自民党の麻生太郎副総裁の発言がまた物議を醸している。8日、福岡市で講演し、政治資金規正法の改正をめぐりこう主張したのだ。
「政治活動の基盤維持には一定の資金が必要だ」
「民主主義にはどうしてもコストがかかる」
「将来に禍根を残す改革は断固避けなければならない」
政治資金パーティー券購入者の公開基準を「5万円超」に引き下げた岸田首相に対する不満をあらわにしたということのようだが、9日、これに立憲民主党の泉健太代表が噛みついた。
「カネ集めの政治をやめるのが本当の改革だ。麻生さんの発言は、ずれている」
麻生副総裁の言う「民主主義のコスト」とは、秘書や事務所の経費、後援会活動を指すらしい。「広い地域をくまなく歩いて声を聞き、それを政策として形にしていかなければならない」とも発言していた。一見、もっともらしく聞こえるが、実はこれが「カネのかかる政治」の元凶だ。ある野党議員が本音を吐露する。
「陳情を受けるのは大事ですが、例えば選挙区でライバルの自民党議員が選挙区内の自治体それぞれに事務所と私設秘書を置けば、こっちも同じ数だけ事務所をつくらざるを得なくなる。資金力で劣るので自民党のようにふんだんに私設秘書を雇うことはできませんが、そうやってカネかけ合戦になっていくのです」
事務所と私設秘書でカネかけ合戦
この問題については、自民党の石破茂元幹事長も規正法改正案が衆院を通過した6日のぶらさがり取材で「事務所やスタッフの数を制限するとか、よりお金が少なくて済む制度の議論があってもよかった」と言及していた。
つまり、「カネのかかる政治」を是認する麻生発言は、事務所やスタッフをどれだけでも雇える金持ちボンボン世襲議員の驕りであり、世襲じゃない議員には、政治資金パーティー頼みを助長しているようなものなのだ。
「資金力のある人に有利な政治は、民主主義のコストではなく、民主主義の破壊。事務所やスタッフの人数など、不公平にならない枠をつくる必要がある。カネのかからない政治を目指さなきゃいけないのに、カネがかかるのを前提にしている時点で麻生氏は政治家として失格です。そもそも麻生氏は、経営者が愛人と噂された銀座のクラブの飲み代にまで政治資金を使っていたような人ですからね」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)
麻生副総裁の資金管理団体「素淮会」の2022年分の政治資金収支報告書には、「会合費」が280件も記載され、総額は1934万円に上る。料亭や高級レストランなどがゴロゴロあり、毎月約161万円、毎週約37万円を使った計算だ。
それも民主主義のコストなのか。おまえが言うか、の戯言だ。
日刊ゲンダイ
6/10(月) 10:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/462deecf393c1add96f40233d9d12f7ae83da38c
【自民】麻生副総裁“おまいう”「民主主義にはコストかかる」の戯言…政治資金で高級グルメ三昧1934万円 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロ ★
2024/06/11(火) 07:31:29.26ID:qzyts9qF92あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 07:42:57.49ID:N/qpcPOp0 だから官房機密費ばら撒いてるの?w
3あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 07:43:23.84ID:1tCB4VuK0 ▼ニッポンの足引っ張り=
自民党副総裁・麻生太郎、官房長官・林芳正、自民党幹事長・茂木敏充
経済安全保障担当大臣 高市早苗
自民党の繁栄/カネあさり/票あさり、自らの権勢拡大のためではなく、
【国民主権・日本国憲法】のもと、たまには国民の福利のために
仕事をしたらどうだ。
日本国憲法 前文
>そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、
その福利は国民がこれを享受する。
岸田と自民党員がしきりと言っている「政治の信頼を回復する」
というのは、ただの【票あさり=乞食根性】だ。
国民の福利のためではない。
自民党副総裁・麻生太郎、官房長官・林芳正、自民党幹事長・茂木敏充
経済安全保障担当大臣 高市早苗
自民党の繁栄/カネあさり/票あさり、自らの権勢拡大のためではなく、
【国民主権・日本国憲法】のもと、たまには国民の福利のために
仕事をしたらどうだ。
日本国憲法 前文
>そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、
その福利は国民がこれを享受する。
岸田と自民党員がしきりと言っている「政治の信頼を回復する」
というのは、ただの【票あさり=乞食根性】だ。
国民の福利のためではない。
4あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 07:43:42.65ID:1tCB4VuK0 それでは みなさん ご一緒に/要するに
アベっ スガっ
キシダっ クロダっ ウエダっ
ゲスっ クソっ
ジミン コーメイ ソーカ
沈む二ホン くすむ大空 ひかるジミントー
ゆこう 無謀の 地平線
消えろキッシいダ 弾丸(たま)よりも早く
叫べ イカサマを 真っ黒な腹で
死ねっ 死ねっ ダニっ ダニっ
アベっ スガっ
キシダっ クロダっ ウエダっ
ゲスっ クソっ
ジミン コーメイ ソーカ
沈む二ホン くすむ大空 ひかるジミントー
ゆこう 無謀の 地平線
消えろキッシいダ 弾丸(たま)よりも早く
叫べ イカサマを 真っ黒な腹で
死ねっ 死ねっ ダニっ ダニっ
5あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 07:43:57.42ID:1tCB4VuK02024/06/11(火) 07:45:28.67ID:eLLNu3ud0
政治活動にかかる費用とかいっても
選挙区で活動する秘書の給与と
知り合いと飲食する費用ばかりで
本当に政策立案に使われる部分は少なそう
政治活動の資金というよりは選挙活動の資金
選挙区で活動する秘書の給与と
知り合いと飲食する費用ばかりで
本当に政策立案に使われる部分は少なそう
政治活動の資金というよりは選挙活動の資金
2024/06/11(火) 07:49:16.68ID:eLLNu3ud0
選挙活動の資金をある程度容認しても
党内外のライバル議員との対抗上もっともっとってなって
結局どんどん膨らむばかり
党内外のライバル議員との対抗上もっともっとってなって
結局どんどん膨らむばかり
2024/06/11(火) 07:57:39.61ID:eLLNu3ud0
国会議員や政治団体も
税務申告したうえで経費の認定や、政治活動費としての優遇を受ける
集めた情報を集約して、国会議員は何に金を使っているかの統計データを出し
国会議員に必要な金額を国民的議論するベースにする
その上で政治資金規制法的な公開も継続、個別の取引の相手まで公表するか
少額の部分は合算だけ公表するかは調整するとして
税務申告したうえで経費の認定や、政治活動費としての優遇を受ける
集めた情報を集約して、国会議員は何に金を使っているかの統計データを出し
国会議員に必要な金額を国民的議論するベースにする
その上で政治資金規制法的な公開も継続、個別の取引の相手まで公表するか
少額の部分は合算だけ公表するかは調整するとして
2024/06/11(火) 07:57:43.70ID:cZYoveTo0
>料亭や高級レストランなどがゴロゴロあり、
その席に、日刊ゲンダイが呼ばたことがないのはわかったw
その席に、日刊ゲンダイが呼ばたことがないのはわかったw
10あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:05:11.08ID:tEhK/C3b0 民主時代は政党や個々人でいくらつかったの?
比較対象くれないと多寡が判別できないなあw
小沢真理教徒の専門誌のくせにw
比較対象くれないと多寡が判別できないなあw
小沢真理教徒の専門誌のくせにw
11あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:07:20.72ID:TWgh4U++0 金貯める、海外ボラ撒くより、よっぽどいい話では?
12あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:08:15.13ID:1tCB4VuK0 ↓はかり知れない数の国民が仕事と所得を奪われた。外道が
吉村洋文は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。
吉村洋文は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。
13あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:08:28.65ID:1tCB4VuK0 不要不急の外出自粛で」大阪府・吉村知事
https://www.youtube.com/watch?v=7JLP-xWO64I
https://www.youtube.com/watch?v=7JLP-xWO64I
14あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:10:44.31ID:+KI0rxj90 金で票買う民主主義www
15あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:11:45.22ID:1tCB4VuK0 岸田は片方で法人税減税をやり、片方で再エネ増税、少子化大対策増税
介護保険料増税、年金の掛け金引き上げ・給付の抑制をやった。
詐欺だ。
岸田は【新規国債の増発=日銀の買い入れ=財政法第5条違反】
を犯して【票あさり】のために4万円の定額減税をやった。詐欺だ。
介護保険料増税、年金の掛け金引き上げ・給付の抑制をやった。
詐欺だ。
岸田は【新規国債の増発=日銀の買い入れ=財政法第5条違反】
を犯して【票あさり】のために4万円の定額減税をやった。詐欺だ。
16あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:17:24.78ID:tQDO01900 「広い地域をくまなく歩いて声を聞」くのにいくらかかるのか
声を聞くだけじゃなく余計なことをするから金が必要なのでは
具体的に何にお金が必要なのか一般国民にも分かる説明を
声を聞くだけじゃなく余計なことをするから金が必要なのでは
具体的に何にお金が必要なのか一般国民にも分かる説明を
17あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:22:15.49ID:ipCu56bG0 【悲報】小池都知事は石原慎太郎氏から舛添要一氏までに積み上げてきた東京都の財政調整基金9350億円→21億円にほぼ溶かしてしまいました。今や伏魔殿の女帝になって、裏金マンとタッグを組んで利権構造を守るだけの存在に堕した。
日本から自民党的なものを減らす努力が必要ですね
日本から自民党的なものを減らす努力が必要ですね
18あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:25:56.19ID:+3fyimdE0 麻生太郎が言う“民主主義”とは、“自由な利己主義”の事だろ
2024/06/11(火) 08:28:55.72ID:Q+e1GKJr0
吉原ソープで公金豪遊の週刊誌報道あったな
2024/06/11(火) 08:33:34.71ID:Q+e1GKJr0
ただのゴキブリ
福岡の有権者は国害
福岡の有権者は国害
21あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 08:37:01.44ID:X+Lf3rgA0 セキュリティが保たれる個室が必須で、そこに実業家だの団体の役員とか呼んで会食するんだろ?
そのくらい掛かるだろ
現代はバーミアンでやれとでも言うの?
そういう行為がデフレを加速させるんだろうが
そのくらい掛かるだろ
現代はバーミアンでやれとでも言うの?
そういう行為がデフレを加速させるんだろうが
2024/06/11(火) 08:45:32.73ID:6qnj+fls0
民主主義にコストがかかるのは事実だ。
だがそれは麻生が言ったような意味では断じてない。選挙でのあの手この手の買収費用や、政治家同士の豪遊接待費用ではない。
コストも時間もかかる、それ相応の犠牲も払わねばならない、それでも民主主義より良い政治形態が無いからみんな我慢しているんだぞ。
「民主主義は悪い政治制度である。しかしこれより良いものが、今のところ無い。」 ── ウィンストン・チャーチル
だがそれは麻生が言ったような意味では断じてない。選挙でのあの手この手の買収費用や、政治家同士の豪遊接待費用ではない。
コストも時間もかかる、それ相応の犠牲も払わねばならない、それでも民主主義より良い政治形態が無いからみんな我慢しているんだぞ。
「民主主義は悪い政治制度である。しかしこれより良いものが、今のところ無い。」 ── ウィンストン・チャーチル
2024/06/11(火) 08:51:14.45ID:+PY/XmYg0
日刊ゲンダイには身近に政治家はいないんでしょうか
高級グルメってさあ・・・政治家が一人で食べてるの?
高級グルメってさあ・・・政治家が一人で食べてるの?
2024/06/11(火) 09:07:16.51ID:U7oZpY9F0
この勘違い老害爺早く引きずり降ろせよ
日本の政治に全く役に立ってないだろ
日本の政治に全く役に立ってないだろ
25あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 09:11:43.18ID:U7oZpY9F0 麻生氏は、経営者が愛人と噂された銀座のクラブの飲み代にまで政治資金を使っていたような人ですからね
麻生副総裁の資金管理団体「素淮会」の2022年分の政治資金収支報告書には、「会合費」が280件も記載され、総額は1934万円に上る。料亭や高級レストランなどがゴロゴロあり、毎月約161万円、毎週約37万円を使った計算だ。
一般的常識人とはかけ離れすぎだな
政治をまかせられないわ
麻生副総裁の資金管理団体「素淮会」の2022年分の政治資金収支報告書には、「会合費」が280件も記載され、総額は1934万円に上る。料亭や高級レストランなどがゴロゴロあり、毎月約161万円、毎週約37万円を使った計算だ。
一般的常識人とはかけ離れすぎだな
政治をまかせられないわ
26あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 10:34:08.98ID:GrCmLTst0 打ち合わせだか会議だか根回しだか密約だか知らんが
そういう場が必要だとしても
なんで揃いも揃って
料亭や高級レストランになるんだ?
話す用件だけなら会議室や車中とかでいいだろ
そういう場が必要だとしても
なんで揃いも揃って
料亭や高級レストランになるんだ?
話す用件だけなら会議室や車中とかでいいだろ
2024/06/11(火) 10:44:35.93ID:Q+e1GKJr0
麻生が公費散財しようが失言とも取れる発言しようがマスゴミは何も言わんな
何か裏があるとしか思えんが
金もらいマスゴミに金ばら撒く政治権力を監視する第四の権力とか不可能なんだろうな
何か裏があるとしか思えんが
金もらいマスゴミに金ばら撒く政治権力を監視する第四の権力とか不可能なんだろうな
28あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 10:53:20.14ID:5JM6WSGi0 寝言を、何のための国会サロンを利用しろ、お茶菓子でいい、
2。300円の菓子で十分だ
2。300円の菓子で十分だ
29あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 11:00:00.45ID:P1Lb/2BI0 【ネトウヨ訃報・読売新聞】日韓関係「良い」は13年ぶり50%台に、韓国でも2年連続の4割超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718061114/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718061114/
30あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 11:03:49.00ID:IgQ+gsRv0 麻生の全資産を没収し、公民権、議員資格をはく奪して檻に入れて野ざらしにしましょう
麻生一族の資産も全て没収しましょう
麻生一族の資産も全て没収しましょう
31あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 11:23:42.03ID:E3GTSEt50 自由と民主主義っていうけど敗戦国日本をアメリカの属国にして
主権をアメリカにくれてやったのは吉田茂
お前の爺さんだろう
自民党はアメリカの傀儡政党なので敗戦後80年経とうとしても
いまだに日本はアメリカの植民地のままだ
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
主権をアメリカにくれてやったのは吉田茂
お前の爺さんだろう
自民党はアメリカの傀儡政党なので敗戦後80年経とうとしても
いまだに日本はアメリカの植民地のままだ
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
32あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 11:36:15.12ID:qCr65+pZ0 悪の宗教政治には、お金が掛かる〜
地獄の沙汰も金次第!
ソーカ公明党?
韓国壺自民党?
地獄の沙汰も金次第!
ソーカ公明党?
韓国壺自民党?
33あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 11:37:57.52ID:qCr65+pZ0 悪の新興宗教には、カネが掛かるのです。
2024/06/11(火) 11:46:21.77ID:EMOLrJWs0
麻生太郎個人の資産で贅沢するのは良い
ただ政治家は貴族でも特権階級でもないので清廉でなければ今の自民党国会議員みたいな醜聞が満ち溢れるクソみたいな話になる
そもそも勢力として頭数が欲しいという理由だけで素養に欠けたバカを揃える事が頭おかしい
自民党は下野して分裂して出直したら良い
ただ政治家は貴族でも特権階級でもないので清廉でなければ今の自民党国会議員みたいな醜聞が満ち溢れるクソみたいな話になる
そもそも勢力として頭数が欲しいという理由だけで素養に欠けたバカを揃える事が頭おかしい
自民党は下野して分裂して出直したら良い
35あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 12:07:36.54ID:1PdRU0H50 麻生太郎講演『戦後不況を立て直した大蔵大臣「高橋是清」の話』(平成24年)
日銀に向かって「金を刷れ」「ジャンジャン刷れ」と、「俺が使う」と、「俺が使うから文句言うな」「黙って刷れ」と、
彼(高橋是清)は「政府がドンドンお金を使う」という事をやって、今でいう「財政出動」というんですが、
それ(財政出動)をやって、道路を作ります、港を作ります、雇用も増やします、てのもバンバンやって、
結果として、世界は日本が一番早くデフレ不況の脱却に成功したと、褒めざるを得ない結果を出したわけです。
お答えしておきますが、この人は1円も増税していないからね。増税してないんだよ! 増税しないで、財政出動だけで賄った。
お金を借りているのは政府です。1000兆借りてるじゃないですか。
必ず、貸してる人が1000兆いないとおかしい。ちょうどそんなバランスになってんだから。
誰が貸してんですか? 皆さんが貸してんです。
その政府の借金が多いからとんでもねぇ、なんて言ってる人がいっぱいいるけど、何が問題なんです?
借金が多きゃそんな大変ですか? 皆さん何か間違えてんじゃありませんか?
皆さん方の家計簿、皆さん方の事業会計と、国の国家会計は全く違うもんです。
何が違うか。一番違う所は、国はいよいよになって金が無くなったらどうすりゃいいか。
簡単です。刷ればいい。簡単だろ?
すべて円建て。したがってイヨイヨになったら円で刷って返せばいい。
勿論その時になれば円が大量に発行されますから、そりゃデフレがインフレに変わりますよ。そら間違いないだろう。
しかし今はデフレなんだから!
したがって(国民が)お金を使ってくれるようになるには、その為には今は、なんといってもここは、財政出動です。
https://twitter.com/g_t_branch/status/1263595960136949767
https://twitter.com/thejimwatkins
日銀に向かって「金を刷れ」「ジャンジャン刷れ」と、「俺が使う」と、「俺が使うから文句言うな」「黙って刷れ」と、
彼(高橋是清)は「政府がドンドンお金を使う」という事をやって、今でいう「財政出動」というんですが、
それ(財政出動)をやって、道路を作ります、港を作ります、雇用も増やします、てのもバンバンやって、
結果として、世界は日本が一番早くデフレ不況の脱却に成功したと、褒めざるを得ない結果を出したわけです。
お答えしておきますが、この人は1円も増税していないからね。増税してないんだよ! 増税しないで、財政出動だけで賄った。
お金を借りているのは政府です。1000兆借りてるじゃないですか。
必ず、貸してる人が1000兆いないとおかしい。ちょうどそんなバランスになってんだから。
誰が貸してんですか? 皆さんが貸してんです。
その政府の借金が多いからとんでもねぇ、なんて言ってる人がいっぱいいるけど、何が問題なんです?
借金が多きゃそんな大変ですか? 皆さん何か間違えてんじゃありませんか?
皆さん方の家計簿、皆さん方の事業会計と、国の国家会計は全く違うもんです。
何が違うか。一番違う所は、国はいよいよになって金が無くなったらどうすりゃいいか。
簡単です。刷ればいい。簡単だろ?
すべて円建て。したがってイヨイヨになったら円で刷って返せばいい。
勿論その時になれば円が大量に発行されますから、そりゃデフレがインフレに変わりますよ。そら間違いないだろう。
しかし今はデフレなんだから!
したがって(国民が)お金を使ってくれるようになるには、その為には今は、なんといってもここは、財政出動です。
https://twitter.com/g_t_branch/status/1263595960136949767
https://twitter.com/thejimwatkins
36Nanashi
2024/06/11(火) 12:27:47.97ID:BoCdpcK/0 麻生個人は、麻生財閥の無限の資金力で、選挙や政治や酒池肉林のカネには困ってないのかと思ったら
存外政治資金摘まんでるのか。意外だわ。
存外政治資金摘まんでるのか。意外だわ。
37あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 12:36:52.63ID:eyR+m+mv0 萩生田議員はこのままでいいのか、最も危ない裏金議員の一人ではないのか!
自民党議員は甚だ呆れた日本の政治家である!
もはや政権交代するしかありません!
落ちぶれた自民党は駄目なのは長老だけかと思いきや麻生派の鈴木規正法改正座長はじめ中堅に若手も毒されており日本国の政治をより良くしようとする、まともな各党に公平なきれいなお金で資金で選挙を行なおうとする、国民主権の政治を目指す政治家がもはや自民党にはいない、また以前のように党内から反論して党内改革する人も出てこない、誠に自民党は腐り切ってしまったと思う。
特に麻生氏はもっとも現代の政治改革の抵抗勢力であり、派閥も解消してない唯一派閥でまさに時代遅れの典型の政治家であり二階氏同様に今や不要な政治家の典型だと思う、麻生派の国会議員は鈴木氏なども含め政治改革の反対勢力であり、これからの政治家として相応しくないと思われる。
今まで我慢に我慢を重ねてきたが我慢も限界であり、もはや政権交代するしかこの国の政治は浄化することは出来ず、この先は自民党には任せてはならないと考える、自民党には5年から10年は野党に下野して大反省して出直してもらいたい。
今度の立憲民主党に国民民主党の役割りは重大であり出来るだけ纏まりを持ち、自らを過信せず優秀なる官僚陣と連携を大切にして今の自民党に負けない、国民の為の政治を展開してほしいと思う。
また公明党ももはや用済みの政党に成り下がった感があり、また一から出直しすべきだと思う。
今回最も残念だったのは日本維新の会のなんとも馬鹿げた素人政治家の行ないだった、腐った自民党の手助けをして、日本国の政治改革を更に遅らせた行いは、絶対にしてはならない大義を見ない政治の行いであり馬場代表に藤田ラインは失脚すべきだと思う、この政党は日本国を背負う資格に自覚もなく大阪以外の関東はじめ全国に広げてはならない政党であり国会議員を増やしてはならないと考えます。
自民党議員は甚だ呆れた日本の政治家である!
もはや政権交代するしかありません!
落ちぶれた自民党は駄目なのは長老だけかと思いきや麻生派の鈴木規正法改正座長はじめ中堅に若手も毒されており日本国の政治をより良くしようとする、まともな各党に公平なきれいなお金で資金で選挙を行なおうとする、国民主権の政治を目指す政治家がもはや自民党にはいない、また以前のように党内から反論して党内改革する人も出てこない、誠に自民党は腐り切ってしまったと思う。
特に麻生氏はもっとも現代の政治改革の抵抗勢力であり、派閥も解消してない唯一派閥でまさに時代遅れの典型の政治家であり二階氏同様に今や不要な政治家の典型だと思う、麻生派の国会議員は鈴木氏なども含め政治改革の反対勢力であり、これからの政治家として相応しくないと思われる。
今まで我慢に我慢を重ねてきたが我慢も限界であり、もはや政権交代するしかこの国の政治は浄化することは出来ず、この先は自民党には任せてはならないと考える、自民党には5年から10年は野党に下野して大反省して出直してもらいたい。
今度の立憲民主党に国民民主党の役割りは重大であり出来るだけ纏まりを持ち、自らを過信せず優秀なる官僚陣と連携を大切にして今の自民党に負けない、国民の為の政治を展開してほしいと思う。
また公明党ももはや用済みの政党に成り下がった感があり、また一から出直しすべきだと思う。
今回最も残念だったのは日本維新の会のなんとも馬鹿げた素人政治家の行ないだった、腐った自民党の手助けをして、日本国の政治改革を更に遅らせた行いは、絶対にしてはならない大義を見ない政治の行いであり馬場代表に藤田ラインは失脚すべきだと思う、この政党は日本国を背負う資格に自覚もなく大阪以外の関東はじめ全国に広げてはならない政党であり国会議員を増やしてはならないと考えます。
38あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 12:40:26.74ID:TJZC7J3Y0 パーティ券が特定勢力の献金になるから、政党助成金の制度が生まれたんだろ?
血税の政党助成金もらってるんだからパーティ券は早く廃止にしろ!
トリガー条項といい、政治家が立法しても意味ないんだったらもうみんな辞めろ
血税の政党助成金もらってるんだからパーティ券は早く廃止にしろ!
トリガー条項といい、政治家が立法しても意味ないんだったらもうみんな辞めろ
39あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 12:41:54.03ID:xeksSvxs0 >>1
金持ってる人が使わないのは問題では?
貯めこんでどうするの?
日本は自分だけしか優先しない人が増えてしまった
東京とか地方なぞ切り捨てればいい、と勘違いしてる人が多い
実際は地方なしではなにも出来ないハリボテなのに
政治も東京に投資しても費用対効果マイナス
金持ってる人が使わないのは問題では?
貯めこんでどうするの?
日本は自分だけしか優先しない人が増えてしまった
東京とか地方なぞ切り捨てればいい、と勘違いしてる人が多い
実際は地方なしではなにも出来ないハリボテなのに
政治も東京に投資しても費用対効果マイナス
40あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 12:42:04.56ID:pCu19FVI0 別に禁止ではなくて
相手をしっかり特定して帳簿つけろよな
って話だろうが
変な言い訳してないで
公明正大にパーティしやがれ
相手をしっかり特定して帳簿つけろよな
って話だろうが
変な言い訳してないで
公明正大にパーティしやがれ
2024/06/11(火) 12:48:54.53ID:VNMtEA/K0
2024/06/11(火) 14:28:38.32ID:xgNbrA+i0
たろうはタラフク食ってるぞ ナンジ貧民飢えて…
43あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 14:52:58.23ID:3QLr6Uv70 実はこいつ何の能力もないやろ
44あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 14:56:31.97ID:5JQ4yB2Y0 小池オール東京は自民党の裏金を支持します!
自民党裏金の
自民党裏金による
自民党裏金のための小池オール東京を応援しよう!
自民党裏金の
自民党裏金による
自民党裏金のための小池オール東京を応援しよう!
45あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 15:07:56.94ID:LhGTAbNn0 まさしく老害
日本のこと何も考えてないだろ
私腹肥やすことばっかり
日本のこと何も考えてないだろ
私腹肥やすことばっかり
46あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 15:53:50.53ID:axV5MUgZ0 金を使わなければろくな政治が出来ないと言ってる、ならすぐに領収書を出せばいい。あの10年後はなんだ。
2024/06/11(火) 16:33:18.97ID:ln2iENZ60
>戯言
ならば対策を述べよ
民主主義前提でな
ならば対策を述べよ
民主主義前提でな
48あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 16:40:38.80ID:F9p2KONT0 国民舐めすぎ
2024/06/11(火) 16:44:10.45ID:kwkLGU9c0
https://i.imgur.com/cVgcfqB.jpg
締め切り間近です
締め切り間近です
50あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 16:55:30.00ID:N9zbur000 ♬♬♬♬ 黄金川柳集 ♬♬♬♬
治癒できぬ悪性腫瘍Ωジミン痘🐽
クズ法を作って涼し👓自民頭
クズ法で前見えざるや👃小日本🗾
治癒できぬ悪性腫瘍Ωジミン痘🐽
クズ法を作って涼し👓自民頭
クズ法で前見えざるや👃小日本🗾
2024/06/11(火) 17:13:19.38ID:VsdkwVb70
>>49
本当に大盤振る舞いだね
本当に大盤振る舞いだね
2024/06/11(火) 19:07:45.39ID:hObva44U0
前の政権交代招いた張本人って自覚ねえのかこいつ
お前が口開く度に票が逃げてんだぞ
お前が口開く度に票が逃げてんだぞ
53あなたの1票は無駄になりました
2024/06/11(火) 20:47:37.88ID:sQGKzJEk0 3日に2日、年2000万の会合費ってなんだよ
一回あたり10万近く、どう考えても不要だろ
一回あたり10万近く、どう考えても不要だろ
54あなたの1票は無駄になりました
2024/06/12(水) 05:01:58.65ID:A3/5ywZa0 そういう使い方を「政治には金がかかる」というのなら
どうぞ自腹でやってください(笑)
どうぞ自腹でやってください(笑)
55あなたの1票は無駄になりました
2024/06/12(水) 16:47:48.62ID:M6yr8gQu0 ブーメラン立憲民主党マスコミ
56あなたの1票は無駄になりました
2024/06/12(水) 17:40:31.14ID:ryP0EWF80 老人政治家は自ら自覚して引退すべきだろ。
老害の意識がないようだ。
老害の意識がないようだ。
57あなたの1票は無駄になりました
2024/06/12(水) 19:32:24.01ID:fFTZ+wpG0 >>1
小沢も似たようなことを言っていたのだけどww
日刊ゲンダイは小沢を見捨てたのだろうなww
小沢も似たようなことを言っていたのだけどww
日刊ゲンダイは小沢を見捨てたのだろうなww
58あなたの1票は無駄になりました
2024/06/13(木) 10:10:11.51ID:+nB5IFNH0 >>1
翻訳AI「高級料亭で食うにはコストがかかる」
翻訳AI「高級料亭で食うにはコストがかかる」
2024/06/14(金) 01:45:33.42ID:xEKJDbEl0
アベの葬式を酷葬でやる!と譲らず近年で最大級の税金の無駄遣いを決行した張本人がよく言うよw
2024/06/15(土) 05:07:25.74ID:+U59rkwR0
私は政治家とマスメディアとの会食を、今すぐ法律や都道府県条例で禁止にすべきだと思っています
・政治家とメディアの会合 米は「コーヒー1杯」超えると癒着
//www.news-postseven.com/archives/20150614_328057.html?DETAIL
・岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声
「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」
//www.chunichi.co.jp/article/812297
・どこまでズブズブ!岸田首相と大メディア上層部が“談合”会食…「放送法解釈変更」炎上中に
//pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1678966309/
・記者は政治家と会食してもOKなのか?
//note.com/ryomakom/n/n14c43e63bef4
・質問主意書 安倍首相の「会食」に関する質問主意書 山本太郎
//www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/188/syuh/s188012.htm
新聞業界は消費税の軽減税率の対象となっています
自民党議員達が新聞に税制上の優遇措置を与える代わりに、自民党の失政に対する
糾弾の度合いを抑えてもらっている可能性もあるでしょう
時々、各報道機関で内閣支持率や、各政党の支持率が発表されています
頻繁に政治家達と会食をしているマスメディア関係者の方達は、果たして正確な数値を
発表されているのでしょうか?
・政治家とメディアの会合 米は「コーヒー1杯」超えると癒着
//www.news-postseven.com/archives/20150614_328057.html?DETAIL
・岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声
「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」
//www.chunichi.co.jp/article/812297
・どこまでズブズブ!岸田首相と大メディア上層部が“談合”会食…「放送法解釈変更」炎上中に
//pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1678966309/
・記者は政治家と会食してもOKなのか?
//note.com/ryomakom/n/n14c43e63bef4
・質問主意書 安倍首相の「会食」に関する質問主意書 山本太郎
//www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/188/syuh/s188012.htm
新聞業界は消費税の軽減税率の対象となっています
自民党議員達が新聞に税制上の優遇措置を与える代わりに、自民党の失政に対する
糾弾の度合いを抑えてもらっている可能性もあるでしょう
時々、各報道機関で内閣支持率や、各政党の支持率が発表されています
頻繁に政治家達と会食をしているマスメディア関係者の方達は、果たして正確な数値を
発表されているのでしょうか?
2024/06/15(土) 05:07:41.72ID:+U59rkwR0
新聞業界は消費税の軽減税率の対象となっています
自民党議員達が新聞に税制上の優遇措置を与える代わりに、自民党の失政に対する
糾弾の度合いを抑えてもらっている可能性もあるでしょう
時々、各報道機関で内閣支持率や、各政党の支持率が発表されています
定期的に政治家達と会食を行っている記者の方達は、果たして正確な数字を報道されているのでしょうか?
そもそも、この会食の費用は、一体どこの誰が払っておられるのでしょうか?
税金から給料を受け取っている政治家や役人はいつ何時、誰と食事をする時も自分の懐から
お金を出して払うべきです
食事代は政治資金管理団体から経費として出すのではなく、歳費から払うべきです
違反者には当然、刑罰を科すべきです
地方と国の借金とやらが1200兆円を超えていているですよね?国の借金とやらが・・・
それにもかかわらず、政治家達は毎年数千万円の歳費を受け取っておられます
何故、食事代を自分の歳費から出さないのでしょうか?
民間企業は自社で作り出した商品やサービスを提供して得たお金から、交際費を捻出しています
一方で政党交付金は、当然の事ながら税金から拠出されています
民間企業は政治献金を用意するために、公共工事の受注額や商品価格を上昇させているのです
結局は、政治献金は我々国民の懐から出ているのです
この世界に万人が納得する政策や徴税方法など、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、民間企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、これらを
決定していただきたいと思います
自民党議員達が新聞に税制上の優遇措置を与える代わりに、自民党の失政に対する
糾弾の度合いを抑えてもらっている可能性もあるでしょう
時々、各報道機関で内閣支持率や、各政党の支持率が発表されています
定期的に政治家達と会食を行っている記者の方達は、果たして正確な数字を報道されているのでしょうか?
そもそも、この会食の費用は、一体どこの誰が払っておられるのでしょうか?
税金から給料を受け取っている政治家や役人はいつ何時、誰と食事をする時も自分の懐から
お金を出して払うべきです
食事代は政治資金管理団体から経費として出すのではなく、歳費から払うべきです
違反者には当然、刑罰を科すべきです
地方と国の借金とやらが1200兆円を超えていているですよね?国の借金とやらが・・・
それにもかかわらず、政治家達は毎年数千万円の歳費を受け取っておられます
何故、食事代を自分の歳費から出さないのでしょうか?
民間企業は自社で作り出した商品やサービスを提供して得たお金から、交際費を捻出しています
一方で政党交付金は、当然の事ながら税金から拠出されています
民間企業は政治献金を用意するために、公共工事の受注額や商品価格を上昇させているのです
結局は、政治献金は我々国民の懐から出ているのです
この世界に万人が納得する政策や徴税方法など、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、民間企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、これらを
決定していただきたいと思います
2024/06/15(土) 05:08:06.70ID:+U59rkwR0
政治資金管理団体に対する政治献金・政治資金パーティーの開催をすべて禁止すべきです
政治家達は政治資金管理団体の経費で豪華な食事をして、本当に欲しいものだけを自分の歳費で
買っているのです
そして、選挙時に県議や市議にお金をばらまいて、選挙戦を優位に戦っているのです
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
//www.zakzak.co.jp/article/20231225-XGLSZ3ZPY5OE7CFLPZ26DUGKF4/
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
//news.yahoo.co.jp/articles/817329f81cb692034d56e33116ec5f540ff9ec51
上記の記事では、立憲民主党と日本維新の会は、政治資金パーティーの開催自体を
禁止にすべきと主張しているようです
共産党も政治献金や政治資金パーティーを、禁止にすべきと主張をしているようです
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240127/k10014336331000.html
政治資金パーティーの開催自体が禁止になれば、当然の事ながら外国人によるパーティー券の
購入は発生しないでしょう
岸田首相は『勉強会』という謎の集まりを、開催されたそうです
私は各政党や現役の政治家(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりとも
お金を受け取ってはいけないようにすべきだと思います
更に言わせていただくと、各政党や各政治家個人の政治資金管理団体への個人献金も
全て禁止にすべきだと思っています
もしも本当にその公共事業や国防政策に採算性があり日本の国益になるというのであれば、
どんどんと実行に移せばいいのです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いのです
政治家達は政治資金管理団体の経費で豪華な食事をして、本当に欲しいものだけを自分の歳費で
買っているのです
そして、選挙時に県議や市議にお金をばらまいて、選挙戦を優位に戦っているのです
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
//www.zakzak.co.jp/article/20231225-XGLSZ3ZPY5OE7CFLPZ26DUGKF4/
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
//news.yahoo.co.jp/articles/817329f81cb692034d56e33116ec5f540ff9ec51
上記の記事では、立憲民主党と日本維新の会は、政治資金パーティーの開催自体を
禁止にすべきと主張しているようです
共産党も政治献金や政治資金パーティーを、禁止にすべきと主張をしているようです
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240127/k10014336331000.html
政治資金パーティーの開催自体が禁止になれば、当然の事ながら外国人によるパーティー券の
購入は発生しないでしょう
岸田首相は『勉強会』という謎の集まりを、開催されたそうです
私は各政党や現役の政治家(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりとも
お金を受け取ってはいけないようにすべきだと思います
更に言わせていただくと、各政党や各政治家個人の政治資金管理団体への個人献金も
全て禁止にすべきだと思っています
もしも本当にその公共事業や国防政策に採算性があり日本の国益になるというのであれば、
どんどんと実行に移せばいいのです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いのです
2024/06/15(土) 05:09:03.52ID:+U59rkwR0
・【泉房穂氏】「企業・団体献金がないと政治が成り立たない、はウソ」政治資金規正法の改正めぐり
自民の修正案を批判 マスコミの報道のあり方にも意見【MBSニュース解説】(2024年5月30日)
//www.y〇utube.com/watch?v=7R4WDwIFhIM&t=302s
動画の中で泉氏は、『政治家達は政治では無くて、選挙にお金を使っているだけです』と
述べておられます
『政治献金や政治資金パーティーを禁止にしても、何も問題が無い』
『マスコミはもっと多くの政治家達にインタビューをすべき。普段から有名な政治家達とだけ
会食をしていれば、得られる情報が偏ってしまうに決まっている』
このようにも仰っておられます
イタリアでは、国民投票を実施した結果、約90%の賛成多数で政党交付金は廃止になりました
ドイツでは、政党交付金に上限が設けられています
イギリスでは、政党交付金に上限が定められているだけではなく、使途も政策立案活動に
限定されています
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて企業献金が全面的に禁止になりました
私は各政党や現役の政治家(政治資金管理団体)に対する、政治献金や政治資金パーティーを
完全に禁止にすべきだと思っています
各政党や現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりともお金を
受け取ってはいけないようにすべきです
お金が無い方でも選挙に立候補できるようにするべきです
供託金や選挙費用の上限を、最低でも10分の1に下げるべきです
自民の修正案を批判 マスコミの報道のあり方にも意見【MBSニュース解説】(2024年5月30日)
//www.y〇utube.com/watch?v=7R4WDwIFhIM&t=302s
動画の中で泉氏は、『政治家達は政治では無くて、選挙にお金を使っているだけです』と
述べておられます
『政治献金や政治資金パーティーを禁止にしても、何も問題が無い』
『マスコミはもっと多くの政治家達にインタビューをすべき。普段から有名な政治家達とだけ
会食をしていれば、得られる情報が偏ってしまうに決まっている』
このようにも仰っておられます
イタリアでは、国民投票を実施した結果、約90%の賛成多数で政党交付金は廃止になりました
ドイツでは、政党交付金に上限が設けられています
イギリスでは、政党交付金に上限が定められているだけではなく、使途も政策立案活動に
限定されています
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて企業献金が全面的に禁止になりました
私は各政党や現役の政治家(政治資金管理団体)に対する、政治献金や政治資金パーティーを
完全に禁止にすべきだと思っています
各政党や現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりともお金を
受け取ってはいけないようにすべきです
お金が無い方でも選挙に立候補できるようにするべきです
供託金や選挙費用の上限を、最低でも10分の1に下げるべきです
64あなたの1票は無駄になりました
2024/06/16(日) 21:41:20.07ID:gSQOBmCx0 麻生太郎は何を馬鹿を言っているのか!
国民は税金を払い政治に自民党に一番多く、多額な税金を払っている。
今回の馬鹿な改正より改悪の政治資金規正法を自民党が岸田氏に麻生氏に茂木氏に森山氏に鈴木氏らが行っており、まさに劣悪な自民党政治家の裏金まみれの選挙戦しか考えない、とても大事な憲法はじめ選挙制度や議員定数の削減など日本国の政治を託すに値しない自民党を見てしまった思いである。
そしてその腐り切った自民党の政治改革での悪事に何と助け舟を出した日本維新の会に公明党は政党の資格すら値がしないと、次回選挙戦では必ず投票対象から外して考えるべきと思われ、何故諸々の政策面ならではの協力ならまだ知らず理解もするが、今後に最も大事にしなければならない政治資金規正法改革に、しいては日本の政治改革で日本国民の意見を声を大切にせず国民を見ないで腐った自民党に協力したのか、ちっぽけな党利を優先して何故助け舟を出したのか常識として甚だ怒りであり、疑問である。
日本維新の会に公明党はもはや政党として日本国の政治には不必要な存在で無くなっていいと思ってしまう、特に日本維新の会の馬場氏は代表としての能力にそして見識にまったく疑問符をいだいてしまう、人材不足な党だろうが少なくとも代表に役職にはまともな方がなるべきと考えてしまう。
国民は税金を払い政治に自民党に一番多く、多額な税金を払っている。
今回の馬鹿な改正より改悪の政治資金規正法を自民党が岸田氏に麻生氏に茂木氏に森山氏に鈴木氏らが行っており、まさに劣悪な自民党政治家の裏金まみれの選挙戦しか考えない、とても大事な憲法はじめ選挙制度や議員定数の削減など日本国の政治を託すに値しない自民党を見てしまった思いである。
そしてその腐り切った自民党の政治改革での悪事に何と助け舟を出した日本維新の会に公明党は政党の資格すら値がしないと、次回選挙戦では必ず投票対象から外して考えるべきと思われ、何故諸々の政策面ならではの協力ならまだ知らず理解もするが、今後に最も大事にしなければならない政治資金規正法改革に、しいては日本の政治改革で日本国民の意見を声を大切にせず国民を見ないで腐った自民党に協力したのか、ちっぽけな党利を優先して何故助け舟を出したのか常識として甚だ怒りであり、疑問である。
日本維新の会に公明党はもはや政党として日本国の政治には不必要な存在で無くなっていいと思ってしまう、特に日本維新の会の馬場氏は代表としての能力にそして見識にまったく疑問符をいだいてしまう、人材不足な党だろうが少なくとも代表に役職にはまともな方がなるべきと考えてしまう。
2024/06/16(日) 21:56:41.95ID:sG2aMWcc0
古代ローマ時代から民主主義には金がかかるもんだアホ
スレ記事が言ってることが現実になると民主主義が機能しなくなるわwww
世襲議員など存在しないものをあげつらうな
こいつは麻生の支持者を否定してるんだから。
まあ、官僚支配の社会主義がお望みらしいwww
陳情先を役人に変えてどーすんだよwww
スレ記事が言ってることが現実になると民主主義が機能しなくなるわwww
世襲議員など存在しないものをあげつらうな
こいつは麻生の支持者を否定してるんだから。
まあ、官僚支配の社会主義がお望みらしいwww
陳情先を役人に変えてどーすんだよwww
2024/06/16(日) 21:58:47.80ID:sG2aMWcc0
67あなたの1票は無駄になりました
2024/06/16(日) 22:22:26.32ID:gSQOBmCx0 遵法精神にモラルも自浄作用も欠如した自民党は今のままでは再生不能!
麻生太郎は何を馬鹿を言っているのか、
国民は税金を払い政治に自民党に一番多く、多額な税金を払っている。
今回の馬鹿な改正より改悪の政治資金規正法を自民党が岸田氏に麻生氏に茂木氏に森山氏に鈴木氏らが行っており、まさに劣悪な自民党政治家の裏金まみれの選挙戦しか考えない、とても大事な憲法はじめ選挙制度や議員定数の削減など日本国の政治を託すに値しない自民党を見てしまった思いである。
そしてその腐り切った自民党の政治改革での悪事に何と助け舟を出した日本維新の会に公明党は政党の資格すら値がしないと、次回選挙戦では必ず投票対象から外して考えるべきと思われ、何故諸々の政策面ならではの協力ならまだ知らず理解もするが、今後に最も大事にしなければならない政治資金規正法改革に、しいては日本の政治改革で日本国民の意見を声を大切にせず国民を見ないで腐った自民党に協力したのか、ちっぽけな党利を優先して何故助け舟を出したのか常識として甚だ怒りであり、疑問である。
日本維新の会に公明党はもはや政党として日本国の政治には不必要な存在で無くなっていいと思ってしまう、特に日本維新の会の馬場氏は代表としての能力にそして見識にまったく疑問符をいだいてしまう、人材不足な党だろうが少なくとも代表に役職にはまともな方がなるべきと考えてしまう。
麻生太郎は何を馬鹿を言っているのか、
国民は税金を払い政治に自民党に一番多く、多額な税金を払っている。
今回の馬鹿な改正より改悪の政治資金規正法を自民党が岸田氏に麻生氏に茂木氏に森山氏に鈴木氏らが行っており、まさに劣悪な自民党政治家の裏金まみれの選挙戦しか考えない、とても大事な憲法はじめ選挙制度や議員定数の削減など日本国の政治を託すに値しない自民党を見てしまった思いである。
そしてその腐り切った自民党の政治改革での悪事に何と助け舟を出した日本維新の会に公明党は政党の資格すら値がしないと、次回選挙戦では必ず投票対象から外して考えるべきと思われ、何故諸々の政策面ならではの協力ならまだ知らず理解もするが、今後に最も大事にしなければならない政治資金規正法改革に、しいては日本の政治改革で日本国民の意見を声を大切にせず国民を見ないで腐った自民党に協力したのか、ちっぽけな党利を優先して何故助け舟を出したのか常識として甚だ怒りであり、疑問である。
日本維新の会に公明党はもはや政党として日本国の政治には不必要な存在で無くなっていいと思ってしまう、特に日本維新の会の馬場氏は代表としての能力にそして見識にまったく疑問符をいだいてしまう、人材不足な党だろうが少なくとも代表に役職にはまともな方がなるべきと考えてしまう。
68あなたの1票は無駄になりました
2024/06/16(日) 22:37:02.67ID:CwZCRT4T0 麻生自身が日本の政治のコストだな
2024/06/16(日) 22:49:54.61ID:oj2Y/iTm0
>それも民主主義のコストなのか
単なる先進国上流の消費だろ?
最下層と同じ生活してたら極貧の共産国家だわな
単なる先進国上流の消費だろ?
最下層と同じ生活してたら極貧の共産国家だわな
70あなたの1票は無駄になりました
2024/06/17(月) 10:12:59.19ID:8K47vE610 日本の民主主義をぶっ壊すアカ野党が跋扈すれば
それに対抗する為の政治資金が要る。アカ野党は
極秘裏に反日国から政治資金を受けているのに。
それに対抗する為の政治資金が要る。アカ野党は
極秘裏に反日国から政治資金を受けているのに。
71あなたの1票は無駄になりました
2024/06/17(月) 10:17:33.62ID:693VNuau0 子分にアホなこと言わせてるけど麻生が10万にこだわったのがトドメだったんだが
辞めるなら麻生が副総裁と大臣を辞めるべきだろ
//www.47news.jp/11067948.html
辞めるなら麻生が副総裁と大臣を辞めるべきだろ
//www.47news.jp/11067948.html
2024/06/17(月) 13:33:17.51ID:DrveHP7F0
✕ 民主主義
○ 金主主義もしくは金主守秘
○ 金主主義もしくは金主守秘
73あなたの1票は無駄になりました
2024/06/17(月) 13:49:08.71ID:vF4S0m130 ゲンダイ(笑)
74あなたの1票は無駄になりました
2024/06/17(月) 19:24:51.77ID:mXPaR/FN0 裏金政党
75あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 07:38:53.86ID:VmXIsqcO0 国民の声を聞いて政治・政策を行ったら良いと思う。陳情を金に変える錬金術を使うべきではない。
76あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 07:43:04.57ID:VmXIsqcO0 良い政策を行って国民を豊かにしても 国民は忘れてしまう。若干困らせてから助けてあげると与党の長期政権が出来るのだが・・・。
77あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 08:53:14.49ID:qADy6WWT0 キタネーカネ、裏金、パー券、叩けばまだまだ出て来る
だろうが、だからといってロシア、中国のような国には
こんな物はないから彼らと組もう、なんて更々思わない。
「キタネーカネ」は「体制」に無関係、何処にもあるのに
天皇制資本主義日本に独特の物なんちゃって革命の口実
にされては困る!玉城デニーのボロ負けも結局皆心の奥
でそう思ってのことだ。
だろうが、だからといってロシア、中国のような国には
こんな物はないから彼らと組もう、なんて更々思わない。
「キタネーカネ」は「体制」に無関係、何処にもあるのに
天皇制資本主義日本に独特の物なんちゃって革命の口実
にされては困る!玉城デニーのボロ負けも結局皆心の奥
でそう思ってのことだ。
78あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 16:16:03.15ID:GanZ3y8/0 金のかかる政治しか知らないのだよ。それが自民党そのものだから。
79あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 16:45:32.48ID:qADy6WWT0 >>78
馬鹿め!!「金」は実力、人気のある奴に集まる。実力も人気
もない奴には金は集まらない。人気、実力の無い奴等はこれが
悔しくてワーワー騒いでるのだ。政治資金規正法、こんなもの
全く要らない、全て解禁すれば問題は一挙解決だ!必要なのは、
従来通り詐欺、窃盗、強盗を取り締まるだけだ。サヨ弁護士は
これを見越して「破廉恥罪人」の弁護に余念が無い!
馬鹿め!!「金」は実力、人気のある奴に集まる。実力も人気
もない奴には金は集まらない。人気、実力の無い奴等はこれが
悔しくてワーワー騒いでるのだ。政治資金規正法、こんなもの
全く要らない、全て解禁すれば問題は一挙解決だ!必要なのは、
従来通り詐欺、窃盗、強盗を取り締まるだけだ。サヨ弁護士は
これを見越して「破廉恥罪人」の弁護に余念が無い!
80あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 17:03:34.39ID:+saLz5cF0 麻生閣下は、資産を持たない青年が政治を志したが金が無い場合の事を考えて言ってるんで御座いますわよ
2024/06/18(火) 17:06:34.57ID:eBje+w550
昔はゲンダイでも料亭に呼ばれたのに!てか?
82あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 17:08:04.61ID:OqojbCoG0 おいつオコチャマか?
高い飯食うのも政治活動 これ常識だろ
CEOだって交際費で高い飯食うよ
高い飯食うのも政治活動 これ常識だろ
CEOだって交際費で高い飯食うよ
83あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 17:20:19.29ID:OqojbCoG0 食い詰めてる非正規雇用には縁のない話だが
そこいらの中小企業でも交際費年800万(損金算入上限)くらい使ってる
マイクロ法人使って合せ技で1600万まで損金参入してる人も増えてる
交際費年2000万なんてザラだよ 社会では常識的な金額だ
そこいらの中小企業でも交際費年800万(損金算入上限)くらい使ってる
マイクロ法人使って合せ技で1600万まで損金参入してる人も増えてる
交際費年2000万なんてザラだよ 社会では常識的な金額だ
2024/06/18(火) 17:35:12.46ID:e0JaK3lq0
無駄に年収が高いだけの俺らの血税で食ってる生活保護者のクセにコイツいつも上から目線!お育ちが分かる下品極まりない顔を国際に晒すな!日本人皆んなコイツみたいお下劣だと思われる!
85あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 17:40:02.65ID:GanZ3y8/0 ゴットフアザーもいい加減にしてくれや!
86あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 17:51:09.75ID:sPTi7DFX0 いやだから国会議員業務の適正コスト誰か試算して見せてくれよ。
全国区だと一億人に自らの思うところを伝えなきゃいかんのだぞ
全国区だと一億人に自らの思うところを伝えなきゃいかんのだぞ
87あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 17:53:12.07ID:sPTi7DFX0 裏金問題は単なる所得隠し
議員の業としてのパーティ開催は問題ないだろ、じゃ
どうやって資金を稼ぐんだ?
議員の業としてのパーティ開催は問題ないだろ、じゃ
どうやって資金を稼ぐんだ?
88あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:25:09.90ID:sPTi7DFX0 適正コストが算出されたらそれを全額国庫からだすことで
議員はパーティ収入に頼らなくてよくなるぞ、誰か試算しろw
議員はパーティ収入に頼らなくてよくなるぞ、誰か試算しろw
89あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:27:18.76ID:sPTi7DFX0 適正コストが産出されてそれが国庫から充当されるとなったら
それに見合う議員かどうか有権者にもわかりやすくなるで
それに見合う議員かどうか有権者にもわかりやすくなるで
90あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:28:44.37ID:sPTi7DFX0 議員個人の報酬から本人が何に金を使おうがそれは個人の勝手だろ
さあ誰か適正コストを算出するんだww
さあ誰か適正コストを算出するんだww
91あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:30:27.36ID:sPTi7DFX0 電通なら年間3億ぐらい要求すると思うけどな
コスト2000万円の社員が10人かかって社の利益が一億
コスト2000万円の社員が10人かかって社の利益が一億
92あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:32:13.46ID:sPTi7DFX0 あ、電通の社員個人の給与は年1000万な
まあでも家に帰れない生活になると思うが
まあでも家に帰れない生活になると思うが
93あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:35:08.17ID:sPTi7DFX0 議員も個人事業主あるいか法人とみなして既存の税法を当てれば
法律の条文も減ってわかりやすさがまし余計な法律を作らなくて
よくなり労働生産性もあがるのになwww
法律の条文も減ってわかりやすさがまし余計な法律を作らなくて
よくなり労働生産性もあがるのになwww
94あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:35:39.34ID:sPTi7DFX0 誰か相手してくれないと永遠に書き込み続けるぞwwww
95あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:36:05.43ID:sPTi7DFX0 え
い
い
96あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:36:24.55ID:sPTi7DFX0 え
ん
ん
97あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:36:45.61ID:sPTi7DFX0 ・
・
・
・
・
98あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:37:31.46ID:sPTi7DFX0 ついむらむらしてやった
いまははんせいしている
いまははんせいしている
99あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 18:45:37.40ID:sPTi7DFX0 >>46
おっとカン直人元首相の悪口はそこまでにしておけ
おっとカン直人元首相の悪口はそこまでにしておけ
2024/06/18(火) 19:14:57.04ID:y4ijGuWw0
民主主義の民主が何を指してるのか。
今の日本の政治家にとってはチャイナや経団連や宗教団体や人権団体などの物申す人たちが民だとみなされてる。
今の日本の政治家にとってはチャイナや経団連や宗教団体や人権団体などの物申す人たちが民だとみなされてる。
101あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 19:27:04.79ID:hLWK1pHe0 諸々の不正資金流用は総額でおいくらなんだろうか?
102あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 21:12:13.33ID:NZfovRmk0 今まで金のかかる偽装民主主義で国は沈没しているのだから
逆で行かないと駄目だろう
逆で行かないと駄目だろう
103あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 22:55:43.44ID:OWGv5BMa0 まさしく麻生太郎さんは政治改革の一番の抵抗勢力であろう!
