遊戯王デュエルリンクス883ターン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、↑に補充しgifがあれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのスレです
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/ 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net PC版 遊戯王デュエルリンクス - Yahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/yugioh/duel_links ※避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ 【初心者】遊戯王デュエルリンクス 40ターン目【まったり】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1546224662/ ※前スレ
遊戯王デュエルリンクス882ターン目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1547272102/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合は迅速に申し出て、スレ立てを行える人に依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしと荒らしが建てたスレはスルー
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
よくある質問その1/3
Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
よくある質問その2/3
Q.ハーフ・シャットでフリッグのリンゴトークンが攻撃力0になった
A.攻撃力を固定される効果を受けると、効果で変動した数値はリセットされます
Q.カウンター罠で銀幕の鏡壁無効にしたのに冥王竜ヴァンダルギオンを特殊召喚できないんだけど
A.ダメージステップ中は基本的に攻撃力・守備力を増減させるカードと、カウンター罠以外は発動することができません。
詳しくはカードWiki参照
Q. ネフティスの特殊召喚を王者の看破で無効にできないんだけど
A. 魔法・罠・モンスター効果の発動による特殊召喚は効果の発動そのものを無効にする必要があります
王者の看破で無効にできるのは魔導ギガサイバーなどの効果の発動を介さない特殊召喚のみ
Q.カードの効果が発動できなかった、タイミングを逃したと表示された、これってバグ?
A.そのカードが「〜した時、〜できる」という「時の任意効果」であるため
チェーン2以降で発動条件を満たした時、一連の効果の途中で発動条件を満たした時、コストやリリース、アドバンス素材となり墓地へ送られた事で発動条件を満たした時は別の効果処理が入るため、「タイミングを逃した」ことになり、効果を発動できません
Q.死者への手向けで手札を捨てたのに暗黒界の効果が発動しない
A.効果ではなくコストで捨てた場合には効果が発動しません
よくある質問その3/3
Q.コアキメイル・グールズスレイブがいるのにコアキメイルの自壊が防げないんだけど?
A.コアキメイルの維持コストはカードの効果として扱わない効果外テキストです
Q.スターダスト・ドラゴンでスナイプストーカーの破壊を無効にできないのですがバグですか?
A.スナイプストーカーなど「破壊されない可能性がある効果」には発動できません
Q.〇〇がおかしい!これは絶対バグだ!
A.お知らせ横の不具合欄をよく見てください。おそらく既知の不具合ですので修正を待ちましょう
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです
遊戯王板の設定
保守は20レスまで20レス以下はスレ立てから1時間で即死
スレ立てはbe(1000)持ち出なければたてられず
1回線につき1回のスレたて回数
1エラーでも回数消費し回復するのに1ー2週間かかる
連投規制は1分で3エラーぐらいで残酷な天使召喚半年規制
Be登録
http://be.5ch.net ←(捨てアドでOK、登録後の確認メールで認証するとポイントが付くので即建てられます)
【事前登録推奨】踏んでも焦らなくて済みます確認は以下のスレで
test
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1452737887/ 参考 遊戯王設定
https://fate.5ch.net/yugioh/SETTING.TXT ・SETTING.TXT読み方
http://info.5ch.net/?curid=1896 NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
[180.28.229.87]
[182.250.243.17]
[106.72.210.0]
[106.128.7.76]
[106.130.44.104]
[126.208.185.210]
[122.27.245.22]
[153.184.5.159]
[126.34.124.168]
[126.71.254.155]
[60.105.89.137]
[126.177.193.38]
[116.94.181.113]
[126.208.187.244]
[126.247.82.231]
[60.95.87.233]
[114.69.124.204]
[60.35.241.235]
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━
何!?発動を無効にしたということは発動してないということではないのか!?
>>1乙
ワンキル型コアキでバスブレ対策するならアイスで破壊するしかないな DNAされたら諦める
発動出来ないと使用出来ないの違いよ
ゲーテは無効にされても出来る。破壊剣士融合は出来ない
>>24 そういうことか
テキストの違い面倒な魔道やっぱ相手したくないわ
空牙団のウィズで無効にした場合は効果の発動を無効にしただけでカードの発動自体はしてるわけだからゲーテをもう一回使うのは無理って考えていいのかな
しれっとNチケットに追加されてたレオグンとかいうカード、アックスレイダーより強くて草
むしろカオスエンドにすら見放されてて何に使うんだってレベル
遅延して頑張ってオベリスク出そうとするデッキに3連続で当たったんだが
ネクロバレースキドレマクロコスモスとかあの辺嫌い
初手に伏せ除去握れるか否かの運ゲーすぎる
ドラグニティとかアキュリスが何でも割れるからってダブサイその他伏せ除去持ってないとなあ
ネクロバレー張られた瞬間下級に槍付けて殴りかかるしかなくなる
誰かが言ってたイリュージョンバジェ、確かに強いとは言わんけど面白いな
不足しがちなバック割りを黒魔導で一気にやれると爽快
バック割ってから下克上貼って突っ込んで行くバジェは最早誰にも止められんし
俺がハルキ持ってたらもっといい線行くんだろうけど…
そういや意外とガジェットってまだないんやな
今更きてもゴミだからイベント配布でいいけど
イリュージョンは出張セットで遊べそうだから欲しいんだよな
強さは知らん
闇遊戯40が使うマナのやつ絶対リンクスに来ないだろうから悲しい
一枚くらい実装して
コアキにそこまで刺さらないからネクロバレーは今はあんま使われないよね今はね
海外の大会でもまだ使われたないっぽいし
王様弱体化はやめて欲しかった
っていうか原作ファン様がTwitterで王様のカード使いたいだけなのにうんたらって言ってたけど原作ファンなら弱い王様なんて見たくないだろ気付けよ
どうせそのうちチケットで配られるのに
>>40 カジェットが存在する環境は良い環境
そう言われていた時代もありました
ディメンションマジックは魔法使い指定だから汎用すぎるしマナもナビゲも永遠の魂もヤバいカードだから一生こなさそう・・・
あと残ってるブラマジサポでそれなりに強いのってあるかな?
イリュージョンとローブは動き面白いし単体のポテンシャルは感じるよね
ただコアキやヒーローみたいに殺意高い相手に
ロッド、黒魔導、千本ナイフ、ブラマジ本体とか腐る札引くと瞬殺されるから
ここら辺はブラマジ本体以外全部抜いて沈黙と汎用のパワー借りて戦ってるわ
底なし反転世界辺りと合わせて害悪ブラマジとかできるやも知れんとか妄想してる
ジャックの日にちてどの辺り??
タッグの終わる18かな??
>>50 墓地からコスブレ蘇生しやすくなるのはいいね
コアキメイルこれ3ヶ月もおるんか
マキシマムヤバすぎる
幻想の見習い魔術師が来たらサイマジにオネスト入るようなもんだからあと一年先だろ
https://i.imgur.com/xZLYF9v.jpg 前スレでも報告あったけど
やっぱガイアだけドロップ率下げてんだろうなぁ
とりあえずウルナイトと金剛が無事なら後はいいわ
>>57 ガイア2で黒魔道強化0な俺もいるぞ
>>58 1キルが嫌なら底なしカナディアを捨てるしかないな
三大対戦相手に使われるとガンガン回るが自分で使うと回らないデッキ
UA、コアキ、青眼
墓守はネクロバレー3祭殿3のバランスくらい尖らせたら逆に強そう
まぁ真面目な話
ネクロバレーは強いがネクロバレーに頼るデッキは弱い
飽きちゃだめだぞ
アックスレイダーはデュエルリンクス歴史上もっとも最重要視される
コアキメイル ロックもモブ相手なら有能なんだが対人だとやっぱり抜けるな
スピードデュエルにフィールド魔法主体で戦うようなデッキは事故るし遅いしで話にならん
唯一使われてんのUAぐらいだろ
ソリッドマン使うなら1枚置換融合入れた方がええんやろか
暗黒騎士ガイア最初に3枚集まったから運次第だと思ってる
KONMAI死ね調整後でも糞カード連発で闇遊戯のハイスコア安定周回とか不可能だぞボケもう一度弱体調整しろ
フィールド魔法のパワーとサーチ次第だぞ
テラフォーミングは絶望的だが
紙の方の話だけどネクロバレー使われて困ったことがなかった
書いてることは強いんだけどね
>>63 シーステ使っててコアキに勝てないって
センス無いだけやん…
シーステ破壊無駄にして殴り抜けるマキシマムさん流石やで なんだかんだマキシマム2ぐらいでいいんじゃねえかな この方居ないとダメだわ
>>44 そこまで必死になる意味がわからん
弱い王様なんていつでも見れるぞ
それに大して弱くもなってしてないし
ドリチケもっと範囲広いと思ってたから困ったわ
>>85 マキシマム強過ぎる。URにしなかったのは規制視野だからやろ絶対
セレクションリセット後1個だけ空けたらダイアンで大勝利や
ダイアン2暗記1コア1で最後はガイアでいいんだろう。exせめて7枚にしてほしいわ次の要望アンケートっていつなんだろう
>>86 そいつが原作ファン自称してんのがムカつくんだよ
シーステなんてマキシマム関係なしにも大定のデッキにガラ空きワンキル食らうもんだろ
王様はこれで回って6800くらいやわ。あと200どうするかな
https://i.imgur.com/UF93UzW.jpg >>93 手札増やすんだからオシリス使えば5000ダメとっていけるのでは?
好きでコアキ組んでたのに環境デッキになるとはなぁ…金剛核じゃなくて天キにするべきだったろ
すまん、ユニアタ完全に見落としてた
スルーしてくれ
クラーウディアンは遅いから武神でやってる
7000しか取れないけどね
ドローゴーするスコア稼ぎだと処理落ちがどんどんやばくなっていく
最近始めたんだけど昔と比べてめっちゃカード増えてるね
E HERO、宝玉、アロマージって対戦で握るにはどう?弱い?
とりあえずコアキ絶対勝利マンデッキはよ次のリミットまで居座るぜ
>>100 E HEROはキーカードがパックばらけ過ぎてて集めるのが辛い。
宝玉は現段階では罰ゲームか!ってくらい弱い。
アロマは集めやすくてそこそこ強い、キングを目指すなら辛いが
カイクウと砂塵取りにいくか
アルマデスとジャンクロン取りにいくか
どっちがいいかな?
将来性ある方が良い
ちなみにどっちも持ってない
なんであれミニのカードは候補から除外していいと思うよ
ブラマジとか青眼とかHEROとかキャラに合わせたテーマでデッキ組みたいけどジェムが足りねぇ
>>1乙
サイバー流とBFはアホみたいにカードプールあるけどいつ開放すんのかね
BFは最近メインで来たばかりか
>>101 脱法沈黙でいいじゃん
サイソと剣で完封よ
本気遊戯20回やったのにマスターオブマジシャンのスキルなんで覚えないんだろう?
>>104 紙は割と知ってるから長い目で見るなら1枚で1枚以上になるものかな
カードプール増えたら特殊召喚ゲーになるよ
いつなるかはコナミ次第だけど
墓守全然関係ないメタビにネクロバレーピン差ししたが結構刺さるな
バジェもわかないからUAにも結構効く
セレボvol3くらいで1周剥ききると5竜が全部揃うとかないかなぁ要らんが
覇王十代なら魔法使えても当然だね
しかも精霊の実体化もできるし
むしろ王様よりも魔術師してると思う
十代と遊戯は童貞で終わりそうだな
遊星はヤリチンっぽいが
え?ネクロバレー貼ってんのに号砲で蘇生できるの?カナディアも出てくるしでよくわからんのやが
>>114 >>115 あー案内来てたのね、なんか表示に違和感あったと思ったら
詫ジェムだけじゃ足らねえ、闇遊戯と十代以外にもマスターオブマジシャンくれないと気がすまないねぇ……
不具合見つけて問い合わせする度に思うんだけど
リンクスとOCGでの挙動と相違点がある際はリンクスでの挙動を正しいものとします。って返信ずるくない?
