017/08/20(日) 17:13:50.80ID:N/yzRPh3M261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09ea-oL0b)
2017/08/20(日) 20:17:51.54ID:8N1cbk+a0 上から目線で押しつけがましいエコ信者
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b08-de3y)
2017/08/20(日) 21:28:53.30ID:TL19NLdj0 1〜3速を引っ張り気味に加速してた時が燃費悪かったわ、リッター16位。
3500回転以上を使わないようにするとAC有りでリッター19前後に安定してる。
3500回転以上を使わないようにするとAC有りでリッター19前後に安定してる。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8118-PH3/)
2017/08/20(日) 21:48:58.40ID:CDjvgbRU0 燃費は環境によるだろとあれほど
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e18d-JJVS)
2017/08/21(月) 09:11:12.00ID:lwOoYUE80 60km/h定地走行出来るような環境と
市街地じゃ雲泥の差が有るからな
市街地じゃ雲泥の差が有るからな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-7pH9)
2017/08/21(月) 13:43:05.68ID:54vQbG7Za266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-ca7e)
2017/08/21(月) 21:23:20.38ID:E9funlJl0 >>251
PIVOTのスロコン付けたらだいぶマシになった(SP4を常用)
PIVOTのスロコン付けたらだいぶマシになった(SP4を常用)
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e173-fE5X)
2017/08/22(火) 09:14:39.55ID:FBX5LHhR0 日常的に環八と20号線走ってみ
マジで燃費悪くて愕然とするし
MTにしたことを後悔する……
あと黒い屋根は焼けるし安請け合いの車だから夏は壊れそうで不安になる
マジで燃費悪くて愕然とするし
MTにしたことを後悔する……
あと黒い屋根は焼けるし安請け合いの車だから夏は壊れそうで不安になる
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-Vsvx)
2017/08/22(火) 12:41:42.24ID:ATdi9GxjM 安請け合い・・・
安普請とは違う概念かな?
安普請とは違う概念かな?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-uz0P)
2017/08/22(火) 13:33:52.53ID:iypLQoFyd 俺も安請け合いの車って何だろうと思ってたけど、そうか、安普請を間違えてたのか
納得
納得
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-Vsvx)
2017/08/22(火) 22:30:47.86ID:55fzLdjxM271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6140-BD2d)
2017/08/22(火) 22:55:09.58ID:L6dh5DcI0 >>267
具体的にどの車種にすればよかったと思ってるの?
具体的にどの車種にすればよかったと思ってるの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-RCbB)
2017/08/23(水) 18:17:26.74ID:tMfHXmucM アイドリングストップキャンセラーつけてる人いる?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd40-s+GK)
2017/08/24(木) 22:25:50.10ID:eXcdmfyG0 アイドリングストップがついてない
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd40-s+GK)
2017/08/26(土) 19:18:08.48ID:18IV2l6e0 バンパーに結構な傷がついてた・・・・
擦ったような跡だから当て逃げっぽい・・・
くそがああああ!!!!!!!!!
擦ったような跡だから当て逃げっぽい・・・
くそがああああ!!!!!!!!!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa85-BG2D)
2017/08/27(日) 12:30:03.98ID:zS/KiBT/a >>274轢き逃げかもしれないから通報しますた
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3910-w36E)
2017/08/30(水) 09:49:26.64ID:9oBQerJT0 ハスラーワイドにのりかえます
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-aAfq)
2017/08/30(水) 11:34:56.74ID:dFYqE+Bnd そんなのあんの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9500-DfRU)
2017/08/30(水) 15:00:59.67ID:86yTygJp0 革巻きハンドルにカバーをつけてる知人がいたので聞いてみたら、使ってる内に剥げたりボロポロになって来るからって言われたんだけど、それなら革にする意味無くないですか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf1-2x4P)
2017/08/30(水) 15:04:17.82ID:KOEVyH7W0 ボロボロになったら交換すればいいじゃん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2e-h7yY)
2017/08/30(水) 19:33:06.24ID:TFR1g56hM ハンドクリームを定期的に塗っておけば無問題。
手汗かきな人だと、革の痛みが早いかな。
手汗かきな人だと、革の痛みが早いかな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8665-oKtA)
2017/08/30(水) 21:15:56.99ID:MXqb1bgG0 ブレーキを踏見込むと毎回、小さくカコンって音が鳴るんだけどこれナニ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca6a-oJkH)
2017/08/30(水) 21:56:33.55ID:ReRf7j+q0 >>281
ししおどし
ししおどし
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9571-/mpg)
2017/08/30(水) 22:23:11.72ID:MiI8juN00 >>280
自分は革シート用のウエットペーパークリーナーで定期的に清掃してるわ
自分は革シート用のウエットペーパークリーナーで定期的に清掃してるわ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-h7yY)
2017/08/30(水) 22:42:10.00ID:dYcdBTsvM >>283
ハンドクリームでは汚れは落ちないので、ウエットペーパークリーナーで清掃したあとで、ハンドクリーム塗ると理想かもね。
ハンドクリームでは汚れは落ちないので、ウエットペーパークリーナーで清掃したあとで、ハンドクリーム塗ると理想かもね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-NIS2)
2017/08/30(水) 22:56:29.90ID:9fBPVdLAd >>281
俺のはブレーキを離すとギコンっていう
俺のはブレーキを離すとギコンっていう
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff18-TAtL)
2017/08/31(木) 05:25:01.28ID:Bk6MISfy0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c34b-nxaJ)
2017/08/31(木) 08:57:48.84ID:POljWSVq0 >>278
5年革ハンドルナマのまま使ってるけどなんともないぞ
5年革ハンドルナマのまま使ってるけどなんともないぞ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-7RV+)
2017/08/31(木) 09:54:13.86ID:EnuqHSdM0 革ハンドルはノーメンテナンスでおkだよ、もうじき7年目
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd47-TajK)
2017/08/31(木) 10:08:19.28ID:OxmsWLvnd290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-b8Mh)
2017/08/31(木) 18:26:13.58ID:uM11SHER0 なんかキャリパーの張り付きが取れたときのカタカタ音に似た感じ。運転席まわりじゃなくてフロント下。
ディーラーに持っていく前に癖なのかやばいのかを知りたくて。
ディーラーに持っていく前に癖なのかやばいのかを知りたくて。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ea-X0kF)
2017/08/31(木) 19:04:23.03ID:sA4UzwS30 シートの高さ調整をちょっと上げたら消えたりして
俺のケースだとここだった
俺のケースだとここだった
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-b8Mh)
2017/08/31(木) 20:44:59.37ID:uM11SHER0 ひょっとしてシートのレールノッチ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a38d-b8Mh)
2017/08/31(木) 21:20:18.33ID:5vZvKOdS0 そういやスポのシートはそんな音してたな
買って2年目ぐらいで
買って2年目ぐらいで
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jGdD)
2017/09/02(土) 09:38:06.94ID:b2gl3QF3d 6.5j+35の15㌅の軽量ホイールを履かせたい欲にかられてる。つうか前の車のホイールで手元にある。
ただ、スイフトのサイズではないけど、これに195/50を履かせた状態で試着したら若干はみ出し気味になったから、175/65を履かせるとどうなるものか分からない。足純正だし無理かな。
ただ、スイフトのサイズではないけど、これに195/50を履かせた状態で試着したら若干はみ出し気味になったから、175/65を履かせるとどうなるものか分からない。足純正だし無理かな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff18-TAtL)
2017/09/02(土) 21:13:09.61ID:kdZepfSH0 >>294
若干てタイヤだけのハミ出しなら10mmは車検OKになったべ?
若干てタイヤだけのハミ出しなら10mmは車検OKになったべ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc4-WcSR)
2017/09/02(土) 21:14:13.89ID:QFByljEH0 ホイールは、はみ出しちゃいかんのやで
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff18-TAtL)
2017/09/02(土) 21:16:21.45ID:kdZepfSH0 ホイールがハミ出るならもう違法だからタイヤサイズなんか気にしてもしゃーないべ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3e7-b8Mh)
2017/09/03(日) 13:45:14.59ID:fY3vodHW0 リクエストスイッチのボタンのゴム?がボロボロになってきた。どうしようもないのか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-1zm4)
2017/09/03(日) 13:48:01.78ID:KEwZ2Twia >>298ガムテ貼っとけカス
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-hCsL)
2017/09/04(月) 08:45:30.83ID:J0CdwClVM NHKで放送された、ユピテル製のドラレコ被害の車がZC72Sだった。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ByKr)
2017/09/04(月) 12:16:36.94ID:LJH9yD59d 名機を燃やす愚か者が
安物なんぞ使うからだ
安物なんぞ使うからだ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63f1-X0kF)
2017/09/04(月) 12:19:38.35ID:D8tuuB+/0 >>300
マジかよスズキ最悪だな
マジかよスズキ最悪だな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-SSHa)
2017/09/04(月) 15:28:04.59ID:lQtPgVbzd 最近ブレーキ鳴きがひどくなってきた...
年一回は変えてるな
交換ついでに33の試乗もしてこようかな
年一回は変えてるな
交換ついでに33の試乗もしてこようかな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3355-X0kF)
2017/09/04(月) 19:20:22.66ID:iHxMAWcq0 25日に定期点検の予定なんだがカタログくらいはあるかな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f26-1zm4)
2017/09/04(月) 23:21:24.94ID:OwxyUj8B0 >>304ディーラーに直接聞けや生ゴミ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-6h2J)
2017/09/05(火) 21:33:22.29ID:sRJrWlLe0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a307-SSHa)
2017/09/06(水) 06:06:38.56ID:DEdR5ind0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e65-QyhX)
2017/09/09(土) 02:24:27.20ID:VMWrLoP00 ハンドルを低速で大きな角度でグイグイ切ったときに、キュリュっていうかギュギュというかどんな鈍い音がするんだけど
どっかのジョイントとかからの音なんですかね?深く切ったときに出たり、出なかったり。
どっかのジョイントとかからの音なんですかね?深く切ったときに出たり、出なかったり。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fea-xkdj)
2017/09/09(土) 07:34:44.85ID:ut9C7Q070 気になるならドライブシャフトのダストブーツが裂けてないか確認してみるがよろし
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-v0Ju)
2017/09/10(日) 18:54:17.66ID:UOISfhRAa311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3e26-+5f4)
2017/09/11(月) 00:01:11.86ID:4H17waL90312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKb3-Dsbi)
2017/09/11(月) 07:01:01.48ID:IIzPbPPMK いつもの頭おかしい奴。
気持ち悪い。
気持ち悪い。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a5-qVyE)
2017/09/11(月) 12:11:02.95ID:4hVSWhiL0 現行もそうなんだけど、Aピラーの下側の三角がミラーで埋まってるせいか、右カーブ時の視認性が悪いよね。
ある程度は慣れで対処できるんだけど、狭いワインディングで少し怖E
ある程度は慣れで対処できるんだけど、狭いワインディングで少し怖E
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b05-LF2t)
2017/09/11(月) 12:34:01.93ID:2E9gCvsM0 >>313
あんまり気にならんなー
あんまり気にならんなー
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a5-qVyE)
2017/09/11(月) 12:50:39.08ID:4hVSWhiL0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b340-QP4Z)
2017/09/11(月) 13:45:04.93ID:e1yYZICh0 自分もAピラーは気になる
ややRのきつい右カーブを曲がろうとすると視野が遮らえる
ややRのきつい右カーブを曲がろうとすると視野が遮らえる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-QTLh)
2017/09/11(月) 14:50:23.86ID:CO8PnHaua ピラーが邪魔に感じるのは
サーキット走行ぐらいだな(スイフトではなくR34とかFDな)
ワインディングを攻めるとそう感じるのかもしれないがスイフトだからとゆう訳じゃないやろ
サーキット走行ぐらいだな(スイフトではなくR34とかFDな)
ワインディングを攻めるとそう感じるのかもしれないがスイフトだからとゆう訳じゃないやろ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4710-4wD+)
2017/09/11(月) 15:20:37.24ID:qL2/xph60 オリビアハッセイ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a5-qVyE)
2017/09/12(火) 09:42:18.60ID:zGw06Ryn0 乗り出し3年目で気付いたけど、普通に使えるドリンクホルダーが無いのな。
検索したら多数が助手席側の純正ホルダーを切った貼ったで付けてるけど、高価だし綺麗につかないのね。
おまえらさんのオススメホルダーってある?
検索したら多数が助手席側の純正ホルダーを切った貼ったで付けてるけど、高価だし綺麗につかないのね。
おまえらさんのオススメホルダーってある?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1755-xkdj)
2017/09/12(火) 11:50:12.23ID:jg5DvTgX0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-QTLh)
2017/09/12(火) 12:35:11.47ID:F4iPIiGza >>319
ラ アンスポーツってとこの純正ホルダー移植キットで綺麗につきますよ。少しだけホルダーの角度が違うかなぁってレベル でも常にホルダー出してる状態なら気付かないし位置的には一番良いのでは
ラ アンスポーツってとこの純正ホルダー移植キットで綺麗につきますよ。少しだけホルダーの角度が違うかなぁってレベル でも常にホルダー出してる状態なら気付かないし位置的には一番良いのでは
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a5-qVyE)
2017/09/12(火) 16:05:21.36ID:zGw06Ryn0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b05-LF2t)
2017/09/12(火) 17:56:03.22ID:d518DF2r0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1100-MBYj)
2017/09/14(木) 09:23:19.48ID:3D6ML/x00325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-cKrr)
2017/09/14(木) 12:40:29.10ID:qXiNCUAEd 新型スイスポ発表されたんだな。
今乗ってる3代目からの乗り換えならやっぱこれかな…安いしw
皆は次は何乗る予定?
今乗ってる3代目からの乗り換えならやっぱこれかな…安いしw
皆は次は何乗る予定?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-MBYj)
2017/09/14(木) 13:13:30.78ID:0EI3OLfZM XS乗り始めて4年ちょっと43000km乗った。
スタッドレスも履くためかタイヤが減らないんだけど夏タイヤのみで30000kmだったらこんなもん?
若干ハンドルの重みは感じてきた(空気圧は高め)けど、 経年考えると替え 時期?
スタッドレスも履くためかタイヤが減らないんだけど夏タイヤのみで30000kmだったらこんなもん?
若干ハンドルの重みは感じてきた(空気圧は高め)けど、 経年考えると替え 時期?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1100-MBYj)
2017/09/14(木) 13:15:00.84ID:3D6ML/x00 >>325
エスクードかSクロス?
エスクードかSクロス?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 936a-p+ov)
2017/09/14(木) 16:17:10.31ID:K/yBrcYU0 >>326
トレッドの摩耗具合とゴムの硬さ、サイドウォールのヒビの有無が不明だから何とも言えんね
それに あと何年乗るかもわからんし
もし交換するなら 安さが売りのアジアンタイヤは避けた方がいいと思う
更に、今のタイヤがトランザなら、低燃費タイヤを選ぶとガッカリするかも
トレッドの摩耗具合とゴムの硬さ、サイドウォールのヒビの有無が不明だから何とも言えんね
それに あと何年乗るかもわからんし
もし交換するなら 安さが売りのアジアンタイヤは避けた方がいいと思う
更に、今のタイヤがトランザなら、低燃費タイヤを選ぶとガッカリするかも
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5105-S4eL)
2017/09/15(金) 00:28:39.99ID:ISPQ7TGR0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b136-f1EJ)
2017/09/15(金) 06:50:38.36ID:HO1+qiIi0 スイフトスポーツ買うけど羨ましいの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-Co8j)
2017/09/15(金) 06:58:14.34ID:mQyd1mghM ハイオクだからなー
しかも4WD無いし
しかも4WD無いし
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-wdQk)
2017/09/15(金) 08:26:27.58ID:l4pQi32AM333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-wdQk)
2017/09/15(金) 08:27:41.09ID:l4pQi32AM334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a5-kaJc)
2017/09/15(金) 09:30:27.36ID:77ARzA7S0 >>325
どんだけ浦島だよw
スイスポはエコカー減税対象外だからハイブリッド比で+15万、XG比で+10万くらい見た方がいいよ。
一応スポーツカーなんで燃費も良くないし6MTにしろ6ATにしろCVTと違って副変速ないんで高速でうるさい。
どんだけ浦島だよw
スイスポはエコカー減税対象外だからハイブリッド比で+15万、XG比で+10万くらい見た方がいいよ。
一応スポーツカーなんで燃費も良くないし6MTにしろ6ATにしろCVTと違って副変速ないんで高速でうるさい。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-4qTE)
2017/09/15(金) 18:13:13.84ID:3hVK2DKya 副変速機無いからってどういう理論だよ(笑)
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-uNnZ)
2017/09/15(金) 18:26:13.77ID:pxB58VFKa ドアのアームレストの布が摩れてテカテカなんですけどなんかいい考えないですかね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-XDX8)
2017/09/15(金) 18:46:53.30ID:uguHCKf+0 一度ハゲたら神様でも直せない
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a5-kaJc)
2017/09/15(金) 19:43:00.81ID:77ARzA7S0 >>335
XG 副変速つきCVT トップ0.550 最終減速比3.757
スイスポ 6AT トップ0.672 最終減速比3.683
スイスポ 6MT トップ0.794 最終減速比3.944
ちなみにスポのMTはクローズレシオで、ATはワイドレシオ。
6ATは採集減速比と合わせてCVTの比率にかなり近づけてるけど、6MTはとにかく低くクローズしてるので別物だね。
XG 副変速つきCVT トップ0.550 最終減速比3.757
スイスポ 6AT トップ0.672 最終減速比3.683
スイスポ 6MT トップ0.794 最終減速比3.944
ちなみにスポのMTはクローズレシオで、ATはワイドレシオ。
6ATは採集減速比と合わせてCVTの比率にかなり近づけてるけど、6MTはとにかく低くクローズしてるので別物だね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f1-SGtB)
2017/09/15(金) 21:15:04.70ID:KNV2N4Vv0 それは副変速機がないこととは何の関係もないわけだが
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51e7-XDX8)
2017/09/16(土) 08:53:39.45ID:ulSzPDcF0 サイズ違うってのがな。今回のスイスポは完全に別の車と考えたほうがいい
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a5-kaJc)
2017/09/16(土) 09:59:58.53ID:XLM4yo0U0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f1-SGtB)
2017/09/16(土) 10:05:02.66ID:P1Uv/32P0 CVTを語るには副変速機のありなしは大事かもしれんけど、ATやMTには関係ないだろって話をしてる
スイスポの話じゃないのかよ
スイスポの話じゃないのかよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a5-kaJc)
2017/09/16(土) 12:09:38.42ID:XLM4yo0U0 >>342
だからさ、スポが高速でうるさい。ここが起点であって話の主眼なわけ。
理由はCVTモデルと比べてトップがショートで回転数が上がるからってことだよ。
特にファイナルまでショートなMT選択するとそうなる。
スポに高速での静粛性を求める人はあんまいないみたいだけどw
だからさ、スポが高速でうるさい。ここが起点であって話の主眼なわけ。
理由はCVTモデルと比べてトップがショートで回転数が上がるからってことだよ。
特にファイナルまでショートなMT選択するとそうなる。
スポに高速での静粛性を求める人はあんまいないみたいだけどw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-UK6G)
2017/09/16(土) 12:32:59.70ID:zwTNZJM9a >>343スポの話は専用スレでやれよゴミ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a5-kaJc)
2017/09/16(土) 12:35:19.43ID:XLM4yo0U0 >>344
>325あたりに言えや。俺はスポの税制面&エンジンパッケージングのデメリットについてアドバイスしただけだ。
>325あたりに言えや。俺はスポの税制面&エンジンパッケージングのデメリットについてアドバイスしただけだ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-xfMP)
2017/09/16(土) 12:45:59.37ID:f85OKGLJa347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1a5-kaJc)
2017/09/16(土) 12:47:41.11ID:XLM4yo0U0 スポと比べてメリットがあると暗に示してるのに、自分らの中でちょっと引っかかるとすぐ
これだから意見する方もたまったもんじゃない。
これだから意見する方もたまったもんじゃない。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f1-SGtB)
2017/09/16(土) 13:36:33.99ID:P1Uv/32P0 だからそれは単純に6速とファイナルのギヤ比設定の話であって、副変速機がないからって話じゃないだろと
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e18d-XDX8)
2017/09/16(土) 13:44:32.04ID:PUFaGuja0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514b-XDX8)
2017/09/18(月) 12:32:19.90ID:sP47yTO/0 副変速機はオプションやぞ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-ATOD)
2017/09/18(月) 15:13:20.86ID:CFrCNOoFd あーそーなんだー
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af10-KbB0)
2017/09/21(木) 18:10:20.84ID:TOlCOleC0 スイフト・ロング
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-v/SQ)
2017/09/21(木) 23:43:48.27ID:KlzI3iwea >>352死ね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-LxId)
2017/09/22(金) 07:24:18.15ID:8u2oBvqXd スイフト・ショート
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af10-KbB0)
2017/09/22(金) 08:51:28.02ID:m9KC0D550 スイフト・マリン
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-gqYR)
2017/09/22(金) 10:29:15.41ID:3OTERjsTd スイフト・フルバーニアン
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-v/SQ)
2017/09/22(金) 12:29:13.50ID:IPsd8+yra テイラースイフト
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-eaML)
2017/09/22(金) 15:40:18.51ID:ZUFaWUIyd もういいよ…
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba5-nP5a)
2017/09/24(日) 13:21:01.00ID:akmraKwb0 みんな72のハロゲンヘッドライト暗い言うけどうせやろって思ってたけど、確かに暗いわ・・・
真っ暗な市街地とか、山とか怖ぇw
ヨーロッパってもっと暗い(←もちろん行ったことはない)のに大丈夫なんか?