今まで自民党の政治資金規正法改正の一番の抵抗勢力となり鈴木座長や小倉氏など若手も加わりまったく国民の意見も聞かず、自民党の裏金事件の反省も無く、現状維持に更には改悪の規正法改正案しか出さずに、まして日本維新の会の代表を騙してまで賛成を取り付ける等、日本政治を愚弄しておりまったく信用出来ない、信頼に値しない自民党に成り下がっている。
岸田首相にはもはや岸田政権の国民審判を受けるべきであり「政権交代」をかけた衆議院解散総選挙をするべきであると思料します。
今まで自民党の政治資金規正法改正の一番の抵抗勢力となり鈴木座長や小倉氏など若手も加わりまったく国民の意見も聞かず、自民党の裏金事件の反省も無く、現状維持に更には改悪の規正法改正案しか出さずに、まして日本維新の会の代表を騙してまで賛成を取り付ける等、日本政治を愚弄しておりまったく信用出来ない、信頼に値しない自民党に成り下がっている。
岸田首相にはもはや岸田政権の国民審判を受けるべきであり「政権交代」をかけた衆議院解散総選挙をするべきであると思料します。
104あなたの1票は無駄になりました
2024/06/18(火) 23:59:43.80ID:OWGv5BMa0 憲法改正に反対する者ではないが、主権在民、国民を見て、国民の為のまともな政治改革も政治資金規正法改革も出来ない、自民党だけをみて改革している今の自民党に憲法改正はして欲しいとは思わない。
自民党が衆議院に参議院議員の定数を大幅に半数にする改革をしたら、国民の見方変わると思う。
まさしく麻生太郎さんは政治改革の一番の抵抗勢力であろう!
今まで自民党の政治資金規正法改正の一番の抵抗勢力となり鈴木座長や小倉氏など若手も加わりまったく国民の意見も聞かず、自民党の裏金事件の反省も無く、現状維持に更には改悪の規正法改正案しか出さずに、まして日本維新の会の代表を騙してまで賛成を取り付ける等、日本政治を愚弄しておりまったく信用出来ない、信頼に値しない自民党に成り下がっている。
勿論騙された日本維新の会の代表に幹事長にも衆議院で賛成した、日本政治の今後の浄化において重大な責任があり取り、返しがつかない大失敗をした責任をしっかり党と反省して取るべきと考えます。
公明党は政治の浄化にも役に立たない、もはや不要の党として、滅亡してもいい政党と化していると思います。
岸田首相にはもはや岸田政権の国民審判を受けるべきであり「政権交代」をかけた衆議院解散総選挙をするべきであると思料します。
自民党が衆議院に参議院議員の定数を大幅に半数にする改革をしたら、国民の見方変わると思う。
まさしく麻生太郎さんは政治改革の一番の抵抗勢力であろう!
今まで自民党の政治資金規正法改正の一番の抵抗勢力となり鈴木座長や小倉氏など若手も加わりまったく国民の意見も聞かず、自民党の裏金事件の反省も無く、現状維持に更には改悪の規正法改正案しか出さずに、まして日本維新の会の代表を騙してまで賛成を取り付ける等、日本政治を愚弄しておりまったく信用出来ない、信頼に値しない自民党に成り下がっている。
勿論騙された日本維新の会の代表に幹事長にも衆議院で賛成した、日本政治の今後の浄化において重大な責任があり取り、返しがつかない大失敗をした責任をしっかり党と反省して取るべきと考えます。
公明党は政治の浄化にも役に立たない、もはや不要の党として、滅亡してもいい政党と化していると思います。
岸田首相にはもはや岸田政権の国民審判を受けるべきであり「政権交代」をかけた衆議院解散総選挙をするべきであると思料します。
2024/06/19(水) 06:44:54.29ID:P6hfB7Cg0
『仮に親ガチャがあったとしても、運が良かったのは俺なんだから、他の人間の事なんて知ったこっちゃない』
以前、上記ような内容の書き込みをネットの某まとめサイトのコメント欄で、見かけたことがあります
私はこの書き込みをされた方の人格や人間性を、批判するつもりは毛頭ありません
私がもしもたまたま金とコネのある家に生まれていたら、『金融所得課税を強化すべきです』とか、
『富裕層税・超富裕層を導入すべきです』とは主張をしないでしょう
少なくとも私は綺麗ごとしか言わない、そのような卑怯者ではないという自負だけはあります
私自身が親ガチャを外したから、私自身がお金持ちではないから、『富の再分配を実施すべきです』と
主張をしているのです
私は自分自身が、これ以上増税をされたくないから、これ以上社会保険料を引き上げられたくないから、
この書き込みをしているのです
私はたまたま金とコネのある家に運よく生まれて来たというだけで、税金の中抜きをして私腹を
肥やしている人間達に我慢がならないから、この書き込みをしているのです
富の再分配という政策が、日本の国益に適うと考えているから、この書き込みをしているのです
この政策は、私の利害と完全に一致しているのです
未だに、『人生は努力次第』と仰っている方がおられる事が、私には不思議でなりません
自分以外の人間が、努力をしているかどうかを、一体どうやって確認をするのでしょうか?
このような、絶対に確認が出来なことを議論しても無意味だと思いませんか?
既得権益側の富裕層の方達は、ご自分達の厚遇から何とか一般庶民の目を逸らそうと
必死に抽象的な事を仰っておられるのでしょうが、少なくとも私には絶対に通用をしません
国会議員の皆様方は、この国を少しでも良くするための政策を努力をして考えた結果、
『政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、1円たりとも納税をしなければ
この国が絶対にもっと良くなるはずだ』、という結論に至られたのでしょうか?
元官僚の皆様方は、この国を少しでも良くするための政策を努力をして考えた結果、
『天下りと渡りを繰り返して、ひたすら個室で新聞を読んでおけば、この国は絶対に
もっと良くなるはずだ』、という結論に至られたのでしょうか?
以前、上記ような内容の書き込みをネットの某まとめサイトのコメント欄で、見かけたことがあります
私はこの書き込みをされた方の人格や人間性を、批判するつもりは毛頭ありません
私がもしもたまたま金とコネのある家に生まれていたら、『金融所得課税を強化すべきです』とか、
『富裕層税・超富裕層を導入すべきです』とは主張をしないでしょう
少なくとも私は綺麗ごとしか言わない、そのような卑怯者ではないという自負だけはあります
私自身が親ガチャを外したから、私自身がお金持ちではないから、『富の再分配を実施すべきです』と
主張をしているのです
私は自分自身が、これ以上増税をされたくないから、これ以上社会保険料を引き上げられたくないから、
この書き込みをしているのです
私はたまたま金とコネのある家に運よく生まれて来たというだけで、税金の中抜きをして私腹を
肥やしている人間達に我慢がならないから、この書き込みをしているのです
富の再分配という政策が、日本の国益に適うと考えているから、この書き込みをしているのです
この政策は、私の利害と完全に一致しているのです
未だに、『人生は努力次第』と仰っている方がおられる事が、私には不思議でなりません
自分以外の人間が、努力をしているかどうかを、一体どうやって確認をするのでしょうか?
このような、絶対に確認が出来なことを議論しても無意味だと思いませんか?
既得権益側の富裕層の方達は、ご自分達の厚遇から何とか一般庶民の目を逸らそうと
必死に抽象的な事を仰っておられるのでしょうが、少なくとも私には絶対に通用をしません
国会議員の皆様方は、この国を少しでも良くするための政策を努力をして考えた結果、
『政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、1円たりとも納税をしなければ
この国が絶対にもっと良くなるはずだ』、という結論に至られたのでしょうか?
元官僚の皆様方は、この国を少しでも良くするための政策を努力をして考えた結果、
『天下りと渡りを繰り返して、ひたすら個室で新聞を読んでおけば、この国は絶対に
もっと良くなるはずだ』、という結論に至られたのでしょうか?
2024/06/19(水) 06:45:41.71ID:P6hfB7Cg0
自民党の皆様方は、法人税率を下げて、消費税率を上昇させました
自民党の方達は努力をして考えた結果、この政策を実行に移せば日本社会がもっと
良くなると本気で思われたのでしょうか?
今現在の日本は、実質賃金は24カ月連続で減少をして、少子高齢化に拍車が掛かり、
この国の国際的な経済競争力は年々低下しております
自民党議員の方達のご見解が、もしも絶対に正しいと仰るのであれば、法人税率を
現在の更に半分にして、消費税と社会保険料を今の倍にしてみればいいのです
この方法で少子高齢問題が解決をして、日本が再び経済大国に返り咲けるとお考えであるのならば、
この徴税方法を実行に移してみればいいのです
少なくとも私は、この政策では益々貧困格差や富の偏在が拡大をして、少子高齢化に拍車が
掛かってしまうと思います
その結果、生産年齢人口や消費者の数が更に減少をして、日本の経済規模・国際的な
経済競争力は更に低下をしてしまうと思います
『結果が出せなかった人間は、全員が努力不足だ』
このようなご主張をされている方達は、どうして自民党や官僚の方達の失政には、一切苦言を
呈されないのでしょうか?
努力至上主義者の方達は、何故間違った税金の徴収方法を実施している自民党の方達を、
一切糾弾されないのでしょうか?
まさかとは思いますが、『日本の景気は緩やかに回復基調』だとでも思っておられるのでしょうか?
それとも、『自分さえ良ければ、日本の未来なんてどうなっても構わない』とお考えなのでしょうか?
『今以上に日本の治安や社会保障制度が悪化した際には、我先にと日本を見捨てて
海外脱出をしてやる』とお考えなのでしょうか?
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
自民党の方達は努力をして考えた結果、この政策を実行に移せば日本社会がもっと
良くなると本気で思われたのでしょうか?
今現在の日本は、実質賃金は24カ月連続で減少をして、少子高齢化に拍車が掛かり、
この国の国際的な経済競争力は年々低下しております
自民党議員の方達のご見解が、もしも絶対に正しいと仰るのであれば、法人税率を
現在の更に半分にして、消費税と社会保険料を今の倍にしてみればいいのです
この方法で少子高齢問題が解決をして、日本が再び経済大国に返り咲けるとお考えであるのならば、
この徴税方法を実行に移してみればいいのです
少なくとも私は、この政策では益々貧困格差や富の偏在が拡大をして、少子高齢化に拍車が
掛かってしまうと思います
その結果、生産年齢人口や消費者の数が更に減少をして、日本の経済規模・国際的な
経済競争力は更に低下をしてしまうと思います
『結果が出せなかった人間は、全員が努力不足だ』
このようなご主張をされている方達は、どうして自民党や官僚の方達の失政には、一切苦言を
呈されないのでしょうか?
努力至上主義者の方達は、何故間違った税金の徴収方法を実施している自民党の方達を、
一切糾弾されないのでしょうか?
まさかとは思いますが、『日本の景気は緩やかに回復基調』だとでも思っておられるのでしょうか?
それとも、『自分さえ良ければ、日本の未来なんてどうなっても構わない』とお考えなのでしょうか?
『今以上に日本の治安や社会保障制度が悪化した際には、我先にと日本を見捨てて
海外脱出をしてやる』とお考えなのでしょうか?
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
2024/06/19(水) 06:45:56.06ID:P6hfB7Cg0
公共事業や国防・宇宙開発の全てに対して、悪であると糾弾をするつもりはありません
税金から企業に補助金や助成金を、交付すべきではないと主張するつもりも一切ありません
日本は資源国家ではなく、内需国家です
財政出動をしてでも日本国内にお金を回して、景気振興を促す必要があるのは言うまでもありません
『結果的に高収益、高収入になれた企業や富裕層の方達に、もっと沢山納税をして頂くべきです』と
主張をしているだけです
他者よりも沢山納税をしたくないのであれば、結果を出さなければいいのです
『つれーわ・・・。税金が高いから、つれーわ・・・。税金がもっと低かったら、全自動運転技術を完成
させる事が出来るけど、法人税と所得税が高額だから本気を出すのをやーめた』
このような思考の持ち主が、この世界に存在すると思いますか?
これでは、『明日から本気を出す』と言っているニートの方と、同レベルです
全自動運転技術を完成させることが出来れば、世界の歴史に名前を残すことが出来るはずです
世界一の大富豪になることが出来るはずです
理論上も実践上も可能であるにも拘らず、税金の問題だけでこの技術を完成させることを
躊躇う方が、この世界に存在すると思いますか?
引き籠りのニートの方が羨ましいのであれば、ご自分もなればいいのです
生活保護の方が羨ましいというのであれば、仕事を辞めて全財産を使い切り、家や車を手放して
受給申請に行けばいいのです
一方で、世襲議員や世襲経営者・世襲資産家が羨ましいと思ったとして、どのような努力を
すればこれらになれるのでしょうか?
この世界に生まれ落ちた瞬間、これらの立場になれるかどうかは決まっているはずです
努力をしたい人だけが、努力をすればいいのです
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が、引きこもりのニートになるはずが無いのです
仮にそうなったとしても、他のメジャーリーガーの方のご活躍がクローズアップされるか、大半の日本人が
別の事に時間やお金を使うようになるだけです
藤井聡太棋士がニートになったところで、氏以外の方が名人のタイトルを獲得されて、同額の
賞金を受け取るようになるだけです
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうかなんて、確かめる術はこの世界にはありません
税金から企業に補助金や助成金を、交付すべきではないと主張するつもりも一切ありません
日本は資源国家ではなく、内需国家です
財政出動をしてでも日本国内にお金を回して、景気振興を促す必要があるのは言うまでもありません
『結果的に高収益、高収入になれた企業や富裕層の方達に、もっと沢山納税をして頂くべきです』と
主張をしているだけです
他者よりも沢山納税をしたくないのであれば、結果を出さなければいいのです
『つれーわ・・・。税金が高いから、つれーわ・・・。税金がもっと低かったら、全自動運転技術を完成
させる事が出来るけど、法人税と所得税が高額だから本気を出すのをやーめた』
このような思考の持ち主が、この世界に存在すると思いますか?
これでは、『明日から本気を出す』と言っているニートの方と、同レベルです
全自動運転技術を完成させることが出来れば、世界の歴史に名前を残すことが出来るはずです
世界一の大富豪になることが出来るはずです
理論上も実践上も可能であるにも拘らず、税金の問題だけでこの技術を完成させることを
躊躇う方が、この世界に存在すると思いますか?
引き籠りのニートの方が羨ましいのであれば、ご自分もなればいいのです
生活保護の方が羨ましいというのであれば、仕事を辞めて全財産を使い切り、家や車を手放して
受給申請に行けばいいのです
一方で、世襲議員や世襲経営者・世襲資産家が羨ましいと思ったとして、どのような努力を
すればこれらになれるのでしょうか?
この世界に生まれ落ちた瞬間、これらの立場になれるかどうかは決まっているはずです
努力をしたい人だけが、努力をすればいいのです
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が、引きこもりのニートになるはずが無いのです
仮にそうなったとしても、他のメジャーリーガーの方のご活躍がクローズアップされるか、大半の日本人が
別の事に時間やお金を使うようになるだけです
藤井聡太棋士がニートになったところで、氏以外の方が名人のタイトルを獲得されて、同額の
賞金を受け取るようになるだけです
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうかなんて、確かめる術はこの世界にはありません
2024/06/19(水) 06:48:45.10ID:P6hfB7Cg0
・奪った富を国民に返せ!日本は世界一金持ちの国、大企業は富裕層はたくさん儲けた分、国や国民に
恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE
・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
//news.yahoo.co.jp/pickup/6501648
・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a305
・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に
・浦野教授が試算
//www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/190114-03/190114.html
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE
・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
//news.yahoo.co.jp/pickup/6501648
・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a305
・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に
・浦野教授が試算
//www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/190114-03/190114.html
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
2024/06/19(水) 06:48:58.32ID:P6hfB7Cg0
物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも農業でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
本年度から、森林環境税が導入・徴収される事となりました
為政者や官僚の皆様方は、本気で100年後に地球の平均気温が2.3度上昇することを
危惧されておられるのでしょうか?
それならば、無駄に多くの二酸化炭素を排出する高級スポーツカーやクルーザー・別荘の購入時に、
重税を課せばいいのです
『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、海外脱出されてしまうぞ!』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう
大企業・富裕層の海外流出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも農業でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
本年度から、森林環境税が導入・徴収される事となりました
為政者や官僚の皆様方は、本気で100年後に地球の平均気温が2.3度上昇することを
危惧されておられるのでしょうか?
それならば、無駄に多くの二酸化炭素を排出する高級スポーツカーやクルーザー・別荘の購入時に、
重税を課せばいいのです
『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、海外脱出されてしまうぞ!』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう
大企業・富裕層の海外流出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
2024/06/19(水) 06:49:18.37ID:P6hfB7Cg0
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
//www.zakzak.co.jp/article/20231225-XGLSZ3ZPY5OE7CFLPZ26DUGKF4/
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
//news.yahoo.co.jp/articles/817329f81cb692034d56e33116ec5f540ff9ec51
私は何も中国と国交を断絶すべきと、主張をしたいのではありません
中国も韓国も貿易相手国としては、日本にとって有益です
日本のすぐ近くには、北朝鮮のような危険な国も有ります
有事に備えて、普段から周辺国との連携を図っておいて損は無いはずです
日本に米軍基地が不要だと言うつもりは毛頭ありませんが、アメリカに国防の全ての軸足を
置き委ねることは、非常に危険だと思っています
その公共事業に採算性があり日本の利益になるというのであれば、実行に移せばいいのです
国際的な経済競争力を高めるためにも、日本国内にどんどんとお金を回し景気振興を
促すべきです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いし、官僚の皆様方は、天下りと渡りを繰り返す必要など何も無いのです
中国人の方達に政治資金パーティー券を購入して貰っている自民党は、果たして右寄りの
保守政党なのでしょうか?
この世界に万人が納得する政策や徴税方法など、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、民間企業や業界団体・外国人からお金を受け取っていない状態で、
これらを決定していただきたいと思います
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
//www.zakzak.co.jp/article/20231225-XGLSZ3ZPY5OE7CFLPZ26DUGKF4/
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
//news.yahoo.co.jp/articles/817329f81cb692034d56e33116ec5f540ff9ec51
私は何も中国と国交を断絶すべきと、主張をしたいのではありません
中国も韓国も貿易相手国としては、日本にとって有益です
日本のすぐ近くには、北朝鮮のような危険な国も有ります
有事に備えて、普段から周辺国との連携を図っておいて損は無いはずです
日本に米軍基地が不要だと言うつもりは毛頭ありませんが、アメリカに国防の全ての軸足を
置き委ねることは、非常に危険だと思っています
その公共事業に採算性があり日本の利益になるというのであれば、実行に移せばいいのです
国際的な経済競争力を高めるためにも、日本国内にどんどんとお金を回し景気振興を
促すべきです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いし、官僚の皆様方は、天下りと渡りを繰り返す必要など何も無いのです
中国人の方達に政治資金パーティー券を購入して貰っている自民党は、果たして右寄りの
保守政党なのでしょうか?
この世界に万人が納得する政策や徴税方法など、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、民間企業や業界団体・外国人からお金を受け取っていない状態で、
これらを決定していただきたいと思います
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです
2024/06/19(水) 06:50:56.34ID:P6hfB7Cg0
『共産主義者!』
大企業・富裕層に対する課税強化の話になると、必ずこのような極端な事を仰る方が現れます
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いておられるようです
為政者達は勿論、役人の方達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らには給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限される共産主義が失敗だという事は、世界の歴史が既に
証明しています
国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?国の借金とやらが・・・
自民党は増税をする時だけ、『国の借金』を連呼しています
一方で五輪開催やリニア建設・子ども家庭庁の創設時には、この言葉を絶対に仰いません
これ以上増税をして社会保険料の引き上げをして、国民全体の可処分所得を減らすくらいなら、
まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
共産主義は悪なんですよね?
まずはご自分達の給料を下げて、共産主義は悪であると有言実行して頂ければいいのです
資本主義制度下では、常にお金の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的に他の企業の業績が下がってしまうのです
富の偏在・貧困格差の拡大が、少子高齢化の原因です
行き過ぎた能力主義は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を発生させて人口減少に
拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
大企業・富裕層に対する課税強化の話になると、必ずこのような極端な事を仰る方が現れます
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いておられるようです
為政者達は勿論、役人の方達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らには給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限される共産主義が失敗だという事は、世界の歴史が既に
証明しています
国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?国の借金とやらが・・・
自民党は増税をする時だけ、『国の借金』を連呼しています
一方で五輪開催やリニア建設・子ども家庭庁の創設時には、この言葉を絶対に仰いません
これ以上増税をして社会保険料の引き上げをして、国民全体の可処分所得を減らすくらいなら、
まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
共産主義は悪なんですよね?
まずはご自分達の給料を下げて、共産主義は悪であると有言実行して頂ければいいのです
資本主義制度下では、常にお金の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的に他の企業の業績が下がってしまうのです
富の偏在・貧困格差の拡大が、少子高齢化の原因です
行き過ぎた能力主義は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を発生させて人口減少に
拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
112あなたの1票は無駄になりました
2024/06/19(水) 07:07:43.36ID:jNNrgUEz0 国立大学の授業料の引き上げはまったく必要ない。
▼違憲/防衛費倍増を撤回すれば事足りる。
>防衛費は1兆1292億円増の7兆9172億円で過去最大。
イージス・システム搭載艦の建造費用には3731億円を計上。
23年度の防衛費予算は22年度に対して1兆4千億円増え6兆8千億円。
これに加えて岸田と政府/自民党は、23年度に対して24年度は1兆1千億円
増やすのだ。22年度に対しては計2兆5千億円増える。
24年度の防衛費予算案の合計は8兆円だ。
▼防衛費を倍増すれば日本の安全保障は盤石になる。まったく成立していない。
日本では【平和主義・日本国憲法】のもと安全保障は
外交によってのみ担保される。
▼違憲/防衛費倍増を撤回すれば事足りる。
>防衛費は1兆1292億円増の7兆9172億円で過去最大。
イージス・システム搭載艦の建造費用には3731億円を計上。
23年度の防衛費予算は22年度に対して1兆4千億円増え6兆8千億円。
これに加えて岸田と政府/自民党は、23年度に対して24年度は1兆1千億円
増やすのだ。22年度に対しては計2兆5千億円増える。
24年度の防衛費予算案の合計は8兆円だ。
▼防衛費を倍増すれば日本の安全保障は盤石になる。まったく成立していない。
日本では【平和主義・日本国憲法】のもと安全保障は
外交によってのみ担保される。
113あなたの1票は無駄になりました
2024/06/19(水) 07:08:13.72ID:jNNrgUEz0 ▼岸田は自民党による「逮捕者を出した裏金事件」の
【結果責任】を取っていない。
な 無意味な「政治資金規正法改正ごっこ」に
うつつをぬかしている立憲民主党
この岸田によるおぞましい【無責任】をいつ糾弾するのだ。
▼NHKと読売新聞、日経新聞、朝日新聞、毎日新聞、中日・東京新聞
他新聞テレビは、岸田による【結果責任を取らない無責任】の
【沈黙/隠ぺいによる正当化】はやめろ。国民をあざむくな。
な 立憲民主党代表の泉健太 自民党とグルになるんじゃねえよ。
沈むニッポン
。。
ところで【派閥を解消していない】自民党副総裁の麻生太郎
何だ その涼しいツラは。【結果責任】を取っていないのは
おめえも同じだ。
【結果責任】を取っていない。
な 無意味な「政治資金規正法改正ごっこ」に
うつつをぬかしている立憲民主党
この岸田によるおぞましい【無責任】をいつ糾弾するのだ。
▼NHKと読売新聞、日経新聞、朝日新聞、毎日新聞、中日・東京新聞
他新聞テレビは、岸田による【結果責任を取らない無責任】の
【沈黙/隠ぺいによる正当化】はやめろ。国民をあざむくな。
な 立憲民主党代表の泉健太 自民党とグルになるんじゃねえよ。
沈むニッポン
。。
ところで【派閥を解消していない】自民党副総裁の麻生太郎
何だ その涼しいツラは。【結果責任】を取っていないのは
おめえも同じだ。
114あなたの1票は無駄になりました
2024/06/19(水) 07:42:10.79ID:liZc4+1U0 北や中国やアフリカでは金がかからないのか?
そもそも国民が払う税金が高いんじゃないの?
まるで麻生の金を国民におごってような口ぶりだが。
そもそも国民が払う税金が高いんじゃないの?