直さなくても文句言うなってことだろ
光差す道となれ
遊星粒子
がなんか卑猥に思えてきた
>>113 >>119 ありがとう
うーん悩む
結局将来はどちらもいらなくなる感じか
今を楽しむ方が正解か
あれ?報酬のマスターオブマジシャン貰ったはずだけど反映されてない
なんでやろ
オートで30の王様倒したらデュアルのプレミア来てワロタ
汎用カードでのプレミアは普通に嬉しいな
>>129 いやジャンクロンは墓地に2いりゃ一枚が二枚になるっしょ
そういう感じの使いまくってリンク召喚しまくるのが今の紙
>>90 コアキメイル「で」勝てないマンだったりして
宝玉獣は色々考えたけど局ハリ導きグラビでワンキルロマンが一番勝ちやすい
つまりロマン
何が悲しいって受け継がれる宝玉出張セットが一番活躍してる
色々欲しいのあるけど1枚も持ってないしやっぱりクソボールになるんかなあ
20枚で収めようとすると漏れがちだと思うんだけど
エクストラカードCPU戦のみなんだからどれにするか選べたらよかったのに
まあそしたら大抵強欲一択だろうが
壺は事故防止になるけど屑運だけはどうしようもないからなぁ。
筒かミラフォが欲しいとこ。羽箒が一番困る
ユベル出てきてもタッグがユベルリリースしてアドバンス召喚してくれるおかげで特に対策せずに勝てるな
マジシャンオブブラックイリュージョンって魔法罠両方の効果を相手ターンに使わないとss出来ないのでしょうか?
スレ↑にあったバージェストマに組み込むタイプが面白そうだったので試しに海馬10相手にやってみようと思ったらss出来なかったので
>>144 あれまるで相性よくなくて笑うわ
そもそも学生のターンにユベルどかしても後続だせんしな
デッキ作ってから疾走の暗黒騎士ガイアの3番目の効果がが超戦士の萌芽に対応してないことに気づいたでござる
まさかと思いスキルの連動トラップ外したらss出来ました
どういうことなの…
ダイアン当たったからE・HERO組もうと思ったけどパックばらけすぎててまともに組もうと思ったら無課金じゃ無理だなあ
マスターオブマジシャン十代じわるんだけど、これでランクマ遊んでこよw
しかし、改めて見ると空牙辺りは書いてあるテキストがおかしい
姉上様がクルセイダー3枚目を引くのが先か、弟君がマテリアルドラゴン3枚目を引くのが先か、早く揃え〜
ドリチケを暗鬼に使うかモルドレッドに使うか悩むなぁ
どっちが将来的にも勝率的にも安定するか誰か教えて
>>158 聖騎士は当分微妙ポジで居続けると思うよ
闇鬼も今はオート要員だわ
王様のデッキ構成ってどうなってるの?対策考えてオートデッキ組みたいんだけど
>>158 その二択ならモルドレだろう
シンクロもエクシーズもそこそこ強い
>>155 ゴキボール消された悲しみ
集めてたのに
聖騎士はエクシーズだ
エースカードは安定の出し惜しみで実装されないかもしれないけどね
新参で申し訳ないんだけど
チケで貰うカード、汎用性の面で見たらどれが良いですか?
ヤグタウンとかいつユーチューバー喋り方とか編集がRYUの丸パクリで草、恥ずかしくないんかこいつ
聖騎士は一生カナディアに怯えないといけないから無理3枚入れただけで対策完了
>>160 俺は乙女ラーで王様のレベル40をオートで5回やって5回成功しとるで
クリボールに比べてトリケライナーはなんで流行らないんですか
今後ぶんまわしワンキルが増えるほどお役立ちですよ
>>159 >>161 意見ありがとう、モルドレッド取る事にする
>>164 ドリチケならクリボールかカナディア辺りで良いと思う
聖騎士使ってた時期あるけど最後の方は尖盾ガン積みして調子乗って場に出てきて殴ってくるカナディアにぶっ刺す遊びしてた
セレクション、ストラクにも聖騎士入ってきてるし
次のパックあたりで聖騎士強化こないかな、ギネヴィアあたり
いろんなデッキのついでにメタられまくってるからなぁ
聖騎士楽しい
カナディア集める過程で闇鬼三枚集まったけど
俺のデュエルするマスクは連続マスクチェンジした後息切れしてるイメージしか
無いから使う気にならない
チケットもらった途端すぐ使いたがる人必ずいるけど迷って自分で何も判断できないぐらいなら使わない方がいいよ
聖騎士の何がキツイっておまけで巻き込まれて対策完了してるのがキツイわ流行りのコアキにはそこそこだがな
純サイソ軸の相手とやったけど、くそ強かった
エネパク軸のヴァンプで奇跡的に勝ったけど、もうやりたくねえわ
勝ち筋がオブヴァンパイアで寝とるしかない
>>175 急いで欲しいカードがないならそれが正解だな
期限1年もあるし
ドリチケの使い方だけど
収録パックに他に欲しいのがあるかないかだと思う
みんなよく言ってるようにクリボールのパックとか他に欲しいもんないし
アサイラントのパックは剥く可能性なさそうだからアサイラントにした
闇からの誘惑デーモンだけ作ってプラチナから上がれず放置してたんだけど
二周年で引いてたら暗黒界揃ってきたから暗黒界デーモンでも作って復帰しようと思ってる
んで聞きたいんだけどデーモンって今の環境しんどいとかある?
プラチナから上がれない腕じゃしんどいかな
さっき雲魔物で聖域引けなくて負けたけど、アイテム全掛けしたのにライフ一度も復活しなかったんですけど?!アイテム使った意味ねーじゃん!
聖騎士もいいけど偽円卓の騎士ことXセイバーの強化頼む。
アークファイブのアニメ尼プラで見たんだが、「禁じ手をつかわせてもらうぜ!」とか言いながら相手のハンドを全て墓地送りにしたの見てときめいた
あれ俺もやりたい
どのデッキにもボールは欲しいからな
人気ランキング見れば一目瞭然よ
ドリチケは迷ってるなら保存しておけ基本的にはBOX内に欲しいカードが1枚しかなくて他のカードが不要なら交換対象なそれか腐りにくいカードクソボールやカナディアとかな
>>183 ネクロバレーが刺さる
スナストで破壊すればいいけど
カナディアはパックは二周しないだろうしチケットで選ぼうかな
でも周回には底なしの方が
いやはやハーフシャットも面白いし
>>180 ラー、乙女3、黄金虫3、ライメイ3、スターライトロード2、ドレシ2、フォースフィールド2、スピバリ3、女神の加護1。
ex枠にスタドラ
これにすればオートでもかなり安定するで
今コアキメイル消えないから月末でもキングキツそうだけどな
ドリチケ迷うね
バリアフォース3枚目か同僚の絆3枚目かギャラサイ3枚目かで悩んでる
将来見越して何がベストやろか
イベント系は後の期限近づくとボロボロ落としてくる。経験上
>>194 その中一番使いそうなの同僚じゃね
同胞だと思うけど
URチケをガイアに使いガイアジェネシス1周するのやめてジェム温存するか、
ガイアジェネシス1周してガイア1枚目とメガロアビス2枚目+ドリチケで3枚目入手してマーメイルも組むか迷う
クルセイダーオブエンデュミオン、さっき再度召喚しても自分に魔力カウンター置けなかったんだが気のせい?
ブレイカーとかヴァルキリアみたいな魔力カウンター置ける奴いないとバニラとか言わんよな wikiにも2500アタッカーとして使えるって書いてるし
聖騎士とか手札誘発こなきゃクソ雑魚なんだから
エクシーズ来るまで寝てろ
>>188 >>191 そこそこやれるんやね
親切にありがとう復帰してみるわ
>>198 他のカードに置いたら600アップじゃないっけ
セレクションでバリアフォース揃ったなら要らんかもな
ガイアジェネシスを捨てるって事は鬼ガエルを捨てるって事だぞ
>>198 wiki読んでも(カウンター置けるカードに置けたら)2500になるってちゃんと書いてあったぞ
みんな、ダイアンいれたE・HEROの構築どうしてる?
特にEXが悩む。
ダイアン2、ノヴァ1、ガイア1、core1がいいかなと思ったけど、マスクチェンジがうまく手札に来ない。
>>201>>203
>>207 文盲だったわすまん
なんだこのバニラ アナザーネオスかよ
カオスソルジャーデッキが楽しいわ
事故りまくるかと思ったけど、キング環境でも普通に勝てるから楽しいわ
テーマデッキ好きな人おすすめ
>>213 ちなみにどんな構築?
自分は
カオソル2
リチュアチェイン2
センジュ
ソニック2
疾走ガイア3
ディザーズ3
コズミック3
カオスフィールド2
萌芽3
俺はまだ残してあった5D'sドリチケをクリボール2枚目かカナディア1枚目にして今回のはとりあえず温存だな
キング環境で勝てるとキングになれるは別物じゃないか?(かろうじてレジェンドの嫉妬)
カードパワーのない中堅以下のデッキはコズサイより一枚であわよくば2回仕事してくれるギャラサイの方がいいと思う
ライフ減らしてなんかするデッキ以外は
タッグ周回はラー入りジェムナイトに落ち着いたわ
普通に勝つ中でたまに束ねラーが出て1スコア1万越えを叩き出す
ダイヤ2種のおかげで平均スコアもいい
>>218 別物だよ
キングとかカスデッキしかいないからレジェンドの方が俺は好き
タッグでオートで高得点になるでっきってやっぱ神投入
>>223 これ来たら環境入りかなバレー貼らないと紙だが
遊戯の泥渋りすぎやろ
黒魔導しか3枚以上じゃないわ
虹落ちない落ちない言ってたらポロポロ落とし始めた
ここで見たイシズさんの雲魔物だけど
遊戯もイシズさんにはデレるってことか
プレマもスリーブもイシズさんだからな
>>185 あれ良いよな
ああいうのアニメでガンガンやってほしい
クルセイダー君遠目ガチムチなのによく見るとヒョロガリなの笑える
結局今の環境ってどうなってんの
コアキメイルに剣が有利なのはわかったけど
他のやつ3枚以上そろってようやくガイアでたわ
あと2枚しんどい・・・
xセイバーはフォルトロールとガトムズ来てもいいと思う
まあそうなると召集指令は実装してくれなくなるやろうけど
強いの出しちゃったからまた強いの注ぎ足してバランス取ろうとするスタイル
墓地のHERO使ってトリニティをミラクルフュージョンで出せなかった…
よくよく考えたら、ミラクルフュージョンてE・HEROしか召喚できないのか
カタストルさえ来ればコアキにサイソサイマジにも闘えてバランス良くなるのに
>>235 セイバー・リフレクトとパシウル実装したら天下取れそう
Xセイバーはもう少し強化されたら環境食い込むって信じてる
てかリアフレのために信じたい
1枚だと ただ入ってるだけ ですがな
抜いて芝刈りした方がマシそう
ヒーロー使ってるんだけどヒーローミラーだと大体みんなGOODくれるね
本当にファンが多いようだなヒーローデッキ
>>231 え?よく見たらこんなデザインだったの?ってはリンクスやってるとよくあるよね
というか3枚入れなきゃ普通の魔導書のほうがええやろ
lv30なんか沸かなくていい、邪魔。
「出現間近」と表示されても、あと何回デュエルしたらいいのか明確でないのも困る
剣の隠された効果強いな…
サイマジで止められない理由がテキスト見てようやくわかったわ
戦士汎用でいいのが居ないとか言ってみんな苦悩してたけどここまでいくと潔いな
沈黙剣士勝てなくも無いけどサイマジの方が強いな
カナディアに弱すぎ
マスクとか青眼ってもう古い?まだ現役?