真っ暗な市街地とか、山とか怖ぇw
ヨーロッパってもっと暗い(←もちろん行ったことはない)のに大丈夫なんか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b40-o3t7)
2017/09/24(日) 13:51:26.48ID:MO0ym5ll0 明るければええってもんでもないんや
あれくらいがちょうどええ
あれくらいがちょうどええ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-5wua)
2017/09/24(日) 14:13:09.47ID:KXiYOUOZa362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07ea-Dc1X)
2017/09/24(日) 16:42:38.59ID:kXPvSrkH0 >>359
ヨーロッパの多数派種族は夜に黒いサングラスして運転するくらい夜目が効くから・・・
ヨーロッパの多数派種族は夜に黒いサングラスして運転するくらい夜目が効くから・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba5-X+hu)
2017/09/24(日) 19:48:19.29ID:akmraKwb0 >>361
ギンギンにいきり立ったやつがいいです><
ギンギンにいきり立ったやつがいいです><
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a97-Dc1X)
2017/09/25(月) 09:49:57.15ID:6tAXJGEi0 H4のLEDってどうなんだろうね (勿論車検通るやつ)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 834b-hoCt)
2017/09/25(月) 19:44:38.45ID:hbFgcPEC0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-w7+Q)
2017/09/26(火) 22:35:19.54ID:rPZR/DSfa ハロゲンのバルブ変えて斜め前方から見たらめっちゃ眩しかった
バルブの形状とミラーのカットが合わない場合もあるから注意した方がいい
というかバルブの発光部分が直に見えてとる…先っちょの帽子みたいが小さいのかな
バルブの形状とミラーのカットが合わない場合もあるから注意した方がいい
というかバルブの発光部分が直に見えてとる…先っちょの帽子みたいが小さいのかな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ac4-lfob)
2017/09/27(水) 01:36:55.23ID:urqJ99Q10 >>366
それ、バルブが斜めに収まってる
それ、バルブが斜めに収まってる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-JvsP)
2017/09/27(水) 12:32:51.48ID:uHB8DzRuM 雪国ならハロゲン1択
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-v/SQ)
2017/09/27(水) 12:50:22.49ID:Vi7hBiy4a >>368道産子で昨年XL買って初めての冬だったけど、ヘッドライトに付いた氷が溶けず、乗る前に氷を剥がす作業は面倒だったわ。
今年は小さい氷剥がしでも買っとこう。
今年は小さい氷剥がしでも買っとこう。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a36-X+hu)
2017/09/27(水) 14:38:18.21ID:pgQn+ppW0 実は2年間ハイビームのやり方が分からなかったけど、ウインカーレバーを奥に押せばいいことに気が付いた。
説明書は分かりにくい。
説明書は分かりにくい。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spa3-eYeO)
2017/09/27(水) 15:04:51.94ID:ZLWd1Zytp そんな事は説明書以前に常識だろう
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a36-X+hu)
2017/09/27(水) 15:11:38.37ID:pgQn+ppW0 知らんがな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-5wua)
2017/09/27(水) 16:23:15.87ID:q+tRem72a 自動車学校で習わなかったのか…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-u2Kv)
2017/09/27(水) 16:28:10.24ID:9O7bVghld いや嘘だろ・・・女でも知ってるくらい常識だろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-Y6yH)
2017/09/27(水) 16:49:42.76ID:i8Ox5hbid 三菱車は手前に引く方式だったりする
最初の車がコルトだったから、スイフトに乗り換えた最初は戸惑ったわ
最初の車がコルトだったから、スイフトに乗り換えた最初は戸惑ったわ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b40-o3t7)
2017/09/27(水) 19:14:52.44ID:fkI9KW8l0 手前に引くとパッシングやな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-eaML)
2017/09/27(水) 19:22:11.90ID:cqtnpe3Jd >>375
三菱の話はどうでもええ
三菱の話はどうでもええ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a36-X+hu)
2017/09/27(水) 20:34:51.81ID:pgQn+ppW0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 834b-hoCt)
2017/09/27(水) 22:18:35.15ID:QDD8UHHX0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4608-Y6yH)
2017/09/27(水) 23:12:04.86ID:KJY6Lk6P0 >>377
おお、こわやこわや
おお、こわやこわや
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-6jLj)
2017/09/28(木) 08:45:32.13ID:Wbyf9jI10 >>379
裏技ワロタ
裏技ワロタ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5f1-Txnz)
2017/09/28(木) 08:50:11.54ID:SmgYgDZN0 ハイビームはまだそうでもないけどワイパーとウォッシャの操作方法のバラつきが…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-a6DB)
2017/09/28(木) 10:14:10.57ID:Wbyf9jI10 正直言うわ。前ワイパー動かそうとして頻繁に後ろワイパーを動かしてる(しかも高速)
もちろんウォッシャーのやりかたは忘れた
もちろんウォッシャーのやりかたは忘れた
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-SwhF)
2017/09/28(木) 18:30:23.79ID:Qv85iyVrd 寒くなってくるとただでさえもっさりしてるのが更にもっさりになる。
「んもおおおぉぉぉぉぉ」
って加速する。なんとかならんのかな。走らないうえに燃費もガタ落ち
CVTのオイルの粘度が合ってない気がする
「んもおおおぉぉぉぉぉ」
って加速する。なんとかならんのかな。走らないうえに燃費もガタ落ち
CVTのオイルの粘度が合ってない気がする
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-6jLj)
2017/09/28(木) 18:39:25.11ID:Wbyf9jI10 >>384
うちの子はそんなことないけど。オートエアコン入れてるとこの時期は変にもたつくことがあるね。
最近知ったんだけど、AC入れてエアコンをオフにするとただの送風になるじゃん、エアコンついてないのに
温度を27度とかのまんまにすると、「おっ寒いか?おじさんが暖めてやるぞ」ってスイフトが独断でヒーター
流しやがるのな。だから外気を取り入れる設定にして設定温度を下げると、外気をガンガン入れてくれて
冷えてくる。各社オートエアコン全般にいえるが、挙動がアレだし変にインテリジェンスだから困る。
んで、「おっ寒いか?おじさんが暖めてやるぞ」のときにガクンガクンモワーってなる。
エアコン使ってないのになにしてんのやオッサン。
うちの子はそんなことないけど。オートエアコン入れてるとこの時期は変にもたつくことがあるね。
最近知ったんだけど、AC入れてエアコンをオフにするとただの送風になるじゃん、エアコンついてないのに
温度を27度とかのまんまにすると、「おっ寒いか?おじさんが暖めてやるぞ」ってスイフトが独断でヒーター
流しやがるのな。だから外気を取り入れる設定にして設定温度を下げると、外気をガンガン入れてくれて
冷えてくる。各社オートエアコン全般にいえるが、挙動がアレだし変にインテリジェンスだから困る。
んで、「おっ寒いか?おじさんが暖めてやるぞ」のときにガクンガクンモワーってなる。
エアコン使ってないのになにしてんのやオッサン。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-UDHZ)
2017/09/28(木) 19:15:15.77ID:lRZwXMu9a >>385
あの送風って切る事できないのかね?
あの送風って切る事できないのかね?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2318-uVOM)
2017/09/28(木) 19:35:25.10ID:Cnht5U1A0 ただの暖房の事を
おじさんといってるのか?
送風はオフを押せば止まるやないか?
AC入れてエアコンをオフ?
AUTOを押してACをオフじゃなくて。
おじさんといってるのか?
送風はオフを押せば止まるやないか?
AC入れてエアコンをオフ?
AUTOを押してACをオフじゃなくて。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8541-Txnz)
2017/09/28(木) 21:08:43.40ID:m6XXzUgQ0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-6jLj)
2017/09/28(木) 22:09:27.79ID:Wbyf9jI10 >>386
右のダイヤルを最小にすれば切れると思うけど。
>>387
AUTO入れてACオフです
挙動を要約すると以下
・ACオフは冷房オフなだけで、実はヒーター機能はオフになっていない
・ACオフにしてもAUTOがオンのままなら(≒ファンが回っているなら)温度制御は生きてる
・なので設定温度より車内が低くなりそうになるとACオフなのにヒーター(暖房)を入れ始める。
例えば設定温度を27度くらいにしておくと夏でもヒーターと混ぜた熱風を放ってくれるパティ
ーンがある
・外気導入モードにしておいて設定温度を下げておくと外気導入を増やしてくれて、設定を下げ
きってLOにするとヒーターは一切無くなる。
夜にACオフで外気導入モードにしてファンだけで凌いでるときに、やけに外気より温かい温風が
出てくるのを不思議に思ってたけど、なんとなく設定温度下げたら嘘みたいに冷え冷えの外気を
取り込み始めたのでこの挙動に気が付いた。
右のダイヤルを最小にすれば切れると思うけど。
>>387
AUTO入れてACオフです
挙動を要約すると以下
・ACオフは冷房オフなだけで、実はヒーター機能はオフになっていない
・ACオフにしてもAUTOがオンのままなら(≒ファンが回っているなら)温度制御は生きてる
・なので設定温度より車内が低くなりそうになるとACオフなのにヒーター(暖房)を入れ始める。
例えば設定温度を27度くらいにしておくと夏でもヒーターと混ぜた熱風を放ってくれるパティ
ーンがある
・外気導入モードにしておいて設定温度を下げておくと外気導入を増やしてくれて、設定を下げ
きってLOにするとヒーターは一切無くなる。
夜にACオフで外気導入モードにしてファンだけで凌いでるときに、やけに外気より温かい温風が
出てくるのを不思議に思ってたけど、なんとなく設定温度下げたら嘘みたいに冷え冷えの外気を
取り込み始めたのでこの挙動に気が付いた。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-R6L9)
2017/09/28(木) 22:35:54.47ID:+S9df8uKd >>389
>ACオフなのにヒーター(暖房)を入れ始める
この「なのに」がそもそもおかしい。
ヒーターはエンジンの廃熱を利用しているだけで、AC(ヒートポンプ)は無関係。
ヒーター+ACオンだと除湿暖房になる。
除湿が不要ならACオフでヒーターだけにすればパワーダウンと燃費悪化を避けられる。
この使い分けはマニュアルエアコンでも同じこと。
>ACオフなのにヒーター(暖房)を入れ始める
この「なのに」がそもそもおかしい。
ヒーターはエンジンの廃熱を利用しているだけで、AC(ヒートポンプ)は無関係。
ヒーター+ACオンだと除湿暖房になる。
除湿が不要ならACオフでヒーターだけにすればパワーダウンと燃費悪化を避けられる。
この使い分けはマニュアルエアコンでも同じこと。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-6jLj)
2017/09/28(木) 22:42:35.26ID:Wbyf9jI10 >>390
AC=エアコン 普通はエアコン言えば冷暖房の感覚でしょ。切ってるはずなのに暖房機能が生きてること自体が疑問。
AC=エアコン 普通はエアコン言えば冷暖房の感覚でしょ。切ってるはずなのに暖房機能が生きてること自体が疑問。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-6jLj)
2017/09/28(木) 22:44:40.80ID:Wbyf9jI10393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-6jLj)
2017/09/28(木) 22:50:12.14ID:Wbyf9jI10 >>390
そんでそんで、何がおかしいかっていうと、>384の言うこの時期のエンジンの挙動ね。
丁度境目にあたる季節だけど、ACオフ(冷房オフ)なのに確かにガクンガクンなるときがある。
俺の場合はたまたまなのかもしれないけど、何度もACボタンがオフになってるのを確認してしまった。
ヒーターだけならパワー食わないはずなんだが、>384がオートエアコンで温度設定を外気と近い温度に
設定してる場合は冷房と暖房(ヒーター)をミキシングしてる可能性もあるのかなとは思う。
その場合はACオフにすればヒーターだけになるので、とりあえずオフれば挙動は元に戻るかも
そんでそんで、何がおかしいかっていうと、>384の言うこの時期のエンジンの挙動ね。
丁度境目にあたる季節だけど、ACオフ(冷房オフ)なのに確かにガクンガクンなるときがある。
俺の場合はたまたまなのかもしれないけど、何度もACボタンがオフになってるのを確認してしまった。
ヒーターだけならパワー食わないはずなんだが、>384がオートエアコンで温度設定を外気と近い温度に
設定してる場合は冷房と暖房(ヒーター)をミキシングしてる可能性もあるのかなとは思う。
その場合はACオフにすればヒーターだけになるので、とりあえずオフれば挙動は元に戻るかも
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e540-2x6q)
2017/09/28(木) 22:57:34.93ID:W/H/a8i70 冬は燃費気にせず暖かい空気出せるのか
ええな
ええな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2318-PG/d)
2017/09/29(金) 05:07:57.10ID:ZIaHEc9x0 >>391
うわーw
うわーw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fda7-asy+)
2017/09/29(金) 05:20:35.12ID:YTLmLPHp0 今日、午前中3代目スイフトの試乗に行きます。
レポしますんで、乞うご期待。
レポしますんで、乞うご期待。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2318-uVOM)
2017/09/29(金) 05:42:38.80ID:1deTr1L80398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2318-uVOM)
2017/09/29(金) 05:51:17.18ID:1deTr1L80 やべーヤツが現れたな
ACオフで暖房きくのが疑問?
勉強してこい
ACオフで暖房きくのが疑問?
勉強してこい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-BEm4)
2017/09/29(金) 07:24:59.35ID:ZQNts0RNd400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-s4ni)
2017/09/29(金) 08:10:57.07ID:1jCVH+eld >>391
その考えだと、除湿は要らない(コンプレッサーを止める)けどヒーターは効かせたいって 時はどうすんだ?
毎年冬になるとACオンにしたまま使ってて「この車、暖房弱くない?なかなか暖まらなくて寒い」って言い出す奴がいるんだけど、こういう奴なんだろうな
ACオンにしてコンプレッサー回してりゃ冷房が動作してるんだから当然だっちゅーの
もう家庭用のエアコンみたいに「冷房・暖房・除湿暖房」って切り替えられるにしないとダメなのかもな
もしくはACのスイッチの表記を「冷房・除湿」にするとか
その考えだと、除湿は要らない(コンプレッサーを止める)けどヒーターは効かせたいって 時はどうすんだ?
毎年冬になるとACオンにしたまま使ってて「この車、暖房弱くない?なかなか暖まらなくて寒い」って言い出す奴がいるんだけど、こういう奴なんだろうな
ACオンにしてコンプレッサー回してりゃ冷房が動作してるんだから当然だっちゅーの
もう家庭用のエアコンみたいに「冷房・暖房・除湿暖房」って切り替えられるにしないとダメなのかもな
もしくはACのスイッチの表記を「冷房・除湿」にするとか
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e31f-815o)
2017/09/29(金) 18:48:06.48ID:nS25YzPd0NIKU ハイビームの使い方知らなかったとか、エアコンの使い方知らないとか・・・
安全装備には神経質なのに、いろいろ大丈夫か?
安全装備には神経質なのに、いろいろ大丈夫か?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e540-2x6q)
2017/09/29(金) 18:49:46.99ID:SAyVRYnU0NIKU おれもA/Cはエアコンだと思ってたわw
じゃ冬場はA/Cずっとオフにしとくのね
じゃ冬場はA/Cずっとオフにしとくのね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e3c4-MY2y)
2017/09/29(金) 20:04:38.94ID:x2S4IYJY0NIKU >>402
ガラスの内側が曇る時は、内気循環にして除湿として使う場合A/Cオン
ガラスの内側が曇る時は、内気循環にして除湿として使う場合A/Cオン
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd9-lSEu)
2017/09/29(金) 20:43:16.97ID:wv4BYGXEMNIKU 違いが理解できないなら、ずっとOFFでok。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e3c4-MY2y)
2017/09/29(金) 20:51:45.39ID:x2S4IYJY0NIKU406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e355-Txnz)
2017/09/29(金) 21:32:22.14ID:F/sXwF2S0NIKU ニクの日だもん
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-f2Yn)
2017/09/29(金) 23:47:01.89ID:7/PJxq4IdNIKU408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 754b-asy+)
2017/09/30(土) 08:45:22.10ID:apemgcfd0 2000回転の季節になったな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-50jh)
2017/09/30(土) 11:11:20.21ID:e2nw/gJKa 九州だが、まだ2000回転にはならんな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e540-2x6q)
2017/09/30(土) 17:10:19.65ID:emSEfvAu0 正規ディーラー整備士
最後の給料明細です。
整備士目指してる若い子達覚悟して整備士になって下さい。
本当に車触れるのが好きな人がお金なんて良いからやりたいって人だけなったらいいとおもいます。
どうやって生きていけばいいかわからなくなります。
https://pbs.twimg.com/media/DK3htnZVYAA9RNZ.jpg
最後の給料明細です。
整備士目指してる若い子達覚悟して整備士になって下さい。
本当に車触れるのが好きな人がお金なんて良いからやりたいって人だけなったらいいとおもいます。
どうやって生きていけばいいかわからなくなります。
https://pbs.twimg.com/media/DK3htnZVYAA9RNZ.jpg
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-RGHP)
2017/09/30(土) 18:05:53.99ID:rO/Dq8r2M 基本給とか含んでないやん
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7505-UQcz)
2017/09/30(土) 22:21:45.20ID:b1N0tnL40413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2366-ZnPQ)
2017/10/01(日) 00:04:41.15ID:TnjDJ+Hv0 残業代から逆算していくと、まともに1ヶ月出勤してたら
総支給18万弱だな。高卒新人クラスの平均水準?
総支給18万弱だな。高卒新人クラスの平均水準?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d10-ZBN+)
2017/10/01(日) 00:36:54.81ID:MrYwaZLw0 6AT載せれんかなぁ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲロゲロ 3d43-ZBN+)
2017/10/01(日) 11:16:50.63ID:mfqdLxFp0 2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速
レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒
特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒
*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! io
レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒
特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒
*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強! io
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-s7zG)
2017/10/01(日) 13:48:54.63ID:fDYFVjHPa >>412レスすんなよゴミ野郎
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7505-UQcz)
2017/10/01(日) 17:51:35.91ID:hdPspzDV0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa61-x+DN)
2017/10/02(月) 23:03:15.31ID:QjPmqMXoa やっぱり3代目サイコーだそうです
https://www.autocar.jp/firstdrives/2017/09/30/241964/
https://www.autocar.jp/firstdrives/2017/09/30/241964/
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-s4ni)
2017/10/03(火) 06:28:28.80ID:cRO4VlJld420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b08-ZnPQ)
2017/10/03(火) 07:31:46.50ID:GgLL/P5K0 中身読もうや。走りの性能は現行より3代目が上の評価だ。
ていうか実際そうなのか?このスレで評判良かったから3代目を買って
実際満足してるんだが、現行の足回りに関して良い評価はあまり聞かない。
ていうか実際そうなのか?このスレで評判良かったから3代目を買って
実際満足してるんだが、現行の足回りに関して良い評価はあまり聞かない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab26-s7zG)
2017/10/03(火) 08:10:37.24ID:1pyom2lb0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5f1-Txnz)
2017/10/03(火) 08:30:58.71ID:hDIxr5Qa0 えー
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e7-asy+)
2017/10/03(火) 18:59:47.32ID:2Ku4MxOc0 海外のレビューはそのまま参考似できないよな
欧州のノーマル=日本のRSなんだろ?
欧州のノーマル=日本のRSなんだろ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236a-MY2y)
2017/10/03(火) 19:53:40.83ID:s5s7L2++0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
2017/10/06(金) 14:21:43.64ID:jBLbtoNx0 新東名で制限速度が上がる(試行)けど、たぶんそのまま拡大する。
スズキにはクルコンの上限速度引き上げをお願いしたい。
スズキにはクルコンの上限速度引き上げをお願いしたい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-M3kK)
2017/10/06(金) 18:47:39.27ID:z9o/cbk7a なぜクルコンの話をここでするのか
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
2017/10/06(金) 20:42:56.39ID:jBLbtoNx0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-sqOP)
2017/10/06(金) 21:16:03.65ID:b2KlHdtqd クルコンバカと名付けてやろう
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4626-bBL+)
2017/10/07(土) 02:21:43.60ID:JGqVKFjG0 >>428よぉ!生ゴミ!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4573-zroK)
2017/10/07(土) 08:37:30.12ID:73bx8TkQ0 スピーカ変えてる人いる?
純正ツイータの配線抜いて3wayを下で鳴らすのは無理があるかな
2wayにして純正ツイータは残す方が良いのだろうか
純正ツイータの配線抜いて3wayを下で鳴らすのは無理があるかな
2wayにして純正ツイータは残す方が良いのだろうか
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-s8qm)
2017/10/07(土) 09:03:15.93ID:Xa/Hmggpd432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-sqOP)
2017/10/07(土) 10:10:25.03ID:hEL1Fep+d 底辺のことはよくわからないな
すまねえなクルコンバカ
すまねえなクルコンバカ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d05-jEAv)
2017/10/07(土) 12:40:37.80ID:xkp61QvR0 >>430
純正ツィーターを残して音を出してみたら変な音になったから今は繋いでない
純正ツィーターを残して音を出してみたら変な音になったから今は繋いでない
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-9EQw)
2017/10/07(土) 23:33:57.10ID:u0+TzssLa もうじき2回目の車検だ
こないだ通したばかりだと思ってたのに
9万キロ目前、あと何年乗れるのか
新型の代車乗りたいな
こないだ通したばかりだと思ってたのに
9万キロ目前、あと何年乗れるのか
新型の代車乗りたいな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4573-zroK)
2017/10/08(日) 05:56:18.97ID:2YoW1dem0 >>433
3way+純正ツイータがちょっと変なんだ
3way+純正ツイータがちょっと変なんだ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a55-XSap)
2017/10/08(日) 07:12:29.16ID:bbo6D47k0 >>435
コアキシャルなら3wayだろうが2wayだろうがツイーターついてるから純正殺さないと
コアキシャルなら3wayだろうが2wayだろうがツイーターついてるから純正殺さないと
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-rrfx)
2017/10/08(日) 07:43:13.48ID:CjLl817ea >>434
今のペースだとおまいと同じぐらいの走行距離だなあ
今のペースだとおまいと同じぐらいの走行距離だなあ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-efTI)
2017/10/08(日) 07:50:44.96ID:MC/H/+fAa >>434
3年半で11.2万キロのやつが通りますよ
3年半で11.2万キロのやつが通りますよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a2-XSap)
2017/10/08(日) 08:07:56.43ID:Mx2vwO3v0 >>438
どこも問題無さそう?