まるで麻生の金を国民におごってような口ぶりだが。
115あなたの1票は無駄になりました
2024/06/19(水) 08:27:49.14ID:Nn7GdY0w0 そら贅沢しまくってればコストはかかるわな
いくら増税しても足らんわけだ
いくら増税しても足らんわけだ
116あなたの1票は無駄になりました
2024/06/21(金) 21:34:32.97ID:mudLjjL80 いま日本国に一番必要なのは立憲君主を中心とした政権交代で長年の自民党政治で溜まりに溜まってしまった政治の膿(ウミ)を日本内政を中心として掃き出すことだと思います。
まず1点、もはや田崎という政治コメンテーター元時事通信記者はテレビなど出演不要である、特にフジは呼ぶ必要もない、既に田崎氏の自民党サイドの発言は分かりきっている、本質的な政治改革や日本政治が良くなるあるべき政治への真髄、自民党の為の政治改革ではなく、国民の為の国民本意の政治に選挙改革を徹底してコメンテーターとして発言してもらいたい、時事通信社なら山田氏は田崎さんよりはるかにまともな政治評論をしており、フジはじめテレビに呼ぶなら山田氏が相応しいと思う。
今の自民党の体たらくは岸田政権だからではなく、この政治改革で一番反対したのは麻生太郎氏であり茂木氏に麻生派の茂木の若手議員達であり、単に岸田首相周辺だけがと言うより、正しく今の自民党の全体が「政治とカネ」の安住の政治にどっぷり浸かってしまった結果だと考えられ、首相が変わってもとても裏金を無くした立派な政治を政治改革をしていくとはとても思えない。
昔の自民党には大物がいだが、現在の自民党には日本を託せる、日本の未来を描ける政治家がいない、元来官僚が特に内政を担っており、自民党の政治家より官僚ははるかに優秀であり、これが日本国の根本の一つで国家官僚には最大限日本で最も優秀な人材が入るようしてもらいたい。
そして日本維新の会には本当にまともな人材が不足しており、今般の行いを見ていても馬場氏は代表になるべき器でなく、藤田氏も幹事長なり党の役職を担えるにはまだまだな人材で、他にまともな人がいないのかと思ってしまう、今のままでは大阪以外に広げてはいけない政党であり、本格的に日本の政治を良くする政策に政治集団になってないと思えてならない。
まず1点、もはや田崎という政治コメンテーター元時事通信記者はテレビなど出演不要である、特にフジは呼ぶ必要もない、既に田崎氏の自民党サイドの発言は分かりきっている、本質的な政治改革や日本政治が良くなるあるべき政治への真髄、自民党の為の政治改革ではなく、国民の為の国民本意の政治に選挙改革を徹底してコメンテーターとして発言してもらいたい、時事通信社なら山田氏は田崎さんよりはるかにまともな政治評論をしており、フジはじめテレビに呼ぶなら山田氏が相応しいと思う。
今の自民党の体たらくは岸田政権だからではなく、この政治改革で一番反対したのは麻生太郎氏であり茂木氏に麻生派の茂木の若手議員達であり、単に岸田首相周辺だけがと言うより、正しく今の自民党の全体が「政治とカネ」の安住の政治にどっぷり浸かってしまった結果だと考えられ、首相が変わってもとても裏金を無くした立派な政治を政治改革をしていくとはとても思えない。
昔の自民党には大物がいだが、現在の自民党には日本を託せる、日本の未来を描ける政治家がいない、元来官僚が特に内政を担っており、自民党の政治家より官僚ははるかに優秀であり、これが日本国の根本の一つで国家官僚には最大限日本で最も優秀な人材が入るようしてもらいたい。
そして日本維新の会には本当にまともな人材が不足しており、今般の行いを見ていても馬場氏は代表になるべき器でなく、藤田氏も幹事長なり党の役職を担えるにはまだまだな人材で、他にまともな人がいないのかと思ってしまう、今のままでは大阪以外に広げてはいけない政党であり、本格的に日本の政治を良くする政策に政治集団になってないと思えてならない。
117あなたの1票は無駄になりました
2024/06/24(月) 19:02:59.66ID:nhE/TpM30 麻生さんも菅さんももういい加減にしてもらいたい、政治資金規正法改正では国民の節なるまともな正常な政治資金改革にしたいと望んだその希望を期待をすべて改悪にしたのは自民党そのものである、一番岸田首相の足を引っ張り党内をガタガタにしたのは麻生さんであり、その仲間達である、次に茂木さんで党を纏めず反対勢力にして足を引っ張っている、自民党は約束した派閥解消を早く派閥解散して国会議員は一人一人が自らの判断で国政を考え意見を言い、投票判断をする議員本来の姿にしなければいけない。
この自民党の自浄作用のないモラルの欠如した有り様は岸田政権だけの問題ではない、長年の膿が自民党に蔓延ってしまった結果であり、首相を変えても麻生さんに菅さんが騒げば騒ぐほど益々日本の政治は悪化すると思われます。
この半年強の政治改革に掛かった国会での掛かった費用は税金は、この問題を起こした張本人の自民党が国民に払うべきものであり、国民に国庫に自腹で返すべきと考える、いい加減にしてもらいたい。
唯一、自民党でこの馬鹿なみっともない自民党裏金事件の間にテレビで自民党の要職経験者でまともに国民にあて発言をしてたのは石破さんだけであり、もし自民党が再生の道を求めるならば石破さんにすべてを任せて政治改革をやり直して国民からの信頼を取り戻すしかないと思う。
他のしょうもない麻生さんに菅さんの傀儡なら政権交代した方が良く、今までの自民党政権の膿を一切を吐き出して、新たな国民本意の政治の構築を選挙にて望むことになると思う。
自民党政権が長すぎた結果であり結末である、この際自民党は下野して少なくとも5〜10年立憲に国民民主を中心とした現野党が、新たな政治集団を作り上げて新たな日本国の国民本意の未来の政治を希望したいと思っています。
自民党からではない新たな時代の日本を再生して世界に発展する新たなリーダーが出てきてほしいと願っています。
この自民党の自浄作用のないモラルの欠如した有り様は岸田政権だけの問題ではない、長年の膿が自民党に蔓延ってしまった結果であり、首相を変えても麻生さんに菅さんが騒げば騒ぐほど益々日本の政治は悪化すると思われます。
この半年強の政治改革に掛かった国会での掛かった費用は税金は、この問題を起こした張本人の自民党が国民に払うべきものであり、国民に国庫に自腹で返すべきと考える、いい加減にしてもらいたい。
唯一、自民党でこの馬鹿なみっともない自民党裏金事件の間にテレビで自民党の要職経験者でまともに国民にあて発言をしてたのは石破さんだけであり、もし自民党が再生の道を求めるならば石破さんにすべてを任せて政治改革をやり直して国民からの信頼を取り戻すしかないと思う。
他のしょうもない麻生さんに菅さんの傀儡なら政権交代した方が良く、今までの自民党政権の膿を一切を吐き出して、新たな国民本意の政治の構築を選挙にて望むことになると思う。
自民党政権が長すぎた結果であり結末である、この際自民党は下野して少なくとも5〜10年立憲に国民民主を中心とした現野党が、新たな政治集団を作り上げて新たな日本国の国民本意の未来の政治を希望したいと思っています。
自民党からではない新たな時代の日本を再生して世界に発展する新たなリーダーが出てきてほしいと願っています。
118あなたの1票は無駄になりました
2024/06/27(木) 09:26:53.46ID:T7J2vp5C0 憲法改正には基本的に要らぬ選挙区を除いて賛成する考えだが、今の体たらくな低俗な自民党議員に日本維新の会の議員では賛成しかねる、維新の会には元々期待してなく今回の件でますます幻滅している、特に今の自民党にはまともなリーダーがおらず現時点での憲法改正には反対する考えである。
憲法改正という重大事項は国民から信頼を得るリーダーと信任に値する政党の時代に冷静に考えるべきである!
日本維新の会は誠にふざけた政党だ!
政策活動費の10年後の公開を自民党に自ら要求し両党間で合意しといて、維新の会は自分達だけ使うの止めとかないと今更まともな意見が出てきて幹事長が認めて、こんな政党は信用ならない。
日本維新の会は国会議員にあらず、こんな党では日本はダメになり良くならない、最低限党として馬場代表に藤田幹事長、遠藤選対委員長は責任を取って辞任させなければならない、辞任させないような日本維新の会ならもはや政党の貞にあらずまともな政党とは言えない。
少なくとも日本維新の会は馬場氏に藤田氏と遠藤氏は国民に対して責任をとって辞任しなくてはならず、党員は退任させなければならない!
憲法改正という重大事項は国民から信頼を得るリーダーと信任に値する政党の時代に冷静に考えるべきである!
日本維新の会は誠にふざけた政党だ!
政策活動費の10年後の公開を自民党に自ら要求し両党間で合意しといて、維新の会は自分達だけ使うの止めとかないと今更まともな意見が出てきて幹事長が認めて、こんな政党は信用ならない。
日本維新の会は国会議員にあらず、こんな党では日本はダメになり良くならない、最低限党として馬場代表に藤田幹事長、遠藤選対委員長は責任を取って辞任させなければならない、辞任させないような日本維新の会ならもはや政党の貞にあらずまともな政党とは言えない。
少なくとも日本維新の会は馬場氏に藤田氏と遠藤氏は国民に対して責任をとって辞任しなくてはならず、党員は退任させなければならない!
119あなたの1票は無駄になりました
2024/06/27(木) 09:48:05.19ID:u+95eZc90 安くね?
一桁間違えてねーか?
マックでもたべたんか?
一桁間違えてねーか?
マックでもたべたんか?
120あなたの1票は無駄になりました
2024/06/27(木) 10:13:42.34ID:T7J2vp5C0 立憲君主党は枝野氏など左派を代表にしてはならず、現野党連合に自民からの一部入党も期待して、岡田氏に野田氏に泉氏など野党と連携してまとめられるリーダーを代表に選任しなくてはならないと思います。
自民党が政権を失っても大変なことはありません、政権交代をしてまず今回の政治改悪した政治資金規正法を一から改革して自民党から裏金議員の出ない、きれいで公平な選挙を行える政治資金改革を行ってほしいと思います。
憲法改正には基本的に要らぬ選挙区を除いて賛成する考えだが、今の体たらくな低俗な自民党議員に日本維新の会の議員では賛成しかねる、維新の会には元々期待してなく今回の件でますます幻滅している、特に今の自民党にはまともなリーダーがおらず現時点での憲法改正には反対する考えである。
憲法改正という重大事項は国民から信頼を得るリーダーと信任に値する政党の時代に冷静に考えるべきである!
日本維新の会は誠にふざけた政党だ!
政策活動費の10年後の公開を自民党に自ら要求し両党間で合意しといて、維新の会は自分達だけ使うの止めとかないと今更まともな意見が出てきて幹事長が認めて、こんな政党は信用ならない。
日本維新の会は国会議員にあらず、こんな党では日本はダメになり良くならない、最低限党として馬場代表に藤田幹事長、遠藤選対委員長は責任を取って辞任させなければならない、辞任させないような日本維新の会ならもはや政党の貞にあらずまともな政党とは言えない。
少なくとも日本維新の会は馬場氏に藤田氏と遠藤氏は国民に対して責任をとって辞任しなくてはならず、党員は退任させなければならない。
現在の日本維新の会は解党したらいいと思う!
自民党が政権を失っても大変なことはありません、政権交代をしてまず今回の政治改悪した政治資金規正法を一から改革して自民党から裏金議員の出ない、きれいで公平な選挙を行える政治資金改革を行ってほしいと思います。
憲法改正には基本的に要らぬ選挙区を除いて賛成する考えだが、今の体たらくな低俗な自民党議員に日本維新の会の議員では賛成しかねる、維新の会には元々期待してなく今回の件でますます幻滅している、特に今の自民党にはまともなリーダーがおらず現時点での憲法改正には反対する考えである。
憲法改正という重大事項は国民から信頼を得るリーダーと信任に値する政党の時代に冷静に考えるべきである!
日本維新の会は誠にふざけた政党だ!
政策活動費の10年後の公開を自民党に自ら要求し両党間で合意しといて、維新の会は自分達だけ使うの止めとかないと今更まともな意見が出てきて幹事長が認めて、こんな政党は信用ならない。
日本維新の会は国会議員にあらず、こんな党では日本はダメになり良くならない、最低限党として馬場代表に藤田幹事長、遠藤選対委員長は責任を取って辞任させなければならない、辞任させないような日本維新の会ならもはや政党の貞にあらずまともな政党とは言えない。
少なくとも日本維新の会は馬場氏に藤田氏と遠藤氏は国民に対して責任をとって辞任しなくてはならず、党員は退任させなければならない。
現在の日本維新の会は解党したらいいと思う!
121あなたの1票は無駄になりました
2024/07/03(水) 19:32:38.21ID:2EXydjbw0 日本維新の会は大勢の国民を無視して、あのひどい政局も見ない国会対応は、今後の日本政治を駄目にし悪化させる下であり、日本維新の会の馬場代表と藤田幹事長に遠藤国対委員長の責任は重大であり著しく重い、一番には馬場代表は真っ先に責任を取り代表を辞任すべきである、万一自ら辞めなければ日本維新の会の議員及び会員は皆で馬場代表を解任しなければいけない、そもそも馬場氏には国政を担うに値する哲学に理念もまったく見当たらない、即ち代表の器でない人物を代表にしており、馬場氏が辞めなければ日本維新の会という政党自体に国民から批判を集中砲火を受けることになるだろう、日本国の政治を良くするため、浄化してこれから政治に金の掛からない選挙を目指している矢先の日本維新の会の無様な体たらくは、とてもまともな政治を志ざす人物のすることではない。
馬場氏に藤田氏には国会議員を辞めてもらいたい思いである。
馬場氏に藤田氏には国会議員を辞めてもらいたい思いである。
122あなたの1票は無駄になりました
2024/07/03(水) 19:35:52.06ID:cnuHet5D0 日本の国会議員は世界一高い給料をもらってるが
能力は世界一低い
民主主義はコストがかかるはこういうことをいってるのではない
手間が多いからコストがかかるという意味だ
能力は世界一低い
民主主義はコストがかかるはこういうことをいってるのではない
手間が多いからコストがかかるという意味だ
123あなたの1票は無駄になりました
2024/07/03(水) 19:36:20.35ID:cnuHet5D0 「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
124あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 08:32:48.19ID:HTfUsB/80 金銭問題の根源はここにある。
125あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 15:28:23.87ID:CAv+otxU0 年金改革について国民は騙されている。自民党にそして財務省に厚労省が国民年金の救済を民間企業だけの厚生年金だけでやろうとしている。
年金で一番余裕のある我々国民の税金を半分使っている共済年金を(国家公務員共済年金と地方公務員共済年金)、まず国民年金と統合して国民年金を救済しなくてはならない、立憲君主の左派はいい加減に反省して日本国民全体を見て年金大連合を認めなければいけない、その後で厚生年金との統合をして日本国民の年金を完結させると不公平な年金制度が解消に向かっていけると思う、本来公務員は国民の国民の公僕であり国民の税金で生計を立てているのである、民間企業人に多大なる負担をさせてはならない。
以前から分かっている事を自民党がサボっておりやらず財務省が厚労省が民間企業だけに負担させる公務員天国を作ってしまっている、国民は怒らなければいけない、自民党議員にそ財務省に厚労省にふざけるなと、もう騙されないと怒らなければならない。
年金で一番余裕のある我々国民の税金を半分使っている共済年金を(国家公務員共済年金と地方公務員共済年金)、まず国民年金と統合して国民年金を救済しなくてはならない、立憲君主の左派はいい加減に反省して日本国民全体を見て年金大連合を認めなければいけない、その後で厚生年金との統合をして日本国民の年金を完結させると不公平な年金制度が解消に向かっていけると思う、本来公務員は国民の国民の公僕であり国民の税金で生計を立てているのである、民間企業人に多大なる負担をさせてはならない。
以前から分かっている事を自民党がサボっておりやらず財務省が厚労省が民間企業だけに負担させる公務員天国を作ってしまっている、国民は怒らなければいけない、自民党議員にそ財務省に厚労省にふざけるなと、もう騙されないと怒らなければならない。
126あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 17:47:43.26ID:sfUaJbHy0 こいつ生活費全部血税使ってねえか?
127あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 18:19:34.24ID:dmrD+a7r0 コイツはくたばった後も従三位止まりにしてくれよ。
128あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 20:14:56.56ID:tapwnqcW0 意味不明な爺さん
盗みタカリとウリスト教で脳が解けてるんだろう
盗みタカリとウリスト教で脳が解けてるんだろう
129あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 23:45:51.03ID:+EdypHTy0 日本国民が喜んで寄付してくれる人物になれますように・・・・・なれなかったのか?
130あなたの1票は無駄になりました
2024/07/04(木) 23:48:47.67ID:+EdypHTy0 国民から政治を信託されないから 票を金で買う羽目になる・・・麻生さんの事じゃないよ。
131あなたの1票は無駄になりました
2024/07/05(金) 00:14:37.24ID:bzP+tBSs0 民主主義の国アメリカ見れば判るだろ
2024/07/05(金) 04:50:25.27ID:XCzGez7b0
麻生は民主主義者じゃないだろ
地方の政治経済を金で支配して民主主義を搾取する既得権益利権ヤクザだろ
地方の政治経済を金で支配して民主主義を搾取する既得権益利権ヤクザだろ
133あなたの1票は無駄になりました
2024/07/05(金) 05:13:55.67ID:XGMbaw760 選民覇権ヤクザにいまさら何言っとる
2024/07/06(土) 23:27:29.90ID:3ThpKXs+0
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
学校来ないのに
同伴競技者とそれ以外は撮られてないし
学校来ないのに
同伴競技者とそれ以外は撮られてないし
135あなたの1票は無駄になりました
2024/07/07(日) 00:48:41.50ID:GiAjShar0 上で
駄目な株を年間120万積み立てれば20年以上はマスクなしで離婚になったらもう予知できんよ
駄目な株を年間120万積み立てれば20年以上はマスクなしで離婚になったらもう予知できんよ
136あなたの1票は無駄になりました
2024/07/07(日) 10:41:55.42ID:OZs+IfvJ0 蓮舫も馬鹿みたと思います、枝野幸男さんなんか呼んじゃダメでしょ、負けるに決まってる、なんで今更立憲君主の左派が来るの頭可笑しいんちゃうか!
立憲君主でまともなのは国民が待ち望んでいるのは岡田氏に野田氏らのリベラル保守派の人々での政権で日本政治を立て直しをしてもらいたいのである、決して共産に立憲左派ではない、自治労などは立憲から出て共産に行ってもらいたいとも考える。
新たな立憲君主をはじめ野党勢力が結集してイギリスはじめヨーロッパのダイナミックな政権交代で日本国の政治を刷新して癒着に汚職の政治、利益団体誘導の自民党から今こそ国民本意の真っ当な国民政治への政権交代を期待しているものです。
今こそ政権を交代して政治資金改革を抜本的にやり直し、選挙制度も議員定数削減と秘書数の削減に頭打ちでカネの掛からない選挙にして民間や官僚から明治維新のように有能な優秀なやる気みなぎる人材が国会に政治家を志すようにしなくてはならないと思料します。
今の体たらくでだらしなく自浄作用もない自民党議員の皆さんには今こそ5年10年間は下野してほしいと願っています!
立憲君主でまともなのは国民が待ち望んでいるのは岡田氏に野田氏らのリベラル保守派の人々での政権で日本政治を立て直しをしてもらいたいのである、決して共産に立憲左派ではない、自治労などは立憲から出て共産に行ってもらいたいとも考える。
新たな立憲君主をはじめ野党勢力が結集してイギリスはじめヨーロッパのダイナミックな政権交代で日本国の政治を刷新して癒着に汚職の政治、利益団体誘導の自民党から今こそ国民本意の真っ当な国民政治への政権交代を期待しているものです。
今こそ政権を交代して政治資金改革を抜本的にやり直し、選挙制度も議員定数削減と秘書数の削減に頭打ちでカネの掛からない選挙にして民間や官僚から明治維新のように有能な優秀なやる気みなぎる人材が国会に政治家を志すようにしなくてはならないと思料します。
今の体たらくでだらしなく自浄作用もない自民党議員の皆さんには今こそ5年10年間は下野してほしいと願っています!
137あなたの1票は無駄になりました
2024/07/11(木) 22:18:26.08ID:I0N+UYFt0 立憲は政権交代して政権を取ったら必ず政治資金規正法を全面的に根本から見直し改正しなくてはいけない、政治不審の払拭から直してもらいたい。
小沢さんは泉はダメだと盛んに言うがそうだろうか、枝野さんの方が野党連合を目指す上でも最も問題多くなるのではないか、現状の国民の期待は落ちぶれ、裏金にからむ国民を無視した選挙に没頭して、政治資金改革や国会など選挙改革の議員立法はまったく自浄作用も能力もない議員ばかりであり自民党には信用にも信頼にも値しない。
そこで政権交代を期待しているが、野党側への期待はいわゆる改革保守での野党連合であり枝野氏などの立憲左派ではない、泉氏に野田氏に岡田克也氏を筆頭とした立憲民主の現中核メンバーであり、国民民主に日本維新などと連携、連合して政権交代可能なまとまりを作れる人が代表になるべきと思える。
やはり日本国では立憲左派に共産では政権交代は不可能であり、閣外協力での対応で収まるのがいいと考える。
新たな日本を目指し自民党の今までの悪い部分や団体等のしがらみを根本的に見直し、一番に政治資金規正法を真っ先に全面的に改正してもらいたい、更には選挙制度もできればお金のかからない秘書人数を削減し上限設定して、政党交付金など最低限の資金で選挙する制度を構築すべきだと思う。
立憲君主には野党連合にて国民にはびこる自民党による政治不審を政権交代をして政治不信を払拭してもらいたいと望んでいる、是非、立憲中核に右派と国民民主に日本維新などを中心とした政権交代が起こる事を期待しています。
頑張ってください!
小沢さんは泉はダメだと盛んに言うがそうだろうか、枝野さんの方が野党連合を目指す上でも最も問題多くなるのではないか、現状の国民の期待は落ちぶれ、裏金にからむ国民を無視した選挙に没頭して、政治資金改革や国会など選挙改革の議員立法はまったく自浄作用も能力もない議員ばかりであり自民党には信用にも信頼にも値しない。
そこで政権交代を期待しているが、野党側への期待はいわゆる改革保守での野党連合であり枝野氏などの立憲左派ではない、泉氏に野田氏に岡田克也氏を筆頭とした立憲民主の現中核メンバーであり、国民民主に日本維新などと連携、連合して政権交代可能なまとまりを作れる人が代表になるべきと思える。
やはり日本国では立憲左派に共産では政権交代は不可能であり、閣外協力での対応で収まるのがいいと考える。
新たな日本を目指し自民党の今までの悪い部分や団体等のしがらみを根本的に見直し、一番に政治資金規正法を真っ先に全面的に改正してもらいたい、更には選挙制度もできればお金のかからない秘書人数を削減し上限設定して、政党交付金など最低限の資金で選挙する制度を構築すべきだと思う。
立憲君主には野党連合にて国民にはびこる自民党による政治不審を政権交代をして政治不信を払拭してもらいたいと望んでいる、是非、立憲中核に右派と国民民主に日本維新などを中心とした政権交代が起こる事を期待しています。
頑張ってください!
138あなたの1票は無駄になりました
2024/07/11(木) 22:20:22.49ID:I0N+UYFt0 立憲は政権交代して政権を取ったら必ず政治資金規正法を全面的に根本から見直し改正しなくてはいけない、政治不審の払拭から直してもらいたい。
小沢さんは泉はダメだと盛んに言うがそうだろうか、枝野さんの方が野党連合を目指す上でも最も問題多くなるのではないか、現状の国民の期待は落ちぶれ、裏金にからむ国民を無視した選挙に没頭して、政治資金改革や国会など選挙改革の議員立法はまったく自浄作用も能力もない議員ばかりであり自民党には信用にも信頼にも値しない。
そこで政権交代を期待しているが、野党側への期待はいわゆる改革保守での野党連合であり枝野氏などの立憲左派ではない、泉氏に野田氏に岡田克也氏を筆頭とした立憲民主の現中核メンバーであり、国民民主に日本維新などと連携、連合して政権交代可能なまとまりを作れる人が代表になるべきと思える。
やはり日本国では立憲左派に共産では政権交代は不可能であり、閣外協力での対応で収まるのがいいと考える。
新たな日本を目指し自民党の今までの悪い部分や団体等のしがらみを根本的に見直し、一番に政治資金規正法を真っ先に全面的に改正してもらいたい、更には選挙制度もできればお金のかからない秘書人数を削減し上限設定して、政党交付金など最低限の資金で選挙する制度を構築すべきだと思う。
立憲君主には野党連合にて国民にはびこる自民党による政治不審を政権交代をして政治不信を払拭してもらいたいと望んでいる、是非、立憲中核に右派と国民民主に日本維新などを中心とした政権交代が起こる事を期待しています。
頑張ってください!
小沢さんは泉はダメだと盛んに言うがそうだろうか、枝野さんの方が野党連合を目指す上でも最も問題多くなるのではないか、現状の国民の期待は落ちぶれ、裏金にからむ国民を無視した選挙に没頭して、政治資金改革や国会など選挙改革の議員立法はまったく自浄作用も能力もない議員ばかりであり自民党には信用にも信頼にも値しない。
そこで政権交代を期待しているが、野党側への期待はいわゆる改革保守での野党連合であり枝野氏などの立憲左派ではない、泉氏に野田氏に岡田克也氏を筆頭とした立憲民主の現中核メンバーであり、国民民主に日本維新などと連携、連合して政権交代可能なまとまりを作れる人が代表になるべきと思える。
やはり日本国では立憲左派に共産では政権交代は不可能であり、閣外協力での対応で収まるのがいいと考える。
新たな日本を目指し自民党の今までの悪い部分や団体等のしがらみを根本的に見直し、一番に政治資金規正法を真っ先に全面的に改正してもらいたい、更には選挙制度もできればお金のかからない秘書人数を削減し上限設定して、政党交付金など最低限の資金で選挙する制度を構築すべきだと思う。
立憲君主には野党連合にて国民にはびこる自民党による政治不審を政権交代をして政治不信を払拭してもらいたいと望んでいる、是非、立憲中核に右派と国民民主に日本維新などを中心とした政権交代が起こる事を期待しています。
頑張ってください!