最終日までにKC2nd行ければいいんだけど
>>264 2ndなら行けそうな気がしますな
霊龍2枚号砲2枚のポンコツで行く予定です
沈黙剣てカナディアに弱いの?
最終寝かされたら死ぬのはサイマジも同じじゃね?
ソリッドてめぇ底に行きやがって!!
運良く二枚集まったと思ったのに結局こうなるのよね
名もなきで自殺デッキ出てくるのやめろ
やっぱ増えろ
ブラックイリュージョン凄い楽しい
出した時のやったった感半端ない
>>268 三星降格デッキをスキル無しで使わされる
名もなきはちょっとかわいそうでしたな
>>254 ウイッチしかモンス入ってないマスクデッキくらい潔い
センスあるなぁ
>>266 サイマジはブレイカーとか下級でバック破壊出来るからね
剣士は下級が使えるモンスターいねえわ
サイソデッキ色々試行錯誤しながらやってるけど多分今が一番楽しい
組んでみて戦士族のサポートカードが全然無いことに気がついた
平気で沈黙剣3に当たるしランクマやる気なくす
規制無かったら1強だったわ
沈黙剣を引けてても思ったほど強くないんだよな
ワンキル出来る訳でもないし
>>270 モンスター3体召喚でラヴァゴ2体&先行も可哀想でしたよ
>>234 全盛期空牙とアマゾネスより弱いから・・・
なんか環境が進むごとにどんどんスピードデュエルの欠陥が見えてるね
DTやらよりはもうリンクスの方が速いし
戦士族サポートといえば戦士の生還と制限カードだけど増援だな
OCGは手札から捨てるとそのターン、相手の特殊召喚したモンスターの攻撃力だけモリモリとライフを回復していく奴が出たからな
今のリンクスは確実にOCGより速い
ドリームじゃないSRチケ何と交換したらいいんだろう
大して欲しいもんねぇ
先行ドロー無しは先行制圧抑止のためのルールなのにその制圧デッキが少ないからな
ワンキル優遇の方がスピードデュエルのコンセプトに合ってるだろうしコンマイがそれでいいんならそれでいいけど
普段あんまりランクマする時間無いから休日に頑張ってるけど、連敗で降格するなら連勝で昇格するんじゃなくて一定勝利数で昇格させてほしいのは分かりすぎる
1回事故って2連続で不利デッキ踏んだから降格だからなぁ
環境デッキ握らないとなかなか厳しい
OCGの5軍とは言え実質攻撃力2倍だしな
コアキとか4000越えが並ぶようなもん
大戦犯局ハリ
いやあ金剛マキシマムだろ
パーマネント割れる破壊できない6000ってことやろ
酷すぎ
そりゃ飽きたというかコアキメイル使ってるやつが上がっただけやろ
ギャラサイ持ってない俺は前回のドリチケでコズサイかカナディアで迷ってるんだがどうしたらいい?
カナディアの方が汎用性高いかな?コズサイは2カナディアは1持ってる
ランキングはプラチナ以上対象なんだからその理屈はおかしいぞw
未だに圧倒的に強いと思ってる脳死雑魚w
スタロ2枚出たからダックイベ終了でええな?
闇遊戯周回がつらたん
>>293 環境デッキだって事故らないわけじゃないし嫌がらせのためだけに組まれたような地雷デッキに当たることもあるから相当理不尽なシステムだと思うわ
そうでなくとも環境に居るデッキは前よりずっと増えてるわけだし
沈黙の剣士ストラクはセール外のはずなのになんでお知らせの「ストラクチャーデッキがお得!」ポップに沈黙の剣士載ってるんだ?
あらゆる要素に逐一ガバガバ要素盛り込まないと気がすまないの?
手札誘発がクリボール(笑)しかないのに局ハリを実装してしまう頭KONMAI
使用率ランキングでDが上がってる理由すら考えれないやつがほざくなよ
なんか十代がマスターオブマジシャン使ってきたんだけど
何これチート?
逆やった
Slot
🎰💣💰
🌸👻💣
💰🍜👻
(LA: 0.87, 0.96, 0.97)
>>312 バグ
俺のとこも十代がマスターオブマジシャン覚えてる
デュアル軸のエンディミオンテーマを組んでみたんだが
レジェ帯で8連勝できたわ
今回の闇遊戯イベで貰えるデュアルのエンディミオンとダークヴァルキリアのシナジーが合ってて面白い
フィールド魔法のエンディミオンも入れてみてカウンター貯蔵庫としても活躍してくれた
もう全キャラ使えるようにすりゃいいのにマスターオブマジシャン
マスターオブマジシャン取ったのにスキル一覧にないのだが?
>>304 普通のデッキでメタビートか害悪とやると、相手の布陣が揃う前にワンキルするのがいかに大事かって気づかされる
>>320 個人的には炎星あたりの強化が来るんじゃないかとみてる
あいつらシンクロもあるからね
聖騎士にもシンクロ居るからはよ
泉の精霊とビッチもはよ
ハネクリボーlv9にレベルアップ!使って他のハネクリボーLV9出せないけど
「一枚だけしか存在できない」からかなと思ったら
wikiには出せるって書いてあるな。報告した方がいい?
>>286 OCGは先行1キルやカード一枚で制圧カードが2〜3枚は並ぶ魔境だぞ
ガチで手札誘発握ってないと負けクソゲーだぞ
闇遊戯8連続くらいで30出続けてるんだけど40消えたの?
>>320 手頃なところでエーリアンと六武衆のシンクロ来たら環境入りするかと
>>323 炎星は集めてるから環境にもし入ってくれるならなによりだけどリンクスのシステム的にもそもそもの炎星のカードパワー的にもそんなことが可能なのかな…って思う
聖騎士はそこそこ強いけど魔導とヴァンプがキツイんだよなぁ
何より底なしなきつすぎる
カナディアはキツイが建て直しは可能
>>328 エーリアンはアマゾネスの里位ヤバイと思う
六部はシエンだけ考えれば魔導とかのメタになる良い塩梅かも
>>329 キーカードの《炎舞−「天璣」》が来るのはウルナイト単体かコアキメイルが壊滅する規制しない限り無いだろうし言ってみただけなんだ
すまん
>>286 ガチ勢は先行ソリティアして勝ち確定まで回すくらいの環境やぞ
ヴェーラー握ってない方が悪い
カナディア多すぎて守備1200以下のやつはデッキに採用したくなくなるな
カナディアに寝かされてカナディアにやられるとアド損すぎる
>>334 継戦能力の塊みたいなテーマにコアキメイルマキシマム級の渡すようなもんだと思う
>>336 装備カード主体のデッキのアド損は酷いもんだ
>>326 >>335 多種多様な手札誘発と展開メタが供給されているのでその認識は古いですよ
強いとか弱いとかの前にシンクロン増やしてくれ。気付いたらあれもこれも無いのにエクシーズ解禁されてそう。
エクストラ拡張もはよ・・・
パンドラ 貴様ぁ・・・!(パンドラにターン回ってきてない)
鬼かな?
>>334 9期パワーの組み換え装置が既に実装されてる以上ゴルガー来たら流石に環境上位は間違いないかと
>>340 今やデッキの4分の一しか自由枠が無いイカれたゲームだもんなあ…
>>340 リンクがきてから辞めたからそれ以降の環境は知らないんだ
>>344 ポケカみたいになってんのか
あっちは汎用カードが強くて60枚中40枚近くはみんな被るとかなんとか
カナディア多いんだからハイスペのリバースモンスターみたいなのいたらいいんだけどなあ
今は増Gうらら抱擁メイン積みだからいうほど先行展開できないんだよなぁ
世界大会決勝もメタビ対決でしたし
>>346 シンクロじゃなくてシンクロンって書いてあるが
>>347 イベントの周回とキャラのレベル上げにランクマ報酬とやること多すぎなんだよな
そのうちデュエルラン連発してやることなくなる時も来る
ディスドロ使って1枚しか持ってないミラクルフュージョン引いてE・HEROコアを出すの切り札感あって好き
マスターオブマジシャンは十代にあげたからヒーロー使うくらいはね…
OCGは先攻でもなにかしらの手札からの妨害あること前提よね
リンクスのほうがあるいみ高速よ
かといってリンクスでヴェーラー3枚つめるようにするとかやめろよな
レベル3サイキックのチューナーはまだか?
マックステレポーターでライズベルトと一緒にだしたいだけなのに
>>344 誘発枠はだいたい10枚前後なんですけどね
初動を潰せば後攻で巻き返せるし
クリボールが馬鹿にされるって
OCGって手札からミラーフォースでも飛んでくるの?
リンクスはイベントペースはやすぎね
他のソシャゲもしてるが月2くらいで満足してるが
OCGの先行ワンキルは確かに強いが、ファンタズメイというカードで相手ターン中の手札交換まであるので手札誘発を引きに行くというだけならそれと積みまくって容易にいけるのだ
デュエルリンクスのが速い
何だかんだある程度はジェムくれてお休みできるランは嫌いじゃない
早くカードが揃えばゆっくりしたりもできるんだけどなあ
カード全然揃わないと焦るし休めない…
OCGわりと時間掛かるだろ
リンクスの魔導ですら遅延扱いされるけど5倍は酷いし
局ハリ!マキシマム!閉廷!
アホらしカカシかフェーダー実装しろ
>>360 ミラーフォースより酷いカードはとんでくるね
シンクロダークが20分ぐらい先攻1ターン目やってる動画なかった?
まあコアキメイルが猛威振るってるのだって4000ライフのせいだもんな
十代デッキのエアーマンぶっ壊れてるなぁ
ダイアン・ブレイズ・ソリッドと併せたらヴァンプどころじゃないやろ
ライフ6000とか8000になったらイベント周回大変だなーとか漠然と思ってしまう。でもエクストラ枠は早急に増やしていいぞ
>>359 巻き返せるとかそういう問題じゃないんだよなぁ…
昔のジャンドと今のドを並べて比較したら一目瞭然ですわ
OCGはお互い理想手でも制圧ワンキルタイプか妨害除去で的確に相手のリソース減らすタイプに戦法がほぼ互角で分かれるという部分を忘れてはいけない
今月は知らんけど先月までは全てのデッキがファイアウォール出すことが前提だったな
手札誘発メタの速攻魔法とかあるし
カードゲームは9割同じデッキとかよくあるけどリンクスはばらけてるだけマシなんじゃなかろうか
>>376 半年前はリーフ竹光より安定した先行1killが横行してキャノソル、トゥーンキャノソル、メガキャノソル、射兵がまとめて禁止に
変異カオスは9割どころか1,2枚レベルの差異しかなかったような
それもこれもファイアウォールドラゴンという奴のせいなんだ
リンクモンスターさんアド得の展開補助多すぎ
>>381 主人公のだろ
あれは巻き添え多すぎて規制連中の中でも特殊だわ
>>388 あのカードを考えた人間はなんらかの処分受けてるだろうな
おジャマ召喚すればブラマジ特殊召喚からの
千本ナイフ破壊
乙女召喚すればマジシャンズゲートでバリア
無効にしてワンキル
ユベルは事故ったらワンキル
闇遊戯強すぎて全然ロック入らないわ
>>390 アニメ側でも禁止に備えていたかのように
FWD出番がなかったとかマジかよ
UR交換券を使って暗黒界を組みたいんだけどさ
スノウと取引がそれぞれ2枚の状態なんでどちらを優先した方がええかね?
>>391 何度か言われてるがロックかけるだけなら雲魔物で9割決まるぞ
聖域かスコール発動すると無駄にゲート発動してくれるから余裕
ナビゲートって修正後も使ってくるっけ?雲魔物でやってるけれど修正後はみたことないや
言うほどインフレ激しいか?
