X

【岸田首相】記録的大雪「不要不急の外出は避けて」 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クロ ★
垢版 |
2022/12/20(火) 08:45:37.74ID:9pxoeU3q9
記録的な大雪を受け、岸田首相は19日、降雪が続く地域の住民に対し、「不要不急の外出は避ける」ことなどを呼びかけた。

今シーズン最強の寒波の影響で、各地で記録的な大雪となっていることについて、岸田首相は、19日夜、官邸で谷防災相と対応を協議後、記者団の取材に応じた。

この中で岸田首相は、降雪が続く地域の住民に対し、「不要不急の外出は避け、気象情報や交通に関する情報に注意をするようお願いしたい」と述べた。

FNN
12/19(月) 19:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/14efc92824760d0f180004701690ce2e6846a4aa
2あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:33.81ID:1zfUZl8g0
ぶっさ〜
2022/12/20(火) 09:43:16.53ID:5y4tXB260
それは住んでる地域の住民が肌感覚で分かることだし、そこの市町村の防災課が放送でお知らせしてます。
内閣府や内閣はおらが町の役場、町長ではありません。そもそもどこの市町村のどの地区で何が起こってるか分かるんでせう?
4あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 10:11:42.43ID:wUrrYqpi0
不要不急の増税じゃ無くて必要急用の減税を早くしろ。
所得倍増まだだぞw 新自由主義からの脱却もまだだぞw
無能ゴミ宰相とはマジで財務省走狗の国賊やな(笑)
5あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 11:30:59.35ID:BZ65QhP70
>>1
増税に然り

こいつは国民に注文をするだけの簡単な仕事しかしてない
6あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 12:09:04.74ID:duL6Y0uG0
一般国民のSNSのつぶやきと何も変わらん無価値で有害なカスだな

総理として報酬を得るんじゃなくて
名目使用料と設備使用料として毎月1億支払わせろよ
7あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 12:29:24.95ID:ovq7M2q/0
そこは緊張感を持って注視するだろ? 
8あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 12:34:40.48ID:Li4kCOQh0
埋もれるわ
9あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 12:49:50.96ID:2WE+JjpU0
会社に言ってくれない?
10あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 12:57:37.32ID:XawAEM6G0
雪が降るようです。積もりそうです。

今北海道は大雪です。

東北で雪崩が起きました。危険ですね

新潟では例年以上の積雪です。注意してください。
2022/12/20(火) 13:03:37.39ID:thOLJZJA0
世間話?
12あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 13:18:00.82ID:D+maqSQS0
家から雪かきで出ないと潰されるだろ・・・
2022/12/20(火) 13:25:02.85ID:thOLJZJA0
雪のことは地元の人が一番しっとうやろ
余計なお世話じゃないの?
2022/12/20(火) 13:42:35.53ID:rTyPxyDf0
不要不急って言ってる俺かっこいい!
15あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 13:58:18.91ID:dNmPGy8n0
【日銀、大規模緩和を修正 長期金利上限を0.5%程度に拡大】

▼金利を引き上げて円安に歯止めをかけようとしているだけで
 財政ファイナンスのための金融緩和を取りやめるわけではない。
 政府は、発狂の29兆円もの補正予算を組んだ。ほぼ全額、
 この国債を日銀が買い入れる。

日銀の国債保有比率、初の5割超え 政府の借金を日銀が支える構造に
https://www.asahi.com/articles/ASQDM3FCQQDMULFA001.html

>日本銀行が19日に公表した資金循環統計(速報)によると、
 日銀が保有する国債(国庫短期証券を除く)の割合は9月末時点で
 50・26%となり、初めて5割を超えた。金利を低く抑えるため
 国債を大量に買い入れる大規模な金融緩和が長期化。
 政府の借金である国債の約半分を日銀が保有する異例の状況で、
 政府の財政と日銀の金融政策の一体化も指摘されている。

>日銀は黒田東彦(はるひこ)総裁の下で13年4月から大量の
 国債を買い入れる大規模緩和を続ける。政府が予算をまかなうため
 国債の発行残高を増やし、市場では日銀が政府の資金調達を事実上支える
 「財政ファイナンス」との批判が高まっている。
2022/12/20(火) 14:07:54.79ID:nLY9SN/B0
公務員制度を廃止しろ!無駄な労力、カネの無駄!
17あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 14:14:32.68ID:w3WMsOeP0
岸田って要るか?
2022/12/20(火) 15:31:18.42ID:Cy/xjnBB0
「お前らが外出して何かあると税金かかるからやめろ」
19あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 17:37:55.34ID:QcMFE0Wm0
島根旅行キャンセルしました
2022/12/20(火) 19:06:12.66ID:IpIrS+Uk0
 >>17
いらないけど菅と同じレベルかも
21あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/20(火) 22:57:12.80ID:bZB4d1CA0
旅行飲食に税金出して増税という国で
22あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:10.37ID:MC8me5550
>>17
そもそも大雪が降ることが分かってながら外出して孤立は基本的には自己責任
物流も荷主と会社の責任
出勤求めた雇用主の責任

そして注意を呼び掛けたり除雪をやる主体は市町村、そして県。
県知事が自衛隊に要請するだけ

内閣府に除雪車なんてないし、霞ヶ関の国土交通省や総務省に除雪車や除雪部隊がいるわけでもない

町の防災無線で岸田が注意を呼び掛けるわけでもないんだから意味がない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況