139あなたの1票は無駄になりました
2024/07/14(日) 17:41:34.95ID:tiIcL0oX0 父子鷹で売ってた事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、責任逃れしそう
試験段階でクレカ情報入力画面してないと思う
こどおじなんていうまでもなくてもちゃんとお笑い企画で人は同じだからな
https://i.imgur.com/jaDrfso.jpeg
試験段階でクレカ情報入力画面してないと思う
こどおじなんていうまでもなくてもちゃんとお笑い企画で人は同じだからな
https://i.imgur.com/jaDrfso.jpeg
2024/07/14(日) 17:47:08.51ID:N5O0zO8Y0
2024/07/14(日) 18:00:29.48ID:q2b6zicA0
こいつらが
142あなたの1票は無駄になりました
2024/07/14(日) 19:22:32.78ID:TzSX7oAe0 このスレをざっと見たら
こっちにも
こっちにも
2024/07/14(日) 19:28:27.14ID:TzSX7oAe0
ただ煙草吸ってクラブ通ってるって言われた」みたいで春馬ヲタが怒ってるね
https://i.imgur.com/cjHT80N.mp4
https://i.imgur.com/cjHT80N.mp4
144あなたの1票は無駄になりました
2024/07/17(水) 11:30:29.21ID:ZBg3H9LT02024/07/17(水) 11:47:48.50ID:b8EMbnng0
2024/07/17(水) 12:18:51.28ID:LLBMsWE+0
147あなたの1票は無駄になりました
2024/07/17(水) 13:39:32.05ID:UXmTqZPg0 そんな訳ないだろ
https://i.imgur.com/PhQbNWP.jpeg
https://i.imgur.com/PhQbNWP.jpeg
148あなたの1票は無駄になりました
2024/07/17(水) 13:41:27.39ID:UXmTqZPg0149あなたの1票は無駄になりました
2024/07/17(水) 14:08:04.27ID:OJUXRNN40 まあ立花からしないからマウント地獄やな
2024/07/17(水) 14:36:05.81ID:OJUXRNN40
2024/07/18(木) 23:43:16.96ID:2yuBmmyE0
次の衆院選でも麻生を当選させたら北朝鮮と台湾に近い九州は連投されてるウクライナみたいなグロ画像の光景になるからな
152あなたの1票は無駄になりました
2024/07/19(金) 00:17:00.48ID:wn7CMJ1j0 そんな金かかる政治なら辞めてしまえ。金かからない政治家と代われ
153あなたの1票は無駄になりました
2024/07/19(金) 00:28:43.82ID:ZMIZFhLc0 真面目に政治をしようとしたら政策秘書を大量に雇う事になって大赤字
そもそも政策立法なんてしない野党議員なんてただのスケジュール管理の秘書だけだから十分だろうな
実際に裏金裏金と騒がれた物はそうした私設秘書代に使われていただろ
>>152みたいにただただ文句だけを言う議員だけ増やすような有権者が日本を悪くするんだろうな
そもそも政策立法なんてしない野党議員なんてただのスケジュール管理の秘書だけだから十分だろうな
実際に裏金裏金と騒がれた物はそうした私設秘書代に使われていただろ
>>152みたいにただただ文句だけを言う議員だけ増やすような有権者が日本を悪くするんだろうな
154あなたの1票は無駄になりました
2024/08/01(木) 15:08:57.06ID:ULjYv9+20 自民党議員は頭がお菓子
ヨーロッパ31か国データでは接種率が1%上がると超過死亡が0.105%増える
22年の国内の死亡数は158万2033人で、前年より12万9744人(8.9%)増えた。
日本人のコロナワクチン接種率が80%だから8.9%増はコロナとコロナワクチンが原因の超過死亡増加だろうな
先進国ではコロナワクチンはビルゲイツをおちょくってブラックジョークにするネタで
国民に打つものじゃないのに
コロナワクチンより副作用Tが強いレプリコンワクチンを打って殺そうとしてるし
そのかわり
ウクライナ支援で何十兆円使うつもりなの
今の日本政府も日本国民も正気じゃないだろう
ヨーロッパ31か国データでは接種率が1%上がると超過死亡が0.105%増える
22年の国内の死亡数は158万2033人で、前年より12万9744人(8.9%)増えた。
日本人のコロナワクチン接種率が80%だから8.9%増はコロナとコロナワクチンが原因の超過死亡増加だろうな
先進国ではコロナワクチンはビルゲイツをおちょくってブラックジョークにするネタで
国民に打つものじゃないのに
コロナワクチンより副作用Tが強いレプリコンワクチンを打って殺そうとしてるし
そのかわり
ウクライナ支援で何十兆円使うつもりなの
今の日本政府も日本国民も正気じゃないだろう
2024/08/01(木) 15:12:27.50ID:+2oha8MZ0
なるほど
これからの政治家のランチミーティングの定番はファミレスにしろってことだな
これからの政治家のランチミーティングの定番はファミレスにしろってことだな
156あなたの1票は無駄になりました
2024/08/01(木) 15:34:32.47ID:ULjYv9+20 能登半島の人にはびた一文出さない岸田
こいつは正気じゃないアメリカの操り人形のただのお馬鹿さん
総理大臣やっていても時間の無駄なんだらさっさと辞めろよ
こいつは正気じゃないアメリカの操り人形のただのお馬鹿さん
総理大臣やっていても時間の無駄なんだらさっさと辞めろよ
157あなたの1票は無駄になりました
2024/08/14(水) 17:20:33.06ID:19rmyYz00 岸田さんが自民党総裁を辞めようが、自民党は何ひとつ変わらない、政治とカネの改革もまったく国民目線での改革はまるっきり出来てなくまるでザル法を公明党と馬鹿な維新の馬場が政治の大局観のない働きで、本来在るべき改正に改革が出来ずになってしまった。
自民党が変わるなら麻生氏や鈴木氏に菅氏や西田氏などが辞めるのが必然的であり、それこそ新総裁に石破茂氏を自民党議員が文句を言わずに選任することからだろう。
少なくとも岸田氏には総理総裁になり何をやりたいのか、まったく無かった、もはや自民党では日本医師会との癒着を代表時する企業、団体との腐れ縁、癒着で何も改革が出来ない、閉塞感でいっぱいである。
はっきり言って今後の日本を背負うにはもはや自民党は終わっており、新たな政党への政権交代が必須な状況であり、新たな日本のリーダーの出現が必要な現況であると思料され、立憲君主党には今こそ現在のところの野党を国民民主党に日本維新の会を中心とした野党連合をまとめ、それに適したリーダーを3党の中から選任されたらいいと考える、その基本線の元で共産党系との政策面での連携を導いたら一つのまとまりの可能性があるように思われる、ここは自民党よりもこれからの日本国の日本政治の日本経済の発展の為に現野党の連合、連帯に期待しているものである。
自民党が変わるなら麻生氏や鈴木氏に菅氏や西田氏などが辞めるのが必然的であり、それこそ新総裁に石破茂氏を自民党議員が文句を言わずに選任することからだろう。
少なくとも岸田氏には総理総裁になり何をやりたいのか、まったく無かった、もはや自民党では日本医師会との癒着を代表時する企業、団体との腐れ縁、癒着で何も改革が出来ない、閉塞感でいっぱいである。
はっきり言って今後の日本を背負うにはもはや自民党は終わっており、新たな政党への政権交代が必須な状況であり、新たな日本のリーダーの出現が必要な現況であると思料され、立憲君主党には今こそ現在のところの野党を国民民主党に日本維新の会を中心とした野党連合をまとめ、それに適したリーダーを3党の中から選任されたらいいと考える、その基本線の元で共産党系との政策面での連携を導いたら一つのまとまりの可能性があるように思われる、ここは自民党よりもこれからの日本国の日本政治の日本経済の発展の為に現野党の連合、連帯に期待しているものである。
158あなたの1票は無駄になりました
2024/08/15(木) 18:12:12.34ID:b5PG2r8t0 日本政治への信用と信頼を失落させた自民党議員の責任は甚大、重大である!
自民党は岸田首相の退陣で政治とカネのけじめとしたいようだが、自民党には「政治とカネ」疑獄、裏金事件をまともに反省して、まともな政治資金改革やカネのかからない選挙制度への改革などまったくやる気がなく、昨年約束した派閥解消も未だに中途半端で解消に至ってない、こんな体たらくな法律も守らない約束事も果たさない自民党を日本国民は信じてはいけない、麻生氏に森氏に二階氏に菅氏などの長老に支配され、未だ派閥温存政治で総裁選をやろうとしている自民党をとても認める訳にはいかない。
まともに見えるのは石破茂氏だけであり、茂木氏などは正に今までの自民党のやり方そのものでありまったく信用も信頼も出来ない。
一国民から見たら、こんな自民党政治はここで終焉を迎えて野党に政権を交代すべきだと思う、日本国の為、日本政治の為、自民党は野党に下野して日本国の新たな政治が始まる事に希望を持ちたいと思います。
政治に信用と信頼を失落させた自民党の責任は重大すぎるものがあり、国民を馬鹿にし自民党に都合の良い法律をすべて議員優位に作り上げて身の保全まで図るとは何事か、いい加減にも程がある。
安部政治の無茶苦茶が自民党の最後で、どれだけ法律を官僚を国民をないがしろにしてきたかを考えたらいい、総理の暴走を阻止できない、止められない自民党が信頼される訳がないことを自民党議員全員が全責任を持たなければならない。
首相の退陣は国民の政治への「信頼と信用」を失落させた「政治とカネ」のけじめには一切なってない事を自民党議員は肝に命ずるべきである。
自民党は岸田首相の退陣で政治とカネのけじめとしたいようだが、自民党には「政治とカネ」疑獄、裏金事件をまともに反省して、まともな政治資金改革やカネのかからない選挙制度への改革などまったくやる気がなく、昨年約束した派閥解消も未だに中途半端で解消に至ってない、こんな体たらくな法律も守らない約束事も果たさない自民党を日本国民は信じてはいけない、麻生氏に森氏に二階氏に菅氏などの長老に支配され、未だ派閥温存政治で総裁選をやろうとしている自民党をとても認める訳にはいかない。
まともに見えるのは石破茂氏だけであり、茂木氏などは正に今までの自民党のやり方そのものでありまったく信用も信頼も出来ない。
一国民から見たら、こんな自民党政治はここで終焉を迎えて野党に政権を交代すべきだと思う、日本国の為、日本政治の為、自民党は野党に下野して日本国の新たな政治が始まる事に希望を持ちたいと思います。
政治に信用と信頼を失落させた自民党の責任は重大すぎるものがあり、国民を馬鹿にし自民党に都合の良い法律をすべて議員優位に作り上げて身の保全まで図るとは何事か、いい加減にも程がある。
安部政治の無茶苦茶が自民党の最後で、どれだけ法律を官僚を国民をないがしろにしてきたかを考えたらいい、総理の暴走を阻止できない、止められない自民党が信頼される訳がないことを自民党議員全員が全責任を持たなければならない。
首相の退陣は国民の政治への「信頼と信用」を失落させた「政治とカネ」のけじめには一切なってない事を自民党議員は肝に命ずるべきである。
159あなたの1票は無駄になりました
2024/08/18(日) 22:45:05.85ID:4kuodwAU0 自民党の若手議員には大半が「政治とカネ」の裏金事件の政治資金改革に、金のかからない選挙制度への見直しに、自らが積極的に改革する態度も姿勢も無いようであり、こんな若手の自民党議員では信用出来ないし信頼にも値しない、政策を信用してもらう為にも口先だけの議員にならないでもらいたい、信用に信頼が一番だと思料します。
小林鷹之氏が総裁選に立候補するなら、自民党が自民党議員が国民からソッポを向かれ支持率が大幅ダウンした要因が何か、「政治とカネ、裏金事件」であり、「旧統一教会事件」での歴代自民党が果たしてきた役割りで、自民党議員は国民に対してほとんどやるべき原因解明と対策に改革を果たしてきてない、まったく不充分な原因追求にまったく不十分な対応をしてきたことで政治不審を招いている、今回の自民党総裁選挙の候補者には全員がこの政治不審の一丁目一番地の「政治とカネ、裏金事件」の抜本的自民党政治資金規正法改革のやり直しと、「旧統一教会と同被害者」への自民党並びに同議員の責任を明確にして責任を取らせる事は重大であり、この政治不審の本丸についての説明をいの一番に明確にする必要があります。
そして旧統一教会問題では日本国に日本国民に被害者を出さないこと、被害者には一義的に自民党の政治家が関与した問題であり、自民党自らが最大に補填を補償しなくてはならないが、自民党総裁を目指す者が日本国民から信用と信頼を得るためにも、信用信頼の第一義であるこの2点について明確な対策に国民への約束事をまず経済や外交安全保障などの前に、自民党改革ビジョンを説明しなければならない、これ無くして他のビジョンを聞かされても信用、信頼される自民党にはなり得ないと思料しています。
小林鷹之氏が総裁選に立候補するなら、自民党が自民党議員が国民からソッポを向かれ支持率が大幅ダウンした要因が何か、「政治とカネ、裏金事件」であり、「旧統一教会事件」での歴代自民党が果たしてきた役割りで、自民党議員は国民に対してほとんどやるべき原因解明と対策に改革を果たしてきてない、まったく不充分な原因追求にまったく不十分な対応をしてきたことで政治不審を招いている、今回の自民党総裁選挙の候補者には全員がこの政治不審の一丁目一番地の「政治とカネ、裏金事件」の抜本的自民党政治資金規正法改革のやり直しと、「旧統一教会と同被害者」への自民党並びに同議員の責任を明確にして責任を取らせる事は重大であり、この政治不審の本丸についての説明をいの一番に明確にする必要があります。
そして旧統一教会問題では日本国に日本国民に被害者を出さないこと、被害者には一義的に自民党の政治家が関与した問題であり、自民党自らが最大に補填を補償しなくてはならないが、自民党総裁を目指す者が日本国民から信用と信頼を得るためにも、信用信頼の第一義であるこの2点について明確な対策に国民への約束事をまず経済や外交安全保障などの前に、自民党改革ビジョンを説明しなければならない、これ無くして他のビジョンを聞かされても信用、信頼される自民党にはなり得ないと思料しています。
160あなたの1票は無駄になりました
2024/08/26(月) 23:05:54.38ID:94Yuo2Vs0 自民党総裁選に思う
(R6.9.27投開票)
★政治への不審は自民党への不審であり今のままでは総選挙は惨敗するだろう!
今回の総裁選挙は自民党の信頼回復が一番大事な選挙であり.信頼回復の一丁目一番地は「政治とカネ」の国民的不満.不審の解決である!
★決戦投票を含めて派閥で決めたりグループで決めたり従来通りの決め方をしたら自民党は終わりになる。
一国の総裁総理大臣を決める選挙であり、一人一人の国会議員が当人の国家観に政策を含め、日本国の代表に誰が相応しいかを自主投票で各議員の見識で各国の代表に負けない人物を選んで然るべきと思料している。
間違えても長老の麻生氏の言いなりにならない事及びジャーナリストの田崎氏が総裁選挙は今までの借りを各議員が返す選挙なんですと言っていたが、何と馬鹿な総裁選をしていたことか、それを批判もせずまことしやかにしゃしゃと喋る古いジャーナリストは如何なものかと思う、古すぎるしこんな総裁選では日本国は時代遅れになるばかりで、国際的にもリーダーを目指し米国や中国とも対等な関係を対話をする国になる為にもカネや議員の貸し借りで投票することは絶対に止めなければならないし、議員個人の見識を日本国で目指す思いを高めて欲しいと願っている。
(政治不審.自民党不審と自民党議員への不審の払拭).
★政治とカネの疑獄.裏金事件への対応策.
(自民党の再生).
(1)政治資金規正法の抜本規制改革のやり直し.
(2)金のかからない選挙実現に秘書人員の削減を含む抜本的制度見直し.
★新総裁への期待値
今後10年間の日本国の経済社会に外交安全保障と財政規律などに係る方針の説明と討論会(ディベート)の実施。
(1)刷新性(派閥政治や長老政治からの脱却).
自民党は刷新感であってはならず、古い体質をすべて刷新しなければならない。
(2)安定性(米国新大統領政権との連携に日本経済の発展と自衛隊等国防の安全保障).
(3)中国には弱腰対応を脱却し、数々の言いがかりには一つ一つすべて反論して逆に例えば中国の汚染水の国際調査を実施する要請を堂々と国際的に求めるなどしてもらいたい。
(R6.9.27投開票)
★政治への不審は自民党への不審であり今のままでは総選挙は惨敗するだろう!
今回の総裁選挙は自民党の信頼回復が一番大事な選挙であり.信頼回復の一丁目一番地は「政治とカネ」の国民的不満.不審の解決である!
★決戦投票を含めて派閥で決めたりグループで決めたり従来通りの決め方をしたら自民党は終わりになる。
一国の総裁総理大臣を決める選挙であり、一人一人の国会議員が当人の国家観に政策を含め、日本国の代表に誰が相応しいかを自主投票で各議員の見識で各国の代表に負けない人物を選んで然るべきと思料している。
間違えても長老の麻生氏の言いなりにならない事及びジャーナリストの田崎氏が総裁選挙は今までの借りを各議員が返す選挙なんですと言っていたが、何と馬鹿な総裁選をしていたことか、それを批判もせずまことしやかにしゃしゃと喋る古いジャーナリストは如何なものかと思う、古すぎるしこんな総裁選では日本国は時代遅れになるばかりで、国際的にもリーダーを目指し米国や中国とも対等な関係を対話をする国になる為にもカネや議員の貸し借りで投票することは絶対に止めなければならないし、議員個人の見識を日本国で目指す思いを高めて欲しいと願っている。
(政治不審.自民党不審と自民党議員への不審の払拭).
★政治とカネの疑獄.裏金事件への対応策.
(自民党の再生).
(1)政治資金規正法の抜本規制改革のやり直し.
(2)金のかからない選挙実現に秘書人員の削減を含む抜本的制度見直し.
★新総裁への期待値
今後10年間の日本国の経済社会に外交安全保障と財政規律などに係る方針の説明と討論会(ディベート)の実施。
(1)刷新性(派閥政治や長老政治からの脱却).
自民党は刷新感であってはならず、古い体質をすべて刷新しなければならない。
(2)安定性(米国新大統領政権との連携に日本経済の発展と自衛隊等国防の安全保障).
(3)中国には弱腰対応を脱却し、数々の言いがかりには一つ一つすべて反論して逆に例えば中国の汚染水の国際調査を実施する要請を堂々と国際的に求めるなどしてもらいたい。
161あなたの1票は無駄になりました
2024/09/04(水) 19:31:15.72ID:ZhEsiyV10 ★政治は「真なくは立たず」です。
信頼を自分達から無くした自民党は大事な大事な憲法改正の前に信頼を取り戻すため「政治とカネ」に「裏金疑惑」の大問題を一から根本からやり直しして国民に真を問うべきであると考えます。
★「政治とカネ」に裏金事件の問題で「国民の声」に敏感でない国会議員は幹事長の茂木氏など再度の改正を語らない守旧派議員であり、もはや自民党の刷新と改革において岸田政権でも反対勢力であったと思う、
今こそ「国民の声」を大事にする国会議員である石破氏が自民党総裁に相応しく自民党を刷新して浄化する為にも総裁になるべきであると思料している。
(小泉氏はまだまだ若い.役不足で、石破氏の後は林氏がまともでいいと考える).
総裁選の決選投票で今だに派閥を使ったり金を使うなら、もはや自民党は終わ
りであり、
決選投票こそ自主投票にしなければならない!
それが出来ない自民党議員なら解党しなければならないと思料します。
★自民党を残したいのなら今こそ時代錯誤の国会議員や、同じく守旧派の政治ジャーナリストは無用の長物と化しており一掃すべきであると考える!
信頼を自分達から無くした自民党は大事な大事な憲法改正の前に信頼を取り戻すため「政治とカネ」に「裏金疑惑」の大問題を一から根本からやり直しして国民に真を問うべきであると考えます。
★「政治とカネ」に裏金事件の問題で「国民の声」に敏感でない国会議員は幹事長の茂木氏など再度の改正を語らない守旧派議員であり、もはや自民党の刷新と改革において岸田政権でも反対勢力であったと思う、
今こそ「国民の声」を大事にする国会議員である石破氏が自民党総裁に相応しく自民党を刷新して浄化する為にも総裁になるべきであると思料している。
(小泉氏はまだまだ若い.役不足で、石破氏の後は林氏がまともでいいと考える).
総裁選の決選投票で今だに派閥を使ったり金を使うなら、もはや自民党は終わ
りであり、
決選投票こそ自主投票にしなければならない!
それが出来ない自民党議員なら解党しなければならないと思料します。
★自民党を残したいのなら今こそ時代錯誤の国会議員や、同じく守旧派の政治ジャーナリストは無用の長物と化しており一掃すべきであると考える!
162あなたの1票は無駄になりました
2024/09/05(木) 18:21:36.53ID:uYCDL5HU0 信頼を自分達から無くした自民党は大事な憲法改正の前に信頼を取り戻さなければ出来ません。
★政治は「真なくば立たません」。
「政治とカネ」に「裏金疑惑」の大問題を一から根本からやり直しして国民に真を問うべきであると考えます。
「政治とカネ」に裏金事件の問題で「国民の声」に敏感でない国会議員は幹事長の茂木氏など再度の改正に反対した守旧派議員であり、もはや自民党の刷新と改革において岸田政権でも反対勢力であったと思う、
★今こそ「国民の声」を大事にする国会議員である石破氏が自民党総裁に相応しく自民党を刷新して浄化する為にも総裁になるべきであると思料しています。
(小泉氏はまだまだ若い.内政外交も役不足で、石破氏の後は林氏がまともでいいと考える).
総裁選の決選投票で今だに派閥を使ったり金を使うなら、もはや自民党は終わ
りであり、
★決選投票こそ自主投票にしなければなりません!
それが出来ない見識もない自民党議員なら議員の必要はないと思います。
★政治は「真なくば立たません」。
「政治とカネ」に「裏金疑惑」の大問題を一から根本からやり直しして国民に真を問うべきであると考えます。
「政治とカネ」に裏金事件の問題で「国民の声」に敏感でない国会議員は幹事長の茂木氏など再度の改正に反対した守旧派議員であり、もはや自民党の刷新と改革において岸田政権でも反対勢力であったと思う、
★今こそ「国民の声」を大事にする国会議員である石破氏が自民党総裁に相応しく自民党を刷新して浄化する為にも総裁になるべきであると思料しています。
(小泉氏はまだまだ若い.内政外交も役不足で、石破氏の後は林氏がまともでいいと考える).
総裁選の決選投票で今だに派閥を使ったり金を使うなら、もはや自民党は終わ
りであり、
★決選投票こそ自主投票にしなければなりません!
それが出来ない見識もない自民党議員なら議員の必要はないと思います。
163あなたの1票は無駄になりました
2024/09/06(金) 16:23:15.15ID:xajhrfp20 必ず政治資金規正法は再度一から根本から改正しなければなりません、自民党議員のバカ丸出しの国民を欺く改正法しか出来ないなら自民党議員は公明も維新も政治家失格です。
♠︎政治は「真なくば立たず」です!
自民党は「裏金事件」に「政治とカネ」の問題で国民の真を無くしてしまった.
信頼無くして政治は出来ない.信用を無くした自民党は「解党して政権交代」しなくてはならないだろう.
安部氏が生前言ってたように自民党は解党してまさに一から出直してやり直すべき時だと思う。
明治から昭和にかけて日本国をリードし世界に知らしめた有能な政治家が今の自民党には一人もいない、
これも選挙制度を抜本改革して金が無くとも有能な若い議員が誕生できる選挙制度に改めなければいけない。
★「政治とカネ」に裏金事件の問題で「国民の声」に敏感でない国会議員は幹事長の茂木氏など再度の抜本的改正を語らない守旧派議員であり、もはや自民党の刷新と改革において岸田政権でも反対勢力であったと思う
今こそ「国民の声」を大事にする国会議員である石破氏が今一番自民党総裁に相応しく今回なるべきであると思料している。
(小泉氏はまだ若い.内政に外交安保も役不足で、出るならば今回の政治資金改革と裏金事件の解明と責任は自民党及び自民党議員に必ず負わせて国民に自民党員に納得させる事である、今回私は石破氏が適任と考え、一緒に政権を作るかして、その他には林氏の経済に外交安保の安定運営がいいと考える).
★政治への不審は自民党への不審であり今のままでは総選挙は惨敗するだろう!
今回の総裁選挙は自民党の信頼回復が何より一番大事な選挙であり.信頼回復の一丁目一番地は
「裏金事件」と「政治とカネ」の国民的不満の不審の解決であると思います!
♠︎政治は「真なくば立たず」です!
自民党は「裏金事件」に「政治とカネ」の問題で国民の真を無くしてしまった.
信頼無くして政治は出来ない.信用を無くした自民党は「解党して政権交代」しなくてはならないだろう.
安部氏が生前言ってたように自民党は解党してまさに一から出直してやり直すべき時だと思う。
明治から昭和にかけて日本国をリードし世界に知らしめた有能な政治家が今の自民党には一人もいない、
これも選挙制度を抜本改革して金が無くとも有能な若い議員が誕生できる選挙制度に改めなければいけない。
★「政治とカネ」に裏金事件の問題で「国民の声」に敏感でない国会議員は幹事長の茂木氏など再度の抜本的改正を語らない守旧派議員であり、もはや自民党の刷新と改革において岸田政権でも反対勢力であったと思う
今こそ「国民の声」を大事にする国会議員である石破氏が今一番自民党総裁に相応しく今回なるべきであると思料している。
(小泉氏はまだ若い.内政に外交安保も役不足で、出るならば今回の政治資金改革と裏金事件の解明と責任は自民党及び自民党議員に必ず負わせて国民に自民党員に納得させる事である、今回私は石破氏が適任と考え、一緒に政権を作るかして、その他には林氏の経済に外交安保の安定運営がいいと考える).
★政治への不審は自民党への不審であり今のままでは総選挙は惨敗するだろう!
今回の総裁選挙は自民党の信頼回復が何より一番大事な選挙であり.信頼回復の一丁目一番地は
「裏金事件」と「政治とカネ」の国民的不満の不審の解決であると思います!
164あなたの1票は無駄になりました
2024/09/09(月) 18:21:20.76ID:3sgOZeOD0 日本国の最大の政治改革は「政権交代」以外にはないでしょう!
小泉議員に問いたいと思います
貴方は総理大臣が務まりますか、貴方だけでなく殆どの立候補者が、疑問でなりません
大国を含めた外交防衛に一国の政治と全国民の生命と財産に責任を持てますか?
私は現メンバー予定者なら石破氏に林氏がいいと思いますが、将来的に小泉氏ではないかと考えます。
まず自民党は「裏金事件」と「政治とカネ」の本丸の決着をつけられていません。
小泉議員の改革プランには政治改革の本丸である一番大事なポイントの全国民が要望期待する「裏金の資金
使徒、使い道と原因追求の解明」が入っておらず初めから中途半端なようです。
「解明無くして改革は出来ません」であり、今の貴方のプランでは自民党の本格的改革は出来ないしやる気も正直感じません、やり方は野党を入れた学者や弁護士に自民党の守旧派を除外した清廉で正しい政治を求める自民党を刷新する議員を入れた第三者機関でやれば本気の自民党改革が出来ると考えます」である。
そして政治改革の本丸である.(1)連座制の立法化.(2)パーティーの禁止.(3)企業・団体献金の禁止の立法化が改革プランに入ってない。
更に(4)裏金議員の処遇見直し問題が非公認の根本問題がなおざりである。
今の政治資金規正法等も
「一事不再議は通用しない!」
岸田政権の前国会での審議であり、次国会での再審議にやり直しは間違いなく正しい。
また再度の法律改正で全面的な資金使徒の解明と政治資金規正法の根本的改正が国民から信頼を得る絶対条件だと思料する。
自民党はこれらの事が出来ないのであれば、生前この原因を作った安部氏が言ってた通り、自民党は解党するしかない、と言う結論しかないのでしょう。
小泉氏は父親のように自民党をぶっ壊す覚悟を決めて根本から自民党改革することです、さすれば国民もついて行くと思います。
今の誰かの隠れ蓑の中途半端な改革ではまったく納得出来ません、新生自民党を目指して根本から再考してもらいたい。
小泉議員に問いたいと思います
貴方は総理大臣が務まりますか、貴方だけでなく殆どの立候補者が、疑問でなりません
大国を含めた外交防衛に一国の政治と全国民の生命と財産に責任を持てますか?
私は現メンバー予定者なら石破氏に林氏がいいと思いますが、将来的に小泉氏ではないかと考えます。
まず自民党は「裏金事件」と「政治とカネ」の本丸の決着をつけられていません。
小泉議員の改革プランには政治改革の本丸である一番大事なポイントの全国民が要望期待する「裏金の資金
使徒、使い道と原因追求の解明」が入っておらず初めから中途半端なようです。
「解明無くして改革は出来ません」であり、今の貴方のプランでは自民党の本格的改革は出来ないしやる気も正直感じません、やり方は野党を入れた学者や弁護士に自民党の守旧派を除外した清廉で正しい政治を求める自民党を刷新する議員を入れた第三者機関でやれば本気の自民党改革が出来ると考えます」である。
そして政治改革の本丸である.(1)連座制の立法化.(2)パーティーの禁止.(3)企業・団体献金の禁止の立法化が改革プランに入ってない。
更に(4)裏金議員の処遇見直し問題が非公認の根本問題がなおざりである。
今の政治資金規正法等も
「一事不再議は通用しない!」
岸田政権の前国会での審議であり、次国会での再審議にやり直しは間違いなく正しい。
また再度の法律改正で全面的な資金使徒の解明と政治資金規正法の根本的改正が国民から信頼を得る絶対条件だと思料する。
自民党はこれらの事が出来ないのであれば、生前この原因を作った安部氏が言ってた通り、自民党は解党するしかない、と言う結論しかないのでしょう。
小泉氏は父親のように自民党をぶっ壊す覚悟を決めて根本から自民党改革することです、さすれば国民もついて行くと思います。
今の誰かの隠れ蓑の中途半端な改革ではまったく納得出来ません、新生自民党を目指して根本から再考してもらいたい。
165あなたの1票は無駄になりました
2024/09/12(木) 00:43:51.62ID:Gvw/ifDJ0 自民党総裁選立候補者に
問いたいと思います
[裏金議員に政治とカネ]の「政治改革」に後ろ向きの議員には信用出来ません!
