探検
【VW】ゴルフR専用Part.11【GOLF】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f714-7ywY)
2017/06/11(日) 13:51:54.98ID:+BsiodgF0フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。
ゴルフの最上位モデル『R』、高価格とハイパフォーマンス、
際立った性質故に所有するユーザーも限られるレア車種です。
■公式サイト[日本]
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfrvariant.html
□外部カタログ
http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/GOLF_R/
http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/GOLF_R_VARIANT/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa5b-Go4g)
2017/07/07(金) 20:49:59.50ID:V9blOyiCa0707 >>247
ゴルフRはどちらかというと真逆で、マーケティングからの要求で生まれた、ありものを組み合わせて作って、高めの価格をつけた車だと思うが。
2リッターターボエンジンにしても、四駆にしても、DSGにしても特別なものはないし。
スペックや装備は揃ってるから幕の内弁当ってのは当たってると思うけど、中味はありものの冷凍食品で、添加物(電子制御)で味付けし、ちょっと豪華な箱に入れてやや高めの価格をつけて売ってる、そういう幕の内弁当だよ。
そういうの食べて「あーいいなー」ってのは、それはそれで幸せだけどね。
ゴルフRはどちらかというと真逆で、マーケティングからの要求で生まれた、ありものを組み合わせて作って、高めの価格をつけた車だと思うが。
2リッターターボエンジンにしても、四駆にしても、DSGにしても特別なものはないし。
スペックや装備は揃ってるから幕の内弁当ってのは当たってると思うけど、中味はありものの冷凍食品で、添加物(電子制御)で味付けし、ちょっと豪華な箱に入れてやや高めの価格をつけて売ってる、そういう幕の内弁当だよ。
そういうの食べて「あーいいなー」ってのは、それはそれで幸せだけどね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)
2017/07/07(金) 21:02:00.60ID:LRDXiub0a0707 そうそう、何もかもなんちゃってのエセスポーツモデル
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-VInO)
2017/07/07(金) 21:07:19.99ID:qvrFnIoea0707 ことごとく意味不明だな
特別な4駆とか特別な2リッターターボってなんだ
電子制御を添加物? 地味なデザインがウリなのに豪華な箱?
うーん、なんか他の車と勘違いしてるんじゃないか
まるでゴルフR乗りが他の車僻んで貶してるみたいだぞ
特別な4駆とか特別な2リッターターボってなんだ
電子制御を添加物? 地味なデザインがウリなのに豪華な箱?
うーん、なんか他の車と勘違いしてるんじゃないか
まるでゴルフR乗りが他の車僻んで貶してるみたいだぞ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)
2017/07/07(金) 21:33:44.57ID:T+rSENmRa0707 偽装エンジン音
偽装LSD(ブレーキ使ったなんちゃって)
1ポッド浮動ブレーキにカバーつけて偽装
このへんがゴルフRの笑いどころ
偽装LSD(ブレーキ使ったなんちゃって)
1ポッド浮動ブレーキにカバーつけて偽装
このへんがゴルフRの笑いどころ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f73-KuRC)
2017/07/07(金) 22:03:57.39ID:cdZ8eOu90 【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち 15【LEVORG】 [無断転載禁止]c2ch.net
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 16:43:11.47 ID:Zi1oCJ/1a0707
ディーラー通さずに安い鈑金業者を直接紹介してくれる担当さん良かったのに辞めてしまった。
【TOYOTA】86/BRZ★125【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ [無断転載禁止]c2ch.net
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 14:42:37.68 ID:b22Cu3cqa0707
価値観色々なのよ
【TOYOTA】86/BRZ★125【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ [無断転載禁止]c2ch.net
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 14:43:21.61 ID:b22Cu3cqa0707
車って年収の1/3〜1/2が妥当なんやで
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]c2ch.net
301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 09:23:03.35 ID:6+LpRsD/a0707
リーフはリーフでも、ドライリーフ(枯れ葉)には、ならんようにな!
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]c2ch.net
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 09:24:36.71 ID:6+LpRsD/a0707
>>301
うまい!!
誰か、落ち葉1枚、、、じゃなかった、
誰か、座布団1枚持って来てー!!
(苦笑)
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 16:43:11.47 ID:Zi1oCJ/1a0707
ディーラー通さずに安い鈑金業者を直接紹介してくれる担当さん良かったのに辞めてしまった。
【TOYOTA】86/BRZ★125【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ [無断転載禁止]c2ch.net
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 14:42:37.68 ID:b22Cu3cqa0707
価値観色々なのよ
【TOYOTA】86/BRZ★125【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ [無断転載禁止]c2ch.net
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 14:43:21.61 ID:b22Cu3cqa0707
車って年収の1/3〜1/2が妥当なんやで
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]c2ch.net
301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 09:23:03.35 ID:6+LpRsD/a0707
リーフはリーフでも、ドライリーフ(枯れ葉)には、ならんようにな!
【日産】ノート e-POWER専用スレ IP無 Part17【HV】 [無断転載禁止]c2ch.net
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/07(金) 09:24:36.71 ID:6+LpRsD/a0707
>>301
うまい!!
誰か、落ち葉1枚、、、じゃなかった、
誰か、座布団1枚持って来てー!!