規制前のアマゾネスと空カスのがコアキメイルより理不尽やろ
>>394 どっちも3枚無いと組めないからどっちでも良い
>>398 一枚入ってる
たまにマナで落として聖域無効化してくるから油断はできない
アマゾネスは強すぎ
対応札全然足りんのに除外があかんわ
>>393 出番はあったけど強すぎるから大体効果無効にされて終わる
年末最後にFWD新規と一緒に出てた
2ヶ月ぶりに復帰勢なんだけど青眼さんまだ戦えますか?
>>372 と言うか一度5000にしたらワンキルの代わりに害悪系が増えたからな
まともに殴り会うとかたぶんあんまりない
>>393 まともな活躍は雑魚キャラ相手に一回だけかな
五回登場してるが攻撃も効果の発動もさせてもらえずリンク召喚の素材になったり無意味に効果発動したりの踏んだり蹴ったり
やっぱコアキメイルはスピードデュエルと相性いいな
維持するまでもなく終わるから
サイソlv7いる状態で金剛核のサーチってできんの?
>>413 発動はできるが効果は無効
チェーン不可だろうがなんだろうが魔法であれば極一部の例外を除き無効
ライフ計算ミスして負けてクロウの台詞言いたくなった
いやあっちはわざとだから全然違うんだけどさ……
>>405 >>409 ろくでもなくて草でもまあそれで正解だったのかもな
>>385 スナストで捨てるなら違う方のクリボーでよくない?
>>385 火力アップ無敵サイソLv5の方が強いのか
凍土した後って沈黙剣の効果受けれたっけ?
凍土した後のサイソに沈黙剣発動して打点アップするのか
>>417 笛でクリボールは呼べないのとデッキ圧縮も兼ねてる
>>420 アドバンス召喚じゃないと凍志使えない
凍志使ってからだと沈黙剣は無効になるはず…
イベントの注意書きには書いてないんだどタッグデュエルでも闇遊戯の出現率上がるの?
バランスマスクざっこって言いながらボコッてたら
運命のステージマスクにワンキルされてワロタ
今月は何故かやる気出てシルバーから始めてプラチナ5まで来たけど
マスク多いな、コアキメイルの方がキツいんだが?
もうコアキはみんなレジェンドかキングになったか
>>422 逆逆逆
1500上げた次のターンに凍志で鉄壁にするんだ
確認したけどやっぱり凍志した後だと沈黙剣は無効だわ
チェーンする時は注意
KC後にマキシマムは間違いなくリミット2来るだろうな
濃縮と旋律でほぼ初手でワンキルパーツ揃うのに、そこに局所が来たらまあ原環境最強だよな
>>427 ちゃんと意味あるぞ……
沈黙剣、チェーン相手の妨害、さらにチェーン凍土でどうなるのと思う?
ワイのバランス凍死ソードマン
https://i.imgur.com/pdew9vx.jpg 割と決まるけど剣2枚になったら本当しんどい
>>430 攻撃力2300のサイソが残るだけやで…
>>430 それって相手の妨害札2枚剥がしてるから攻撃力上げなくてもほぼ勝ちだと思うんだ
妨害札2枚使った上で瞬殺できるほど完璧な手札揃えられてるならそもそも勝ち目ないし
>>429 した方がいいとは思うけど出したばかりのコアキ規制されると思えないな
ヴァンパイアでさえあれだけ規制されるって言われて手付かずだし
古のルールって最初っから入ってたっけ?あいつのせいで安定しなくなったわ
>>429 ヴァンプがこないのに出たばっかのコアキが来るのかねぇ?
それよりも他インフレさせて売上伸ばすでしょうよ
ぶっちゃけ規制来たばっかだし、次の環境予想したいなら何が規制されるかよりパックで何が来るか考える方が建設的じゃないかと思う
適当なテーマ環境に押し上げるだけでコアキメイルは減る
>>436 凍土で終ればただの2300打点で普通に殴り倒され上、凍土の後沈黙剣発動しても効果を受けれない
凍土に自己チェーン沈黙剣に相手チェーンでアド損の極み
凍土くんはなんで沈黙の剣をダメステ以外で使おうとするの?
相手の妨害にチェーンしてるなら凍志と合わせて2つ潰してるよね?
>>442 普通自分でチェーン1から剣撃たんだろ
相手に高打点居るとかで自分が先に撃たないといけない場面かつ相手に割り込める札があるならどの道詰んでるし
仮に剣規制なしでもそんなに暴れてない気配がプンプンする
てか実際3積みしてるデッキもそんなに強くないし
ダイアン積んだ廃課金マスクEが凄い動きしてる
行き着く先はまたワンキルか
ミッションクリアしたのに遊戯がマスターオブマジシャン覚えないんだが
このバグまだ治ってないの?
>>410 ありがとう!頑張ります!
あとデスカリバーナイト懐かしいんだけどあんまり話題になってない?強かった気がしたんだけど
>>457 召喚権使わず展開できる相方がいないから使われてない
サイドラ居たらメタビで大活躍してただろうが
>>453 バレー目的ですダイアンも3枚あるからレシピ教えてくれや
>>457 効果が強制的で使いづらいところがあるからね
あと最近多くなったコアキメイルなんかは金剛核で破壊耐性あるし
>>448 そういうことだよね
完全耐性3800サイソを出すためにターンかけられない
二枚妨害札を使わせたからと言って、後に残るのは自分のカードの効果を受けれない2300打点。
相手の妨害2枚と自分のカード4枚の消費してまで信用できる?
>>458 >>460 なるほど…コスブレ召喚権使わないから良いのかなと思ってたけど難しいのかありがとうございます
疾走ガイアのおかげで天地開闢入れた不死武士シンクロがそこそこ安定する様になってきた
とりあえず1900モンスターとして出せるから3積み出来て天地開闢が腐りづらくなったのが強い
ロッドやショッカーとか配布で2枚くれたのは3枚目くれてもいいと思う
凍土くんの頭の中では相手が必ず3枚の妨害札or2枚+高打点を確定で立ててくるのだろうか?
沈黙剣とその他ばっか来て完璧な手札になった時用に暗黒界の取引入れた方が良さそうだな
マリク40と100回以上やってラヴァゴ落ちんとか、渋すぎだろ
やっとレジェ上がれたけどプレイング速い人多くて良いね
剣規制入る前にキングにならなきゃ
ネクロバレー三枚取ったのにダイアンは0という痛恨のミス
ちょっと待ってくれ沈黙剣発動時のチェーンで凍志とか何想定の話をしてるんだ
安価先だけじゃ分からなすぎる
>>459 受け売りですまん
ソリッドマンx3
ブレイズマンx3
ワイルドマンx3
融合
ミラクルx2
マスチェンx3
ライトジャスティス
余りは適当な除去札と防御札
ガイア×2
ダイアンx3
>>457 青眼には入るんじゃね
先行弱くて召喚権使わない青眼と噛み合いはあるし
ジャスブリで良い説もあるけど
魔法無効マン増えて精神衛生上よろしくない環境がこの先続くと思うとちょっと
ダイアンとネクロバレーのパックが別になれば問題ないのでは
>>471 ダイアン1枚抜いてコア入れたくなっちゃう
聖刻って上手くやれば1ターンでデッキほぼ引ききれるのな
それでどうするって感じだが、紙だとどうしんるんだ?
>>476 エクシーズ リンク
あんなにデッキから沸くんだから当たり前やわ
ようやく理解した
>>421のレスが
>>420のレスと関係あるとID:79WkI1wU0が勘違いして始まったんだな多分
"永続"の攻撃力アップだぞ剣じゃねーぞ
>>476 エクシーズしてレダメをデッキからss
更に展開
>>461 想定してる場面が分からんが、例えば相手が伏せ2、こっちがサイソLV5に剣と凍志伏せとしてだ
普通に殴れる状況ならまず殴る、妨害してきたらそこで初めて剣か凍死で対応するけど、例えば相手の伏せが2枚カナディアで両方使ってくるとしたら凍志を先に積めば3800サイソが残る
打点で負けてる状況なら殴ってダメステで剣発動になるだろうけど、相手が伏せてるのがハルキみたいなダメステで対応できる札ならどの道最初から詰んでる
どっちにしろダメステ以外で自分から剣を発動する事態が俺には考えられない
>>476 いやググれよ今操作してるの何や? チンパンジーかよ
恐らくもう散々言われてきたであろうけど宝箱からジェム1、多くても10になってたのは草生えた。
>>471 一日試行錯誤してたが、枠が足りないからダイアンは3枚も要らないんだよな
ワイルドマンの代わりにディシジョン3枚とヴァイオン
マスクサーチで暗鬼1枚、局所2枚、トリニティ1枚で安定してる
>>479 そういえば未来サムライでゼラの天使除外したらモンスター破壊しつつ特殊召喚か
>>490 それマスクDでよくね?
融合する意味ある?
凍土が名前に含まれるカードは意外にもなかった
一万近く出てるけどまだまだネタは尽きないな
戦士は出し得が少ないからな……
せめて墓地効果…シールド以外にもネクロガードナーを
>>476 元々エクシーズテーマだし確か紙ではそこそこ暴れた
リンクスだと馬の骨とアドバンスドローで擬似暗黒界みたいにデッキ引き切ってFGD出す位しかやる事が無い
とにかくトフェニ無いのが痛すぎるが、サイドラ1枚も寄越さない辺り当面来ないだろうと確信できるのが辛い所だ
ミラクルフュージョンあるから問題なさそう
ディシジョンでアド損減らせるし
>>492 ディシジョンで手札に帰ってくる。ブレイズのおかげで融合サーチしやすい
>>485 分かりやすい説明ありがとう
でも、先凍土ならそこで相手は妨害止めるでしょ。
いくら完全耐性だといえ2300打点はすぐに殴り勝てる。しかも沈黙剣より火力アップは絶対に来ないからな
>>487 そんなこと言ったら「戦士族」も「魔法使い族」もおかしい
>>485 打点で負けているのに攻撃とか沈黙剣ありますよって言っているようなものだし
攻撃宣言時に妨害するでしょ
>>494 墓地効果ならADチェンジャーもある
確かセットカードも表側攻撃表示にできたはず
凍土草 摂取とドビームくらい好きだわ
>>493 テキストならウォータースピロットがいたわ
盾装備したスカウター君
殴り倒せないじゃん
サイソ
自分は絶対に間違ってないって思える人って強いよね
話を聞く気がないから途中で相手が諦めるから
ネタデッキだとやっぱ三連敗で即降格ってのが厳しすぎるな
せめて降格四連敗にしてくんないかねぇ...
一万種類あるのにランダムドロップやめないコンマイ
手に入れてからがスタートなのにゴールにする意味とは
>>498 だからそこで相手が妨害止めても返しで対応できるか、更に自己チェーンした剣の上にチェーン積んで対応できる状況なら最初っから詰んでるだろ
先に使うのが剣でも凍志でも同じ、なら俺は汎用性高い剣を使わず残すね
打点で勝ってるモンスターに対して攻撃宣言した時に妨害されても結果は同じ、そのタイミングで使える札が相手に2枚あるならどの道何しようが一緒
そのケースなら当然凍志が残るけど
ウェーブフォース強すぎだろチートかよ
一枚で戦況がひっくり返るな
ミラーフォースより強いだろこれ
>>513 決まれば強い
しかし今の環境だと破壊されやすいのもある
攻撃反応型だと分かっているのに突っ込む奴はどうかしてるぜ
フリーでいいだろ
最近そんなに自殺も見ないし
フリーかルームだけでいいからタッグ常設してくれんかなぁ
リンクスやっててタッグが一番楽しいし対人でやりたいわ
ミラフォは攻撃宣言時
ウェーブフォースは直接攻撃宣言時のみ
>>518 バック残ってるのに手当て無しで殴るなんてプレミもいいとこだしな
OCGだとむしろミラフォが再評価の流れ来てるらしいけどな
>>516 プレイヤー同士でもオート君のクソデッキに合わせないといけない感じでも全然良いよな
>>521 ミラフォ自体のサポも罠強化自体もガンガン来てるからな
フリー対戦で通信切断してるのってなんかチートしてるの?