今の自民党は国民政党ではありませんね、国民の声を聞かない政党になってます、
この総裁選の決戦投票でまた自民党議員が派閥やグループ単位で締め付け投票するようなら自民党の断末魔として終わるでしょう!
決戦投票こそ民意を反映した日本国の総裁総理への見識に経験などを見極めて、国会議員自らが選挙や貸し借り等低次元での判断は止めて日本国の内政に米中など外交防衛問題を踏まえ自己判断で己だけの意思で総裁の決戦投票をしなければならないと思う。
岸田政権の前国会での裏金事件のこの政治不審に対する自民党の法律改正や自民党議員への処罰には大半のほとんどの国民が納得していません。
一事不再議も一事不再理も通用しません!、
改めて政治資金規正法の根本的改正と自民党裏金議員の処分などもやり直ししなければなりませんし国民は納得も了解もしません。
政治は「信なくば立たず」です!
信頼を無くした自民党議員が派閥解消も決めた自民党が今だに麻生派も茂木派も安部派も二階派も整理していません、9ヶ月も経って何と酷い事でしょう、本当に立法府議員の自覚は良心は有るんでしょうか。
法律も約束事もルールも守らない、守れない自民党は自民党議員は国民の模範になり得るでしょうか、今の自民党は最悪の自浄作用も無くした、とても国民の模範となり得る自民党議員はおよそ半分以上居ないと思います。
信用を無くした自民党は一番いいのは自民党議員が自ら反省の下、一度解党することだと思います、そして新たな政党として新たな理念で新たなメンバーで今までのしがらみをすべて整理し排除して本当の本来の国民政党を目指すべきと思料します。
およそ約半数のまともな国会議員で新党を立ち上げる事が、令和維新には一番いいのかもしれません。
若い議員にはそれくらいの気概を持ってほしいものです。
(半数は落選してもいりません、そもそも議員が多すぎるんです.半数でもいいくらいでしょう).
問いたいと思います
[裏金議員に政治とカネ]の「政治改革」に後ろ向きの議員には信用出来ません!
今の自民党は国民政党ではありませんね、国民の声を聞かない政党になってます、
この総裁選の決戦投票でまた自民党議員が派閥やグループ単位で締め付け投票するようなら自民党の断末魔として終わるでしょう!
決戦投票こそ民意を反映した日本国の総裁総理への見識に経験などを見極めて、国会議員自らが選挙や貸し借り等低次元での判断は止めて日本国の内政に米中など外交防衛問題を踏まえ自己判断で己だけの意思で総裁の決戦投票をしなければならないと思う。
岸田政権の前国会での裏金事件のこの政治不審に対する自民党の法律改正や自民党議員への処罰には大半のほとんどの国民が納得していません。
一事不再議も一事不再理も通用しません!、
改めて政治資金規正法の根本的改正と自民党裏金議員の処分などもやり直ししなければなりませんし国民は納得も了解もしません。
政治は「信なくば立たず」です!
信頼を無くした自民党議員が派閥解消も決めた自民党が今だに麻生派も茂木派も安部派も二階派も整理していません、9ヶ月も経って何と酷い事でしょう、本当に立法府議員の自覚は良心は有るんでしょうか。
法律も約束事もルールも守らない、守れない自民党は自民党議員は国民の模範になり得るでしょうか、今の自民党は最悪の自浄作用も無くした、とても国民の模範となり得る自民党議員はおよそ半分以上居ないと思います。
信用を無くした自民党は一番いいのは自民党議員が自ら反省の下、一度解党することだと思います、そして新たな政党として新たな理念で新たなメンバーで今までのしがらみをすべて整理し排除して本当の本来の国民政党を目指すべきと思料します。
およそ約半数のまともな国会議員で新党を立ち上げる事が、令和維新には一番いいのかもしれません。
若い議員にはそれくらいの気概を持ってほしいものです。
(半数は落選してもいりません、そもそも議員が多すぎるんです.半数でもいいくらいでしょう).
2024/09/13(金) 00:00:03.44ID:qcFN6MqS0
麻生は民主主義を搾取しているヤカラであり民主主義を語る価値なし
167あなたの1票は無駄になりました
2024/09/14(土) 21:37:25.27ID:gkFrdeBk0 現在の小泉議員の知識に見識ではとてもではないが自民党の総裁、日本国の総理などが務まるレベルではないと思いました。
考えが浅すぎるし若さか勉強不足が丸見えでとても心配です、また経済界の要望で非正規雇用を導入し日本社会を不安定にした自民党を再現させる、正に財界の言いなりになり国民を苦しめる、このレベルでは省庁大臣すら厳しいと思う、若さとやる気だけは認めますが総裁総理をやりたいのならもっともっと勉強して真に国民が幸福になる政策を学び直してもらいたい。
10年先に改めて見たいと思います。
考えが浅すぎるし若さか勉強不足が丸見えでとても心配です、また経済界の要望で非正規雇用を導入し日本社会を不安定にした自民党を再現させる、正に財界の言いなりになり国民を苦しめる、このレベルでは省庁大臣すら厳しいと思う、若さとやる気だけは認めますが総裁総理をやりたいのならもっともっと勉強して真に国民が幸福になる政策を学び直してもらいたい。
10年先に改めて見たいと思います。
168あなたの1票は無駄になりました
2024/09/15(日) 10:50:31.32ID:SdlNzXPr0 高市さんは
裏金議員の温床的存在になり「政治とカネ」の自民党の改革に処罰等まったくやる気を見せず一番はじかれるべき候補だと思います、
総裁の資質や器に対する疑問符とか、考えが偏っているようにも思います、皆さんはどう思われているんでしょうか。
やはり国民をしっかり見て意見を聞いて国会議員が法律を守りルールを守って、格差を改善して、国民を安全に幸福に導くのは(1)に石破氏に(2)に林氏に(3)に加藤氏のように感じています。
この度の総裁選は国民感情的に石破氏が政治改革を含め最も適任であるように思えています。
河野さんは次回以降に改めて出馬されたらと思っています。
裏金議員の温床的存在になり「政治とカネ」の自民党の改革に処罰等まったくやる気を見せず一番はじかれるべき候補だと思います、
総裁の資質や器に対する疑問符とか、考えが偏っているようにも思います、皆さんはどう思われているんでしょうか。
やはり国民をしっかり見て意見を聞いて国会議員が法律を守りルールを守って、格差を改善して、国民を安全に幸福に導くのは(1)に石破氏に(2)に林氏に(3)に加藤氏のように感じています。
この度の総裁選は国民感情的に石破氏が政治改革を含め最も適任であるように思えています。
河野さんは次回以降に改めて出馬されたらと思っています。
169あなたの1票は無駄になりました
2024/09/16(月) 21:41:32.37ID:t1r4D1Er0 小林さんもまだまだ浅はか感だし、勉強不足が拭えません、特に自民党が自民党議員が犯した「裏金事件」と「政治とカネ」の国民の政治不審にまったく消極的でやる気さえ見せず党改革を政治改革が出来ない事が丸見えです、一国のリーダーですぞ、いい加減にしてもらいたい、若手でも古びた政治に染まってしまった福田氏など2世3世族議員ら駄目な自民党議員も近くにいるから気をつけるべきで、もっとしっかりと現状に現場を見、国民との見聞きを大事にして、現実と対策に国家ビジョン等を勉強して5年後に出馬されたら楽しみにまた見たいと思っている、
まず「信なくば立たず」!を噛み締め政治は政策の前に信頼、信用です!
今、日本の自民党の政治はこの一番大事な信頼と信用を「政治とカネ」と裏金事件を解明せず、ザル法で終わらせている自民党に絶望して政治不審に陥っているのです、小林さんは若手議員としてこの大事件を全面解明してザル法を全面改訂して自民党を刷新することをすべきであり、それが国民が求める自民党の総裁であると考える。
いい加減に自民党議員だけの内輪の甘えは止めてもらいたい、しっかりと国民を見て国民の意見を聞いて一部若手だけでなく国民全体の為の政治を志してもらいたい。
まず「信なくば立たず」!を噛み締め政治は政策の前に信頼、信用です!
今、日本の自民党の政治はこの一番大事な信頼と信用を「政治とカネ」と裏金事件を解明せず、ザル法で終わらせている自民党に絶望して政治不審に陥っているのです、小林さんは若手議員としてこの大事件を全面解明してザル法を全面改訂して自民党を刷新することをすべきであり、それが国民が求める自民党の総裁であると考える。
いい加減に自民党議員だけの内輪の甘えは止めてもらいたい、しっかりと国民を見て国民の意見を聞いて一部若手だけでなく国民全体の為の政治を志してもらいたい。
170あなたの1票は無駄になりました
2024/09/18(水) 16:46:52.99ID:YMflr5Ka0 小泉議員でホントにいいんですか?、非常に疑問に感じています、自民党議員の方々は、それが良識であり見識なんでしょうか、
日本国を日本国民をホントに安全に守れて、幸せに出来るんでしょうか?
総裁総理大臣を小泉議員にして責任持って大丈夫なんでしょうか?
これ国会議員や県会議員を選ぶ選挙じゃないんですよ、自民党議員の見識が正
に問われる選挙なんですよ、総裁選挙は決選投票はお分かりのように日本国を
代表する頭脳であり、国際的に日本国の顔になる人を選ぶ選挙であり、
ホントに小泉議員を選ぶんですか。
日本国の恥になりませんか、日本の国際的信用と国益は守っていけますか?、
甚だ疑問符で心配が後を断ちません。
今のままの自民党では、とても「政治とカネ」に「裏金問題」そして「旧統一教会の人権問題」等にまったく自浄作用
の無い自民党議員であり自民党では信用なりません、
もはや正しく議院内閣制を改める時に来ており、重要事項である自衛隊と
同様に憲法改正の項目に加えて、議員が選ぶ議員内閣制を改め首班指名や大統領
制を国民が自らが選ぶ国民投票を行なう
憲法改正を行うべきと思います。
国民の意思、意見と大きく乖離する現在の自民党であり自民党議員達では日本を
国政を任せられないと思います、
首相指名又は大統領制にする日本国憲法に改正をして、信用に値しない自民党
議員ではなく我々日本国民が日本国のトップを自ら選ぶ時が来ていると確信します。
是非、国民投票で日本国の総理大臣を大統領を選ぶ選挙をしたいと思います。
もう日本国民は怒らなければ、自民党改革も、国会改革も選挙制度改革も真面目
な正当な国家も世襲議員も大幅に改善して、カネばかりかける選挙制度を大幅に改善する政治改革も出来ずに終わり、
日本の政治は決して良くなりません。
国民の力で議員が信用出来ない議員内閣制を改めて大統領制等に改正して日本国の政治を浄化しましょう!
日本国を日本国民をホントに安全に守れて、幸せに出来るんでしょうか?
総裁総理大臣を小泉議員にして責任持って大丈夫なんでしょうか?
これ国会議員や県会議員を選ぶ選挙じゃないんですよ、自民党議員の見識が正
に問われる選挙なんですよ、総裁選挙は決選投票はお分かりのように日本国を
代表する頭脳であり、国際的に日本国の顔になる人を選ぶ選挙であり、
ホントに小泉議員を選ぶんですか。
日本国の恥になりませんか、日本の国際的信用と国益は守っていけますか?、
甚だ疑問符で心配が後を断ちません。
今のままの自民党では、とても「政治とカネ」に「裏金問題」そして「旧統一教会の人権問題」等にまったく自浄作用
の無い自民党議員であり自民党では信用なりません、
もはや正しく議院内閣制を改める時に来ており、重要事項である自衛隊と
同様に憲法改正の項目に加えて、議員が選ぶ議員内閣制を改め首班指名や大統領
制を国民が自らが選ぶ国民投票を行なう
憲法改正を行うべきと思います。
国民の意思、意見と大きく乖離する現在の自民党であり自民党議員達では日本を
国政を任せられないと思います、
首相指名又は大統領制にする日本国憲法に改正をして、信用に値しない自民党
議員ではなく我々日本国民が日本国のトップを自ら選ぶ時が来ていると確信します。
是非、国民投票で日本国の総理大臣を大統領を選ぶ選挙をしたいと思います。
もう日本国民は怒らなければ、自民党改革も、国会改革も選挙制度改革も真面目
な正当な国家も世襲議員も大幅に改善して、カネばかりかける選挙制度を大幅に改善する政治改革も出来ずに終わり、
日本の政治は決して良くなりません。
国民の力で議員が信用出来ない議員内閣制を改めて大統領制等に改正して日本国の政治を浄化しましょう!
171あなたの1票は無駄になりました
2024/09/18(水) 16:47:09.76ID:YMflr5Ka0 小泉議員でホントにいいんですか?、非常に疑問に感じています、自民党議員の方々は、それが良識であり見識なんでしょうか、
日本国を日本国民をホントに安全に守れて、幸せに出来るんでしょうか?
総裁総理大臣を小泉議員にして責任持って大丈夫なんでしょうか?
これ国会議員や県会議員を選ぶ選挙じゃないんですよ、自民党議員の見識が正
に問われる選挙なんですよ、総裁選挙は決選投票はお分かりのように日本国を
代表する頭脳であり、国際的に日本国の顔になる人を選ぶ選挙であり、
ホントに小泉議員を選ぶんですか。
日本国の恥になりませんか、日本の国際的信用と国益は守っていけますか?、
甚だ疑問符で心配が後を断ちません。
今のままの自民党では、とても「政治とカネ」に「裏金問題」そして「旧統一教会の人権問題」等にまったく自浄作用
の無い自民党議員であり自民党では信用なりません、
もはや正しく議院内閣制を改める時に来ており、重要事項である自衛隊と
同様に憲法改正の項目に加えて、議員が選ぶ議員内閣制を改め首班指名や大統領
制を国民が自らが選ぶ国民投票を行なう
憲法改正を行うべきと思います。
国民の意思、意見と大きく乖離する現在の自民党であり自民党議員達では日本を
国政を任せられないと思います、
首相指名又は大統領制にする日本国憲法に改正をして、信用に値しない自民党
議員ではなく我々日本国民が日本国のトップを自ら選ぶ時が来ていると確信します。
是非、国民投票で日本国の総理大臣を大統領を選ぶ選挙をしたいと思います。
もう日本国民は怒らなければ、自民党改革も、国会改革も選挙制度改革も真面目
な正当な国家も世襲議員も大幅に改善して、カネばかりかける選挙制度を大幅に改善する政治改革も出来ずに終わり、
日本の政治は決して良くなりません。
国民の力で議員が信用出来ない議員内閣制を改めて大統領制等に改正して日本国の政治を浄化しましょう!
日本国を日本国民をホントに安全に守れて、幸せに出来るんでしょうか?
総裁総理大臣を小泉議員にして責任持って大丈夫なんでしょうか?
これ国会議員や県会議員を選ぶ選挙じゃないんですよ、自民党議員の見識が正
に問われる選挙なんですよ、総裁選挙は決選投票はお分かりのように日本国を
代表する頭脳であり、国際的に日本国の顔になる人を選ぶ選挙であり、
ホントに小泉議員を選ぶんですか。
日本国の恥になりませんか、日本の国際的信用と国益は守っていけますか?、
甚だ疑問符で心配が後を断ちません。
今のままの自民党では、とても「政治とカネ」に「裏金問題」そして「旧統一教会の人権問題」等にまったく自浄作用
の無い自民党議員であり自民党では信用なりません、
もはや正しく議院内閣制を改める時に来ており、重要事項である自衛隊と
同様に憲法改正の項目に加えて、議員が選ぶ議員内閣制を改め首班指名や大統領
制を国民が自らが選ぶ国民投票を行なう
憲法改正を行うべきと思います。
国民の意思、意見と大きく乖離する現在の自民党であり自民党議員達では日本を
国政を任せられないと思います、
首相指名又は大統領制にする日本国憲法に改正をして、信用に値しない自民党
議員ではなく我々日本国民が日本国のトップを自ら選ぶ時が来ていると確信します。
是非、国民投票で日本国の総理大臣を大統領を選ぶ選挙をしたいと思います。
もう日本国民は怒らなければ、自民党改革も、国会改革も選挙制度改革も真面目
な正当な国家も世襲議員も大幅に改善して、カネばかりかける選挙制度を大幅に改善する政治改革も出来ずに終わり、
日本の政治は決して良くなりません。
国民の力で議員が信用出来ない議員内閣制を改めて大統領制等に改正して日本国の政治を浄化しましょう!
172あなたの1票は無駄になりました
2024/09/18(水) 16:48:37.77ID:YMflr5Ka0 小泉議員でホントにいいんですか?、非常に疑問に感じています、自民党議員の方々は、それが良識であり見識なんでしょうか、
日本国を日本国民をホントに安全に守れて、幸せに出来るんでしょうか?
総裁総理大臣を小泉議員にして責任持って大丈夫なんでしょうか?
これ国会議員や県会議員を選ぶ選挙じゃないんですよ、自民党議員の見識が正
に問われる選挙なんですよ、総裁選挙は決選投票はお分かりのように日本国を
代表する頭脳であり、国際的に日本国の顔になる人を選ぶ選挙であり、
ホントに小泉議員を選ぶんですか。
日本国の恥になりませんか、日本の国際的信用と国益は守っていけますか?、
甚だ疑問符で心配が後を断ちません。
今のままの自民党では、とても「政治とカネ」に「裏金問題」そして「旧統一教会の人権問題」等にまったく自浄作用
の無い自民党議員であり自民党では信用なりません、
もはや正しく議院内閣制を改める時に来ており、重要事項である自衛隊と
同様に憲法改正の項目に加えて、議員が選ぶ議員内閣制を改め首班指名や大統領
制を国民が自らが選ぶ国民投票を行なう
憲法改正を行うべきと思います。
国民の意思、意見と大きく乖離する現在の自民党であり自民党議員達では日本を
国政を任せられないと思います、
首相指名又は大統領制にする日本国憲法に改正をして、信用に値しない自民党
議員ではなく我々日本国民が日本国のトップを自ら選ぶ時が来ていると確信します。
是非、国民投票で日本国の総理大臣を大統領を選ぶ選挙をしたいと思います。
もう日本国民は怒らなければ、自民党改革も、国会改革も選挙制度改革も真面目
な正当な国家も世襲議員ばかりの選挙制度の政治改革も出来ずに終わり、
日本の政治は決して良くなりません。
国民の力で議員が信用出来ない議員内閣制を改めて大統領制等に改正して日本国の政治を浄化しましょう!
日本国を日本国民をホントに安全に守れて、幸せに出来るんでしょうか?
総裁総理大臣を小泉議員にして責任持って大丈夫なんでしょうか?
これ国会議員や県会議員を選ぶ選挙じゃないんですよ、自民党議員の見識が正
に問われる選挙なんですよ、総裁選挙は決選投票はお分かりのように日本国を
代表する頭脳であり、国際的に日本国の顔になる人を選ぶ選挙であり、
ホントに小泉議員を選ぶんですか。
日本国の恥になりませんか、日本の国際的信用と国益は守っていけますか?、
甚だ疑問符で心配が後を断ちません。
今のままの自民党では、とても「政治とカネ」に「裏金問題」そして「旧統一教会の人権問題」等にまったく自浄作用
の無い自民党議員であり自民党では信用なりません、
もはや正しく議院内閣制を改める時に来ており、重要事項である自衛隊と
同様に憲法改正の項目に加えて、議員が選ぶ議員内閣制を改め首班指名や大統領
制を国民が自らが選ぶ国民投票を行なう
憲法改正を行うべきと思います。
国民の意思、意見と大きく乖離する現在の自民党であり自民党議員達では日本を
国政を任せられないと思います、
首相指名又は大統領制にする日本国憲法に改正をして、信用に値しない自民党
議員ではなく我々日本国民が日本国のトップを自ら選ぶ時が来ていると確信します。
是非、国民投票で日本国の総理大臣を大統領を選ぶ選挙をしたいと思います。
もう日本国民は怒らなければ、自民党改革も、国会改革も選挙制度改革も真面目
な正当な国家も世襲議員ばかりの選挙制度の政治改革も出来ずに終わり、
日本の政治は決して良くなりません。
国民の力で議員が信用出来ない議員内閣制を改めて大統領制等に改正して日本国の政治を浄化しましょう!
173あなたの1票は無駄になりました
2024/09/18(水) 17:09:19.13ID:Qkq+SQ7Y0 安い店では話聞かれないような部屋がある所は少ないからな
それに財界人のお偉いさんと会食するのに安い所なんて行けないだろ?
それに財界人のお偉いさんと会食するのに安い所なんて行けないだろ?
174あなたの1票は無駄になりました
2024/09/18(水) 17:32:45.10ID:G8XLGDHP0 政治資金じゃなく、高級料亭代を相手にクレクレの方がいいのか?
2024/09/18(水) 17:36:46.09ID:xyX3e9to0
自民!麻生!と言う糞に群がるウジ虫企業からおねだり20億!こんなブサメン海外に出したら国辱もの!
2024/09/18(水) 18:45:16.28ID:pBHQ5BMv0
財源が麻生財閥だろ
追求してもノーダメだから無駄
追求してもノーダメだから無駄
177あなたの1票は無駄になりました
2024/09/20(金) 18:12:40.42ID:sKPRLI7z0 麻生太郎氏はすぐに引退すべきだと思います!