(苦笑)
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-Bp1O)
2017/07/07(金) 22:52:09.07ID:hfFcRHCB0 >>248
ポルシェがやったって言われるチューニングが絶妙なんだって
実際所有してみないとわからない
試乗とかじゃ無理
いろんなシチュエーションにぴったりはまるところがすごい
サスは硬く、エンジンは高回転まで、FRでフロントは軽くなんて思ってる昭和脳のおっさんにはわからない現代の車
平成も終わるっていうのに電子デバイスを否定してるようじゃ化石並みだよ
ポルシェがやったって言われるチューニングが絶妙なんだって
実際所有してみないとわからない
試乗とかじゃ無理
いろんなシチュエーションにぴったりはまるところがすごい
サスは硬く、エンジンは高回転まで、FRでフロントは軽くなんて思ってる昭和脳のおっさんにはわからない現代の車
平成も終わるっていうのに電子デバイスを否定してるようじゃ化石並みだよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f18-tfxR)
2017/07/08(土) 06:18:40.86ID:8IqJs89+0 一般人から見たら、外見は普通のゴルフってとこがこの車の最大のセールスポイントだろ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-IcCL)
2017/07/08(土) 08:24:27.17ID:FetMDSWud うーんAWDでATで直線速かったから買ったんだけどね
他にS2k持っててバイクもあるからゴルフでサーキットは行かないな
この車重いからコーナリングもっさりだし運転しての気持ち良さはないな
でも追い越しサクサクだし遠出でも疲れないから家族から好評だよ
他にS2k持っててバイクもあるからゴルフでサーキットは行かないな
この車重いからコーナリングもっさりだし運転しての気持ち良さはないな
でも追い越しサクサクだし遠出でも疲れないから家族から好評だよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f18-tfxR)
2017/07/08(土) 08:50:24.30ID:8IqJs89+0 サーキットなんてどうでもいいよ。
ケイマン持っててもサーキットなんて行ったことないし、行くつもりもない。
ケイマン持っててもサーキットなんて行ったことないし、行くつもりもない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9778-dbRO)
2017/07/08(土) 09:45:26.91ID:TMdjuHdA0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-Bp1O)
2017/07/08(土) 10:18:50.53ID:fPmPffU6p 遅い(個人の感想です)
どうしても自分の価値観を押し付けないと気が済まないみたいだな
それってコミュ障だから病院行け
どうしても自分の価値観を押し付けないと気が済まないみたいだな
それってコミュ障だから病院行け
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL)
2017/07/08(土) 10:31:56.88ID:IMRLS32Za わかる人がわかる(ドヤァ)高性能車って信者は思ってるだろうけど、国産車に性能で太刀打ちできないのが笑えるね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f73-KuRC)
2017/07/08(土) 10:59:22.00ID:KGHfFD4i0 【TOYOTA】86/BRZ 179台目【SUBARU】c2ch.net
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/06(木) 01:25:05.68 ID:UiGMn6Y7a
624です。皆さん回答ありがとうございます。
新車で買ったばかりでようやく慣らしが終わって調子に乗りすぎました。エンジン的に不安ですが様子見ながらオイルクーラー検討します。
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/06(木) 01:25:05.68 ID:UiGMn6Y7a
624です。皆さん回答ありがとうございます。
新車で買ったばかりでようやく慣らしが終わって調子に乗りすぎました。エンジン的に不安ですが様子見ながらオイルクーラー検討します。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f73-KuRC)
2017/07/08(土) 11:02:22.25ID:KGHfFD4i0 【MAZDA】4代目ロードスター Vol.186【ND】 [無断転載禁止]c2ch.net
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/06(木) 23:21:07.07 ID:QbGEcqFCa
>>309
荒らすスレが増えるとコピペとは言え荒らし専用のガラケーじゃ大変ですものねwww
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL)[sage]:2017/07/06(木) 23:21:07.07 ID:QbGEcqFCa
>>309
荒らすスレが増えるとコピペとは言え荒らし専用のガラケーじゃ大変ですものねwww
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-Bp1O)
2017/07/08(土) 11:39:43.70ID:fPmPffU6p 信者w
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f728-GVnU)
2017/07/09(日) 00:57:47.60ID:gQw/uy2W0 >>253
ボロクソワーゲンは 自車のセッテイングも出来んのか゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
ボロクソワーゲンは 自車のセッテイングも出来んのか゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-VInO)
2017/07/09(日) 01:16:19.76ID:YzY3plhH0 まあこれは恥ずかしいな…
ゴルフにそんな負い目感じなくてもいいのに、気にすんなよ
ゴルフにそんな負い目感じなくてもいいのに、気にすんなよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-L5XL)
2017/07/09(日) 15:34:10.68ID:WonUdE+La266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-Bp1O)
2017/07/09(日) 17:31:37.55ID:11lvLpO7p VWのマークなければもっとかっこいいのに
マークレスグリル付けてボンネットとバンパー埋めたい
マークレスグリル付けてボンネットとバンパー埋めたい
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2f-Razr)
2017/07/09(日) 17:33:01.36ID:EMPLsw7e0 >>248
あり合わせのものを、いい感じに組み合わせた結果じゃないの?
ケイマンでも、A45でも、1千万を切る車体価格のモデルが友人に多い中で乗り比べた印象の良さはRってすごくいいと思った。
普段使いにちょうどいいし、高速とばしても、一人でドライブにでても不満ない。だから自己満だけどこれでいい。
冷凍食品でも美味しいものはたくさんあるし、安いとは限らない。と個人的には思ってるから、この幕の内に満足してますww
あり合わせのものを、いい感じに組み合わせた結果じゃないの?
ケイマンでも、A45でも、1千万を切る車体価格のモデルが友人に多い中で乗り比べた印象の良さはRってすごくいいと思った。
普段使いにちょうどいいし、高速とばしても、一人でドライブにでても不満ない。だから自己満だけどこれでいい。
冷凍食品でも美味しいものはたくさんあるし、安いとは限らない。と個人的には思ってるから、この幕の内に満足してますww
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sddf-zXdO)
2017/07/09(日) 18:31:25.81ID:W5lRG13Nd >>248
雑誌とネットのインプレで頭の中が一杯なんじゃね〜の??
雑誌とネットのインプレで頭の中が一杯なんじゃね〜の??
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-VInO)
2017/07/09(日) 19:00:28.90ID:8H5k6Dt40 相手するなよ・・。喜んで定住しちゃうよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-Bp1O)
2017/07/09(日) 19:23:15.11ID:4I4IqDex0 Rって高いか?