どこも問題無さそう?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-rrfx)
2017/10/08(日) 08:42:18.79ID:CjLl817ea 営業車?w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6977-znta)
2017/10/08(日) 10:23:27.26ID:F4+58KPE0 3代目を駆け込みで買って間もなく1年の俺。
ちょっと教えて欲しいんだが、フロントガラスガラスの油膜かうろこみたいなやつ
落とすのに、100均で売ってる鏡用のうろこ取り(ダイヤモンドの研磨)使っていいかな?
普通の油膜取りのやつでやって、綺麗になったと思ったが、夜雨の時乗ったが見づらかった。
ちょっと教えて欲しいんだが、フロントガラスガラスの油膜かうろこみたいなやつ
落とすのに、100均で売ってる鏡用のうろこ取り(ダイヤモンドの研磨)使っていいかな?
普通の油膜取りのやつでやって、綺麗になったと思ったが、夜雨の時乗ったが見づらかった。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
2017/10/08(日) 12:58:11.99ID:TVhbRS8C0 やっぱりキイロビン一択
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-S0GA)
2017/10/08(日) 13:13:12.77ID:NISpln8iM >>441
ケチらずにコーティングすれば解決
ケチらずにコーティングすれば解決
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-zroK)
2017/10/08(日) 13:53:04.05ID:RvKIEzYGM445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-zroK)
2017/10/08(日) 13:54:31.28ID:RvKIEzYGM >>442
あれもかなり疲れるよ……酸化セリウムだけ買って混ぜたら楽に行けるかなと考えてる
あれもかなり疲れるよ……酸化セリウムだけ買って混ぜたら楽に行けるかなと考えてる
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da66-Ex5q)
2017/10/08(日) 16:01:16.27ID:phDql9dQ0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da66-Ex5q)
2017/10/08(日) 16:02:31.59ID:phDql9dQ0 ちなみに、自分は車用を風呂場の鏡に使ったりしてるわ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-rwif)
2017/10/08(日) 16:38:27.17ID:32bdvFDVd 思いっきり力入れて、キイロビンでこすりまくれ
室内側もやれば完璧
室内側もやれば完璧
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 89ea-XSap)
2017/10/08(日) 18:01:40.95ID:ICGK1gJY0 電動ドリルドライバに軸付きスポンジを装着してキイロビン
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6977-znta)
2017/10/08(日) 18:16:41.82ID:F4+58KPE0 441です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
明日、キイロビン買って30分くらい擦ってみます。
皆さんアドバイスありがとうございます。
明日、キイロビン買って30分くらい擦ってみます。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-zroK)
2017/10/08(日) 18:50:42.91ID:SY3oB6wTM 30分でいけるかな……
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ac4-v8iM)
2017/10/08(日) 18:51:42.91ID:wbpnTdun0 気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ〜〜〜〜〜!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4626-bBL+)
2017/10/08(日) 23:00:52.91ID:8wVqYF2R0 >>452死ね
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da66-Ex5q)
2017/10/08(日) 23:30:02.98ID:phDql9dQ0 カーメイトの水垢クリーナーならフロント10分だぞ
キイロビンの付属はただのスポンジだけど
こいつのは繊維状だから効率良く油膜も水垢も落とせる
https://i.imgur.com/BK8yhlo.jpg
キイロビンの付属はただのスポンジだけど
こいつのは繊維状だから効率良く油膜も水垢も落とせる
https://i.imgur.com/BK8yhlo.jpg
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d18-c3gE)
2017/10/09(月) 00:38:57.02ID:F/5mjnXm0 https://i.imgur.com/1yy4lqp.jpg
最近こんな警告灯つくんだが何なんだろ?
わかる人いる?
因みにシートベルトは点滅。
エアコンのAUTOも点滅。
だけどエアコンは普通に効く。
距離計、スピードメーター動かず。
重ステになる。
エンジン切ろうとプッシュスターター押しても切れず、長押しでACCで止まる。
そこから2回押すと完全に切れる。
この警告灯つく前はシフトアップ、ダウン時に回転が上がる(ハンチング?)
アイドリングは安定してる。
警告灯つくとハンチング治まる。
走れないことはないが、なんか心配になって遠出出来ない。
ディーラー持ってく前に、自分で何とか出来るならやりたいんだけどなー
最近こんな警告灯つくんだが何なんだろ?
わかる人いる?
因みにシートベルトは点滅。
エアコンのAUTOも点滅。
だけどエアコンは普通に効く。
距離計、スピードメーター動かず。
重ステになる。
エンジン切ろうとプッシュスターター押しても切れず、長押しでACCで止まる。
そこから2回押すと完全に切れる。
この警告灯つく前はシフトアップ、ダウン時に回転が上がる(ハンチング?)
アイドリングは安定してる。
警告灯つくとハンチング治まる。
走れないことはないが、なんか心配になって遠出出来ない。
ディーラー持ってく前に、自分で何とか出来るならやりたいんだけどなー
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
2017/10/09(月) 00:53:56.52ID:5kup8IlV0 無理 いますぐディーラーに。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-S0GA)
2017/10/09(月) 02:54:20.02ID:cE5Bx+hiM ABSのこと?
やばくね?
やばくね?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da18-SA1d)
2017/10/09(月) 04:40:04.68ID:mZXeMVO+0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da18-SA1d)
2017/10/09(月) 04:47:17.30ID:mZXeMVO+0 最近の車はバッテリーぬいても意味ないみたいやね。
車速センサーの異常かもねデーラーやデーラー
車速センサーの異常かもねデーラーやデーラー
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-lbBv)
2017/10/09(月) 04:52:18.19ID:biekkvDMd461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-lbBv)
2017/10/09(月) 04:56:36.73ID:biekkvDMd >>455
オルタネーターがダメになりかけて、電源電圧が下がっちゃってるんじゃね?
もしくはベルトが劣化しすぎてオルタネーターがちゃんと回ってないとか
とりあえず夏が終わったって事でバッテリー液が減ってないか確認して、テスターで電圧チェックだな
オルタネーターがダメになりかけて、電源電圧が下がっちゃってるんじゃね?
もしくはベルトが劣化しすぎてオルタネーターがちゃんと回ってないとか
とりあえず夏が終わったって事でバッテリー液が減ってないか確認して、テスターで電圧チェックだな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da66-Ex5q)
2017/10/09(月) 07:30:59.67ID:2hcmH+7F0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-G+Vb)
2017/10/09(月) 08:00:54.93ID:oxOFO58pd ブレーキパッドって減ってくると引きずりやすくなるとかそうゆうのある?
どうも加速が重い時とかハンドリングが悪い時とか乗り心地が悪い時がある。
5万キロ目前で残り3mm位かな、とりあえずネットでパッド注文しました。
どうも加速が重い時とかハンドリングが悪い時とか乗り心地が悪い時がある。
5万キロ目前で残り3mm位かな、とりあえずネットでパッド注文しました。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d05-jEAv)
2017/10/09(月) 09:04:13.31ID:OhVet9pX0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-SA1d)
2017/10/09(月) 10:30:47.77ID:CYvyJMLba >>463
パッドの角のあたりが悪くはなるかもね。加速どうこうは気温の上下か気のせいじゃね?
パッドの角のあたりが悪くはなるかもね。加速どうこうは気温の上下か気のせいじゃね?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7665-qWqy)
2017/10/09(月) 10:55:11.67ID:5kup8IlV0 季節替わりはコンピューターに教え込むように、しっかり意思を持ってややオーバーアクションでアクセルを踏みましょう。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9de7-qWqy)
2017/10/09(月) 11:00:01.80ID:+xKtHRbS0 >>455
真ん中のディスプレイの一番下って時計用かな?日本じゃ使われてないようだが
真ん中のディスプレイの一番下って時計用かな?日本じゃ使われてないようだが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-lbBv)
2017/10/09(月) 12:32:43.95ID:biekkvDMd469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4651-XSap)
2017/10/09(月) 16:07:49.55ID:7L//ljEA0 きゃりーぱみゅぱみゅ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-lbBv)
2017/10/09(月) 16:20:18.60ID:thOcE8DXd ドラえもんがアイテムを取り出す時の口調でw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4626-bBL+)
2017/10/10(火) 01:47:08.09ID:wwGS9lh30 >>470ぬるぽぉ〜!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-zroK)
2017/10/10(火) 05:47:09.42ID:QPkQfny/M473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-zroK)
2017/10/10(火) 05:51:45.82ID:QPkQfny/M キイロビンゴールド?切れたから
本当に落ちるの教えて
初期だから6年目だけどバッテリーも交換なんだ。次は再生の80Bにしてみるつもり
当事スポが出てたら絶対そっち買っただろうなぁ
本当に落ちるの教えて
初期だから6年目だけどバッテリーも交換なんだ。次は再生の80Bにしてみるつもり
当事スポが出てたら絶対そっち買っただろうなぁ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-zroK)
2017/10/10(火) 05:52:52.28ID:QPkQfny/M 3Mのハード2Lコンパクトで窓削ったら傷入るかね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c6-wbjw)
2017/10/10(火) 09:51:06.20ID:9rqeSpvz0 スイフトは神戸製鋼の大丈夫なんかな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa4d-qJ5r)
2017/10/10(火) 12:30:15.20ID:47dpZNwCa1010 >>475
神戸製鋼の攻撃にはさすがのスイフトも歯が立たんやろな
神戸製鋼の攻撃にはさすがのスイフトも歯が立たんやろな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa4d-bBL+)
2017/10/10(火) 12:39:04.54ID:y8MYJaiea1010 >>475スズキに直接聞けばいいじゃん。バカなの?しぬの?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sdfa-s8qm)
2017/10/10(火) 13:12:16.66ID:DxMruLGYd1010 いつものキチガイか
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロWW 7d00-kX93)
2017/10/10(火) 13:18:49.33ID:0VovBiaF01010480名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sdfa-G+Vb)
2017/10/10(火) 17:46:26.36ID:9y4Y+FLXd1010481479 (ワッチョイ 7d00-XSap)
2017/10/11(水) 11:03:26.47ID:HcwZmmvP0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d00-XSap)
2017/10/11(水) 11:05:29.53ID:HcwZmmvP0 『BESTOP』?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4651-jr0s)
2017/10/11(水) 11:56:16.74ID:D060eS/j0 >>481
ディクセルのパッド、派手じゃないけど安くて品質いいと思う
ディクセルのパッド、派手じゃないけど安くて品質いいと思う
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-G+Vb)
2017/10/11(水) 12:08:03.88ID:aIJCkYw0d485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-wJzi)
2017/10/11(水) 15:20:02.49ID:Q44KIpjua うちもエアコンめっちゃ臭いから定期的に助手席下にテーブル用アルコール除菌シュッシュしてたらめっちゃ臭いから臭いに落ち着いた
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136a-ECK6)
2017/10/12(木) 01:08:18.53ID:pLhQ0OOI0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e900-BSx0)
2017/10/12(木) 10:41:34.98ID:F3+l2O050488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-ySi5)
2017/10/12(木) 16:47:33.52ID:HXuyTm1jM うちリアドラムだしさ……
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EEBm)
2017/10/13(金) 00:40:03.81ID:BEIJWCizd スイフトRSの2型のブレーキパッドなんですが、これは素イフトZC72のブレーキパッド使えますよね?
パッドを買ってからみんカラで見たんですが、スイフトRSはスイフトスポーツ用のパッドって見たんですが、もしかしてやっちまったかな
パッドを買ってからみんカラで見たんですが、スイフトRSはスイフトスポーツ用のパッドって見たんですが、もしかしてやっちまったかな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EEBm)
2017/10/13(金) 00:46:45.97ID:BEIJWCizd でも今買った所の説明見たら、ZC72S、ZD72S、ZC32Sって書いてあったから大丈夫だよね
プロμのホムペ見てみます
プロμのホムペ見てみます
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
2017/10/13(金) 05:17:53.52ID:ldiwkE7T0 >>490買ったところに直接聞けばいいじゃん。
バカなの?死ぬの?
どうして買ったところに直接聞かないの?
ねぇ、何で聞かないの?
ねぇ?何で?どうして?ねぇ?何で?
どうして聞かないの?ねぇ?
バカなの?死ぬの?
ねぇ、何で聞かないの?
ねぇ?何で?どうして?
何で直接聞かないの?
バカなの?死ぬの?
どうして買ったところに直接聞かないの?
ねぇ、何で聞かないの?
ねぇ?何で?どうして?ねぇ?何で?
どうして聞かないの?ねぇ?
バカなの?死ぬの?
ねぇ、何で聞かないの?
ねぇ?何で?どうして?
何で直接聞かないの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EEBm)
2017/10/13(金) 07:25:46.88ID:BEIJWCizd 間違ってリアのパッド買ってました
でもこれはこれで取っておいてまた注文します
でもこれはこれで取っておいてまた注文します
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Xf6/)
2017/10/13(金) 07:45:28.58ID:yFqfPlVsd その報告いるか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp45-upW2)
2017/10/13(金) 08:01:48.30ID:d6svrkDtp ブレーキパッドのインプレもあるんじゃない?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-OT1h)
2017/10/13(金) 09:19:43.65ID:XDC4I6FQd496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-rxN3)
2017/10/13(金) 09:31:50.00ID:Lrp+UKKHd >>493
そのレス要るか?
そのレス要るか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b51-Y3bU)
2017/10/13(金) 09:47:47.80ID:dIxi/MTf0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
2017/10/13(金) 09:49:53.86ID:rNf3S6mVa >>495お前もキチガイに構うなよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKb5-QNMX)
2017/10/13(金) 10:20:56.64ID:Mootgo6cK どんな育ち方したらあんなキチガイになるんだ。
親もキチガイなんだろう。
親もキチガイなんだろう。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EEBm)
2017/10/13(金) 12:27:42.71ID:BEIJWCizd501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
2017/10/13(金) 12:44:15.23ID:McVd2C8Ba >>499スレ違いだクズ。死ね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Lym1)
2017/10/13(金) 16:51:56.81ID:w2F6uF0rd >>501
よう、いつものキチガイ
よう、いつものキチガイ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-TZrr)
2017/10/13(金) 20:45:32.32ID:tVISEo4NM >>491
面倒だから、死ねよ。
面倒だから、死ねよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-ySi5)
2017/10/13(金) 23:55:39.58ID:DOAHjG3mM505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
2017/10/14(土) 00:46:04.87ID:vrgKPfYGa506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-ySi5)
2017/10/14(土) 00:59:19.66ID:ioRkEnk6M 車内で童貞卒業できた思いでの車
入れた瞬間にいきそうになったけどあんなにきもちいのか
入れた瞬間にいきそうになったけどあんなにきもちいのか
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2905-urE6)
2017/10/14(土) 18:07:30.91ID:g2xjhRHm0 >>505
お前も構うなよ
お前も構うなよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 33d8-Xf6/)
2017/10/14(土) 19:39:43.36ID:Twm+B5OH0 俺はまだ車内童貞だわ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
2017/10/14(土) 22:45:13.58ID:AhhibrxY0 >>507てめぇもだ。バカかてめぇは?あ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EEBm)
2017/10/15(日) 09:06:28.88ID:T7NSRgSvd DJのエバポレータークリーナー施工してからエアコン付け始めの匂いが皆無になりました。快適です。
ただ、クリーナー自体の匂いと付属の消臭剤のグレープフルーツのような匂いが少し気持ち悪いですが、2日経って段々薄くなって来ました。
あと、施工中の空気のカビを吸い込んだのか速攻で風邪を引いてしまいました。
ただ、クリーナー自体の匂いと付属の消臭剤のグレープフルーツのような匂いが少し気持ち悪いですが、2日経って段々薄くなって来ました。
あと、施工中の空気のカビを吸い込んだのか速攻で風邪を引いてしまいました。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-urE6)
2017/10/15(日) 09:06:38.85ID:avG09NgNd512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b51-Y3bU)
2017/10/15(日) 12:06:11.53ID:zJfv/hP30 ここでやりあうのは勝手だが、高速道路の追い越し車線に車を止めるのだけはやめてね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-QyBM)
2017/10/15(日) 13:28:36.09ID:WUlt8aaGd ぶっ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-TZrr)
2017/10/15(日) 14:47:39.73ID:IQ7tClLdM 旧モデルはいい車だが、ヲタを引き付ける引力がタマに傷。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-QyBM)
2017/10/15(日) 15:22:53.94ID:WUlt8aaGd それはスイスポ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-TZrr)
2017/10/15(日) 16:19:07.66ID:iAEV9kx/M 同じだよ。程度の違い。ヲタ度の違い程度だ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
2017/10/15(日) 18:55:09.24ID:No5y7fnw0 >>514けどお前童貞じゃん。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-QyBM)
2017/10/15(日) 20:22:48.28ID:T3fRgSIid >>517
やめたれw
やめたれw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-TZrr)
2017/10/15(日) 21:26:08.78ID:p4aVKUkLM ここまで低俗とは思わなんだ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5397-K6m+)
2017/10/16(月) 02:24:31.86ID:WWP6TozX0 中古で探してるけど案外高いね
特にRS
5年落ち以内ディスチャージ付(出来ればフォグも有)
って縛りで探してるからかもだけど
特にRS
5年落ち以内ディスチャージ付(出来ればフォグも有)
って縛りで探してるからかもだけど
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1377-C/uf)
2017/10/16(月) 03:49:45.12ID:TO9HNOGT0 どうせダンパーは5万キロぐらいで交換するものだから
中古ならRSにこだわらなくても、という考え方もある
中古ならRSにこだわらなくても、という考え方もある
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b65-89ZN)
2017/10/16(月) 05:49:17.02ID:YSI4pvgD0 ところで純正クルーズコントロールの105km制限はいつ引き上げしてくれるのだろう
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-QyBM)
2017/10/16(月) 07:19:03.04ID:C8KZspdld 以下クルコンの話題禁止(^-^)/
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-xnAE)
2017/10/16(月) 08:38:14.83ID:55JyKj8Jd 新車四万キロでバッテリー上がった。。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-NeyQ)
2017/10/16(月) 10:29:30.88ID:BafFcFIGa >>524
何年?走行距離は? 液は補充してたか? クレーマーか?
何年?走行距離は? 液は補充してたか? クレーマーか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5397-BSx0)
2017/10/16(月) 10:36:58.05ID:8zQCiseF0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Lym1)
2017/10/16(月) 16:32:46.70ID:W4Im8wHKd528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-EEBm)
2017/10/16(月) 18:34:59.12ID:GTpTX5t4d 自分は3年(37000`)でカオスに変えたよ
液が減って補充とかして何だか調子悪かったから
バッテリーはコストダウンであんまり良いやつじゃないからしょうが無いんじゃないかな
液が減って補充とかして何だか調子悪かったから
バッテリーはコストダウンであんまり良いやつじゃないからしょうが無いんじゃないかな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-urE6)
2017/10/16(月) 19:20:46.85ID:k4MjLNJgd 電装品が多いとバッテリーもでかいの積んだ方がいいかな?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41ea-BSx0)
2017/10/16(月) 19:29:58.81ID:YbSvyDE00 おれもひと月くらい前にカオスに替えた
春の12か月点検で交換時期だとは言われてたんだけどね
ただ、後から知ったんだがカオス(つうか、カルシウムバッテリー全般)は突然死しやすいと・・・
安い&流行りだからと飛びついて失敗したかもしれん
春の12か月点検で交換時期だとは言われてたんだけどね
ただ、後から知ったんだがカオス(つうか、カルシウムバッテリー全般)は突然死しやすいと・・・
安い&流行りだからと飛びついて失敗したかもしれん
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53c4-ECK6)
2017/10/16(月) 19:45:28.42ID:Li3QiCqB0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b00-SGyE)
2017/10/16(月) 21:18:49.82ID:4NUBsX300 バッテリーってディーラーで替えたらいくら位?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7940-T1Db)
2017/10/16(月) 21:24:35.23ID:s2tiSyEb0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebab-89ZN)
2017/10/16(月) 21:41:05.81ID:RQKcCT+I0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b26-1+gY)
2017/10/17(火) 06:02:48.33ID:KqOEqSkl0 >>532ディーラーに直接聞けや池沼
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1snF)
2017/10/17(火) 07:20:02.84ID:pVerOZMza >>532
アイストの有無で値段変わるんじゃね
アイストの有無で値段変わるんじゃね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-rxN3)
2017/10/17(火) 07:49:17.09ID:Lx6Jh8hcd 汝はこの者を永遠にアイスト誓いますか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qbP1)
2017/10/17(火) 11:32:32.90ID:Te16MjDlM >>535
こいつ、スレにはびこる基地
こいつ、スレにはびこる基地
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b65-89ZN)
2017/10/17(火) 11:51:01.95ID:jjhIPnON0 割と真面目にクルコンの上限を120ぐらいにして欲しいなあ。こう書くと制限速度厨が湧くんだろうけど。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-1+gY)
2017/10/17(火) 12:07:47.16ID:WupJ0BJTa >>538何で構うかねぇ。寂しいのか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5397-BSx0)
2017/10/17(火) 12:12:53.43ID:bZRHIZMj0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Xf6/)
2017/10/17(火) 12:12:55.14ID:0g2d0N2od 既販車は120にアップデートとかはないよ。
新車で対応だろうね。
新車で対応だろうね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd65-QyBM)
2017/10/17(火) 12:25:18.34ID:kx5H6v4gd >>539
無理なのわかってんなら書くなバカw
無理なのわかってんなら書くなバカw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Lym1)
2017/10/17(火) 15:40:22.66ID:duCqDp1hd >>532
アイスト用だと28000円って言ってた(;・∀・)
アイスト用だと28000円って言ってた(;・∀・)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b00-SGyE)
2017/10/17(火) 19:23:39.76ID:luobVJXv0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-ySi5)
2017/10/17(火) 23:32:03.00ID:BHLjCeqnM547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-ySi5)
2017/10/17(火) 23:34:02.24ID:BHLjCeqnM 湿度が高い日の走り出しでクラッチジャダーが酷い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7940-T1Db)
2017/10/17(火) 23:59:47.05ID:/1N+FIBj0 >>534
明るくするためというよりもいい意味で目立つための用途ってことか
明るくするためというよりもいい意味で目立つための用途ってことか
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-rxN3)
2017/10/18(水) 14:17:44.95ID:SA5neLgvd >>547
できる限り低い回転数でスパッとつなぐとジャダーが出てても関係なくなるよ
できる限り低い回転数でスパッとつなぐとジャダーが出てても関係なくなるよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d665-U5aN)
2017/10/19(木) 12:56:28.17ID:gZBMJQxf0 >>542 仕方ない、ROMの書き換えかあ。高いよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-rqBG)
2017/10/20(金) 22:23:01.89ID:0zW34h03a 【スズキ】4代目スイフトスポーツ避難所【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508501316/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508501316/
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa45-7mf+)
2017/10/21(土) 21:32:50.70ID:IK1C+p1Za >>541
カムリは180
カムリは180
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-s5BS)
2017/10/21(土) 21:34:57.00ID:74tw16CGd ID:IK1C+p1Za の愛車はカムリ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイーT Sa45-bcII)
2017/10/22(日) 00:09:33.60ID:PMN8Jg6Sa スイフトに飽きてきたタイミングで、修理の代車にワゴンRのターボが用意された。
200万もするけれど軽は軽。安っぽい。
エンジンノイズの大きさと、足回りの頼りなさが酷い。直進安定性の低さは互角。
でも車内が広くて使いやすいのは良かった。次はソリオでも良いかな。
200万もするけれど軽は軽。安っぽい。
エンジンノイズの大きさと、足回りの頼りなさが酷い。直進安定性の低さは互角。
でも車内が広くて使いやすいのは良かった。次はソリオでも良いかな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-3cro)
2017/10/22(日) 00:57:25.53ID:YmyrumOBM 中古プリウスおすすめ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd36-HJ4h)
2017/10/22(日) 03:52:33.50ID:QuIKOGjz0 買って1年たつけど左足がしびれる。シートポジションが決まらない。同じような人いますか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a626-3GPW)
2017/10/22(日) 06:35:09.97ID:VoGZJL+X0 >>554じゃあソリオスレに行けよ。2度とここに書き込むんじゃねぇぞ。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? f977-16zt)
2017/10/22(日) 08:50:05.05ID:pcx6ha7W0VOTE 441の油膜の件で質問した者ですが、同じ車種なんでまた教えて下さい。
スタットレスタイヤは、どこのが良いですか?
