X



【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.86 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/27(火) 06:04:36.66ID:aRutZjyr0
■関連スレ
【あなたの街に】K11マーチ part38【マッチする】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470538822/

【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.23
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475228121/

■前スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.85
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1463500933/

■公式ウェブサイト

・前期型1(2002.2〜2004.4)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0202/

・前期型2(2004.4〜2005.8)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/

・中期型(2005.8〜2007.6)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/

・後期型(2007.6〜2010.7)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0706/index.html

・MICRA C+C
http://history.nissan.co.jp/MICRA/K12/0706/
2017/03/11(土) 22:20:29.74ID:A/y7YR+d0
って事は高い金出してスポリセ導入する事も無いって事かな?
2017/03/11(土) 22:50:58.65ID:rf56DyB40
>>550
>>551
ごめんわけわからん書き方だった

ノーマル>量産車として誰が乗っても扱いやすくてそれなりに楽しいセッティングだけどSR本来の性能ではない

スポリセ>ノーマルより扱いづらくはなるけどSRの持ってる性能を引き出してる

と思った
2017/03/12(日) 00:47:47.53ID:CqksnJqA0
>>542
高回転使いまくりでなければ取り敢えず大丈夫、らしい
2017/03/12(日) 08:52:30.81ID:tCHFf8xs0
539だけど
遮熱板なんて一般的な感じでダクトと一緒に付けてたけどね
ただ、ECUはノーマルだった
車両によってエンジンルームのレイアウトが違うから何とも言えないけど
200馬力を超えない程度のエンジンが吸う空気の量を考えると意味無いかなと
2017/03/12(日) 09:52:48.18ID:rT4dbEXg0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g206288129

型番のってないけど本物?
2017/03/12(日) 11:55:08.93ID:XVWkYzq70
わからんけど
型式はニスモのHPと
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k245331086を参考にどうぞ
2017/03/12(日) 17:49:01.68ID:2KQQMyud0
>>547
遮熱とエアダクトはやって当たり前だしやらずにポン付けでパワー下がったとか当たり前だぞ
バカだから分からなかったんやろうけどちゃんとやればパワーも上がります
2017/03/12(日) 17:53:34.39ID:2KQQMyud0
遮熱が一般的って本とかで見かけるのなんてロクにやってないのしか見ないけど
ECUノーマルとか空燃比いくつでパワー落ちたって?勝手に意味無いとか決めてデチューンしただけっぽいけど
2017/03/12(日) 18:12:40.69ID:XVWkYzq70
キャブ車とかバイクだとすごく分かりやすいんだけどねぇ
フィルター交換
2017/03/12(日) 19:17:48.76ID:zdm8DRCa0
まぁキチンと遮熱対策なりして変な製品使わなければちゃんとパワー上がるけど
ただ剥き出しのを付けただけだとパワー下がるよね
でも15PSダウンってのはにわかに信じ難いけどね
交換後とカタログ馬力比べてるとしか思えない
2017/03/13(月) 00:40:18.86ID:KNrBpjXU0
ntecのEXTRA Suction付けた人いる?吸気音が聞こえるなら付けてみたいんだが
2017/03/13(月) 13:39:35.71ID:CxIWXsk/0
k12用あるっけ
2017/03/13(月) 17:33:58.52ID:mLNuH8to0
今、無性にSRが欲しくて探してるが、なかなか良いのが見つからない。あってもかなり遠方の販売店。もう12Sを買ってニスモパーツを程々に組むのもありかなって気がしてきた。
2017/03/13(月) 18:22:12.76ID:i71W1StS0
楽しむ分にはそれがいいかもね
SRで程度のイイのは結構な値段するし
2017/03/13(月) 19:19:05.78ID:zoaOnDxU0
走行8500kmのS買ったけど無塗装のドアハンドルが気に食わなくて仕方ない
2017/03/13(月) 19:36:06.47ID:IiQ8uI2n0
>>565
ハンドルだけパーツでとれた気が。
キューブ用の。
2017/03/13(月) 20:51:01.70ID:i+Y/McTJ0
もう部品ないからってスマートキーのボタン付きが来たよw
2017/03/13(月) 21:04:37.64ID:GsrPQyUj0
なんでマーチ用はつかねーんだよw
とにかくいい事聞いた