政治不信の責任はすべて自民党の自民党議員の責任です。
いい加減な議員処分と法律改正で実態解明と説明責任もしっかり実施出来ない自民党と自民党議員では国民は信用も信頼も出来ないのです。
解明と説明責任と処罰と連座制と企業献金の禁止など再発防止法制定を行う事。
小泉議員はとても自民党総裁や、ましては総理大臣の器とはとても思えません、現在の国内外の政治状況を見ても総理にしてはいけないと思います。
日本人を最貧にし日本国を最低賃金国にした張本人の竹中平蔵氏が小泉議員を操り、今度は首切りの解雇規制の緩和話しで出てきました、新浪や三木谷に竹中平蔵の話しに日本国民は二度と乗ってはいけません、
絶対に解雇規制の自由化をさせてはなりません。
竹中は小泉父に非正規雇用を自民党に導入させて国民を非正規の低所得者ばかり多い世の中に変えてしまい、大企業だけが大きな儲けを利益を内部留保を出し蓄えさせ、工場労働者を中心に低賃金にし苦しめ結婚も出産も子育てに苦しむ社会へと変えてしまった、
この責任は一番に自民党が悪いがこれを導いた竹中平蔵に経団連(大企業の集団)も同罪で、最悪で労働者を庶民を食いものにして自民党に政治献金をして悪事の自民党の「政治とカネ」のカネの部分で支えてきた、
企業団体献金は禁止にして止めない限り政治に癒着してますます国民を労働者を苦しめて行くだろう、
国民が法律を改正させて止めさせるか監視するシステムを、国会外での公正な第三者機関が行なうのが絶対条件で必要であると思料します。
今度は小泉息子を使って企業がまたボロ儲けする解雇規制を改正して労働者の首
切りを安易にしやすくしようとしています、絶対に小泉議員に意見に騙されてはいけません、労働者から一般国民からまた賃金を搾取しようとしてきています、絶対に小泉議員の解雇規制の自由化には反対すべきであると思います。
政治不信の責任はすべて自民党の自民党議員の責任です。
いい加減な議員処分と法律改正で実態解明と説明責任もしっかり実施出来ない自民党と自民党議員では国民は信用も信頼も出来ないのです。
解明と説明責任と処罰と連座制と企業献金の禁止など再発防止法制定を行う事。
小泉議員はとても自民党総裁や、ましては総理大臣の器とはとても思えません、現在の国内外の政治状況を見ても総理にしてはいけないと思います。
日本人を最貧にし日本国を最低賃金国にした張本人の竹中平蔵氏が小泉議員を操り、今度は首切りの解雇規制の緩和話しで出てきました、新浪や三木谷に竹中平蔵の話しに日本国民は二度と乗ってはいけません、
絶対に解雇規制の自由化をさせてはなりません。
竹中は小泉父に非正規雇用を自民党に導入させて国民を非正規の低所得者ばかり多い世の中に変えてしまい、大企業だけが大きな儲けを利益を内部留保を出し蓄えさせ、工場労働者を中心に低賃金にし苦しめ結婚も出産も子育てに苦しむ社会へと変えてしまった、
この責任は一番に自民党が悪いがこれを導いた竹中平蔵に経団連(大企業の集団)も同罪で、最悪で労働者を庶民を食いものにして自民党に政治献金をして悪事の自民党の「政治とカネ」のカネの部分で支えてきた、
企業団体献金は禁止にして止めない限り政治に癒着してますます国民を労働者を苦しめて行くだろう、
国民が法律を改正させて止めさせるか監視するシステムを、国会外での公正な第三者機関が行なうのが絶対条件で必要であると思料します。
今度は小泉息子を使って企業がまたボロ儲けする解雇規制を改正して労働者の首
切りを安易にしやすくしようとしています、絶対に小泉議員に意見に騙されてはいけません、労働者から一般国民からまた賃金を搾取しようとしてきています、絶対に小泉議員の解雇規制の自由化には反対すべきであると思います。
178あなたの1票は無駄になりました
2024/09/24(火) 00:28:21.38ID:R+lx9RGj0 小泉議員にはとても総裁は務まらない、内政も特に外交もまったくの勉強不足、こんな経験も無く勉強不足の人が日本国の総理を目指さないでもらいたい、
ブレインの問題ではない、ブレイン以前のトップ本人の知識、経験、資質の問題である。
自民党議員には
総裁選の決戦投票こそ派閥拘束や政策グループ拘束を掛けない、賭けるべきではない最たる選挙だと思う。
一国一城たる国会議員ならば派閥やグループに左右されない自分自身の見識に地元の党員の意見に意思を聞いて日本国のトップを決める総裁選挙に投票する責任を果たさなければならない、それが本来の国会議員の責務だと思料する。
ブレインの問題ではない、ブレイン以前のトップ本人の知識、経験、資質の問題である。
自民党議員には
総裁選の決戦投票こそ派閥拘束や政策グループ拘束を掛けない、賭けるべきではない最たる選挙だと思う。
一国一城たる国会議員ならば派閥やグループに左右されない自分自身の見識に地元の党員の意見に意思を聞いて日本国のトップを決める総裁選挙に投票する責任を果たさなければならない、それが本来の国会議員の責務だと思料する。
179あなたの1票は無駄になりました
2024/09/25(水) 16:07:07.20ID:F6Z3951O0 高市早苗さんは裏金議員の推薦人が圧倒的に多く、
小林鷹之さんは旧統一教会と関わりある議員が一番多い、
この2人はまず国民の信頼を得なけれならず、
「政治とカネ」及び「裏金解明と裏金議員」と「旧統一教会」事件の解明について、
特に注力して対応し解決する責任があると思います。
行わなければ、如何なる政策も国民は信用出来ない、政治不信の温床となり、いつまでも自民党の政治不審は収まらないだろう。
裏金議員や旧統一教会問題の議員が推薦人に多くなっている総裁選候補者は落選
させなければならないとも考えますし、
このような人の支援を応援を受けるなら正しいまともな「政治とカネ」に裏金議員の政治改革の問題や「旧統一教会の人権問題」の解明と自民党の政治責任及びたくさんの人権侵害と人権救済をただす真面目な国会追及など出来ません、
総裁選立候補者はこの大問題を自から追及して解決に導く重大な責任と責務があり、解明と2度と起こさせない為に連座制の導入に懲罰の徹底やパーティー、企業献金の禁止など根本から法律改正をしなくてはならないと思料します、
また安部家3代の旧統一教会との因果関係を第三者機関や委員会なども入れて解明し、30数年間の日本国民、被害者の人権問題と人権救済を国をあげて徹底調査をし救済を明らかに果たしてもらいたい、
それが自民党の自民党議員の政治責任であると言え、政治家の取るべき責任だと思います。
特に安部家の墓参りをした小林議員に、安部氏の支援を受けていた高市議員には、この安部氏の日本社会に残した悪の部分、罪をしっかり認識し解明して被害者の救済を自民党議員は徹底して行なわなければならず、
悪事は改めて日本国民の生命と財産を守れる政府になり、良い日本社会の実現に尽力してもらいたいと思う。
自民党議員に自民党員の良識と見識に期待していますが、特に問題を抱えていそうな旧安部派の参議院議員には悪の病巣があるのか信用出来ないでいます、
正にこの総裁選で自己的に有利な選択でなく世界と闘い協調し日本国を日本国民の安心と安全を守れる人を選択してもらいたいと思います、
今回総裁選の候補者を見るに一番の適任者は石破茂氏であるように思われます、
田中政権ロッキード事件後の三木内閣が樹立し政治刷新した事を思い出します、石破内閣を実現して政治刷新したらいいと考えますし、
石破内閣での政治刷新なら国民も納得するかもしれません。
石破氏以外の総裁になれば自民党の政治不信は今後とも続いて、来たる総選挙に来年の参議院選挙では大惨敗か惨敗があると危惧されています。
小林鷹之さんは旧統一教会と関わりある議員が一番多い、
この2人はまず国民の信頼を得なけれならず、
「政治とカネ」及び「裏金解明と裏金議員」と「旧統一教会」事件の解明について、
特に注力して対応し解決する責任があると思います。
行わなければ、如何なる政策も国民は信用出来ない、政治不信の温床となり、いつまでも自民党の政治不審は収まらないだろう。
裏金議員や旧統一教会問題の議員が推薦人に多くなっている総裁選候補者は落選
させなければならないとも考えますし、
このような人の支援を応援を受けるなら正しいまともな「政治とカネ」に裏金議員の政治改革の問題や「旧統一教会の人権問題」の解明と自民党の政治責任及びたくさんの人権侵害と人権救済をただす真面目な国会追及など出来ません、
総裁選立候補者はこの大問題を自から追及して解決に導く重大な責任と責務があり、解明と2度と起こさせない為に連座制の導入に懲罰の徹底やパーティー、企業献金の禁止など根本から法律改正をしなくてはならないと思料します、
また安部家3代の旧統一教会との因果関係を第三者機関や委員会なども入れて解明し、30数年間の日本国民、被害者の人権問題と人権救済を国をあげて徹底調査をし救済を明らかに果たしてもらいたい、
それが自民党の自民党議員の政治責任であると言え、政治家の取るべき責任だと思います。
特に安部家の墓参りをした小林議員に、安部氏の支援を受けていた高市議員には、この安部氏の日本社会に残した悪の部分、罪をしっかり認識し解明して被害者の救済を自民党議員は徹底して行なわなければならず、
悪事は改めて日本国民の生命と財産を守れる政府になり、良い日本社会の実現に尽力してもらいたいと思う。
自民党議員に自民党員の良識と見識に期待していますが、特に問題を抱えていそうな旧安部派の参議院議員には悪の病巣があるのか信用出来ないでいます、
正にこの総裁選で自己的に有利な選択でなく世界と闘い協調し日本国を日本国民の安心と安全を守れる人を選択してもらいたいと思います、
今回総裁選の候補者を見るに一番の適任者は石破茂氏であるように思われます、
田中政権ロッキード事件後の三木内閣が樹立し政治刷新した事を思い出します、石破内閣を実現して政治刷新したらいいと考えますし、
石破内閣での政治刷新なら国民も納得するかもしれません。
石破氏以外の総裁になれば自民党の政治不信は今後とも続いて、来たる総選挙に来年の参議院選挙では大惨敗か惨敗があると危惧されています。
180あなたの1票は無駄になりました
2024/09/26(木) 12:35:56.42ID:zsgS1zK/0 小泉議員の解雇規制緩和、自由化は日本国民にとってあまりに怖すぎる、日本の強みであった中間層社会の崩壊が今以上に加速する、日本人として絶対的に反対しなければなりません。
高市候補には小泉候補と違う怖さがあり、考え方の偏りが凄くみられ、端々に獨裁色を感じて、日本国が潰れるかもしれない危機感さえ覚えてしまいます、日本国のトップ総理には国家財政的にも政策面でも非常に心配で総裁総理にはあり得ないと考えます、総理にはならないでください、
国際外交的に見てもあの語り方にあの表情には違和感を感じてしまいます、皆さ
んは如何でしょう。
小泉議員へ、
総裁候補者討論会で貴方が一番能力的に低いと感じています。
現状では日本国の総理にはならないでください。
少なくとも内政も外交も能力を磨いて10年後くらいになれる資格が出来たらい
いように感じます。
労働規制緩和の質問にまったく説明力も説得力に討論力も感じられません。
労働法制で世界的に低賃金国に下った原因の非正規雇用を大半で無くすこと、これが第一です、工場などの雇用法制に改めて大企業の儲け優先を改めて、労働者サイドの中間層への引き上げ策を推進することが主権在民最優先の政策だと考えます。非正規雇用を拡大して導入した自民党の失政を今こそ廃止して正すことです。
小泉議員には企業第一優先ではなく、主権在民、国民優先の政治をしてほしいと
思っている、改めて直してください。
日米の地位協定にしても、総理の解散にしても小泉氏の考えは薄いし甘い、これで日本国のトップ総理大臣は任せられない、能力がまったく足りてないと思料しています。
やはり今回の総裁選では個人として石破茂候補が1番に良くて、次いで林芳正候補が次に加藤勝信候補が自民党総裁に相応しいと思っています。
プラスして河野太郎候補に上川陽子候補が良く、小林鷹之候補は政治不信改革に
不勉強なのか熱心でないのが致命的であり、ビジョンに頭脳に答弁力があるのが
分かったのに残念だが、若手だけに絞った政策羅列には大反対である、
小泉候補は1にも2にも勉強してほしいと思うし小林候補にも負けている、更に
国民は若手だけではない、高齢者の生活も幸せを考えた政治をしてもらわなけれ
ばとても信用に信頼もならないと思う。
フジ討論会は政治不信の最
大原因の「政治とカネ」の徹
底討論をしていない、一番
大事な問題は最優先で討論
することです。
マスコミがいけないのは議
員が誰に入れたとか撮影し
たり聞いたりはしてはなら
ない、各議員が政治とカネ
の政治改革や国家ビジョン
や政策をみて個人的見識で
自己投票するものであり撮
影など興味本位は厳禁すべ
きである。
マスコミには派閥解消を決
めながら9ヶ月経ち2つは
出来てるのに何故解消出来
てないのか(各派閥を追及)
に投票は派閥やグループ単
位は興ざめ(時代は今や昭和
でなく令和)だが止めてない
のか(個人別投票とか各候補
の考えを確認)、本来的に各
議員が個人の見識で候補者
に投票するのが選挙だと各候補者にそして各議員に発信して金や恩讐の昭和の古い総裁選を改め令和時代に相応しい総裁選に道を開くマスコミにしなければならないと考える。
各局ともキャスターにジャーナリスト、弁護士を含めて多数の異なる意見者を登用してレベルアップしてほしいと思っています。
高市候補には小泉候補と違う怖さがあり、考え方の偏りが凄くみられ、端々に獨裁色を感じて、日本国が潰れるかもしれない危機感さえ覚えてしまいます、日本国のトップ総理には国家財政的にも政策面でも非常に心配で総裁総理にはあり得ないと考えます、総理にはならないでください、
国際外交的に見てもあの語り方にあの表情には違和感を感じてしまいます、皆さ
んは如何でしょう。
小泉議員へ、
総裁候補者討論会で貴方が一番能力的に低いと感じています。
現状では日本国の総理にはならないでください。
少なくとも内政も外交も能力を磨いて10年後くらいになれる資格が出来たらい
いように感じます。
労働規制緩和の質問にまったく説明力も説得力に討論力も感じられません。
労働法制で世界的に低賃金国に下った原因の非正規雇用を大半で無くすこと、これが第一です、工場などの雇用法制に改めて大企業の儲け優先を改めて、労働者サイドの中間層への引き上げ策を推進することが主権在民最優先の政策だと考えます。非正規雇用を拡大して導入した自民党の失政を今こそ廃止して正すことです。
小泉議員には企業第一優先ではなく、主権在民、国民優先の政治をしてほしいと
思っている、改めて直してください。
日米の地位協定にしても、総理の解散にしても小泉氏の考えは薄いし甘い、これで日本国のトップ総理大臣は任せられない、能力がまったく足りてないと思料しています。
やはり今回の総裁選では個人として石破茂候補が1番に良くて、次いで林芳正候補が次に加藤勝信候補が自民党総裁に相応しいと思っています。
プラスして河野太郎候補に上川陽子候補が良く、小林鷹之候補は政治不信改革に
不勉強なのか熱心でないのが致命的であり、ビジョンに頭脳に答弁力があるのが
分かったのに残念だが、若手だけに絞った政策羅列には大反対である、
小泉候補は1にも2にも勉強してほしいと思うし小林候補にも負けている、更に
国民は若手だけではない、高齢者の生活も幸せを考えた政治をしてもらわなけれ
ばとても信用に信頼もならないと思う。
フジ討論会は政治不信の最
大原因の「政治とカネ」の徹
底討論をしていない、一番
大事な問題は最優先で討論
することです。
マスコミがいけないのは議
員が誰に入れたとか撮影し
たり聞いたりはしてはなら
ない、各議員が政治とカネ
の政治改革や国家ビジョン
や政策をみて個人的見識で
自己投票するものであり撮
影など興味本位は厳禁すべ
きである。
マスコミには派閥解消を決
めながら9ヶ月経ち2つは
出来てるのに何故解消出来
てないのか(各派閥を追及)
に投票は派閥やグループ単
位は興ざめ(時代は今や昭和
でなく令和)だが止めてない
のか(個人別投票とか各候補
の考えを確認)、本来的に各
議員が個人の見識で候補者
に投票するのが選挙だと各候補者にそして各議員に発信して金や恩讐の昭和の古い総裁選を改め令和時代に相応しい総裁選に道を開くマスコミにしなければならないと考える。
各局ともキャスターにジャーナリスト、弁護士を含めて多数の異なる意見者を登用してレベルアップしてほしいと思っています。
181あなたの1票は無駄になりました
2024/09/30(月) 20:43:52.96ID:cv0aRtrF0 石破さんは変わらないでもらいたい!
今まで貴方を支持して応援してきた貴方の意思、姿勢を評価して、自民党の不正
を正し村上誠一郎議員も同じく自民党議員の問題点を指摘して時の政権をリーダーをも諌める正論を立派な行ないを見てきました、
国民として変わらないでほしいと思います。
そして今回の選挙では裏金疑惑の議員には最大限公認を与えず自民党として非公
認にすること、旧統一教会との関わりの強い議員も公認を与えず非公認とするこ
と、この2点は最低限として徹底して選挙に当たることです、これすら出来なけ
れば国民は石破自民党にNOを突きつけると思います、
間違えない事が大事です、裏金議員と旧統一教会議員には厳しく厳しく選挙に当たらなければいけません。
自分の意思と自民党主流の考え方の相違での隔たりが葛藤で自分を捨ててはいけ
ません、総理総裁の意思を示し許容範囲をしっかりと考えて対応すべきです。
党人事に組閣とご苦労さまです、高市氏に茂木氏などは入らずが妥当だと思いま
す、ふざけたジャーナリストがいるもんだと呆れています。
安倍氏の膿はキレイに吐き出すべきで、総括が必要と思います。
新たな石破政権ですからマスコミにジャーナリストもふざけたいい加減な輩は変
えたらいいでしょう、まともな報道のあり方は非常に大事です、是非見直してく
ださい、テレビ局にも考えてもらいゲストも交代させてとかも考えさせないとい
けない状態ではないでしょうか。
今まで貴方を支持して応援してきた貴方の意思、姿勢を評価して、自民党の不正
を正し村上誠一郎議員も同じく自民党議員の問題点を指摘して時の政権をリーダーをも諌める正論を立派な行ないを見てきました、
国民として変わらないでほしいと思います。
そして今回の選挙では裏金疑惑の議員には最大限公認を与えず自民党として非公
認にすること、旧統一教会との関わりの強い議員も公認を与えず非公認とするこ
と、この2点は最低限として徹底して選挙に当たることです、これすら出来なけ
れば国民は石破自民党にNOを突きつけると思います、
間違えない事が大事です、裏金議員と旧統一教会議員には厳しく厳しく選挙に当たらなければいけません。
自分の意思と自民党主流の考え方の相違での隔たりが葛藤で自分を捨ててはいけ
ません、総理総裁の意思を示し許容範囲をしっかりと考えて対応すべきです。
党人事に組閣とご苦労さまです、高市氏に茂木氏などは入らずが妥当だと思いま
す、ふざけたジャーナリストがいるもんだと呆れています。
安倍氏の膿はキレイに吐き出すべきで、総括が必要と思います。
新たな石破政権ですからマスコミにジャーナリストもふざけたいい加減な輩は変
えたらいいでしょう、まともな報道のあり方は非常に大事です、是非見直してく
ださい、テレビ局にも考えてもらいゲストも交代させてとかも考えさせないとい
けない状態ではないでしょうか。
182あなたの1票は無駄になりました
2024/10/01(火) 12:04:10.00ID:FKebF4l10 維新の会の吉村共同代表はやはりまともな政治家.早く党の単独代表として国政に戻る事である.
(馬場代表では問題が多い.
今のままの主張と体制では国民から見放されてしまう).
裏金議員への野党候補の一本化は筋が通っていると主張、今衆議院選挙の焦点になる。
日本維新の会は早く吉村氏を代表にしないと国民が離反していち早く終わってしまう。
(馬場代表では問題が多い.
今のままの主張と体制では国民から見放されてしまう).
裏金議員への野党候補の一本化は筋が通っていると主張、今衆議院選挙の焦点になる。
日本維新の会は早く吉村氏を代表にしないと国民が離反していち早く終わってしまう。
183あなたの1票は無駄になりました
2024/10/02(水) 13:03:24.27ID:2HeFhaMS0 (裏金議員の公認について).
アンケート.
1.不記載金額.
2.資金使徒(具体的に政治活動の何に幾ら).
3.政治資金の公開のあり方.
4.再発防止策
に(説明責任)などの考え方を提出させて判断していく。
(小泉選対)
都道府県連に不記載の件を含め厳正な審査のうえ、機関決定して公認申請するよう依頼している。
裏金議員に旧統一教会の問題議員には特別に公認審査が重要であり、旧安部派の幹部萩生田さん等は真っ先に1番に非公認になり得ると思われていると思う。
説明責任もまったく日本国民に知らせてないし逃げ回っている、責任がないなら自ら証人喚問を受けたらいいと思うし、結局は塩谷さんのような対処しかないのかと思うし、今までの幹部としてのその責任は非常に重大であると考えます。
アンケート.
1.不記載金額.
2.資金使徒(具体的に政治活動の何に幾ら).
3.政治資金の公開のあり方.
4.再発防止策
に(説明責任)などの考え方を提出させて判断していく。
(小泉選対)
都道府県連に不記載の件を含め厳正な審査のうえ、機関決定して公認申請するよう依頼している。
裏金議員に旧統一教会の問題議員には特別に公認審査が重要であり、旧安部派の幹部萩生田さん等は真っ先に1番に非公認になり得ると思われていると思う。
説明責任もまったく日本国民に知らせてないし逃げ回っている、責任がないなら自ら証人喚問を受けたらいいと思うし、結局は塩谷さんのような対処しかないのかと思うし、今までの幹部としてのその責任は非常に重大であると考えます。
184あなたの1票は無駄になりました
2024/10/03(木) 11:03:59.28ID:CP9WBVqx0 本来なら裏金議員は非公認にするのが当たり前であり当然に非公認にするのが妥当であるが、
当人がしっかり反省の見当たらない者を除いて、今回は厳正な都道府県連申請が出れば比例重複なしでの公認を認めるのも時間的事情からして最低限の対応として止む無しとするのか.
萩生田氏など裏金問題に旧統一教会問題でもまったく説明責任を果たさず、しっかりとした反省なき者は非公認にするのが最も妥当だと思っています。
自民党は政治改革を岸田政権でも不断の改革を今後ともしていくと言っており、
前回の政治資金規正法等の改正にも党の決定にも
「一事不再議は通用しません!」
再発防止になる政治資金規正法の改正を連座制の導入やパーティーに企業.団体献金の禁止、そして総務省でなくまったく外部の第三者機関による資金チェックにデジタル化での政治資金の国民的チェックの確立を行なうなど抜本的な二度と不正を起こさせない、防止するしっかりとした政治資金規正法改革をしなければならないと思っています。
岸田政権時代の前国会での審議であり、また新たな事実も出ている事からも今後の国会での審議のやり直しは間違いなく正しく不断の必要な改革なのである。
まして自民党は衆議院選挙の公約に政治資金に選挙制度を不断に改革すると明記
しており、
いい加減なことを言うジャーナリストが国民をミスリードしており、ジャーナリストとして国民に対して間違いであると明言させることだと思料します。
当人がしっかり反省の見当たらない者を除いて、今回は厳正な都道府県連申請が出れば比例重複なしでの公認を認めるのも時間的事情からして最低限の対応として止む無しとするのか.
萩生田氏など裏金問題に旧統一教会問題でもまったく説明責任を果たさず、しっかりとした反省なき者は非公認にするのが最も妥当だと思っています。
自民党は政治改革を岸田政権でも不断の改革を今後ともしていくと言っており、
前回の政治資金規正法等の改正にも党の決定にも
「一事不再議は通用しません!」
再発防止になる政治資金規正法の改正を連座制の導入やパーティーに企業.団体献金の禁止、そして総務省でなくまったく外部の第三者機関による資金チェックにデジタル化での政治資金の国民的チェックの確立を行なうなど抜本的な二度と不正を起こさせない、防止するしっかりとした政治資金規正法改革をしなければならないと思っています。
岸田政権時代の前国会での審議であり、また新たな事実も出ている事からも今後の国会での審議のやり直しは間違いなく正しく不断の必要な改革なのである。
まして自民党は衆議院選挙の公約に政治資金に選挙制度を不断に改革すると明記
しており、
いい加減なことを言うジャーナリストが国民をミスリードしており、ジャーナリストとして国民に対して間違いであると明言させることだと思料します。
185あなたの1票は無駄になりました
2024/10/04(金) 12:56:36.82ID:iADmaDs30 まさか石破総裁が自民党裏金議員の非公認問題と比例重複候補見送りを原則公認にするとは、もはや自民党は終わりだと思います。
正に今の自民党には日本国の政治を自民党を浄化する自浄作用も一切なくなっている象徴であり、野党側は今こそ本気になって維新も国民も共産も野党一本化に知恵を絞り実現して、自民党には出来ない日本政治を浄化する政治改革を資金や選挙に国会改革など自民党議員には出来ない改革を野党側議員なら出来る事を、やれる事を国民に訴えて政権交代を実現する事だと思います。
石破さんも自民党に公明党の長年の国民よりも自民党議員を一番大事にする、議員を守る政治手法に政治姿勢に毒されてしまっている、
ルールを守らない自民党に国民は怒っており、今回の総選挙で目に物を見せつけて自民党公明党以外の野田立憲君主党を中心とした野党側に投票して、自公の過半数割れを勝ち取らないといけないと考えます。
今回の総選挙こそ、是非、国民の力で、投票して野党への政権交代を図りましょう!
正に今の自民党には日本国の政治を自民党を浄化する自浄作用も一切なくなっている象徴であり、野党側は今こそ本気になって維新も国民も共産も野党一本化に知恵を絞り実現して、自民党には出来ない日本政治を浄化する政治改革を資金や選挙に国会改革など自民党議員には出来ない改革を野党側議員なら出来る事を、やれる事を国民に訴えて政権交代を実現する事だと思います。
石破さんも自民党に公明党の長年の国民よりも自民党議員を一番大事にする、議員を守る政治手法に政治姿勢に毒されてしまっている、
ルールを守らない自民党に国民は怒っており、今回の総選挙で目に物を見せつけて自民党公明党以外の野田立憲君主党を中心とした野党側に投票して、自公の過半数割れを勝ち取らないといけないと考えます。
今回の総選挙こそ、是非、国民の力で、投票して野党への政権交代を図りましょう!
186あなたの1票は無駄になりました
2024/10/05(土) 12:41:19.51ID:QjrU3pot0 森山幹事長
ルールを間違えてはいけません。
自民党が作ったルールでは間違いであり自民党のルールで対応してはいけません。
自民党員にもだが、一般国民はまったく自民党をルールを認めてないし、まった
く無様な罰則で、あり得ない規正法改正で国民を騙して国民は自民党はここまで
脱落したかと呆れてもいるだけです、
これがそもそもの裏金事件に旧統一教会事件も自民党が自民党議員がきちんとしっかりした調査と説明をせずに国民が納得する共感する事がまったく出来てなく、ここで作ったルールは不断の政治改革を行ない一事不再理にはまったく該当
しない、するものではありません、今の国会で新内閣の下、不断の政治改革をき
ちんとやり直ししなければならないものです。
裏金議員は党として非公認が妥当であるが、石破総裁が認められる事態があれば、最低限で比例重複の立候補はケジメとして絶対に認めないことである、
これが全員が対象に当たる事態なれば、まだ国民は苦肉の策として理解し得る最後の対処かと思われる。
森山幹事長にはしっかり石破総裁、総理大臣を総理の意思を最大に大事に尊重して支えてください、国民としてお願いいます、それが自民党の為だと思います。
ルールを間違えてはいけません。
自民党が作ったルールでは間違いであり自民党のルールで対応してはいけません。
自民党員にもだが、一般国民はまったく自民党をルールを認めてないし、まった
く無様な罰則で、あり得ない規正法改正で国民を騙して国民は自民党はここまで
脱落したかと呆れてもいるだけです、
これがそもそもの裏金事件に旧統一教会事件も自民党が自民党議員がきちんとしっかりした調査と説明をせずに国民が納得する共感する事がまったく出来てなく、ここで作ったルールは不断の政治改革を行ない一事不再理にはまったく該当
しない、するものではありません、今の国会で新内閣の下、不断の政治改革をき
ちんとやり直ししなければならないものです。
裏金議員は党として非公認が妥当であるが、石破総裁が認められる事態があれば、最低限で比例重複の立候補はケジメとして絶対に認めないことである、
これが全員が対象に当たる事態なれば、まだ国民は苦肉の策として理解し得る最後の対処かと思われる。
森山幹事長にはしっかり石破総裁、総理大臣を総理の意思を最大に大事に尊重して支えてください、国民としてお願いいます、それが自民党の為だと思います。
187あなたの1票は無駄になりました
2024/10/05(土) 17:02:38.35ID:QjrU3pot0 高市さんのタカ派の裏金議員はもう出ようやと言ってるとか、
もう党を出ますと石破総裁に言えばいい
んですよ、
出る覚悟もないくせに旧安部派のタカ派裏金議員はまったくいい加減な連中だと
感じる。
石破首相も周りもどうぞといいですからと、引き留めはしませんと言ってあげたらいいと思うし。
もうイランだろ、と言ってもいいくらいでしょ。
一時は議員数が減少するが、かえってスッキリとした自民党の議員だけになって、その方がその後の伸びしろは大きくなり正解になるだろう。
何処でも早く出て行くならそれで良いから、清正すると思うんじゃないかな!
基本は裏金議員に公認を与えてはいけないと思うし、
(出馬したいなら無所属で出たらいい.推薦もすべきでない).
ましてや比例重複など絶対にあってはならないと見ている。
秋田県の佐竹知事は誠にまともなご意見を言っていますが、一方で群馬県の山本
知事はこの人はイカンでしょ、まったくいい政治をしてるように思えません。
もう党を出ますと石破総裁に言えばいい
んですよ、
出る覚悟もないくせに旧安部派のタカ派裏金議員はまったくいい加減な連中だと
感じる。
石破首相も周りもどうぞといいですからと、引き留めはしませんと言ってあげたらいいと思うし。
もうイランだろ、と言ってもいいくらいでしょ。
一時は議員数が減少するが、かえってスッキリとした自民党の議員だけになって、その方がその後の伸びしろは大きくなり正解になるだろう。
何処でも早く出て行くならそれで良いから、清正すると思うんじゃないかな!
基本は裏金議員に公認を与えてはいけないと思うし、
(出馬したいなら無所属で出たらいい.推薦もすべきでない).
ましてや比例重複など絶対にあってはならないと見ている。
秋田県の佐竹知事は誠にまともなご意見を言っていますが、一方で群馬県の山本
知事はこの人はイカンでしょ、まったくいい政治をしてるように思えません。
188あなたの1票は無駄になりました
2024/10/06(日) 22:31:41.23ID:gEOcCQ510 麻生氏は自民党の約束事が守られていません、即刻に麻生派を解散するべきです、しなければいけません。
石破総裁よく頑張りました、国民として溜飲が落ちる思いがあります、引き続き裏金議員の非公認に比例重複を認めない大方針を堅持してください。
悪いことをした議員には一般人と同様に罰を与えなければいけません、一番は議員特権を改めてお金の管理も議員に係る制度など諸々も一般国民と同様にし日本国内が国民と公平なモノとすることです、
旧安部派に裏金議員の反動や圧力には絶対に屈しないで頑張ってください。
今後とも大いに期待しています!
石破総裁よく頑張りました、国民として溜飲が落ちる思いがあります、引き続き裏金議員の非公認に比例重複を認めない大方針を堅持してください。
悪いことをした議員には一般人と同様に罰を与えなければいけません、一番は議員特権を改めてお金の管理も議員に係る制度など諸々も一般国民と同様にし日本国内が国民と公平なモノとすることです、
旧安部派に裏金議員の反動や圧力には絶対に屈しないで頑張ってください。
今後とも大いに期待しています!