30センチくらいが数回積もる地域です。
スタットレスタイヤは、どこのが良いですか?
30センチくらいが数回積もる地域です。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sadd-3GPW)
2017/10/22(日) 09:35:36.11ID:7WRnJPj6aVOTE >>558死ね。
560名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5540-5C75)
2017/10/22(日) 09:53:12.52ID:2ImmxUlQ0VOTE561名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a651-h3yZ)
2017/10/22(日) 10:07:31.56ID:2S1vHw260VOTE562名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5141-0GSP)
2017/10/22(日) 11:51:29.72ID:46vEoZSA0VOTE >>558
キイロビン使ってどうだった?
俺はキイロビン使ったら一見奇麗になったように見えるけどワイパー動かすと
ボソーッって感じの音がするようになった
製造時のコーティング的なものを剥がしてしまったのかな
キイロビン使ってどうだった?
俺はキイロビン使ったら一見奇麗になったように見えるけどワイパー動かすと
ボソーッって感じの音がするようになった
製造時のコーティング的なものを剥がしてしまったのかな
563名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdb5-vVyC)
2017/10/22(日) 12:19:52.08ID:baFMhe18dVOTE564名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sd9a-s5BS)
2017/10/22(日) 12:23:13.47ID:obkdLiFDdVOTE >>562
表面に汚れもわずかの油も何も付いてないガラスにワイパーかけると、そうなるよ
だからキイロビンがちゃんと仕事をしたって事
その状態でガラスをしっかり乾かしてガラコの超耐久を塗れば、半年は水がキレイに弾けるよ
表面に汚れもわずかの油も何も付いてないガラスにワイパーかけると、そうなるよ
だからキイロビンがちゃんと仕事をしたって事
その状態でガラスをしっかり乾かしてガラコの超耐久を塗れば、半年は水がキレイに弾けるよ
565名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5141-0GSP)
2017/10/22(日) 12:36:12.07ID:46vEoZSA0VOTE566名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdb5-vVyC)
2017/10/22(日) 17:47:56.71ID:baFMhe18dVOTE 今日みたいな豪雨の時はローターが温まらないからなのか、純正パッドだと効きすぎるしギクシャクする
ガラコも効果が切れてるのか対向車来るとライトが乱反射して怖い
ガラコも効果が切れてるのか対向車来るとライトが乱反射して怖い
567名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5540-5C75)
2017/10/22(日) 17:52:50.25ID:2ImmxUlQ0VOTE 自分はフロントよりもサイドミラーに水滴がつくのが見づらくて怖い
サイドミラーとかサイドウィンドウに塗るなら撥水系より親水系だよね?
サイドミラーとかサイドウィンドウに塗るなら撥水系より親水系だよね?
568名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a651-h3yZ)
2017/10/22(日) 18:01:09.70ID:2S1vHw260VOTE569名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 6d05-HGrU)
2017/10/22(日) 19:25:23.21ID:AE3o/cL10VOTE >>558
ブリジストンのやつ
ブリジストンのやつ
570名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5540-5C75)
2017/10/22(日) 19:27:56.88ID:2ImmxUlQ0VOTE >>568
おいくら万円?
おいくら万円?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb5-vVyC)
2017/10/22(日) 21:53:18.31ID:baFMhe18d 純正オイルとカストロールEDGEしか入れた事無いけど、今度はMobilワン入れてみよ
そろそろ5ヵ月だし
そろそろ5ヵ月だし
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19ea-0GSP)
2017/10/22(日) 23:38:21.18ID:nDFdJLil0 俺は純正オイル縛り
ニッサンよりトヨタの方が性に合うわw
(スズキは0W-20をホムセンで売ってるの見たことがない)
ニッサンよりトヨタの方が性に合うわw
(スズキは0W-20をホムセンで売ってるの見たことがない)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a651-h3yZ)
2017/10/23(月) 05:36:17.57ID:Dtx9o2Eq0 >>570
12000円ぐらい
12000円ぐらい
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5540-5C75)
2017/10/23(月) 21:20:35.93ID:3c+vqj7r0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f977-16zt)
2017/10/23(月) 21:22:28.64ID:gSzSrpha0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-07x+)
2017/10/24(火) 00:17:27.50ID:K+RUfqGMM >>568
すぐだめになるやつ?
すぐだめになるやつ?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d665-U5aN)
2017/10/25(水) 11:26:17.18ID:R+YYMD7B0 オイル交換って5000kmごとがベストかねえ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a651-h3yZ)
2017/10/25(水) 11:52:59.46ID:Nm+77L/G0 >>578
1年1万キロで十分だと思うのは俺だけではあるまい
1年1万キロで十分だと思うのは俺だけではあるまい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-3GPW)
2017/10/25(水) 12:44:04.49ID:ammQ1ZxCa ミラーに貼る親水フィルム?みたいなのってどうなんだろ。
ヒーター付いてても大丈夫かな?
ヒーター付いてても大丈夫かな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-UukV)
2017/10/26(木) 21:09:08.07ID:/uVJcKfBd パナのカオス 80ってどう⁉︎ アマゾンで1万
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 939c-GV3W)
2017/10/26(木) 21:12:32.47ID:mN5ldclm0 カオスなら最高よ。
聞くまでもない。
聞くまでもない。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ea-20SA)
2017/10/27(金) 07:46:18.91ID:Fj5imoQy0 使用済みバッテリーの処分方法をわかってるなら買い特
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91f1-20SA)
2017/10/27(金) 09:09:16.82ID:il0uMSVH0 非鉄金属買取やってるスクラップ屋に持ち込むんですよね。>廃バッテリー
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM3d-EH4J)
2017/10/27(金) 18:25:34.47ID:bum6OO1JM バッテリーは自動後退に持って行けば引き取ってくれるよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3d-qOid)
2017/10/27(金) 19:25:39.31ID:6RlLmclBd バッテリーは、着払いで送って無料で回収してくれる所ありますよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7140-KXDg)
2017/10/28(土) 00:12:07.57ID:mFmaxneA0 おすすめのオイルってある?
週1で200kmくらい高速にのる以外は街乗りです。
ディーラーだといくらくらいかかるのかな
週1で200kmくらい高速にのる以外は街乗りです。
ディーラーだといくらくらいかかるのかな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b26-ygl1)
2017/10/28(土) 03:38:38.84ID:GPLLQO430 >>587だからディーラーに直接聞けや池沼
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-UHDo)
2017/10/28(土) 06:27:19.32ID:hCKS7nwtd >>588
それしか言えね〜のか池沼
それしか言えね〜のか池沼
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a0-pCfJ)
2017/10/28(土) 08:10:39.38ID:Y21ZtG2k0 この型のCVTってそんなに出来悪いの?
確かに乗ってて変速ショックが他社より感じるけどスズキだしなって思ってた
確かに乗ってて変速ショックが他社より感じるけどスズキだしなって思ってた
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ea-20SA)
2017/10/28(土) 08:53:22.73ID:KspennLh0 AGSと同様、アクセルの踏み替えすればかなり和らぐ
巡航速度になるまでに1回するだけだから、AGSよりは楽だわ
巡航速度になるまでに1回するだけだから、AGSよりは楽だわ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-Z3jL)
2017/10/28(土) 08:58:27.04ID:JudcssdQa >>587
純正エクスターで4k前後だった気がする
純正エクスターで4k前後だった気がする
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7140-KXDg)
2017/10/28(土) 12:28:34.18ID:mFmaxneA0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5355-20SA)
2017/10/28(土) 13:16:30.47ID:GSfaRoSp0 >>593
横からだけど買ったディーラーに行けば基本的に工賃込み2000円以下だよ
注意点はメンテナンスパックもだが0w-20じゃな純正のく5w-30になる
NAなら1年1万qの早い方で交換してれば問題ないと思う。
横からだけど買ったディーラーに行けば基本的に工賃込み2000円以下だよ
注意点はメンテナンスパックもだが0w-20じゃな純正のく5w-30になる
NAなら1年1万qの早い方で交換してれば問題ないと思う。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9a7-O3v1)
2017/10/28(土) 18:28:09.91ID:uU403f+x0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3d-qOid)
2017/10/28(土) 18:56:33.81ID:qXfX1nB2d 新車購入したディーラーでやってもらうと、フィルター込で3800円とかその辺だった気がする
純正エアクリーナーは1500円とかで驚く程安くてびっくりした
純正エアクリーナーは1500円とかで驚く程安くてびっくりした
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1318-rcID)
2017/10/29(日) 12:19:37.20ID:+bijHV8/0NIKU 0w20のオイル 4L 4000円
オイルエレメント 800円
ドレンボルトパッキン 100円
KTCエレメント回し64mm 2000円
自分でやると高くつくんだな
それでも楽しいからやるんだけどね
オイルエレメント 800円
ドレンボルトパッキン 100円
KTCエレメント回し64mm 2000円
自分でやると高くつくんだな
それでも楽しいからやるんだけどね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-pCfJ)
2017/10/29(日) 13:47:19.89ID:P1zgmspbdNIKU 車なんて無くても問題無い世の中で車に乗りたければ金を出せって話
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e14b-Y1F3)
2017/10/29(日) 16:26:03.23ID:Uqcb5HtH0NIKU うわぁ〜
どう思ってそんな発言するんだろ〜
どう思ってそんな発言するんだろ〜
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-ksfU)
2017/10/30(月) 01:02:29.03ID:K9gBDKUEa601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1318-rcID)
2017/10/30(月) 05:31:08.37ID:UMGxbOQe0 >>600
ジャッキにウマ、トルクレンチ等は既にもってました
ジャッキにウマ、トルクレンチ等は既にもってました
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4136-NDti)
2017/10/30(月) 10:21:20.44ID:yCZFJE/X0 初スズキ車がこのスイフトなのだが、スズキのディーラーは6ケ月点検やらないんだね。ホンダはウザイほどなんちゃらパックを勧めてくるから車検費用が高くつく。過剰整備をやらないスズキはいいね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21a5-20SA)
2017/10/30(月) 11:51:18.61ID:HJnElB340 >>600
オイル交換なら前輪だけホームセンターで調達したブロックに乗り上げればOKだよ
オイル交換なら前輪だけホームセンターで調達したブロックに乗り上げればOKだよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1c6-nu9H)
2017/10/30(月) 12:23:39.05ID:xR7Nxqo30 メンテパックあるし6か月点検もあるぞ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb65-Eec1)
2017/10/30(月) 12:54:39.91ID:3vAiFNVI0 このクルマってフロントをフロアジャッキであげようとするとえらい苦労するよね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-Z3jL)
2017/10/30(月) 14:25:32.54ID:xtvYBlBCa >>602
メンテナンスパックありますぜ
メンテナンスパックありますぜ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b51-DRuk)
2017/10/30(月) 16:09:11.57ID:VDV3JA9d0 >>602
12ヶ月点検・車検、デーラーに頼むんだったらメンテナンスパック入ったほうが安くなるんだよなー、スズキは。
12ヶ月点検・車検、デーラーに頼むんだったらメンテナンスパック入ったほうが安くなるんだよなー、スズキは。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-Bomr)
2017/10/30(月) 16:56:09.87ID:ea/kFy3cM609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1334-jMnJ)
2017/10/30(月) 18:03:21.22ID:JKUKPtWn0 上抜きはできないっぽいね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b26-ygl1)
2017/10/30(月) 19:49:26.71ID:Un9RlLDr0 ディーラーじゃなくて、副代理店ってどこまで対応してくれるもんなの?
地元のディーラーが応対クソだから知人の紹介で個人の副代理店の整備工場に乗り換えようと思ってる。
リコール対応もしてくれるんかな?
地元のディーラーが応対クソだから知人の紹介で個人の副代理店の整備工場に乗り換えようと思ってる。
リコール対応もしてくれるんかな?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7140-KXDg)
2017/10/30(月) 20:30:53.19ID:ZYsC3Bv/0 みなさん無料点検いってますか?
今年中古で買ったんだけど無料点検嫌がられないかな
今年中古で買ったんだけど無料点検嫌がられないかな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136a-oaFu)
2017/10/30(月) 23:25:19.09ID:uhVwb7pt0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e105-IAc6)
2017/10/31(火) 02:13:29.16ID:ZKudef6Q0 >>611
冬タイヤに交換するタイミングで行こうと思ってる
冬タイヤに交換するタイミングで行こうと思ってる
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91f1-20SA)
2017/10/31(火) 10:48:29.23ID:IkhI9Ldk0 無料点検出したら何も言わずオイル交換された。
前回モービル1にして2000km走ってないのに…
>>611
ディーラーとしては顔繋いどくのが大事なんだと思うよ。
点検してなんかあれば整備(売上)に繋がるし、そうやって繋がってれば次も買ってくれるかもしれん、みたいな。
買ってくれたのはいいけどその後はがき送ってもなんの反応なしだと次はなさそうだよなーとか。
前回モービル1にして2000km走ってないのに…
>>611
ディーラーとしては顔繋いどくのが大事なんだと思うよ。
点検してなんかあれば整備(売上)に繋がるし、そうやって繋がってれば次も買ってくれるかもしれん、みたいな。
買ってくれたのはいいけどその後はがき送ってもなんの反応なしだと次はなさそうだよなーとか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7140-KXDg)
2017/10/31(火) 17:41:46.81ID:KKJdYyEd0 ありがとうございます
せっかくなので今度予約して行ってみます
せっかくなので今度予約して行ってみます
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e105-IAc6)
2017/10/31(火) 21:01:48.40ID:ZKudef6Q0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-0lrX)
2017/10/31(火) 23:47:34.17ID:WlsW8K+xM バッテリーは再生使ってるな
容量上げちゃえば5年くらい余裕で持つ
容量上げちゃえば5年くらい余裕で持つ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-0lrX)
2017/10/31(火) 23:52:09.36ID:WlsW8K+xM >>614
うちここで前にも出てた町■だから全然ダメだ車検の代車すら条件付きで前に点検やった人のみだったかな?
つまりはずっとお付き合いがないと付き合いづらいディラー
トヨタの時は他社の車でもトヨタ車でも良く通ったんだけどスズキは入りづらい
修理は工場に直に持ち込むようにしたから次はスズキ買わないなぁ
1.3Tで3ナンバーとか出たら買うけど……
ここまで軽量化されたら出来るんじゃないのかね
うちここで前にも出てた町■だから全然ダメだ車検の代車すら条件付きで前に点検やった人のみだったかな?
つまりはずっとお付き合いがないと付き合いづらいディラー
トヨタの時は他社の車でもトヨタ車でも良く通ったんだけどスズキは入りづらい
修理は工場に直に持ち込むようにしたから次はスズキ買わないなぁ
1.3Tで3ナンバーとか出たら買うけど……
ここまで軽量化されたら出来るんじゃないのかね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-0RRx)
2017/11/01(水) 06:01:57.21ID:R8ESfciJd620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3d-ODsk)
2017/11/01(水) 07:19:50.41ID:4Ba0/ScYd 意外と知られてないかもしれないけど、
スズキの1.2Lエンジン(K12B/K12C=1242cc)と1.4Lエンジン(K14C=1371cc)は129ccしか離れてないんだよね
ちなみに2代目素イフトのM13Aは1328ccだからK14Cとの差はたった43ccだったりする
スズキの1.2Lエンジン(K12B/K12C=1242cc)と1.4Lエンジン(K14C=1371cc)は129ccしか離れてないんだよね
ちなみに2代目素イフトのM13Aは1328ccだからK14Cとの差はたった43ccだったりする
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ycKp)
2017/11/01(水) 07:27:45.31ID:QlMqRqDbd 初代な
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-rcID)
2017/11/01(水) 09:39:19.57ID:g0uDuJp8a623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-rcID)
2017/11/01(水) 09:41:32.26ID:g0uDuJp8a つか 1.3Tってターボって意味だよね? 勘違いだったらすまんこ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e14b-Eec1)
2017/11/01(水) 18:05:40.19ID:+NhFJGbd0 信号ダッシュとかの走りを求めるならスイフト以外を選べば良いと思う
これそういう車じゃないんで
これそういう車じゃないんで
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 939c-bpOR)
2017/11/01(水) 22:03:29.64ID:DrRYK8ol0 ハブ径は54ってホイール大丈夫ですか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5ea-lboT)
2017/11/02(木) 08:10:16.41ID:pStwRwUP0 ハブ径が54でも純正ホイールは大いに丈夫です
まあ、なにを聞きたいかは想像つくけど、その書き方だとこういう返ししかできんわ
(spectankだと「調査中」となってるのは知ってる)
まあ、なにを聞きたいかは想像つくけど、その書き方だとこういう返ししかできんわ
(spectankだと「調査中」となってるのは知ってる)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9936-Jc1g)
2017/11/05(日) 07:18:52.09ID:VDEugII30 >>624
発信が遅いとか言ってる人は踏み込んでないんじゃない。
発信が遅いとか言ってる人は踏み込んでないんじゃない。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c4-gV+d)
2017/11/05(日) 08:29:26.25ID:YXyyX2N20 >>627
ユーチューバー?
ユーチューバー?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4218-ngDX)
2017/11/05(日) 18:41:19.47ID:gnjkr9+20 >>627
いや。他車と比べてあきらかに遅い
いや。他車と比べてあきらかに遅い
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c4-gV+d)
2017/11/05(日) 19:35:08.31ID:YXyyX2N20 >>629
発信が?
発信が?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4218-ngDX)
2017/11/05(日) 20:23:28.08ID:gnjkr9+20 >>630
そう発信が!
そう発信が!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-OC8P)
2017/11/05(日) 20:41:19.71ID:hO4/aEP9d ネットに接続できる機能でも付いてんの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-PxbE)
2017/11/05(日) 21:34:38.26ID:TpvxGJUdd あまりにもクソ遅いから信号青に変わる直前にブレーキ離す癖ついちまった
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c4-gV+d)
2017/11/05(日) 21:35:50.59ID:YXyyX2N20 >>631
発進だよね
発進だよね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e905-N0oY)
2017/11/05(日) 21:37:08.27ID:gz9cElIE0 >>634
やっとツッコミが入ったか
やっとツッコミが入ったか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-ZyCg)
2017/11/06(月) 01:11:16.17ID:Laa+WVRoa 発信が遅いんじゃなくて電動スロットルのレスポンスに遊びがあるからなんじゃないの?