白だしそんなに見つけるのは苦労しなさそうだから解体屋巡ってみる
2017/03/13(月) 21:11:04.21ID:i+Y/McTJ0
無塗装のなら余ってるんだけどな
2017/03/13(月) 21:50:59.53ID:yVOEaYZk0
>>569
マットのやつでしょうか?
売買は考えてますかね?
2017/03/13(月) 21:55:09.88ID:9BWoY6kx0
>>565
ボディの塗装を剥げばいいんじゃないかな
2017/03/13(月) 22:03:44.65ID:/ETphuC40
黒いドアハンドルってMTの証じゃないの?
12SRも黒じゃん
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 23:30:46.80ID:BEEy7Fdp0
15SR-Aはボディー同色
2017/03/14(火) 00:51:03.75ID:TRh3W6Mg0
>>573
それCVT
2017/03/14(火) 00:51:42.28ID:JoAoNLkd0
atのsも無塗装だろ…
2017/03/14(火) 02:04:18.01ID:wQErBZVh0
業者塗装に出しちゃえば?
2017/03/14(火) 06:01:00.47ID:dVMdsk650
>>570
マット??
黒いSRの純正のドアハンドルね

ここで売買したことないから
優しく教えてくれるなら考えるけど
2017/03/14(火) 08:22:45.06ID:ppbeFM8x0
>>577
もし良かったら
prvwze@1tml.com
までメール頂きたいです!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 18:26:07.59ID:a+fJmNFY0
インテリキーがついてないのが無塗装のグリップだったと思うは。
ATでもインテリキー無しは無塗装だよ。
2017/03/14(火) 19:15:51.25ID:dVMdsk650
>>579
じゃあ無地の色付きドアハンドルはマーチにはないってこと?
2017/03/14(火) 19:22:57.12ID:eXWaGgII0
うちのはパールホワイト後期sr
ドアノブはインテリキーボタン無しで塗装済み、ディーラー展示車だからかな
2017/03/14(火) 21:05:00.08ID:2tikEe+90
>>581
後塗りだと塗装が剥がれない?
2017/03/15(水) 00:28:37.73ID:2unKPzL80
ちゃんと塗れば剥がれないよ
2017/03/15(水) 17:40:17.69ID:ZiNKtd650
剥がれてないよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/15(水) 20:28:13.16ID:aErk4qTg0
10年ぐらい前の14sで、水温系上がりっぱなしになり警告点灯
ラジエーターみたら、空になってて修理しようと思うんだけど
これは10万円コースだよね?いくらかかりますか?
2017/03/15(水) 20:37:02.67ID:SWtIxzi+0
自分が最近クーラント液噴出して水温警告出た時はサーモスタットの故障で
ディーラーで修理して1万2〜3000円だった

素人で原因わからなかったからディーラーに任せたけど、原因がわかってれば互換部品買って自分でも修理できそうな内容だったのでDIY修理してみたかった
2017/03/15(水) 21:07:44.16ID:37X4bHsd0
サーモだね。直ぐに直しましょう
2017/03/15(水) 22:51:27.95ID:tGw+arRd0
ラジエターが空と書いてるからサーモじゃなく漏れてるでしょ
エンジン内にだったら中古で数台買えるレベル
2017/03/15(水) 23:36:29.79ID:VbX5FsHv0
普段動き無いのに質問あると勢いよく反応するお前ら、好きやで。
590585
垢版 |
2017/03/16(木) 00:10:17.57ID:KnOC4CfG0
みんなありがとう
サーモだと自分で修理できるレベルなの?
どこをどう調べればいいの?
あと、警告出てるのに120℃まで水温上げて走ってしまったよ
でもさっきエンジンかかったので
エンジンは大丈夫そうだけど
2017/03/16(木) 00:48:52.73ID:3puPymGv0
>>590
本当にノーダメージかどうかはっきりいってわからない
2017/03/16(木) 01:31:58.66ID:VoNERcF/0
詳細不明すぎて…エンジン内部に水あるん?サーモから漏れてれば中に水まだあるかもしれんけど。

