X

朝日新聞「消費税10%じゃ全然足りない。アベは勝手な理由で3度目の増税延期するな!!」 ネット「新聞だけ消費税あげたら?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(^ェ^) ★
垢版 |
2018/10/01(月) 18:01:48.04ID:CAP_USER9
http://anonymous-post.net/post-2321.html

1年後のきょう、消費税の税率は10%に上がる。
法律でそう定められている。しかし本当に10%になるかどうかは、安倍首相の決断次第だ。
もともとは2015年10月の予定だった。民主党政権時代、消費税を政争の具にしてはいけないと、野党だった自民党と公明党も合意して成立した法律が、根拠になっている。

 しかし安倍首相は繰り返し、選挙を戦う道具として消費税を使ってきた。4年前は増税の先送りを決め、「国民に信を問う」と衆院を解散した。
16年の参院選の直前には「これまでの約束とは異なる新しい判断だ」として、2度目の延期を決めた。昨年は、増税で得られる税収の使い道を変えるとして、またも国民に信を問う戦略をとった。

 来年は統一地方選や参院選がある。政治的な理由で、3度目の延期をすることがあってはならない。

政府は年内にまず、所得の低い人たちに配慮し、増税前後の景気の起伏をなだらかにするため、経済対策をまとめる。年末商戦を控えた10月の増税は初めてで、前回8%に上げた後の景気回復が予想以上に遅れた反省も、踏まえる必要がある。
一方で、今回は食品などに軽減税率が適用され、税収の一部は幼児教育や保育の無償化にも使われる。実質的な家計の負担増は、8%引き上げ時の4分の1ほどという。消費税対策に便乗しただけの政策が紛れ込んでいないか、精査するべきだ。
そして何より政権が取り組むべきことは、国民が求める「将来不安の解消」だ。消費税率を10%にしても、支え手が減り、高齢者が増える時代の社会保障の財源不足を補うには、ほど遠い。
現役世代を中心に、節約志向は抜け切れない。世論調査などで優先的に取り組んでほしい政策課題の上位には、ほぼ必ず「社会保障」が挙がる。子育て支援は足りず、将来の年金にも不安が残るからだろう。
首相は自民党総裁選でも、「すべての世代が安心できる社会保障制度へと、3年で改革を断行する」と繰り返した。しかし、どんな政策をいつ実行し、必要な費用をどのくらい、どんな形で国民に負担してもらうのかは、説明していない。
受益と負担のバランスの全体像を示し、持続可能な安心のしくみを構築する。それこそ、歴代最長も見据える政権が、正面から向き合うべき仕事だ。責任の重さを、首相は自覚しなければならない。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13703472.html?ref=editorial_backnumber

管理人
ネットの反応
管理人
ネットの反応
名無し
じゃあ新聞は消費税50%くらいで
名無し
この記事書いた馬鹿誰だよ
名無し
何でこんな上から目線なの?
名無し
じゃあ新聞の軽減税率撤廃しようか
名無し
まず特定業種に対する特別減税措置の見直しからだな
名無し
立憲の機関誌化してきたな
名無し
朝日新聞は日本の敵
名無し
普段はなんでも反対のくせになんで
「増税したら未来が明るくなって景気がよくなる」
ってアホ理論にだけ賛成なんだよw
名無し
朝日が言うなら今の日本は増税しちゃ駄目
名無し
朝日の場合増税したら今度は安倍叩き始めそうw
名無し
これな
増税前の朝日
『安倍は絶対に増税しろ!』
増税後の朝日
『本当に増税しやがった!安倍は日本人の敵!』
絶対こうなる

名無し
日本各地で沢山の自然災害が起こっている。
リーマンショック級の経済危機とは別の話になるが、消費税率の引き上げを凍結すべき。

(略)
2あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:02:35.40ID:QHBFbl0f0
売れてないものを増税しても効果薄いじゃん
3あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:06:19.94ID:KVxBSJA20
低減税率で新聞が優遇されるのはわかってるのにこれはムカつく
4あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:08:29.96ID:DlBCbJ5B0
人は記憶型と思考型に大別できる


たくさんある税を1つに纏めて捉えるとこうなる

           ここが最大税収
              ↓
縦            /\
軸           /   \
が (景気改善)/       \(景気悪化)
税        /          \
収      /             \
     /                 \
 税率0%                 税率100%

横軸が税率


税率が最大税収を超えてる場合の増税は税収減をもたらす
増税すれば税収が増えるというもんではないのよ
5あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:09:00.21ID:Mmq0N6bB0
 安倍おろしの一貫。
6あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:11:19.08ID:zqyKbK7r0
おいおい、
新聞の軽減税率は、返上するんだろうな。

まさか、自分だけは軽減税率で、なんていう恥知らずな考えじゃないよな。
2018/10/01(月) 18:12:56.33ID:lEEw349T0
そうだね消費税はキリのいい5%に改正して、足りない税収はメディアから搾り取ればいいんじゃないかな
8あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:14:56.82ID:dmZ4/iO+0
ああなるほど、モリカケ関連で天下の財務省さんがポンコツすぎてどうしたんだ?って思ってたけどこういうことだったのな
そりゃ朝日は石破も応援するわけだわ
9あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:16:44.38ID:o/yogOvR0
財務省の広報紙からもうすぐ大政翼賛会の仲間入りで
政権御用新聞に仲間入りの大転換が見れるかもね
10あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:20:35.71ID:DlBCbJ5B0
>>4 の続き
古来より国が滅ぶ理由は主に2つ
内と外
内が経済で外が軍事

経済、具体的にどのようになって国が滅ぶのか?
それは重税
重税による経済破綻で国が滅ぶのさ
バブル崩壊以降、日本は増税のオンパレード
つまり・・・・滅びの道を進んでる
11あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:23:53.46ID:SREYG/QF0
既存メディアは公務員人件費問題を全く報じないね
12あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:24:49.87ID:MBieNeAA0
ネオリベ朝日の本領発揮ですか
13あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:27:12.10ID:QH8vIePo0
自民や読売がCIAとのつながりがよく言われるが
背後にCIAがいる在日まみれの電通、在日まみれの創価と統一に操られた
毎日や産経も当然操られている

朝日新聞の緒方竹虎からしてCIAだし笠信太郎や船橋洋一もCIA協力者
社会党から民社党を作った西尾末広もCIAだ
右翼は在日朝鮮や朝鮮カルトの自演で、左翼は朝鮮総連の在日工作員だらけ

つまり、テレビで報道されている政治なんてCIAの右手と左手の人形劇を
見せられているようなもの
世論調査も選挙結果も操作されてると言われる

右翼と左翼のバックをたどっていくと同じ勢力にたどり着く
右翼も左翼も両方操り人形だから人形劇の争いを応援しているようなもの
こんなもんで決まった税金や年金・健康保険料は金を盗まれているようなものだ
人形劇を見せられて納得しろと言われてもな
14あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:27:21.71ID:2anCI9Al0
日本を弱らせるのに消費増税はとても有効な手段って事
だって犯罪新聞が増税を主張してるから
15あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:29:20.19ID:PrDxsC3e0
公務員「そんな・・絶対上げて貰わないと困る」
16あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:29:40.04ID:2anCI9Al0
>>13
一つだけ間違いがある
極右と左翼な
極左が言う右翼ってのは普通の日本人
17あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:30:43.20ID:pYqjaS5g0
高級品30%他は0の昭和の税制に戻せや

若しくは所得税以外の全ての税を廃止して一律20%でも良い
年金健保廃止で医療学費無料なら30%でもOK
60歳から一人一律10万円支給でどうよ
18あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:31:49.75ID:2anCI9Al0
>>17
10万は少ないんじゃね?
19あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:33:51.46ID:SqGcAu7p0
テレ朝の記者に週刊誌にセクハラだとかタレ込まれた財務次官って
もしかして朝日と仲良しの財務省増税派に辞職させられたのかもな
主計局長になったのが2015年からで増税延期になったし
そう言えば公開された盗聴音声の中で
毎日記者見下してNHKが左翼で嫌いだとか石破の悪口も言ってたよなぁ
女記者も最初は容姿を褒められてると勘違いしてたようだが
自分も記者として馬鹿にされてるって後になって気付いて
発狂してセクハラとして告発したんだろ
20あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:36:10.16ID:yEeMCxbS0
先にムダ遣いをなんとかしろよ
21あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:38:07.93ID:pYqjaS5g0
>>18
じゃ13万w
夫婦なら26万で生活は出来る
足らない分は仕事で補う

自転車操業の年金を続けている事自体が異常なんだから
おと在留外国人の海外に住む家族の偽扶養医療は断固廃止で
2018/10/01(月) 18:38:45.39ID:GxNuv7+CO
新聞に軽減とかふざけたことは言うなよ
23あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:41:55.65ID:2anCI9Al0
>>21
まあ日本が元気だった頃のシステムに習う必要はあるな
24あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:42:21.63ID:V5zXCc6m0
スレタイ吹いたwww
2018/10/01(月) 18:44:39.79ID:bBi2om0L0
>>17
朝日新聞は日本が誇るクオリティーペーパーだから、物品税30%でおけ
26あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:45:28.63ID:XCS9WAel0
まあ昔から国の赤字がだとかなんとか財務省の言ってる事まんまだったからなあ
森友なんかは財務省のチョンボを安倍にぶっ被せることに上手くいった良い事例だけにこんな主張すると立場がわかりやすいわな
27あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:45:39.72ID:9eIKkJ890
中国へのODAは中止したのか?
ばらまき止めてほしいわ。じゃなきゃ増税意味ない。
3.11でもらった義援金回収に来た、猪木ブータンとか追い返せ。
28あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:47:28.54ID:In6aQaMZ0
資源の無駄 新聞要らないけど ネットで十分な。クソ朝日新聞が一番要らないから。
29あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:50:01.82ID:YIb2EESJ0
朝日新聞グループの法人税倍にしよう

社員からは捏造税を捏造された内容がふっしょくされるまで徴収しよう
30あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:51:39.15ID:VHGWSXKK0
押し紙の消費税300%
2018/10/01(月) 18:52:42.87ID:cehtx7fa0
>>20
その無駄をなくせっていう緊縮思考の大合唱がさらなる緊縮と増税につながるってこと、
そろそろ気づけよ〜

政府が国内で無駄をするのは民間におカネがまわって、結果として税収として戻ってくる面、
無駄を削るデメリット、削ったあと次はあなたが必要なものを削りにかかること、ほかいろいろ無視しすぎ
2018/10/01(月) 18:53:53.91ID:eijP1gA80
いや、そこまで言うんなら「優遇税制は辞退する!」ぐらい言うべきやろ。
2018/10/01(月) 18:53:59.63ID:kLLCQObY0
あげたら文句言うくせに
新聞15%くらいかけてやればいいのに
34あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:56:30.01ID:Q0WvSwbj0
新聞は今や贅沢品でしかも真実を表現されない捏造印刷物、消費税は30%でも構わない
35あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 18:59:43.81ID:SqGcAu7p0
昔から朝日と財政健全化の財務官僚は利益共同体で仲良しで
官僚のリーク情報は朝日新聞から出るのが定番だったのに
系列TV局員が財務次官をセクハラで告発して失脚させたのって変だと思ってたが
緊縮増税派の意向かな?
36あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:01:00.39ID:ebWOj7K80
>>1
そんなことより世界中に流布した捏造慰安婦の誠意ある謝罪はいつするんですか?
37あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:02:12.47ID:Dnf1BYRa0
じゃあ、メディアやマスコミは軽減税率なしでいいよね
こういうこと言ったんだから、まさか反対とか言わないよね
ああ、でも言ったこと無しにして言うのが「ジャーナリスト宣言」の朝日だったなw
38あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:03:47.35ID:AuGPnPLx0
朝日は財務省にも何も言えないのか?呆れたわw
39あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:09:47.62ID:EkLzhGAt0
なんと! 朝日新聞は増税に賛成なのか!! 驚いたぞ。
40あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:11:35.80ID:yXg+cFki0
朝日の主張の逆を行くのが国民の幸福への道
2018/10/01(月) 19:14:14.42ID:5ikYpu180
いつもの朝鮮日報じゃん。
安倍が増税延期すればまんま>>1みたいな煽りをするし、増税関係に触れなければ安倍が続投すれば増税確定だぞと不安を煽る。
ま、安倍側も次の増税不安を利用して票集めなんて汚い事してるしどっちもどっちな気もする。
汚い利己主義屑と反日組織、どっち選んでも国民には苦しみしか行き渡らない。悲しいねえ。
42あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:29:13.09ID:a4V+krdf0
朝日は国民の敵
43あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:33:48.64ID:YVfSfEdZ0
消費増税なんてしたら庶民の生活、特に貧困層の生活が更に苦しくなるのが明白
なんで左派リベラルの朝日新聞が消費増税したがってんだ
反自民の社是を貫くため、左派リベラルの理念まで捨てんなよw
44あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:34:35.00ID:qw8Npxrd0
権力の監視だなんだ格好の良い事言ってるけど時には政府よりも大きな権限を奮ってきた大蔵、財務省の言いなりとはね
2018/10/01(月) 19:46:43.96ID:MbaEkc0Y0
朝日新聞なんか、信用できないからな。
46あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 19:55:07.32ID:QV49z1zG0
朝日だけ先に13%取ればいいなwww
2018/10/01(月) 19:57:56.36ID:0BKCgg6b0
増税分の使途変更・財政再建先送り・参院6増で三党合意を完全に葬り去った
安倍政権には消費増税を国民に求める資格はない
48あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:00:07.80ID:YwvJDmOw0
> 今回は食品などに軽減税率が適用され

なにを対象にするかでもめるからやめろよ
2018/10/01(月) 20:01:46.80ID:lIZtKscm0
朝日は要は安倍さんがやることが気に入らないだけ
新聞の税率も変える必要なし
2018/10/01(月) 20:10:12.39ID:5w2/4cjM0
>>1
朝日の立場で、安倍が消費増税回避したら叩けねぇだろってのはわからんでもないが
だからって自分で消費増税回避すんなって叩いたら
お前が叩きたい増税をお前が推奨するっていうSuper矛盾になるって
わからんのかSuperド阿呆www
2018/10/01(月) 20:13:08.36ID:0BKCgg6b0
軽減税率適用品目でも価格据え置きになるとは限らない
制度の初期導入コストに加えて関連コストは軒並み上昇するのだから
52あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:15:51.84ID:N/MM5cvz0
https://i.imgur.com/s9lPfvT.jpg


^ - ^
53あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:19:26.04ID:DY6gSQUN0
>>47,51,52

みたいな事を言うのが朝日の本来の役割なのに財務省の言いなりって恥ずかしくないの?w
2018/10/01(月) 20:26:43.45ID:x65OHN+v0
新聞の税率だけ30%というのはいかがかな?w
それだったら他が10%に上がってでも俺は飲む
55あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 20:32:55.13ID:SMYEuNaY0
まず金がないから朝日新聞の購読を止めるわ
2018/10/01(月) 20:35:16.65ID:nmhMlq/T0
>>54
ていうかもう新聞には軽減税率の適用が決定してるんだが。
57あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 21:20:53.75ID:e2pNS9Y50
パヨさん食いつきそうなネタなのに余程何か都合悪いのか伸びないねえwwww
58あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 22:08:59.99ID:SqGcAu7p0
>>53
朝日新聞は昔から財務省側だよ
左派エリートって財務省には逆らわないよ
59あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 22:31:30.45ID:COEa9ugQ0
財務省・新聞軍団
2018/10/01(月) 22:33:16.98ID:Y1foaDCa0
>>1
野田政権(民主党政権)の時とは言ってる事が違う。
61あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/01(月) 23:33:28.28ID:KMfez+5O0
>>1
国民をないがしろにする馬鹿政府のとぼけ政治!!!!!!!!
全員樹海逝け!!!!
62あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/02(火) 02:41:32.28ID:+LPCA8MW0
>>1
>ネット「新聞だけ消費税あげたら?」

まさに正論w
新聞だけ新聞特別税をタバコ税並みに課そうぜ
どっちも嗜好品で体に有害な点が共通しているww
2018/10/02(火) 05:05:41.17ID:Ydonsyhe0
もういっそ800%くらいにしてみろよ
2018/10/02(火) 05:50:52.08ID:+34pfFTX0
新聞とか個人の嗜好みたいなものだしね
なくても困らないからもっと税金かけてやればいいのに
2018/10/02(火) 07:23:33.06ID:eUp3hdUN0
>>6
新聞は重増税率だろ
希望してるようやし
2018/10/02(火) 07:26:34.66ID:cpvylnEi0
>>62
押し紙とか森林伐採で自然破壊もしてるからな
環境税も倍率ドンさらに倍々だ罠
67あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/02(火) 08:28:48.50ID:S0RpgnoP0
朝日が財務省の言いなりに消費税上げろとか言い出すもんだからパヨパヨが困惑してんの丸わかりなスレやなw
2018/10/02(火) 08:32:57.81ID:HZcavvOd0
決めたのは野田政権
糞みたいな法律まで作ったね
パヨクの皆さん、立憲は一貫して増税支持ですねー?
69あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:05:38.20ID:5/WsieUp0
安心しろよ

カルト安倍晋三は間違いなく消費税を上げてくれるからさw
70あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/02(火) 09:08:28.07ID:3yE0EzKv0
>>69
じゃあなんで朝日はこんな記事出して焦ってるんですかねえw
2018/10/02(火) 10:37:52.26ID:CnqfCr0p0
新聞だけ100%くらいでいいだろ
ついでにテレビ局にもドカンと増税しよう
2018/10/02(火) 17:58:31.62ID:0yGRh1If0
朝日は台風ニュースでも捏造記事を書く

レスキュー隊が救助のため壊した事故車両を
「暴風で横転して壊れた軽トラック」と捏造
https://i.imgur.com/OqtXBuQ.jpg
73あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/05(金) 16:10:02.53ID:8YbiMhwo0
新聞売ったら課税したらいい
74あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/05(金) 16:27:29.19ID:dwLWVKYd0
大丈夫だネトウヨと日本会議が負担するそうだ。
75あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/05(金) 16:50:32.88ID:hsEfeFuU0
大丈夫だ 買わないから
2018/10/05(金) 18:01:31.50ID:q2E7qwe20
朝日は広告料金にも消費税かかるの忘れてないか?確実に売上減るぞ
2018/10/05(金) 23:13:45.50ID:s4p8clGR0
可処分所得は確実に減るんだからまず新聞やめて切り詰めるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況