一瞬だけベタ踏みしても吸気されんから開いて無いでしょ
一瞬だけベタ踏みしても吸気されんから開いて無いでしょ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4280-Y7ut)
2017/11/06(月) 03:19:27.41ID:wvSA53Ab0 始動直後のまだエンジンが温まっていないときは、発進時のレスポンスは普通に良いのだけど、温まって定常走行になると発進時の息つきもたつきが起こる
機構的には何ら問題ないのだし、燃費対策の制御だろうね
ちょっと前の4ATの軽にも発進時は負ける
機構的には何ら問題ないのだし、燃費対策の制御だろうね
ちょっと前の4ATの軽にも発進時は負ける
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM56-Q/5A)
2017/11/06(月) 03:33:03.43ID:zEqMPASDM いきすぎた燃費競争の弊害でしょ
マイナーチェンジでマシになったとか聞いたけどな
マイナーチェンジでマシになったとか聞いたけどな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアーT Sad6-P0ds)
2017/11/06(月) 06:00:18.62ID:2+Pidqija XGだが、ダンロップEC203に換えて2シーズン目の冬となる今月辺りから、
時速30Km以下の路面段差越えで、タイヤの突き上がる動き&振動音なのか、
車体に伝わる衝撃でダッシュボード全体の組み込みがズレる音なのか、
理由と発生箇所が不明で気になっている。
メンバーブレースを追加して4万キロほどだが、今もハンドリングに異常は感じず、
もう少し症状を把握したいので様子見してる、といった独り言を書かせてもらった。
時速30Km以下の路面段差越えで、タイヤの突き上がる動き&振動音なのか、
車体に伝わる衝撃でダッシュボード全体の組み込みがズレる音なのか、
理由と発生箇所が不明で気になっている。
メンバーブレースを追加して4万キロほどだが、今もハンドリングに異常は感じず、
もう少し症状を把握したいので様子見してる、といった独り言を書かせてもらった。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-CLgk)
2017/11/06(月) 07:19:37.58ID:plch4h+Md 気にしすぎ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-K/oa)
2017/11/06(月) 07:20:16.80ID:fj07zFApM ビビり、異音は仕様。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-EbfW)
2017/11/06(月) 07:55:47.98ID:jEEbss9Ad スズキだから
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアーT Sad6-P0ds)
2017/11/06(月) 07:58:00.59ID:2+Pidqija この車の場合、もっともなコメントと思います。
今のところ曲がった道、高速も不安を感じないので、ショック減衰性の変化・劣化兆候と、
クルマ自体の「つくり精度・強度」との、複合的な症状なのでしょうか。
EC203はOEM比で硬く、空気圧はF:2.3に抑えているのですが、けっこう突き上がり感じます。
車検と油脂類・消耗品はイエローハットしか付き合いがなく、見てもらいたいときは困りますね。
今のところ曲がった道、高速も不安を感じないので、ショック減衰性の変化・劣化兆候と、
クルマ自体の「つくり精度・強度」との、複合的な症状なのでしょうか。
EC203はOEM比で硬く、空気圧はF:2.3に抑えているのですが、けっこう突き上がり感じます。
車検と油脂類・消耗品はイエローハットしか付き合いがなく、見てもらいたいときは困りますね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e905-N0oY)
2017/11/06(月) 18:34:18.86ID:pl1aYf830 どこがビビってんのかわからずグローブボックスやドアに詰め物してみたけど直らず、結局フロントガラス上のカーナビのアンテナ配線のビビりだったことがある
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-Koxz)
2017/11/06(月) 18:42:31.39ID:MbB0cUBLd インパネを分解して、継ぎ目から爪の取付け部から全部に
クッション材を噛ませたら走行中の異音はあらかた消えた。
走行中に余計なノイズが無いと、純粋に良く出来た車だと感じるわ
クッション材を噛ませたら走行中の異音はあらかた消えた。
走行中に余計なノイズが無いと、純粋に良く出来た車だと感じるわ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-Koxz)
2017/11/06(月) 18:52:22.24ID:MbB0cUBLd647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c2a7-pUQr)
2017/11/07(火) 07:44:10.24ID:5hUXPqQi0 なるほど、ゼロ発進これほどとは。
ちょいとストレス感じるなあ。
DJEならもうちょいマシって事ですね?
劇的に、ではなく。
ちょいとストレス感じるなあ。
DJEならもうちょいマシって事ですね?
劇的に、ではなく。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-y6SJ)
2017/11/07(火) 16:50:04.49ID:/6p9h+zZa 駐車場に頭から突っ込むとバンパー擦る
今日もコンビニから出る時下部を擦ってしまった
前に長いスイフトは擦りやすいのかな?
今日もコンビニから出る時下部を擦ってしまった
前に長いスイフトは擦りやすいのかな?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7173-n3ke)
2017/11/07(火) 18:35:38.91ID:j7puSM1R0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4218-ngDX)
2017/11/07(火) 19:52:58.06ID:R+P3LOJq0 MTだけど、発信は遅い。
車高調で最低地上高は9センチにしてるがあまり不便は感じてない
車高調で最低地上高は9センチにしてるがあまり不便は感じてない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c4-gV+d)
2017/11/07(火) 20:00:17.93ID:CI4h7AOU0 >>650
アンタもユーチューバーか?
アンタもユーチューバーか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1c6-Q/5A)
2017/11/08(水) 12:04:52.94ID:aBe/6a7c0 ディーラーで試乗した無印は加速が押さえつけられるような感覚だったな
DJEはそんなことはないよ。素人でも分かるくらい差を感じられる
DJEはそんなことはないよ。素人でも分かるくらい差を感じられる
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-+Adg)
2017/11/09(木) 00:49:47.02ID:gSe1Nmc+d それは前期の話
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f73-VBqi)
2017/11/09(木) 04:39:33.56ID:7nH4SIkB0 もっと踏めよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f97-TPjW)
2017/11/09(木) 14:12:39.47ID:YIWhpnjc0 新型が出た前後より今の方が3代目の中古相場上がってるね
ドノーマルのXGはそこそこ安いけど それ以外は
ドノーマルのXGはそこそこ安いけど それ以外は
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f73-VBqi)
2017/11/09(木) 17:51:26.88ID:7nH4SIkB0 ナビは後付けだしライトもハロゲン
インチダウンしたから最初からxgの方が良かった
リアのリクライニング数センチを買ってしまったよ……
インチダウンしたから最初からxgの方が良かった
リアのリクライニング数センチを買ってしまったよ……
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f9c-hQHN)
2017/11/09(木) 21:54:30.05ID:si+fq1Oy0 それはなに?XL?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM73-ySnM)
2017/11/09(木) 22:09:07.41ID:uXGkBuN1M 新型は変なアジアンカーみたいになってしまったからな
ケツとか最高にかっこ悪い
ケツとか最高にかっこ悪い
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f34-clfd)
2017/11/09(木) 22:44:06.19ID:Wu/mpLKx0 フロントがつぶれたみたいにまっ平らなのも嫌い
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f97-Ud84)
2017/11/10(金) 00:52:36.19ID:6SJKCTXh0 販売台数見たら4月以降はあんまし売れてないね
流石に3代目の最終年(18000台弱)と比べたら倍位のペースで売れてるけど
これ以上落ち込むようなら早めにテコ入れ入るかもなー
流石に3代目の最終年(18000台弱)と比べたら倍位のペースで売れてるけど
これ以上落ち込むようなら早めにテコ入れ入るかもなー
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f97-Ud84)
2017/11/10(金) 00:52:56.96ID:6SJKCTXh0 あ、4代目の話でした
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc6-ySnM)
2017/11/10(金) 01:06:32.15ID:RIJ4fO9Z0 中は広くなってるし荷室も拡大して使いやすくなってるんだけどね
デザインと乗り味の良さが劣化してしまったのが痛いか
デザインと乗り味の良さが劣化してしまったのが痛いか
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff26-mI+x)
2017/11/10(金) 05:58:04.00ID:AvjeHl4/0 4代目スレでやれよ池沼ども
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Fkb9)
2017/11/10(金) 12:08:17.37ID:/vx0F9uGd いつものキチガイ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-mI+x)
2017/11/10(金) 12:41:29.75ID:5EJvw5Lsa >>664それに構う寂しがり屋
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fa7-T0Kg)
2017/11/10(金) 21:36:14.33ID:IVLRzuQE0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-gMZ8)
2017/11/10(金) 22:43:57.89ID:SqHjFmuld デミオは格好良いけど、デミオの超絶出来損ないみたいなデザイン
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-WrWp)
2017/11/11(土) 06:00:49.92ID:JHTFP03/d デミオ買えばいいと思うよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f05-joam)
2017/11/12(日) 09:12:58.92ID:Ai3VOOCK0 最近街乗りだとリッター15しかいかなくなった…
燃費悪〜
燃費悪〜
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-uqls)
2017/11/12(日) 09:26:54.28ID:vBhMnePGM 寒くなるとエントロピー増大、馬力は上がる。
その分燃費は下がる。
その分燃費は下がる。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f36-Lz09)
2017/11/12(日) 19:18:48.38ID:yTxV2yXr0 27年式の素イフトスタイルに乗っているんですがCVTが滑っているとゆうかアクセルに引っ掛かりがないとゆうか
アクセルを少し踏み込むとエンジン空回りしませんか?
アクセルを少し踏み込むとエンジン空回りしませんか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff00-NkgO)
2017/11/12(日) 19:43:26.15ID:qUXyxuh10 >>658
それのオーナーに、前期のは尻が古くてかっこ悪いと言われてるわ。XS
それのオーナーに、前期のは尻が古くてかっこ悪いと言われてるわ。XS
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f6a-9oWP)
2017/11/12(日) 21:06:46.66ID:hQLl2SU90 >>671
壊れている。
壊れている。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f40-5v/4)
2017/11/12(日) 22:11:44.72ID:CR71e3LO0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df04-2dIL)
2017/11/13(月) 01:12:12.03ID:AX/6x9Yw0 >>671
CVTはそんなもんだろう。滑ってる感がCVTのデフォ
CVTはそんなもんだろう。滑ってる感がCVTのデフォ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff6-ckd2)
2017/11/13(月) 11:27:56.06ID:R/fRYNnT0 >>671
同じジヤトコのCVT積んだK13マーチに乗ってるけど、全く同じ症状が出てる
リコールで一回載せ替えたけど、CVTの構造上限界があるのか、ずっと変な滑り方
してる・・・他のCVT車と比べても、明らかにパワーが伝達されてない感じ
スズキがどう対応するのか分からないけど、ディーラーで一度診てもらってもいいかもですね。
同じジヤトコのCVT積んだK13マーチに乗ってるけど、全く同じ症状が出てる
リコールで一回載せ替えたけど、CVTの構造上限界があるのか、ずっと変な滑り方
してる・・・他のCVT車と比べても、明らかにパワーが伝達されてない感じ
スズキがどう対応するのか分からないけど、ディーラーで一度診てもらってもいいかもですね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Fkb9)
2017/11/13(月) 13:08:16.73ID:0sq0+cD8d >>671
メカニックのスレがあるから、そっちで聞いてみれば?
メカニックのスレがあるから、そっちで聞いてみれば?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df10-eUVz)
2017/11/13(月) 13:42:25.38ID:NPp37Jlo0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-rkPB)
2017/11/13(月) 16:34:13.87ID:eFjD4qrTM イグニスとは何だったのか
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアーT Sa8f-Z7lb)
2017/11/13(月) 18:32:52.35ID:/3CFiRzXa 心揺れる… 特別仕様車「XGリミテッド」を発売
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff51-bKAn)
2017/11/13(月) 19:10:25.07ID:2mytSrtT0 XGリミテッド魅力だけど、フルホイールキャップいらないなぁ。
センターキャップだけにしてほしかった。
センターキャップだけにしてほしかった。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアーT Sa8f-Z7lb)
2017/11/13(月) 20:00:05.28ID:/3CFiRzXa 前期XGは、フルホイールキャップの、いわゆる穴あき部分が少なく、内部が見え辛く良かった。
純正アルミの車に長いこと乗ったし、ほぼ家族が使うので傷んでも心が痛まないXGは正解だった。
純正アルミの車に長いこと乗ったし、ほぼ家族が使うので傷んでも心が痛まないXGは正解だった。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-vN4E)
2017/11/13(月) 22:11:48.11ID:d4HeXNFMa 中古で3代目スイフト買ったから、
このスレpart30ぐらいから読んできたから、要約してみる。
まず、フィットオヌヌメ。
そして古典的なMTAT論争。
定期的にエアコン操作方法の話。
リコールや新型4代目の話題。
深刻なレベルどうのこうの。
このスレpart30ぐらいから読んできたから、要約してみる。
まず、フィットオヌヌメ。
そして古典的なMTAT論争。
定期的にエアコン操作方法の話。
リコールや新型4代目の話題。
深刻なレベルどうのこうの。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f40-5v/4)
2017/11/13(月) 22:54:54.93ID:G1uDHmXZ0 >>683
テンプレつくって
テンプレつくって
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-RjUU)
2017/11/16(木) 00:50:22.20ID:xgER9K800 >>683
できれば3行で。
できれば3行で。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d10-JNqm)
2017/11/18(土) 17:02:15.81ID:FEuPLfM10687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-5ngm)
2017/11/18(土) 18:56:08.92ID:M9yeQbgod 駅の伝言板に『合言葉はXBee!』って書いてくるわ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe51-zZYI)
2017/11/18(土) 20:25:19.51ID:7Ll2a54j0 >>687
いまでもあるの?
いまでもあるの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd41-mGnu)
2017/11/18(土) 22:51:32.79ID:A1veslR3d 見ないねぇ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-N3wc)
2017/11/18(土) 23:58:20.95ID:1rogUcpOM xyzって書けばいいんだよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2297-8CrJ)
2017/11/19(日) 01:19:09.51ID:kzmV4OeQ0 185/55/R16タイヤは選択肢少ないし高いね
皆さん何を付けてます?
皆さん何を付けてます?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe51-zZYI)
2017/11/19(日) 05:31:04.79ID:/VeaVjCO0 >>691
DRB
DRB
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9140-06kM)
2017/11/19(日) 11:35:15.16ID:FSCVNovb0 ル・マンV
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8241-RuWE)
2017/11/19(日) 12:07:22.13ID:5z0LLpYV0 BluEarth-A
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-+iYU)
2017/11/19(日) 12:31:11.47ID:dslcT0Ya0 素イフトといいスイスポといい
何故スズキはマイナーなサイズのタイヤを選ぶのか
何故スズキはマイナーなサイズのタイヤを選ぶのか
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-lBnI)
2017/11/19(日) 12:39:46.06ID:vNeqgEtcd 日本がメインターゲットじゃないからでしょ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-3QEl)
2017/11/19(日) 15:06:36.28ID:sXILpZRqa エナジーセイバー+とpJaysだったらどっちがいい?
RSの乗り心地をもう少しマイルドにしたい。
RSの乗り心地をもう少しマイルドにしたい。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd1-/KPb)
2017/11/19(日) 15:19:15.82ID:3Jd4pj4Jr プジャイズオススメ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 429c-/KPb)
2017/11/19(日) 15:56:44.05ID:5TvjqjeA0 15インチにして175。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe51-zZYI)
2017/11/19(日) 16:05:35.47ID:/VeaVjCO0 >>697
ショックアブソーバーを素のに換えてみたら?
ショックアブソーバーを素のに換えてみたら?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2297-8CrJ)
2017/11/19(日) 20:41:46.17ID:kzmV4OeQ0 LE MANS V
ENERGY SAVER+
BluEarth-A
辺りなら安いとこ探せばコミコミ5万って感じですかね
175/65R15 との差額は大きいね
ENERGY SAVER+
BluEarth-A
辺りなら安いとこ探せばコミコミ5万って感じですかね
175/65R15 との差額は大きいね
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9140-06kM)
2017/11/19(日) 20:57:09.69ID:FSCVNovb0 せやね
自分はネットで買って整備工場に直送して付けてもらった
ホイールもあるし設計者がベストだと考えた純正タイヤサイズそのままにしてるわ
さすがにポテンザは付けられないけど
自分はネットで買って整備工場に直送して付けてもらった
ホイールもあるし設計者がベストだと考えた純正タイヤサイズそのままにしてるわ
さすがにポテンザは付けられないけど
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-a6xK)
2017/11/19(日) 21:24:21.05ID:B6SK4f4ta 雪国乗りいたらご教示下さい。
ZD72Sのリア用スノーブレードは何センチが合いますか?
おススメあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
ZD72Sのリア用スノーブレードは何センチが合いますか?
おススメあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-BOlD)
2017/11/19(日) 22:07:24.44ID:W+iUcadXd リアワイパーとか5年経つけど1回位しか動かしてないな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5ea-JAgm)
2017/11/19(日) 23:01:51.56ID:vkqC/Ze+0 リヤの純正雪用ワイパーは7シーズン目突入(フロントはPIAAだけど)
長さで買うのではなく、かならず適合を確認すること
クリップの形状違いやカバーが大きくて干渉することもあるので
長さで買うのではなく、かならず適合を確認すること
クリップの形状違いやカバーが大きくて干渉することもあるので
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 494b-YtAQ)
2017/11/20(月) 06:27:50.18ID:kytiuFZb0HAPPY >>703
前も後ろもピアでおk
前も後ろもピアでおk
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 82a7-/KPb)
2017/11/20(月) 07:40:12.93ID:0K+clXD/0HAPPY あの車重にあのホイル、185は太過ぎ。
せっかくの小回り半径も燃費も悪化。
デザイン以外の理由が見当たらない。
せっかくの小回り半径も燃費も悪化。
デザイン以外の理由が見当たらない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 6e00-xFaz)
2017/11/20(月) 16:12:28.13ID:uIMOP6LT0HAPPY >>691
次は迷いなくダンロップEC203。
次は迷いなくダンロップEC203。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM16-N3wc)
2017/11/20(月) 16:15:01.33ID:nBN6BKOiMHAPPY TOYOでよくね?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd82-BOlD)
2017/11/20(月) 16:24:51.16ID:8dQfAR2kdHAPPY 今度はダサいけど15インチの鍛造履いてみようかなぁ
1本4キロ軽量化したら燃費どれくらい上がるんだろう、純正は重いしみんカラで異常に燃費が良い車があるのはそうゆうのが関係してるよね
1本4キロ軽量化したら燃費どれくらい上がるんだろう、純正は重いしみんカラで異常に燃費が良い車があるのはそうゆうのが関係してるよね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM05-K+Lm)
2017/11/20(月) 18:07:28.05ID:B2vvc1H3MHAPPY XG標準の履き替えにEC203を選んだら、硬くて低速時に前輪が突き上がり、荒れぎみ舗装で拾うノイズは大きい。
よかった面では、高速道路の安定感は増した。高偏平率タイヤの場合はわかりません。
よかった面では、高速道路の安定感は増した。高偏平率タイヤの場合はわかりません。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 0218-LDdU)
2017/11/20(月) 18:57:20.64ID:Nezs0GOF0HAPPY >>710
純正より4kg軽い鍛造って高価なやつじゃないの?
純正より4kg軽い鍛造って高価なやつじゃないの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd82-BOlD)
2017/11/20(月) 19:07:46.06ID:8dQfAR2kdHAPPY714名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 0218-LDdU)
2017/11/20(月) 19:55:12.58ID:Nezs0GOF0HAPPY715名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 429c-zZYI)
2017/11/20(月) 20:53:24.46ID:jrz7rSSN0HAPPY 流れぶった切って申し訳ないです。
中古車についていた1DINのCD読み込みがおかしいので外して純正2DINっぽい台形の中古をつけようと思うのですが、現在使えないステアリングスイッチはカプラーオンで使えるようになるのでしょうか。
中古車についていた1DINのCD読み込みがおかしいので外して純正2DINっぽい台形の中古をつけようと思うのですが、現在使えないステアリングスイッチはカプラーオンで使えるようになるのでしょうか。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd82-BOlD)
2017/11/20(月) 20:57:46.01ID:8dQfAR2kdHAPPY717名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 9140-06kM)
2017/11/20(月) 22:09:34.13ID:o1sMvL/i0HAPPY データは多いほうがいいからぜひ試して
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4905-BUuY)
2017/11/21(火) 01:16:27.44ID:ABOM7dX50 誰も乗らないリアシートが無駄に重いから外したい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-lBnI)
2017/11/21(火) 04:26:37.81ID:Jw56+wzId >>718
外したシートを車検のために保管しておかなきゃならないぞ
外したシートを車検のために保管しておかなきゃならないぞ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe51-zZYI)
2017/11/21(火) 05:39:31.03ID:+KofQzyo0 >>719
改造車検で2人乗り登録すればいいじゃん
改造車検で2人乗り登録すればいいじゃん
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-LDdU)
2017/11/21(火) 12:45:14.47ID:wnH76/nya722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-lBnI)
2017/11/21(火) 14:02:10.65ID:Jw56+wzId >>721
そりゃそーだ
そりゃそーだ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0218-LDdU)
2017/11/21(火) 20:01:37.63ID:6KptK6No0 >>722
じゃあ どうするの?
じゃあ どうするの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae04-iCeq)
2017/11/21(火) 20:15:30.09ID:AUQ+BFoZ0 やめとけって事だ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0218-LDdU)
2017/11/21(火) 20:40:09.53ID:6KptK6No0 そうだろ。それだよ
リヤシート取るメリットが公道レベルじゃないだろ
リヤシート取るメリットが公道レベルじゃないだろ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMc1-BzXY)
2017/11/22(水) 06:37:48.08ID:jAWwDfRSM ワイもリアシート外したい
どうせキャンプ道具とか色々積みっぱだし
でも改造車検とか保険通らなくなりそうで怖い;;
どうせキャンプ道具とか色々積みっぱだし
でも改造車検とか保険通らなくなりそうで怖い;;
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-0rpz)
2017/11/22(水) 12:39:22.13ID:pXYbUcoLa 腰に巻いている浮き輪を取れ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f27-USPb)
2017/11/23(木) 23:47:28.06ID:ccn/p1dp0 2シーターの車に乗り換えればいいと思うんですけど(名推理)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-aaF2)
2017/11/24(金) 06:51:22.52ID:QZMW2Y/+d 2θ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-tRV8)
2017/11/24(金) 10:02:59.84ID:jNjlmRwua リヤに荷物つみたいのならば
2シーター、ミッドシップ
スズキ キャリー 1択やんけ
2シーター、ミッドシップ
スズキ キャリー 1択やんけ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c74b-+V5r)
2017/11/24(金) 10:03:52.94ID:KF1a7FZQ0 荷物も積みたいし車中泊で寝転びたいんだよスイフトで
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0718-cWOW)
2017/11/24(金) 10:35:58.72ID:HGunew8U0 ハスラーでええわ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-tRV8)
2017/11/24(金) 10:49:44.90ID:jNjlmRwua 車中泊ならエブリィだろ
スイフトを買ったのが間違いだ
スイフトを買ったのが間違いだ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-shyb)
2017/11/24(金) 23:34:31.30ID:lO1ajhiga みんなフットレスト使っとる?
足の長さが足りないのか知らんが全然踏ん張れない
フットレストに合わせるとハンドルが近すぎる
足の長さが足りないのか知らんが全然踏ん張れない
フットレストに合わせるとハンドルが近すぎる
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-vnSJ)
2017/11/25(土) 00:37:56.69ID:lBxzv2UQ0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fa7-LtnT)
2017/11/25(土) 07:24:39.42ID:Jf0rw/jh0 そんな踏ん張らなくちゃいけないような運転してはダメよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-5mWG)
2017/11/25(土) 18:43:40.48ID:lc1Q+fQO0 テレスコピックステアリングの調整してる?
このクラスでは数少ない(よね?)テレスコ調整可能車種だからね
このクラスでは数少ない(よね?)テレスコ調整可能車種だからね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8740-UrKP)
2017/11/25(土) 20:32:50.02ID:cSqKE+El0 そんな機能あんの?
