X



iPhone 4sであと一年頑張るスレ Part36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1iOS (ワッチョイ 4fbc-cWpJ [42.83.63.120])
垢版 |
2018/09/06(木) 21:12:56.59ID:7jX8zCGk0

iPhone 5s/5c発売時にiPhone 4sの正式名称が「4S」から「4s」へと変更になりました
http://i.imgur.com/HwFcb1D.png

次スレは>>980以降の人が宣言して立てること
無言スレ立ては禁止

>>1の一行目に下記の一文を挿入すること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【NGワード一覧】


ワポ



※前スレ
iPhone 4sであと一年頑張るスレ Part35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1513242753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/06(木) 22:35:02.36ID:VwVFCEPr0
>>1
2018/09/06(木) 22:55:46.23ID:gFEhVkjM0
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな


>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告

>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。

>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。

>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。

>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。

>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。

>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。

>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。

>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。

>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。

>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。

>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci
4iOS (ワッチョイ 9236-O+me [221.67.233.159])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:21:54.31ID:24g1sZTr0
4sでAirDropが使えればよかったのに。
2018/09/07(金) 00:05:29.11ID:aXcE+e9X0
脱獄すると可能になるtweakあったようななかったような
6iOS (ワッチョイ 9236-O+me [221.67.233.159])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:21:08.38ID:Bc69Ek6p0
脱獄はちょっと・・・
でも、中古で買ったときからスパイウェアがフラッシュ撮影しまくり。
2018/09/07(金) 07:52:57.56ID:CwQCobHTM
初期化しなよ
8iOS (ワッチョイ 9236-O+me [221.67.233.159])
垢版 |
2018/09/07(金) 15:41:34.21ID:Bc69Ek6p0
最初に初期化したのにそれ。
初期化した後、下駄とか言うのを使ったのが原因なのかな。
中国語だったし。
9iOS (ワイモマー MM6a-XQx7 [175.179.198.221])
垢版 |
2018/09/08(土) 15:46:12.95ID:6NL3iNNpM
米国Apple社が、iPhoneのマップで”日本語設定”以外を全部「独島」表記に一本化してしまったのである。
現在、iPhoneの言語設定で「日本語」を選んだ場合は「竹島」と表記されるのだが、
「English」など日本語以外の設定ではすべて「독도(ハングル語で独島)」と表記され、
「竹島」は完全に削除される形となった。
10iOS (ワッチョイ 9236-O+me [221.67.233.159])
垢版 |
2018/09/08(土) 15:56:20.06ID:dgi++1ST0
>>9
50年放置された結果、実効支配が成立し、
国際的には韓国の領土となった。
11iOS (ワイモマー MM6a-XQx7 [175.179.198.221])
垢版 |
2018/09/08(土) 16:14:16.92ID:6NL3iNNpM
>>10
記事読んだけど国際的に韓国領土になったのではなくて韓国から大量のメールがくるらしい
とうとう4sを手放す時が来た

softbankの4s用simを切断してsimロック解除されたXperia Z5に移植手術する
12iOS (ワッチョイ 9236-O+me [221.67.233.159])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:31:15.83ID:dgi++1ST0
>>11
そう言うのはすべて韓国大統領あてに自動転送すればいい。