水がない原因
上下ホース穴
ラジエター漏れ
ウォーターポンプ漏れ
ヘッドガスケット抜け

ざっと思いつくのこれくらいかな。
各種確認の仕方わかるならやってみるといいと思う。
2017/03/16(木) 11:04:54.21ID:jkqBR00p0
3代目マーチのデザインは秀逸。
欧州風。
今でもまだまだ街で見かける。
2017/03/17(金) 08:40:16.01ID:s6jAgoFQ0
n-tec magic coreはプラグ、エアクリーナー純正で良いのかな?
2017/03/17(金) 13:52:22.58ID:jFoj1LUr0
純正合わせセッティングじゃないかな
問い合わせするのが吉
2017/03/18(土) 00:19:18.63ID:HFK9U3Rt0
>>593
けつがぺったん
2017/03/18(土) 01:22:07.69ID:0Kag2gJ20
そら10年そこらの大衆車なんだからそこらで見かけなきゃおかしいだろ
2017/03/19(日) 10:07:49.43ID:JF2ZpgLq0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m194529106
2017/03/19(日) 10:08:32.38ID:JF2ZpgLq0
新品こんなに高いんですか?
2017/03/19(日) 12:25:44.99ID:rXJnm+yJ0
俺の知ってる定価より高いよ
2017/03/19(日) 13:15:07.01ID:8PV3wU0K0
>>598
なんで12srは非対応なんでしょ?
2017/03/19(日) 13:55:35.14ID:rXJnm+yJ0
MC8と違ってMM8は全車対応やろ
MC8はローターがφ260モデルは非対応となってる
2017/03/19(日) 18:09:01.00ID:FdZ9CWA90
ふええ
http://i.imgur.com/FL6DpUm.jpg
2017/03/19(日) 18:14:01.80ID:ziwTJ+HX0
http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW58044~i0x6a1c37c9bb4677365e8d77e69b80871d~h15.00~u~F~T~K/

安くない?
srに取り付けできる?
2017/03/19(日) 19:09:19.71ID:FdZ9CWA90
サーモかえてもジュルジュル音するわ…エア抜き不足…?
ガスケットだったらやばいな
2017/03/19(日) 20:48:32.44ID:z2L2q9180
>>605
大丈夫だと思うけど、サーモの穴上になるように付けたかい
2017/03/19(日) 21:30:59.37ID:B1mlIC8G0
>>606
おういえす。
これガスケットをシリンダブロックとホースつなぐブラケットで挟んでガッツリ締めるタイプなんだね。
トルクわからんかったからグイグイやったけど漏れてはないはず。
2017/03/19(日) 21:33:02.40ID:B1mlIC8G0
あ、ID変わってるごめん。
ついでに外したサーモ乾燥してきたらバキバキになってたわ。

http://i.imgur.com/jxYCSBk.jpg
http://i.imgur.com/Q99qdhQ.jpg
2017/03/19(日) 21:55:53.83ID:z2L2q9180
>>607
太いボルトじゃないからそれなりに締めればおkでしょう

マーチの他にMPV乗ってるのだけど
あちらはサーモスタット本体とケース一体で、ロアホース側についているのでやりにくい
MPVと比べたらマーチは何するにも整備性良くて楽だね
2017/03/19(日) 22:20:17.00ID:B1mlIC8G0
>>609
ありがとう。
ガラスのエンジン(チェーンとかガスケット)なのとエア抜きしにくい位なのかな。
あーあと補機ベルトが変えづらいくせにすぐ劣化する。

この場合放置してても抜けていくんかな。
エア抜き中はアクセルに応じてエアぼこぼこでてくるとかはなかったです。
あとヒーターの戻りラインあつくなるし温風もしっかり出る。
2017/03/22(水) 22:17:49.03ID:StCvphIc0
流水音消えない(´・ω・`)
612佐賀のがばいばぁちゃん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:39:58.30ID:80anNflh0
気のしぇい
2017/03/25(土) 12:29:58.61ID:RQf/swZz0
>>578
メール送ったよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 13:50:54.02ID:1XtOTe060
もうすぐ1.5G来るので楽しみ
いろいろブログとか漁ったが、ショックはいじった方がいいんだろうな
2017/03/25(土) 22:52:52.76ID:FDcmKuwV0
燃料フィルタてない?
ポンプと一緒になってるんかな?
2017/03/26(日) 01:26:13.06ID:Sen0iD8O0
>>615
ポンプと一緒だわ
2017/03/28(火) 16:15:51.33ID:OFI12J9t0
カーセンサーに走行4000`のSRAを見つけて萌えた
2017/03/29(水) 23:11:31.24ID:4WCrEaj+0
マチコの丸々としたムッチリボディはたまらんねぇ。
2017/03/30(木) 00:20:30.65ID:P0m4iH4E0
エクステリアはそれなりに好きだけどベージュ内装がダサすぎるんだよなぁ