チルトは変えてるけど
チルトは変えてるけど
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8740-UrKP)
2017/11/25(土) 20:46:50.49ID:cSqKE+El0 レバー下げると前後にも動くんか
こんどやってみよ
こんどやってみよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-cWOW)
2017/11/25(土) 20:59:31.26ID:sncyOeKzM そんなにいじるところでもないだろ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-hcjg)
2017/11/25(土) 21:51:45.96ID:ygAe+hjv0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f00-lrN+)
2017/11/27(月) 16:49:38.59ID:1wxQP3Sj0 3代目XSホワイト乗りだけど、知人が新型スイフト(シルバー)買った。
周りの評判がすこぶる良くて、カッコイイとか色が渋くて高級感あるとか。
自分は自分のホワイトXSが気に入ってるが、ちょっと肩身が狭い・・・
周りの評判がすこぶる良くて、カッコイイとか色が渋くて高級感あるとか。
自分は自分のホワイトXSが気に入ってるが、ちょっと肩身が狭い・・・
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f35-0nSi)
2017/11/27(月) 17:50:08.90ID:Ipso56qc0 >>742
気にする気持ちがまったく分からない
気にする気持ちがまったく分からない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff51-3a+g)
2017/11/27(月) 17:51:54.17ID:vsNVZ49l0 >>742
他人は他人自分は自分でいいじゃん
他人は他人自分は自分でいいじゃん
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c705-0ULJ)
2017/11/27(月) 19:11:00.50ID:wtYSIqg20 自分のが気に入ってれば他人の車なぞどうでもいい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f18-tRV8)
2017/11/27(月) 19:16:35.42ID:cvc0eWg70747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07f1-KsIq)
2017/11/27(月) 19:31:16.50ID:1Wttpsc30 「目新しさに目を奪われて72の良さに気が付かないなんてかわいそうなやつめ」とか思っとけばいいよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-FaCS)
2017/11/27(月) 19:55:46.60ID:+CSWBujld >>747
そのとおり。72はいいやつ
そのとおり。72はいいやつ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07f1-KsIq)
2017/11/27(月) 20:47:33.72ID:1Wttpsc30 まぁ新型の軽さはものっそい羨ましいんだけどね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8740-UrKP)
2017/11/27(月) 21:55:47.90ID:PqVzdufK0 ハンドルのテレスコピック変えてみた
思ったよりもグイグイ前後に動いて運転しやすくなったわ
Swiftサイコー
思ったよりもグイグイ前後に動いて運転しやすくなったわ
Swiftサイコー
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07c6-5mWG)
2017/11/28(火) 11:57:35.11ID:XlaJxhC50 どんな車だろうと新型買ったら褒めるでしょ
数百万出して買った車にダサいとか言えないわ
数百万出して買った車にダサいとか言えないわ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff51-3a+g)
2017/11/28(火) 16:19:30.08ID:t9MSwgNk0 数百万w
スイフトなら百数十万じゃん
スイフトなら百数十万じゃん
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-0ULJ)
2017/11/28(火) 18:21:38.40ID:BogaVpU7d >>752
オプションてんこ盛りだったらあるいは…
オプションてんこ盛りだったらあるいは…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f18-tRV8)
2017/11/28(火) 19:09:53.27ID:1YLPTVMB0 ないない
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-+qWU)
2017/11/30(木) 06:06:11.46ID:vGVssybRd 信号ダッシュでアルトRSに負けた..
正直ショック.....
正直ショック.....
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b651-XOTX)
2017/11/30(木) 08:55:03.64ID:WVpRDB4x0 >>755
ヒント:車両重量とギヤ比
ヒント:車両重量とギヤ比
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6645-S8Ej)
2017/11/30(木) 18:18:44.75ID:LrXsiUdm0 スイフトがもっさりスタートなのはしょうがないべ。
ATなのに2速発進してるような感覚なんだから。
ATなのに2速発進してるような感覚なんだから。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-pWm8)
2017/11/30(木) 19:02:49.31ID:ENTHxRcbd 5年経っても壊れてるかのようなモッサリには慣れないからようやくスロコン入れようと思う
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-pWm8)
2017/11/30(木) 19:05:12.92ID:ENTHxRcbd 抜群にトロい車だわスイフトって
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a9c-XOTX)
2017/11/30(木) 19:10:27.30ID:g3MLCyc00 否定できないもっさり感。
こんなだとは思わなかった。
こんなだとは思わなかった。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b651-XOTX)
2017/11/30(木) 19:20:42.76ID:WVpRDB4x0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-pWm8)
2017/11/30(木) 20:52:01.29ID:ENTHxRcbd >>761
いや、スイフトのCVTって踏み込む勢いで加速が変わってくるでしょ?ゆっくり奥まで踏んでも加速しないよね?
その踏み込む速度が自分でコントロールしずらいから、めちゃめちゃ違和感あるからいい加減頭に来るからスロコン考えてる
いや、スイフトのCVTって踏み込む勢いで加速が変わってくるでしょ?ゆっくり奥まで踏んでも加速しないよね?
その踏み込む速度が自分でコントロールしずらいから、めちゃめちゃ違和感あるからいい加減頭に来るからスロコン考えてる
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 66bf-kbEZ)
2017/11/30(木) 20:57:40.14ID:ZnUNuS1U0 しずらいとかヤメて
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ea18-YkX8)
2017/11/30(木) 22:05:11.45ID:RY+j8D/d0 結果 エンジンの出力が足りないからじゃないの? あきらめてゆっくり走れば?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6645-S8Ej)
2017/11/30(木) 23:11:38.62ID:LrXsiUdm0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a9c-bGuk)
2017/12/01(金) 00:40:05.18ID:bmEv3Jf60 キビキビ走りずらい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d36-JjO2)
2017/12/01(金) 02:35:12.31ID:j/f/fLXo0 ずら〜〜
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0a-t0Iq)
2017/12/01(金) 03:59:52.09ID:R3rZqNQzd769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a9c-bGuk)
2017/12/01(金) 04:56:15.97ID:bmEv3Jf60 >>768
ゴメンナサイね、わざと書いたの。
ゴメンナサイね、わざと書いたの。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-+qWU)
2017/12/01(金) 06:13:26.14ID:iF73p+JGd771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54b-MbHU)
2017/12/01(金) 07:54:19.80ID:UGuhykE10 0-100に命かけてる兄貴は他の車に乗り換えたほうが良い
スイフトはそういう車じゃないんで
スイフトはそういう車じゃないんで
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3df1-HgL3)
2017/12/01(金) 09:09:18.58ID:Pp3oTigt0 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) ヅラいとかあまり書きたくない…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) ヅラいとかあまり書きたくない…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b651-XOTX)
2017/12/01(金) 11:50:44.75ID:mCxnTAAE0 >>772
w
w
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d40-IGpF)
2017/12/01(金) 19:46:33.37ID:w31nMHba0 Swiftは燃費よくて最高だわ
スタートダッシュなんぞいらん
スタートダッシュなんぞいらん
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b626-5nm6)
2017/12/02(土) 10:03:26.65ID:IVjc8gpV0 雪国の街乗りでリッター12kmって普通?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11a7-L6cJ)
2017/12/02(土) 10:13:44.68ID:nAVsRZaL0 もっとがんばりましょう
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-DJnL)
2017/12/02(土) 18:49:29.33ID:DYvBGPu0d DJEはオイル劣化すると急激に燃費悪くなるから5000キロぐらいごとに交換してる
結局オイル代で金がかかるっていうね…
結局オイル代で金がかかるっていうね…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad8d-MbHU)
2017/12/02(土) 21:58:56.27ID:4gnM3AGH0 「大袈裟、嘘、紛らわしい」
↓
急激に燃費悪くなる
↓
急激に燃費悪くなる
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-WpQb)
2017/12/03(日) 16:09:00.90ID:U1hixRU4a780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a35-2+KY)
2017/12/03(日) 16:12:40.98ID:9StIqJUc0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d40-IGpF)
2017/12/03(日) 16:13:04.06ID:Lm2lqlgV0 楽天で買ったヒートシーターが熱すぎてつらい
1時間で尻が焦げそう
1時間で尻が焦げそう
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0a-9NqV)
2017/12/03(日) 16:21:27.32ID:XW5lugEyM783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad8d-MbHU)
2017/12/03(日) 16:22:09.92ID:jZ7fJ/WZ0 >>780
水温計上がる前で風量上げたら寒いだろ
水温計上がる前で風量上げたら寒いだろ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b651-4NBu)
2017/12/03(日) 16:30:29.11ID:B1A4dImS0 >>780
エアコンオンにしておかないとガラス曇ることない?
エアコンオンにしておかないとガラス曇ることない?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a35-2+KY)
2017/12/03(日) 16:49:24.82ID:9StIqJUc0 >>784
エアコンをオンで使い続けてからオフにすると、エバポレーターに結露して付着した水分が乾くまで湿った空気が出る
エバポレーターが乾燥してしまえば外気導入で使い続ければ曇らない
この時期、日本海側の地域に住んでると言うなら、外気導入でも曇る
あと、ガラスの内側が汚れてても曇る
空気の乾いた日にドア開けた状態でガラスクリーナーで拭いた後、洗濯時に柔軟剤を使ってない乾いたタオルでから拭きすれば、3ヶ月は曇りにくくなる
エアコンをオンで使い続けてからオフにすると、エバポレーターに結露して付着した水分が乾くまで湿った空気が出る
エバポレーターが乾燥してしまえば外気導入で使い続ければ曇らない
この時期、日本海側の地域に住んでると言うなら、外気導入でも曇る
あと、ガラスの内側が汚れてても曇る
空気の乾いた日にドア開けた状態でガラスクリーナーで拭いた後、洗濯時に柔軟剤を使ってない乾いたタオルでから拭きすれば、3ヶ月は曇りにくくなる
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d40-IGpF)
2017/12/03(日) 17:38:54.15ID:Lm2lqlgV0 >>782
こまめに電源切るようにしてるわ
こまめに電源切るようにしてるわ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ea18-6rVq)
2017/12/03(日) 17:50:28.48ID:K2Im/ibT0 >>779
車のエアコンを勘違いしてる奴定期
車のエアコンを勘違いしてる奴定期
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54b-MbHU)
2017/12/03(日) 18:07:56.56ID:6YjJbdQN0 湿度高い地域と低い地域でエアコン運用は変わると思うよ
だからまず地域を言って欲しい
ただし、ガラス曇るのは発汗デブでFA
だからまず地域を言って欲しい
ただし、ガラス曇るのは発汗デブでFA
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a97-HgL3)
2017/12/03(日) 20:25:35.78ID:8Nfq/ptN0 中古でXS(6年未満落ち・4.4万キロ・HID付・パール)買いました
でステアリングの革が剥げてる箇所があるので
革の総張替え(業者見積1.6万 良心的?)
ヤフオクで程度のいいものを入手して交換してもらう(エアバックは流用)
か考えているのですが交換の場合RSやスタイルのでも問題なく付きますか?
XSとはステッチの色違いしか無いように見えるのですが
でもヤフオクに出てるステアリングって殆ど事故車のものですよねぇ・・。
後喫煙車だったみたいなので車内クリーニングも検討中
オークション代行ということもあり補修は一切無しで現状渡しって感じです
まぁ中古だし内外装の傷汚れは致し方ないかな 嫌なら新車買えって事ですし
アッパーBOXとかも傷が目立つけどその気になったら丸ごと交換するかシートでも貼ろうかな
動作的には問題あるところは感じられず CVTのギクシャクもまだ感じず(延長保証対象車)
出だしが遅いというのも個人的には特に感じられませんでした(元々出だしはゆっくりな方かも)
動作的には良好で 乗り味は想像してたよりずっと良かったです
でステアリングの革が剥げてる箇所があるので
革の総張替え(業者見積1.6万 良心的?)
ヤフオクで程度のいいものを入手して交換してもらう(エアバックは流用)
か考えているのですが交換の場合RSやスタイルのでも問題なく付きますか?
XSとはステッチの色違いしか無いように見えるのですが
でもヤフオクに出てるステアリングって殆ど事故車のものですよねぇ・・。
後喫煙車だったみたいなので車内クリーニングも検討中
オークション代行ということもあり補修は一切無しで現状渡しって感じです
まぁ中古だし内外装の傷汚れは致し方ないかな 嫌なら新車買えって事ですし
アッパーBOXとかも傷が目立つけどその気になったら丸ごと交換するかシートでも貼ろうかな
動作的には問題あるところは感じられず CVTのギクシャクもまだ感じず(延長保証対象車)
出だしが遅いというのも個人的には特に感じられませんでした(元々出だしはゆっくりな方かも)
動作的には良好で 乗り味は想像してたよりずっと良かったです
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a9c-XOTX)
2017/12/04(月) 21:42:16.61ID:rbVIxVmP0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d40-IGpF)
2017/12/04(月) 22:57:13.37ID:cRagLeYM0 爆走!!箱乗り3連発!!首都高合流 警視庁LEXUS LS警護車!!安倍総理大臣警護車列!!
警視庁SP Police Car Prime Minister of Japan Motorcade
https://www.youtube.com/watch?v=H9VEWYvyMPw
警視庁SP Police Car Prime Minister of Japan Motorcade
https://www.youtube.com/watch?v=H9VEWYvyMPw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad8d-MbHU)
2017/12/05(火) 03:01:05.95ID:xeRCkZ0N0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-KyLD)
2017/12/05(火) 06:40:26.76ID:tya1bbsMM >>789
その条件だとお値段いくら位でしたか?
その条件だとお値段いくら位でしたか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-GXH9)
2017/12/05(火) 09:04:15.02ID:MfaHtkzRd >>780
エアコンオフにすると窓の曇りが異常
エアコンオフにすると窓の曇りが異常
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-t0Iq)
2017/12/05(火) 09:14:10.22ID:A8WAWBGVd796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b626-5nm6)
2017/12/05(火) 09:30:31.12ID:O7A16X2O0 >>792XSって上級グレードなのにカタログ落ちしたの?
XLのが売れてたの?
XLのが売れてたの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4b-LVSJ)
2017/12/07(木) 03:03:47.71ID:YrXthSEF0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-rxUg)
2017/12/07(木) 09:26:43.33ID:ApHx8qyh0 XSのアイスト無しモデルが至上
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fa7-/Bld)
2017/12/07(木) 10:15:16.93ID:mJrKPrZx0 >>798
え、俺のやん\(^o^)/
え、俺のやん\(^o^)/
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f1-qmOZ)
2017/12/07(木) 12:23:20.98ID:aBrcBzEM0 スポーツは別もんとして素イフトはせっかくだから上のグレードをって車じゃないしな
てゆーかXGが最廉価グレードのくせにあれもこれも付いててお買い得すぎんだよ
てゆーかXGが最廉価グレードのくせにあれもこれも付いててお買い得すぎんだよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-+4Gu)
2017/12/07(木) 17:14:50.97ID:p2s+Ozxjd XGはHIDが選べない所が致命的に駄目だわ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f27-rDls)
2017/12/07(木) 21:47:09.35ID:Is94+76v0 ハロゲンの優しい光ええやん
暗くてあまり見えないけど
暗くてあまり見えないけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d740-5GxN)
2017/12/07(木) 22:23:45.90ID:51OxhjAV0 俺は高速よく乗るからオートクルーズがうれしい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9705-1hU1)
2017/12/07(木) 23:49:59.66ID:LosKm++h0 >>800
そのXGベースのスタイルが最強
そのXGベースのスタイルが最強
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f1-qmOZ)
2017/12/08(金) 09:42:39.06ID:W3vIzri/0 まぁそのXGベースのRSがさいつよなんだけどね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-rxUg)
2017/12/08(金) 09:52:04.43ID:vEFfV+jz0 ところでクルコンのリミッター解除って簡単にできる方法しらない?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d740-5GxN)
2017/12/08(金) 11:40:32.93ID:/Uwo7TRD0 愛車点検いってきた
バッテリーとオイル交換すすめられた
バッテリーおすすめある?
あとオイル交換って半年5000kmでやってる?
バッテリーとオイル交換すすめられた
バッテリーおすすめある?
あとオイル交換って半年5000kmでやってる?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-rxUg)
2017/12/08(金) 11:51:06.74ID:vEFfV+jz0 バッテリーは大容量の再生バッテリーで十分。実際にそうしてる。
こんなの
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/279314011
CCAを実測値で見せてる業者は信用できる。
オイル交換は5000kmもしくは秋(冬用) 春(夏用)で季節分けも考慮している。
こんなの
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/279314011
CCAを実測値で見せてる業者は信用できる。
オイル交換は5000kmもしくは秋(冬用) 春(夏用)で季節分けも考慮している。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f97-qmOZ)
2017/12/08(金) 14:05:14.09ID:uxMcD0nO0 >>789ですけど
HID付き(出来ればフォグも)で5万キロ以内、上限80万って希望してたらXSが来ました
HID付きってだけでかなり玉数少ないですねぇ HIDがあればXGでも良かったんですけどね
同時期にオクに出てたRSの方が高くて手が出せなかったとか 状態によるんでしょうけど
現行はXGリミテッドなら自動ブレーキにサイドエアバック、クルコン(しかも追尾式)
ハイビームアシスト、革ステアリング等付いてて+OPでLEDも付けられて
価格は3代目XG-DJEとほぼ同じって 凄いお買い得車出してきましたね
HID付き(出来ればフォグも)で5万キロ以内、上限80万って希望してたらXSが来ました
HID付きってだけでかなり玉数少ないですねぇ HIDがあればXGでも良かったんですけどね
同時期にオクに出てたRSの方が高くて手が出せなかったとか 状態によるんでしょうけど
現行はXGリミテッドなら自動ブレーキにサイドエアバック、クルコン(しかも追尾式)
ハイビームアシスト、革ステアリング等付いてて+OPでLEDも付けられて
価格は3代目XG-DJEとほぼ同じって 凄いお買い得車出してきましたね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f35-FlEo)
2017/12/08(金) 17:32:31.96ID:w0EoWrfs0 >>808
気持ち安いって程度で、劣化程度を考えたら安くはないな
「再生バッテリーで十分」って言い切れるほどのメリットが感じられない
そのリンク先のヤツで「再生バッテリーで十分」と言うなら「新品で十分」だな
気持ち安いって程度で、劣化程度を考えたら安くはないな
「再生バッテリーで十分」って言い切れるほどのメリットが感じられない
そのリンク先のヤツで「再生バッテリーで十分」と言うなら「新品で十分」だな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f1-qmOZ)
2017/12/08(金) 17:54:57.36ID:W3vIzri/0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9c-/Bld)
2017/12/08(金) 19:17:54.72ID:bJXZx5xy0 そんなに小さくしたらちょっとこわいな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-rxUg)
2017/12/08(金) 19:39:08.56ID:vEFfV+jz0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9c-eGgt)
2017/12/08(金) 20:42:33.32ID:bJXZx5xy0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e7-LVSJ)
2017/12/08(金) 21:56:22.08ID:VJDEhR6U0 ハンドル見る限りではXSだな
アームレストの有無は確認できないが
アームレストの有無は確認できないが
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d740-5GxN)
2017/12/08(金) 22:41:15.60ID:/Uwo7TRD0 >>812
容量的には問題ないと思うけど寸法が小さいと何か問題が起こる?
容量的には問題ないと思うけど寸法が小さいと何か問題が起こる?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fa7-/Bld)
2017/12/09(土) 07:21:08.92ID:04e8p+Ki0 あ、すみません。
サイズの16って間違いの揚げ足とっただけなんです。
サイズの16って間違いの揚げ足とっただけなんです。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d740-5GxN)
2017/12/09(土) 17:13:35.16ID:siYFR/h90819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9771-gvGC)
2017/12/09(土) 22:14:59.50ID:d57NpkdY0 >>814
上に平成23年スイフト1.2XLって書いてあるやん…
上に平成23年スイフト1.2XLって書いてあるやん…
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-StTJ)
2017/12/09(土) 22:30:49.44ID:cBJbiH6X0 パドルシフト・クルコンついてるのはXSかRSだけ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-SHck)
2017/12/09(土) 23:00:01.38ID:fdCZGGKxa やっぱRSってお買い得グレードだな。
スポーティ感(笑)あるし。
スポーティ感(笑)あるし。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f97-qmOZ)
2017/12/09(土) 23:00:36.71ID:2PBnrOy/0 スタイルも付いてなかったっけパドル
あと番外だけどスイスポもだね(同じ形)
グレードとか装備間違えて表記って中古車ではよくある
>>814は来年じきに車検しなきゃいけないこと考えると
実質車検付きコミコミ70万ってところかな
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/971017120900703667002.html
こっちは7年落ち68万 ほぼ同じような価格だね
あと番外だけどスイスポもだね(同じ形)
グレードとか装備間違えて表記って中古車ではよくある
>>814は来年じきに車検しなきゃいけないこと考えると
実質車検付きコミコミ70万ってところかな
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/971017120900703667002.html
こっちは7年落ち68万 ほぼ同じような価格だね
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9705-1hU1)
2017/12/10(日) 01:37:41.02ID:SCd1IBjR0 >>822
スタイルにも付いてるよ
スタイルにも付いてるよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4b-LVSJ)
2017/12/10(日) 08:01:46.29ID:YI0OJwtv0 DJEが発売されるまでの販売台数順
XG>RS>スポ>XL>XS
XG>RS>スポ>XL>XS
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf0b-+8PS)
2017/12/10(日) 08:18:48.20ID:AmulgKLD0 スタイルのお買い得感
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-kwGr)
2017/12/10(日) 08:25:07.19ID:n9+kK+Ezd ツートンで成功したのはハスラーだけ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-VxDn)
2017/12/10(日) 11:22:48.77ID:i8WNwimfd モールス信号のN
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57d8-GJ/E)
2017/12/10(日) 19:14:38.30ID:snkjZkqC0 スマートキー 三つ目を登録したいんだけどディーラー行かないと出来ないよね?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4b-LVSJ)
2017/12/10(日) 21:48:43.10ID:YI0OJwtv0 当然
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4b-LVSJ)
2017/12/10(日) 22:03:33.86ID:YI0OJwtv0 三つ目というか三つ一緒に再登録するから現在ある二つも持っていくようにね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-rxUg)
2017/12/11(月) 17:41:45.25ID:4d4XxzLm0 そういや純正バックモニタのレンズが曇ってきた。分解清掃って可能?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d740-5GxN)
2017/12/11(月) 23:41:22.90ID:dqKGN5QL0 スマートキーが一個壊れてるんだけどやっぱりもう1こ作ったほうがいいのかな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff65-rxUg)
2017/12/12(火) 03:09:14.08ID:EHFpb0n40 単純に電池切れじゃなくて?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-uIte)
2017/12/12(火) 06:49:59.15ID:UtblXHHId 最高気温2〜3℃くらいの北国住みだけど、やっぱり寒い冬は燃費悪くなる?