エアフォでバウンスしてもダストで裏返しにしてもリンク召喚されるし激流だとタイミング分からないから
割られる前提で伏せといて運良ければまとめて墓地に送れるミラフォってことかい
発動のしやすさならミラフォの方が👆
まあフリーチェーンじゃない罠カードは
攻撃前に破壊されるのがデフォだけど
カラクリ使ってると無零で守備を起こしてアルマデスだけで殴るのが割と効果的だわ
初めて当てたシークレットがミラーフォースだったわ
思い入れが強いから来てほしいね
>>515 言うほど破壊されやすいか?
ハリケーンもコズサイも採用率落ちてるじゃん
>>510 1:相手妨害、チェーン凍志 ここで相手の妨害は止まる。この時点で2300打点で弱く、もう沈黙剣の効果を受けれないから
2:相手妨害、チェーン沈黙剣、相手妨害、チェーン凍志。 先に凍志が適応されて沈黙剣の打点は上がらない
1の処理が間違っているってこと?それだったらホントに悪かった
攻撃反応ってわかっても全部処理出来る場合ばっかりじゃないだろ
ブラックイリュージョンの連動罠使ったら出せないバグ直してくれよコンマイ
もうブラマジで害悪やるわ
踏みに行って強引にでも処理しないといけない時も有るしな
凍志もう流行らんと思ってKCチケのプレミア見送ったけどそんな使い方ができるようになってしまったかぁ…
>>532 ああ、あとギャクシーサイクロンの採用率が上がってるのか
ドリチケの交換マジで悩むな
ダメステ以外で剣使うのがそもそも悪い
妨害に遅延で剣使ってそのあとさらに妨害されたら仕方なく凍死
それでダメなら諦めるしかない
意識外から飛んでくる攻撃反応強み感じる
魔導から分断飛んできた時ゲボ吐いたわ
沈黙の剣って凍志状態のモンスターに使えるの?
絶対に無効化されないんでしょ?
>>531 弱くても殴り勝てるならじゃあ1でよくね
ドッペルゲンガー「俺をリバースした後リリースしろ」
>>544 効果を受けないのであって無効にしてるのではない
てか、全体的にリンクスのレベルが上がってる
いろんなデッキが混在しすぎてて対策が追い付かない
復帰組だけど空牙の時はここまでカオスじゃなかった
>>551 こっちが適切だな
発動はできるけど効果が正しく適用されない
>>546 そのサイソ5は沈黙剣の効果で打点上がることはもうないから十分妨害札の仕事はしたな
つまりお互いに痛み分け(2:2交換)。もしくはサイソ5の強化が出来なくなった分、サイソ5側の不利だと思う
3連敗で降格どころか連敗のあと勝ってもその次負けたら次でもう降格リーチになるの流石におかしい
>>553 《ミラーフォース・ランチャー/Mirror Force Launcher》 †
永続罠
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに手札からモンスター1体を捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「聖なるバリア −ミラーフォース−」1枚を選んで手札に加える。
(2):セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
墓地のこのカードと自分の手札・デッキ・墓地の「聖なるバリア −ミラーフォース−」1枚を選び、そのカードとこのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
三つしかない魔法・罠ゾーンの二つを埋めてしまう(2)はリンクスではどうなんだろうね
そもそもデッキテーマが3800以上の効果受けないサイソ立てることなのに先に凍死はないわ
2300でもいいっていうならブリプリ凍死の方が格段に強い
どうして殴り勝ったモンスターが場に残ってる方が不利だと思うのか理解に苦しむ
ギャラサイ増えてんの?まだネクロバレー使い多くないからかね
試してみたけど
連動罠入るとイリュージョンのss効果発動できないな
相手エンドに罠使ってもss効果発動できなかった
沈黙剣士で安定するハイスコアデッキ作れないかなぁ
膠着状態に持っていければ結構な攻撃力になるよね
>>552 空牙の時はアマゾネスと一緒にぶっちぎってたし
>>560 丁度いいだろ駆け引きも生まれるしな対策カードもあるし来ても問題ないが
>>531 1の状況で、相手が更に妨害してきたか発動できる札が相手に無いとラグから判断できるならそこで剣をチェーンすればいい
先に剣を使って相手が2枚目の伏せで妨害してきたらその選択肢が無くなる
2枚ともカナディアだったりしたら最初からどう転ぼうが3800LV5は立たない
>>549 フィールド狭いリンクスだと砂塵がOCG以上にやばそう
>>566 今はぶっちぎってるテーマはない感じかね
>>571 砂塵来たら害悪がヤバい事になりそう
もしそうなったらルークロード軸コアキで立ち向かうわ
>>573 コアキが10日間ほど分からん殺ししてたけど落ち着いたしな
わからん殺しじゃなくてトップメタになって勝ち辛くなっただけやろ
ゴーズ来たらそれだけでゲーム変わるな
手札誘発の攻撃反応ってだいたいアニメとか漫画産のカードだからなかなか来ないんだよなあ
ゴーズの癖でATK低いやつから殴る癖が抜けない奴は絶対多いと思う
>>565 相手が魔法主体ならいけんじゃね
ADチェンジャーで最後起こして殴る
>>579 今もりんごあるから低いほうから殴ったほうがよくね?
ウルナイトさえカナディアで止めればひとまずワンキル防げるからカナディア3積みしてからだいぶコアキも勝てるようにはなった
>>501 ああサイソ守れるカードとしてほしいなって1ターン守れば打点もそこそこになるから
最悪7だした方がいいかもしれんけど
チェンジャーもあった方が良さそうね同じ光戦士で何かに使えそうだし
そりゃ対策せんと死ぬわってみんなクリボールやらなんならガンガン積んだら簡単に勝てなくもなるわな
今日のオートくん
相手の特殊召喚へ狡猾を発動!
相手と自分のモンスター一体ずつを選択し、その後通常召喚された相手モンスターのダイレクトアタックで無事死亡
>>565 6000程度ならテキトーに組んでもいける
今回の遊戯に限って言えば翻弄するエルフの剣士でロッド以外に戦闘破壊されないしシールドウォリアーで安定させてるわ
コスモブレインでブレイカーをリリースしてブラマジ出すのは良いんですけど
せめてブレイカーの効果使ってからブラマジ出してくれませんかね
これ以上ワンキルされるならエクスチェンジで相手のクリボール奪い取るプレイングもいるな
頑なに聖騎士デッキ使ってるんだがどうやってもガチデッキには勝てない
必要パーツ多過ぎて対策できなくて死ぬ
誰か同じ聖騎士使いいないの?
ガチデッキやファンデッキ、ネタデッキやテーマデッキなどは自称するもんであって、
負ける理由にすんなや
お前が扱いきれてないだけ
>>582 出始めにコアキで勝ててたのって割りと相手のプレミとか動きしらなさそうなパターン多かった気がする
>>595 ウルナイトじゃなくガーディアンやウォール止めようとしたりな
>>592 youtuberからの参考で悪いが「醒めない悪夢」を聖騎士に入れてる人ならいたよ。
自分も武神使ってるからめちゃくちゃ気持ちわかる
>>569 あざす、ドリチケ欲しいの無いから組もうか一瞬迷ったが辞めとくわw
根性コアキ使ってると何故か勝てるのに攻撃やめてくれたりするからな
リスパークやスタロ入れて遊星使うのが楽しいんや。画面の向こうで相手が何!?とか言ってくれてたらそれでいい。
しかしアルマデス持ってるのにジャンクウォリアー使うのはしんどい。ボルトヘッジホッグくらいくれ
表側攻撃表示に対するタイムラグ(ほぼカナディア)ある上で装備カード付けて殴ってこようとするデッキなんて「おーおー 好き勝手やりなさる…!!」としか言いようがない
>>593 確かにその通りだなあ
扱いきれてないからこそ上手い人の意見が聞きたいわ
>>597 醒めない悪夢か!
なるほど、荒野の大竜巻よりよっぽど使い勝手良いかもしれん
武神も微妙な立ち位置のテーマだけど格好良いから応援してるわ
余裕だとたかを括ってたら封魔の矢が飛んできて焦るとかしそう
毎月聖騎士で潜ってる奴らの間だと醒めない悪夢は常識っぽかったが
マスクチャージ1枚入れてみたけど結構便利だね
腐る場面も結構あったから入れるか微妙なラインだけど
どのデッキもそれなりに枠が厳しいから余計なカードは積んでないだろう、からのフォースはびびるわ
>>604 すまん半年ぶりくらいに再会したから環境も収録カードも全くわからなんだ
>>599 修正前は根性発動したターンは何回攻撃しようが0にならなかったから多分勘違いして攻撃しないんだと思う
>>608 そういう仕様だったのか
修正前知らないが先入観からそのターン中は負けないくらいに思ってたが4000+1ダメージあれば根性突破できるのか
ガチデッキの定義にも人それぞれあるだろうけど、環境トップ集団の過半に対して五分以上取れるならそれこそ立派なガチデッキなのでは?
バスブレミラーになって相手のバスブレがレジェ3とかだとバスブレでもまだ行けるんだなぁって勇気をもらえる
バスブレは戦士使ってる人に刺さってるし環境的には来てるんじゃないの
3000+2000+1900→根性突破
2000+1900+3000→耐えられる
バスブレとかユベルみたいなデッキは環境次第で伸びる
今はバスブレがその時
タッグトーナメントでデビフラ入れたマスクDで回してたけど、十代制限カード常連だったあのエアーマン2積みとかやばいでしょ
使えたら楽しそうだな
特になんの規制も受けず対策もメタも張られてないのにとばっちり受けてる聖騎士ニキ
>>615 青眼とかでも除去札入れてないと普通にディシジョンガイ出されただけで積むから困る
>>613 ゴーズと根性とのシナジーが無視できないな
武神とか水精鱗とかメインの動きに枠取り過ぎるデッキばっかり組んでると環境への適応力とか皆無になる
王様帰ったら牛尾さん来てその後キングか
楽しみやな
マスクDにソリッドマン入れたらディシジョン湧く回数増やせるか
武神は墓地貯めればたいていの事は出来るからまだいい
遊戯イベント短すぎてカード揃えられる気がしない
まだエクスパンダ1枚しか虹落ちてないよ
>>612 >>614 新パック来てからまだランク戦そんなやってないから知らないけど来てるのか?
沈黙魔導でもそうだったけどどちらにしろ先行でサイソくっそ辛そうだなぁって思ってたんだけど
っていうか、サイソと戦ってどういう感じなのか掴みたいのにマスクとばっか当たる
ディシジョンガイは下級でも長生きだなテーマの下級で一番使われてるじゃね
>>621 三体いるなら中間から殴ればいいと思うけどなLP4000のゴーズとかそれこそ根性ないとまともに運用出来ない
マ導書やヴァンパイアは枠取った分のアドバンテージは得られるから一概には言えん
武神にしたって取引でヘツカ落としてから動けばそうそう負けんし
>>630 全体的に下級中心で戦えるテーマが少ないから隠された効果が突破できないってのが意外とあるからね
シンクロも結局は高レベルが中心になるからX来るまではしぶとく生き延びてそう
メインに大型積んだほうがはるかに高い攻撃力出せる風致にしたのがきついEXメタ増えてからの環境って高レベル揃いだったし
>>629 サイソは沈剣アマ剣に気を付けないといけないから戦闘に気を使うね
>>636 そこらへんもそうだけど、Lv7が出てきたらサイマジLv8と違って融合できなくなるからなぁ
バスブレ出してDNA貼ってればギリギリ戦闘破壊できるのが救いか
だけど沈黙の剣も有るしなぁ
バスブレがサイソキツイというなら
サイソもバスブレキツイだろう
DNA3積みが基本なんだし
割と先行ゲーなところがある
>>638 そんなとこだと思うよ
あとはお互いどれだけ対応札に枠割いてるかだな
バスブレが一気に環境TOPまで上がってきたから先攻有利ゲーになったな
後攻だとカナディアされて次のターンにやられる可能性結構あるから先攻の方が有利
むしろカナディア減ってね?