ポルシェが出したら800万以上するだろ
この性能でこの価格は間違いなくお買得
上辺しか見ない貧乏人には理解出来ないだろうなw
ポルシェが出したら800万以上するだろ
この性能でこの価格は間違いなくお買得
上辺しか見ない貧乏人には理解出来ないだろうなw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbb-L5XL)
2017/07/09(日) 20:06:39.87ID:GLBZEDrf0 >>270
400万のシビックやインプやメガーヌよりショボい性能だが
400万のシビックやインプやメガーヌよりショボい性能だが
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-VInO)
2017/07/09(日) 20:49:46.40ID:YzY3plhH0 >>271
あなたの中でそうならそれでいいんじゃない?
あなたの中でそうならそれでいいんじゃない?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f18-tfxR)
2017/07/09(日) 20:50:54.07ID:aRLI0hLq0 性能って、サーキットのラップタイムのこと?
だったらもっと速い車いくらでもあるけど。
だったらもっと速い車いくらでもあるけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbb-L5XL)
2017/07/09(日) 20:56:11.14ID:GLBZEDrf0 https://www.autocar.jp/specialissues/2014/08/01/107639/3/
特にブレーキ。雨の鈴鹿できついと言う事はかなり容量不足だと思われます。連続ラップは苦手ですね。こういう傾向は以前テストしたシロッコRとよく似ています。
http://www.webcg.net/articles/-/32681
ハードなブレーキングなどしていないにもかかわらず、ホイールからはもうもうと煙が上がった。
600万でこの程度のヤワブレーキだからなあ
特にブレーキ。雨の鈴鹿できついと言う事はかなり容量不足だと思われます。連続ラップは苦手ですね。こういう傾向は以前テストしたシロッコRとよく似ています。
http://www.webcg.net/articles/-/32681
ハードなブレーキングなどしていないにもかかわらず、ホイールからはもうもうと煙が上がった。
600万でこの程度のヤワブレーキだからなあ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a2-j/yT)
2017/07/09(日) 21:19:18.14ID:0KRriBlv0 1日サーキットで遊んだことあるけど最後はブレーキが怪しかったな
帰り道のスポンジーな効き方はトラウマw
一皮むいたら元に戻ったけど
帰り道のスポンジーな効き方はトラウマw
一皮むいたら元に戻ったけど
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a7-VbWY)
2017/07/09(日) 22:11:12.70ID:yZxFzUC00 >>275
症状からするとベイパーロック起こしただけじゃん
症状からするとベイパーロック起こしただけじゃん
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-Bp1O)
2017/07/09(日) 22:22:59.50ID:A37kwYzrp ひと皮w
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97a2-j/yT)
2017/07/09(日) 22:31:39.75ID:0KRriBlv0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Go4g)
2017/07/09(日) 23:18:50.41ID:aZ6nsuvpa >>250
豪華な箱ってのは、レースを想起させるRというグレード名などのことだよ。
特別な四駆なら、例えばFFベースでもオンデマンドの生活四駆ではなくちゃんとしたセンターデフ式のフルタイムにするなど。
エンジンならそもそも違うもの持ってくるとか。
フロントアクスルだって、ルノーやフォード、ボクスホールやホンダみたいな特別な仕掛けも欲しいよね。
だいたい、Rのデザインって地味じゃないと思うぞ。
ハッチバックだからクーペみたいな形ではない、というだけで。
どっちかっていうと、これ見よがしじゃないかな。
どう見てもイジリモンの雰囲気がある。
豪華な箱ってのは、レースを想起させるRというグレード名などのことだよ。
特別な四駆なら、例えばFFベースでもオンデマンドの生活四駆ではなくちゃんとしたセンターデフ式のフルタイムにするなど。
エンジンならそもそも違うもの持ってくるとか。
フロントアクスルだって、ルノーやフォード、ボクスホールやホンダみたいな特別な仕掛けも欲しいよね。
だいたい、Rのデザインって地味じゃないと思うぞ。
ハッチバックだからクーペみたいな形ではない、というだけで。
どっちかっていうと、これ見よがしじゃないかな。
どう見てもイジリモンの雰囲気がある。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2f-Bp1O)
2017/07/09(日) 23:52:49.77ID:4I4IqDex0 意味不明
今のプラットホームのパッケージングでなんでそんなもん作らなきゃいけないんだよ
勝手にイメージしてろバカw
今のプラットホームのパッケージングでなんでそんなもん作らなきゃいけないんだよ
勝手にイメージしてろバカw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2f-Razr)
2017/07/10(月) 04:02:23.28ID:Zdt4BH4a0 >>274
これまで何度も出てきてる話だけど、Rは4輪でXDSが効いてるしフロントは特に多様するからフェードしやすい。
これは熱容量が大きいパッドに替えるだけであっさり解決するんだよ。とりあえず自分で経験してから書き込んでくれ。
>>275
純正パッドはペーパーロックしやすいけど炭化させるのは至難の業。どうして炭化じゃないとおもったの?
スリットローターに替えてて発生したというなら、スポンジーになってすぐクーリングで回復するならエア噛んでるだけ。
IS3000とかに変えると激変する。その代わり冷感の滑りが増えて冬の街乗りは少し不安を感じるけどね。
この辺がパーツの選択なのよ。パッド替えるだけなら前後で5万そこいらじゃん。経験してみ?色々面白いから。
このスレ、ものすごく不思議なのが中身が大体同じなS3より荒れることだな・・7.5とかS3よりスペックが・・・
あ、そういうこと?もしかして、そっちからの流入?w
まぁ、S3は上にRS3があるんだから、そっちに行ってくださいって話だな。見た目ゴルフだけど〜ってのがイイと思う人向けのスレw
これまで何度も出てきてる話だけど、Rは4輪でXDSが効いてるしフロントは特に多様するからフェードしやすい。
これは熱容量が大きいパッドに替えるだけであっさり解決するんだよ。とりあえず自分で経験してから書き込んでくれ。
>>275
純正パッドはペーパーロックしやすいけど炭化させるのは至難の業。どうして炭化じゃないとおもったの?