街乗り15キロって良いほうなのかな、因みに暖気はそんなにしなくて、走り始めは優しく走って暖気させてます。
街乗り15キロって良いほうなのかな、因みに暖気はそんなにしなくて、走り始めは優しく走って暖気させてます。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3787-0fHA)
2017/12/12(火) 07:37:55.95ID:lYBteoZ50 >>834北海道4WDで11km。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9c-/Bld)
2017/12/13(水) 20:39:30.17ID:b7ohUR0j0 >>834
俺も落ちた。片道10キロと短いが、15以上から今14.2くらい。
俺も落ちた。片道10キロと短いが、15以上から今14.2くらい。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9705-1qEP)
2017/12/14(木) 01:05:34.69ID:I+xS0Dkh0 >>836
同じだぁ
同じだぁ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMc3-exlo)
2017/12/15(金) 13:37:08.65ID:1gPwrL8pM 最近レンタカーでデミオに乗る機会があったが、あっちの方がスイフトよりもクイクイ曲がるハンドリングで内装も良かった
がエンジンはうるさかった
がエンジンはうるさかった
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef40-rZp/)
2017/12/15(金) 23:24:13.23ID:/5C7Nahn0 どのデミオや?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12a7-ONJJ)
2017/12/16(土) 00:24:48.83ID:3qdlqCNe0 ディーゼル?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cba7-jIoc)
2017/12/16(土) 00:32:35.24ID:Ho9FXhtO0 ガソリン
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d625-nw44)
2017/12/16(土) 09:28:08.65ID:WCgCmAAF0 デミオの現行ガソリンモデルは確かに良く曲がる車だった
峠道は楽しい車だと思う
デミオの軽快なハンドリングと比べてスイフトはゆっくり曲がる
どっしりと構えて安定しているから高速等の長距離はスイフトの方が適していると感じた
エンジンはスイフトの方が若干静か
峠道は楽しい車だと思う
デミオの軽快なハンドリングと比べてスイフトはゆっくり曲がる
どっしりと構えて安定しているから高速等の長距離はスイフトの方が適していると感じた
エンジンはスイフトの方が若干静か
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef40-rZp/)
2017/12/16(土) 14:08:32.01ID:B+Q7+o6j0 バッテリーとエアコンフィルタ交換してきた
バッテリー安い店教えてくれた人ありがとう
ディーラーの1/4で済んでしまったわ
バッテリー安い店教えてくれた人ありがとう
ディーラーの1/4で済んでしまったわ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d29c-sjLO)
2017/12/16(土) 18:05:42.48ID:eJqh9y0y0 すご〜い!
ちょっと混んでる高速を往復で200キロ弱と普通に信号ある下道50キロでアベレージ21Km/リットルでした。
今まで15年落ちの軽トラだったから夢のような燃費!
ちょっと混んでる高速を往復で200キロ弱と普通に信号ある下道50キロでアベレージ21Km/リットルでした。
今まで15年落ちの軽トラだったから夢のような燃費!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-0tkt)
2017/12/16(土) 18:59:51.19ID:jE3M6Uw60 46B24 アイストが N55か
どっちも高い
純正1.5万ちょっと N55は¥3万位?
アイスト用は、他の使うとすぐ駄目に成るとか
どっちも高い
純正1.5万ちょっと N55は¥3万位?
アイスト用は、他の使うとすぐ駄目に成るとか
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef40-rZp/)
2017/12/16(土) 19:23:05.33ID:B+Q7+o6j0 あ もちろん自分で交換しました
カオスはパッケージにオーディオの音が良くなるって書いてあったけど本当なんだろうか
カオスはパッケージにオーディオの音が良くなるって書いてあったけど本当なんだろうか
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1234-hr55)
2017/12/16(土) 20:41:12.83ID:ddrFeyQ70 電力会社の音質コピペはよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-0tkt)
2017/12/17(日) 13:28:00.17ID:8M+Eqln50 日産純正クラリオンだったが良くなった
耳による
耳による
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-g9Ya)
2017/12/17(日) 13:34:01.16ID:7HapbCQwd バカにはわからんだろう
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7235-pgXj)
2017/12/17(日) 13:41:25.90ID:J/PWygz60851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-g9Ya)
2017/12/17(日) 14:48:12.82ID:8/P4/xVjd バカしか釣れない書き込みにレスしちゃう君みたいなのすき
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-o+XX)
2017/12/17(日) 22:48:17.22ID:Y47hLpbjd >>851
こんなスレにも来てんのか、お前?
こんなスレにも来てんのか、お前?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-MwI9)
2017/12/18(月) 16:49:42.95ID:MO+NnR4cM ドアの配線切って分岐してフットライト付けたいんだけど、
エーモンの4分岐のやつを使ったらドア開きっぱなし扱いにされてしまうんだ
何が違うんだろう?
LED+、 各ドアsw で分岐ターミナルの方は電源+、アースでそれ以外ないよね?
ヒューズboxのS/Rから電源取ってます
エーモンの4分岐のやつを使ったらドア開きっぱなし扱いにされてしまうんだ
何が違うんだろう?
LED+、 各ドアsw で分岐ターミナルの方は電源+、アースでそれ以外ないよね?
ヒューズboxのS/Rから電源取ってます
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1218-pDNe)
2017/12/18(月) 21:02:59.86ID:aNUEfA3P0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1600-CWos)
2017/12/19(火) 18:38:03.43ID:1Q8CBD6n0 来年2回目の車検なんだけど、パック料金って安いの?
通常だと車検時整備料金47304円、それに半年、一年点検が付いて65500円なんだけど。半年、一年点検が18000円以上なら安い…
通常だと車検時整備料金47304円、それに半年、一年点検が付いて65500円なんだけど。半年、一年点検が18000円以上なら安い…
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d29c-j1NZ)
2017/12/19(火) 21:12:56.36ID:UB0C2ESS0 たか〜い!パックどうこうではなく。
でもあなたが機械音痴で点検整備とか苦手ならおまかせしないとね。
でもあなたが機械音痴で点検整備とか苦手ならおまかせしないとね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM32-MwI9)
2017/12/19(火) 21:50:21.73ID:dtKkL7ssM >>855
良くわからんけどほとんど税金で乗ってるのは15000円くらいじゃなかったかな
良くわからんけどほとんど税金で乗ってるのは15000円くらいじゃなかったかな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef40-rZp/)
2017/12/19(火) 23:39:40.78ID:8SNYZNqb0 バッテリー交換したらクリープが力強くなった気がするんだけどそんなに変わるもん?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-GMMk)
2017/12/20(水) 16:49:41.10ID:wUQeAw85d CVT乗りなんですが、冬場冷えてる時にエンジンブレーキが全く効かなくなるのは仕様なんですか?それとも壊れてるますか?
温まるまでこの症状が出ます。60キロ出してようがアクセル離すと回転が下がって行きアイドル回転(700回転辺り)まで落ちます、パドルに入れて擬似のギアで下げようとも数字は確実に下がってても回転は上がりません。
家の周りが急な坂が多いので下り坂は怖くて仕方ないので遠回りして回避してます。
皆さんのスイフトはどうですか?
温まるまでこの症状が出ます。60キロ出してようがアクセル離すと回転が下がって行きアイドル回転(700回転辺り)まで落ちます、パドルに入れて擬似のギアで下げようとも数字は確実に下がってても回転は上がりません。
家の周りが急な坂が多いので下り坂は怖くて仕方ないので遠回りして回避してます。
皆さんのスイフトはどうですか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c651-j1NZ)
2017/12/20(水) 18:15:53.75ID:3PDKm0cF0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-GMMk)
2017/12/20(水) 21:44:55.05ID:wUQeAw85d >>860
ディーラーに何回持って行って試乗してもらっても何やかんや言い訳してはぐらかされてしまいます。
とある症状で車がおかしくなってディーラーに何回も持って行ったのですが、言い訳ばかりで全く直せずに、結局自分で悪いとこを見つけて直しました。そんなディーラーです。
仕様なら諦めるんですが、自分の通ってるディーラーは信じられないので皆さんにお聞きしたいと思いました。
ディーラーに何回持って行って試乗してもらっても何やかんや言い訳してはぐらかされてしまいます。
とある症状で車がおかしくなってディーラーに何回も持って行ったのですが、言い訳ばかりで全く直せずに、結局自分で悪いとこを見つけて直しました。そんなディーラーです。
仕様なら諦めるんですが、自分の通ってるディーラーは信じられないので皆さんにお聞きしたいと思いました。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-rGrM)
2017/12/20(水) 21:46:46.23ID:+PMWCgeSd >>861
ディーラー変えるという知恵はないのか?
ディーラー変えるという知恵はないのか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-g9Ya)
2017/12/20(水) 23:26:41.38ID:osMf2pR8d そういう仕様なんだからムダなことせんと諦めんしゃい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Xy9C)
2017/12/21(木) 07:33:27.04ID:szJ2Fpnrd 寒い時期の2000回転病のせいだろ
寒い時期はエンジン暖まるまで、しゃーない
寒い時期はエンジン暖まるまで、しゃーない
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-bebx)
2017/12/21(木) 08:31:30.26ID:mvEQc/kUr エンジンスターターで暖気すれば二千回転病が早く終息するよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-BBe1)
2017/12/21(木) 12:14:28.24ID:HVoyBXk2d 壊れてないのになにを直すんだか
クレーマーってほんとクソだws
クレーマーってほんとクソだws
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-SZyW)
2017/12/21(木) 20:29:33.05ID:CLqUzPq80 回転が下がらないとか、回転がアイドリングまで下がるとか、すでに日本語が不明
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-BBe1)
2017/12/21(木) 21:02:39.66ID:WfEkrZ6Dd バカだからしゃあない
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/21(木) 21:04:47.74ID:1Rt1qsgyd870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff9c-bebx)
2017/12/21(木) 23:43:15.61ID:0nxeOtPO0 あ、ホントだ。ファストアイドルのせいでエンブレが効かないって書いてるわけじゃ無いわ。
試したいけどまるで坂がないし。
仕様なのかな。
試したいけどまるで坂がないし。
仕様なのかな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-SZyW)
2017/12/22(金) 00:28:13.37ID:FVd5Zipa0 >アクセル離すと回転が下がって行く → 普通そうだろう? エンブレ効いてるじゃん? 問題ないじゃん?
>パドルに入れて擬似のギアで下げようと → 速度を下げるの? 回転を下げるの?
>数字は確実に下がってても回転は上がりません。 → 何の数字? 回転? 速度? 宇宙空間なの?
>家の周りが急な坂が多いので下り坂は怖くて仕方ない → ブレーキついてないの?
>>867 >回転が下がらないなんて一言も書いてない → なら問題ないだろ? 何と戦ってるんだ? MT車乗れば?
強引に解釈したとして、暖気運転が終わってエンジン回転が通常のアイドリングになるまではエンブレは効きにくい。
それを故障と言い張ってDに持ち込む・・・・マジでヤバイだろこいつ。免許とりあげたほうがいいかも。
>パドルに入れて擬似のギアで下げようと → 速度を下げるの? 回転を下げるの?
>数字は確実に下がってても回転は上がりません。 → 何の数字? 回転? 速度? 宇宙空間なの?
>家の周りが急な坂が多いので下り坂は怖くて仕方ない → ブレーキついてないの?
>>867 >回転が下がらないなんて一言も書いてない → なら問題ないだろ? 何と戦ってるんだ? MT車乗れば?
強引に解釈したとして、暖気運転が終わってエンジン回転が通常のアイドリングになるまではエンブレは効きにくい。
それを故障と言い張ってDに持ち込む・・・・マジでヤバイだろこいつ。免許とりあげたほうがいいかも。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-SZyW)
2017/12/22(金) 00:55:49.80ID:FVd5Zipa0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6340-u8o2)
2017/12/22(金) 01:12:52.32ID:05NObPZt0 パドルシフトでギア下げても回転数上がらないってさすがにおかしいよね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 06:18:52.32ID:Ho+HlIhrd875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 06:22:54.29ID:Ho+HlIhrd >>873
おかしいですよね、速度60キロ、エンジン回転数700、パドルのギアは3とかいう状態になります。
おかしいですよね、速度60キロ、エンジン回転数700、パドルのギアは3とかいう状態になります。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-SZyW)
2017/12/22(金) 07:09:56.56ID:FVd5Zipa0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 07:39:38.98ID:Ho+HlIhrd878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffa7-bebx)
2017/12/22(金) 07:41:11.30ID:z3mklBAr0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM67-k/7O)
2017/12/22(金) 08:57:09.69ID:T2aqFC9RM ここまでフロントショック以外リコールなし
農道向けMT余裕
農道向けMT余裕
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f1-buzn)
2017/12/22(金) 08:59:46.24ID:xyXFKpN/0 一般的にある程度水温が上がってくるまでは燃料増量するしアクセルオフの燃料カットもしないもんだけど、そういう話じゃなくて?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf00-buzn)
2017/12/22(金) 09:28:47.21ID:sEkS9rhY0 ディーラーで思い出したけど、皆さんのディーラーって接客は丁寧ですか?
トヨタからの乗り換えで当初は店、車とも大満足してたんだけど
店長が変わってからは、駐車場に入っていっても誰も出てくれないし
店内に入っても社員同士話してるだけでまったく動かず。
「俺は客だから」って気持ちはまったくなく、外部の人が来店してるのに
それでコミュニケーション取れるのかなってふと思いました。
トヨタからの乗り換えで当初は店、車とも大満足してたんだけど
店長が変わってからは、駐車場に入っていっても誰も出てくれないし
店内に入っても社員同士話してるだけでまったく動かず。
「俺は客だから」って気持ちはまったくなく、外部の人が来店してるのに
それでコミュニケーション取れるのかなってふと思いました。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f51-615/)
2017/12/22(金) 09:50:31.24ID:yFLhV4lh0 >>881
そんなあなたにはレクサスかヤナセおすすめ
そんなあなたにはレクサスかヤナセおすすめ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-HvNc)
2017/12/22(金) 10:41:47.27ID:/nAluvVhM884名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-OVj1)
2017/12/22(金) 10:53:19.96ID:SZHSwri+M >>881
学校で放課後になってから「今日いたの?」って言われてたタイプだろ
学校で放課後になってから「今日いたの?」って言われてたタイプだろ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-SZyW)
2017/12/22(金) 11:12:58.75ID:FVd5Zipa0 バルブボディが実は治ってなかったに1ウォン
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 12:22:30.90ID:Ho+HlIhrd https://i.imgur.com/REGgNO2.jpg
夏場に撮った画像で申し訳ないけど、こんな感じになる。因みにこれは車が完全に暖まった状態。アクセルオフでニュートラル状態になる。
画像の向きがおかしくてすみません
夏場に撮った画像で申し訳ないけど、こんな感じになる。因みにこれは車が完全に暖まった状態。アクセルオフでニュートラル状態になる。
画像の向きがおかしくてすみません
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff9c-615/)
2017/12/22(金) 16:35:54.15ID:PQt/Nqk90 >>876
これは車体のどこかにリコールを受けたステッカーは貼ってありますか?
これは車体のどこかにリコールを受けたステッカーは貼ってありますか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-OqpJ)
2017/12/22(金) 18:59:58.76ID:A0RHivPT0 ____ グキッ!!
`/‖ ̄ ̄‖((/⌒>
|‖__‖ | >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
`/‖ ̄ ̄‖((/⌒>
|‖__‖ | >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6340-u8o2)
2017/12/22(金) 20:50:27.33ID:05NObPZt0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 21:40:38.90ID:Ho+HlIhrd >>889
889さんのスイフトもCVTですか?画像みたいになった事ありません?
889さんのスイフトもCVTですか?画像みたいになった事ありません?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6340-u8o2)
2017/12/22(金) 21:58:06.39ID:05NObPZt0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 22:26:51.70ID:Ho+HlIhrd893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-k/7O)
2017/12/23(土) 01:13:41.17ID:84i4nUNVM894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-k/7O)
2017/12/23(土) 01:15:42.16ID:84i4nUNVM895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-k/7O)
2017/12/23(土) 01:17:09.19ID:84i4nUNVM M7って5速くらい?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93ab-89OF)
2017/12/23(土) 03:15:05.92ID:wJPDRted0 ID:84i4nUNVMはなんでこのスレにいるんだろう…?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xeOS)
2017/12/23(土) 07:15:52.93ID:vUNhn9Sid >>881
俺も思います。
スズキでしか買った事ないんで他社はどうなのかわかんないけど、とにかく営業もメカニックも数年経つと定期的に他店舗に移動してしまって人が常に入れ替わるんです。
人が代わっても全員おんなじ接客をしてくれれば問題ないんですが結構バラツキが激しい感じがします。
トヨタはそういう所かなりしっかりしてるという噂は聞きますが。
俺も思います。
スズキでしか買った事ないんで他社はどうなのかわかんないけど、とにかく営業もメカニックも数年経つと定期的に他店舗に移動してしまって人が常に入れ替わるんです。
人が代わっても全員おんなじ接客をしてくれれば問題ないんですが結構バラツキが激しい感じがします。
トヨタはそういう所かなりしっかりしてるという噂は聞きますが。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-DAYt)
2017/12/23(土) 21:53:33.21ID:q5br2K3D0 トヨペットで中古のスイフト買ったからスズキのディーラーに行ったことがない
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c336-+bni)
2017/12/24(日) 06:41:56.59ID:EBr7Ombu0EVE >>881
スズキディーラーは活気がありやる気のあるディーラー、やる気が全くないディーラーと2極化している感じがする。トヨタやホンダは独身だと入りずらいがスズキディーラーは1人でも入りやすい。
スズキディーラーは活気がありやる気のあるディーラー、やる気が全くないディーラーと2極化している感じがする。トヨタやホンダは独身だと入りずらいがスズキディーラーは1人でも入りやすい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 23f1-buzn)
2017/12/25(月) 09:20:22.53ID:pitypeis0XMAS |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) >>899が入りづらいと書きにくい気持ち、よくわかるよ…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ディーラーに出入りするときに出迎え見送りは「買う気はないけどちょっと車見たい」みたいなときに気軽に寄りにくいんでやめてほしいです
用があったらこっちから声かけるから
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) >>899が入りづらいと書きにくい気持ち、よくわかるよ…
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ディーラーに出入りするときに出迎え見送りは「買う気はないけどちょっと車見たい」みたいなときに気軽に寄りにくいんでやめてほしいです
用があったらこっちから声かけるから
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 8f10-7LW1)
2017/12/25(月) 19:42:43.19ID:jr9yVikV0XMAS >>881
そうかー。
CTワゴンRの頃から20年近く同じスズキ自販のディーラーに通ってて、
しかも途中から10年以上同じ営業さんが担当だから気心知れたもんで
接客態度なんて全然気にしたことなかったな。
点検で待ってる間にコーヒーサーバーとか勝手に操作して飲んでるしw
そうかー。
CTワゴンRの頃から20年近く同じスズキ自販のディーラーに通ってて、
しかも途中から10年以上同じ営業さんが担当だから気心知れたもんで
接客態度なんて全然気にしたことなかったな。
点検で待ってる間にコーヒーサーバーとか勝手に操作して飲んでるしw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW ff18-chJT)
2017/12/25(月) 20:10:04.74ID:rIGWUEa70XMAS 外車とレクサスが別格として
国産のデーラーはどこも同じ様なもんやろ
国産のデーラーはどこも同じ様なもんやろ
903881 (中止WW cf00-NIQE)
2017/12/25(月) 21:03:44.73ID:wbYRRwHK0XMAS 皆さんどうもです。
ウチの場合は、サービスの方はみんな丁寧、というか当たり前のやり取りができるんですが、フロントがめっちゃやる気ないです。
ウチの場合は、サービスの方はみんな丁寧、というか当たり前のやり取りができるんですが、フロントがめっちゃやる気ないです。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd1f-xeOS)
2017/12/25(月) 21:27:38.58ID:Xc3eIs0odXMAS 接客はともかくとして、人が数年くらいであちこち移動になるのはスズキだけなのか他社もそうなのか、はたまた自分の住んでる地域のスズキだけがそうなのか、それはどう思いますか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f1-buzn)
2017/12/26(火) 09:01:09.38ID:M80pbLgx0 世話になってるアリーナは2店舗しか持ってないし、あまり人の入れ替えはない感じ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f10-7LW1)
2017/12/26(火) 20:32:37.25ID:1zZZIcRb0 10年以上お世話になってる営業さんだけど、この店舗で自分が最古参になってしまいましたーって言ってた。
去年まで店長が同じくらい異動せずにいたんだけどね。
サービス担当は結構入れ代わりが多いかな。2〜3年くらいで入れ代わってる印象。
ワゴンRの時にお世話になってた工場長は現場を離れて本社勤務になったって言ってた。
去年まで店長が同じくらい異動せずにいたんだけどね。
サービス担当は結構入れ代わりが多いかな。2〜3年くらいで入れ代わってる印象。
ワゴンRの時にお世話になってた工場長は現場を離れて本社勤務になったって言ってた。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff18-+tPT)
2017/12/27(水) 05:42:11.11ID:Dqvlctsu0 自販の営業と
本社採用出向中営業
の判別できる?