まぁ安かったからそこまで不満ってわけじゃないけど
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 06:25:04.37ID:MXuS4Si20
うちはグレー。別に変じゃない
2017/03/30(木) 07:32:24.19ID:OBehauV80
グレーなんてあるのね
アイボリーと黒しか知らなかった
2017/03/30(木) 15:17:19.14ID:+yBNpq2q0
>>617
ヒント 事故車
2017/03/30(木) 23:31:35.93ID:lbSNxmAQ0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000001-hokkaibunv-hok
マーチタンカワイソス
(´・ω・`)
2017/03/30(木) 23:43:32.14ID:2wUPWsYC0
15インチ6.5j +38ってかなりはみ出ますよね?
2017/03/31(金) 16:56:41.07ID:5LKisk180
フェンダー叩けばいいじゃない
2017/03/31(金) 19:01:24.80ID:xSPcG2Pp0
明日で我がマーチちゃんともお別れ。今までありがとうアイラブマーチ
2017/03/31(金) 21:01:41.81ID:y77XrJ7y0
ワシ今日からマーチ。
足回り悪いと聞いてたので心配だったけど、何の問題もなくて安心した。
つか前の車が悪すぎたんかな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 21:04:53.33ID:NDykFIRP0
>>624
俺は車高ちょい下げでキャンバーもちょい寝た状態で15インチ6.5j+39だけどちゃんと収まってるよ(フロント)
リアはたぶん+38でもふつうに入る
2017/03/31(金) 22:00:23.16ID:c5lWyyv10
>>628
キャンバー弄らなかったらどうなりますかね?
SRでモール付いてるからいけるかな?
2017/03/31(金) 22:22:55.74ID:LlgsQL3h0
全く無理な予感
キャンバー付いてても車検基準だと微妙だと思うけど
2017/03/31(金) 22:28:44.69ID:6u63FlZ60
リアはあるいは
2017/03/31(金) 23:58:13.20ID:V7SSZ93W0
別に車検なんか純正ホイールで通せば良いんだからあとは見栄えだけの問題では?

もしかしてそういう考えの人はあまりいないのかな…
2017/04/01(土) 01:44:31.74ID:J0BZD1zm0
保管場所があるかないかはデカイ。
2017/04/01(土) 05:52:02.65ID:UUOYAPhv0
今履いてるホイールが6j+50で1センチくらいしか余裕ないから無理ですね
新品だと気に入ったデザインがなくて困る
2017/04/01(土) 10:06:45.17ID:umhEkDGW0
>>631
車検基準ならリアも余裕でハミタイやで
2017/04/01(土) 11:07:54.14ID:zj8opet40
リアはかなり余裕あるでしょ、フロントは純正でも真上から見たら余裕無い
2017/04/01(土) 13:23:58.21ID:umhEkDGW0
車検基準ならリアの後方がすぐアウトになる
ぱっと見は余裕でOKに見えるが測ると全然ダメ
2017/04/01(土) 13:40:41.08ID:BSbXw0pc0
ぱっと見いいならそれでおk
2017/04/01(土) 19:30:04.51ID:umhEkDGW0
本人がそれで良いならかまわないけど
パツパツのツライチとか車検基準なら15mmとか普通にはみ出てるからな
2017/04/02(日) 08:15:55.37ID:jkMVKloi0
うちのSRは純正でパツパツなんですがそれは
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/02(日) 17:11:47.04ID:2IbXyTSx0
うっせー糞爺!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/03(月) 22:12:13.02ID:3q9HEfGK0
>>522で12SR前期の購入を検討してた者です。
長々と考えて、愛車ジムニーも後ろ髪ひかれるけど、今日クルマ屋さんに12SRの落札依頼してきました。
色々な中古車情報見たり、オークション見せてもらったりしたけど、結局最初に検討してたH16年式5ドア黒の57000キロに決めました。
オークションだからどんなのが来るか戦々恐々。。。
あと遠く離れた長崎からの陸送費が痛手。。。
2017/04/04(火) 03:50:51.70ID:l/IOayTK0
ゆっくりしていってね!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 11:06:30.03ID:fdLTFt6Y0
>>643
携帯だからID変わってるかもだけど642です。
ありがとー、長く乗るつもりなので末長くよろしくです!
2017/04/04(火) 12:35:10.10ID:DuVj1nhl0
>>642
おめ!いい色買ったな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 15:01:39.81ID:t+Po/Wtz0
>>645
ありがと!考えてみると黒のマイカーは初めてだ。銀、白、白、紺、ベージュ。洗車頑張らねば。
2017/04/04(火) 15:19:24.34ID:3FS534Bb0
業者オークションならある程度しっかりしたものじゃないの?
2017/04/04(火) 18:10:51.45ID:zEwfoZbo0
昔買取屋に勤めてたけどエンジンチェックランプの球抜いて出品した輩がいた
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 19:32:43.69ID:ABV7e/k50
>>647
そうだと思いたい。「外装ほぼ傷なし」とコメントあったし期待してる。

>>648
怖いこと言うなよー。
まぁ、古いクルマだしある程度は覚悟してます。それでも今乗ってるジムニーより年式10年も新しい。
2017/04/04(火) 21:03:28.62ID:LnnsDvYk0
21世紀産の国産車はまだまだ古いと思えないな
へーきへーき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況