スリットローターに替えてて発生したというなら、スポンジーになってすぐクーリングで回復するならエア噛んでるだけ。
IS3000とかに変えると激変する。その代わり冷感の滑りが増えて冬の街乗りは少し不安を感じるけどね。
この辺がパーツの選択なのよ。パッド替えるだけなら前後で5万そこいらじゃん。経験してみ?色々面白いから。
このスレ、ものすごく不思議なのが中身が大体同じなS3より荒れることだな・・7.5とかS3よりスペックが・・・
あ、そういうこと?もしかして、そっちからの流入?w
まぁ、S3は上にRS3があるんだから、そっちに行ってくださいって話だな。見た目ゴルフだけど〜ってのがイイと思う人向けのスレw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/IGy)
2017/07/10(月) 08:58:00.52ID:Z63pj+1Qa ベーパーロックな。
あと、冷間。
あと、冷間。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-wrGg)
2017/07/10(月) 09:17:37.21ID:ABqdhBm7p Audi乗りはブランドやデザインで選ぶからないだろ
荒らしてるのはシビックやスバル乗りだろ
荒らしてるのはシビックやスバル乗りだろ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5736-wrGg)
2017/07/10(月) 10:57:30.78ID:lVsNYmHJ0 Rが気になってしょうがないんだな
欲しくても買えないからw
欲しくても買えないからw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d70f-Wxq/)
2017/07/10(月) 12:02:02.42ID:V7Z+exny0 このスレは一割以下のオーナー及び予備軍。あとは嵐だな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff83-hKQV)
2017/07/10(月) 13:55:26.81ID:uNmAXKPl0 この前出たRヴァリアントが今週末くらいに納車。
楽しみです!
楽しみです!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa5b-OACE)
2017/07/10(月) 13:56:50.11ID:gNZDHPKBa288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-mz8q)
2017/07/10(月) 14:30:40.54ID:KmkpZ+u6a289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff83-hKQV)
2017/07/10(月) 14:52:15.97ID:uNmAXKPl0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Wxq/)
2017/07/10(月) 15:47:41.36ID:8uJ5lSuKd >>286
羨ましいです。自分は未だに連絡ないです…
羨ましいです。自分は未だに連絡ないです…
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f0a-yJbZ)
2017/07/10(月) 20:12:05.06ID:fVOQDU0p0 他のグレードのゴルフから乗り換えて良かった所悪かった所有りますか?
6のハイラインから乗り換え検討中です
GTIやインプレッサS4も考えてます
6のハイラインから乗り換え検討中です
GTIやインプレッサS4も考えてます
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Wxq/)
2017/07/10(月) 20:26:16.68ID:zaTexak1d293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Wxq/)
2017/07/10(月) 20:30:24.92ID:zaTexak1d294sage (JPW 0H8f-GVUZ)
2017/07/12(水) 13:58:14.64ID:uA4jGa4DH 18Myは、いつから受付してもらえるの?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Wxq/)
2017/07/12(水) 14:10:11.15ID:AUxV0H+Dd >>294
買う気があるのなら寺に聞くのが一番かと。
買う気があるのなら寺に聞くのが一番かと。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-1B52)
2017/07/12(水) 14:39:44.28ID:MPDx37Fu0 ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-I3iC)
2017/07/12(水) 15:03:45.33ID:JgRkERhla RとGTEで悩んでいる人がいて
ビックリぽん
ビックリぽん
299sage (JPW 0H8f-GVUZ)
2017/07/12(水) 15:12:50.78ID:JvtDPEQCH モーターマガジン別冊の恒例シリーズで、
Rのすべて、とか発売しないでしょうか?
売れると思いますよ。
Rのすべて、とか発売しないでしょうか?
売れると思いますよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa7-1B52)
2017/07/12(水) 15:35:47.55ID:MPDx37Fu0 マツダみたいにFMC以外で出版することもあるけどね
ぜひ出してほしいけどどうだろう
ぜひ出してほしいけどどうだろう
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-Wxq/)
2017/07/12(水) 21:10:54.13ID:b6XJLjhfp >>294
もう17って無いのか
もう17って無いのか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Wxq/)
2017/07/12(水) 21:31:14.29ID:82r6RLMFd303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-YgBE)
2017/07/13(木) 10:06:19.93ID:mVc/Y6O8d >291
ゴルフ7ハイライン(MY2014)から7R(MY2017)に先月乗りかえ。実は7.5GTI/MTとWRXほかと迷ってたのだが、結果まさかのフェイスリフト前の新車7Rの購入に自分でもビックリ。いろいろ違いを実感してニヤニヤしてるけど、7.5Rじゃないから需要ないかも?