本社採用出向中営業
の判別できる?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6340-u8o2)
2017/12/27(水) 22:47:02.53ID:x7o6NI760 スズキは25日、新型の小型車「クロスビー」を発売した。広い室内と、砂利道や雪道も走る性能の高さを両立させ、野外活動が好きな顧客など幅広い層に売り込む。
前照灯を丸くし外観を個性的にした。
室内は大人がゆったりと座れるよう足元や頭上の空間に余裕を持たせた。
スズキの小型車で初めて、後方への誤発進を防ぐ安全機能を標準装備した車も用意した。
排気量1000ccのターボエンジンと、加速時など限られた場面で作動するモーターを組み合わせた簡易型のハイブリッドシステムを搭載した。
希望小売価格は176万5800円から。月間2000台の販売を目指す。
鈴木俊宏社長は東京都内で開いた発表会で「買った人が新しいことに挑戦したくなる魅力ある車に仕上がった」と自信を示した。
スズキは新型車の発売などで、軽自動車を除く小型車の年間販売台数を早期に12万台に引き上げる考えだ。2016年に初めて目標としていた10万台を突破した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171226/bsa1712260500001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/171226/bsa1712260500001-f1.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/home/img/styling1.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/styling/img/img04.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/styling/img/img07.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/home/img/interior1.jpg
前照灯を丸くし外観を個性的にした。
室内は大人がゆったりと座れるよう足元や頭上の空間に余裕を持たせた。
スズキの小型車で初めて、後方への誤発進を防ぐ安全機能を標準装備した車も用意した。
排気量1000ccのターボエンジンと、加速時など限られた場面で作動するモーターを組み合わせた簡易型のハイブリッドシステムを搭載した。
希望小売価格は176万5800円から。月間2000台の販売を目指す。
鈴木俊宏社長は東京都内で開いた発表会で「買った人が新しいことに挑戦したくなる魅力ある車に仕上がった」と自信を示した。
スズキは新型車の発売などで、軽自動車を除く小型車の年間販売台数を早期に12万台に引き上げる考えだ。2016年に初めて目標としていた10万台を突破した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171226/bsa1712260500001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/171226/bsa1712260500001-f1.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/home/img/styling1.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/styling/img/img04.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/styling/img/img07.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/home/img/interior1.jpg
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-CY4D)
2017/12/28(木) 06:57:03.54ID:zuvDdZCkd 昨日の夜、信号でアルトターボと
ど並んだ(多分RS)
今日こそ負けまいとアクセルをグッと踏んだ!!
言葉がでない.......はぁ………
ど並んだ(多分RS)
今日こそ負けまいとアクセルをグッと踏んだ!!
言葉がでない.......はぁ………
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-qvAO)
2017/12/28(木) 07:12:33.14ID:ogjKB1CYd じゃ買い換えたら?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a7-FiVz)
2017/12/28(木) 12:06:07.41ID:nOgAuDv00 アルトなんて140超えたらついてこれないだろ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-Sm+S)
2017/12/28(木) 13:02:08.53ID:icyc4z49d 信号ダッシュしたって、たいてい次の赤信号で追い付かれるじゃん
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c362-/HGb)
2017/12/28(木) 13:04:43.75ID:2BLZWC2f0 >>911
何処で140も出すんですか?
何処で140も出すんですか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-llCP)
2017/12/28(木) 14:00:50.54ID:oe5gT7eDd スターレットグランツァVのライトチューン乗ってた時 アルトワークスと走ったけど、ついて行くのにやっとだったからzc72だと相手にならんよ
そのワークスもどっか弄ってたかもしれんけど
そのワークスもどっか弄ってたかもしれんけど
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e51-O50F)
2017/12/28(木) 14:17:24.30ID:4Hb8WjYg0 >>914
ギヤ比じゃないかなぁ?
ギヤ比じゃないかなぁ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-y4//)
2017/12/28(木) 16:09:52.17ID:o37i+5h2M ヒューズって電流前から後ろだよね?
エンジンルーム側→ヒューズ→後方
エンジンルーム側→ヒューズ→後方
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-CY4D)
2017/12/28(木) 18:40:32.66ID:zuvDdZCkd もうこのモッサリCVTにはうんざりだ
もう我慢できねぇ
峠でもアルトに付いて行けねーしw
今のスイフトに乗り換えてるわwww
もう我慢できねぇ
峠でもアルトに付いて行けねーしw
今のスイフトに乗り換えてるわwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b40-NEDJ)
2017/12/28(木) 20:01:03.22ID:ZxfU0+Po0 エコドライブや
リッター20km最高や
リッター20km最高や
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM2f-ab5z)
2017/12/28(木) 23:34:50.07ID:K7QqT+hqM 今日は前後撮影タイプのドライブレコーダー付けたし明日はナビを新しい物に交換するかな
洗車もしないとなぁ
洗車もしないとなぁ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b40-NEDJ)
2017/12/29(金) 00:17:25.28ID:d604wOCM0 このガソリン高騰時にこの良燃費は嬉しいで
冬の朝はびっくりするくらいもっさりやけどの
冬の朝はびっくりするくらいもっさりやけどの
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW de00-ufnb)
2017/12/29(金) 12:03:41.07ID:zoAaESPs0NIKU 自動車保険の車両保険って付けてます?
今年5年目、今まで付けてきたんだけどそろそろ要らないかなと思ってきたので。(免責10-10、車両価格80万)
今年5年目、今まで付けてきたんだけどそろそろ要らないかなと思ってきたので。(免責10-10、車両価格80万)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0bf1-Auke)
2017/12/29(金) 12:26:02.69ID:9YZ2bilW0NIKU 車両保険だと相談すべきはここじゃなくて自分のお財布では。
もっとも対人対物も万が一のときに1億でも2億でもぽんと払えるならなくてもいいんじゃねーの?って点でこっちもお財布と相談なんだけど。
もっとも対人対物も万が一のときに1億でも2億でもぽんと払えるならなくてもいいんじゃねーの?って点でこっちもお財布と相談なんだけど。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ KKbb-Cezk)
2017/12/29(金) 13:55:26.65ID:vc1J9gqsKNIKU いちいち嫌味な返事する奴って何なん?
「俺はかけてるよ」とか「俺はかけてねぇわ」でいいじゃん。
「俺はかけてるよ」とか「俺はかけてねぇわ」でいいじゃん。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4aa7-bc8k)
2017/12/29(金) 14:51:52.35ID:v6BO4pgU0NIKU おら車両は入ってない!
対人対物無制限、同乗者なんとか二千万。
大人の自動車保険年間28000円。
対人対物無制限、同乗者なんとか二千万。
大人の自動車保険年間28000円。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-WRIU)
2017/12/29(金) 20:04:03.24ID:KWTS2Y1IdNIKU とりあえず対人対物無制限にして、
後は好きにすればよかろう
後は好きにすればよかろう
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-y4//)
2017/12/30(土) 02:38:36.41ID:lubF83C7M まぁなんだ、万が一の際は同年式の中古フィット買える程度は出て欲しいw
必要なケースって、当て逃げとかな気はするよ……それ付けると高くなるんだよね
必要なケースって、当て逃げとかな気はするよ……それ付けると高くなるんだよね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb36-pcX+)
2017/12/31(日) 08:56:42.87ID:xHMqC5y20 新古車で来年車検なんだけど、車検時にエンジンオイル、エレメント交換だけでスズキディーラーの車検費用いくらくらいですか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-A90T)
2017/12/31(日) 09:59:24.37ID:9gU5MZocd 今ならコミコミでお得な143000円となっております
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa35-OcAC)
2017/12/31(日) 10:12:23.81ID:ht8Krn5C0 >>928
たっかいわ!
たっかいわ!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b07-c7mj)
2018/01/02(火) 21:49:36.68ID:zdqWd8670 出してくれ
スイフトクロスオーバー
スイフトクロスオーバー
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-nwFZ)
2018/01/02(火) 23:17:38.14ID:UCA8CDozd932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbae-y4//)
2018/01/02(火) 23:25:30.94ID:ZU8YVe030 おつむかよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b336-pcX+)
2018/01/03(水) 08:35:47.91ID:NGObSGe90 素イフトで名古屋〜大阪まで走った。使ったガソリン約20リットル。すごいぜ!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a9c-O50F)
2018/01/03(水) 10:11:23.32ID:zUC/MTVH0 それって実感わかないんですけど、良いの?
20km/L以上走ってるの?
20km/L以上走ってるの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de65-xMbA)
2018/01/03(水) 11:34:55.47ID:PBxpV4Wc0 スイフトCVTだけどアクセルワークのコツをつかめると加速マジでいいよね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b40-NEDJ)
2018/01/03(水) 12:28:09.81ID:wEIGm2JX0 このコツおしえて
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e51-O50F)
2018/01/03(水) 17:47:02.77ID:8K5Kv3iO0 >>936
床まで踏む
床まで踏む
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-/9VY)
2018/01/04(木) 00:52:54.13ID:DdPdjXg60 センサーに与える時間あたりの情報量が肝ではないかと
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b36-5RlD)
2018/01/04(木) 01:08:55.16ID:Xw2nLi9h0 >>936
ヒント じんわり
ヒント じんわり
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-/9VY)
2018/01/04(木) 12:49:45.77ID:DdPdjXg60 最初は素早くグッと多めに踏み込み、次にジンワリ。クルマが速度に乗り始めたら_単位で戻したり
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b40-Z2xi)
2018/01/04(木) 21:58:57.41ID:wAynpiyh0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-7Hsx)
2018/01/04(木) 22:04:02.16ID:x5WIwsHKd >>936
スロコン
スロコン
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-W21d)
2018/01/06(土) 09:46:37.89ID:l5IA2aqJa この車、サイドミラーにキイロビン使って大丈夫ですか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcf-IYiY)
2018/01/06(土) 22:58:45.58ID:mOCgWIIQd >>940
踏み込んでワンテンポ置いてから発進するのがクソなのにそれではなんの解決にもなってない
踏み込んでワンテンポ置いてから発進するのがクソなのにそれではなんの解決にもなってない
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f9c-lku/)
2018/01/06(土) 23:18:25.78ID:MQZMs+pv0 >>943
大丈夫です。
大丈夫です。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-/9VY)
2018/01/07(日) 01:54:03.34ID:CqHnG5JH0 >>944 キミはリッターカーに何を期待しているんだい?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-w8hF)
2018/01/07(日) 07:55:53.41ID:ZEKH/qJj0 >>946
UFOみたいに空を飛べたらいいな
UFOみたいに空を飛べたらいいな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcf-IYiY)
2018/01/07(日) 08:30:16.66ID:pXiCZ0rsd949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b80-OOJC)
2018/01/07(日) 08:51:52.31ID:yNXpvdnx0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-7Hsx)
2018/01/07(日) 10:02:49.49ID:zlwf5jiDd スズキの軽のCVTはもっさりとか感じないけど、むしろ過剰なくらいにレスポンス良いと感じるけど、代車(スズキの軽CVT)から自分のスイフトに戻った瞬間にあまりのもっさりにビックリする。でも軽のペラペラなハンドリングと乗り味は嫌だ。
ディーラーに言わせるとソリオはスイフトよりもっと走らないらしい、ソリオは乗った事ないけどどんだけだよって思った。
ディーラーに言わせるとソリオはスイフトよりもっと走らないらしい、ソリオは乗った事ないけどどんだけだよって思った。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b40-Z2xi)
2018/01/07(日) 10:15:58.54ID:i9pegXUW0 そのおかげで燃費ええんやで
感謝せなあかん
感謝せなあかん
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-W21d)
2018/01/07(日) 10:43:35.68ID:NDXfUhyna >>945
あんたを信じるぜ!
あんたを信じるぜ!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-7L6y)
2018/01/07(日) 16:54:09.90ID:jqxGh/PtM CVTになんか乗るからだろ
男はマニュアルだよ!オートマチックは女々しいお嬢ちゃんよ!
男はマニュアルだよ!オートマチックは女々しいお嬢ちゃんよ!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f35-oYW2)
2018/01/07(日) 16:57:45.07ID:/GwhxeXQ0 このあいだ山梨で見た、MTのスイフトを普通に運転してた姉ちゃんが見たら、鼻で笑いそうなレスだな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IYiY)
2018/01/07(日) 17:36:28.07ID:9Pzt+f1od MT乗りってカッコいい!とか言ってもATに適合出来ないジジババも多いんだぞ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bea-hL1C)
2018/01/07(日) 17:40:27.96ID:1fWw7k2M0 MTの方が好きなんだが、寒冷地装備の誘惑には勝てんかった・・・
※寒冷地装備は4WDにしか付いてなくて、4WDはCVTしかありません
※寒冷地装備は4WDにしか付いてなくて、4WDはCVTしかありません
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-7Hsx)
2018/01/07(日) 17:59:31.20ID:zlwf5jiDd 自分は今までずっと(12年)マニュアルで逆にATに興味があって買った感じ。
やっぱり乗ってると悪い部分も見えてくる。良い所もある。
あと、CVTってほんとにエンジン回さないで走るからエンジン痛むの早いと思う。マニュアルよりメンテはきっちりやらないと長く楽しく乗れないと思うわ。
やっぱり乗ってると悪い部分も見えてくる。良い所もある。
あと、CVTってほんとにエンジン回さないで走るからエンジン痛むの早いと思う。マニュアルよりメンテはきっちりやらないと長く楽しく乗れないと思うわ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1bfb-lku/)
2018/01/07(日) 18:06:31.79ID:x86x+qaE0 みんなCVT フルード交換してるん?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-/9VY)
2018/01/07(日) 18:29:29.09ID:CqHnG5JH0 ガンダムなみの学習型コンピューターを搭載していて、トロいやつが運転しているとトロい加速になるわけで
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcf-LbhY)
2018/01/07(日) 19:09:10.69ID:o+eLyUYfr >>955
苦しいわwムリあり過ぎ
苦しいわwムリあり過ぎ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f35-oYW2)
2018/01/07(日) 19:18:35.86ID:/GwhxeXQ0 >>955
それ、俺やん
ATも運転できるけど、ビミョーな挙動の違いとか「アクセル踏んでから変速」がイライラするし
ちょっと加速したいだけだからシフトダウンしなくてもいい所でシフトダウンかまされたり、ホントイヤ
使うギアくらいこっちに選ばせろやって感じ
あとこれは車によってだいぶ違うけど、動き始めのデリカシーをクラッチで加減できないのがチョーイライラする
最近乗ったATに「ビクッて動き出すな!」ってなったもん
それ、俺やん
ATも運転できるけど、ビミョーな挙動の違いとか「アクセル踏んでから変速」がイライラするし
ちょっと加速したいだけだからシフトダウンしなくてもいい所でシフトダウンかまされたり、ホントイヤ
使うギアくらいこっちに選ばせろやって感じ
あとこれは車によってだいぶ違うけど、動き始めのデリカシーをクラッチで加減できないのがチョーイライラする
最近乗ったATに「ビクッて動き出すな!」ってなったもん
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-7Hsx)
2018/01/07(日) 19:38:12.62ID:zlwf5jiDd >>958
バルブボディ交換した時にやったよ
バルブボディ交換した時にやったよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IYiY)
2018/01/07(日) 21:30:49.16ID:c+uM2M8Od >>960
無理がある部分が見つからないんだが、具体的に何処?
無理がある部分が見つからないんだが、具体的に何処?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b18-kgwa)
2018/01/07(日) 23:27:07.77ID:rPrFT8uQ0 >>958
メーカーは無交換で良いと言うが、前車で無交換だったとき急に違和感感じたので、10万キロ走ったときに交換した
メーカーは無交換で良いと言うが、前車で無交換だったとき急に違和感感じたので、10万キロ走ったときに交換した
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b40-Z2xi)
2018/01/07(日) 23:50:08.93ID:i9pegXUW0 違和感なおったんけ?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcf-LbhY)
2018/01/08(月) 12:41:14.37ID:h5ZXLuBnr >>963
頑張って!
頑張って!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-85Xs)
2018/01/08(月) 15:06:01.86ID:R/4ROqbUd cvtでもぶんまわしてやれば問題ない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-kgwa)
2018/01/08(月) 15:30:17.97ID:CgoHrgDOa >>967
急アクセルするとCVTのベルトが死ぬ
急アクセルするとCVTのベルトが死ぬ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f97-hL1C)
2018/01/08(月) 22:38:57.47ID:iGJMxILn0 RSじゃなくてもこの車足回りが固いっていうか
低速だと特に振動がゴツゴツとダイレクトに伝わる感じだよね
一人だけならいいけど女性やお年寄りを同乗させるのはちょっと気を遣う
XSで16インチタイヤなんで余計そう感じるのかもしれないけど
街乗り中心で生活の足として使うなら
XGの方が乗り心地もいいしタイヤも安く済んでいいかもしれない
低速だと特に振動がゴツゴツとダイレクトに伝わる感じだよね
一人だけならいいけど女性やお年寄りを同乗させるのはちょっと気を遣う
XSで16インチタイヤなんで余計そう感じるのかもしれないけど
街乗り中心で生活の足として使うなら
XGの方が乗り心地もいいしタイヤも安く済んでいいかもしれない
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-hzct)
2018/01/09(火) 00:46:19.71ID:2aD72G2ba XGは15インチタイヤ・小回り効くなど良いんだけど、HIDがつけられないのがねー
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b36-5RlD)
2018/01/09(火) 08:19:54.01ID:+/2dl/8q0 でもな。これ7速CVTなんやで。そのおかげで軽自動車並の燃費いいんやで。7速CVTだから多少の事は我慢しなはれ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba7-ZXHK)
2018/01/09(火) 09:21:43.86ID:3mLevjDp0 燃費の良さは分かるけど、そもそも軽自動車とコンパクトって言う程燃費変わらんでしょ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-aP+I)
2018/01/09(火) 15:39:26.29ID:KPHBgMBed974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-/Ii5)
2018/01/09(火) 20:25:16.98ID:W4NedbBZd975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fab-ldot)
2018/01/09(火) 21:15:47.10ID:57CZk/ZU0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b40-Z2xi)
2018/01/09(火) 23:11:40.74ID:EVXKVVld0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-M71+)
2018/01/10(水) 06:03:49.55ID:zzPGiKrBd 俺はXGで十分だわ。前の車も先代XGだったしw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-aP+I)
2018/01/10(水) 10:57:55.36ID:v7BJSWq6d >>975
たぶんアンカー間違えてる
たぶんアンカー間違えてる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f2f-Tbd4)
2018/01/10(水) 11:20:34.04ID:mG0VcQJ40 貧民に見られそうでやだよXG
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-hNEH)
2018/01/10(水) 11:46:29.33ID:vpDtvuRXK コンパクトカーで見栄張る時点で貧民でしょw
下位グレード馬鹿にしたいなら、もっといい車乗ればいいじゃん。
下位グレード馬鹿にしたいなら、もっといい車乗ればいいじゃん。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-M71+)
2018/01/10(水) 11:48:14.52ID:zzPGiKrBd スイフト乗りがスイフト乗りに向かって貧民(笑)
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-/Ii5)
2018/01/10(水) 13:07:42.50ID:yQaM4mb4d983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-6mCy)
2018/01/10(水) 13:46:39.41ID:se+V40pUa984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f65-/9VY)
2018/01/10(水) 15:42:57.09ID:rDUXEsMN0 >>982 オレもやってみるよ。サイズは何を買えば良いのかい?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef08-/Ii5)
2018/01/10(水) 23:52:43.55ID:5UNwfGii0 自分は面で当たれば良いだろと思って、M10の大きいほうを付けてるわ。
調べてみたら、原材料が製造終了したみたいでエーモンも在庫販売のみになってる。
スターサイレントっていうワッシャーが一応同等品だからググってくれ。
調べてみたら、原材料が製造終了したみたいでエーモンも在庫販売のみになってる。
スターサイレントっていうワッシャーが一応同等品だからググってくれ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6665-BgxS)
2018/01/11(木) 09:48:25.44ID:i6x1u1j30 ありがとう。早速購入した。レール下に一枚、ボルトヘッド直下に一枚ということでM8とM10を注文してみた。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6aa7-XZ0y)
2018/01/11(木) 12:25:01.49ID:nUKcLOF70 >>986
感想上げてくださいね!
感想上げてくださいね!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-IoAZ)
2018/01/12(金) 20:17:34.84ID:uXYb5ZyZM スイフトの中古買おうかと検討してるんだけど後席はやっぱり狭い?
後ろには嫁と子供が乗るんだけど
後ろには嫁と子供が乗るんだけど
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-we2F)
2018/01/12(金) 20:20:51.92ID:Uey+wMHa0 スイフトの加速って軽自動車より遅いとネットで見たのですが本当ですか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a35-dmZ3)
2018/01/12(金) 20:22:49.92ID:NiF6RUsf0 本当です
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-Wiv5)
2018/01/12(金) 20:31:51.33ID:YoQQoRmQd >>989
イライラするくらい遅いよ
イライラするくらい遅いよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a68d-MrdL)
2018/01/12(金) 21:30:29.34ID:Ur5APl/n0 >>988
zc72は狭い。軽のが広いよ
zc72は狭い。軽のが広いよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d40-yFTU)
2018/01/12(金) 21:34:31.60ID:hxje6D5y0 後部座席狭いけど結構座り心地いいよね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a9c-XZ0y)
2018/01/12(金) 21:42:48.61ID:aXEMbXfs0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3ad8-IoAZ)
2018/01/12(金) 21:44:34.33ID:N1NKhLOL0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ea18-rwuk)
2018/01/12(金) 23:33:03.20ID:PEiU8Fl00997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-pEyT)
2018/01/13(土) 00:49:09.80ID:XkGhzNNjM998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a9c-IhuN)
2018/01/13(土) 06:19:33.47ID:GhwX43VD0 そうね、あとガキなら問題ないけど背もたれが微妙に立ちすぎでキツイかも。
999988 (ブーイモ MM8e-IoAZ)
2018/01/13(土) 10:38:17.12ID:nu79LHsOM みんな後部座席の情報ありがと
今日中古車見てくるわ
今日中古車見てくるわ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c505-HFNZ)
2018/01/13(土) 10:53:42.06ID:XJuiMSWb010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 2時間 27分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 2時間 27分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み [ぐれ★]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 【動画】メスガキ、ハゲに喧嘩を売る💢 [632966346]