防御札はエネコンクリボに回すのが今の環境な気がする
体感だけどね
バスブレは長く環境居ると思うよ
位置はコロコロ上がったり下がったりするだろうけど
ついでみたいにギャラサイでDNA割るのやめ〜や
むしろDNAとかいうデッキによってはゲーム出来ないカードこそやめてほしいです
>>642 確実にくりボールがガン増えしてエネコンもまぁ増えてカナディアが僅かだが減ってるね
カラクリでDNAされるとかカナディアとかされるより致命的なことになって焦る
ドリチケクリボールかなぁ
デュアル使ってると入らない気もするけど
ヴァンプの場とかもだけど本当に割られたくないカードがあるならバックのセットは敢えてしないのもひとつの手だわな
DNA発動させるタイミング難しいんだよな
発動させなかったらギャラサイ発動したらコズサイが飛んで来る
>>644 チンケンよりコアキの方が怖いだろ
あと2日の寿命ってのもあってあんま意識しようと思わない
何だかんだプラチナが一番使われてるテーマが幅広くって楽しめるな
デュアルって沈黙剣もコアキもキツそうだけどいけるもんなんか
>>653 全部キツイ
バスブレはちょい有利ぐらい
>>648 必要に迫られてないなら今交換しなくてもいいんだぞ
とりあえず場が整えば制圧力はピカイチレベルで高いからなバスブレ
っていうか、バスブレこの先辛いだろうなって思った一番の理由がナイトショットなんだけど
大体のデッキで投入されるだろって思ってたら使ってるやつ全然見ねぇでやんの
>>652 どうやってレジェ帯とかとプラチナを比較してるん?
>>655 まあどうするかギリギリまで考えるわ
どうせまた一年後やなんかのイベで貰えるだろうし
>>654 ですよね
自分も月初デュアル使ってたけどコアキに殺戮されたわ
セレクションはお高いですので
いやいや羨ましいですな。早く欲しい
プラチナって意味わからないデッキ多くて一番つまらん
普通のビートダウンでいきなりラヴァゴ飛んできたりHEROににサイファー鎖突き盾DNAセットが入ってていきなり即死したりするからさっさとレジェ行って遊んでるわw
個人的にはレジェ下位あたりが楽しい
それより下は色々いすぎて対応しきれないしそれより上はだいぶ固まってきてるし
>>659 罠少し変化させようかなって感じかな
バランス外して別のスキルとかさ
>>651 いや魔導も含めて
沈黙魔導と剣士流行ってる環境だから魔法より罠な方がいいと思うな
>>666 でもエネコンの寝取り効果たまにまじうぜえから確かに強いよね
沈黙が流行る→罠が流行る
サイコショックウェーブの出番だな…
>>664 まあ新リミットになればちょっと頑張れるかもなぁ
ガン伏せしてもコアキメイルに焼け野原にされるからでしょ
まあ札選べば良いけど他には大して刺さらんからな
>>656 ナイトショットって刺さる相手にはとことん刺さるけど刺さらない相手も多いサイド向けカードだからね
汎用バック割としてはギャラサイコズサイには劣るわ
焼け野原にされるって馬鹿みたいに攻撃反応ガン積みしてたらそうなるかもな
BM杯周回ようやく始めた
ファイナルのモクバが今の所必ず何も召喚しないでターンエンドするんだけどバグってるのかこれ
それとも仕様なのか
そういうことか事故ってんのかあれ
ファイナルが一番楽に倒せる不思議なイベント
>>673 ウルナイサンドでフリーチェーン罠を使わざるを得ない状況にしてマキシマム登場するんだし焼け野原って表現もあながち間違いじゃないよ
実際こいつらのせいでガン伏せスタンが激減したからね
>>672 そんなもんか、評価結構低いんだな
確かに対戦するやつのデッキ見ていってるけど本当に誰も採用してないんだよな
そんな評価低くなるようなカードじゃないと思うんだけどなぁ
>>671 剣の方か
てか、リミットどこにかいてあるんだよ画面見辛すぎるだろ
使い手側だがマキシマムは規制するならリミット2にしてくれ 局所無しでもマキシマムは2枚無いとキツイ
>>680 フリチェで発動されて困るカードがリンクスにはほぼ無いから今後化ける感じかな
いまは伏せを確実に飛ばしたいならギャラサイでいいじゃんってなる
>>680 バック破壊用カードで既に発動してる表側カードに触れないのって結構致命的だからね
デッキの枠が20ちょいしかないリンクスだと尚更
表ならなんでも割れるカードがデッキの主軸にあるテーマなら採用ワンチャンあるかも程度?
ただでさえ金かけて作ったデッキよりバランスマスクの方がよっぽど勝ててたところに
まさかの更にマスク強化は本当に予想できんわ
去年の3月に出てからずっと順環境以上で使用率常に3位前後だぞ?贔屓すぎる
シーステとかシフト発動前に潰せて強いと思いきやナイショ流行ったら結局スタンバイに撃たれるようになるだけという
ゾネスサイソとかいう脱法デッキでキング到達
気持ちよく明日の成人式行けるぜー
>>682 局ハリと共存できないだけでワンキル型はほぼ無理になるからな
リミ1だと一緒に計3枚入れられるし一番妥当な規制だと思う
そもコアキコアキって言うけど運命力無い奴には無理だわ
金剛核入れ忘れたんじゃないかって位初手に来ない、体感2割も握れない
>>687 一応玉光時代からそれ警戒で相手ドロー時すぐ発動する読み合いはあったけどな
金剛核来ないとハネクリ置かれるだけで自然崩壊するからな
>>686 使用しなくてもエクストラデッキに闇鬼入ってたらカウントされるから実際の使用率はマスチェンと同じくらいだぞ
今はダイアンもいるから使用率はもう少し下ぐらいだと思う
今の環境バスブレ強いな
ワンキル対策にカナディア、ボール
ギャラサイ2枚入れて、害悪やネクロバレー対策も刺さってる
余裕あればミラージュとパラディン出して最強布陣も作れるし
マジで隙がない
マスクは強化っていうか別ルート開拓かな
局ハリの為に抜いたディバインの枠をソリッドダイアンで埋められるかというと微妙なライン
サイソーには今のとこ4,5戦当たって負けてないな
てか強いのか?そもそも後続ででてくる奴がそんなに怖くないし
ゾネス使うなら普通にゾネスにラヴァゴでも入れた方がよっぽど強い感じするけど
やっぱ魔法一回無効にする上に破壊後に出てくるのが3500打点のサイママがおかしすぎるわ
ちょっとおしえてください
電網の落とし穴セットしててユベル第2、第3がデッキから出てきたんですが発動できませんでした
なんででしょう?_?
>>697 使えないからネクロバレー流行ったらコズミック優先
絶対近いうちに環境来るから今ギャラサイしか使ってなくても揃えておいた方がいい
>>690 沈黙3
レベル7 1
剣士3
聖戦士1
賢者1
王女2
ウィッチレイド1
沈黙の剣2
意地1
急襲1
カナディア2
底なし2
分断1
女王は持ってないので入れてないっす
>>702 召喚したあとデッキシャカシャカしてたんですが手札からですか??
あと俺はサイソは遊戯が使うもんだと思ってるから意地のリスタートで頑張った
こだわり無いなら罠地獄とかのが強いと思う
持ってないならクリボールこそ一番の狙い目だろ
今更あんなパック剥かないし
サイママも絶命したらデッキシャカシャカして手札から出てくるでしょ!
サイソはヒーローとかヴァンパイアに滅法強いね
マスクも帝国も止まるし
破壊してもサイマジと違って今度は全ての魔法が使えないし
>>691 で、そこにコズサイが飛んでくるっていう
>>696 数字の上ではそうなんだろう、数字の上ではな
一方濃度圧縮はマーキングされてるのか150%来る
必ず1枚来て2枚以上来る確率が50%の意
>>663 リミットくる理由が5chで強いって騒いだからとかいう
>>711 そうだったっけw
デッキシャカシャカしてサイレントマジシャンLv8だっけ?が出てきた記憶しかない
デッキからじゃなくて手札の可能性もあるのか!
>>648 バランスでもなきゃ入れてもいいと思うけどなあ
特にコアキや霊龍とバック除去増えてるし
>>714 ぶっちゃけ沈黙の剣三積みしても事故の元で全然強くなかったわ
規制されたらまあプラチナで遊ぶレベルのデッキだな
>>686 HEROて遊戯王全テーマのないでも人気トップクラスだからな
同じく人気の青眼やサイママが強くても贔屓とは思わんなぁ
まあマスクはアニメ産じゃないけど
サイレントマジシャンはもう1人の杏子でデッキ破壊ワンキルや革命ワンキル型(今は死亡)
というシャカシャカデッキがあった
今はどうなんだろ サイママでお手軽3500はやばい
サイソと比較されるせいでサイマジの再評価の流れに笑う
aiboは強いストラク2個ももらえて良い御身分ですこと
はよ王様のEXストラク出せや
下手するとDNAもリミット来るかもしれんぞ
理由、特定のカードと組み合わせると一方的な展開になるため、とか言い出しそう
DNAバラマキはバスブレ売るためとはいえあんま評価できないわな
魔導なら魔法使い族ではないのか
剣士なら戦士族ではないのか
ふと思ったんだがモブが使う森羅デッキいつの間にかなくなってるよな?
>>723 新規カードが沈黙剣士だけってのはどうかと思ったし
使われないだろうけどストラクにでもぶち込めばよかったのに
DNA没収するならバン竜出してもいいよ
ただし揺籃はNG
コアキメイルが環境で暴れ続けてる今日だけど、
OCGではとうじょうとうじ純正コアキは全く評価されてなかった印象だったんだけど
間違えて途中で投稿してもーた
コアキメイルが環境で暴れ続けてる今日だけど、
OCGでは登場当時純正コアキは全く評価されてなかった印象だったんだけど覚えてる人おる?
出張こそ正しいって評価だったような…
金こうかく出てからも大して評価されてなかったと思うんだけどなぁ
>>733 紙で微妙なテーマをリンクス入りさせて活躍させるパターンなクウガやコアキな
>>727 森羅とかマーメイルは何故か激レアなだけで今でも存在する
>>733 40の8000だとサーチ力が弱いし、詰める前に自滅してしまうだろ
そりゃそうだろ、OCGでは普通に汎用サーチカードもテーマサーチカードも有るんだから
リンクスで強い理由の10割は金剛核サーチカードが有るからだぞ、それも20枚デッキで
バスタードラゴンはよ寄越せ。バスドラ・バスブレ・沈黙剣士と並べてみたい。……事故デッキ臭いけど
ネクロバレーかサイマジ初手で出せなかったら墓守キツイわ
>>727 どこのワールドの話?
5dsでしか湧いてるの見たことないけど
どや顔マーキングが先攻で3100コスブレ、銀竜、青目出してエンド後、後攻伴竜召喚、即サレ勝利
バスブレはメタる相手にはくそ強いわ
コアキメイルが出た当時のパックはブリザードやカルートがでてBF全盛期になってなかった?
バスブレ居るしマキシマムリミット無し てならんかな
マーキング青眼はバスブレDNAだけメタれば勝率伸びそうだなコアキには打点と号砲連発してなんとかなりそうだしな
ネクロバレー貼ってるのにカナディア出てくるのはそういう仕様なのか?
レジェ3まで行ってレジェ1まで落ちたバスブレはやっぱ安定感がなぁ
つーか、サイソやコアキよりもカナディアだわ
カナディアは特にシンクロに対して文字通りクソほど効くから今後のシンクロ売出しのためにも
URとか関係なしにカナディア辺りは流石にリミット入り予想してたら入らない上にドリチケで更に分厚くなるとはな
萎えるわ本当に
ネクロバレーってスターダストも蘇生できないようにエラッタされたんだっけ
その辺一時期OCG離れてたから曖昧だわ
墓守はイシズ40が使ってくる蘇生罠と大神官がこれば環境入れる
今はやっと順環境に来たレベル
墓地利用以外のデッキに微妙すぎる
デッキに複数入れてるネクロバレーが重すぎる
今の環境は儀式が死んでるから、下準備待ちだな
こいつがないと遅すぎる
トゥーンBMG揃ったからトゥーンで遊んでみたけど
ブレイカー筆頭にあっという間にトゥーンワールド除去されてつれぇわ
ナイトショットせっかく来たけどフリチェ阻止って現状オーバースペック感があるな
コズサイより優秀だと感じるのは油断してる相手のヴァンパイアシフト壊す時くらい
青眼マスクと当たる機会多いなら見え見えの速攻魔法潰すためにコズサイより優先できるだろうけど
>>752 大神官はイシズの報酬で一枚取れるで。サーチできないけど
海外大会のTOP8に剣なしのサイソアマゾネスが2人入賞してるな
スターライトロードガチャから一回も出無!!!!!!!!我憤死孔雀舞見即射精!!!!!
>>741 >>742 ああシンクロ使うデッキは5DS世界限定なのか全員カンストして全くあそこでモブ戦しないから通りで見なくなった訳だ
プレミアURチケットに初期絵青眼が無い
今年一番のガッカリかもしれん
ドリーム以外のチケットが微妙すぎて正直全然2周年のスペシャル感ねえ
120円もSRになったしジェムはたった1000だし
例によってURチケのラインナップってSRより魅力感じないな
なんか神々しいからゴッドネオスにしようかなぁ
初期絵のブルーアイズやブラマジは?
去年と違ってゴミなんだが
ドリチケは間違えてカオソル選択した奴の救済措置だから贅沢言うなよな
疾風ガイアと沈黙サイソ組み合わせたデッキ誰か作ってくれんか?
カオソルもガイアも持ってない
まあURは高レベルカード多いし必要なら揃えてるもんだからそうなるわな
>>759 モブのレベルによってはシンクロ全く使わないっていうか
デッキからしてそもそもシンクロ自体入ってない、5Dsワールドでも
ちなみにモブ57
よくよく考えたら
沈黙の剣士弱体予告はバランスブレイカーなら弱体するねって事で返金回避の名采配やな
まぁ弱体いらないレベルだろ
なんかCSサイソだらけって聞いたけど結果残したのかな
セレブ副社長ジェムナイトをスキル強化前にお試しで使っってるけどなかなか強いな
>>776 ジェムナイト悪くないんだけど如何せんEX5枚のせいで展開パターンの狭さがな
まあ焼いてフィニッシュするのが一番無難なんだろうけど
サイマジサイソ、時にはウォールやウィズが出てくるせいで絶対通さなきゃいけない芝刈りが通らない事が珍しくないのもキツイ
4連勝→2連敗→4連勝→3連敗 レジェ2降格
クソがクソがクソが
もうお互い最初の5枚までの引き全く同じでも先攻後攻入れ替えるだけで
そのまま勝敗そのものが入れ替わる事が多すぎるから運ゲー極まってると感じる
なんだかんだ青眼は安定するな
どうしても戦えないってレベルの苦手な相手いないのが強いわ
2周年にして初めて長押しでエクストラや墓地確認出来るの知った
チェーン確認の時墓地見れねえじゃんって思ってたわ
カナディア 底なしが規制されないとシンクロに日の目が当たらないやろしどう考えてるんやろ
かと言って規制したら規制したでめんどい事になるやろし
>>780 ドラゴン認定おじさんがそっちに行ったぞ
>>783 忘れてましたこっち来ないでください何でもします
まぁカナディアとサイスカ積んでるから案外なんとかなったりする
>>723 天使族wwwwwwwwwwwwwwwwww
検証再現に夢中で効果失念は間々あるからしゃーない
で結局ネクロバレー下で効果発動出来たのかね
ルーム3で初心者にセレクション勧めてるけどセレクションなんて最初引いても何も組めない気がする
>>791 墓地に黄色のマーク出なかったし無理みたいやね
カナディアンの墓地効果→ネクロバレー無視して這い上がって来る
ヴァンプの眷属の墓地効果→弾かれる
うーんわからん…
自己再生系は2年前くらい?に例外なく無効にされた記憶
それ以前はネクロスタダが共存できて地味に強かったはず
リンクスの裁定で不具合なのか仕様なのかわからん時ほんと困るわ
OCGと違って電話で聞けないしメールで問い合わせても適当な返事しかよこさんし
墓守が暗黒界と組んでたりしたな
該当しそうなのがバジェくらいしかないから検証できないけど、自己再生無効がモンスターのみに適用されてる?
挙動としてはおかしいから運営言えば修正されるかも
>>799 ゴッドネオスのOCG化なんか可愛いもんだよ
>>704 ありがとうございます
自分もまたま舞さんLv40で女王持ってないから組めそう
後半のレベル上げなかなかキツい
ネオスとユベルの融合したネオスワイズマンも融合モンスターだったはずなのに
おジャマッチングでアームド5持ってきてエキセンボーイでゼラ
決まれば気持ちいいんだけどほぼコスブレの劣化という罠
あれ?2周年記念のログインボーナスのURチケットって元々80枚だったっけ?
一番左上に有ったアーマード・ビーか
アビスソルジャーかトゥーンBMGか悩んでたんだけど無くない?!
交換した覚えないし、オベリスクよりちょっと前から入手順で見ても思い当たるの居ないんだけど……
>>806 そうだっけ?でも、アーマードビーもアビスソルジャーもバーサークもスノウもジェネシスデーモンも悩んでたのに居るチケット見当たらなくて、普通のランク戦UR臭いんだよね今月ランク戦やってないし
もっとカード枚数も有ったと思うんだけど…
>>782 規制したらシンクロに限らずやりたい放題出来過ぎるし
あ、ごめん解決した
今日のログインボーナス受け取ってなくて今日のチケットと勘違いしてた
ゲートキーだけで宝箱溢れてて99から増えてなかったから気付かなかった
取り合えずこの前貰ったSRチケにはトゥーンBMG居るぞ
ひとつ前のドリチケ見てるとかじゃないんだよね?
ログインRチケットゴミすぎるな
心眼の女神あたりと交換させてほしいわ
https://i.imgur.com/rHGTXU8.jpg パンプキン耐久ブラマジわろた
魔法罠効果発動で手札から2700
墓地から2200わいてくるからひたすら耐久
パンプキンの効果発動でも墓地蘇生できるから場持ちがやばい
>>549 こんなの実装されたら伏せ全部除去しないと殴れないわね。
>>815 それ運良く決まっただけでコアキに瞬殺されるだろ
パンプキンの効果なんて遅過ぎる
>>818 うん。バック除去やコアキとかはきついだろうね
一つのネタデッキとして見てもらったら笑笑
2200以上でたら落とし穴や分断ロックで処理
破壊されても効果発動で墓地から蘇生して再ロック
いい感じのブラマジ害悪組めないかなぁ?
どういう構築が強いんだろ
2200以上出たらロックして破壊されたら墓地蘇生
https://i.imgur.com/E9wjkum.jpg >>734 OCGで暴れたカードは寧ろ頑なに渋る傾向あるからね
もしOCGで評価されてたら絶対こっちに来てない
まずパンプキンを抜きます
そしてバルーンを抜きます
そして犬を抜きます
そもそもリンクスに実装されるサーチって今後伸びしろほとんど無いのが確定してるテーマばかりだからな
>>822 イリュージョンとロープのモンスター6枚だときついと思ってカボチャいれたけど邪魔だし遅いんだよねー
なんかシナジーあるロックカードないかなー?
ライフ8000でワンキル出来ず金剛核無いコアキとか想像するまでもないな
ゲートない現状ブラマジにはデッキか墓地にいて欲しいからイリュージョン微妙じゃね?
>>824 恐竜は伸びしろしかないぞ
他はどんなサーチがあったか思い出せんから多分気に留めるほどのもんじゃないんだろうな
遊戯ローブとガイアしかでねえ…
ガイア5枚とローブ7枚とかさあ
岩石コアキも現時点でやれなくはないが流石にパワー不足だな せめてガーディアンは欲しい
ダイアン使ってる人に質問したいんやけど、これってマスクした最初のターンは効果発動しないようになってんのかな?
URチケ何に使おうかな
闇霊神くんに可能性は感じるけどリンクスで墓地5体要求はきついか
本気の闇遊戯を20回倒したのにマスターオブマジシャンの付加キャラが遊城十代なのクソ笑う
スキル一覧では闇遊戯とパンドラが取得なのにバグかね?
運営側に遊戯王への興味がなさすぎる
そりゃバグもエラーも起きるし実装カードの調整もまともにできないわ
よく考えたらリンクスで墓地闇5体なんて試合終盤だし、優勢でも劣勢でもそのタイミングでクリッターしたいカードなんてないか
>>849 相性の良い闇テーマがその内来るかもしれんけどどうだろうな
上手に使えたら玄人っぽくてカッコいいんだけどなぁ
コイン狙いの8000周回で挑戦状使い切るの結構大変だなコレ、1戦に時間かかるのにモブオートで勝手に貯まってくじゃん。
戦士族でサイソと霊神と相性のいいOCGでは活躍しなかったテーマカテゴリがあるらしい
サイソ王様周回いい感じだわ
ただ普通にやったら7500くらいしかいかんのがアレだが
>>845 今取ってもそれなの?
まあその内修正するんだろうな
何とか闘い遊戯コンプしたわ
いろいろ試したけど結局雲魔物聖域でロックして天道虫で回復してラーフィニッシュが一番安定感あったわ
スキルはラスギャン微笑み等試したけど多分根性が闘い遊戯の最適解だと思う
黒魔導杯Lv40オートが安定しないな。遊戯が役立たずすぎる
ダークヴァルキュリアとクルセイダーオブエンディミオン組み合わせられると思ったけど両方とも再召喚してないといけないから思ったより使いにくいな
ブラックイリュージョンって速攻魔法は効果の対象外なのか?
確かに魔法・罠カードとしか書いてないが…
スペルスピード2以上の速攻以外の魔法カードなんて存在するんだろうか
beログインエラーなってスレ立てれん
もうちょっとまって
>>860 ああ、根性があったな
それは盲点だったわ
たまーに古のルール、ブラマジ、千本ナイフ、もう1体のモンスターでワンキル食らうことがあったんで、根性ならそれ防げるな
まじで忍者待てない
お前にだけは迷わず課金してやるからはやくして
あと課金する気のあるテーマは真紅眼とサイバーとヒーロー
どれが1番早く来るか
>>863自己解決
手札誘発の処理ってそんな複雑なのか…
エクスパンドからのイリュージョンは現実的じゃねえのな
遊戯王板の設定
保守は20レスまで20レス以下はスレ立てから1時間で即死
スレ立てはbe(1000)持ち出なければたてられず
1回線につき1回のスレたて回数
1エラーでも回数消費し回復するのに1ー2週間かかる
連投規制は1分で3エラーぐらいで残酷な天使召喚半年規制
Be登録
http://be.5ch.net ←(捨てアドでOK、登録後の確認メールで認証するとポイントが付くので即建てられます)
【事前登録推奨】踏んでも焦らなくて済みます確認は以下のスレで
test
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1452737887/ 参考 遊戯王設定
https://fate.5ch.net/yugioh/SETTING.TXT ・SETTING.TXT読み方
http://info.5ch.net/?curid=1896 >>869 こっちの手札増やして相手のデッキ1枚削れるのは魅力だけど、今の環境デッキ相手に手札1枚あげたくないんだよなぁ
http://i.imgur.com/JhvcMoZ.jpg シンクロ暗黒界で遊んでたらいつのまにか100回召喚達成してたわ
ハッピーマンデーという糞パックはなんだ?
邪魔なだけなんだが
乱入タッグがTF5並の長考してくんなあ
通報案件だろもう
なんで遊戯のデッキ強くしたんだよ
苛立ちしかねーわ
タッグでの沈黙サイソ鬼だなこれ
攻撃力2万軽く超えるわ
速度的にはやはりサイマジ従者が一番早いと思うが、剣とLV3でサーチor耐久できる分サイソのほうが安定はしてるのかな
対人でタッグやりてえわ
勝てなくても絶対楽しいやろ
パートナーチェンジ!
相方のコントロールを入れ替えるぜ
マリクのこっち側リリース鬱陶しいな
場にモンスター出さずにロックできんもんかな
俺もさっきロック完了したなと思ったラヴァゴ出てきて入ってんのかよ!?ってなったわ
ただ相手が勝手に殴り殺してくれて助かったが、今度はデッキ圧縮でラスギャン使った後に王様のスキル発動して従者の場埋めるという事件w
つまり何が言いたいかといえばタッグめんどくせーw
>>859 ふにゅふにゅしててきゃわわですな・・・
2周年プレミアムURに初期絵青眼&ブラマジないじゃん…
何か最近聖騎士の話題をチラホラ聞くようになったな
コアキのおかげでカナディア減ってきたから勝率が高いのもあるのかね
あとあれか限定パックにも聖騎士入ってるから当たっちゃった人が組む感じか
聖騎士とかいういつもサイソのついでに売られてるテーマ
純サイソで王様周回出来ないかなぁと思うけど戦士族サポート少ないな
サイマジでいいかなぁ、でもサイマジは結構事故って失敗するんだよなぁ
墓地芽吹沈黙アルマの電波を受信したと思ったらジャンク・シンクロンSSだと効果発動しないわ
HERO、コアキやらブラックマジシャンやらと使用率ランキングのテーマが混沌としておる
偶々ユベルが長引いたらラヴァゴ出して来て笑ったわ あれかトーチの代わりか
タッグってロックする必要あるのか?ドロー加速して王様のモンス生贄にラーで8000稼いでるわ。場合によっては5、6ターンで済む
ブラックイリュージョンがヴァンパイア辺りに居るのな
新規で遊んでる人も多いとはいえここまで流行る?もしかして強いん?
ていうかヴァンパイア減った?
まあライフ100にすりゃ3000点だからな
40のボーナスすら必要ない
ブラマジデッキどうせ普段あんまり使わないだろうなという事でタッグで使ってるわ
カラクリとマッチングしたことが一度もないわけだが
少ないの?
>>909 パック出たばっかはわんさかいたけど弱いからみんな使わなくなったんじゃない
今月はずっとカラクリだけでキングを目指してるけど確かにミラー戦には全然ならないな
二回見たけどドローしてパルスするデッキと認識してる
カラクリは先行でも手札消費少なくモンスター展開とセットカード出来るので
立たせておくだけで強いシンクロモンスターとか実装されればもっと流行ると思った(粉みかん
>>830 伸び代しか無いイカれたテーマなんですが...
OCGで環境を蹂躙しまくったからせいぜいジュラックのシンクロくらいしか貰えなさそうだけど
>>913 シンクロキャンセル入れて回さないと下準備なしの1ターンで盤面作れなくない?
新しい方のスレに書いちゃってたわ
https://i.imgur.com/ep3OCFZ.png 十代がマスターオブマジシャン覚えちゃったんだけどランク行ったらバンされるかな?
パワーボンドで永遠とサイバーエンド出しまくってプレマゲット出来た時の達成感半端ないな。
無駄な防御札なんか入れるより魂の転身加えた方が仮に初手でカノン引けなくても手札のサイドラドライとか腐らないしデッキ回転率良くて勝てるわ
ガイアだけ出ないしね
ガイアきたんだからそろそろ超戦士も実装かな
おいいいいいいいマジでハピマンで心眼の女神出るのか・・・・バスブレに入れたいのに格差やめろ
聖騎士使っててレジェンド昇格戦サイレントソードマンで心臓止まるかと思った
レベル7はフィールドの魔法限定だから
聖剣の墓地効果は無効にしないんだね、沈黙カナディアしてなんとかなった
心臓に悪いから沈黙の剣リミットまでランク戦やらねえ
https://i.imgur.com/uJJb3Bg.jpg せっかくウェーブフォースで戻したのにまた餌をくれるとは優しいね
チンケンごときで心臓止まるとかコアキきたら死ぬやろなぁ
久々に復帰したらネクバが実施されてると聞いてウキウキでパックの詳細見たらURでハゲそうになったわ
せっかくスコープンいるのにビデオン出してんじゃねーよオート
イシズ倒したのにオベリスクが生涯ミッションの報酬に出てこない不具合になってる奴俺以外にいる?生涯ミッション99個以上放置してるせいかな?他の新規報酬は普通に追加されてるんだけど。
戦い遊戯40、サイソやバスブレにタッグガチャで貰ったスターライト・ロード混ぜて
「黒・魔・導」無効にしつつお供にスタダ出すやり方でもそれなりにいけそうだな
TBMGきたしトゥーンそろそろ活躍できないかな…
キングダム守るためにカードガードほしいけど他のデッキでも活躍できるのかな…?
ドリームURは汎用性高いやつに使いたいしなぁ
シーステもそうだけどコズサイで死ぬから相当固めないと無意味なんだよね。今は入れてない人多いが
>>931 ワンキル特化でやってみたけど
どっからでもギャラサイゴズサイブレイカー霊龍飛んできてつれぇわ
相手が2ターンくらい除去引かなければ勝てる
最近コズサイは減った気がする
キースは使ってくるけど
>>860 周回速度考えるとやりくりとラスギャンで掘るのも悪くはないと思う
先に来た聖域戻してゼラディアスで圧縮できるし
1割程度失敗するけどトータルどtりが効率いいだろな
>>933 キングダム除外なら一応トゥーンモンスターは破壊されない
融合ミラクル合わせて3枚、マスクチェンジ3枚入れたいのに
エクストラ5枠しかなくてモヤモヤする
バック破壊が多過ぎるんだよ
トゥーンが勝てるわきゃない
そういえばそうだったね。それにそんなに飛んで来ないし
ガールって凍志選んでない人とかは3枚有るのかな
アンティークギアストラクはデマだったのか?
沼地の魔神王せっかく3枚揃えたのに
スタダでも立たせれば?
トゥーンはSSなんだし、無理な話じゃない
この盤面の強さはともかくとして
エンフェもいるしロールバックワンキル決められなかったらどうしようもないわな
レジェ1で勝ってグッドしてくる禿げガイジなんなの?
レジェ2以上や昇格戦で勝ってグッドしてくるならわかるけどな。
ずっとカラクリザコい連呼してた奴今どんな気持ちなんだろ
各所で結果残してるのに
ネクロバレー強いとは思うが…使い所難しいな
ヴァンパイア相手に使って帝国で普通に打点負けしたのはかなしかった
湧いてくる遊戯さんめんどくせー
当たり前のようにブラマジ3体並べんな
KCとランクマで自分で結果残してから強いとか言ってくれよ
>>947 そういう事言うんならデュアルだって海外大会で準優勝なんて話があった訳でな
なら、それより構築難易度も低くてコアキと似たり寄ったり程度なのにランキングに全然顔出さないのは何でよ?
しかしタッグで使ってて思うがナビゲートつええなこれ
まぁダメステ使えないの忘れててうっかりやらかすことあるがw
カードガードのパックなんもないと思ってたけど底なしとか融合解除とか面白いカードけっこうあるんだな
十代がマスターオブマジシャン覚えたけどバグかな?(ドヤァ)+スクショ
みたいなやつ多すぎるだろ
>>952 未だにD HEROが使用率トップなんだしランキングなんてなんの参考にもならんぞ
魔導もヴァンプも万年ギリギリランクインみたいな感じやし
強いけどねカラクリ。自分で使う前は環境厳しいんじゃないとか言ってたけど
大会はマッチ戦だったり入替え有りだったり全然違う別次元の話だからまた違うが
その魔導ヴァンプは明確にKCで活躍したわけだが
魔導に至っては規制だ
で、カラクリはゲーム内でまだ結果を残していない
>>956 コンマイが悪いだけでしょ
そんなんでマウントとってどうすんの
カラクリ使用率高くないのもあって強いカラクリに当たった事ないんだと思う
俺もない
>>960 後出しジャンケンで自分ルール押し付けられても困る
とりあえず「ザコい」って行ってる奴らが恥かいたねって話
良いね。見習いだから参考にしてえわ
コアキメイル意識したバック薄いデッキにしか勝てねえ
>>936 スキル修正入ったらそこそこ流行ると思う
>>957 言ってる意味分かる?
最新パックで流行ってるコアキと同時期に出た同程度に組みやすいテーマが同じ位強いならイナゴが群がらない筈がない
現実はリリース後2〜3日って所でしょ、頻繁に見たのは
パルス使えるのは強いし準環境並の強さはあると思うけどさ
モブの台詞全部オフに出来るようにしろ
鬱陶しいだけだわ
>>969 私つっよーい!
ドッロー!
可愛い腹パンしたい
城之内ばっかだったけどコアキでキングいけたわ
完全にメタられてるから後攻引かないときつい
コアキのせいでバスブレや局ハリ増えてい課金したブルーアイズが死に体になってるのが辛いわ
その他魔導やヴァンプにも不利だし完全にオワコン
>>968 コアキみたいに前からパック開けてきてる奴からしたら似たようなもんだろ
同程度ってのは言い過ぎたか知らん
>>970 対戦後の方な
〜もっとエクストラデッキの〜みたいなゴミ
>>974 そういやモブの超強化は下手したら王様以上に批判されたんじゃないかと思うが、そっちは意地でもナーフしないのな
モブアカデミア生の「そんな強いのに、なんで俺なんかと戦ってんだよ。さっさと上いけよ」みたなセリフがウザかった記憶
>>967 だからさぁ
俺は最初から「カラクリはザコい」と言ってる奴らに対して文句言ってるだけでコアキより強いなんて一言も言ってねえんだよなぁ
俺のレスを勝手に拡大解釈して発狂されても困る
>>820 これブラマジであるための強みって何だよ
意味不明
おかしいよな?魔導「戦士」ブレイカーなのに戦士族じゃないとかさ?
戦士魔導じゃなくて魔導戦士だぞ?
>>975 初期でステ57まで上げて辞めた後シンクロで復帰勢だけど
モブがあまりにも強すぎてその時のシンクロのゴミさも有って全く勝てなかったわ
なんで相手が9期のUA使ってんだ電池メン使ってんだライロ使ってんだみたいな感じでな
今のブラマジなら松坂桃李みたいにキング行けそうだな
タッグのユベルがブラックホール使ってきてわろた
目を離したすきにフィールド全滅してたから何事かと思ったわw
そろそろレベル上限あげてくれないと全員カンストしてしまうんだが
KCと人気カード以外で何の結果を残したんだろう
画像投稿だけならキングの人がテキトーにデッキ作るだけで出来るんだが
>>967 魔導ヴァンプよりDHEROのが多かったことから推察されるに、そのイナゴ共は分かりやすく勝てるデッキに群がるからコアキに流れてるって話じゃないの
種族は自己申告だからねサイバースとか見た目いろんなの居すぎだし
>>991 分かりにくいデッキで勝てる俺カッコいいってこと?
>>990 いろんな所の大会
時期にKCあるからそこで分かるよ
ハングリーは差別化とかなければ悪魔になってたのかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 58分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。