189あなたの1票は無駄になりました
2024/10/07(月) 23:16:55.80ID:XKV+Kdn50 さすがに非公認が少なすぎると思いま
す。
公認問題裏金議員は500万円以下も含めて
全員を非公認にするのが一番いいです
し、もっともっと増やすべきです。
最低限でも全員を比例重複は絶対に認め
ない対象にするべきであり、罰則を受け
なければいけないと思っています。
また比例単独は廃止してあるべきで、
裏金の総本山の安部派の高市氏を担いだ
人は杉田水脈.西田昌司らは自民党から出
て保守新党でも立ち上げたらいいのでは
と思えるし、新たな自民党の再出発する
にはそのくらい決断は大事な事だと思い
ます。
政倫審の国民の総意も、一事不再理にも
反せず、国会の権威を守る事も考慮され
た対応で、石破首相を批判するのはまっ
たく筋違いでしょう。
まともにやってる自民党議員達に、また
日本社会に国民にも迷惑をかけているん
ですから。
反発も筋違いだと思います、自分たちが
起こした、犯した事件なんですから、
言いたい事は自からが安部派内でトップ
へ言えばよくて上層部に元トップの人や
直近の幹部の人にどんどん意見して質問
もぶつけて解決してれば良かったんです
から。
石破首相や自民党に言うのもお門違いだ
とも思います。
す。
公認問題裏金議員は500万円以下も含めて
全員を非公認にするのが一番いいです
し、もっともっと増やすべきです。
最低限でも全員を比例重複は絶対に認め
ない対象にするべきであり、罰則を受け
なければいけないと思っています。
また比例単独は廃止してあるべきで、
裏金の総本山の安部派の高市氏を担いだ
人は杉田水脈.西田昌司らは自民党から出
て保守新党でも立ち上げたらいいのでは
と思えるし、新たな自民党の再出発する
にはそのくらい決断は大事な事だと思い
ます。
政倫審の国民の総意も、一事不再理にも
反せず、国会の権威を守る事も考慮され
た対応で、石破首相を批判するのはまっ
たく筋違いでしょう。
まともにやってる自民党議員達に、また
日本社会に国民にも迷惑をかけているん
ですから。
反発も筋違いだと思います、自分たちが
起こした、犯した事件なんですから、
言いたい事は自からが安部派内でトップ
へ言えばよくて上層部に元トップの人や
直近の幹部の人にどんどん意見して質問
もぶつけて解決してれば良かったんです
から。
石破首相や自民党に言うのもお門違いだ
とも思います。
190あなたの1票は無駄になりました
2024/10/08(火) 21:27:21.27ID:2ri3y7cw0 この裏金事件の昨年の自民党処分を改めて見てみると当時の塩谷議員の離党勧告
は厳しすぎと感じる、参議院の世耕議員の離党勧告は妥当だと思うけど、衆議院は塩谷さんじゃなくて萩生田議員が離党勧告されるのが妥当だったように思ってしまうし、せめて党員資格停止を2年間か3年間にする処分をしてたらと感じられる、
おそらくこれが大甘という当時の処分を塩谷元議員がおかしいと言っていた事な
んだと思うけど。
萩生田議員の党の役職停止1年は余りに甘すぎであり得ない処分なんでしょう‼
今回公認もあり得ない処置でしょう、
そもそもは離党勧告か党員資格停止じゃなかったのかな。
反対に塩谷さんははなはだ気の毒だったように思います。
は厳しすぎと感じる、参議院の世耕議員の離党勧告は妥当だと思うけど、衆議院は塩谷さんじゃなくて萩生田議員が離党勧告されるのが妥当だったように思ってしまうし、せめて党員資格停止を2年間か3年間にする処分をしてたらと感じられる、
おそらくこれが大甘という当時の処分を塩谷元議員がおかしいと言っていた事な
んだと思うけど。
萩生田議員の党の役職停止1年は余りに甘すぎであり得ない処分なんでしょう‼
今回公認もあり得ない処置でしょう、
そもそもは離党勧告か党員資格停止じゃなかったのかな。
反対に塩谷さんははなはだ気の毒だったように思います。
191あなたの1票は無駄になりました
2024/10/09(水) 00:32:39.63ID:mvc3OydG0 さすがに非公認が少なすぎると思いますが。
非公認は裏金議員の500万円以下も含めて全員を非公認にするのが一番いいと思いますが、今よりはもっとかなり増やすべきだと思います。
最低限でも全員を比例重複に認めない対象に必ずすべきであり、罰則を受けなければいけないと思います。
また比例単独は廃止してあるべきで、裏金の総本山の安部派の高市氏を担いだ人は杉田水脈.西田昌司らは自民党から出て保守新党なりでも立ち上げたらいいのではと思えますし、自民党石破政権執行部は新たな自民党の再出発にはそのくらいの決断は大事な事だと思います。
政倫審の国民の総意もあり、一事不再理にも反せず、国会の権威を守る事も考慮された現執行部の対応であり、石破首相を石破政権を批判するのはまったくの筋違いでしょう。
まともにやってる自民党議員達や国民にも迷惑をかけているんですから、
反発も筋違いだと思いますし、自分たちが起こした、犯した事件なんですから、
言いたい事は安部派内でトップへ自からが言えばよかった事なんです、
上層部には元トップの森氏や直近の幹部には萩生田氏らにどんどん意見して質問もぶつけて解決してれば良かった事なんです。
上から言われたからやったんだと言う人は一国一城を担う国会議員に不向きで適任者とはいえません、一般人が同様な悪事を働いたらおそらく会社なり団体から解雇されるでしょうし、国会議員がこの悪事をこのあり得ない対応と言い訳をするなら正に国会議員の自覚も無く、ルールも守らない、倫理観も欠如した自民党議員の象徴のように思います。
石破首相や自民党執行部に言うのもお門違いだと思います。
非公認は裏金議員の500万円以下も含めて全員を非公認にするのが一番いいと思いますが、今よりはもっとかなり増やすべきだと思います。
最低限でも全員を比例重複に認めない対象に必ずすべきであり、罰則を受けなければいけないと思います。
また比例単独は廃止してあるべきで、裏金の総本山の安部派の高市氏を担いだ人は杉田水脈.西田昌司らは自民党から出て保守新党なりでも立ち上げたらいいのではと思えますし、自民党石破政権執行部は新たな自民党の再出発にはそのくらいの決断は大事な事だと思います。
政倫審の国民の総意もあり、一事不再理にも反せず、国会の権威を守る事も考慮された現執行部の対応であり、石破首相を石破政権を批判するのはまったくの筋違いでしょう。
まともにやってる自民党議員達や国民にも迷惑をかけているんですから、
反発も筋違いだと思いますし、自分たちが起こした、犯した事件なんですから、
言いたい事は安部派内でトップへ自からが言えばよかった事なんです、
上層部には元トップの森氏や直近の幹部には萩生田氏らにどんどん意見して質問もぶつけて解決してれば良かった事なんです。
上から言われたからやったんだと言う人は一国一城を担う国会議員に不向きで適任者とはいえません、一般人が同様な悪事を働いたらおそらく会社なり団体から解雇されるでしょうし、国会議員がこの悪事をこのあり得ない対応と言い訳をするなら正に国会議員の自覚も無く、ルールも守らない、倫理観も欠如した自民党議員の象徴のように思います。
石破首相や自民党執行部に言うのもお門違いだと思います。
192あなたの1票は無駄になりました
2024/10/26(土) 21:56:44.27ID:JW024ctk0 自民・麻生太郎氏「物価が上がり始めた。それで給料も上がったろ?間違いなく、政策が当たったからだろうが」 聴衆から歓声 [Hitzeschleier★]
p://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729947026/
p://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729947026/
193あなたの1票は無駄になりました
2024/10/26(土) 22:30:43.87ID:vCVSyXRd0 てかさ、世界各国の化け物みたいな奴らと互して戦う日本の代表者らが、日本人の庶民感覚でいなければならないとしたらそんな頼りない代表らは悲惨やぞ
政治家が小物ばかりになったのは、やたらめったら庶民派を押し付けたからやないのか
国際外交の舞台では化け物には化け物で対抗するしかないぞ
もっと庶民ズレした規格外の政治家の出現がマジで求められる
政治家が小物ばかりになったのは、やたらめったら庶民派を押し付けたからやないのか
国際外交の舞台では化け物には化け物で対抗するしかないぞ
もっと庶民ズレした規格外の政治家の出現がマジで求められる
2024/10/27(日) 00:27:20.18ID:g9JEB0240
現実には税金と社会保険料も増えたから可処分所得は大して増えない
2024/10/27(日) 00:50:17.75ID:g9JEB0240
頭が悪い
社会的に上向いた事があれば便乗して「政策が正しかった」と自分の手柄
下向いた事は無視か自業自得と一蹴
単なるヤクザ老人、こいつを選出する飯塚市周辺が民度低いヤクザ部落なだけ
社会的に上向いた事があれば便乗して「政策が正しかった」と自分の手柄
下向いた事は無視か自業自得と一蹴
単なるヤクザ老人、こいつを選出する飯塚市周辺が民度低いヤクザ部落なだけ
2024/11/02(土) 19:34:59.24ID:WwaCHAjV0
ユダヤコスプレの帽子被ったくらいで粋がる奇形朝鮮人
197あなたの1票は無駄になりました
2024/11/02(土) 19:58:02.82ID:lKjABQhk0 民主主義にはコストがかかる
そこで決めたのが政党交付金
政党交付金で民主主義にかかるコストをまかなうから
企業・団体献金を禁止する約束を自民もしている
だが自民は約束を破り政党交付金と企業・団体献金の二重取りをしている
それはずるい、おかしいということだ
企業も団体も様々な思想・信条の個人が集まって支えているのに
その個人の意思を無視して自民に企業献金をしているのがおかしいということだ
個人の献金は禁止していないのだから投票権のない法人の献金を禁止しても当然だ
そこで決めたのが政党交付金
政党交付金で民主主義にかかるコストをまかなうから
企業・団体献金を禁止する約束を自民もしている
だが自民は約束を破り政党交付金と企業・団体献金の二重取りをしている
それはずるい、おかしいということだ
企業も団体も様々な思想・信条の個人が集まって支えているのに
その個人の意思を無視して自民に企業献金をしているのがおかしいということだ
個人の献金は禁止していないのだから投票権のない法人の献金を禁止しても当然だ
198あなたの1票は無駄になりました
2024/11/07(木) 09:31:01.78ID:AcZcJNso0 民主主義とピンハネ社長の豪遊が
同じでないだろう切り分けもできない
からある程度の国民は主権者失格
なのだろう
同じでないだろう切り分けもできない
からある程度の国民は主権者失格
なのだろう
199あなたの1票は無駄になりました
2024/11/07(木) 12:54:18.76ID:lAXc3HYU0 政治改革、政治資金規正法改正は2度といい加減な改正は止めて、自民党議員が再び悪事を働かないよう議員の連座制を必ず入れた、抜本的な収支全面公開や即時のデジタル化に総務省管轄でない国民の為の第三者機関の設置(資金に限らず選挙制度に国会改革も行ない、国会議員に立法府のあり方を触らせない機関)など国民を失望させない改革、改正をしてもらいたいと願っている。
清和会の旧安部派の20年以上続いた自民党のいい加減な国会運営を改める時が来ている、立憲民主に国民民主など野党は今こそ悪事を働く自民党にゲンコツを与えなければならない。
裏金議員の自民党議員を救済する側に廻った日本維新の会は国民から見放され、総選挙で惨敗した、国民が見透かして見放したた結果である。
まさに公明党は悪事の自民党に寄り添ったいい例で、国民から見放されたもはや用もない、潰れていく政党となろう。
国民民主党は絶対的に維新の姑息なマネを絶対にしてはいけない、国民との約束を死守することである、予算案に諸々の法案に賛成することをしてはならない、また特にガソリン税時の自民党議員(麻生太郎と茂木元幹事長)は信頼に値せず、絶対に信用してはならない、石破自民党が麻生氏をクビにするならば自民もまだまともになるかもしれない、安部時代から悪事の数々の裏に麻生氏が働いていたことだろう、派閥も解消しないままで今すぐにでも麻生派を解散して日本国の為、日本政治の為政治家を辞めてもらいたい思いである。
清和会の旧安部派の20年以上続いた自民党のいい加減な国会運営を改める時が来ている、立憲民主に国民民主など野党は今こそ悪事を働く自民党にゲンコツを与えなければならない。
裏金議員の自民党議員を救済する側に廻った日本維新の会は国民から見放され、総選挙で惨敗した、国民が見透かして見放したた結果である。
まさに公明党は悪事の自民党に寄り添ったいい例で、国民から見放されたもはや用もない、潰れていく政党となろう。
国民民主党は絶対的に維新の姑息なマネを絶対にしてはいけない、国民との約束を死守することである、予算案に諸々の法案に賛成することをしてはならない、また特にガソリン税時の自民党議員(麻生太郎と茂木元幹事長)は信頼に値せず、絶対に信用してはならない、石破自民党が麻生氏をクビにするならば自民もまだまともになるかもしれない、安部時代から悪事の数々の裏に麻生氏が働いていたことだろう、派閥も解消しないままで今すぐにでも麻生派を解散して日本国の為、日本政治の為政治家を辞めてもらいたい思いである。
200あなたの1票は無駄になりました
2024/11/08(金) 23:10:48.72ID:sDJHq4vU0 世襲の選挙制度も国会改革もほんとに必要だと思います。
やっとまともな議論を行なう国会に、民意を反映する国会になって来ています、今回の衆議院選挙は裏金議員が大量に落選した事もあるし、この選挙結果は大正解だったと思います。
野党サイドの立憲に維新に国民にれいわ等は抜本的政治改革を必ず実行して自民党議員が特に旧安部派が2度と不正を行わないように、行えば連座制を議員に入れて厳罰を与えるようしてもらいたい。
同時に30年余り自民党の失政で非正規雇用を導入して、安部政権時代に大々的に認めたことから、それまで健全だった国民の大半の中間層が今や底辺層になってきて結婚も出来ない、子供も産めない、増やせない少子化の最大原因を作ってしまった、これこそが自民党政権時代の大失敗である。
これからは儲けすぎの企業が国民を犠牲にして儲けすぎた内部留保を大量に拠出して社会保険料の企業負担割合を2割上げて、従業員の負担を2割下げて従業員の保険料社会保険料負担を軽くすべきだと思います。
また国民民主党の主張した手取りを増やす政策は国民の民意を反映する国会になって来た象徴のものであり、必ず財務省にもやらせなければならないもので非常に良い事である。
あり得ないが自民党が財務省がやらなければ年度予算を認めないことである。
今までが自民党の独裁で予算も法案も野党はまったく相手にされずに、酷くは国会議員の報酬も政治資金の相続免除などやり放題だった、特に安部政権は本当に酷い有様であったと思う。
今からこそ、野党サイドは自民党時代の悪政部分を最大限に団結して今後の時代に相応しい予算に政策に見直して頂きたいと思っています。
是非与野党伯仲の少数与党の体制の下、どんどん野党サイドは例えば医療費改革にはまったく出来て無く、定年後の高齢者の社会保険料負担は最大の負担部分になっています、この医師の医療費改革は必須でやるべきことであり大きく見直して大きく改革すべきものであります、
是非を自民党と日本医師会の武見氏など自民党議員に要求を突きつけ新たな時代対応の政治を指向して即座に対処させてほしいと思っています、また日本医師会は今まで見直しを一切させてこなかった事から、即座に大幅に対処すべきだと思います、自民党は腹を括らなければなりません政権転覆は間違いなく起こるでしょう、自民党の自民党議員の今までのツケですから。
やっとまともな議論を行なう国会に、民意を反映する国会になって来ています、今回の衆議院選挙は裏金議員が大量に落選した事もあるし、この選挙結果は大正解だったと思います。
野党サイドの立憲に維新に国民にれいわ等は抜本的政治改革を必ず実行して自民党議員が特に旧安部派が2度と不正を行わないように、行えば連座制を議員に入れて厳罰を与えるようしてもらいたい。
同時に30年余り自民党の失政で非正規雇用を導入して、安部政権時代に大々的に認めたことから、それまで健全だった国民の大半の中間層が今や底辺層になってきて結婚も出来ない、子供も産めない、増やせない少子化の最大原因を作ってしまった、これこそが自民党政権時代の大失敗である。
これからは儲けすぎの企業が国民を犠牲にして儲けすぎた内部留保を大量に拠出して社会保険料の企業負担割合を2割上げて、従業員の負担を2割下げて従業員の保険料社会保険料負担を軽くすべきだと思います。
また国民民主党の主張した手取りを増やす政策は国民の民意を反映する国会になって来た象徴のものであり、必ず財務省にもやらせなければならないもので非常に良い事である。
あり得ないが自民党が財務省がやらなければ年度予算を認めないことである。
今までが自民党の独裁で予算も法案も野党はまったく相手にされずに、酷くは国会議員の報酬も政治資金の相続免除などやり放題だった、特に安部政権は本当に酷い有様であったと思う。
今からこそ、野党サイドは自民党時代の悪政部分を最大限に団結して今後の時代に相応しい予算に政策に見直して頂きたいと思っています。
是非与野党伯仲の少数与党の体制の下、どんどん野党サイドは例えば医療費改革にはまったく出来て無く、定年後の高齢者の社会保険料負担は最大の負担部分になっています、この医師の医療費改革は必須でやるべきことであり大きく見直して大きく改革すべきものであります、
是非を自民党と日本医師会の武見氏など自民党議員に要求を突きつけ新たな時代対応の政治を指向して即座に対処させてほしいと思っています、また日本医師会は今まで見直しを一切させてこなかった事から、即座に大幅に対処すべきだと思います、自民党は腹を括らなければなりません政権転覆は間違いなく起こるでしょう、自民党の自民党議員の今までのツケですから。
201あなたの1票は無駄になりました
2024/12/04(水) 09:19:49.20ID:lYBYC9cQ0 自民党は国民から信頼されてない事を、信用されてない事を国会の前に一番に自
覚することです。
政治資金改革を含め国会での改革では自民党の改正ではいい加減でダメな事を企
業の団体献金を含めまた抜け穴の法案化しかしないと国民は見透かしています、
岸田議員も安部さんに麻生さんも皆んな今までの自民党の恥の上塗りであり、ツ
ケの賜物が自民党の政治不信の源なのであります。
政治改革(政治資金はじめ選挙に国会制度改革は必須であり、必ず国会.行政府でない独立機関の設置が必須である).
1.第三者機関の設置は国会内が基本とか、まったくもって自民党には反省が無い。
自民党議員の政治とカネの歴代の疑獄不祥事の繰り返しは収まらない、令和の国
会議員は自民党議員ではまったく信用できない、国会でも行政府(総務省等)でも
なく、米国流を参考に第三者機関での設置が最良であり必要不可欠だと思料しま
す。
2.自前の米国流参考の第三者機関に強大な権限を持って政治資金をはじめ選挙制度や議員定数と国会改革を明治政府以来の大改革をやらないと日本国は沈んでいき死に体になる事を危惧しています、それほど国会議員の劣化は激しく国会議員になる人をカネのかかる政治にしてお金が麻生発言が自民党が阻んでいる。
3.カネの掛からない、掛けない政治にして、優秀な人材が日本国の政治を司るよ
うにする事が日本国が復活する一番の対策であり早道だと思料しています。
4.まだ日本経済が元気な内に日本で一番遅れている政治分野を国会を人材を含めて改革して日本国の再生に図らなくてはならないと願っています。
覚することです。
政治資金改革を含め国会での改革では自民党の改正ではいい加減でダメな事を企
業の団体献金を含めまた抜け穴の法案化しかしないと国民は見透かしています、
岸田議員も安部さんに麻生さんも皆んな今までの自民党の恥の上塗りであり、ツ
ケの賜物が自民党の政治不信の源なのであります。
政治改革(政治資金はじめ選挙に国会制度改革は必須であり、必ず国会.行政府でない独立機関の設置が必須である).
1.第三者機関の設置は国会内が基本とか、まったくもって自民党には反省が無い。
自民党議員の政治とカネの歴代の疑獄不祥事の繰り返しは収まらない、令和の国
会議員は自民党議員ではまったく信用できない、国会でも行政府(総務省等)でも
なく、米国流を参考に第三者機関での設置が最良であり必要不可欠だと思料しま
す。
2.自前の米国流参考の第三者機関に強大な権限を持って政治資金をはじめ選挙制度や議員定数と国会改革を明治政府以来の大改革をやらないと日本国は沈んでいき死に体になる事を危惧しています、それほど国会議員の劣化は激しく国会議員になる人をカネのかかる政治にしてお金が麻生発言が自民党が阻んでいる。
3.カネの掛からない、掛けない政治にして、優秀な人材が日本国の政治を司るよ
うにする事が日本国が復活する一番の対策であり早道だと思料しています。
4.まだ日本経済が元気な内に日本で一番遅れている政治分野を国会を人材を含めて改革して日本国の再生に図らなくてはならないと願っています。
202あなたの1票は無駄になりました
2024/12/06(金) 18:06:11.08ID:Bj7nQVYT0 自民党は自民党議員は国民から信頼されてなく、信用されてない事を一番に自覚
することです。
政治改革(政治資金はじめ選挙制度に国会制度)など改革は必須であり.国会.行政府では信用出来ない自民党主体の改正となりいずれもNOであり、政党が関与出来ない完全なる独立第三者機関が必須であり知恵を出して欲しいと思います.
萩生田氏をはじめ旧安部派議員の政倫審非公開開催要求などはとんでもない事で
また馬鹿な事を言っています、
こうした旧安部派の議員達には選挙で落ちてくれたらいいと思います。
1.第三者機関の設置は国会内が基本とか、まったくもって自民党には反省が無い、自民党議員の政治とカネの歴代の疑獄不祥事の繰り返しは収まらない、令和の国会議員は自民党議員ではまったく信用できない、国会でも行政府(総務省等)でもなく、米国流等を参考に第三者機関での設置が最良であり国会議員が関与せず、させない方策が必要不可欠だと思料します。
2.自前の米国流参考の第三者機関に強大な権限を持って政治資金をはじめ選挙制度や議員定数削減と国会改革を明治政府以来の大改革をやらないと日本国は沈んでいき死んでいくと危惧しています、それほど国会議員の劣化は著しく国会議員になる人をカネのかかる政治にしてお金が麻生発言が自民党が阻んでいます。
3.カネの掛からない、掛けない政治にして、優秀な人材が日本国の政治を司るよ
うにする事が日本国が復活する一番の対策であり早道だと思料します。
4.日本経済がまだ元気な内に日本で一番遅れている国会や政治分野に人材が集ま
り大改革して日本国の再生に図らなくてはならないと考えます。
することです。
政治改革(政治資金はじめ選挙制度に国会制度)など改革は必須であり.国会.行政府では信用出来ない自民党主体の改正となりいずれもNOであり、政党が関与出来ない完全なる独立第三者機関が必須であり知恵を出して欲しいと思います.
萩生田氏をはじめ旧安部派議員の政倫審非公開開催要求などはとんでもない事で
また馬鹿な事を言っています、
こうした旧安部派の議員達には選挙で落ちてくれたらいいと思います。
1.第三者機関の設置は国会内が基本とか、まったくもって自民党には反省が無い、自民党議員の政治とカネの歴代の疑獄不祥事の繰り返しは収まらない、令和の国会議員は自民党議員ではまったく信用できない、国会でも行政府(総務省等)でもなく、米国流等を参考に第三者機関での設置が最良であり国会議員が関与せず、させない方策が必要不可欠だと思料します。
2.自前の米国流参考の第三者機関に強大な権限を持って政治資金をはじめ選挙制度や議員定数削減と国会改革を明治政府以来の大改革をやらないと日本国は沈んでいき死んでいくと危惧しています、それほど国会議員の劣化は著しく国会議員になる人をカネのかかる政治にしてお金が麻生発言が自民党が阻んでいます。
3.カネの掛からない、掛けない政治にして、優秀な人材が日本国の政治を司るよ
うにする事が日本国が復活する一番の対策であり早道だと思料します。
4.日本経済がまだ元気な内に日本で一番遅れている国会や政治分野に人材が集ま
り大改革して日本国の再生に図らなくてはならないと考えます。
203あなたの1票は無駄になりました
2024/12/09(月) 14:17:02.06ID:CLQypORg0 今国会で一番は企業・団体献金を禁止することです、禁止にしなければいけませ
ん!
自民党が反対してもし成立出来ないなら政党交付金を廃止すべきです、廃止しな
ければいけません!
自民党の企業団体献金は日本医師会やトヨタなど自動車関連団体等を筆頭に他の
政党とは比較にならない長年の大量の資金をもって、その癒着による不公平な政
策が日本社会を歪めておりその被害は一重に一般国民が受けてきています。
また自民党の税制調査会が長年に亘り日本国の税金制度を司り、常に不公平税制
を繰り返し医師などの高額所得者と大企業を最大限に優遇する企業団体献金の癒
着税制を繰り返してきています。
今国会でやっと少数与党の自民党与党だけでは決められない国会となっており、
今こそ長年の自民党政権の政策の矛盾や不公平な税制に政策を含めたアカを日本
外交面を除いた日本国内の内政を見直してもらいたいと思っています。
野党は特に立憲民主党は野田代表の中道保守派の意向を最大にして最大限野党と
協調をして纏めて、立憲サンクチュアリーの主張は最小限に党内を抑えなければいけません。
今こそ野党が纏まり日本国の政治を正す政権交代を目指す時であり、立憲民主党
は綱領の見直しなどあらゆる努力を野田代表に託すべきです、一番に大事なのは
今までの日本国の政治の自民党の政治を浄化ですることであり企業・団体献金に癒着した政治を刷新することです。
いわゆる今国会の本丸はこの政治資金の企業団体献金の禁止だと思います、国民民主党を含めて野党は一致団結して自民党の不正の根源たる企業・団体献金を廃止にしてください、
今こそ玉木.古川さんの国民民主党の野党での団結を信じて野田立憲君主党に吉村.
前原日本維新の会の野党の大団結を見せてカネと企業に癒着した自民党政治を終わらせてください、
新たな国民の為の政治をする政治体制を多くの国民が期待しています。
ん!
自民党が反対してもし成立出来ないなら政党交付金を廃止すべきです、廃止しな
ければいけません!
自民党の企業団体献金は日本医師会やトヨタなど自動車関連団体等を筆頭に他の
政党とは比較にならない長年の大量の資金をもって、その癒着による不公平な政
策が日本社会を歪めておりその被害は一重に一般国民が受けてきています。
また自民党の税制調査会が長年に亘り日本国の税金制度を司り、常に不公平税制
を繰り返し医師などの高額所得者と大企業を最大限に優遇する企業団体献金の癒
着税制を繰り返してきています。
今国会でやっと少数与党の自民党与党だけでは決められない国会となっており、
今こそ長年の自民党政権の政策の矛盾や不公平な税制に政策を含めたアカを日本
外交面を除いた日本国内の内政を見直してもらいたいと思っています。
野党は特に立憲民主党は野田代表の中道保守派の意向を最大にして最大限野党と
協調をして纏めて、立憲サンクチュアリーの主張は最小限に党内を抑えなければいけません。
今こそ野党が纏まり日本国の政治を正す政権交代を目指す時であり、立憲民主党
は綱領の見直しなどあらゆる努力を野田代表に託すべきです、一番に大事なのは
今までの日本国の政治の自民党の政治を浄化ですることであり企業・団体献金に癒着した政治を刷新することです。
いわゆる今国会の本丸はこの政治資金の企業団体献金の禁止だと思います、国民民主党を含めて野党は一致団結して自民党の不正の根源たる企業・団体献金を廃止にしてください、
今こそ玉木.古川さんの国民民主党の野党での団結を信じて野田立憲君主党に吉村.
前原日本維新の会の野党の大団結を見せてカネと企業に癒着した自民党政治を終わらせてください、
新たな国民の為の政治をする政治体制を多くの国民が期待しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています