iPad mini(2019)
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
19年9月時点
¥45,800 (税別)
64GB/Wi-Fiモデル
カラーバリエーション3色
スペースグレイ、シルバー、ゴールド
容量2機種
64GB、256GB
ディスプレイ:7.9インチRetinaディスプレイ
(2,048 x 1,536ピクセル解像度、326ppi)
CPU:A12 BionicチップNeural Engine
カメラ:8メガピクセルカメラ
重さ: Wi-Fiモデル300.5 g(Wi-Fi + Cellularモデル308.2 g)
その他ポイント
Apple Pencil(第1世代)に対応
フルラミネーションディスプレイ
True Toneディスプレイ
Lightning - USBケーブルのまま
最大10時間持続するバッテリー。1回の充電で1日中使えます。
前スレ
iPad mini 5th (2019) Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1564460177/
前々スレ
iPad mini 5th (2019) Part 11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1561262568/
関連
Apple Pencil 4本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1560066332/
サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g
接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/
iPad mini 5th (2019) Part 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS
2019/09/14(土) 19:42:16.89ID:crzyQhsD2iOS
2019/09/14(土) 19:52:35.10ID:8Jxx8nxF いち乙☆
3iOS
2019/09/14(土) 20:29:16.34ID:YRX5Pf7u いちもつ
4iOS
2019/09/14(土) 21:16:06.09ID:5qfn37Aa 乙
5iOS
2019/09/14(土) 21:27:01.42ID:vIbcvjEe apple pencil買ったから完全体になったぞ!!!
6iOS
2019/09/14(土) 21:52:32.17ID:GQvSyLGi wi-fiモデルだけど iPhoneのGPS位置情報をテザリングで送信出来ればいいんだけど
買って暫く経ってからポケgoにもう一度ハマったから外付けのbad elf gps付けるべきか…
買って暫く経ってからポケgoにもう一度ハマったから外付けのbad elf gps付けるべきか…
8iOS
2019/09/14(土) 22:11:33.33ID:xNFE5g1V iPhoneあるのにわざわざminiでポケgoするの?
9iOS
2019/09/14(土) 22:19:54.58ID:d60iNwDS 複垢
10iOS
2019/09/14(土) 22:27:45.35ID:o7dkymzc11iOS
2019/09/14(土) 23:04:02.33ID:llOMaAWN 第六世代に次いでコスパの良い名機
12iOS
2019/09/14(土) 23:58:39.26ID:GLoMuiqp 買ったはいいけど何に使うか悩み中
買った満足でセットアップしかしてないや
買った満足でセットアップしかしてないや
13iOS
2019/09/15(日) 00:02:26.61ID:piCKjQpk 用途もないのになんで買ったの
14iOS
2019/09/15(日) 02:32:01.31ID:2cJYqirh16iOS
2019/09/15(日) 06:19:33.71ID:Cuppw+IB この手のツールはイラストとか作曲とかクリエイト出来る系の人間が持つとほんま便利よね
目的も無く買う人には必要ないと思うけど
目的も無く買う人には必要ないと思うけど
17iOS
2019/09/15(日) 08:10:56.56ID:kNXrRkGE ガラスが反射とペンシル滑りで我慢できなくてペーパーライクにしようとガラス外したら、これが一番良いじゃん。
ペーパーライク貼るか悩んでる。
ペーパーライク貼るか悩んでる。
18iOS
2019/09/15(日) 09:34:31.15ID:1Q1QQPGl 悩んでろ
19iOS
2019/09/15(日) 10:37:02.27ID:BgdW3ND4 アンチグレア系の反射防止フィルムはipadの画面のキレイさを駄目にするからマジでゴミだと思うわ
画面がすげーボヤける
画面がすげーボヤける
20iOS
2019/09/15(日) 11:58:35.22ID:qsxP17CH21iOS
2019/09/15(日) 13:06:21.82ID:kNXrRkGE 貼った。剥がしたい。
22iOS
2019/09/15(日) 13:20:37.01ID:WRXKE3JV はがしたら…?
23iOS
2019/09/15(日) 13:24:16.16ID:3xCfCsUf ミニで漫画読む時って縦持ちが基本になります?
24iOS
2019/09/15(日) 13:35:51.13ID:eTnW9dxC ピカピカ反射すると目が疲れるし
それに比べたらアンチグレアは相当良い
それに比べたらアンチグレアは相当良い
26iOS
2019/09/15(日) 14:45:38.14ID:g2lPDE4a そもそもminiの画面は反射防止コーティングされてる
俺は何も貼らずに使うのが好き
俺は何も貼らずに使うのが好き
27iOS
2019/09/15(日) 15:01:51.36ID:5DLkfY33 これまでiPad買っても、寝っ転がって使うと重くて
使えなかったけど、軽いのでラクラクブラウジング
ようやく家でiPhoneではない端末で楽しめる
セルラーモデル買ったので、MVNOの格安SIMを物色中
出張や長距離移動でのテキトーで良いことが捗りそう♪
使えなかったけど、軽いのでラクラクブラウジング
ようやく家でiPhoneではない端末で楽しめる
セルラーモデル買ったので、MVNOの格安SIMを物色中
出張や長距離移動でのテキトーで良いことが捗りそう♪
28iOS
2019/09/15(日) 15:15:18.70ID:n6OBGAwW 現在ガラケーとXperia Z2の2台持ちで使用しています
Z2の電池持ちが怪しくなってきたので、iphone8plusにするか、ipadminiにするかで悩んでいます
購入はApple Storeです
用途はネット閲覧、動画視聴、外出先でのカメラ撮影がメインでゲームはしません
寝る寸前までネットしてるので、画面が大きいminiにするべきか、外出先でも操作しやすい8plusにするべきか悩んでいます
どちらを購入するべきか、アドバイスいただけると嬉しいです
みなさんは迷わずminiを購入されたのですか?
Z2の電池持ちが怪しくなってきたので、iphone8plusにするか、ipadminiにするかで悩んでいます
購入はApple Storeです
用途はネット閲覧、動画視聴、外出先でのカメラ撮影がメインでゲームはしません
寝る寸前までネットしてるので、画面が大きいminiにするべきか、外出先でも操作しやすい8plusにするべきか悩んでいます
どちらを購入するべきか、アドバイスいただけると嬉しいです
みなさんは迷わずminiを購入されたのですか?
29iOS
2019/09/15(日) 15:59:03.04ID:DXFW3yfC30iOS
2019/09/15(日) 16:23:17.81ID:IzUcXxMG 泥スマホとminiだけど電話以外は全部miniだな
31iOS
2019/09/15(日) 16:57:11.25ID:BgdW3ND432iOS
2019/09/15(日) 17:45:51.07ID:/uOatMWY 手触り重視してspigenのケースつけたら仰向け使用時ギリギリ不快感を感じる重さになって泣いた
33iOS
2019/09/15(日) 17:51:55.38ID:8Fc4nWEB mini 2からmini 5(どっちもWiFi)に買い換えたけど、このわずかな重さの違いが機動力の大きな差になった
34iOS
2019/09/15(日) 18:00:55.53ID:I3RzBWw336iOS
2019/09/15(日) 20:03:34.45ID:fk+XDSJN 9.7.インチから乗り換えるか悩むなぁ
9.7インチは重いから漫画読む時だけって感じ
もうちょい気楽にブラウジングとかしたいのでminiに興味ある
でもminiはminiで見開きに難ありそうだし
9.7インチは重いから漫画読む時だけって感じ
もうちょい気楽にブラウジングとかしたいのでminiに興味ある
でもminiはminiで見開きに難ありそうだし
37iOS
2019/09/15(日) 20:10:12.07ID:RWzk8E60 >>28
俺ならガラケーそのままにiPadmini5セルラーかな
その用途ならAndroidでもiOSでも優劣はないからね
Android特有のアプリとかサービスを使ってるんだったらhuaweiあたりの
俺ならガラケーそのままにiPadmini5セルラーかな
その用途ならAndroidでもiOSでも優劣はないからね
Android特有のアプリとかサービスを使ってるんだったらhuaweiあたりの
39iOS
2019/09/15(日) 20:27:30.12ID:eZW6NBaZ >>28
8Plusやろ、どう考えても。
8Plusやろ、どう考えても。
40iOS
2019/09/15(日) 20:58:02.43ID:JyMUMi4G >>19
本来スケッチブックもノートも反射しないだろ
ペン目的でデジタルアートだからとは言え
本来アナログのものなんだから他人の無駄かも知れない事は
本人にしたら大した足かせでも無いんだよ
もちろん絵もメモもしない人はもったいないと思うけど手汗を横でギラつかせてるのもキモいぞ
そう言う奴は手垢防止付けてくれと思う
本来スケッチブックもノートも反射しないだろ
ペン目的でデジタルアートだからとは言え
本来アナログのものなんだから他人の無駄かも知れない事は
本人にしたら大した足かせでも無いんだよ
もちろん絵もメモもしない人はもったいないと思うけど手汗を横でギラつかせてるのもキモいぞ
そう言う奴は手垢防止付けてくれと思う
41iOS
2019/09/15(日) 21:05:28.69ID:B+85IDKn 最終的には使う人の好みだけど
閲覧が主として使用→グレア(綺麗に見える
作成ツールとして使用→アンチグレア(目が疲れない
てイメージ
閲覧が主として使用→グレア(綺麗に見える
作成ツールとして使用→アンチグレア(目が疲れない
てイメージ
42iOS
2019/09/15(日) 21:26:30.97ID:qHi95fUX43iOS
2019/09/15(日) 21:31:38.41ID:0Lks0K3I >>28
その2択で、androidのアプリ資産に未練がないならmini。コンテンツ消費なら、画面サイズは正義。
ただし、混んだ電車の中での使用時間が長いとか、持ち歩きにサイズが気になるなら8plus。mini で長時間の片手持ちは、手の小さな人には少しつらいと思うし、人から覗かれやすい。
自分は泥スマホ+miniで、通話とLINE と満員電車内はアプリで同期かけた泥、それ以外はほぼ全部mini で、満足。
その2択で、androidのアプリ資産に未練がないならmini。コンテンツ消費なら、画面サイズは正義。
ただし、混んだ電車の中での使用時間が長いとか、持ち歩きにサイズが気になるなら8plus。mini で長時間の片手持ちは、手の小さな人には少しつらいと思うし、人から覗かれやすい。
自分は泥スマホ+miniで、通話とLINE と満員電車内はアプリで同期かけた泥、それ以外はほぼ全部mini で、満足。
44iOS
2019/09/15(日) 23:18:09.29ID:n6OBGAwW45iOS
2019/09/15(日) 23:18:54.69ID:n6OBGAwW46iOS
2019/09/16(月) 00:10:05.31ID:99L7UNH1 >>28
過去にガラゲーとiphoneとiPadを持ち歩いてました
ガラゲーを手放せるならiphone8plusに変更して1台にすると凄く楽になる
PC向けのWebサイトを見るならminiの方が圧倒的に見やすいと思う
手に持って動画見るならiphoneでも気にならないのでは?
過去にガラゲーとiphoneとiPadを持ち歩いてました
ガラゲーを手放せるならiphone8plusに変更して1台にすると凄く楽になる
PC向けのWebサイトを見るならminiの方が圧倒的に見やすいと思う
手に持って動画見るならiphoneでも気にならないのでは?
47iOS
2019/09/16(月) 00:31:54.43ID:bLrUOLZ0 >>45
用途はネット閲覧、動画視聴、外出先でのカメラ撮影がメインでゲームはしません
miniのカメラは良くない。8Plusはデュアルカメラでポートレートもいける。
ネットや動画はどちらでもできる。
自分ならガラケーもやめて、8Plusだけ持ち歩く。
用途はネット閲覧、動画視聴、外出先でのカメラ撮影がメインでゲームはしません
miniのカメラは良くない。8Plusはデュアルカメラでポートレートもいける。
ネットや動画はどちらでもできる。
自分ならガラケーもやめて、8Plusだけ持ち歩く。
48iOS
2019/09/16(月) 01:09:25.95ID:nmSQK18M >>41
アンチグレア反射さえおさてえてはいるけど逆に視力落ちるからね
グレアは反射さえしない環境で使えばアンチグレアより視力の衰えは低い
とは言えPCモニターと違って姿勢上斜めで見る事が多い分映り込みは避けられない
アンチグレア反射さえおさてえてはいるけど逆に視力落ちるからね
グレアは反射さえしない環境で使えばアンチグレアより視力の衰えは低い
とは言えPCモニターと違って姿勢上斜めで見る事が多い分映り込みは避けられない
49iOS
2019/09/16(月) 04:39:19.99ID:LZcVYshq アンチグレア最大のメリットは手触りが良くなることだと思ってる
ガラス面を触ってキュッキュッするのがとにかく苦手
ガラス面を触ってキュッキュッするのがとにかく苦手
51iOS
2019/09/16(月) 06:45:59.63ID:XVIBfiTo52iOS
2019/09/16(月) 07:49:08.70ID:tXc3iY7M 純正ペン買ってみる!
53iOS
2019/09/16(月) 08:40:47.47ID:lz5JVS7q ペーパーライクのザラザラがなんとも言い難い
54iOS
2019/09/16(月) 10:05:39.32ID:GZfaXU6m お尋ねします。
wi-fi256スペグレなのですが、タイマーの音を選択する度にプツプツ音がなることに気がついたのですがみんなのiPadもなりますか?
wi-fi256スペグレなのですが、タイマーの音を選択する度にプツプツ音がなることに気がついたのですがみんなのiPadもなりますか?
55iOS
2019/09/16(月) 10:11:47.30ID:lz5JVS7q58iOS
2019/09/16(月) 12:06:04.74ID:HTywI8uw >>44
通勤時にmini使ってるけど座ってるときじゃないと無理だよ
その他にiPhoneあるならともかくiosがminiだけってのは絶対やめたほうがいい
歩きながらminiなんて常用するもんじゃない
通勤時にmini使ってるけど座ってるときじゃないと無理だよ
その他にiPhoneあるならともかくiosがminiだけってのは絶対やめたほうがいい
歩きながらminiなんて常用するもんじゃない
59iOS
2019/09/16(月) 12:25:12.18ID:d+OzCZlw ゲームメインに考えているなら
ペーパーライクはやめた方がいいよ
滑りが悪いし指紋が削れる
ペーパーライクはやめた方がいいよ
滑りが悪いし指紋が削れる
60iOS
2019/09/16(月) 12:43:12.64ID:ryiK6xNX61iOS
2019/09/16(月) 13:27:41.89ID:cD5do8ux62iOS
2019/09/16(月) 13:53:22.29ID:da3Lp6eO miniの方がipadより高いの何とかしてほしい
63iOS
2019/09/16(月) 13:56:10.02ID:EaHMWOuJ セルラー買おうかと思ったけどやっぱタケェーー
ミニはセルラーだよなぁつら
ミニはセルラーだよなぁつら
64iOS
2019/09/16(月) 14:05:22.11ID:GZfaXU6m68iOS
2019/09/16(月) 14:47:53.85ID:3gulb5Ge >>67
前のサウンド(現在選んでいるサウンド)が再生中とか何らかの音が出てるときに
他のサウンドに変更すると大なり小なりプチノイズ出ちゃうんじゃないの?
何も音が出てないときに切り替えてもそのノイズ出る?
スターゲイズとかビルサイドとかでチェックすると短いので分かりやすいかも
前のサウンド(現在選んでいるサウンド)が再生中とか何らかの音が出てるときに
他のサウンドに変更すると大なり小なりプチノイズ出ちゃうんじゃないの?
何も音が出てないときに切り替えてもそのノイズ出る?
スターゲイズとかビルサイドとかでチェックすると短いので分かりやすいかも
69iOS
2019/09/16(月) 14:54:10.82ID:xmWK/eWK ホントだ、セルラー256だが、鳴ったw
高級アンプでも曲の選択時に稀に起こるしな〜
アンプの場合ファームの更新で直してくることが多い(最初のコンマ数秒を無音化)が、どうなる事やら?
高級アンプでも曲の選択時に稀に起こるしな〜
アンプの場合ファームの更新で直してくることが多い(最初のコンマ数秒を無音化)が、どうなる事やら?
70iOS
2019/09/16(月) 15:04:42.87ID:GZfaXU6m >>68
あ、ほんとだ。音が鳴ってる時に選択したらなるけど音が鳴ってない時は大丈夫です。
プチノイズっていうんですか?そういうのがこのiPadで普通なら気にしないで済みそうです。他に持ってるiPhone7やiPad2017では発生しないので気になって聞いてみました。ありがとうございます
あ、ほんとだ。音が鳴ってる時に選択したらなるけど音が鳴ってない時は大丈夫です。
プチノイズっていうんですか?そういうのがこのiPadで普通なら気にしないで済みそうです。他に持ってるiPhone7やiPad2017では発生しないので気になって聞いてみました。ありがとうございます
71iOS
2019/09/16(月) 15:07:53.31ID:Y9wCpnPA Cellular64Gの自分も試してみたけど確かにブツブツ気に触るくらい鳴るね
mini4もあるから試してみたけど少しはプツプツするけど音はかなり小さいからmini5だけみたいね
mini4もあるから試してみたけど少しはプツプツするけど音はかなり小さいからmini5だけみたいね
72iOS
2019/09/16(月) 15:15:22.62ID:GZfaXU6m そっかぁ〜自分のiPadだけじゃなかったんですね
故障ではなさそうだとわかって安心しました。訪ねてみてよかったです
故障ではなさそうだとわかって安心しました。訪ねてみてよかったです
73iOS
2019/09/16(月) 21:28:16.15ID:odwJ1fd3 3DダンジョンRPGでいいの教えて
世界樹の迷宮みたいな奴
世界樹の迷宮みたいな奴
74iOS
2019/09/16(月) 21:44:41.60ID:CkV6Qm1e mini5 セルラーsimフリー256G買ったからmini4 wifi64Gをツタヤに売ったら21000円(最高査定)で売れた!
本体のみ買取だからAC充電器とケーブル戻ってきた。ラッキー!
本体のみ買取だからAC充電器とケーブル戻ってきた。ラッキー!
75iOS
2019/09/16(月) 21:46:09.41ID:CkV6Qm1e ↑売ったのは64Gじゃなくて128Gだ。
76iOS
2019/09/16(月) 22:57:49.07ID:bLrUOLZ0 >>74
ツタヤって買い取りあるんだな、知らなかったわマジで。
ツタヤって買い取りあるんだな、知らなかったわマジで。
78iOS
2019/09/17(火) 00:22:52.43ID:H+PNiJzM >>50-51さん
ありがとうございます、参考になります!
昔、その方法にしようと思ったのですが
端末が高くて断念しました…
今ならお安く買えそうなので、検討してみます!
>>58さん
歩きながらもそうですが、買い物中もよく常用するのでやはりminiだと目立ちますよね…
iphone買うならimacを買いたい!と考えていたのと、miniを買えば長い間使えてがいいかな…と思っていました
>>46-47さん
iphone8plus、これ1台だと本当に楽チンですよね…カメラ性能も良いし…
わかってるんですけど、、わかってるんですけど、なかなか踏ん切りがつきません…
miniの大きさが正義、8plus1台での楽チンさ…
DSDSでFOMA sim + 格安sim…
みなさま本当にたくさんのアドバイスありがとうございます
親切な方々ばかりで、とても嬉しかったです!
どれにするかまだ悩んでおりますが…とりあえず明日からシゴトがんばります!!
おやすみなさい☆
ありがとうございます、参考になります!
昔、その方法にしようと思ったのですが
端末が高くて断念しました…
今ならお安く買えそうなので、検討してみます!
>>58さん
歩きながらもそうですが、買い物中もよく常用するのでやはりminiだと目立ちますよね…
iphone買うならimacを買いたい!と考えていたのと、miniを買えば長い間使えてがいいかな…と思っていました
>>46-47さん
iphone8plus、これ1台だと本当に楽チンですよね…カメラ性能も良いし…
わかってるんですけど、、わかってるんですけど、なかなか踏ん切りがつきません…
miniの大きさが正義、8plus1台での楽チンさ…
DSDSでFOMA sim + 格安sim…
みなさま本当にたくさんのアドバイスありがとうございます
親切な方々ばかりで、とても嬉しかったです!
どれにするかまだ悩んでおりますが…とりあえず明日からシゴトがんばります!!
おやすみなさい☆
79iOS
2019/09/17(火) 00:27:17.90ID:0YxxD6af >>78
>miniの大きさが正義、8plus1台での楽チンさ…
iPad, mini, 8plusの3台を革の小振りなショルダーに入れて毎日あちこち移動・・ リュックにはMacbook pro 15インチ
>miniの大きさが正義、8plus1台での楽チンさ…
iPad, mini, 8plusの3台を革の小振りなショルダーに入れて毎日あちこち移動・・ リュックにはMacbook pro 15インチ
80iOS
2019/09/17(火) 00:54:32.12ID:78d4w5mw ボディビルダー乙
81iOS
2019/09/17(火) 01:11:06.28ID:76m+AMH2 ミニって仰向けで寝転びながら使える?
82iOS
2019/09/17(火) 01:17:09.25ID:wKjTZhA+ 余裕
84iOS
2019/09/17(火) 06:29:42.79ID:ZES0W/cM ミニは仰向けで腹にのせて使うもんだ
85iOS
2019/09/17(火) 09:45:54.23ID:VsV3VV4F >>8
Androidスマホとmini使ってるけど、miniサイズに慣れるとスマホサイズでゲームする気にならないから、iPhoneの人も同じ感覚では。
Androidスマホとmini使ってるけど、miniサイズに慣れるとスマホサイズでゲームする気にならないから、iPhoneの人も同じ感覚では。
86iOS
2019/09/17(火) 09:49:21.17ID:VsV3VV4F87iOS
2019/09/17(火) 11:26:15.85ID:xEJxuqK988iOS
2019/09/17(火) 12:29:28.55ID:1aO7D4qE 仕事帰り風味から今度は体調不良風味の
再放送、自販機巡り配信だな
明日天気悪いから今日あるよ
やらなかったらただの意地っ張り
昨日の雑談は配信するかしないかの言い訳、伏線張りだろう
再放送、自販機巡り配信だな
明日天気悪いから今日あるよ
やらなかったらただの意地っ張り
昨日の雑談は配信するかしないかの言い訳、伏線張りだろう
89iOS
2019/09/17(火) 12:31:07.81ID:1aO7D4qE ミスった
スレ汚しすまぬ
スレ汚しすまぬ
90iOS
2019/09/17(火) 15:05:18.18ID:PUML2ztS 許す
俺はお前を知っている
俺はお前を知っている
91iOS
2019/09/17(火) 15:50:13.25ID:t7hT551T 最近のゆーちゅーばーは自販機の釣り銭漁り等の乞食行為の動画公開してまで再生数欲しいのかwww
92iOS
2019/09/17(火) 16:52:20.70ID:J6mEB3Q2 ゆーちゅーばーにはせめて、「面白かった頃のテレビ」の企画をしてもらいたいよね
電波少年的懸賞生活とかペナントレースとかね
電波少年的懸賞生活とかペナントレースとかね
93iOS
2019/09/17(火) 17:57:55.98ID:frMKmpxz え、それ全部やらせじゃんw
まさか本気で24時間張り付いてると思ってないよね
YouTuberの方がもっと仕込み臭くてつまらない
てかハローの奴以外は仕込みとバラしてるし
彼らはギリギリの線でチャンネルバンの恐怖と戦ってる
むしろバンに成ったら喜ぶ方が多いだろうな
あと国内野球も興行だからね
今も昔も株主やスポンサー同士の会談がそこにはある
ナベ◯ネが亡くなるまでこの手のスキャンダルは絶対に表に出ないだけ
その頃はピアに見れても今見直したら全てヤラセにしか見えん
今のテレビ番組がつまらないんじゃなくてヤラセと気付いてしまったから面白いと思えないだけ
アマゾンのドキュメンタルも最初は面白いと思ったけど構成作家やらが居ると考えてしまうともう何も面白くない
シムラウシローでケラケラ笑えた人らは今でも笑えんじゃないか?
まさか本気で24時間張り付いてると思ってないよね
YouTuberの方がもっと仕込み臭くてつまらない
てかハローの奴以外は仕込みとバラしてるし
彼らはギリギリの線でチャンネルバンの恐怖と戦ってる
むしろバンに成ったら喜ぶ方が多いだろうな
あと国内野球も興行だからね
今も昔も株主やスポンサー同士の会談がそこにはある
ナベ◯ネが亡くなるまでこの手のスキャンダルは絶対に表に出ないだけ
その頃はピアに見れても今見直したら全てヤラセにしか見えん
今のテレビ番組がつまらないんじゃなくてヤラセと気付いてしまったから面白いと思えないだけ
アマゾンのドキュメンタルも最初は面白いと思ったけど構成作家やらが居ると考えてしまうともう何も面白くない
シムラウシローでケラケラ笑えた人らは今でも笑えんじゃないか?
94iOS
2019/09/17(火) 18:59:01.79ID:V4BFNNhD テレビなんて誰かが金だして、誰かが企画して作ってるんだから
極論言えば全部やらせなのは分かってるんだよ
それでもその先にある笑いやら知的好奇心をくすぐるコンテンツがあるから
まだ価値があるんじゃない?
いまさら、世の中ぜんぶやらせ!
みたいな中2発言されてもなぁ
極論言えば全部やらせなのは分かってるんだよ
それでもその先にある笑いやら知的好奇心をくすぐるコンテンツがあるから
まだ価値があるんじゃない?
いまさら、世の中ぜんぶやらせ!
みたいな中2発言されてもなぁ
95iOS
2019/09/17(火) 20:50:07.67ID:Hybloj+a96iOS
2019/09/17(火) 21:10:05.31ID:od0cJ8aB え?頭大丈夫。
面白いか面白くないかじゃなくて大人になってないのはお前だろ
テレビでケラケラ笑うなんてもう久しく無いわ
ネタは飯ウマがほぼだろ
特に日韓ネタ
面白いか面白くないかじゃなくて大人になってないのはお前だろ
テレビでケラケラ笑うなんてもう久しく無いわ
ネタは飯ウマがほぼだろ
特に日韓ネタ
97iOS
2019/09/17(火) 21:47:01.91ID:V4BFNNhD ネタじゃなかったのか
痛々しいなぁ、はよおねんねしな
痛々しいなぁ、はよおねんねしな
98iOS
2019/09/17(火) 21:49:09.89ID:1n496lwH スレ違い
99iOS
2019/09/17(火) 21:55:13.93ID:yRwSYeiM 思った以上にゲームがよく動くねこれ
100iOS
2019/09/17(火) 22:40:26.41ID:gRemRWgI 全部ゆーちゅーばー言い出した奴と誤爆した配信主が悪い
101iOS
2019/09/17(火) 22:43:47.72ID:RxjC7Y9U だが俺は許す
102iOS
2019/09/18(水) 00:31:17.85ID:8TMI2MFF 気付いたらドット抜けが一箇所あるんだけど交換してくれるかな?
買ってもう2ヶ月くらい経つんだけど
買ってもう2ヶ月くらい経つんだけど
103iOS
2019/09/18(水) 01:08:28.93ID:Vxtnorpj きっしょいなクレーマー
104iOS
2019/09/18(水) 01:45:26.09ID:dmwHfQVT 俺は買ったiPadみんな必ず不具合あるから今回は開封してすぐ念入りに確認してやっぱりドット抜けみつけたから返品して新品を買い直しした
105iOS
2019/09/18(水) 02:48:42.07ID:8TMI2MFF >>103
オレはiPhone 7購入した後ドット欠けがあって、見てもらったら快く新品交換してくれたけど、あんたのクレーマー基準ってなに?
昔ならともかく、今時ドット欠けなんて交換当たり前じゃないの?
オレはiPhone 7購入した後ドット欠けがあって、見てもらったら快く新品交換してくれたけど、あんたのクレーマー基準ってなに?
昔ならともかく、今時ドット欠けなんて交換当たり前じゃないの?
106iOS
2019/09/18(水) 07:05:04.87ID:7i/AEuWH >>102
新品購入後一年以内なら、無償修理してくれるはず。だからmini5なら大丈夫だと思うけど。
新品購入後一年以内なら、無償修理してくれるはず。だからmini5なら大丈夫だと思うけど。
108iOS
2019/09/18(水) 13:07:58.08ID:1BxQZO1y キャベツや白菜の虫食いで店員を目の敵にしてるババァみたい
水呑み百姓の俺からしてみれば全く虫食いのない葉物野菜の方が怖いわ
水呑み百姓の俺からしてみれば全く虫食いのない葉物野菜の方が怖いわ
109iOS
2019/09/18(水) 14:00:10.80ID:Gkb3R/Gw クレーマーの9割は自覚がないから手に負えない
110iOS
2019/09/18(水) 15:00:55.17ID:7VpvV0p2 心の病んでる奴いるな
大抵ソフトバンクで酷い目に合わされてる奴
大抵ソフトバンクで酷い目に合わされてる奴
111iOS
2019/09/18(水) 15:22:41.57ID:eEhXnovg >>108
お前相当頭が悪そうだなw
お前相当頭が悪そうだなw
113iOS
2019/09/18(水) 16:31:00.91ID:uneqZYZ3 ネガキャンの一環
2ヶ月気がつかない時点で察し
2ヶ月気がつかない時点で察し
116iOS
2019/09/18(水) 17:07:48.17ID:zeQQzJ+z >>87
今使ってるのはぎらつかないから大丈夫。
今使ってるのはぎらつかないから大丈夫。
118iOS
2019/09/18(水) 19:19:24.20ID:pzwi7vdz はい
119iOS
2019/09/18(水) 20:19:37.12ID:MdtCQcTF ゴキチョンヒトモドキは失せろ
120iOS
2019/09/18(水) 21:31:49.83ID:dmwHfQVT121iOS
2019/09/18(水) 21:33:32.63ID:10ldSUAu お前のドット抜けなんざどうでもいい
124iOS
2019/09/18(水) 22:57:02.43ID:ZbbiUzRA airが1番スペック高いのはわかるんだが
mini5とipad7世代ってそんなにスペック変わらない?
mini5とipad7世代ってそんなにスペック変わらない?
128iOS
2019/09/18(水) 23:07:53.90ID:ByJ23EYB あれほんとになんで出したのかね?
まともに使えると思えんし微妙にサイズを乱立して何がしたいのか…
一応液晶の転用防止と言われてるらしいけど
まともに使えると思えんし微妙にサイズを乱立して何がしたいのか…
一応液晶の転用防止と言われてるらしいけど
129iOS
2019/09/18(水) 23:12:51.40ID:ByJ23EYB >>127
教育機関向けと言われてるからゲームや高度な事をする事は考えてない
単純な事をさせるなら十分だろうけど
画像加工やらタスク増やすとかはキツくなると思う
A10 Fusionチップで得意なのはSplit Viewみたいに別々の軽量作業を同時に出来る事だよ
教育機関向けと言われてるからゲームや高度な事をする事は考えてない
単純な事をさせるなら十分だろうけど
画像加工やらタスク増やすとかはキツくなると思う
A10 Fusionチップで得意なのはSplit Viewみたいに別々の軽量作業を同時に出来る事だよ
131iOS
2019/09/18(水) 23:16:17.40ID:ZbbiUzRA132iOS
2019/09/18(水) 23:21:42.16ID:ByJ23EYB133iOS
2019/09/19(木) 01:54:28.72ID:s3u0kN3W Apple arcadeは、App storeのゲームと大差無いような感じがする
課金要素が無いだけで
課金要素が無いだけで
134iOS
2019/09/19(木) 03:04:48.34ID:vzGtAmcG 違うけど…
>iPhone上で始めたゲームを、
>iPad、Mac、Apple TV上で
>続けられる。
iPhoneXRやXSで出来たものが引き継いだら
落ちたとかあり得る
A13もリリースされて日が経てばA12でも追いつかないけど現時点ではA12iPadしか無いから
他にも特徴的ある。ちゃんと見てからレスしなよ
https://www.apple.com/jp/apple-arcade/
>家族が6人までサブスクリプションを共有できる
>広告なし。追加の課金なし
>iPhone上で始めたゲームを、
>iPad、Mac、Apple TV上で
>続けられる。
iPhoneXRやXSで出来たものが引き継いだら
落ちたとかあり得る
A13もリリースされて日が経てばA12でも追いつかないけど現時点ではA12iPadしか無いから
他にも特徴的ある。ちゃんと見てからレスしなよ
https://www.apple.com/jp/apple-arcade/
>家族が6人までサブスクリプションを共有できる
>広告なし。追加の課金なし
136iOS
2019/09/19(木) 11:10:29.61ID:mMzW33Gq137iOS
2019/09/19(木) 13:53:03.87ID:B6klqviq 今mini4スペースグレイ使っててmini5に買い換えようと思ってるんだけどカラーどうしようか迷うなぁ
気分を変えて白ベゼルもありかな
気分を変えて白ベゼルもありかな
138iOS
2019/09/19(木) 16:49:18.03ID:cxUpqojF 白ベゼル黒ベゼルで荒れてたからあまり触れたくなかったけど
白も持ってる側からしたら黒の方が落ち着く
フォトフレームならありかもしれないけどテレビでダーク色のフレームを見れば判る通り
直視する時間が長ければ白ベゼルはやはり黒ベゼルだね
白も持ってる側からしたら黒の方が落ち着く
フォトフレームならありかもしれないけどテレビでダーク色のフレームを見れば判る通り
直視する時間が長ければ白ベゼルはやはり黒ベゼルだね
139iOS
2019/09/19(木) 16:55:21.47ID:M3CamSb8 なんだ最後の哲学的な問いかけは
140iOS
2019/09/19(木) 18:05:54.43ID:TF91xtm7 白ベゼルは黒ベゼルであり、また黒ベゼルは白ベゼルなのである
141iOS
2019/09/19(木) 18:23:17.46ID:Qy+m4QJf ステッカーペタペタ貼るなら断絶スペースグレイ
142iOS
2019/09/19(木) 18:26:34.63ID:Z/acHdIA 黒ベゼルは指紋ベタベタ定期
143iOS
2019/09/19(木) 19:38:12.74ID:/BR8oa0D 黒ベゼルは動画や画像再生に向いてる
白ベゼルはwebや漫画見る時に向いてる
なんかで見た
白ベゼルはwebや漫画見る時に向いてる
なんかで見た
144iOS
2019/09/19(木) 19:49:21.34ID:Fle6Yd5q それ店員さんのお化粧男子も言ってたよ
145iOS
2019/09/19(木) 20:56:48.03ID:15G3COt/ 白ベゼルが黒ベゼルを覗き込むとき
黒ベゼルもまた白ベゼルを覗き込むのです?
黒ベゼルもまた白ベゼルを覗き込むのです?
146iOS
2019/09/19(木) 21:28:21.30ID:OU/93JqC 白ベゼルが黒ベゼルだっていいじゃないか。
147iOS
2019/09/19(木) 22:48:29.82ID:xaWwhgP6 完全ベゼルレスにして縁の大きさや色をソフトで設定できるようにしてくれ
148iOS
2019/09/19(木) 23:11:39.99ID:2GsR8TRm この流れ…なんか好きw
149iOS
2019/09/20(金) 00:01:59.56ID:Qoq3rxEc ベゼルを液晶のカラー枠で作る天才が居ると聞いて来ました
150iOS
2019/09/20(金) 00:04:25.24ID:kpa2e02Q M字禿げはスーパーミリオンヘアーでは隠せません。
151iOS
2019/09/20(金) 00:29:12.18ID:ER4TuyZI 白ベゼルを黒ベゼルと言いくるめる
152iOS
2019/09/20(金) 05:56:42.86ID:a533z+Yv 黒ベゼルのホームボタンは縁取りされないのか。
153iOS
2019/09/20(金) 08:56:05.94ID:AiPK01K4 お葬式に飾られる鯨幕(黒と白の縦じま模様)パターンにすれば、両派納得
154iOS
2019/09/20(金) 09:53:00.79ID:E0gOO5OG >>142
白派だけど、黒でもそこまで指紋気になるほどの面積かな??
白派だけど、黒でもそこまで指紋気になるほどの面積かな??
155iOS
2019/09/20(金) 10:56:40.26ID:5nQZHb5u 流れぶった切って悪いけど、ライトニングコネクタの調子が悪い
エレクトロニッククリーナー使っちゃって大丈夫かな?
エレクトロニッククリーナー使っちゃって大丈夫かな?
156iOS
2019/09/20(金) 12:09:11.01ID:0/MMA9i/ ios13てこれにもくるの?
157iOS
2019/09/20(金) 12:17:09.36ID:zr9bqYB+ くないよ
158iOS
2019/09/20(金) 12:40:23.13ID:HI1tngYv159iOS
2019/09/20(金) 12:47:41.13ID:Sm+MKxf3 指紋が目立ったらシャツで拭き拭き
160iOS
2019/09/20(金) 13:00:31.15ID:SL1qe7qS 指紋よりも白いベゼルの方が1兆倍存在感気になるだろうが単細胞w
162iOS
2019/09/20(金) 14:11:14.27ID:ByfrJA96 mini5ベゼルの余白大きいからスピーカー付けてくれ
163iOS
2019/09/20(金) 16:16:35.20ID:OraMr7KQ Bluetoothスピーカーでも貼り付けとけよ
164iOS
2019/09/20(金) 16:34:47.24ID:AQ+1kH9q 白は安っぽいんだよな
黒にして正解だった
はやく12.4脱獄来ないかな
黒にして正解だった
はやく12.4脱獄来ないかな
165iOS
2019/09/20(金) 16:43:16.31ID:ayHvxl3g ベゼルぐらいスキンでどうにもなるだろ
ホームボタンが浮くけどね
ホームボタンが浮くけどね
166iOS
2019/09/21(土) 05:00:47.52ID:IQHhntdW 白いベゼルは甘ロリ
黒いベゼルはゴスロリ
どう?
ちなみに下妻物語の深田恭子より土屋アンナロリータバージョンが好きだ
黒いベゼルはゴスロリ
どう?
ちなみに下妻物語の深田恭子より土屋アンナロリータバージョンが好きだ
168iOS
2019/09/21(土) 05:20:21.01ID:IQHhntdW マジかぁ
どちらもBABYを着こなせてるからオケだけどね
どちらもBABYを着こなせてるからオケだけどね
169iOS
2019/09/21(土) 11:05:44.41ID:QrSp1rzY 5年くらい使い続けてきたシステム手帳がボロボロになってきたから
いっそのことminiを買って電子化してしまおうと思うんだけど
ペンシルの持ち運び方法を考えていなかった
ケースにはめるタイプだと横幅が犠牲になりそうでどうも
いっそのことminiを買って電子化してしまおうと思うんだけど
ペンシルの持ち運び方法を考えていなかった
ケースにはめるタイプだと横幅が犠牲になりそうでどうも
171iOS
2019/09/21(土) 15:15:06.30ID:py2SJey4 黒と灰の組み合わせは相性悪い
白銀の方が良い
白銀の方が良い
172iOS
2019/09/21(土) 16:41:47.84ID:XSc9uskO スマホと大きさ変わらないminiを買うって馬鹿なの?
普通はairを買うだろ
普通はairを買うだろ
173iOS
2019/09/21(土) 16:56:22.17ID:c6tIXDSG いちいちminiスレにくだらないこと書き込みに来るオマエは知能が低い
174iOS
2019/09/21(土) 16:59:10.40ID:Sq2g/Xit 縦長インチ詐欺のスマホがなんだって?
175iOS
2019/09/21(土) 17:46:58.27ID:NcO+LQBg 俺のスマートフォン4.6インチなんだけど
大きさ変わらないってマジ?
大きさ変わらないってマジ?
177iOS
2019/09/21(土) 18:00:54.07ID:QS2APSr5179iOS
2019/09/21(土) 18:10:27.66ID:OON5az/n 6インチ級のスマホと8インチのmini
数字は近づいているけど実物比べると全然違うんだよなあこれが
数字は近づいているけど実物比べると全然違うんだよなあこれが
180iOS
2019/09/21(土) 18:21:24.99ID:SNBFnH7l 6インチは小さ過ぎて話にならない
181iOS
2019/09/21(土) 18:35:26.58ID:SNBFnH7l このバカはminiの実物を見た事が無いんだろ
182iOS
2019/09/21(土) 19:22:02.35ID:hl9a/sV3 miniどころかiPhoneも持ってない可能性がw
183iOS
2019/09/21(土) 19:37:41.79ID:HUVtoiF+ 多分6インチと7.9インチは1.9インチしか違わないからほぼ同じやろって思っちゃったんだろうな
186iOS
2019/09/21(土) 21:44:08.36ID:lMbVeAkS 対角だから面積は1.7倍ぐらい違う
187iOS
2019/09/22(日) 10:33:17.05ID:LjEGbB/r188iOS
2019/09/23(月) 03:40:11.20ID:ayHFjZnb >>169
仕事用途?
システム手帳の良いとは紙だから外して赤の他人に渡したり逆に引き継げる
留守の訪問先に伝言を残したり出来る、まぁ名刺裏でも良いけど
電子手帳の良いところは何年も引き継げるが
容量やハードの劣化、故障等救えない危険性がある
クラウドでどうにか出来る時代になって来たけど使用限界がコントロール出来ない以上
予備機が直ぐに準備出来ないと仕事に差し支えが出る
この辺りもiPhone等も有れば同期して何とかるが
iPadやスマホを電子手帳がわりにすると必ずデメリットに突き当たるので紙と両方を使い分けた方がいい
電子化で最高なのは音声や画像そのものが扱えるところだけ
手書きやApple Pencilで書く意味はとくに無い
ましてや1万越えのバッテリー式だからコストパフォーマンス悪すぎるし(雑に扱うと2年ぐらいしか持たない)充電の仕方も問題
専用にモバブ持ち歩いて更に扱いにくいし揺れだけで接続先を探し始めるのかpencilのバッテリー減ってくる
実際に何度も何度もアポスト辺りで実機を使って試しに書けば分かって来るが
小さな文字を書くのに適していない自分も拡大して書いた後にわざわざ小さくしてる
あとツルツル滑るから何かしら貼るって人もいる
ついでに最初にノートアプリやらクラウドやら自分に合う状態を探すまでに何週間かかかると思う
未だに自分にあったアプリ見つからなくておすすめ逆に聞きたいぐらいだ
A、B、C、とタグじゃなくスペルや住所録表記みたいになる方が個人的には楽
長文ですまんがこんな感じ
仕事用途?
システム手帳の良いとは紙だから外して赤の他人に渡したり逆に引き継げる
留守の訪問先に伝言を残したり出来る、まぁ名刺裏でも良いけど
電子手帳の良いところは何年も引き継げるが
容量やハードの劣化、故障等救えない危険性がある
クラウドでどうにか出来る時代になって来たけど使用限界がコントロール出来ない以上
予備機が直ぐに準備出来ないと仕事に差し支えが出る
この辺りもiPhone等も有れば同期して何とかるが
iPadやスマホを電子手帳がわりにすると必ずデメリットに突き当たるので紙と両方を使い分けた方がいい
電子化で最高なのは音声や画像そのものが扱えるところだけ
手書きやApple Pencilで書く意味はとくに無い
ましてや1万越えのバッテリー式だからコストパフォーマンス悪すぎるし(雑に扱うと2年ぐらいしか持たない)充電の仕方も問題
専用にモバブ持ち歩いて更に扱いにくいし揺れだけで接続先を探し始めるのかpencilのバッテリー減ってくる
実際に何度も何度もアポスト辺りで実機を使って試しに書けば分かって来るが
小さな文字を書くのに適していない自分も拡大して書いた後にわざわざ小さくしてる
あとツルツル滑るから何かしら貼るって人もいる
ついでに最初にノートアプリやらクラウドやら自分に合う状態を探すまでに何週間かかかると思う
未だに自分にあったアプリ見つからなくておすすめ逆に聞きたいぐらいだ
A、B、C、とタグじゃなくスペルや住所録表記みたいになる方が個人的には楽
長文ですまんがこんな感じ
189iOS
2019/09/23(月) 06:09:15.08ID:NpRjei+L 増税するのを機に4売って5を買った
届くの楽しみ!
届くの楽しみ!
190iOS
2019/09/23(月) 07:23:37.40ID:mnmQY/jb 皆iPadOS来たら即上げる?
iPad mini買ったけどもうすぐ来るiPadOS待つか迷ってるわ
数日でセッティングし直すのも面倒だし
iPad mini買ったけどもうすぐ来るiPadOS待つか迷ってるわ
数日でセッティングし直すのも面倒だし
193iOS
2019/09/23(月) 07:51:05.68ID:2+EWIDOO 自分にはこの大きさが便利。
量販店行ったら今だけ10%ポイントアップに
背中おされた。
量販店行ったら今だけ10%ポイントアップに
背中おされた。
194iOS
2019/09/23(月) 07:55:06.94ID:mnmQY/jb メジャーアップデートだから純正以外のアプリで不具合出たらみたいに躊躇する人も多いかな?と思ったんだけど今はもうそんなこともないのかな
それじゃあと数日待って開封しますかな
それじゃあと数日待って開封しますかな
195iOS
2019/09/23(月) 07:59:31.59ID:3/sg2jTd 開封しろ
196iOS
2019/09/23(月) 09:06:16.94ID:Z1Dyybx2 昨日iPad mini wifi 256gbモデルを購入しましたね
いろいろiOS端末に不慣れなのですが、torne mobileというアプリでテレビ、ビデオの再生ができません
iOsのバージョンは最新の12.4にしてます
解決策お尻のかたいらっしゃいませ
いろいろiOS端末に不慣れなのですが、torne mobileというアプリでテレビ、ビデオの再生ができません
iOsのバージョンは最新の12.4にしてます
解決策お尻のかたいらっしゃいませ
197iOS
2019/09/23(月) 09:24:29.50ID:aO5VjcNO >>190
サードアプリが最適化されるまでは純正アプリしか使わない覚悟は必要
とくにiPadOSはSidecarやSlide OverとSplit Viewとデベロッパーもやる事たくさんだからどんな不具合に遭遇するか分からんよ
iOS7だかiOS8の時に軒並み大手デベロッパーがやらかしまくったからね
iOS13はゲームだけどFGOとやらが動いてないらしい
サードアプリが最適化されるまでは純正アプリしか使わない覚悟は必要
とくにiPadOSはSidecarやSlide OverとSplit Viewとデベロッパーもやる事たくさんだからどんな不具合に遭遇するか分からんよ
iOS7だかiOS8の時に軒並み大手デベロッパーがやらかしまくったからね
iOS13はゲームだけどFGOとやらが動いてないらしい
198iOS
2019/09/23(月) 09:31:16.77ID:QJWW0e9t199iOS
2019/09/23(月) 09:54:42.75ID:Z1Dyybx2 >>198
SD設定に変えたら一発で再生できました
録画ビデオは現状どの端末でもSDでしか観れないのですが、テレビのHD試聴はスペックさえ高ければ問題ないと思って買ったんですが、下調べ不足だったんですね・・・
今後アップデートで解消されたりはするんでしょうか
ハードスッペク的には十分だと思うんですが
SD設定に変えたら一発で再生できました
録画ビデオは現状どの端末でもSDでしか観れないのですが、テレビのHD試聴はスペックさえ高ければ問題ないと思って買ったんですが、下調べ不足だったんですね・・・
今後アップデートで解消されたりはするんでしょうか
ハードスッペク的には十分だと思うんですが
200iOS
2019/09/23(月) 10:38:53.82ID:C2dtK/K3 nasneが定価割れで投げ売りされてたということは…
201iOS
2019/09/23(月) 10:49:20.22ID:2713cpb/ 後継機の予感
203iOS
2019/09/23(月) 11:07:08.51ID:AaLt4AHE >>200
>nasneが定価割れで投げ売り
既に製造出荷は終了しているよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1201305.html
nasne販売終了! 開発者がいま語る「torneとnasneの9年」
西田 宗千佳2019年8月19日 00:00
>nasneが定価割れで投げ売り
既に製造出荷は終了しているよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1201305.html
nasne販売終了! 開発者がいま語る「torneとnasneの9年」
西田 宗千佳2019年8月19日 00:00
204iOS
2019/09/23(月) 11:12:41.80ID:C2dtK/K3 なるほど後継機のフラグが立ってますね
205iOS
2019/09/23(月) 11:33:33.44ID:mnUd+Tco デレステにはゴミらしいねipadOS
206iOS
2019/09/23(月) 13:10:50.53ID:vvhAMtTv miniによる手帳電子化についてレスくれた方々ありがとう
とりあえず本体だけ買って使い勝手を確認することにしたよ
まぁiPhoneが2年使って50GBの使用量しか埋まってないせいで
64と256のどっちを買うか迷ってまだ買ってないけども
大は小を兼ねるの精神でいこうかな
あと一週間悩もう
とりあえず本体だけ買って使い勝手を確認することにしたよ
まぁiPhoneが2年使って50GBの使用量しか埋まってないせいで
64と256のどっちを買うか迷ってまだ買ってないけども
大は小を兼ねるの精神でいこうかな
あと一週間悩もう
207iOS
2019/09/23(月) 14:32:07.61ID:WOB8WR/t iPad買ってからしばらくしてPencil買ったけど、
ペンがあると使い勝手が大きく上がる
単なるスタイラスと比べても大きく違う
ペンがあると使い勝手が大きく上がる
単なるスタイラスと比べても大きく違う
208iOS
2019/09/23(月) 14:39:23.84ID:6BL9qVka amazonで10%ポイントやってるね。
ポイントアップキャンペーンもやってるから更に最大8%で買える。
長く使えそうだからポチった!
ポイントアップキャンペーンもやってるから更に最大8%で買える。
長く使えそうだからポチった!
209iOS
2019/09/23(月) 14:53:40.34ID:oU/bkVv4 8月の上旬頃にシルバーが価格コムで最安値36000円台だったんだな
この時に買いまくって今転売すれば多分儲けられたな
今価格見たら最安値45000円になっててびっくり
先月は4万ちょいだったのに
この時に買いまくって今転売すれば多分儲けられたな
今価格見たら最安値45000円になっててびっくり
先月は4万ちょいだったのに
210iOS
2019/09/23(月) 16:48:46.77ID:c7py6BVI >>206
今50GBであれば、これから先を考えると64GBだと厳しいかな
その上は256GBだから大きすぎる気もするけどね
iPadOS13で外部メモリが使いやすくなってるから、それで頑張れれば64GBでもいけるかもね
今50GBであれば、これから先を考えると64GBだと厳しいかな
その上は256GBだから大きすぎる気もするけどね
iPadOS13で外部メモリが使いやすくなってるから、それで頑張れれば64GBでもいけるかもね
212iOS
2019/09/23(月) 17:42:02.91ID:YWLh2vdz クレヨン買ったけどこれ太いのな…
クレヨン入るケース知らないですか?
クレヨン入るケース知らないですか?
213iOS
2019/09/23(月) 17:42:14.27ID:ayErH2Ae 汚いオッサンの手を渡り歩いたバッタ屋で買わずとも大手各社のポイント還元で45000以下
コスパすごい
コスパすごい
215iOS
2019/09/23(月) 18:56:45.94ID:BJ9cFO8Z みんなwifiモデルなの?
セルラーの人は5G対応まで待つのかな?
セルラーの人は5G対応まで待つのかな?
216iOS
2019/09/23(月) 19:25:25.24ID:4sgY32tp セルラー256だよ
外に持ち出すタブレットには、経験上sim必須!
miniとgglemapの相性は至高
外に持ち出すタブレットには、経験上sim必須!
miniとgglemapの相性は至高
217iOS
2019/09/23(月) 19:35:09.27ID:wAjqp8pi ケチってwifiでテザリング運用してるわ
218iOS
2019/09/23(月) 19:35:52.13ID:YH6nQfuI おまえら、外出使いしてる?
219iOS
2019/09/23(月) 19:43:57.93ID:re5XHzVu 俺、ガラケーとタブ持ちなんで
220iOS
2019/09/23(月) 19:54:30.51ID:Ug6lfJ8m セルラー64G
iPhoneとAndroidスマホのテザリング元にもなってる
iPhoneとAndroidスマホのテザリング元にもなってる
221iOS
2019/09/23(月) 20:27:32.01ID:3/sg2jTd セルラー256にmineoデータ3Gプラン
225iOS
2019/09/23(月) 23:13:44.41ID:FhFywuEA なにに使っとるのGPS
ナビ?
ナビ?
226iOS
2019/09/23(月) 23:32:14.03ID:OeeeQ5P8 >>215
セルラー買って結局必要性なかったからwi-fi買った
セルラー買って結局必要性なかったからwi-fi買った
227iOS
2019/09/23(月) 23:32:48.08ID:M9b7FDka FUJI Wi-FiのSIMのみのプランて、ルータを自前で用意しなきゃいけないらしいけど
iPadにぶっ差して使えないの?
バッテリーもよく持つしルーターっていう余計なもんを持ち歩かなくて済むしできたら良いんだけどねえ
iPadにぶっ差して使えないの?
バッテリーもよく持つしルーターっていう余計なもんを持ち歩かなくて済むしできたら良いんだけどねえ
228iOS
2019/09/23(月) 23:56:07.26ID:44a5E0KK セルラーモデルならぶっ刺して使えるのでは
229iOS
2019/09/24(火) 07:07:21.41ID:g/bIPLTN SEとminiの2台持ち最強。
だったけど、11Pro買ったらminiの出番がほぼ無くなった。
仕事専用になった。
だったけど、11Pro買ったらminiの出番がほぼ無くなった。
仕事専用になった。
230iOS
2019/09/24(火) 08:01:28.03ID:VjVF8jmD Airpodsの偽物使ってる奴って恥ずかしくないのかな
うどんうどんって文句言ってた奴がつけてるんだし
うどんうどんって文句言ってた奴がつけてるんだし
231iOS
2019/09/24(火) 08:39:05.81ID:Pi1Qp3rV メインのiPhoneがワイモバのLプランだから
無料のデータシェアSIM3枚をmini、iPad Pro11、
ZenFoneに挿しまくり
無料のデータシェアSIM3枚をmini、iPad Pro11、
ZenFoneに挿しまくり
232iOS
2019/09/24(火) 10:46:55.33ID:yrWEUwEl >>230
あーごん太な奴な
あーごん太な奴な
233iOS
2019/09/24(火) 15:56:07.40ID:ZAmeWzkv セルラー64だけど、今メルカリとかに流したらいくらぐらいで売れるかな?半年前に買ってみたものの自分には使い道がなかったわ、、、
234iOS
2019/09/24(火) 18:46:42.27ID:9/bJFCjy メルカリは知らんけどヤフオクでそれなりに売れるものなら業者が即決付けて出してるでしょ?その少し下ぐらいだよ
235iOS
2019/09/24(火) 20:27:28.93ID:a4u0dq8s 甲斐野は先頭だしたら交代でいいよ
236iOS
2019/09/24(火) 21:14:42.44ID:syZEtcbV やきう民誤爆するなw
238iOS
2019/09/25(水) 00:02:40.24ID:Av7Xf2cf 安くない?
239iOS
2019/09/25(水) 00:16:20.28ID:HVDKgnWV フリックキーボードを画面下に出せる?
240iOS
2019/09/25(水) 01:47:18.65ID:FClryBIg 1本指スペースキー長押しだけでカーソル移動可能状態に移行できるようになったのいつから?
前はキーボード内で2本指長押しかなにかだったよね
前はキーボード内で2本指長押しかなにかだったよね
241iOS
2019/09/25(水) 04:05:12.91ID:0WIGqhkc iPadOSにしたけど代わったって感じしないな
244iOS
2019/09/25(水) 06:54:53.57ID:iWT1TqnI ホームにウィジェットも置けるし
245iOS
2019/09/25(水) 08:02:14.57ID:OLUR2rrf 先走ってアプデしたけど、これiPadOSじゃなかったんだな。しもたぁ
246iOS
2019/09/25(水) 09:16:38.25ID:36EIecV2250iOS
2019/09/25(水) 10:40:44.80ID:5GQu5bs9 Slide Overスイッチャーを使うと画面がボケるんだけどmini 5th固有のバグ?
251iOS
2019/09/25(水) 11:02:28.07ID:7WFac/Ba >>246
黒いの消せるよ
黒いの消せるよ
253iOS
2019/09/25(水) 11:38:00.46ID:OLUR2rrf ウインド全表示から閉じたウインドウのキャッシュって
コレどうやって削除すんだろ。再び開くを押す度に必要ないものも毎回開かれるんだが
コレどうやって削除すんだろ。再び開くを押す度に必要ないものも毎回開かれるんだが
254iOS
2019/09/25(水) 12:01:04.30ID:OLUR2rrf 解決できた。一旦スリープにすると消えるみたい
255iOS
2019/09/25(水) 13:31:23.70ID:PftQAGwk 買うなら増税前に買っといた方がいいよね?
256iOS
2019/09/25(水) 13:51:00.62ID:6ediQRhi せいぜい千円程度しか変わらんからどうでもいいよ
257iOS
2019/09/25(水) 14:38:30.42ID:gU2cxiZv 瀬戸敬太君か
イケメンそうな名前やな
イケメンそうな名前やな
258iOS
2019/09/25(水) 15:17:00.53ID:v1vwdX66 >>172
スマホと大きさがかわらなく見えるなら、サイズ認識能力に問題がありすぎるよ。
スマホと大きさがかわらなく見えるなら、サイズ認識能力に問題がありすぎるよ。
259iOS
2019/09/25(水) 15:21:32.01ID:v1vwdX66260iOS
2019/09/25(水) 15:22:49.24ID:36EIecV2261iOS
2019/09/25(水) 15:24:56.77ID:v1vwdX66 >>225
ポケモンGoかもしれない。
ポケモンGoかもしれない。
262iOS
2019/09/25(水) 15:47:12.79ID:1qCX8jm/ pencilの追従性良くなりました?
263iOS
2019/09/25(水) 17:14:12.70ID:GUdIkRfS iOS13.1あげたけどこれは便利!言うのは一体何だろうか?
とりあえず1画面に36個アプリ表示させた
とりあえず1画面に36個アプリ表示させた
266iOS
2019/09/25(水) 18:19:53.94ID:vIgLyBYJ もしくはSafariのここもサイト毎に設定できて嬉しい
https://i.imgur.com/XJ9iAHe.jpg
https://i.imgur.com/XJ9iAHe.jpg
267iOS
2019/09/25(水) 19:07:48.82ID:nvAN+gJy はじめましてこんにちは、iPad mini買ったんですけど手書きのスケジュール管理などしたいんですがgood noteってやつがやはりおすすめですか?
268iOS
2019/09/25(水) 19:41:31.36ID:6CiWoRDR 128G、356Gでmini pro出ねえかな
269iOS
2019/09/25(水) 20:11:17.85ID:kEP8oXHf 外部ストレージ対応でいよいよ64以外要らなくなるな
271iOS
2019/09/25(水) 20:45:45.21ID:b10h62EK 外部ストレージ対応の防水miniが出たら買う。
正直脱アップルを進めているけど
タブレットは替えが利かないんよなあ・・・・・
正直脱アップルを進めているけど
タブレットは替えが利かないんよなあ・・・・・
272iOS
2019/09/25(水) 20:52:53.76ID:/wDYPTqH 外部ストレージ対応って言ってるが
具体的に何に対応するんかね?
外付けGPUとかのほうが個人的にはありがたいのだけど
ipad miniで機械学習使いたい
具体的に何に対応するんかね?
外付けGPUとかのほうが個人的にはありがたいのだけど
ipad miniで機械学習使いたい
274iOS
2019/09/25(水) 21:02:21.07ID:gU2cxiZv277iOS
2019/09/25(水) 22:16:03.51ID:4rannFtZ 「かんち〜♡」は鈴木保奈美
278iOS
2019/09/25(水) 22:29:13.11ID:Bwx7cj3W 文字入力のカーソル改善されてないか?
279iOS
2019/09/26(木) 00:03:12.83ID:KGOB9M82 iPhoneと自動でテザリング&接続が切れないのが何気に嬉しい。
280iOS
2019/09/26(木) 00:35:16.82ID:xTVn3r+6 異常なコスパ
安すぎて怖い
安すぎて怖い
281iOS
2019/09/26(木) 16:56:08.08ID:+H2WxaD2 iOS13.1だけどさ
safariで従来、お気に入りにして順番を上の方に持っていくのが難儀してたけど
iOS13.1からはスルスルと上に移動できるようになってる
https://i.imgur.com/jHMgUS7.jpg
safariで従来、お気に入りにして順番を上の方に持っていくのが難儀してたけど
iOS13.1からはスルスルと上に移動できるようになってる
https://i.imgur.com/jHMgUS7.jpg
282iOS
2019/09/26(木) 17:38:36.39ID:upKFA2Ik 口臭、射精
284iOS
2019/09/26(木) 22:50:57.29ID:RjpuRp1H オオサカ堂
ハゲの可能性も有りそう
ハゲの可能性も有りそう
285iOS
2019/09/26(木) 23:21:11.78ID:pLolbSa6 ホーム画面で縦横にしても回転しないんだけどウチだけ?
ちなみにアプリ画面だと回転する
ちなみにアプリ画面だと回転する
286285
2019/09/26(木) 23:25:06.15ID:pLolbSa6 あれ再起動したら戻った
なんか気持ち悪いな
なんか気持ち悪いな
287iOS
2019/09/27(金) 00:12:53.96ID:SgvhvyI8 miniってホームにウィジェットおける?
288iOS
2019/09/27(金) 04:51:15.26ID:4RFF9uri290iOS
2019/09/27(金) 10:00:54.21ID:35WaOMQv >>230
iPad OSの話題見に来てこれに引っかかったけど、偽物使ってるやつもAirpodsという饂飩使ってるやつも同等にダサいよお前ら同類同類w
イヤホンに拘りあればアレはないしジョブズなら踏み潰してるレベル
他のBTイヤホン買えよダサ坊
iPad OSの話題見に来てこれに引っかかったけど、偽物使ってるやつもAirpodsという饂飩使ってるやつも同等にダサいよお前ら同類同類w
イヤホンに拘りあればアレはないしジョブズなら踏み潰してるレベル
他のBTイヤホン買えよダサ坊
291iOS
2019/09/27(金) 11:44:56.02ID:X4WtivPs そもそも外でヘッドホンやイヤホンなんて何つけても格好良くないけどな
294iOS
2019/09/27(金) 19:27:34.68ID:4RFF9uri AirPodsは格好いいだろ
それ以下の値段のものは恥を知れ
それ以下の値段のものは恥を知れ
295iOS
2019/09/27(金) 19:42:37.62ID:k4AqLHqH 全てカッコ悪い
296iOS
2019/09/27(金) 20:19:13.26ID:YNlLI2Uh 買いそびれてましたがそろそろ買います
297iOS
2019/09/27(金) 21:08:18.90ID:eIb/I72T298iOS
2019/09/28(土) 10:28:45.09ID:uqGbiyYw 縦画面ばっか使ってるからヴィジェットの恩恵を感じられねえ…
アイコンが小さくなっただけでもありがたいが
アイコンが小さくなっただけでもありがたいが
299iOS
2019/09/28(土) 13:39:10.76ID:rrut1VLI >>294
さすがにダサいわ
さすがにダサいわ
300iOS
2019/09/28(土) 16:15:15.95ID:ubZdMetv Safariでリンクのプレビューを表示ってポップアップが出ること自体が邪魔くさい
なんとかならんものか
あと画像クリックしたら別窓がポップアップ表示されるようになったのも手間だな
なんとかならんものか
あと画像クリックしたら別窓がポップアップ表示されるようになったのも手間だな
301iOS
2019/09/28(土) 19:02:42.14ID:nMAkG2sk302iOS
2019/09/28(土) 19:27:16.14ID:sDQmtp8v IpadOS13のAppStoreアプリは、iOS12より使いやすくなった?
絞込みとか、同じアプリが複数ならぶとか、評価順序設定とか
絞込みとか、同じアプリが複数ならぶとか、評価順序設定とか
303iOS
2019/09/28(土) 19:29:32.48ID:ZhJOD4en iPhoneのLINEトーク履歴を完璧にiPadにコピーする方法ってないんかな?
Androidへ乗り換えるの、LINEのトーク履歴が移せないから躊躇ってたんだけど、iPadに移せるなら迷わずいこうかと思って
Androidへ乗り換えるの、LINEのトーク履歴が移せないから躊躇ってたんだけど、iPadに移せるなら迷わずいこうかと思って
304iOS
2019/09/28(土) 19:59:17.58ID:I0xhEySY パソコンにLINE入れるとサーバー上のログは復活する
305iOS
2019/09/28(土) 21:25:51.83ID:9JSfVA2u iOS13.1.1キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
306iOS
2019/09/28(土) 21:50:47.38ID:jxzauASw307iOS
2019/09/28(土) 22:22:27.18ID:aakCqUKA mini2からmini5に買い替えた
形が同じせいかあまり変わった感がないw
形が同じせいかあまり変わった感がないw
308iOS
2019/09/28(土) 22:24:09.48ID:gpfYoD+N 懐かしいな
1→2
2→4
はそれぞれ動きが軽くなって感動した
4→5は自分使用環境じゃ何も変わらん
1→2
2→4
はそれぞれ動きが軽くなって感動した
4→5は自分使用環境じゃ何も変わらん
309iOS
2019/09/28(土) 22:35:30.76ID:aakCqUKA まぁ、動きは凄くキビキビになったよ
ただ握り心地が同じでなんというか何年同じデザインを踏襲するのかと
ただ握り心地が同じでなんというか何年同じデザインを踏襲するのかと
310iOS
2019/09/28(土) 23:45:46.61ID:nMAkG2sk 薄くて軽くなってる筈なんだが
311iOS
2019/09/28(土) 23:51:15.64ID:aZ3G1KSe 5thは決定版モデルみたいなもんだし次は思いっきり変えてほしい
313iOS
2019/09/29(日) 00:56:03.37ID:JeX2y6dq 先日、iPad OS13にアップデートしたばかりだか、早速バグ修正でiPad OS13.1.1にアップデートした。バッテリーの減りが早いのが改善されるみたいだな。どうりでiPad OSにアップデートしてからバッテリーの減りが早いと思ってたわ。
314iOS
2019/09/29(日) 01:28:07.16ID:CEB9uHD/ 俺は逆にバッテリーが全然減らないようになったゲーム結構しても数パーセントしか減らない
多分バッテリーのパーセント表示にバグがあったんじゃね?
と思ってる
多分バッテリーのパーセント表示にバグがあったんじゃね?
と思ってる
315iOS
2019/09/29(日) 01:47:29.64ID:JeX2y6dq 無事にアップデート完了!様子見るわ
316iOS
2019/09/29(日) 02:03:38.38ID:U8yk5nyj319iOS
2019/09/29(日) 12:58:49.34ID:0JaBRKOK Googleアプリの起動がA10のiPhone7より遅いのはなぜなんだぜ?
すごい不満
すごい不満
320iOS
2019/09/29(日) 13:43:42.52ID:wPVHjhrY マウが使えるよなったのすごくいい!
322iOS
2019/09/29(日) 14:33:26.96ID:EYwOs2Zo デレステは一部MVでカクツキが発生するようになった模様
maxbeatとかアカンみたい
maxbeatとかアカンみたい
323iOS
2019/09/29(日) 15:39:50.75ID:WUO2nPL/ どなたかヘルプ
コピーしペーストした際
勝手に段落スペースが開くようになってしまいかなり面倒
iOS13.1位前は赤矢印のスペースは勝手に出来なかった
元に戻す設定を教えてください
spotxchange.comをペーストすると下段に勝手にスペース
https://i.imgur.com/g1NmKDC.jpg
コピーしペーストした際
勝手に段落スペースが開くようになってしまいかなり面倒
iOS13.1位前は赤矢印のスペースは勝手に出来なかった
元に戻す設定を教えてください
spotxchange.comをペーストすると下段に勝手にスペース
https://i.imgur.com/g1NmKDC.jpg
324iOS
2019/09/29(日) 15:43:29.79ID:WUO2nPL/ 正確には上の段にも下の段にも勝手にスペースができてる
325iOS
2019/09/29(日) 17:03:50.92ID:ogQI9HqS 13.1.1上げてしばらくほっといたらアプリの起動が超速くなった
これは素晴らしい
これは素晴らしい
326iOS
2019/09/29(日) 17:07:09.11ID:lFq4V4+4 バッテリー消費の持ちも優秀だな
327iOS
2019/09/29(日) 17:26:53.79ID:PVTphgDB 相当バギーだっていう書き込みをアチこと見かけるから様子見中。
Catalinaが出たタイミングで一緒に上げればいいと思ってる。
Catalinaが出たタイミングで一緒に上げればいいと思ってる。
329iOS
2019/09/29(日) 18:06:25.82ID:CEB9uHD/ ここ最近で一番軽いOSだろうな
今までantutuスコアは下がってたのぬ
今回はバク上げだからな
今までとは全く違う
今までantutuスコアは下がってたのぬ
今回はバク上げだからな
今までとは全く違う
330iOS
2019/09/29(日) 20:29:48.18ID:lf1OYioO 1から5に変えた
やっぱminiは良い
やっぱminiは良い
331iOS
2019/09/29(日) 20:35:24.02ID:88k6xy0F iPad mini 5 を入手してからサブで使ってたiPhone X使わなくなった
332iOS
2019/09/29(日) 21:10:56.21ID:G5xdjrJE mini2使ってて買い替え検討中だけどまだ頑張れそうな気もするんだよな
iOS13対象外なのが悲しい
iOS13対象外なのが悲しい
333iOS
2019/09/29(日) 21:52:16.80ID:88k6xy0F mini 4ならわかるけどmini2って化石だよね
iPhoneでいったら5とか5sの頃だろ
いい加減買い換えたら?
iPhoneでいったら5とか5sの頃だろ
いい加減買い換えたら?
335iOS
2019/09/29(日) 22:16:47.40ID:G5xdjrJE >>333
iOSのバージョン上がるたびにモッサリ具合が酷くなってたけどiOS11になってから軽くはなったよ
でもメモリ(RAM)不足だけはでうにもならないね ただゲームさえやらなければは不便は感じないかも
iOSのバージョン上がるたびにモッサリ具合が酷くなってたけどiOS11になってから軽くはなったよ
でもメモリ(RAM)不足だけはでうにもならないね ただゲームさえやらなければは不便は感じないかも
336iOS
2019/09/29(日) 22:28:49.26ID:Et0hDN0D mini2はOSもギリギリだけどハード的にもホームボタンを酷使すると使えなくなる
337iOS
2019/09/29(日) 22:39:27.92ID:DVinqjeN iPadってホームボタン使うことある?
338iOS
2019/09/29(日) 22:44:40.46ID:eMY9u4Le ありますん
340iOS
2019/09/29(日) 23:26:40.28ID:ZK++CD+o 3年使ってるmini4のwifiが繋がりにくい時があるんだけど
ルーターの問題じゃなくて本体が原因の可能性もありますか?
改善されるならmini5に買い替えたい
ルーターの問題じゃなくて本体が原因の可能性もありますか?
改善されるならmini5に買い替えたい
341iOS
2019/09/30(月) 01:01:52.60ID:9jsfzM6w ルーターを変えてみないことにはわからない
iPadが原因でも古いルーター使ってるんだろうから買い替えたら?
いづれ買い替えることになるだろうし
iPadが原因でも古いルーター使ってるんだろうから買い替えたら?
いづれ買い替えることになるだろうし
342sage
2019/09/30(月) 02:05:15.15ID:nsRL2UjN スマホのwifi接続でサクサクならルータは正常
でも増税前(今日中だが)にmini5を注文しちゃうのもアリじゃね
でも増税前(今日中だが)にmini5を注文しちゃうのもアリじゃね
343iOS
2019/09/30(月) 02:48:09.34ID:Es08I4KI 13.1.1になってサクサク感が更に増したのと、ホームに置いた一部のアプリが起動しないバグが治ってる
344iOS
2019/09/30(月) 07:56:06.51ID:oh4YlBcT >>323です
ーーーここにもコピペで行間スペース勝手にできたーーー
https://i.imgur.com/uEPfoGB.jpg
この強制的な行間スペースができるのはそうなる人とならない人いるんだね
バグか、、最悪だ
ーーーここにもコピペで行間スペース勝手にできたーーー
https://i.imgur.com/uEPfoGB.jpg
この強制的な行間スペースができるのはそうなる人とならない人いるんだね
バグか、、最悪だ
345iOS
2019/09/30(月) 07:57:59.81ID:oh4YlBcT Safariで安易なパス設定してると
これが出るようになったけどこれを非表示にはできないよね?
https://i.imgur.com/CnyHdc5.jpg
iOS13.1.1 強力なパス設定すればいいんだろうけどさ、、面倒
これが出るようになったけどこれを非表示にはできないよね?
https://i.imgur.com/CnyHdc5.jpg
iOS13.1.1 強力なパス設定すればいいんだろうけどさ、、面倒
346iOS
2019/09/30(月) 08:42:21.06ID:El2qNFim mini4のバッテリーが直ぐ無くなるようになったんでバッテリー交換をアップルに依頼したら新品か再生品?のmini4が即日届いた。
347iOS
2019/09/30(月) 08:45:35.04ID:RIlLlUHD うん?関係無いよね
348iOS
2019/09/30(月) 10:35:47.67ID:M8FGUNSe351iOS
2019/09/30(月) 19:24:00.81ID:basPVNxD >>323
自分も強制行間スペースなるのでApple電話した
なるのはメモ帳、チンクル、メール、連絡帳は確認済み。
遠隔で見て貰ったところ、先方の機種でも再現性確認とれ、
これがiOS13.1よりこう言う仕様になったのか、それともバグなのか確認後連絡だって
自分も強制行間スペースなるのでApple電話した
なるのはメモ帳、チンクル、メール、連絡帳は確認済み。
遠隔で見て貰ったところ、先方の機種でも再現性確認とれ、
これがiOS13.1よりこう言う仕様になったのか、それともバグなのか確認後連絡だって
352iOS
2019/10/01(火) 00:03:57.93ID:AOvIzkPS ipadOS13.1.1入れてみた
色を反転(クラシック)だと反映されても
色を反転(スマート)が効かないケースがあるな。
ホーム画面や 設定画面は反転スマート効かなかった
色を反転(クラシック)だと反映されても
色を反転(スマート)が効かないケースがあるな。
ホーム画面や 設定画面は反転スマート効かなかった
353iOS
2019/10/01(火) 02:23:13.73ID:E6Q3Uhiy またアプデ来てるぞ
ipad os13.1.2
ipad os13.1.2
354iOS
2019/10/01(火) 06:25:38.37ID:H5g7YP9N アプデし過ぎw
355iOS
2019/10/01(火) 06:39:52.68ID:B9dXzsGV wwwwww
356iOS
2019/10/01(火) 07:28:14.45ID:Mqdb4+us よっぽど塞ぎたい穴があるらしい
358iOS
2019/10/01(火) 08:37:16.21ID:lPea4W5N YouTubeアプリの異様なアプデに比べりゃかわいいもんよ
359iOS
2019/10/01(火) 14:04:08.37ID:Sh4VPrC1 もうちょいiOS13導入は待ったほうがいいようだな
361iOS
2019/10/01(火) 16:38:23.43ID:h594KART メインがXS
サブか6→ゴーストタッチで瀕死の状態
でmini5を悩み中
サブか6→ゴーストタッチで瀕死の状態
でmini5を悩み中
362iOS
2019/10/01(火) 18:04:29.96ID:5MEaD4xw XSと6なんて要らんでしょ、とっととmini買って幸せになれ
364iOS
2019/10/01(火) 21:44:59.47ID:zHMaunyo mini買って、透明な背面カバーも買いました
スマートカバーほしんですが、純正だと5000円くらいしますよね
純正でなくて手頃な価格のスマートカバー使っていらっしゃる方いませんか?
スマートカバーほしんですが、純正だと5000円くらいしますよね
純正でなくて手頃な価格のスマートカバー使っていらっしゃる方いませんか?
365iOS
2019/10/01(火) 23:15:32.40ID:l3mwi1WZ ジョーシンとヨドがお取り寄せになってるけど何かあるの
単に駆け込み?
単に駆け込み?
366iOS
2019/10/02(水) 01:43:13.08ID:VPq3I9Qs 11proは13.1.2来たけど、mini5は13.1.1で最新ってなるなあ
miniには必要ないってことか?
miniには必要ないってことか?
367iOS
2019/10/02(水) 02:41:09.66ID:OoN+ueQg ひつようないわけねぇだろ…
368iOS
2019/10/02(水) 03:48:02.51ID:VPq3I9Qs 事故レス
今改めてアップデート確認したら来てた さっきは何だったんだ
今改めてアップデート確認したら来てた さっきは何だったんだ
370iOS
2019/10/02(水) 06:53:27.97ID:uW+hIQcv 最新iosだとメールの送信済みボックスが出せない、、
372iOS
2019/10/02(水) 08:23:13.98ID:Nme/86Ef iPadOSにしたらゲーム2つ起動しっぱなしに出来なくなった
ゲーム後暫くはどっちも残ってるけど数時間経つとどっちか落ちてる
メモリ使用量が増えたのか、時間で勝手に切られてるのか分かんないけどめんどい・・・
ゲーム後暫くはどっちも残ってるけど数時間経つとどっちか落ちてる
メモリ使用量が増えたのか、時間で勝手に切られてるのか分かんないけどめんどい・・・
373iOS
2019/10/02(水) 10:19:01.63ID:wmxT+D1+ Safariで、タブひとつをSplit viewにした後、再びタブに戻せないのだけど、これやり方あるかな?
374iOS
2019/10/02(水) 10:23:19.87ID:vdn9wBgu miniを実際に使ってる人おせーて
・ビデオ再生10時間とかスペック書かれてるけど本当に10時間使える?
・ノートパソコンみたいに出来るキーボードがあるけどオススメある?ケーススレ行った方がいい?
たとえばだけどJTTのやつは最上段が微妙なので6列がいい
・ビデオ再生10時間とかスペック書かれてるけど本当に10時間使える?
・ノートパソコンみたいに出来るキーボードがあるけどオススメある?ケーススレ行った方がいい?
たとえばだけどJTTのやつは最上段が微妙なので6列がいい
375iOS
2019/10/02(水) 10:28:35.49ID:vdn9wBgu あと、ポケ森とか出来ますか
ノートパソコンっぽく使ってるときに横画面でやれますか?縦になりますか?
ノートパソコンっぽく使ってるときに横画面でやれますか?縦になりますか?
376iOS
2019/10/02(水) 11:41:47.64ID:p2gEkOk8 教えて下さい、だろクソガキが
378iOS
2019/10/02(水) 12:15:46.87ID:kkps1neC >>372
メモリ使用量増加
メモリ使用量増加
379iOS
2019/10/02(水) 12:15:58.30ID:KaQ1e2oA ・ビデオアプリにもよるからなんとも。一般にはバッテリーは割と長くもつ
・キーボードは好み次第なのでなんとも。ノートみたいにとは言うがヒンジがついたラップトップにはならない
・ポケ森はiPad版アプリがあるようだ
・縦横は好きなように設定できる
・キーボードは好み次第なのでなんとも。ノートみたいにとは言うがヒンジがついたラップトップにはならない
・ポケ森はiPad版アプリがあるようだ
・縦横は好きなように設定できる
380iOS
2019/10/02(水) 12:19:57.36ID:OoN+ueQg381iOS
2019/10/02(水) 12:33:23.59ID:ad6BWI0+382iOS
2019/10/02(水) 12:44:01.16ID:JzfhBzu7 バッテリーは半分になってもいいから今の1/2の重さのipad mini4
出てくれんかなあ
出てくれんかなあ
383iOS
2019/10/02(水) 12:45:38.43ID:+C7JE58d 何でmini4?
384iOS
2019/10/02(水) 12:48:29.78ID:aoJqqnZE AppleのHPにのってるバッテリー使用時間はあまりあてにならない
Proの電池持ちが他のシリーズよりも劣ってるのを隠したいので実際よりもかなり少ない数値が記載されてる
Proの電池持ちが他のシリーズよりも劣ってるのを隠したいので実際よりもかなり少ない数値が記載されてる
386iOS
2019/10/02(水) 15:18:27.23ID:NL6VT+fF うん、なんでだろうね、じゃねーよボケ
テメーは認知症か?
テメーは認知症か?
387iOS
2019/10/02(水) 15:57:19.25ID:2GfpPADb 飯はまだかい?
388iOS
2019/10/02(水) 16:01:52.50ID:s71pJG7O おじいちゃん、さっき食べたばっかりじゃないの!
389iOS
2019/10/02(水) 20:05:34.42ID:shkPwSoN ポケ森できるよ。絶対縦画面だけど。
390iOS
2019/10/02(水) 22:10:25.30ID:9yKESR11 アプリで縦横比や画面サイズが明らかにiphone用でminiで使えないようなアプリってアップデート次第でminiで画面いっぱいに使えるようになったりするの?
それともipadようにアプリつくりおなすようになるんやろか
それともipadようにアプリつくりおなすようになるんやろか
391iOS
2019/10/03(木) 00:15:17.30ID:oiks17CL タスクキルするときなるべくホームボタン使いたくないから
下からスライドさせてやってるけど縦持ち時はすんなり行くのに
横持ちでやると失敗が多いのはなんだ
下からスライドさせてやってるけど縦持ち時はすんなり行くのに
横持ちでやると失敗が多いのはなんだ
392iOS
2019/10/03(木) 00:15:41.14ID:oUcJ4MoF 先週買ったiPad mini持って朝外に出て漫画1話だけ読んで家帰って開いたらまだ残量100%だった
393iOS
2019/10/03(木) 05:53:32.34ID:SLJRsqG+ >>385
mini4が一番軽いからね
mini4が一番軽いからね
394iOS
2019/10/03(木) 14:01:23.15ID:jpiDWMiG 縦は画面あてる前から動かしてても追従するけど
横画面はいったん画面上で制止したほうがうまくいくこと多いね
横画面はいったん画面上で制止したほうがうまくいくこと多いね
395iOS
2019/10/03(木) 15:47:38.63ID:Mc4wKl8K396iOS
2019/10/03(木) 18:17:04.68ID:voQ2zCP2 買えない値段じゃないだろうに…
397iOS
2019/10/03(木) 18:35:21.96ID:w7Gawv7m 3万で売り飛ばせるなら3,4万も追金すればいいわけだし
398iOS
2019/10/03(木) 19:14:19.65ID:u3+Dw2IC mini4も予約で買い数年使いメルカリで32000で売れた
mini5も発売前予約で買った。Appleてリセールバリュ高いよね
それはそうと同じ使い方してmini4より電池の減りがやや早い
mini5も発売前予約で買った。Appleてリセールバリュ高いよね
それはそうと同じ使い方してmini4より電池の減りがやや早い
399iOS
2019/10/03(木) 20:51:55.15ID:cC3wZLTI セルラーって意外と少ないのかな
400iOS
2019/10/03(木) 20:58:52.73ID:AHkTk70W 5のフレームって角が立っている
少し鋭い手触り
3は柔らかい手触りだったのに
少し鋭い手触り
3は柔らかい手触りだったのに
402iOS
2019/10/04(金) 00:18:22.22ID:5vwAV/u6 増税前にポチった純正ペン届いた。もっと早く買えば良かった。メモ捗るやん!
403iOS
2019/10/04(金) 03:20:15.88ID:VA740WeH >>402
増税後の出荷時の税率適用というオチ?
増税後の出荷時の税率適用というオチ?
404iOS
2019/10/04(金) 06:03:21.01ID:5vwAV/u6 8%で先行決済を済ませました
406iOS
2019/10/04(金) 06:49:31.34ID:t8gpoPwh mineo
407iOS
2019/10/04(金) 07:21:10.48ID:PSKpGVxk IIJmio
409iOS
2019/10/04(金) 09:13:46.82ID:Gi+MuG9r ヨドもビックもポイント1%に戻ってるやん…
410iOS
2019/10/04(金) 12:48:16.05ID:tlgzUDti miniとAirで悩んでる。
用途はPUBGとCoDのモバイル。
64GBでいいよね?
用途はPUBGとCoDのモバイル。
64GBでいいよね?
411iOS
2019/10/04(金) 12:59:19.55ID:e0vVxTnG 画面の大きさか、移動したり気軽に使うかで選ぶ。そしてproは120Hzの画面
そして2台あれば充電中に遊べる。
そして2台あれば充電中に遊べる。
412iOS
2019/10/04(金) 13:04:44.22ID:728n1nIT 知るか
己の事は己が一番分かってんだろ
まさか初めてこういうガジェット買うわけでもないだろうに
己の事は己が一番分かってんだろ
まさか初めてこういうガジェット買うわけでもないだろうに
413iOS
2019/10/04(金) 15:13:40.46ID:AGeDFw+A416iOS
2019/10/04(金) 16:36:17.39ID:wL6UQZtV 容量ですた
417iOS
2019/10/04(金) 16:46:25.59ID:QnZ3QMAH みんな真面目だから本気で考えてあげてるんだよ
俺だったらそんなやつ相手にしないで適当にOK回答してたところだ
俺だったらそんなやつ相手にしないで適当にOK回答してたところだ
418iOS
2019/10/04(金) 17:27:36.89ID:tlgzUDti なんかすいません。
iPadは初で、Apple自体もiPhone4以来。
タブレットはAndroidダメダメなのでiPadを検討しており、質問させていただきました。
64GBはゲーム2つか3つ、動画編集とかそういうのはしません。
YouTubeとTwitter見るぐらいです。
iPadは初で、Apple自体もiPhone4以来。
タブレットはAndroidダメダメなのでiPadを検討しており、質問させていただきました。
64GBはゲーム2つか3つ、動画編集とかそういうのはしません。
YouTubeとTwitter見るぐらいです。
420iOS
2019/10/04(金) 17:51:45.00ID:tlgzUDti421iOS
2019/10/04(金) 18:34:12.68ID:eLyH3UXF pro出るなら来年だと思うけどな
大体一年半のサイクルでないの?
大体一年半のサイクルでないの?
422iOS
2019/10/04(金) 19:16:24.93ID:pTbYXQpt423iOS
2019/10/04(金) 20:06:27.82ID:QnZ3QMAH424iOS
2019/10/04(金) 20:07:47.29ID:8ItR58ox 用途の問題だな
絵描く人はminiだとキツそう
絵描く人はminiだとキツそう
425iOS
2019/10/04(金) 20:18:54.40ID:e0vVxTnG ゲームの利点でproは4wayスピーカーで音がいい。
mini5はhomeボタン側ステレオスピーカーなので横置きだと音がステレオにならない。
mini5はヘッドホン端子があるから普通のヘッドホン使える。Bluetoothヘッドホンでもいいけど。
mini5はhomeボタン側ステレオスピーカーなので横置きだと音がステレオにならない。
mini5はヘッドホン端子があるから普通のヘッドホン使える。Bluetoothヘッドホンでもいいけど。
426iOS
2019/10/04(金) 20:58:30.51ID:er0UQOCP mini5は、64gと256gしかないんだよな、何故に128gが無いのか?
pubgならヘッドフォン端子は大きな利点
自分は、pubg用にmini5、256g、セルラーをかって大満足!
pubgならヘッドフォン端子は大きな利点
自分は、pubg用にmini5、256g、セルラーをかって大満足!
427iOS
2019/10/04(金) 21:30:35.54ID:EkA15XTj モバイル版のPUBGて何であんな簡単にドン勝できるんだ?PCもやってない全く初心者の俺でも連チャンしたけど
428iOS
2019/10/04(金) 21:31:37.44ID:p8rO0J2v 全員botだよー
429iOS
2019/10/04(金) 23:04:48.75ID:HcMsGS1Q 16gb キツキツ
32gb 色々入れないなら
64gb ちょい少ない
128gb 余裕がある
256gb 持て余す
32gb 色々入れないなら
64gb ちょい少ない
128gb 余裕がある
256gb 持て余す
431iOS
2019/10/05(土) 01:53:48.62ID:zmEuULH7 まぁpro使うよな
432iOS
2019/10/05(土) 02:13:43.51ID:2RBaVzfD GoogIeのAR動物見られない
433iOS
2019/10/05(土) 08:54:12.56ID:ZgnjhVuL miniで描いとるよ
机に置いて使ってると姿勢悪うなるが、寝転んでやるためだけに買うたんじゃ
12.9第二世代もっとったけど、寝て描くにはデカすぎるし、かといって行儀良く机に置いて描くにはちっさいから
机に置いて使ってると姿勢悪うなるが、寝転んでやるためだけに買うたんじゃ
12.9第二世代もっとったけど、寝て描くにはデカすぎるし、かといって行儀良く机に置いて描くにはちっさいから
434iOS
2019/10/05(土) 10:56:16.42ID:Wo1MZNmp みなさんアドバイスありがとうございました。本日ヨドバシに行ってきます。
実物見て、miniかAirか決めようと思います。
あとはアップルケアは入るほうが良いのかな?
実物見て、miniかAirか決めようと思います。
あとはアップルケアは入るほうが良いのかな?
435iOS
2019/10/05(土) 10:59:33.14ID:ksYzg16o 俺はmini5が初ipadだからcare入った。
apple製品に慣れた人や細かい傷や値段抑えたい人は入らないようだ。
apple製品に慣れた人や細かい傷や値段抑えたい人は入らないようだ。
436iOS
2019/10/05(土) 12:28:40.66ID:lsr2o56u そういやー量販店でセルラー買えるようになったの?
437iOS
2019/10/05(土) 13:07:35.41ID:Wo1MZNmp おい、今淀で実機見たらproほしくなったんだが。今買うのは情弱だよなあ。
438iOS
2019/10/05(土) 13:10:54.62ID:qpvpdpBY 買いたい時が買い時
441iOS
2019/10/05(土) 13:49:56.82ID:Wo1MZNmp 結局Airにしちゃいました。
miniは小さすぎた。
Air気に入ったらPro買うわ。
mini pro出ないかなあ。
miniは小さすぎた。
Air気に入ったらPro買うわ。
mini pro出ないかなあ。
442iOS
2019/10/05(土) 13:51:43.01ID:Q3yOoCMN 紙の切れ端にプロのような絵をかける人もいれば
プロの機材揃えてクソみたいな絵しか描けない人もいる
つまり描く人次第。
プロの機材揃えてクソみたいな絵しか描けない人もいる
つまり描く人次第。
443iOS
2019/10/05(土) 13:52:47.80ID:Q3yOoCMN ちなみにAir買うならPro買うべ・・・って買ってしまったか。
445iOS
2019/10/05(土) 15:30:11.93ID:zmEuULH7 そもそも絵が描けるかどうかも胡散臭いでしょこんなところの発言じゃ
446iOS
2019/10/05(土) 16:49:17.32ID:DxsfHzga 写真のROW現像はminiでもそれなりに出来そう?
PC持ち運ぶのいい加減に疲れてきたんで検討中。
PC持ち運ぶのいい加減に疲れてきたんで検討中。
450iOS
2019/10/05(土) 20:09:17.01ID:kCd3I7Lg セルラー版を公式が尼で売ってくれたら買う
451iOS
2019/10/05(土) 20:20:07.40ID:PuOyJCp5452iOS
2019/10/05(土) 20:24:01.10ID:/1MNfVOu >>440
横からだがiPadでお絵かきはちゃんとやるならやめとけ
下手絵しかかけない&上達する気もないならiPadでいいけど
iPadはソフトウェアやスペックに難がありすぎるんだよね
将来仕事にするにしても生かせないしな…
横からだがiPadでお絵かきはちゃんとやるならやめとけ
下手絵しかかけない&上達する気もないならiPadでいいけど
iPadはソフトウェアやスペックに難がありすぎるんだよね
将来仕事にするにしても生かせないしな…
453iOS
2019/10/05(土) 20:26:50.38ID:CeIXa0no454iOS
2019/10/05(土) 20:27:53.87ID:JpyTbQHi >>452
横からだが余計なお世話だ
横からだが余計なお世話だ
456iOS
2019/10/05(土) 20:43:27.94ID:yLejjDAy ipadでも立派にクソみたいな絵でも描けるよ
457iOS
2019/10/05(土) 22:03:46.46ID:rZkFaFuf みたいなじゃなくてそのものじゃねえか
458iOS
2019/10/05(土) 22:54:44.64ID:elfWwFhb 絵描くって
本気なら液タブ
どこでも描きたいならiPadでいいんとちゃうん?
本気でやるならiPadで全部するわけでもないだろうし
本気なら液タブ
どこでも描きたいならiPadでいいんとちゃうん?
本気でやるならiPadで全部するわけでもないだろうし
459iOS
2019/10/05(土) 23:19:29.88ID:BH5NQGhn もしiPadで描くならって話でしょ
本気で絵を描く場合はまた別の話
本気で絵を描く場合はまた別の話
460iOS
2019/10/05(土) 23:36:11.28ID:324ejQ/f どーせソシャゲのアニメ絵みたいなのだろ
iPadでもパソコンでも一緒だよ
iPadでもパソコンでも一緒だよ
461iOS
2019/10/06(日) 00:03:57.79ID:s2P26ZP+ 好きなもんで好きな絵を好きなだけ描けばいいんよ
ここ最近ガジェットオタクが多すぎる
ここ最近ガジェットオタクが多すぎる
462iOS
2019/10/06(日) 00:47:08.44ID:woW/9gu4 iPhoneで漫画描ける人いるぐらいだし
iPadでもやろうと思えば出来なくはないと思うんだけどね
iPadでもやろうと思えば出来なくはないと思うんだけどね
463iOS
2019/10/06(日) 00:47:15.33ID:VkQkX3CA 本気なら液タブ の意味がわからん。
464iOS
2019/10/06(日) 00:58:41.26ID:C28jWJt0 泥スマホ+miniの相性ってどうだろう?
iPhoneの新型どうしても嫌なので初めて泥スマホ買うため今までのようにスムーズに共有が出来なくなるのが不安だ
iPhoneの新型どうしても嫌なので初めて泥スマホ買うため今までのようにスムーズに共有が出来なくなるのが不安だ
465iOS
2019/10/06(日) 01:24:34.44ID:PlZDDEqZ >>464
iPhoneの時はタブレット持ってなかったからスムーズな共有したことないけど
今、Pixel+miniで使ってる
私の場合共有は文書データとかが主で写真は滅多にしないからGoogleドライブで十分だし
問題は戻るボタンをminiで探し、スマホでスワイプで戻ろうとするのとか同じアプリでもOSによってUIが違うぐらい
iPhoneの時はタブレット持ってなかったからスムーズな共有したことないけど
今、Pixel+miniで使ってる
私の場合共有は文書データとかが主で写真は滅多にしないからGoogleドライブで十分だし
問題は戻るボタンをminiで探し、スマホでスワイプで戻ろうとするのとか同じアプリでもOSによってUIが違うぐらい
467iOS
2019/10/06(日) 02:50:15.63ID:swAZFzXh >>464
クラウドサービスが変わるくらいで何も変わらない
むしろ容量増えて楽になるまである
Androidにするなら迷わずXperiaにしとけ
iPhone並みにサクサクなのはXperia、Galaxy、AQUOSの3つだが画面のちらつきやタッチの正確さがXperia以外ゴミ。特にゲームするなら。AQUOSは次期からちらつきの方は改善されるらしいが
クラウドサービスが変わるくらいで何も変わらない
むしろ容量増えて楽になるまである
Androidにするなら迷わずXperiaにしとけ
iPhone並みにサクサクなのはXperia、Galaxy、AQUOSの3つだが画面のちらつきやタッチの正確さがXperia以外ゴミ。特にゲームするなら。AQUOSは次期からちらつきの方は改善されるらしいが
468iOS
2019/10/06(日) 02:52:52.40ID:Z977F9Ww469iOS
2019/10/06(日) 05:07:01.87ID:eNMs64gZ 俺スマホ買ったことないけどiphoneは新型出ても旧型も売ってるのでは?
8とかXRXSとか
8とかXRXSとか
470iOS
2019/10/06(日) 05:13:37.58ID:s2P26ZP+471iOS
2019/10/06(日) 09:17:18.70ID:heCihYVC473iOS
2019/10/06(日) 11:28:24.61ID:9UCRNC/d >>471
そのままiPhoneやiPadでもGoogle Photo使い続ければいいよ
iCloudに写真保存するとストレージを消費するので、iOSユーザーでもGoogle Photoに退避させてこれを写真保存庫として活用してる人多いよ
そのままiPhoneやiPadでもGoogle Photo使い続ければいいよ
iCloudに写真保存するとストレージを消費するので、iOSユーザーでもGoogle Photoに退避させてこれを写真保存庫として活用してる人多いよ
474iOS
2019/10/06(日) 11:57:37.11ID:VkQkX3CA 絵描きって、描く人のスペが9割だから。
475iOS
2019/10/06(日) 12:40:29.26ID:/6IAill+477iOS
2019/10/06(日) 13:58:11.73ID:LUcMxnLC 素人の趣味ならiPadで十分だし
478iOS
2019/10/06(日) 14:11:18.49ID:ETWzLYG3 絵は描かないけどメモ帳にも使えるからって理由でペンシル買ったけどそもそもメモ帳なんてそんなに使わないので全く無駄な買い物になってしまった
479iOS
2019/10/06(日) 14:40:44.32ID:8AHc/C1i 尼で扱うiPad miniはWi-Fi版だけでセルラー版は扱ってない(扱う気がない)よね?
482iOS
2019/10/06(日) 17:01:30.53ID:llxoI6ZC483iOS
2019/10/06(日) 17:05:15.50ID:FwilqhmA iPadで描くならminiじゃなくて違うiPadって話してるのに
iPadは向かない、○○の方が最適とか永遠と書いてる人達なんなん!?
iPadは向かない、○○の方が最適とか永遠と書いてる人達なんなん!?
484iOS
2019/10/06(日) 17:11:38.02ID:vVDZ0EXp ワコムでも液タブより普通のペンタブの方が多いでしょ
485iOS
2019/10/06(日) 17:17:30.38ID:Qa9UNxEj miniはメモ用途メインだとは思う
486iOS
2019/10/06(日) 18:15:11.85ID:0fXaTelu 実際に一度買って自分なりに使ってみ
少なくとも外に持って出れるネットビューアにはなるんだから、全く無駄な買い物ってオチには絶対ならんでしょ
少なくとも外に持って出れるネットビューアにはなるんだから、全く無駄な買い物ってオチには絶対ならんでしょ
487iOS
2019/10/06(日) 18:15:45.45ID:dvMV/ktR 昨日アマゾンで見た時より4.5000円値段が上がってる気がするんですけど理由わかるひといます?
アップルの公式は45800円のままなんだけど
アップルの公式は45800円のままなんだけど
488iOS
2019/10/06(日) 18:18:20.80ID:dvMV/ktR あ、税金ですね
ごめん
ごめん
489iOS
2019/10/06(日) 18:34:08.08ID:Z+UczkJQ 天パー高いな
490iOS
2019/10/06(日) 18:38:04.38ID:VkQkX3CA ワコムでもiPadでも、自分の使いやすい方使えばいいよ。結局はツールだから。
アナログでも描きやすいペンとか紙に描くでしょ?
それと同じ。
アナログでも描きやすいペンとか紙に描くでしょ?
それと同じ。
491iOS
2019/10/06(日) 18:46:02.35ID:/Zl0+CTi うん、個人で触って確かめるものであって
他人に決め付けることではない
他人に決め付けることではない
492iOS
2019/10/06(日) 19:45:32.66ID:Ojz+rQQd494iOS
2019/10/07(月) 00:12:03.26ID:HJSTzOo6 アーケードのとこアップデートに切り替えできるようにしてくれんかな
広告見せられてるような気分でウザいんだが
ゲームなんてしねーし邪魔なだけやわ
広告見せられてるような気分でウザいんだが
ゲームなんてしねーし邪魔なだけやわ
495iOS
2019/10/07(月) 07:46:41.74ID:N40xYdPN497iOS
2019/10/07(月) 09:29:36.43ID:FlJ9q0x+ 大事なスポンサー様だぞw
498iOS
2019/10/07(月) 10:29:16.52ID:kw1+JuvM ギズモードってアップルの広報部かなんかなの?
499iOS
2019/10/07(月) 10:51:39.78ID:16o/4CMZ 今使ってる端末のバッテリーがヤバくなってきたから欲しいが中途半端な時期になっちまった
頻繁に買い換えず長く使いたいからOSの対応を考えると正式にiPadOSリリース後の次がベストなんだろうけど
miniは毎年出るものではなくなったっぽいしなぁ
頻繁に買い換えず長く使いたいからOSの対応を考えると正式にiPadOSリリース後の次がベストなんだろうけど
miniは毎年出るものではなくなったっぽいしなぁ
500iOS
2019/10/07(月) 11:20:33.40ID:N40xYdPN miniは当分出ないと思うから今買ってもいいんでないの
新型は3〜4年後とかだろうし
新型は3〜4年後とかだろうし
501iOS
2019/10/07(月) 11:24:58.83ID:kWxqI3Lp mini4でもまだサポートは続いてるしブラウジングと動画くらいなら普通に使えるからな
502iOS
2019/10/07(月) 12:15:01.28ID:x0qQQPwv 今64gがヨドバシとアマゾンは五万ちょいで
ヤマダとビックカメラは4万5000円くらいなんだけど
この差はなんなんだろ。ポイントも大差ないしな
ヤマダとビックカメラは4万5000円くらいなんだけど
この差はなんなんだろ。ポイントも大差ないしな
503iOS
2019/10/07(月) 12:40:21.10ID:o6jqGE1T505iOS
2019/10/07(月) 14:03:14.95ID:R5zxaFOM506iOS
2019/10/07(月) 14:25:57.03ID:XlzeVHZo mini4のA8も今じゃ力不足すぎるけど発売当時は結構性能よかった位置付けだっけ?
A12もあと数年後には力不足って言われるんかな
A12もあと数年後には力不足って言われるんかな
509iOS
2019/10/07(月) 15:24:48.05ID:blwLH8oB JCBは公式で対応カード一覧出してる
510iOS
2019/10/07(月) 15:35:54.36ID:yv4BGfLT511iOS
2019/10/07(月) 17:39:15.46ID:LYApV5iM512iOS
2019/10/07(月) 18:46:22.00ID:EdCMhHtI androidがpieまで進化して軽くなってきたのと逆にiOSは重くなる一方だったから余計にそう感じるのかも
513iOS
2019/10/07(月) 19:13:09.98ID:svUhXMm0 mini4はいつの頃からか漢字変換やキーボード切り替えでやたらもたつくようになってたからなぁ
一昔前の泥端末みてえな挙動しやがってほんと不快だった
一昔前の泥端末みてえな挙動しやがってほんと不快だった
514iOS
2019/10/07(月) 20:22:39.95ID:HJSTzOo6 >>512
これが正解や
泥はどんどん軽くなってるが
IOSはどんどん重くなってる
iosは重くして新機種買わせるためとしか思えんレベルに重くなってる
最初はあれだけサクサクだったipodTouch5とか全てが遅すぎて何もできない
Touch4の方が軽いというw
これが正解や
泥はどんどん軽くなってるが
IOSはどんどん重くなってる
iosは重くして新機種買わせるためとしか思えんレベルに重くなってる
最初はあれだけサクサクだったipodTouch5とか全てが遅すぎて何もできない
Touch4の方が軽いというw
515iOS
2019/10/07(月) 20:23:59.60ID:5XAzf/zk mini4が重くなったのはiPad向けiOSがPro向けに最適化されすぎたせい、出るタイミングが悪かった
今のAir/miniはiPad OS前提に作られてるからしばらくは大丈夫でしょ
今のAir/miniはiPad OS前提に作られてるからしばらくは大丈夫でしょ
516iOS
2019/10/07(月) 20:38:01.61ID:fUpOCNK8 バッテリー持ちが良くなった気がするのはバグ?
517iOS
2019/10/07(月) 21:38:04.75ID:/s+D7m8w iOSってxが出た時旧機種は遅くなる様トラップを仕掛けた前科があるからなぁ
518iOS
2019/10/08(火) 01:38:54.37ID:Vc4qnhT8 これ今かったらOSのバージョンなんになりますか?
519iOS
2019/10/08(火) 03:09:31.14ID:X507u3pI 買って開けてみないとわからない
520iOS
2019/10/08(火) 06:40:14.27ID:axy0fZIo >>516
気がするだけなら気のせい
気がするだけなら気のせい
522iOS
2019/10/08(火) 07:43:26.27ID:eJfnNO/E >>230
AirPodsっとか偽物でもアレ垂らしてると左右間の無線信号で脳みそ腐らしてる陰謀有るからせめて左右は有線で繋がってるタイプがいいぞ
AirPodsっとか偽物でもアレ垂らしてると左右間の無線信号で脳みそ腐らしてる陰謀有るからせめて左右は有線で繋がってるタイプがいいぞ
525iOS
2019/10/08(火) 11:21:19.98ID:cW9/aX9n 大半の絵描きプロはiPad使わんとか
ワコムとかやぁのやぁの言ってるけどさ
自称絵描きプロはいくらでも居るかな
年に数万円から数十万円の収益しかない奴から
本業より稼いじゃう奴まで
俺もプロとまでは言わんがiPadで描いた絵を頼まれた知人に買って貰ったことはあるぞ
500円(牛丼)だけど笑
ブーム過ぎそうだけど時間と金に余裕があるおっさんらの楽しみはLINEスタンプ売ることだからな
知り合いも自分でオリジナルスタンプの原案iPad miniで描いてるぞ
その後の処理はPCらしいが結局他人にスタンプ買ってもらってるから一応プロだとは思うが?
ワコムだのペンタブだのこだわりある奴らは売れない絵描きでただの下請けだろ笑笑
まぁそれ一本で喰てるなら好きなの使えよ
ワコムとかやぁのやぁの言ってるけどさ
自称絵描きプロはいくらでも居るかな
年に数万円から数十万円の収益しかない奴から
本業より稼いじゃう奴まで
俺もプロとまでは言わんがiPadで描いた絵を頼まれた知人に買って貰ったことはあるぞ
500円(牛丼)だけど笑
ブーム過ぎそうだけど時間と金に余裕があるおっさんらの楽しみはLINEスタンプ売ることだからな
知り合いも自分でオリジナルスタンプの原案iPad miniで描いてるぞ
その後の処理はPCらしいが結局他人にスタンプ買ってもらってるから一応プロだとは思うが?
ワコムだのペンタブだのこだわりある奴らは売れない絵描きでただの下請けだろ笑笑
まぁそれ一本で喰てるなら好きなの使えよ
526iOS
2019/10/08(火) 12:09:13.63ID:s8NrSZgM Sidecar で使ってみた感想を求む
529iOS
2019/10/08(火) 12:25:42.52ID:ocFjZcr/ アポー儲は類似品だったらアポーしか選択肢ないんだろ
531iOS
2019/10/08(火) 13:28:47.82ID:UlfWW4cf サイドカーちゃんと同期する?
カクついたりしない?
カクついたりしない?
533iOS
2019/10/08(火) 23:18:35.69ID:X2GhchSL535iOS
2019/10/09(水) 05:44:04.71ID:02VnAD0z 発火リコール乱発のパナ「ですよね〜」
536iOS
2019/10/09(水) 08:21:23.69ID:1q4Je9A1 お絵描きとネットサーフィン、動画鑑賞、電子書籍リーダー(雑誌、小説)ならminiでも十分でしょうか?
家にある三、四年前のiPadAirを1日持ち歩いて見たがじっとりと重い。
miniでネット見る時はPC、スマホ用どちらの表示になるんでしょうか?
家にある三、四年前のiPadAirを1日持ち歩いて見たがじっとりと重い。
miniでネット見る時はPC、スマホ用どちらの表示になるんでしょうか?
537iOS
2019/10/09(水) 12:19:30.73ID:DCCdi6LP >>536
小説雑誌は字が小さくて読みにくいよ
小説雑誌は字が小さくて読みにくいよ
538iOS
2019/10/09(水) 12:25:22.78ID:x7adalFl539iOS
2019/10/09(水) 12:35:57.85ID:xcjCavWm mini5買ってみたけど、個人的には持ちにくいから返品することにした。
540iOS
2019/10/09(水) 13:17:32.80ID:ikx9gYEY miniってゲームしたらCPU熱くなる?
熱くなるとバッテリ膨らむ可能性高いよね
熱くなるとバッテリ膨らむ可能性高いよね
541iOS
2019/10/09(水) 13:20:48.28ID:Pc4J8t5x ハゲしいゲームしたことないからわからん。
542iOS
2019/10/09(水) 14:20:11.63ID:9ds3q8iv pugb
最高画質でそんなに熱くならない
最高画質でそんなに熱くならない
543iOS
2019/10/09(水) 14:38:25.03ID:hn4o4m0t 最高とは
ムービーか?
ムービーか?
545iOS
2019/10/09(水) 14:55:12.06ID:sgM8o77F 片手で持てて軽くて持ちやすいよ。
546iOS
2019/10/09(水) 15:04:14.82ID:kKNTpR54 人に依るので、実物さわってみた方がいい
他人の意見はあくまで参考に
他人の意見はあくまで参考に
548iOS
2019/10/09(水) 15:52:47.89ID:EPosDpZc ゲームするには割とサイズ感とかいい感じなのよねmini
proとかだとちょっと重いしデカい
proとかだとちょっと重いしデカい
549iOS
2019/10/09(水) 16:09:13.12ID:BGMclCgz よね!
551iOS
2019/10/09(水) 18:05:59.44ID:BGMclCgz なんだとはなんだ!
552iOS
2019/10/09(水) 18:06:29.47ID:92XzBEsL よね!
553iOS
2019/10/09(水) 19:26:21.38ID:Pc4J8t5x ね
558iOS
2019/10/09(水) 21:46:54.29ID:Obj5arVg 確かに人によるけどね〜
リュックで普段動いてるなら多分ipadProのデカい方でもさほど重さなんて気にしないけどトートを肩にかけてるからipadAirはじっとりと重くて。
ベゼルがでかいから見た目はProが可愛いけどクリエータでも無いしiPadがminiで十分かなぁと。
正直お絵描きアプリで使いたいのがあるからApple見てるけどそれ無かったらHuawei買ってる
リュックで普段動いてるなら多分ipadProのデカい方でもさほど重さなんて気にしないけどトートを肩にかけてるからipadAirはじっとりと重くて。
ベゼルがでかいから見た目はProが可愛いけどクリエータでも無いしiPadがminiで十分かなぁと。
正直お絵描きアプリで使いたいのがあるからApple見てるけどそれ無かったらHuawei買ってる
559iOS
2019/10/09(水) 22:50:06.56ID:pX2qXfa2 「じっとりと重い」って表現がステキw
560iOS
2019/10/10(木) 02:01:31.96ID:TCkomuvS561iOS
2019/10/10(木) 06:27:08.77ID:zWtehmSa pubgの為に256セルラー買ったヲイラもガイジですか?
562iOS
2019/10/10(木) 06:44:07.74ID:9jTPOENH >>554
>さすがにiPadでゲームはないわ
PUBGとかの殺し合いゲームでは操作性・性能でmini5がダントツという世界的な評価らしい。
でかいiPadでは画面操作が遅くなる。低性能機はとにかくダメ。画面小さすぎてもダメ。で、mini5が最高らしい。
>さすがにiPadでゲームはないわ
PUBGとかの殺し合いゲームでは操作性・性能でmini5がダントツという世界的な評価らしい。
でかいiPadでは画面操作が遅くなる。低性能機はとにかくダメ。画面小さすぎてもダメ。で、mini5が最高らしい。
563iOS
2019/10/10(木) 07:09:41.42ID:5Aabosar 出来るゲームも違うんだから、比較すんのはおかしいだろ。
>>560
>>560
565iOS
2019/10/10(木) 09:05:44.50ID:YNAgO5Qh パスワード入力時に予測変換を出す方法ないですか?
566iOS
2019/10/10(木) 09:17:18.02ID:stCBUuFW 何?またどっかから盗んできたipadのパス知りたいって奴か?
567iOS
2019/10/10(木) 09:58:08.08ID:YNAgO5Qh ゲームの引き継ぎリセマラでIDをコピーしてパスワードを予測で入力したい感じです
568iOS
2019/10/10(木) 10:25:10.26ID:LGNGWFBW コピカンでよくね?
569iOS
2019/10/10(木) 10:29:08.84ID:lw2lglIY 主な用途は
・プライムビデオのオフライン再生
・車内で読書
・勉強用のノート代わり
・地図
でmini5の購入を検討しております
・プライムビデオのオフライン再生
・車内で読書
・勉強用のノート代わり
・地図
でmini5の購入を検討しております
570iOS
2019/10/10(木) 11:55:12.52ID:/OP210Ie iPad miniスレは盗っ人の逮捕者が出たしな
ヘタなレス出来ないな
ヘタなレス出来ないな
571iOS
2019/10/10(木) 12:04:08.83ID:Pr+anHxq572iOS
2019/10/10(木) 12:41:25.91ID:aFshZd8K573iOS
2019/10/10(木) 14:22:47.01ID:nUG3fW8V 短くてタイプしやすいパスワードにすればいいだけの話じゃないの?
574iOS
2019/10/10(木) 14:48:11.45ID:SS+1ELWj 最近はやれ大文字と数字混ぜろとかいろいろ言ってくるからなあw
576iOS
2019/10/10(木) 19:40:34.29ID:+cocEuKw また犯罪者潜んでるのか
諦めて出頭しろ
iPad盗むお前がアホ
諦めて出頭しろ
iPad盗むお前がアホ
577iOS
2019/10/10(木) 21:31:33.13ID:wJPDZg5v miniに合うゲームパッド教えてほしい
Call of Dutyに嵌ってるがもっと操作性が上がればいいな
Call of Dutyに嵌ってるがもっと操作性が上がればいいな
579iOS
2019/10/10(木) 21:49:39.91ID:VNQiELeO 買おう買おうと思うけど、やっぱり古臭くてやめる
580iOS
2019/10/10(木) 21:56:36.06ID:ZBsFm6lL いつゴミみたいなlightning端子捨てるんだろうな…
584iOS
2019/10/11(金) 09:32:48.49ID:RBziphJl 教えてください。画面分割ってできないの??ググってやってるけどでけないorz
585iOS
2019/10/11(金) 10:09:58.64ID:LYUWYHQU セルラー買って泥スマホテザリングで使ってるんだけど、どんどんやりにくくなるな。
この点ははっきり泥のが便利だわ
この点ははっきり泥のが便利だわ
589iOS
2019/10/11(金) 12:12:02.90ID:ZXVSgjeu auのタブレット購入サポートで買おうかとおもったが
auだと維持費高いな
auだと維持費高いな
590iOS
2019/10/11(金) 13:12:57.58ID:V5dBGhCv あう自体がぼったくり
591iOS
2019/10/11(金) 13:18:11.46ID:3GcF91cK 通信費も端末価格自体も高い
通信費は値引きされてもまだ高い
信用のない人間のための分割購入プラン、しかし金利がないとは言いつつも元の価格自体がアップルの実売より高いという詐欺
通信費は値引きされてもまだ高い
信用のない人間のための分割購入プラン、しかし金利がないとは言いつつも元の価格自体がアップルの実売より高いという詐欺
592iOS
2019/10/11(金) 15:12:52.76ID:utsnXCNi それでも3キャリアの中じゃauが一番安くあがるんじゃなかったか?
Appleで買った方がいいのかもしれんが
Appleで買った方がいいのかもしれんが
593iOS
2019/10/11(金) 23:21:38.23ID:RBziphJl594iOS
2019/10/12(土) 06:53:29.36ID:Stng1Z55 端末の購入を伴わない普通の通信プラン組んで、Appleから直接SIMフリー機を買ってきた方が運用コストって面で見ても安い
Apple公式はオリコのショッピングローン扱ってるから、24回払いまで金利ゼロで分割購入できる
…が、キャリアの分割審査よりずっと厳しい(それでも甘い方だが)
まあわざわざキャリアに余分に上納金を収めるすっとこどっこいが大勢いるから、俺はうまい飯が食えるんだけどさ
Apple公式はオリコのショッピングローン扱ってるから、24回払いまで金利ゼロで分割購入できる
…が、キャリアの分割審査よりずっと厳しい(それでも甘い方だが)
まあわざわざキャリアに余分に上納金を収めるすっとこどっこいが大勢いるから、俺はうまい飯が食えるんだけどさ
596iOS
2019/10/12(土) 08:38:42.33ID:j8aNjoQB それオフにする設定ないかな?
クッソ邪魔な上に出てくるのが前回使ったウインドウだから
端を内側にスライドとかいうよくやる動作で誤爆しまくりでうざすぎる
クッソ邪魔な上に出てくるのが前回使ったウインドウだから
端を内側にスライドとかいうよくやる動作で誤爆しまくりでうざすぎる
597iOS
2019/10/12(土) 08:57:53.01ID:YRLXcese 設定 一般 リセット 加入中のサービスというのは何のことなんだろうか?
検索してもヒットしなかった。押す気はないけど知識として知りたい
どなたか@iPad mini5 wifi機種
mini4にはこれなかったような
https://i.imgur.com/js5RpR0.jpg
検索してもヒットしなかった。押す気はないけど知識として知りたい
どなたか@iPad mini5 wifi機種
mini4にはこれなかったような
https://i.imgur.com/js5RpR0.jpg
599iOS
2019/10/12(土) 09:08:00.48ID:r1QT4g/L >>597
そんな無駄知識はいいからまず調べる能力を身につけろ
そんな無駄知識はいいからまず調べる能力を身につけろ
601iOS
2019/10/12(土) 09:33:19.65ID:MsKm+rfw ほんとだあるね何するんだろうね
602iOS
2019/10/12(土) 09:48:08.98ID:hbD52k3m >>595
できますか??マップ、Safari、メモ、ストアなどアップル純正アプリの組み合わせでやってますができないです。。。
できますか??マップ、Safari、メモ、ストアなどアップル純正アプリの組み合わせでやってますができないです。。。
603iOS
2019/10/12(土) 10:27:02.37ID:Stng1Z55 サイドカーは便利だろうが俺には使い道がないな
解像度低いし、かといって高精細になったらなったで小さくなって見づらいだけだし
Proだとまた違ったのかな?
やはり餅は餅屋、液タブ風に〜じゃなくて大人しく液タブを使うほうがいいわ
解像度低いし、かといって高精細になったらなったで小さくなって見づらいだけだし
Proだとまた違ったのかな?
やはり餅は餅屋、液タブ風に〜じゃなくて大人しく液タブを使うほうがいいわ
604iOS
2019/10/12(土) 11:29:16.02ID:8QNPij5s608iOS
2019/10/12(土) 14:38:13.93ID:MubtWpcu >>597
eSIM(Apple SIM) の契約関係のやつっぽいけど、Wi-Fiモデルにもあるね。
Wi-Fiスポット用の契約中のアカウント設定用かな。
国内だとほとんど使う機会無さげ。
http://blogfromamerica.com/?p=18949
eSIM(Apple SIM) の契約関係のやつっぽいけど、Wi-Fiモデルにもあるね。
Wi-Fiスポット用の契約中のアカウント設定用かな。
国内だとほとんど使う機会無さげ。
http://blogfromamerica.com/?p=18949
612iOS
2019/10/12(土) 22:10:35.13ID:qmn6LuAo 一括価格に金利上乗せしてるから
一括で買うと損
一括で買うと損
613iOS
2019/10/12(土) 22:19:18.38ID:kghsErsv614iOS
2019/10/12(土) 22:22:57.01ID:fKmPiB5Q 安くならないカラクリを具体的にお願いします
615iOS
2019/10/12(土) 22:41:42.53ID:hbD52k3m >>605
iPad Pro 11インチでゎSplit Viewできるので、2019miniゎできなぃのかもしれません。ありがとうございました!!
iPad Pro 11インチでゎSplit Viewできるので、2019miniゎできなぃのかもしれません。ありがとうございました!!
617iOS
2019/10/13(日) 00:46:43.96ID:A/utw4dT >>613
頭悪そう
頭悪そう
618iOS
2019/10/13(日) 05:51:27.46ID:k4M3Ysn9 一括ゼロ円以外の安売りは皆ゴミと同じ
619iOS
2019/10/13(日) 07:11:32.82ID:e8qLZ1oq620iOS
2019/10/13(日) 07:16:20.19ID:e8qLZ1oq 調べてみたらiPad mini5って、
チップがA10じゃなくてA12なのか・・・
それは売れる訳だわ
フルラミネーションディスプレイ
反射防止コーティング
1.8%の反射率
っていうのも現最新iPad Proと同じ仕様だし
これだけクリアしていたら大満足だな
チップがA10じゃなくてA12なのか・・・
それは売れる訳だわ
フルラミネーションディスプレイ
反射防止コーティング
1.8%の反射率
っていうのも現最新iPad Proと同じ仕様だし
これだけクリアしていたら大満足だな
621iOS
2019/10/13(日) 07:47:31.07ID:dGvCCA5Y うんうん
622iOS
2019/10/13(日) 07:54:21.39ID:dDYjRStb ゲームしない俺は体感がmini4と変わらず
唯一、isafeでDLしたavgleをnぷれにコピーする際、多少早くコピーできるくらい
唯一、isafeでDLしたavgleをnぷれにコピーする際、多少早くコピーできるくらい
623iOS
2019/10/13(日) 08:48:06.03ID:h8FWGnGE BTマウス使えないじゃん
625iOS
2019/10/13(日) 10:42:36.18ID:ACLhOamU オリコの分割は有りだと思うけどね
626iOS
2019/10/13(日) 10:45:25.01ID:+H8Sf/A8 >>613
iPhoneに有利なインセンティブ組んで、実際は安くならないケースが多い購入方法で顧客を釣りつつ、儲けはキャリアとアップルで山分けしてた悪しき状況にメスを入れたんだよね
まぁ、キャリアも面従腹背だから思うように改革が進んでないけどw
iPhoneに有利なインセンティブ組んで、実際は安くならないケースが多い購入方法で顧客を釣りつつ、儲けはキャリアとアップルで山分けしてた悪しき状況にメスを入れたんだよね
まぁ、キャリアも面従腹背だから思うように改革が進んでないけどw
627iOS
2019/10/13(日) 11:29:10.96ID:wr9F9pAs629iOS
2019/10/13(日) 14:39:52.87ID:ck4YW7eF630iOS
2019/10/13(日) 15:06:39.01ID:HvsBZxoQ 昨日ヤフオクで本体なしの元箱+付属品が71,000円で落札されてたね
631iOS
2019/10/13(日) 16:05:01.06ID:c1EGexv7 >>630
よく読まないで買ったのかな?
よく読まないで買ったのかな?
633iOS
2019/10/13(日) 16:48:08.06ID:rkj7DI64 バッテリー交換といいつつ本体交換だから
シリアルもIMEIも別のものに変わる
シリアルもIMEIも別のものに変わる
634iOS
2019/10/13(日) 17:28:41.75ID:xVs3QY5h バッテリーはんだ付けだからな
635iOS
2019/10/13(日) 18:09:36.03ID:DkoXw0X4 バッテリー交換、Appleは安い方だと思ってるけど。。
SIMフリースマホのバッテリー交換が15,000円前後はよくある。
iPad mini 5 分解
https://www.ifixit.com/Teardown/iPad+Mini+5+Teardown/121589
SIMフリースマホのバッテリー交換が15,000円前後はよくある。
iPad mini 5 分解
https://www.ifixit.com/Teardown/iPad+Mini+5+Teardown/121589
637iOS
2019/10/13(日) 19:26:16.72ID:ck4YW7eF バッテリー交換っていう名の本体交換だよ。
セルラー機で1マソ。これは安い。
セルラー機で1マソ。これは安い。
638iOS
2019/10/13(日) 19:30:02.94ID:2CiyRWzN miniのバッテリ半田付けなの?
touchも半田付けなんだけどマケプレで売ってるバッテリのレビュー見るとうまくいかないってのが多い
バッテリ膨らんだジャンクとして割安に手に入れられるチャンスになるかもね
touchも半田付けなんだけどマケプレで売ってるバッテリのレビュー見るとうまくいかないってのが多い
バッテリ膨らんだジャンクとして割安に手に入れられるチャンスになるかもね
639iOS
2019/10/13(日) 23:50:49.76ID:PEW47o32640iOS
2019/10/14(月) 00:10:21.98ID:dHAW04k0 10/1にアップルストアで注文して今日やっと届いた
小さくて運ぶのにちょうどいい大きさで大満足だわ
小さくて運ぶのにちょうどいい大きさで大満足だわ
641iOS
2019/10/14(月) 02:42:34.46ID:U3quILxg >>640
セルラーモデル?
セルラーモデル?
642iOS
2019/10/14(月) 03:22:24.99ID:809UMogS ロック画面でカメラ起動できないようにできたっけ?
644iOS
2019/10/14(月) 09:10:43.58ID:4RulTw2f645iOS
2019/10/14(月) 09:24:12.51ID:QQhyVPei 外に持ち出して使うつもりなら絶対セルラー
テザリングで使えるからwifiでいいやと思ったら後悔するぞ
テザリングで使えるからwifiでいいやと思ったら後悔するぞ
646iOS
2019/10/14(月) 09:34:43.37ID:Tbh4Zp6C まあこういうものは迷ったら良い方を買っとくのが正解だな
647iOS
2019/10/14(月) 10:02:52.92ID:rDyUSUHa >>645
そそ、特に地図とか位置情報使うならセルラーモデル
wifiで位置分かるからってもちょっと郊外出たらwifiなんて拾わないし
モバイルルーターやテザリングじゃ位置分かんないし
iPhoneをテザリング元にするならアプリで位置情報を引き渡すのがあるらしいが
と言うわけでモバイルルーター運用しかしないのにセルラーモデル買った漏れ
そそ、特に地図とか位置情報使うならセルラーモデル
wifiで位置分かるからってもちょっと郊外出たらwifiなんて拾わないし
モバイルルーターやテザリングじゃ位置分かんないし
iPhoneをテザリング元にするならアプリで位置情報を引き渡すのがあるらしいが
と言うわけでモバイルルーター運用しかしないのにセルラーモデル買った漏れ
649iOS
2019/10/14(月) 12:37:54.99ID:bUVbf47V 以前どこかの掲示板で、iPhoneのテザリングなら位置情報わかるとか書かれてて、Wi-FiのiPadをiPhoneのテザリングでカーナビ試してみたけど、現在位置が百メートル以上離れてるところだったり、いきなり数キロ先に瞬間移動したりして使い物にならなかった。
地図とかナビ使う予定ならセルラーモデルが良いよ。
地図とかナビ使う予定ならセルラーモデルが良いよ。
650iOS
2019/10/14(月) 12:52:27.04ID:EqLAnOOh 海外旅行中のセルラーminiの頼もしさは格別。
651iOS
2019/10/14(月) 13:10:40.82ID:xIazR2jC 使用する端末自体にGPSついてないとだめだ。ったと思う。
652iOS
2019/10/14(月) 13:40:28.28ID:WoSvgu2l 国内旅行でもセルラー活躍しまくりだわ
653iOS
2019/10/14(月) 14:45:15.67ID:U3quILxg こうなるとミニのwi-fiモデルの存在意義ってないに等しいね...
家の中だけで使うなら大きい方がいいだろうし
家の中だけで使うなら大きい方がいいだろうし
654iOS
2019/10/14(月) 14:56:37.32ID:Up+uFIF9 GPS付きはスマホに任せて、ただ単にスマホより大きな画面でネットしたいとかゲームしたいとか電子書籍読みたい人向けじゃね?
まぁ自分はセルラーのminiだけど
まぁ自分はセルラーのminiだけど
656iOS
2019/10/14(月) 17:10:46.91ID:eamJAZSt659iOS
2019/10/14(月) 17:35:12.09ID:+hzDicu6 >>658
ポケモンゴーはスマホでやるには電池に優しくないなあ
ポケモンゴーはスマホでやるには電池に優しくないなあ
660iOS
2019/10/14(月) 18:34:36.79ID:CFUX2gJl661iOS
2019/10/14(月) 18:58:01.15ID:kmheQoAm 何度も言うようだが仰向けでオナニーする時に片手で持てないんじゃあ使えないんだよッ!!
もう片方は大事なモノを握ってるんだからなッ!!
もう片方は大事なモノを握ってるんだからなッ!!
662iOS
2019/10/14(月) 19:02:01.88ID:NLBzL/GN それ用なら1万円ぐらいの中華スマホでええやんけ
664iOS
2019/10/14(月) 19:15:44.65ID:M+YVCuna >>661
仰向けじゃなきゃダメなんですか?
仰向けじゃなきゃダメなんですか?
665iOS
2019/10/14(月) 19:23:27.38ID:9LilYbKr (iPadが)
おっきぃ・・・
(大きくて持つ手が)
きつぅ・・・
とでも言わせたに違いない
おっきぃ・・・
(大きくて持つ手が)
きつぅ・・・
とでも言わせたに違いない
666iOS
2019/10/14(月) 19:52:38.99ID:BDkEEgks そんなあなたには、ごろ寝用タブレットスタンド!
668iOS
2019/10/14(月) 22:51:53.85ID:+hzDicu6 リキッドは流すに限る
669iOS
2019/10/14(月) 23:44:44.00ID:4281DRrR miniのwifiモデルは業務とか教育向けとしては結構需要あるんじゃないかと勝手に思っている
670iOS
2019/10/15(火) 00:04:34.23ID:geOUkyA5 ミニより無印iPadの方が安い
その手の需要なら処理性能はたいして求められないから尚更miniやAirである必要がない
牛角の注文する端末とか未だにmini2だからな
その手の需要なら処理性能はたいして求められないから尚更miniやAirである必要がない
牛角の注文する端末とか未だにmini2だからな
671iOS
2019/10/15(火) 09:50:46.85ID:wfP/ZGwv iPhoneと位置情報梟雄するとWi-Fiモデルをテザリングで使ってもiPhoneと同じ様に地図で移動するのね
673iOS
2019/10/15(火) 12:43:34.41ID:OkD54W5V 位置情報は共有出来ないよ
個別にアプリで対応してるのはあるけど
個別にアプリで対応してるのはあるけど
674iOS
2019/10/15(火) 14:55:57.09ID:ZZhr82xZ675iOS
2019/10/15(火) 16:00:16.09ID:VEeHBZcW えーと・・・。
676iOS
2019/10/15(火) 16:13:16.12ID:/8YFsXkF 4ならともかく2ならもう売って5買うのがいいと思うけどなあ
680iOS
2019/10/15(火) 17:50:00.23ID:nmInszuF682iOS
2019/10/15(火) 19:06:20.95ID:XUuq3pJg ぼ、ぼくはiPad miniが好きなんだな
684iOS
2019/10/15(火) 20:43:13.42ID:CZ69JefJ 2で困ってないなら5はいらんだろうな
685iOS
2019/10/15(火) 23:02:28.17ID:pAdi+2l0 前々スレあたりでiCloud推しまくってた奴いたけどWindowsへの同期クソオブクソやんけもう自分でAWSで構築した方が楽なのではこれ
しねやクソ
しねやクソ
686iOS
2019/10/15(火) 23:41:55.76ID:e40RMUyy AWSで構築って何のEC2構築するのか知らんけどMacOSはないよ
つーかクラウドで何がしたいの?
WindowsがクソなだけでMacとかiPad proなら同期めちゃくちゃ早いよ
俺はiMac母艦にして常時電源入だから自宅に帰ってWi-Fi接続されたらコーヒー飲んでる間に同期されるし
MacBookで作業途中だったのもhandoffでiMacで続きから始められるしめちゃくちゃ便利
iPad mini5で書いたメモもブラウジングして調べた内容も全てiCloudを通じてiPhone iMac MacBook iPad proへ同期されるから重宝してるんだけどなぁ
つーかクラウドで何がしたいの?
WindowsがクソなだけでMacとかiPad proなら同期めちゃくちゃ早いよ
俺はiMac母艦にして常時電源入だから自宅に帰ってWi-Fi接続されたらコーヒー飲んでる間に同期されるし
MacBookで作業途中だったのもhandoffでiMacで続きから始められるしめちゃくちゃ便利
iPad mini5で書いたメモもブラウジングして調べた内容も全てiCloudを通じてiPhone iMac MacBook iPad proへ同期されるから重宝してるんだけどなぁ
687iOS
2019/10/15(火) 23:51:26.29ID:+8NiZtUs 『Windowsが母艦だと』iCloudは大変使いづらいどころか邪魔だしゴミ以下
688iOS
2019/10/15(火) 23:54:30.22ID:e40RMUyy 別に煽ってるつもりじゃないけど
iCloudを大容量プランで玄人に使おうと思ったならそれなりに投資が必要だと思う
バックアップ程度なら無料枠の所要量プランでいいだろうし
写真とか動画とかアプリや書類データが多いなら直接WindowsPCにiTunesで同期すりゃ良いだろうし
WindowsPCのスペックが型落ちレベルだとiTunesはまともに動かないだろうから
500GB程度のSSDとRAM16GB化やcore i5以上のスペックがあると安心だと思うぞ
iCloudを大容量プランで玄人に使おうと思ったならそれなりに投資が必要だと思う
バックアップ程度なら無料枠の所要量プランでいいだろうし
写真とか動画とかアプリや書類データが多いなら直接WindowsPCにiTunesで同期すりゃ良いだろうし
WindowsPCのスペックが型落ちレベルだとiTunesはまともに動かないだろうから
500GB程度のSSDとRAM16GB化やcore i5以上のスペックがあると安心だと思うぞ
689iOS
2019/10/16(水) 00:05:24.68ID:7CMCxaT7 iTunesなんてめんどくさいもん使う使うよりGoogleドライブ使った方がよっぽどマシだろ
690iOS
2019/10/16(水) 00:48:02.72ID:SMQ/o7QX Googleドライブは検閲されてるからBoxを使おう
692iOS
2019/10/16(水) 05:02:11.54ID:qnU9VOjB PCは7600K?32GB1080M2の512
MacじゃVRできないからなぁ
DropboxもiOSはUIがクソ
MacじゃVRできないからなぁ
DropboxもiOSはUIがクソ
693iOS
2019/10/16(水) 06:50:47.99ID:tKqQ0+oJ iTunesの画像同期なんて常用すると発狂するレベル
iCloudはなんどやり直してもいつの間にか同期止めるゴミ
画像なら劣化しまくってるけどDropboxでPC同期させて同期後Dropboxフォルダから移動させるのに落ち着いた
>>686
どう見ても糞なのはソフト開発力低いApple
iCloudはなんどやり直してもいつの間にか同期止めるゴミ
画像なら劣化しまくってるけどDropboxでPC同期させて同期後Dropboxフォルダから移動させるのに落ち着いた
>>686
どう見ても糞なのはソフト開発力低いApple
694iOS
2019/10/16(水) 07:36:00.03ID:Z05+qEEW GoogleDriveそういえば試したことないやGoogle信者になろ
iPadは5台目だしもうAndroidに変える気無いけど
AppleもWindowsも不具合検索しても隠蔽されてる気配があるのが本当クソ
散々探して結局解決策無いパターンが殆ど
Windowsのクソファイル履歴とか
iTunes matchもあげた曲グレーアウトで歯抜けだらけだし
IT関係だと慣れきって文句を言う事も無いのかな?
全然IT関係無い仕事してると遊びとかの為にするセットアップがiOS Windows Steam 該当ソフト の各々のアップデートでちょくちょくぶっ壊されるのほんとフラストレーション溜まる
iPadは5台目だしもうAndroidに変える気無いけど
AppleもWindowsも不具合検索しても隠蔽されてる気配があるのが本当クソ
散々探して結局解決策無いパターンが殆ど
Windowsのクソファイル履歴とか
iTunes matchもあげた曲グレーアウトで歯抜けだらけだし
IT関係だと慣れきって文句を言う事も無いのかな?
全然IT関係無い仕事してると遊びとかの為にするセットアップがiOS Windows Steam 該当ソフト の各々のアップデートでちょくちょくぶっ壊されるのほんとフラストレーション溜まる
695iOS
2019/10/16(水) 08:00:49.54ID:Z05+qEEW 1~10GBくらいのファイルをポンポーンとiOS⇔Windows間で投げ合える方法なんかないですかね
AirdropがWindowsで使えればいいのに
AirdropがWindowsで使えればいいのに
696iOS
2019/10/16(水) 08:10:51.54ID:B7NC8sCz OneDriveとかだめなのかな?
それかDropboxにしといて共有とか
それかDropboxにしといて共有とか
698iOS
2019/10/16(水) 08:20:13.49ID:6+4ORngU USBメモリ代わりに使いたいんだろうけど
iPadのストレージは交換できないからやめたほうがいいよ
フラッシュメモリには書き換え回数があるしさ
iPadのストレージは交換できないからやめたほうがいいよ
フラッシュメモリには書き換え回数があるしさ
699iOS
2019/10/16(水) 08:36:49.26ID:5VoB3KOP miniで漫画が見開きってやっぱり見るのは辛い?
小説とか本は1ページ毎でいいんだけど、漫画はやっぱり見開きで見たいんだよね
家の中だけど頻繁に持ち運ぶのと、他の使い勝手から言ってもminiがいいんだけど
小説とか本は1ページ毎でいいんだけど、漫画はやっぱり見開きで見たいんだよね
家の中だけど頻繁に持ち運ぶのと、他の使い勝手から言ってもminiがいいんだけど
700iOS
2019/10/16(水) 08:57:09.78ID:xDDl7Iz+ >>699
自分は余裕、事前に店頭のmini4+iBookの無料マンガで違和感ないかは確かめたけど(4なのは発売前だったから)
自分は余裕、事前に店頭のmini4+iBookの無料マンガで違和感ないかは確かめたけど(4なのは発売前だったから)
701iOS
2019/10/16(水) 08:57:11.27ID:6+4ORngU >>699
そればかりは個人の感覚になると思う
WindowsやWindows Mobile向けにマンガミーヤってアプリがあったけど
スマホは縦画面だし見開きは見づらかった
じゃあパソコンは横長だからいいだろと思ったけど
左右の目の移動が面倒で結局1ページごとの表示にした
文字や絵の大きさに付いては先の通りその人の視力や感覚によるね
そればかりは個人の感覚になると思う
WindowsやWindows Mobile向けにマンガミーヤってアプリがあったけど
スマホは縦画面だし見開きは見づらかった
じゃあパソコンは横長だからいいだろと思ったけど
左右の目の移動が面倒で結局1ページごとの表示にした
文字や絵の大きさに付いては先の通りその人の視力や感覚によるね
702iOS
2019/10/16(水) 09:50:22.03ID:KpUidAFB まあクリック回数増える方が
普通は面倒だよな
普通は面倒だよな
703iOS
2019/10/16(水) 10:34:23.81ID:501kK3Di >>697
アップロード終わって結構待たないとファイル表示すらされないんだよね
DLをオートにして待ってみるか・・・
でもCドライブのM2が512しか無いからオートにするとかなりキツイんだよなぁ
フォルダC以外にできないし
シンボリックリンクとかでごねごねしてもどうせだめでしょ
アップロード終わって結構待たないとファイル表示すらされないんだよね
DLをオートにして待ってみるか・・・
でもCドライブのM2が512しか無いからオートにするとかなりキツイんだよなぁ
フォルダC以外にできないし
シンボリックリンクとかでごねごねしてもどうせだめでしょ
704iOS
2019/10/16(水) 10:38:48.41ID:501kK3Di705iOS
2019/10/16(水) 10:52:00.40ID:501kK3Di Youtube上で編集できたのか・・・ 今までごねごねしてたのは一体
706iOS
2019/10/16(水) 10:52:01.28ID:Croi5IoX 家族の都合でドコモ縛りなんですけど、mini5が9月上旬から
ドコモのオンラインショップ:購入できません【入荷予定】未定
だったので、ドコモショップ実店舗に確認すると【入荷未定】&
入荷するかもわからないとの回答でした・・・新型出るの?
ドコモのオンラインショップ:購入できません【入荷予定】未定
だったので、ドコモショップ実店舗に確認すると【入荷未定】&
入荷するかもわからないとの回答でした・・・新型出るの?
707iOS
2019/10/16(水) 10:53:57.23ID:6+4ORngU iOS13からUSBメモリが使えたはず
iPad OSも同じだと思うから本体に置かなくてもええんやないの?
iPad OSも同じだと思うから本体に置かなくてもええんやないの?
708iOS
2019/10/16(水) 11:18:14.84ID:501kK3Di 使い慣れたAppで動画編集とかしたかっただけなんだ
iPadOSでウィジェットからWakeOnLAN1タップできるのとてもよいね
iPadOSでウィジェットからWakeOnLAN1タップできるのとてもよいね
709iOS
2019/10/16(水) 13:43:49.79ID:jLG/UTxF >>707
Lightning端末はUSBメモリ対応に夢見ないほうが良い。
Lightning端末はUSBメモリ対応に夢見ないほうが良い。
710iOS
2019/10/16(水) 14:05:00.78ID:B7NC8sCz アダプタかましてSDカードなら使えたとかあったような
711iOS
2019/10/16(水) 16:11:18.12ID:qnU9VOjB カード類とかってクラウドストレージあればいらなすぎるよね
713iOS
2019/10/16(水) 16:33:49.39ID:n0WMNX/G 今日5を買ったらiOS12だったわ
余ってるんだな
余ってるんだな
714iOS
2019/10/16(水) 16:38:17.71ID:qnU9VOjB 圏外とオフライン・・・
最近全く経験したことがないな
日本の4G網凄いな
auのパケ詰まりっぽいのとルーター詰まる(直すのめんどくさい)時のフラストレーション凄い
最近全く経験したことがないな
日本の4G網凄いな
auのパケ詰まりっぽいのとルーター詰まる(直すのめんどくさい)時のフラストレーション凄い
715iOS
2019/10/16(水) 16:39:22.26ID:qnU9VOjB mini5以上に良い端末なんて値段1.3倍の範囲内で探したとしても存在しないよね
716iOS
2019/10/16(水) 18:22:16.31ID:LSx2mfnA おい、データsimでオススメのところ教えろ下さい。
今はOCNモバイル使ってる
今はOCNモバイル使ってる
717iOS
2019/10/16(水) 18:30:24.81ID:sjWCgfPI mineo
718iOS
2019/10/16(水) 18:39:58.87ID:/iGz1osV719iOS
2019/10/16(水) 19:19:26.51ID:LSx2mfnA720699
2019/10/16(水) 19:36:08.20ID:5VoB3KOP >>700, 701, 702
そうですか、ありがとう
まぁ漫画読むのは使用頻度としては下位の方だから、それを気にしてもしょうがないか
まぁ気にすること自体、miniにしたいからだけど
とりあえず最終チェックで店頭でもう1度確認して、おそらくmini買います
そうですか、ありがとう
まぁ漫画読むのは使用頻度としては下位の方だから、それを気にしてもしょうがないか
まぁ気にすること自体、miniにしたいからだけど
とりあえず最終チェックで店頭でもう1度確認して、おそらくmini買います
721iOS
2019/10/16(水) 20:08:23.13ID:Mv+HEHEg >>716
>今はOCNモバイル使ってる
OCNはDOCOMOなので全国的に電波は良い。
もっと安くなら。。。
お店で「一番安いSIMちょうだい」と叫ぶだけ。
(OCNのデータ専用なら月額990円税込みからだけど? 回線品質考えると悪くはない)
>今はOCNモバイル使ってる
OCNはDOCOMOなので全国的に電波は良い。
もっと安くなら。。。
お店で「一番安いSIMちょうだい」と叫ぶだけ。
(OCNのデータ専用なら月額990円税込みからだけど? 回線品質考えると悪くはない)
722iOS
2019/10/16(水) 20:29:57.50ID:3Wqm6KpU723iOS
2019/10/16(水) 20:44:08.28ID:4c6TTBIX とりあえずmini5でエロ動画観たいんだが
724iOS
2019/10/16(水) 20:49:52.84ID:3Lw3t4YO 持ち歩いてか!?
726iOS
2019/10/16(水) 20:56:41.94ID:Bs3wN7D/ 画面射するのかな?
730iOS
2019/10/16(水) 21:59:12.33ID:LSx2mfnA732iOS
2019/10/16(水) 22:13:44.84ID:zNMQt7+x OCNMobileOneは一度も5ch規制引っかからない強い子だったな
733iOS
2019/10/16(水) 22:19:19.40ID:9+ws1B9d 格安は250MBit/sキャリアは1Gbit/s
734iOS
2019/10/17(木) 00:09:47.07ID:aerqbJ5P >>728
docomoのまともなサブキャリアがそもそも存在しないわけで
docomo、auのキャリアとIIJ、mineo、UQの格安使ったことあるけどdocomoとauでの違いなんてなにも感じなかったし
IIJは先駆者として感謝してるけどお昼休みと通勤時間帯の速度はかなりきつい
mineoは同様に混雑時間帯は0.1Mから0.4M程度
ユーザー第一主義みたいな態度取っておいてこっそり圧縮処理かけてたんで個人的印象は最悪
ここはヤフオクでパケの売買する奴らがいるせいでmineoに金が入らずに回線フルで使われまくるのも悪影響
UQは対面サポートないのと解約が面倒だけど速度に関しては混雑時間帯に6M出るから正直比較にならない
ワイモバイルは回線速度は遅くないし窓口もあるのにユーザー評価異様に低いからなんかあるのかも
OCNは低速で制限がないんだっけか
docomoのまともなサブキャリアがそもそも存在しないわけで
docomo、auのキャリアとIIJ、mineo、UQの格安使ったことあるけどdocomoとauでの違いなんてなにも感じなかったし
IIJは先駆者として感謝してるけどお昼休みと通勤時間帯の速度はかなりきつい
mineoは同様に混雑時間帯は0.1Mから0.4M程度
ユーザー第一主義みたいな態度取っておいてこっそり圧縮処理かけてたんで個人的印象は最悪
ここはヤフオクでパケの売買する奴らがいるせいでmineoに金が入らずに回線フルで使われまくるのも悪影響
UQは対面サポートないのと解約が面倒だけど速度に関しては混雑時間帯に6M出るから正直比較にならない
ワイモバイルは回線速度は遅くないし窓口もあるのにユーザー評価異様に低いからなんかあるのかも
OCNは低速で制限がないんだっけか
736iOS
2019/10/17(木) 01:13:32.29ID:tbXM2/54 ビックカメラでセルラー版mini5の取り扱いがはじまったね。
737iOS
2019/10/17(木) 01:17:36.90ID:2xT29ZmN bigはどうでもいいからAmazonでCellular版を取り扱ってくれ
739iOS
2019/10/17(木) 04:23:55.82ID:NLuwqdzt740iOS
2019/10/17(木) 06:16:02.67ID:bY2/7DKV Cellular欲しいならさっさとアップルストアで買えばいいのに何故量販店やアマゾンを待つのか不思議だわ
付くのかどうか解からない僅かなポイント目当てとか対面販売に拘ってる、とかなら量販店はまだ理解できるけど
大して安売りしてくれそうも無いアマゾンを待ってまでで買うメリットってなんかあんの?
付くのかどうか解からない僅かなポイント目当てとか対面販売に拘ってる、とかなら量販店はまだ理解できるけど
大して安売りしてくれそうも無いアマゾンを待ってまでで買うメリットってなんかあんの?
741iOS
2019/10/17(木) 07:11:58.66ID:huycrRHb アマゾン信者なんだろ
742iOS
2019/10/17(木) 08:03:05.21ID:FRss+SvD IIJmioのeSIMで使ってる人いない?使用感聞きたい
743iOS
2019/10/17(木) 08:57:24.21ID:1X4EPCSN744iOS
2019/10/17(木) 09:01:44.09ID:1X4EPCSN746iOS
2019/10/17(木) 09:50:43.27ID:X9KnPJYJ >>745
IIJmioのeSIMはデータ専用だから無くはない。
IIJmioのeSIMはデータ専用だから無くはない。
747iOS
2019/10/17(木) 09:52:14.21ID:RecKZ8mo >>744
アマゾンが販売発送する商品はまあ問題ないものが多い
レビュー見ればハズレ引くこともないし
怪しいのは輸入業者が販売発送するやつ
納期もわからんし中身も怪しい
昔輸入でSSD買ったら中身はハードディスクだったことある
それ以来輸入業者は信用してない
アマゾンが販売発送する商品はまあ問題ないものが多い
レビュー見ればハズレ引くこともないし
怪しいのは輸入業者が販売発送するやつ
納期もわからんし中身も怪しい
昔輸入でSSD買ったら中身はハードディスクだったことある
それ以来輸入業者は信用してない
748iOS
2019/10/17(木) 09:58:01.87ID:MmWsbvqD >>746
いやeSIMって通話はMNOの回線でやってデータは安い回線でやるのが主な使い方だと思ってたので
通話のないiPadはスロットに格安SIMを挿しとけば良いんじゃないかなと
IIJのeSIMって物理SIMに比べると割高だしね
いやeSIMって通話はMNOの回線でやってデータは安い回線でやるのが主な使い方だと思ってたので
通話のないiPadはスロットに格安SIMを挿しとけば良いんじゃないかなと
IIJのeSIMって物理SIMに比べると割高だしね
749iOS
2019/10/17(木) 10:13:29.85ID:X9KnPJYJ >>748
まぁね。
まぁね。
750iOS
2019/10/17(木) 10:13:58.11ID:3Vq5G1+q751iOS
2019/10/17(木) 12:12:11.53ID:Z982BHky mini2使ってたけど2014年とかでもメモリ不足でゲーム落ちてたからなあ…
iOS9になって重くなった時ダメだこりゃってなって手放したぞ
よく使ってるな
iOS9になって重くなった時ダメだこりゃってなって手放したぞ
よく使ってるな
752iOS
2019/10/17(木) 12:22:39.28ID:aBUeKOuQ その程度の用途でしか使ってないんでしょ
753iOS
2019/10/17(木) 12:24:28.81ID:Fu0NGxGV iPad mini3でスクショ連続撮るとメモリ不足で落ちるからな
754iOS
2019/10/17(木) 12:40:13.77ID:gYs028Sv755iOS
2019/10/17(木) 12:49:25.34ID:fsnSMI1i OCNモバイルはまさにこの時間、
下が0.93Mbpsしか出なくなるんよね。上りは4.89出るけど。
朝の普通の時間なら下りでも45Mbpsは出るんだけど。
下が0.93Mbpsしか出なくなるんよね。上りは4.89出るけど。
朝の普通の時間なら下りでも45Mbpsは出るんだけど。
756iOS
2019/10/17(木) 13:00:11.24ID:if5DUSxC アウトドアやってると場所によってはドコモが入らずauが入るので1本化できない
757iOS
2019/10/17(木) 17:03:38.60ID:Z982BHky758iOS
2019/10/17(木) 17:28:31.83ID:eZyXbQ55 ホームウィジェットのショートカットマジいいわー
HomeKit対応設備整えたくなるね
HomeKit対応設備整えたくなるね
759iOS
2019/10/17(木) 17:37:33.81ID:eZyXbQ55 >>674
絵じゃなくて図やideaを書くんだよ
Good notes4使い慣れると何かを検討したり記録したりまとめたりで紙のメモなんて劣化媒体使う気無くすよ
ツールも基本的ながら使い慣れると色々気が利いてる機能がある
あとハードウェアキーボードのショートカットが優秀で編集以外にも取り込んだPDFをキーボードで拡大縮小移動ページ送りが自在。これはSafariにも無い機能
Good notes5はキーボードショートカット大幅削減されてたので消した
絵じゃなくて図やideaを書くんだよ
Good notes4使い慣れると何かを検討したり記録したりまとめたりで紙のメモなんて劣化媒体使う気無くすよ
ツールも基本的ながら使い慣れると色々気が利いてる機能がある
あとハードウェアキーボードのショートカットが優秀で編集以外にも取り込んだPDFをキーボードで拡大縮小移動ページ送りが自在。これはSafariにも無い機能
Good notes5はキーボードショートカット大幅削減されてたので消した
760iOS
2019/10/17(木) 18:38:02.49ID:IgTt1AaD これのセルラー版ってapple sim以外のesim使えるの?
761iOS
2019/10/17(木) 20:07:08.96ID:gYs028Sv Apple SIMってのeSIMじゃなくて物理SIMだよ
スロットに挿して使う前世代のeSIMみたいなもの
mini5はeSIMを内蔵してるからApple SIMは必要ない
スロットに挿して使う前世代のeSIMみたいなもの
mini5はeSIMを内蔵してるからApple SIMは必要ない
763iOS
2019/10/17(木) 20:33:56.58ID:RrzG0IOj >>760
iPad Pro 10.5
iPad Pro 12.9.(2017)
までは、Apple SIMのみをeSIMとして搭載してた。
iPad Pro (2018) 以降はApple SIM+普通のeSIMになったもよう。
iPad Pro 10.5 のeSIMは、事業者に Apple SIMとしてau, AlwaysOnline, GigSky, Softbank, Truphone しか選べないが、iPad Pro 2018ではこれに追加でQRコードで事業者を追加出来るようになってる。
iPad Air3, iPad mini5 も同様かと。
iPad Pro 10.5
iPad Pro 12.9.(2017)
までは、Apple SIMのみをeSIMとして搭載してた。
iPad Pro (2018) 以降はApple SIM+普通のeSIMになったもよう。
iPad Pro 10.5 のeSIMは、事業者に Apple SIMとしてau, AlwaysOnline, GigSky, Softbank, Truphone しか選べないが、iPad Pro 2018ではこれに追加でQRコードで事業者を追加出来るようになってる。
iPad Air3, iPad mini5 も同様かと。
765iOS
2019/10/17(木) 21:06:09.85ID:tbXM2/54 mini5スレを開いてみたらクソSIMスレになっていた件
766iOS
2019/10/17(木) 21:23:14.43ID:RrzG0IOj >>764
iPadのeSIMに、あらかじめApple SIMの契約事業者が登録してあり、追加で事業者を登録出来る感じだと思う。
iPad Pro 10.5 と iPad Pro (2018) のセルラー両方持ってるので見比べたけど、Apple SIMで使えるauやsoftbankのプリペイドプランはどちらのiPadでも使える。
iPadのeSIMに、あらかじめApple SIMの契約事業者が登録してあり、追加で事業者を登録出来る感じだと思う。
iPad Pro 10.5 と iPad Pro (2018) のセルラー両方持ってるので見比べたけど、Apple SIMで使えるauやsoftbankのプリペイドプランはどちらのiPadでも使える。
767iOS
2019/10/17(木) 22:07:38.21ID:Ep1jFL4G >>716
データSIM追加で400円
データSIM追加で400円
768iOS
2019/10/18(金) 10:47:01.04ID:EK2+48oA なんでPCで上げて完了してから10分もしないとiOSのファイルに表示されないんだiCloudよ
そこから更にタップしてDLとか目安時間もわからんのにどうしろと
そこから更にタップしてDLとか目安時間もわからんのにどうしろと
769iOS
2019/10/18(金) 12:43:36.74ID:emyKT9QL >>742
8月契約で3ヶ月間1000円引きキャンペーンやってたから使ってみてるけど特に問題無く使えるよ
ただ物理SIMに切り替えてもAPN設定は変わらないから瞬時切替が出来なくてめんどい
https://i.imgur.com/oLoQ6dQ.jpg
8月契約で3ヶ月間1000円引きキャンペーンやってたから使ってみてるけど特に問題無く使えるよ
ただ物理SIMに切り替えてもAPN設定は変わらないから瞬時切替が出来なくてめんどい
https://i.imgur.com/oLoQ6dQ.jpg
771iOS
2019/10/18(金) 20:09:00.51ID:gASbCSa5 mini5のダウンロードがiPhone 8plusに比べて遅いんだけどなんか原因あるのかな
同じwifi環境でダウンロードするとわかりやすいくらいの差は出る
同じwifi環境でダウンロードするとわかりやすいくらいの差は出る
772iOS
2019/10/18(金) 23:27:47.27ID:owAf1QsD そういうのiPadに限らず様々なスマホやPCでも聞くが無線機器との相性ってのが一般的だそうだ
773iOS
2019/10/19(土) 00:48:20.52ID:Dp8dsllA ミニ5を買おうとセルラー、容量で悩んでいたが
使ってる自分のiPhoneXS256Gの使用容量見てみたら50Gしか使ってないので
セルラー64Gにしたわ
必要であれば外付けのストレージでなんとかなるだろう
なんとかなるよな。、?
使ってる自分のiPhoneXS256Gの使用容量見てみたら50Gしか使ってないので
セルラー64Gにしたわ
必要であれば外付けのストレージでなんとかなるだろう
なんとかなるよな。、?
774iOS
2019/10/19(土) 00:51:50.36ID:X+MPSZa6 ゲームとか書籍とかあまり入れないんだったら大丈夫とは思う
写真や動画撮ったり何か編集したり絵描いたりとかあるなら知らん
写真や動画撮ったり何か編集したり絵描いたりとかあるなら知らん
775iOS
2019/10/19(土) 07:19:22.95ID:Dp8dsllA >>774
絵は描くが本体のプロ12.9あるから絵はそっちで描いてミニは出かける時にメモしたりブラウジング、ノベル書いてるからそれ用にするつもり
ゲームはいくつかやるけどもゲーム入れてるiPhoneが50Gぐらいしか使わんからまぁいけると思う
21日に買う予定だがos何が入ってるか楽しみだな
padosか普通のosか
絵は描くが本体のプロ12.9あるから絵はそっちで描いてミニは出かける時にメモしたりブラウジング、ノベル書いてるからそれ用にするつもり
ゲームはいくつかやるけどもゲーム入れてるiPhoneが50Gぐらいしか使わんからまぁいけると思う
21日に買う予定だがos何が入ってるか楽しみだな
padosか普通のosか
777iOS
2019/10/19(土) 08:06:20.99ID:Dp8dsllA778iOS
2019/10/19(土) 08:14:25.96ID:MvPe6UIF 持ち出す機会が多いならセルラーでいいんじゃねGPS使えるし
779iOS
2019/10/19(土) 08:24:43.54ID:hhoIJIuX スマホでテザリングするとバッテリー食うから嫌だな
iPad mini はセルラー一択と俺は考えている
iPad mini はセルラー一択と俺は考えている
780iOS
2019/10/19(土) 08:28:38.41ID:RyDY28rw 通話も出来りゃスマホ自体が入らなかったんだけどな
サブで通話も出来る泥パッド使ってるけど結構便利だし
サブで通話も出来る泥パッド使ってるけど結構便利だし
781iOS
2019/10/19(土) 08:31:17.66ID:WLzBsN9X GPS必須だからセルラーと思ってたけどiPhoneも必ず持ってるしなぁ
ここに来て再悩み
ここに来て再悩み
782iOS
2019/10/19(土) 08:32:17.77ID:WLzBsN9X しかしDocomoとauの両方電波欲しいからセルラーか
なんかすんません
なんかすんません
783iOS
2019/10/19(土) 08:49:19.56ID:VpcQvOMJ 経験上、外で使うことが多いならgpsは必須!
iphone でも出来るが、利便性が段違い!
テザリングは、面倒くさくてヲイラにはムリだったw
iphone でも出来るが、利便性が段違い!
テザリングは、面倒くさくてヲイラにはムリだったw
784iOS
2019/10/19(土) 08:53:43.25ID:Dp8dsllA やっぱミニはセルラーだよな
ボディバッグにも入るし軽くて使いやすいキーボードつけるの楽しみだわ
ボディバッグにも入るし軽くて使いやすいキーボードつけるの楽しみだわ
785iOS
2019/10/19(土) 08:56:13.23ID:IZ7IaoVH miniは持ちながらせんずり出来るし
786iOS
2019/10/19(土) 08:58:33.51ID:M8g5yQlc 最近apple watchとiPad miniだな
787iOS
2019/10/19(土) 09:01:37.60ID:0f3B5bzS 外で動画見るくらいだからWi-Fi256にしたよ
GPSの有無は用途によるから必要な人はセルラー買ったほうがいい
GPSの有無は用途によるから必要な人はセルラー買ったほうがいい
788iOS
2019/10/19(土) 09:14:20.22ID:l+6+lvLC790iOS
2019/10/19(土) 09:40:05.40ID:5vT6BYwj miniでセルラーとか言ってる奴は具体的にどんな使い方してるんだ?
出先でちょっとした情報収集やナビ目的ならiPhoneで十分だろ?
セルラー推しのカスはどう考えても通信会社のステマにしか思えんわ
オレはminiを外で使うとしたらあらかじめDLしてる読書くらいや、プレゼンくらいなんで全く通信の必要ないわ
自宅ではMacで観るより楽なんでwebや5ch見てるけど
出先でちょっとした情報収集やナビ目的ならiPhoneで十分だろ?
セルラー推しのカスはどう考えても通信会社のステマにしか思えんわ
オレはminiを外で使うとしたらあらかじめDLしてる読書くらいや、プレゼンくらいなんで全く通信の必要ないわ
自宅ではMacで観るより楽なんでwebや5ch見てるけど
791iOS
2019/10/19(土) 09:47:10.05ID:X+MPSZa6 テザリング少し前不具合出てなかった?
今は問題ないかもしれんけど
今は問題ないかもしれんけど
792iOS
2019/10/19(土) 09:49:02.68ID:mCDzaH1f iPhoneとminiを持ち歩くけどiPhoneは常時モバイル通信オフ、miniはWiFiモデルの貧乏人ワイ低みの見物
793iOS
2019/10/19(土) 10:07:36.47ID:l+6+lvLC ターボオフなら通信量使わないよ
格安SIMならオフ設定ない?
格安SIMならオフ設定ない?
794iOS
2019/10/19(土) 10:09:09.35ID:+nbo2dgB >>790
お前の使い方に合わないからってステマにすんな、バカ。
お前の使い方に合わないからってステマにすんな、バカ。
795iOS
2019/10/19(土) 10:11:27.41ID:Z8lkr73i いつの間に.13出てたんだ
.12でも問題なさそうだったけど一応アプデしとくか
.12でも問題なさそうだったけど一応アプデしとくか
797iOS
2019/10/19(土) 11:03:47.92ID:7FIOieBQ まだセルラーvsWiFiの戦いは続いてたんだな
まあこういうのは明確に使い方が決まってて揺るがないなら合う方を選べば良いけど迷ってるなら上位機種を買っとく方が後悔は少ないな
まあこういうのは明確に使い方が決まってて揺るがないなら合う方を選べば良いけど迷ってるなら上位機種を買っとく方が後悔は少ないな
798iOS
2019/10/19(土) 11:22:05.57ID:GtQMAkEG セルラー一度使うとなんも考えなくてもネットに繋がる快適さからやめられんわ
799iOS
2019/10/19(土) 11:33:50.08ID:so1dDFhG miniは持ち運び易いからcellular
proは家でしか使ってないからWi-Fiのやつ買った
まあ好きにしたらいいかと
proは家でしか使ってないからWi-Fiのやつ買った
まあ好きにしたらいいかと
800iOS
2019/10/19(土) 11:48:04.97ID:A4EVcinf801iOS
2019/10/19(土) 11:52:18.24ID:eRZbyEjS 3キャリかワイモバUQあたりならセルラーモデルもいいかもな。
格安は速度ゴミ過ぎて泣けてくる。
テザリングも自動で繋がるし(今のところSafariとかApp Storeくらいだが)、青い表示も左上の時計だけだから気にならんかな。
格安は速度ゴミ過ぎて泣けてくる。
テザリングも自動で繋がるし(今のところSafariとかApp Storeくらいだが)、青い表示も左上の時計だけだから気にならんかな。
802iOS
2019/10/19(土) 12:00:00.98ID:ZhxfLIf4 パチンコ屋の地下でも電波が届くのはdocomo網ぐらい
803iOS
2019/10/19(土) 12:03:21.24ID:R7oVYz3w セルラーじゃ無い端末なんて考えられない
移動するかしないか生活環境次第だろうな
移動するかしないか生活環境次第だろうな
804iOS
2019/10/19(土) 12:20:18.04ID:MvPe6UIF セルラーで何も考えずにモバイル通信できることに1度慣れてしまうとルーター持ち運びやテザリング運用には戻れなくなる
逆に言うと持ち運ばないならWiFiモデルで十分
逆に言うと持ち運ばないならWiFiモデルで十分
805iOS
2019/10/19(土) 12:55:17.59ID:vyb2u7JX ガラケー+mini5持ちなんでセルラー一択
806iOS
2019/10/19(土) 13:01:38.56ID:hhoIJIuX 使い方次第だな
どっちがいいかという問題じゃない
どっちがいいかという問題じゃない
807iOS
2019/10/19(土) 13:13:49.45ID:NlY2Qtes 持ち歩くけど外での電書読みがメインだからwifiでも充分、まあ悩むぐらいならセルラーにしとけ
809iOS
2019/10/19(土) 14:32:08.15ID:zjbDIPB9 やっぱステマじゃね?
いや、ステルスすらしてない開き直りのヨカーンw
いや、ステルスすらしてない開き直りのヨカーンw
810iOS
2019/10/19(土) 14:44:54.02ID:d/dEY3Gt 外で動画見るってのが信じられんのだが
さすがの俺でも公衆の面前でのオナニーは正直無理だが、世の中にはとんだ変態野郎もいるんだな
さすがの俺でも公衆の面前でのオナニーは正直無理だが、世の中にはとんだ変態野郎もいるんだな
811iOS
2019/10/19(土) 15:23:08.67ID:X+MPSZa6 新幹線とかでアニメ見てるリーマンとか結構おるで
812iOS
2019/10/19(土) 15:25:37.82ID:eRZbyEjS >>811
なかなかですなw
なかなかですなw
813iOS
2019/10/19(土) 15:34:17.20ID:d/dEY3Gt814iOS
2019/10/19(土) 15:43:54.18ID:JN3jK6dn おったとしてもじきにおらんくなるのでどっちとも言えない
でもやはり実際たまに発生するのでおらんとも言えない
たまにWindowsも持ち出すけどこいつに格安SIMが差せればいいのにとよく考えたよ
でもmini5でペンが来たから色々とmini5に統合してWindowsも遠隔できて荷物が減った
でもやはり実際たまに発生するのでおらんとも言えない
たまにWindowsも持ち出すけどこいつに格安SIMが差せればいいのにとよく考えたよ
でもmini5でペンが来たから色々とmini5に統合してWindowsも遠隔できて荷物が減った
815iOS
2019/10/19(土) 15:44:20.19ID:X+MPSZa6 流石にエロは見たことないなww
女の子が映ってるのはチラッと見えたことあるがそこまでジロジロ見るもんでもないから
後はスポーツ中継とかもいたかね
女の子が映ってるのはチラッと見えたことあるがそこまでジロジロ見るもんでもないから
後はスポーツ中継とかもいたかね
816iOS
2019/10/19(土) 15:48:15.07ID:WkwOI6OH simの差し替えが面倒
817iOS
2019/10/19(土) 17:45:23.90ID:bpCz+OFZ 電車内で週刊誌のグラビアは見るけどエロ動画は見ねーわ
818iOS
2019/10/19(土) 17:55:40.25ID:BbqieJQF エロ動画見ながらパンツ降ろしました
819iOS
2019/10/19(土) 18:12:37.77ID:0ND+y91t 通報しました
820iOS
2019/10/19(土) 19:07:56.29ID:WLzBsN9X821iOS
2019/10/19(土) 19:27:24.19ID:BbqieJQF ち、恥部とは下品な
822iOS
2019/10/19(土) 19:37:12.57ID:07yAt/vV 東の。。乳部か。。
それは繋げなきゃいかんないろんな意味で
それは繋げなきゃいかんないろんな意味で
823iOS
2019/10/19(土) 20:25:42.62ID:IhSf6/RF824iOS
2019/10/19(土) 21:02:34.49ID:mtUIGCe4 IOS初心者なんですが、iPadでアプリを全画面表示できないものがあるのは、iphone前提に作られてるからですか?
今後OSレベルでアプリの全画面化に対応することはないんでしょうか
せっかく画面大きいのに縮小画面で表示されるのは、、
今後OSレベルでアプリの全画面化に対応することはないんでしょうか
せっかく画面大きいのに縮小画面で表示されるのは、、
827iOS
2019/10/20(日) 07:28:31.81ID:DqRB3j8l >>824
アプリの方でiPadに対応してくれないと今後も無理なんじゃないかな
アプリの方でiPadに対応してくれないと今後も無理なんじゃないかな
828iOS
2019/10/20(日) 08:42:07.10ID:9aNwX2tU iPhoneではiPad用アプリをインストールさえ出来ないんだから使えるだけマシ
829iOS
2019/10/20(日) 09:35:47.66ID:gJsvJYi3 道具なんて使えればいいんだよ
でも大体はオシャレ・・・
俺たちはオシャレ慣れしすぎちまったんだ
でも大体はオシャレ・・・
俺たちはオシャレ慣れしすぎちまったんだ
830iOS
2019/10/20(日) 13:18:49.60ID:25bNp9Ee アプリのデザインがダサいと
Androidだと気にならないのに
iPadだとイラッとくる不思議
Androidだと気にならないのに
iPadだとイラッとくる不思議
831iOS
2019/10/20(日) 14:04:42.47ID:JWLWnEhx radikoはiPad向けに作られてないよな
832iOS
2019/10/20(日) 15:54:03.36ID:odhI6Lcd raziko使えない惰弱
833iOS
2019/10/20(日) 16:08:09.89ID:yHkRaR5r Googleフォトだけどさ
iPad mini5
Android
それぞれ同じアカウントでログインしてるのに
片方でしか表示されない写真があるんよね。不思議
要するにどちらかのデバイスのGoogleフォトアプリから削除した写真が片方のGoogleフォトアプリから見ると残ってる
iPad mini5
Android
それぞれ同じアカウントでログインしてるのに
片方でしか表示されない写真があるんよね。不思議
要するにどちらかのデバイスのGoogleフォトアプリから削除した写真が片方のGoogleフォトアプリから見ると残ってる
834iOS
2019/10/20(日) 16:40:20.78ID:gv3CJoyv air2からの買い替えを検討してminiを買いに行ったのですがどこも在庫切れ、取り寄せ状態
発売して半年たっているけど在庫がない理由って新型がでるとかではないですよね?
発売して半年たっているけど在庫がない理由って新型がでるとかではないですよね?
835iOS
2019/10/20(日) 17:06:17.59ID:gJsvJYi3 出るわけねー
4からどんだけ待ったと思ってんだ
4からどんだけ待ったと思ってんだ
836iOS
2019/10/20(日) 17:12:59.49ID:g6Mvhn+b アポー在庫のiOS12をiPadOSに入れ替えてんじゃね?
837iOS
2019/10/20(日) 17:13:12.77ID:3TUDA5wz838iOS
2019/10/20(日) 18:12:40.27ID:HePh2RfP キャリアは3週間待ったぞ
まぁ気長に待ちんしゃい
まぁ気長に待ちんしゃい
839iOS
2019/10/20(日) 18:34:04.93ID:Cmv3xyDA wifiの中古や新古品は結構出回ってるけどセルラーはキャリア販売のも含めて余り出回ってないな
842iOS
2019/10/20(日) 19:32:37.39ID:DtXpXhKi Macだってインテル採用したのにパチモンじゃないんだね?
843iOS
2019/10/20(日) 19:33:50.79ID:/sfTrf2D Macは何故Windows動くようにしたの?
要らないじゃん?
パチモンじゃね?
要らないじゃん?
パチモンじゃね?
844iOS
2019/10/20(日) 23:57:03.39ID:9Jg+OxZn iPad miniで泥が動いたら神機
845iOS
2019/10/21(月) 04:41:52.67ID:MQ7bn2ZO 邪神機
846iOS
2019/10/21(月) 10:52:32.81ID:O4+iupc4 満を持して購入に踏み切るって時に、友人の結婚式に呼ばれて、ゴミ箱からNEXUS7出して泣く泣く使ってる
847iOS
2019/10/21(月) 11:27:13.88ID:TNc+6uAZ 友人なんて3万包めばいいだろ?
848iOS
2019/10/21(月) 11:44:52.35ID:XvgjQsWO さすがに今更ネク7はないわ
祝儀払った残りの2〜3万で中華の格安ドロ機でも買った方がまだまし
祝儀払った残りの2〜3万で中華の格安ドロ機でも買った方がまだまし
850iOS
2019/10/21(月) 12:12:00.36ID:mIqSWy0B テザリング中はDNScloakとか使えないって前からかな?
テザリング出来ないからアプリ切って接続したら繋がるけどテザリング中はDNS cloakが動かない
たまにしか使わんから覚えてない
テザリング出来ないからアプリ切って接続したら繋がるけどテザリング中はDNS cloakが動かない
たまにしか使わんから覚えてない
852iOS
2019/10/21(月) 12:30:23.74ID:O4+iupc4855iOS
2019/10/21(月) 13:02:12.75ID:e/uxCmNU >>852
祝儀以外で金銭要求されるってそれちょっとおかしくね?
仮に泊まりだったとしても当日合流当日解散で良くね?
まさかハワイで式やるんでそれに着いていくとかか?そういうのは近親者のみで基本友人関係者は遠慮するモンだぞ
多分式する二人も「え?こいつ式参加すんの?」
って思ってるぞ
祝儀以外で金銭要求されるってそれちょっとおかしくね?
仮に泊まりだったとしても当日合流当日解散で良くね?
まさかハワイで式やるんでそれに着いていくとかか?そういうのは近親者のみで基本友人関係者は遠慮するモンだぞ
多分式する二人も「え?こいつ式参加すんの?」
って思ってるぞ
856iOS
2019/10/21(月) 13:05:17.56ID:61XHRnvD 普通、遠方から来てもらったら交通費や宿泊費出すけどな。
857iOS
2019/10/21(月) 13:15:47.24ID:KEYaVrXl 友人にわざわざ遠方から休み取ったりして
式に来てもらうのに
交通費や宿泊代負担させた上ご祝儀ももらうつもりだとしたら
それあっちは数合わせ程度にしか思ってないぞ
式に来てもらうのに
交通費や宿泊代負担させた上ご祝儀ももらうつもりだとしたら
それあっちは数合わせ程度にしか思ってないぞ
858iOS
2019/10/21(月) 13:32:13.33ID:Qa0tMrqp >>855
エア友達なんだろ。察してやれよ
エア友達なんだろ。察してやれよ
859iOS
2019/10/21(月) 21:36:05.65ID:sKG9hPA5 それでも行きたいと思うような友達なんだろ。いいではないか!
860iOS
2019/10/21(月) 22:12:43.65ID:bqBcm6/+ iPad miniのsocでandroidエミュしてクレイトン
861iOS
2019/10/21(月) 22:45:52.13ID:jYWBWkuh ヤダヤダ
これだから友人なんかいないほうがいいんだよな
いい歳なったら欲しいのは頼りになる医者と弁護士だよ
これだから友人なんかいないほうがいいんだよな
いい歳なったら欲しいのは頼りになる医者と弁護士だよ
863iOS
2019/10/21(月) 22:48:26.62ID:MhxPybsw オレはこのiPad miniがおれば独身一人暮らしじゅうぶんです
864iOS
2019/10/21(月) 23:10:57.05ID:p0VcI7tY Androidエミュはたしかにして欲しくなるが、実際やったらantutu半減だろうからなー
865iOS
2019/10/21(月) 23:47:14.35ID:TMQ3MTWq エミュレータで半減とか
iPhoneにスナドラ入ってないととてもそんな快適にはならないだろ?
iPhoneにスナドラ入ってないととてもそんな快適にはならないだろ?
866iOS
2019/10/22(火) 00:05:01.54ID:9PKvLUaQ iPhoneがなんででてくるんだ
868iOS
2019/10/22(火) 02:03:51.63ID:/esAtziC 同じarmだから余程特殊な処理で無ければオーバーヘッドはそれほど無いはず
869iOS
2019/10/22(火) 08:40:53.14ID:hwKXubOr Androidエミュとか何に使うのん
870iOS
2019/10/22(火) 09:21:24.73ID:luQrpwWU Windowsは何に使ってるの?
Appleは完成したmacOSなのに
Appleは完成したmacOSなのに
871iOS
2019/10/22(火) 09:40:31.19ID:70uaEhbQ VR用
あと昔のフリーソフトとか地味に役立つものが使える
あと昔のフリーソフトとか地味に役立つものが使える
872iOS
2019/10/22(火) 09:43:41.06ID:70uaEhbQ あとMacはしばらく触ってないけどWindowsの変換って良いよねとりあえずiOSの100倍良い
2倍速で文打てる
2倍速で文打てる
873iOS
2019/10/23(水) 00:30:18.09ID:6dx1HfLW なんかiOS13入れてから、Apple Pencilのアイドリング時のバッテリー持ちが良くなった気がするけど、気のせい?
874iOS
2019/10/23(水) 01:02:30.47ID:0d6QUCOH macは不具合脆弱性大杉でとてもじゃないが完成してるとは言いにくい
876iOS
2019/10/23(水) 08:33:45.14ID:6dx1HfLW >>875
やっぱりそうかな?
やっぱりそうかな?
877iOS
2019/10/23(水) 12:54:15.56ID:VEDP2DZO iPhoneとテザリング出来ないんだけど不具合とかある?
878iOS
2019/10/23(水) 14:05:46.92ID:9dWyUjwC 7SIMフリー@UQでなら出来てるから契約かおま環
879iOS
2019/10/23(水) 14:08:20.39ID:VEDP2DZO うーんUQの泥とは出来るんだがiPhoneだと出来ないね
880iOS
2019/10/23(水) 15:10:22.16ID:1Ja87B6P 値上がりしてるね
6月時点で42400だった気が
高いね
6月時点で42400だった気が
高いね
881iOS
2019/10/23(水) 15:24:47.70ID:mQVckOTu883iOS
2019/10/23(水) 16:12:32.45ID:J8FwBKAT テザリング厨涙目
884iOS
2019/10/23(水) 16:20:07.30ID:Wgm0EgTi テザリングの接続は悪いよね。
自動接続はすぐ繋がるのに、手動はうまく行かない。
自動接続はすぐ繋がるのに、手動はうまく行かない。
885iOS
2019/10/23(水) 17:21:27.89ID:7B3sPpHK そう?
BTだけど一発で毎回繋がるよ
BTだけど一発で毎回繋がるよ
887iOS
2019/10/23(水) 18:01:19.81ID:sxZDXAW5 Wi-Fiマークを長押しでテザリングONできるの楽だよね
iPad miniからテザリングする奴はそういないか
iPad miniからテザリングする奴はそういないか
888iOS
2019/10/24(木) 01:48:31.59ID:aCw/1x5t mini5からのapp storeのみサインインできない場合ってある?
制限機能offだし、safari、iCloudとゲームセンターもサインインできるし
PCからもsafari、app store共にサインインできてDLもできる。
あーもう、かれこれ7時間くらい色々試してるがサインインできない
制限機能offだし、safari、iCloudとゲームセンターもサインインできるし
PCからもsafari、app store共にサインインできてDLもできる。
あーもう、かれこれ7時間くらい色々試してるがサインインできない
889iOS
2019/10/24(木) 06:01:22.92ID:AOnH50mX 電源とホームボタンをリンゴが現れるまで長押し
890iOS
2019/10/24(木) 08:37:34.17ID:zMgPFzxh ステレオスピーカーのiPhone 7以降の方が音がいいのだけは許せんわ
891iOS
2019/10/24(木) 09:13:35.70ID:JRph8CF6 それな
892iOS
2019/10/24(木) 09:28:07.54ID:0KjTyUAH >>889
1番最初に試したし、その後も何度か
mini2でもサインイン、DLできる。
設定比べても同じだし、設定項目のiTunes StoreとApp storeでサインイン挙動比べたら、
サインインて表示されてるところにmini2側にID表示されるまで同じだった。
mini5側じゃID表示されるような挙動になっても、またサインインて表示される。
1番最初に試したし、その後も何度か
mini2でもサインイン、DLできる。
設定比べても同じだし、設定項目のiTunes StoreとApp storeでサインイン挙動比べたら、
サインインて表示されてるところにmini2側にID表示されるまで同じだった。
mini5側じゃID表示されるような挙動になっても、またサインインて表示される。
893iOS
2019/10/24(木) 10:07:28.72ID:VnasjW2v 7でスピーカーで音楽聴いたことなんて無かったわ
895iOS
2019/10/24(木) 10:20:57.04ID:VnasjW2v897iOS
2019/10/24(木) 11:22:03.50ID:JRph8CF6 pro常用してると音は物足りなさが半端ないけどmini5のみ持ち歩くようにしたら慣れた
898iOS
2019/10/24(木) 12:00:37.56ID:d9PqUbVR Miniの内蔵スピーカーで音楽聴いてる
低音が出ないからベースラインやバスドラムが聴きづらいけど満足している
低音が出ないからベースラインやバスドラムが聴きづらいけど満足している
899iOS
2019/10/24(木) 12:21:49.89ID:iMT8dfeZ miniってさ、基本外に持っていくのがメインじゃない?
外でスピーカーで音出すことってあるの?
外でスピーカーで音出すことってあるの?
900iOS
2019/10/24(木) 12:31:09.24ID:JRph8CF6 まず無いね
902iOS
2019/10/24(木) 12:47:04.13ID:1+grA1rS スピーカーと言えばいまアマゾンでアレクサが1ヶ月のアマゾンミュージックとセットで999円で売ってるぞ
スマホからは不可、クレカ必須らしい
俺も1個買った
スマホからは不可、クレカ必須らしい
俺も1個買った
903iOS
2019/10/24(木) 12:51:11.62ID:Ne0Lumo+ 99円なら買う
904iOS
2019/10/24(木) 13:00:26.03ID:JRph8CF6 echoは音が好み
905iOS
2019/10/24(木) 13:11:48.44ID:iMT8dfeZ >>901
なんでそんなにきやしがるの? バカなの? 死ぬの?
なんでそんなにきやしがるの? バカなの? 死ぬの?
906iOS
2019/10/24(木) 13:13:08.81ID:JRph8CF6 日本語が読めない日本人が増えています・・・
907iOS
2019/10/24(木) 14:02:07.77ID:qC1g+yeE 青歯スピーカーのコンパクトなのはあると便利ね
908iOS
2019/10/24(木) 15:04:02.91ID:RSr0Negd 1円なら
909iOS
2019/10/24(木) 15:07:24.39ID:zMgPFzxh >>905
お前ホンマキチガイだな
外なら普通iPhone+AirPodsだろ
自宅で使うiPad miniの音が糞だから、わざわざPodcast聞くときなんかはiPhone Xsで鳴らしてるって話なのに
お前ホンマキチガイだな
外なら普通iPhone+AirPodsだろ
自宅で使うiPad miniの音が糞だから、わざわざPodcast聞くときなんかはiPhone Xsで鳴らしてるって話なのに
910iOS
2019/10/24(木) 15:10:53.03ID:zMgPFzxh911iOS
2019/10/24(木) 15:17:47.42ID:iMT8dfeZ912iOS
2019/10/24(木) 15:18:46.20ID:cbYaqM5t カバーに内蔵できんかなと考えたことはある
913iOS
2019/10/24(木) 15:19:27.19ID:iMT8dfeZ 自宅でも音鳴らす時にiPhone使ってるなんて、
超絶意識高いさんだよね〜
超絶意識高いさんだよね〜
914iOS
2019/10/24(木) 15:27:48.26ID:vqNe+3De 何だ、iPad OSで喚いてるキチガイか
915iOS
2019/10/24(木) 16:00:58.22ID:zMgPFzxh917iOS
2019/10/24(木) 17:04:56.56ID:Sc0XooKS 音オタクがまさかAppleMusicじゃねえだろうな?
当然ハイレゾだろ?
当然ハイレゾだろ?
918iOS
2019/10/24(木) 17:19:23.35ID:CnlxpHxo デフォルトでFLACつかえないよね?
919iOS
2019/10/24(木) 17:38:57.91ID:wx9Mbsx1 >>918
>デフォルトでFLAC
itunesはALACへ変換が必要。CDそのままのロスレスやハイレゾも無理矢理にiOSデバイスで再生できる。でも出力は24bit/48kHzに強制変換のはず。
OS自体はFLAC対応のはず、FLACをiOSで再生するソフトが色々出ている (ONKYOとか)、外付けDACで聴くと言う変態プレイも可能
>デフォルトでFLAC
itunesはALACへ変換が必要。CDそのままのロスレスやハイレゾも無理矢理にiOSデバイスで再生できる。でも出力は24bit/48kHzに強制変換のはず。
OS自体はFLAC対応のはず、FLACをiOSで再生するソフトが色々出ている (ONKYOとか)、外付けDACで聴くと言う変態プレイも可能
920iOS
2019/10/24(木) 17:48:09.80ID:TSjBGwRr >>913
AirTines現役なんですが…
AirTines現役なんですが…
921iOS
2019/10/24(木) 17:53:42.50ID:TSjBGwRr usb端子死んでるけどはんだ付けする自信がイマイチなくて放置してるけど
つべ専用機としてはわりといい
つべ専用機としてはわりといい
922iOS
2019/10/24(木) 20:54:34.65ID:ixAHnCJI >>910
まあ、エンターテイメント用だね。ビデオ再生させるとか、ちょっとしたBGMに使うとかで他人に聞かせる機会があれば役に立つ。個人でこだわる人は意味薄いな
まあ、エンターテイメント用だね。ビデオ再生させるとか、ちょっとしたBGMに使うとかで他人に聞かせる機会があれば役に立つ。個人でこだわる人は意味薄いな
923iOS
2019/10/24(木) 21:36:05.47ID:uHru5FG+ iPad OSでSafariが複数起動するせいでSafariの不調を感じてアプリスワイプアウトしてKillしたら前タブが消えた
そのうちやるだろうなとは思っていたが・・・ うざ
そのうちやるだろうなとは思っていたが・・・ うざ
924iOS
2019/10/24(木) 21:36:25.41ID:uHru5FG+ 全タブが消えた
925iOS
2019/10/24(木) 22:01:31.69ID:uHru5FG+ しかもSafari killしてもiPad強制再起してもAmazonがガクガクしてリンクを触った瞬間リンクが避けて使い物にならんうざ
926iOS
2019/10/24(木) 22:23:46.45ID:uHru5FG+ マルチタスク殺した
フローティング消し方不明でゲーム中とかに出てくるし基本的にクソ
iPad OSでクソ度が増した
フローティング消し方不明でゲーム中とかに出てくるし基本的にクソ
iPad OSでクソ度が増した
928iOS
2019/10/26(土) 10:18:01.47ID:jC2qL78q iPad三台目だけど青がかなり強い液晶をひいてしまった
気になって愛着が涌かない、辛いわ
気になって愛着が涌かない、辛いわ
929iOS
2019/10/26(土) 10:21:45.32ID:QhKZFfRB True toneって液晶の個体差で変わんのかな
看板に偽りありだな
看板に偽りありだな
930iOS
2019/10/26(土) 10:31:58.07ID:JgZndtvU >>929
>True toneって液晶の個体差
そりゃ、キャリブレータ使わないと無理ですよ。
ググルと、モニターディスプレイ用キャリブレータでスマホ画面もキャリブレーションできるのですね。
でもお高いみたい、2~3万ぐらい?
https://omoide-photo.jp/blog/mobile-calibration/
>True toneって液晶の個体差
そりゃ、キャリブレータ使わないと無理ですよ。
ググルと、モニターディスプレイ用キャリブレータでスマホ画面もキャリブレーションできるのですね。
でもお高いみたい、2~3万ぐらい?
https://omoide-photo.jp/blog/mobile-calibration/
931iOS
2019/10/26(土) 13:08:48.41ID:g0+cLCJa Truetoneって言うくらいなんだから液晶個体差を埋めるように組み立て段階でキャリブレーションしとけよっていう話
932iOS
2019/10/26(土) 13:16:00.28ID:g0+cLCJa935iOS
2019/10/26(土) 18:03:06.43ID:i6qRBRfW ゴールド買ってきた
はよいじくり回したいのにソフトウェアアップデートが終わらない
はよいじくり回したいのにソフトウェアアップデートが終わらない
937iOS
2019/10/26(土) 19:59:32.63ID:cERU9U9O キッチンで濡れ手の時タイマーをセットするのにはいいよ
938iOS
2019/10/26(土) 22:49:56.59ID:+Aki17Qx 今日実機見てきたけど、めちゃくちゃ手にしっくりくるな。pro11と迷ってるけど、apple pencilの使い勝手の良さよりminiのサイズ感の良さが印象的に優ってしまった。
939iOS
2019/10/26(土) 22:52:56.16ID:M4wMoZt0 サイズはやっぱminiが汎用性高い感じはある
絵を書いたりするなら大きい方がいいだろうけどiPadでそこまで本格的に描く人も多くない気がするしな
絵を書いたりするなら大きい方がいいだろうけどiPadでそこまで本格的に描く人も多くない気がするしな
940iOS
2019/10/27(日) 00:20:21.82ID:tiT7avJQ miniのサイズと軽さはほんと絶妙だと思う
最初に普通のiPad買ったときはすぐにほこりかぶってたけど
miniに買い換えてからめちゃ使うようになった
最初に普通のiPad買ったときはすぐにほこりかぶってたけど
miniに買い換えてからめちゃ使うようになった
941iOS
2019/10/27(日) 00:24:50.34ID:+Gzu9uD0 938だが、
あとサイズが小さいからだろうけど、画像が他のサイズよりきめ細かく綺麗に見えるんだよな。あとはこれに合うキーボードさえ買えばセットアップ完成だ。
ちなみに、みなさんはどんなキーボード使ってます?
カバー一体型・セパレート問わず。
あとサイズが小さいからだろうけど、画像が他のサイズよりきめ細かく綺麗に見えるんだよな。あとはこれに合うキーボードさえ買えばセットアップ完成だ。
ちなみに、みなさんはどんなキーボード使ってます?
カバー一体型・セパレート問わず。
942iOS
2019/10/27(日) 00:36:47.85ID:W83eZKKK ESRだっけなそっち使用してる
純正カバーも持ってるけど暫くは背面に傷とか入ったら嫌だなと思って使い始めてそのままだね
純正高くて値段に見合うかと言うと微妙な気がする
純正カバーも持ってるけど暫くは背面に傷とか入ったら嫌だなと思って使い始めてそのままだね
純正高くて値段に見合うかと言うと微妙な気がする
943iOS
2019/10/27(日) 01:24:03.00ID:IjOoWt9n 折りたたみのワイヤレスキーボードかったぞ
カバーについてるやつは小さくて打ちにくかったから少し大きめを買いたくて折りたたみにしたけど
通販で買ったが未だに本体が送られてこない。。
カバーについてるやつは小さくて打ちにくかったから少し大きめを買いたくて折りたたみにしたけど
通販で買ったが未だに本体が送られてこない。。
945iOS
2019/10/27(日) 08:16:51.84ID:HafFuOVE キーボードで1番いいのはMicrosoft Universal mobile keyboard但しiPad miniより重い
946iOS
2019/10/27(日) 08:22:38.11ID:HafFuOVE iClever三つ折り2台あるけどキーの反応に少しだけ難があって二重打ちや打ち漏れが出る
新型の方がその傾向は強い
やっぱキーボードはロジクールやMS以上が無難
あと普段使ってるものとバックスペースとかの位置違うと結構ストレス
新型の方がその傾向は強い
やっぱキーボードはロジクールやMS以上が無難
あと普段使ってるものとバックスペースとかの位置違うと結構ストレス
947iOS
2019/10/27(日) 09:15:35.53ID:1wF9dfO7 iPad9.7を春に買ったけど、重たすぎて使い勝手が悪く放置してた。
昼飯節約して先日ミニ5Wi-Fi版買ったけど最高に使い勝手が良いな
軽くて取り回し抜群、本読むにも丁度良い、電車内で出しても恥ずかしくない
ただ、家で動画を横画面で見るときの片側だけから聞こえてくる音が気持ち悪くて仕方ない
これなんとかできなかったんだろうか
昼飯節約して先日ミニ5Wi-Fi版買ったけど最高に使い勝手が良いな
軽くて取り回し抜群、本読むにも丁度良い、電車内で出しても恥ずかしくない
ただ、家で動画を横画面で見るときの片側だけから聞こえてくる音が気持ち悪くて仕方ない
これなんとかできなかったんだろうか
949iOS
2019/10/27(日) 09:34:57.58ID:NBroALsc クアッドスピーカーは6thに期待かな、
それ以外はめちゃくちゃ満足度高いよね
それ以外はめちゃくちゃ満足度高いよね
950iOS
2019/10/27(日) 09:41:44.83ID:HafFuOVE スピーカーだけだよね不満は
まぁこの間誰か言ってたように外でスピーカー使う事ないし家で動画見るのpro使ってるから気にならないけど
1番影響があるのはゲームやってる時だね最近ほぼやらないから気にならないけど
まぁこの間誰か言ってたように外でスピーカー使う事ないし家で動画見るのpro使ってるから気にならないけど
1番影響があるのはゲームやってる時だね最近ほぼやらないから気にならないけど
952iOS
2019/10/27(日) 12:26:23.16ID:HafFuOVE よーわからんけどだから普通は4つ角にすぴーか付いとるんやで
954iOS
2019/10/27(日) 13:01:50.78ID:+Gzu9uD0 iClever の折り畳みで開くとV字になるやつ良さそうですけどね。
955iOS
2019/10/27(日) 14:16:09.80ID:HafFuOVE まぁiCleverは常用してて二重打ちとGの反応が鈍いのとエンターとバックスペースの位置が変とかあるけどヘビーに使うのでなければ使えない事もない
956iOS
2019/10/27(日) 14:17:36.02ID:HafFuOVE あとスクショとか音量輝度ホーム再生とか付いててそこは便利
957iOS
2019/10/27(日) 22:36:00.43ID:hOuK9sgm ゴールド買ったけどさ、これローズゴールドじゃね?
959iOS
2019/10/27(日) 22:38:52.28ID:d0jNRH3D もう絶対OS上げない!
mini2で懲りた!
mini2で懲りた!
960iOS
2019/10/27(日) 23:14:31.59ID:c2tluNVO カッパー色すよね、ぱっと見
961iOS
2019/10/27(日) 23:20:34.73ID:hOuK9sgm962iOS
2019/10/28(月) 05:10:51.32ID:3ahTDc1y むしろオレンジっぽい
でもこれがゴールドに見える人もいるらしい
でもこれがゴールドに見える人もいるらしい
963iOS
2019/10/28(月) 20:14:28.15ID:SDfXWkM+ テザリングできないのうざすぎ
964iOS
2019/10/28(月) 20:19:00.98ID:La4ZsQhU 上にも書かれてるけど何回もオンオフしてたりするとたまに繋がる
不具合に上がってるかは知らんけど同じ様な人はちょくちょくいるみたいね
不具合に上がってるかは知らんけど同じ様な人はちょくちょくいるみたいね
965iOS
2019/10/28(月) 23:42:29.50ID:l9CeKfM6 touchでWiFi繋がりにくいって人はいた
故障なんじゃないの
故障なんじゃないの
966iOS
2019/10/29(火) 01:28:56.84ID:/f6Rn+Qh デザイン損なわないケース欲しいけどやっぱ純正スマートカバー画1番いいのかな
967iOS
2019/10/29(火) 02:27:52.04ID:/0mz33RF やっとiPad mini5がうちに来たのでいじり倒したが
いきなりバージョンが13.1で泣きそうになった
12のままで良かったのだが。。
デバイズ自体はほんと使いやすくていいな
サイズもほんとちょうどいい
いきなりバージョンが13.1で泣きそうになった
12のままで良かったのだが。。
デバイズ自体はほんと使いやすくていいな
サイズもほんとちょうどいい
968iOS
2019/10/29(火) 08:16:06.47ID:nEEEGTUf iPad mini5使用してるんだけどたまにミュージックやTV等のアプリが使えなくなってダウンロード(アップデート?)しないといけなくなる
何故このようなことになるのでしょうか?外出時でアプリをダウンロードすると通信量結構かかるからかなり厄介です
何故このようなことになるのでしょうか?外出時でアプリをダウンロードすると通信量結構かかるからかなり厄介です
971iOS
2019/10/29(火) 14:51:14.85ID:m2l8EVMW iOS13.2にあげたら、iPadを開くだけで勝手にテザリングするようになった。
今まではSafariとかApp Storeとか開かないとしなかったのに。
今まではSafariとかApp Storeとか開かないとしなかったのに。
973iOS
2019/10/29(火) 17:24:50.46ID:4yK7nTio >>966
純正スマートカバーはしばらく使ってると加水分解でベトベトしてくる残念なラバーコーティング
手の触れる部分などが露骨に黒ずんでくるのもネック
開け閉めを繰り返しているとヒンジにあたる部分の貼り合わせが徐々に剥がれてくるので注意が必要だ
純正スマートカバーはしばらく使ってると加水分解でベトベトしてくる残念なラバーコーティング
手の触れる部分などが露骨に黒ずんでくるのもネック
開け閉めを繰り返しているとヒンジにあたる部分の貼り合わせが徐々に剥がれてくるので注意が必要だ
974iOS
2019/10/29(火) 17:37:14.86ID:/kcD6ZVm それ欠陥品じゃん
975iOS
2019/10/29(火) 20:28:23.82ID:/f6Rn+Qh >>973
マジで?税込み5000円だから悩むな
マジで?税込み5000円だから悩むな
976iOS
2019/10/29(火) 20:35:03.11ID:UMzp6NeO とりあえず買ったんだが、お勧めのアプリあげてくれないか
頼むで( ´∀`)
頼むで( ´∀`)
977iOS
2019/10/29(火) 20:40:52.24ID:Lqz5B4xb ちんくるあれば十分だろう?
979iOS
2019/10/29(火) 20:44:23.68ID:2VE7zXaM PUBG
Safari
PUBG
Good notes 4
PUBG
twinkle
PUBG
weathernews(のガジェット目当て)
これくらいあれば大体ええやろ
Safari
PUBG
Good notes 4
PUBG
twinkle
PUBG
weathernews(のガジェット目当て)
これくらいあれば大体ええやろ
980iOS
2019/10/29(火) 21:25:35.44ID:Fdp5KFon981iOS
2019/10/29(火) 21:56:58.94ID:4yK7nTio982iOS
2019/10/29(火) 22:42:20.25ID:LUML7I+p みんな何GB買ってる?
俺64にしたけど、足りるかちょっと不安。
MacBookとのサイドカー試したくてiOS12だったけど13にあげた。使いやすいねー。
俺64にしたけど、足りるかちょっと不安。
MacBookとのサイドカー試したくてiOS12だったけど13にあげた。使いやすいねー。
983iOS
2019/10/29(火) 22:45:39.43ID:Lqz5B4xb 256GB
ストレージやメモリは大は小を兼ねると思うし頻繁に買い換える予定はないから価格的にも目を瞑れる
ストレージやメモリは大は小を兼ねると思うし頻繁に買い換える予定はないから価格的にも目を瞑れる
984iOS
2019/10/29(火) 23:12:48.84ID:XAgEqm0N iPhoneは64GBでも足りる使い方してるけど
miniは256GBにした
尼が64と256で値引きの差をつけてた時だったからって理由だけど
miniは256GBにした
尼が64と256で値引きの差をつけてた時だったからって理由だけど
985iOS
2019/10/29(火) 23:36:58.55ID:+fJoMaG0 mini用のスマートキーボードが出れば最強だな
986iOS
2019/10/29(火) 23:52:33.62ID:N1I4lRlZ 64GBで全く問題ないわ
987iOS
2019/10/30(水) 00:49:05.11ID:dpI88dRr 俺も64Gにしてる
iPhoneは256だけど50ぐらいしか使ってないし
iPhoneと分け分けして使えば余裕でいけるだろと思っている
音楽もiPhoneにしか入れるつもりないしなぁ
iPhoneは256だけど50ぐらいしか使ってないし
iPhoneと分け分けして使えば余裕でいけるだろと思っている
音楽もiPhoneにしか入れるつもりないしなぁ
988iOS
2019/10/30(水) 01:19:20.72ID:0go0o9Mx iPad mini4で容量少ないのを選んで後々後悔した。
金ないからセルラーやめてWi-Fi版256にしたけど、テザリングでスマホの寿命が縮みそうなのが気になってきた
金ないからセルラーやめてWi-Fi版256にしたけど、テザリングでスマホの寿命が縮みそうなのが気になってきた
989iOS
2019/10/30(水) 05:15:26.77ID:0Da0uEdu 初代iPad、初代iPad mini以来久しぶりにiPad購入
届くのが楽しみだ
届くのが楽しみだ
990iOS
2019/10/30(水) 05:32:46.50ID:NKjWgBRq 写真入れるから512
991iOS
2019/10/30(水) 05:48:00.98ID:1gM+1izl 有料でiCloud契約すれば64でも問題なし
992iOS
2019/10/30(水) 07:47:34.39ID:4M1twcvc iCloud400円で256使いやすいよね
Windowsとの連携は結構クソだけど
Dropboxは数年契約してたけど適当に使っても100GBくらいしか使わなくてもったいなかった上に値上げきたからこまった
Windowsとの連携は結構クソだけど
Dropboxは数年契約してたけど適当に使っても100GBくらいしか使わなくてもったいなかった上に値上げきたからこまった
993iOS
2019/10/30(水) 10:31:59.71ID:JJFbofYW iCloudってアップロードだけ出来るんだっけ?
今同期してるけど全端末で同期されてしまうので
端末の容量が足らなくなるよ
今同期してるけど全端末で同期されてしまうので
端末の容量が足らなくなるよ
994iOS
2019/10/30(水) 10:34:19.61ID:62znFp6B 写真や動画は容量食うのでgoogleのほうで共有してiCloudは写真共有オフにしてる。
995iOS
2019/10/30(水) 10:34:51.99ID:lfIiP6Gg GoogleドライブかDropbox使ってDocumentsで管理した方がいいよ
996iOS
2019/10/30(水) 12:45:08.34ID:q1vPSsoA 漏れるけどね
997iOS
2019/10/30(水) 13:07:14.95ID:Qvod275P iCloudなら漏れないとでも?
998iOS
2019/10/30(水) 14:10:16.75ID:nk8shViM Google driveよりは漏れないんじゃない?
999iOS
2019/10/30(水) 14:16:39.80ID:/s6g/HWK >>1000ならスティーブジョブズが地獄に堕ちる
1000iOS
2019/10/30(水) 14:26:07.05ID:qLYiJMhj 1000なら
ソフトバンク父さん
ソフトバンク父さん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 18時間 43分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 18時間 43分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 【悲報】ジャップ「中国が『柳条湖事件』の式典を開きやがった!」ネトウヨ「ふざけんな!(そんな事件知らんけど)」 [616817505]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- テレビや新聞がオールドメディアでしょ?じゃあニューメディアはなに?