ゴルフ7ハイライン(MY2014)から7R(MY2017)に先月乗りかえ。実は7.5GTI/MTとWRXほかと迷ってたのだが、結果まさかのフェイスリフト前の新車7Rの購入に自分でもビックリ。いろいろ違いを実感してニヤニヤしてるけど、7.5Rじゃないから需要ないかも?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-A6/V)
2017/07/13(木) 15:02:49.05ID:glO8lSHid305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-YgBE)
2017/07/13(木) 19:36:12.38ID:mVc/Y6O8d >304
フェイスリフト直後で不良在庫化した
7Rがどこのディーラーでも多少はあったはずだろうけと、そこまではいかずorz
でも大台には届きました。
今新車の7Rがあればもっといけるかもしれませんね。
フェイスリフト直後で不良在庫化した
7Rがどこのディーラーでも多少はあったはずだろうけと、そこまではいかずorz
でも大台には届きました。
今新車の7Rがあればもっといけるかもしれませんね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-UmNz)
2017/07/13(木) 21:10:00.60ID:q3LBRlRgd307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-YgBE)
2017/07/14(金) 00:42:51.52ID:CF8NVmSFd >>306
おぉ!いいセン。モチっとだけ高かったけどw
前車のmy2014の7HLはDCC付いてなくても乗り心地にも結構満足してて、18インチの7Rがそれよりゴツゴツだったらイヤだなぁと思ってたのだけど、DCCのおかげか車重のお陰かコンフォートで走るとほとんど変わらない
。試乗した7.5GTIのDCC付きも同様。
加速時なんかは7Rの方がピッチングが少ないがする分乗り心地が良い気もするけど。
おぉ!いいセン。モチっとだけ高かったけどw
前車のmy2014の7HLはDCC付いてなくても乗り心地にも結構満足してて、18インチの7Rがそれよりゴツゴツだったらイヤだなぁと思ってたのだけど、DCCのおかげか車重のお陰かコンフォートで走るとほとんど変わらない
。試乗した7.5GTIのDCC付きも同様。
加速時なんかは7Rの方がピッチングが少ないがする分乗り心地が良い気もするけど。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-YgBE)
2017/07/14(金) 00:48:37.83ID:CF8NVmSFd 連投スマソ。
7RはMY2014の7HLのアイストの制御とちょっと違ってる。
MY2014の7HLは完全に車がストップしてからエンジンが止まったのだけど7Rは止まる直前、まだ車が止まっていなくてもエンジンがきれる。
で、ACC制御とかしてなくても前の車が動き出したら勝手にエンジンがかかる。
たとえば信号待ちでよそ見してても前の車が発進すればエンジンがかかるので出遅れないから地味にべんり。
この辺の制御の違いはグレードの違いではなくてモデルイヤーの違いかもしれないから、もしかしたら7.5シリーズも同じか、それ以上賢くなってるかもしれない。
7RはMY2014の7HLのアイストの制御とちょっと違ってる。
MY2014の7HLは完全に車がストップしてからエンジンが止まったのだけど7Rは止まる直前、まだ車が止まっていなくてもエンジンがきれる。
で、ACC制御とかしてなくても前の車が動き出したら勝手にエンジンがかかる。
たとえば信号待ちでよそ見してても前の車が発進すればエンジンがかかるので出遅れないから地味にべんり。
この辺の制御の違いはグレードの違いではなくてモデルイヤーの違いかもしれないから、もしかしたら7.5シリーズも同じか、それ以上賢くなってるかもしれない。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7c18-383j)
2017/07/14(金) 01:20:24.37ID:2wmZ5D9V0 完全停止する前にアイドリングストップするのは7.5も同じで、
前車が発進したら自動でエンジンかかるのは7Rの最終形かららしい
7.5Rももちろん同じで、前がバイクとかでもちゃんと反応してエンジンかかるから結構精度いいね
前車が発進したら自動でエンジンかかるのは7Rの最終形かららしい
7.5Rももちろん同じで、前がバイクとかでもちゃんと反応してエンジンかかるから結構精度いいね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-YgBE)
2017/07/14(金) 01:52:02.83ID:CF8NVmSFd >>309
7.5も見てくれだけでなくいろいろと進化していそうですね。
細かいことだけどエアコンのルーバー下にある開閉のダイヤルが7HLだと硬いプラだったはずだけど、ラバーっぽい樹脂になっていて、こんなところ気づくのは自分ぐらいかもしれんとニンマリしたw
あと雨の後とか長い間乗っていないとブレーキローターにサビができていることがあったのだけど、7Rだとそれができにくいような気がしてる、、、。
ローターの材質がちがうのかな?と思っているのだけど、
でもホントに気のせいかもしれないし、そのうちサビまくるのかもしれず。
ま、サビたりパッドで削ったりの繰り返しは当たり前の話だから気にするところではないのかも。
最終型の7Rはいわゆるコネクト仕様になっていて、パフォーマンスモニタとかグーグルストリートビューも見られるけど、それよりはハンドルの真ん中が重苦しい扇型?から小さな丸型になったこととか、DRLが4灯になったのが地味に嬉しい。
この辺の違いは、ルーバー下のダイヤルと同じでどうでもいい部分かもだがwww
ちなみに最終型のHBAのコーディング情報が少なくて最初苦労した。
STG-A5の設定が
00 Light Assist(AFS) NOT active/coded
-> 20 Light Assist AFS: High Beam Assist
というのを海外のサイトで見つかるまでできなかったんだよね。
7Rの間だけでもリアトラフィックアラート機能の付加とかDiscoverProがMIB2にバージョンアップしたとか、目に見えるだけじゃなくていろいろ違うもんだね。
7.5も見てくれだけでなくいろいろと進化していそうですね。
細かいことだけどエアコンのルーバー下にある開閉のダイヤルが7HLだと硬いプラだったはずだけど、ラバーっぽい樹脂になっていて、こんなところ気づくのは自分ぐらいかもしれんとニンマリしたw
あと雨の後とか長い間乗っていないとブレーキローターにサビができていることがあったのだけど、7Rだとそれができにくいような気がしてる、、、。
ローターの材質がちがうのかな?と思っているのだけど、
でもホントに気のせいかもしれないし、そのうちサビまくるのかもしれず。
ま、サビたりパッドで削ったりの繰り返しは当たり前の話だから気にするところではないのかも。
最終型の7Rはいわゆるコネクト仕様になっていて、パフォーマンスモニタとかグーグルストリートビューも見られるけど、それよりはハンドルの真ん中が重苦しい扇型?から小さな丸型になったこととか、DRLが4灯になったのが地味に嬉しい。
この辺の違いは、ルーバー下のダイヤルと同じでどうでもいい部分かもだがwww
ちなみに最終型のHBAのコーディング情報が少なくて最初苦労した。
STG-A5の設定が
00 Light Assist(AFS) NOT active/coded
-> 20 Light Assist AFS: High Beam Assist
というのを海外のサイトで見つかるまでできなかったんだよね。
7Rの間だけでもリアトラフィックアラート機能の付加とかDiscoverProがMIB2にバージョンアップしたとか、目に見えるだけじゃなくていろいろ違うもんだね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-/sHz)
2017/07/14(金) 05:37:23.55ID:mMg/YDula 痛々しいからもう書き込まなくていいよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8436-Dyts)
2017/07/14(金) 05:54:13.01ID:ZWnvKeIe0 つまり俺のMY2017が最強ってこと
ダサい液晶メーターだけはないわ
ダサい液晶メーターだけはないわ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5178-dQC/)
2017/07/14(金) 06:55:00.34ID:LW2kA1Gd0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-YgBE)
2017/07/14(金) 07:32:35.90ID:CF8NVmSFd 痛くてスマソ。
古いクルマから古いクルマに乗り換えた話なんて需要ないよな、、、。
本当はMY2014のハイラインを乗り潰すのが正解だったんじゃなかったかと思ってるとこがあって、無理やり違いをみつけて箱替えを正当化したかっただけかもしれん。
で、嫌われついでにもう少しだけ、、、と粘ってみるw
上のHBAのSTG-A5の設定の件、Byte21での選択です(書き忘れた)。
あとMY2014だとナビゲーション時にまれにしか表示しなかったんだけど、
DProが普通に交通標識(制限速度)をよく表示ようになった。
まぁ、不要な機能と言い切れるのだけどw
連投、スレ汚しでスミマセンでした。
ROM側にまわるわ。
古いクルマから古いクルマに乗り換えた話なんて需要ないよな、、、。
本当はMY2014のハイラインを乗り潰すのが正解だったんじゃなかったかと思ってるとこがあって、無理やり違いをみつけて箱替えを正当化したかっただけかもしれん。
で、嫌われついでにもう少しだけ、、、と粘ってみるw
上のHBAのSTG-A5の設定の件、Byte21での選択です(書き忘れた)。
あとMY2014だとナビゲーション時にまれにしか表示しなかったんだけど、
DProが普通に交通標識(制限速度)をよく表示ようになった。
まぁ、不要な機能と言い切れるのだけどw
連投、スレ汚しでスミマセンでした。
ROM側にまわるわ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da18-qBah)
2017/07/14(金) 07:40:39.73ID:9RpoFs8W0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-keXt)
2017/07/14(金) 08:24:05.85ID:23mFX0LWM317313 (ワッチョイW c00f-UmNz)
2017/07/14(金) 08:34:07.69ID:RA++NNjY0 >>314
最終型7R買ったとかいてあって、自分でもレスつけたのに7.5と勘違いしてた…
最終型7R買ったとかいてあって、自分でもレスつけたのに7.5と勘違いしてた…
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-FkYL)
2017/07/14(金) 08:57:54.28ID:oBzL2pzUa 7RのHBAはたまにセンサーのご機嫌悪くなって、前に車がいるのにハイビームになったりするから気をつけてねw
後、7RのVCDSで設定できる交通標識認識(速度標識のみ)は意外と正確w
後、7RのVCDSで設定できる交通標識認識(速度標識のみ)は意外と正確w
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc3-QVPk)
2017/07/15(土) 12:18:19.08ID:LpT6zB2NK ドイツのWRCチームの純正ドグクラッチとクロスミッション用のギア(TC0A/Dコルシカセット)が届いた
市販車にも競技用のパーツが適合するって流石にゴルフだと思った
念のためミッションマウントのブッシュ類もハードなものに交換する
コルシカ用は日本の山道に適してるらしい
市販車にも競技用のパーツが適合するって流石にゴルフだと思った
念のためミッションマウントのブッシュ類もハードなものに交換する
コルシカ用は日本の山道に適してるらしい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc3-QVPk)
2017/07/15(土) 12:27:52.50ID:LpT6zB2NK ちなみにセンターデフとフロントのデフはビスカスから機械式に変更してある
機械式デフの油温計も綺麗にパネルに収まった
ターボは純正のギャレット製からIHI製に変更してある
タービンが炭素繊維でできてるから、超軽量で抜群のレスポンスだ
熱で焼き付くこともない
機械式デフの油温計も綺麗にパネルに収まった
ターボは純正のギャレット製からIHI製に変更してある
タービンが炭素繊維でできてるから、超軽量で抜群のレスポンスだ
熱で焼き付くこともない
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp72-Dyts)
2017/07/15(土) 12:38:04.08ID:Vww+fzZMp すげぇいくら掛かった?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 00a7-WfmG)
2017/07/15(土) 15:35:52.87ID:U3+22U8B0 >>320
と言う夢を見た話だ。
軽量になってもオイルフロートなら
焼き付きのリスクは残る。
ボールベアリングも熱変形のリスク考えると使えない。
油圧を上げて軸径を太くしたオイルフロートしかないのかな。
と言う夢を見た話だ。
軽量になってもオイルフロートなら
焼き付きのリスクは残る。
ボールベアリングも熱変形のリスク考えると使えない。
油圧を上げて軸径を太くしたオイルフロートしかないのかな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-Dyts)
2017/07/15(土) 16:55:10.61ID:QxgPRIhK0 >>320
ホントならみんカラにあげてみて
ホントならみんカラにあげてみて
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-UmNz)
2017/07/16(日) 09:20:22.12ID:7ZxIFtU7F325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4118-RGmB)
2017/07/16(日) 09:24:05.96ID:kKtj8sxi0 Rはノーマルじゃブレーキが明らかにキャパ不足だね
そのへんブレーキからしっかりしてる国産スポーツを見習ってほしい
ブレーキがおろそかな様じゃ国産スポーツを押し退けてワーゲンがリスペクトされる事はない
そのへんブレーキからしっかりしてる国産スポーツを見習ってほしい
ブレーキがおろそかな様じゃ国産スポーツを押し退けてワーゲンがリスペクトされる事はない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-FkYL)
2017/07/16(日) 09:45:57.57ID:UYViSWtqa >>324
一般道でもエアインテーク変えるだけで、ターボ効き始めたあたりの低回転域のレスポンスが体感できるくらい良くなるよ
一般道でもエアインテーク変えるだけで、ターボ効き始めたあたりの低回転域のレスポンスが体感できるくらい良くなるよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H40-Mv6N)
2017/07/16(日) 10:25:11.75ID:jBhewCenH >>325
お前の家は秋名山でとうふの最速配達でもやってるのか?wwa
お前の家は秋名山でとうふの最速配達でもやってるのか?wwa
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc8-QVPk)
2017/07/16(日) 10:29:50.62ID:p+1hEkSgK Rのブレーキが貧弱なんて初耳だ
筑波の走行会でハードな走りをしてもへたれない
S社の国産車なんか、5周程度でエア抜きが必要になる
国産車と欧州車の違いはブレーキだと思う
スポーツ車は柔らかいバッド使ってるからホイールが汚れやすいし、パッドの減りが早い
ここの住民はサーキットでフルブレーキの経験がない人ばかりだと思うよ
Rの実力を知らないんだろうな
Rに限らず欧州車のブレーキフィールは硬く感じる
しかし強く踏み込んでいけば、踏み込みに応じて静動力が増す
力がいるからブレーキが効かないなんて勘違いするんだろうな
スポーツ車をコントロールするには体力がいるんだよ、柔な諸君!
毎年5月に開催されるニュルのクラブ走行会に参加したら目から鱗だと思う
200キロを越えた辺りから直進安定性のスゴさがわかる
いかにRの四駆とブレーキ力が頼りになるか思い知る
街乗りでRやGTIは必要ないよ
スペックで見栄を張るだけなら普通のゴルフで十分
筑波の走行会でハードな走りをしてもへたれない
S社の国産車なんか、5周程度でエア抜きが必要になる
国産車と欧州車の違いはブレーキだと思う
スポーツ車は柔らかいバッド使ってるからホイールが汚れやすいし、パッドの減りが早い
ここの住民はサーキットでフルブレーキの経験がない人ばかりだと思うよ
Rの実力を知らないんだろうな
Rに限らず欧州車のブレーキフィールは硬く感じる
しかし強く踏み込んでいけば、踏み込みに応じて静動力が増す
力がいるからブレーキが効かないなんて勘違いするんだろうな
スポーツ車をコントロールするには体力がいるんだよ、柔な諸君!
毎年5月に開催されるニュルのクラブ走行会に参加したら目から鱗だと思う
200キロを越えた辺りから直進安定性のスゴさがわかる
いかにRの四駆とブレーキ力が頼りになるか思い知る
街乗りでRやGTIは必要ないよ
スペックで見栄を張るだけなら普通のゴルフで十分
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc8-QVPk)
2017/07/16(日) 10:37:45.40ID:p+1hEkSgK それと日本でのデュアルクラッチの割合が異常に高いね
8割以上がオートマなんだよ
欧州ではマニュアルが9割近い
オートマに乗るなんて女だけだよ
峠道のコーナーの手前で踵で回転を合わせながらスムーズにブレーキングして、軽くリアを流しながら立ち上がる
中速コーナーの手前で、3速に落とすか、4速で踏み切るか
瞬時に的確な判断力が要求される
8割以上がオートマなんだよ
欧州ではマニュアルが9割近い
オートマに乗るなんて女だけだよ
峠道のコーナーの手前で踵で回転を合わせながらスムーズにブレーキングして、軽くリアを流しながら立ち上がる
中速コーナーの手前で、3速に落とすか、4速で踏み切るか
瞬時に的確な判断力が要求される
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc8-QVPk)
2017/07/16(日) 10:52:31.36ID:p+1hEkSgK 日本のトップが150キロ程度の中低速主体の峠道だったらRは無敵
ポルシェやGTRだってカモれる
コーナー手前で軽くアクセルを戻して荷重を前に持ってきてやると、アンダーが出ずに素直に狙い通りのラインをトレースできる
それも相当なスピードで
ポルシェはタイトなコーナーだとオーバーステアが出やすくてリアが直ぐに流れる
カウンターを当ててのドリフトは派手だがスピードは遅い
Rは羊の皮を被った狼そのもの
ポルシェやGTRだってカモれる
コーナー手前で軽くアクセルを戻して荷重を前に持ってきてやると、アンダーが出ずに素直に狙い通りのラインをトレースできる
それも相当なスピードで
ポルシェはタイトなコーナーだとオーバーステアが出やすくてリアが直ぐに流れる
カウンターを当ててのドリフトは派手だがスピードは遅い
Rは羊の皮を被った狼そのもの
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4118-RGmB)
2017/07/16(日) 11:03:50.67ID:kKtj8sxi0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc8-QVPk)
2017/07/16(日) 11:09:53.24ID:p+1hEkSgK 俺はRとレストア中のアバルトの131ラリーの2台持ちだが30年前の131とRは運転する楽しみにおいて、時代を超えて共通するものを持っている
2台とも高速やワインディングロードで、アクセルをもっと踏め!もっと踏!と囁く
2台とも高速やワインディングロードで、アクセルをもっと踏め!もっと踏!と囁く
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35a7-z+eH)
2017/07/16(日) 14:05:03.68ID:O79HPdot0 なにこれキチガイ自演か?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4da7-s6NU)
2017/07/16(日) 16:33:20.43ID:wZSx2RrK0 怖いわー((( ;゚Д゚)))
夏ですね…
夏ですね…
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-RGmB)
2017/07/16(日) 16:42:03.84ID:T5aTwiQna https://www.autocar.jp/specialissues/2014/08/01/107639/3/
特にブレーキ。雨の鈴鹿できついと言う事はかなり容量不足だと思われます。連続ラップは苦手ですね。こういう傾向は以前テストしたシロッコRとよく似ています。
http://www.webcg.net/articles/-/32681
ハードなブレーキングなどしていないにもかかわらず、ホイールからはもうもうと煙が上がった。
http://i.imgur.com/yd9GJrO.jpg
ゴルフGTIは素のインプレッサにすらブレーキで負ける
特にブレーキ。雨の鈴鹿できついと言う事はかなり容量不足だと思われます。連続ラップは苦手ですね。こういう傾向は以前テストしたシロッコRとよく似ています。
http://www.webcg.net/articles/-/32681
ハードなブレーキングなどしていないにもかかわらず、ホイールからはもうもうと煙が上がった。
http://i.imgur.com/yd9GJrO.jpg
ゴルフGTIは素のインプレッサにすらブレーキで負ける
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5f-QVPk)
2017/07/16(日) 16:57:23.06ID:p+1hEkSgK Rが付く車名やグレードは車乗りだったら憧れるよな
レーシングスペシャリティーのR
ラリースペシャリティーのR
妻が妊娠中で静岡の実家に帰ってるから、毎週末東名を飛ばして会いに行くのだが、深夜しかも雨の高速でゴルフRは本当に頼りになる
親父になったら、家族を乗せて色んな所に行きたいな
Rは俺の人生を変えたと言っても過言でない
今のRは妻から買ったんだ
妻がディーラー勤めていた頃、俺の担当で綺麗な人だったから彼女の営業成績のために買ったようなものだ
レーシングスペシャリティーのR
ラリースペシャリティーのR
妻が妊娠中で静岡の実家に帰ってるから、毎週末東名を飛ばして会いに行くのだが、深夜しかも雨の高速でゴルフRは本当に頼りになる
親父になったら、家族を乗せて色んな所に行きたいな
Rは俺の人生を変えたと言っても過言でない
今のRは妻から買ったんだ
妻がディーラー勤めていた頃、俺の担当で綺麗な人だったから彼女の営業成績のために買ったようなものだ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK5f-QVPk)
2017/07/16(日) 17:00:57.16ID:p+1hEkSgK ゴルフRの細かなスペックや仕様、性能について語るのも良いが、「ゴルフRのある生活」を語ってもらいたい
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 38e3-UmNz)
2017/07/16(日) 17:02:38.85ID:tS+BJP7A0 ずいぶん香ばしい人が現れましたねw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ec9-2NBZ)
2017/07/16(日) 17:49:48.96ID:OwhEmySy0 クルマも嫁さんも売れ残りを掴まされたんじゃ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 38e3-UmNz)
2017/07/16(日) 18:40:55.43ID:tS+BJP7A0 いや、それはちょっと言い過ぎでは…
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7d7-/sHz)
2017/07/16(日) 19:01:38.18ID:/aICYOba0 誰か病院連れて行ってあげて
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MM6a-aKa0)
2017/07/16(日) 19:06:23.26ID:lQCJZsUJM 2015ヴァリアントrライン下取り出してヴァリアントrが欲しくなった。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 302f-Dyts)
2017/07/16(日) 19:12:53.73ID:yao6HB1t0 R楽しいよ
サイズも丁度いい
お値段以上の満足あるよw
サイズも丁度いい
お値段以上の満足あるよw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4673-z+eH)
2017/07/16(日) 19:52:51.25ID:z3MDaoE40 >>335
WRXに乗っています。ブレーキの効きが悪くて困っています。
WRXの前はシビックタイプREP3に乗っていましたが、
ブレーキキャリパーですが、WRXはブレンボの対向キャリパー、
EP3は片押しキャリパーですが
ブレーキの効き具合はEP3の方が圧倒的によかったです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10131308465
ブレーキってのは 効きがもの足りないくらいがちょうど良いものなんです。
効き過ぎるブレーキってのは コーナリングアプローチでタイヤがロックし易いし、
コーナリング中の姿勢変化を必要とする時のブレーキでは、それこそ“使えない”ブレーキになります。
WRXに乗っています。ブレーキの効きが悪くて困っています。
WRXの前はシビックタイプREP3に乗っていましたが、
ブレーキキャリパーですが、WRXはブレンボの対向キャリパー、
EP3は片押しキャリパーですが
ブレーキの効き具合はEP3の方が圧倒的によかったです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10131308465
ブレーキってのは 効きがもの足りないくらいがちょうど良いものなんです。
効き過ぎるブレーキってのは コーナリングアプローチでタイヤがロックし易いし、
コーナリング中の姿勢変化を必要とする時のブレーキでは、それこそ“使えない”ブレーキになります。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4673-z+eH)
2017/07/16(日) 20:02:06.54ID:z3MDaoE40 >>335
新型インプレッサ(2.0i-L EyeSight )2WDに試乗して驚いた
トヨタのハイブリッド車ばりのカックンブレーキ。
いやいや、ハイブリッド車以上のカックンブレーキに「なんじゃこりゃ」と連発してしまいました。
http://fanblogs.jp/autumnleaves/archive/456/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
新型インプレッサ(2.0i-L EyeSight )2WDに試乗して驚いた
トヨタのハイブリッド車ばりのカックンブレーキ。
いやいや、ハイブリッド車以上のカックンブレーキに「なんじゃこりゃ」と連発してしまいました。
http://fanblogs.jp/autumnleaves/archive/456/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-RGmB)
2017/07/16(日) 21:06:32.36ID:TFZG7Rmta 何故ボロクソワーゲン程度で格上のSTIやタイプRに対抗心を…w
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-tyGK)
2017/07/16(日) 21:17:43.95ID:d2Fh9z0/a まあゴルフRと比べると安いしSTIもいいなと思ったけどタイプRはないわ
サーキット行く人ならいいかもだけど
サーキット行く人ならいいかもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【悲報】アメリカ産のお米、日本産と食べても全く違いが分からず農家がめちゃくちゃ焦ってる模様「日本がダメになっちゃうよ!」 [483862913]
- 【朗報】トランプ大統領「関税収入により、所得税は大幅に減り、完全に撤廃されるかもしれない😤」MAGA!🇺🇸 [519511584]
- そんな装備で大丈夫か
- 【衝撃】全世界の「ドラゴン」強さランキングトップ10、ついに完成する
- 石破とチン首相が会談 [118990258]