俺も脅迫電話がかかってくるから110番に転送電話したよ。
そしたら警察から逮捕された。
脅迫電話を事件として扱ってくれないから、警察で電話の対応してほしいってだけなんだけどね。
脅迫電話をかけて来てたのが警察だから、事件として扱えないんだよね。
13iOS (ワッチョイ 93bc-cWpJ [42.83.63.120])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:36:50.48ID:lVxAyUX80
前のスレ埋めて来た
14iOS (ワッチョイ 8654-kGpO [49.251.62.197])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:32:28.04ID:Gke0AlPd0
4sの話しじゃないの?
15iOS (ワッチョイ d236-gSAv [219.38.198.78])
垢版 |
2018/09/09(日) 23:44:36.35ID:AVgQr4DL0
>>12
文書推敲してもう一度
16iOS (ワッチョイ 5632-NOYs [153.213.68.147])
垢版 |
2018/09/10(月) 20:59:20.12ID:zc8P3wXS0
【悲報】niconicoアプリ、10月9日をもってiOS10.1以下の端末のサポート終了。
よってiPhone4s、iPad2,3,mini, iPod Touch5でニコ生が見れなくなる。
動画視聴は引き続きブラウザにて可能。
2018/09/11(火) 12:14:07.06ID:Z6jmsqsO0
>>16
ブラウザ、メール、LINE
上のどれかが使えなくなれば終わりと思ってる
配信アプリなんてどうでも良い
どうせ、配信観られるほどにバッテリー持たんし
2018/09/12(水) 19:36:02.73ID:E8MxSACW0
https://mixpanel.com/blog/2018/09/10/12-graphs-and-9-questions-about-the-2018-apple-launch/
0.34%おめ
19iOS (ササクッテロ Spe7-cWpJ [126.32.56.77])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:24:19.63ID:jA9CMpNxp
遂にATOKもiOS9切ったな
後どれくらいあるかな、更新ある日本語入力環境
20iOS (ワッチョイ e36a-TNGn [123.230.192.252])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:19:53.48ID:ENydZ4MN0
>>19
ATOKなんて要らん
2018/09/13(木) 18:23:56.15ID:9bgmqD/+r
ついにSEもディスコン
小型iPhone完全消滅
2018/09/13(木) 20:12:30.20ID:ENydZ4MN0
>>21
SE2が出なければ4sを最後に泥機
最近のiPhoneはワイアレス充電、DSDSとか
泥機の後追いばかりで先進性が無い
サイズまで泥機の後追いで大型化w
2018/09/14(金) 06:48:59.08ID:Q0Aegp880
そうは言っても実際泥に乗り換えると後悔するんだよね
24iOS (ブーイモ MM31-XVF/ [210.149.252.27])
垢版 |
2018/09/14(金) 10:04:26.90ID:+pT6bUFeM
7もいいぞ
25iOS (ワッチョイ 23e7-13bR [131.147.209.238])
垢版 |
2018/09/14(金) 11:03:54.77ID:RZRN3lrG0
iphone4も書き込んでいい?
26iOS (ササクッテロリ Sp59-vMFn [126.211.80.218])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:04.85ID:i8i78Ymap
自分4だけどここに居る
2018/09/14(金) 18:06:29.77ID:SIus0BBZ0
買って6年リンゴループが初めて発生。DFUモードで復元できたが冷や汗もんだ。
28iOS (ササクッテロ Sp59-xcDh [126.32.40.51])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:24:21.79ID:xhYSugZFp
とりあえず在庫無くなりそうだから本日SE購入してきたわ
29iOS (ワッチョイ cb54-klFR [49.251.62.197])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:31:41.94ID:n1bwTjyf0
SEは、Apple Storeで買ったん?
値下げされてた?
30iOS (ササクッテロ Sp59-xcDh [126.32.40.51])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:55:59.62ID:xhYSugZFp
>>29
原宿ストアで定価購入
UQモバイルとかで話も聞いたけどオプションやらなんやかんだで面倒くさいからとりあえず端末だけでもと
31iOS (ワッチョイ 23e7-13bR [131.147.209.238])
垢版 |
2018/09/15(土) 02:20:13.70ID:cNuXW0d50
se2出るの待ってたけどもう4から変えた方がいいかな?
32iOS (ワッチョイ 23e7-13bR [131.147.209.238])
垢版 |
2018/09/15(土) 02:20:32.43ID:cNuXW0d50
seにね
33iOS (ワッチョイ 7b99-aGdc [119.26.152.210])
垢版 |
2018/09/15(土) 09:48:32.97ID:lmwGyzTk0
>>31
時代に逆行して4sに変えてios6.1.3にするのが面白いかも
34iOS (ワッチョイ 5d36-13bR [60.113.213.166])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:05:01.19ID:DKSQNirw0
いやー今から4sはさすがに
2018/09/15(土) 12:49:00.80ID:eBYCYKM/M
4からならまだ良いかもね
36iOS (ササクッテロ Sp59-5R7R [126.32.56.51])
垢版 |
2018/09/15(土) 14:20:51.20ID:I8Cyk+j8p
スマホとしての機能は全虫して「電話」としてのみ使うなら最古って4前後?
2018/09/15(土) 14:36:24.44ID:e+kewClta
3G停波するまではもっと前のでもいけるだろ
2018/09/15(土) 14:44:17.08ID:SNjY7NeZM
LTEがまともになった5sからが選択肢だよ
それ以前からの生存者が4sを使い続ける

落武者に近いと思う
39iOS (ワッチョイ e336-tuyJ [219.15.211.100])
垢版 |
2018/09/15(土) 14:57:54.74ID:QTFTUGIq0
OS7.1.2だけど使えなくなるアプリが増えてきたね〜
yahooメールもダメになった。
gmailもいつまでもつか。
2018/09/15(土) 15:08:56.87ID:I1IxP+jqr
標準のメールアプリでいいじゃん
4139 (ワッチョイ e336-tuyJ [219.15.211.100])
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:16.92ID:QTFTUGIq0
>>40
なるほど、その手があったか。
Safariでアクセスすることしか考えてなかった。
ありがとう。
2018/09/16(日) 08:39:12.92ID:Pc8V+CEzr
【スマホ】女性の手には大きすぎる新型iPhoneは男性中心主義の成れ果て!フェミニスト団体がApple社にブチギレ抗議

SE復活来い!
2018/09/16(日) 09:00:19.74ID:3ZiTLKQP0
電車で使ってる人見て、小さくてかっこいいなあと思ったら4か4sだった
2018/09/19(水) 23:34:37.69ID:GhwZLvO0d
xxxxxx@ezweb.ne.jp様

この度のご当選、誠におめでとうございます!
スポンサー様開催の大抽選会の当選が確定しましたのでご連絡いたします。

ご応募頂いたイベントの詳細、及び当選景品の抽選がございます。
下記リンクより必ずご登録下さいませ。

http://nxv.it-ubijmpx.net/

※ご登録がない場合、当選権利が無効となってしまいますのでご注意下さい。

5億円当たったみたいどうしよう
2018/09/19(水) 23:37:07.38ID:4iimYYll0
当選したのならとりあえず貰っとけ
2018/09/20(木) 11:17:59.06ID:wDpvD3i20
オレは10億当たった
47iOS (ブーイモ MM81-s/Nr [210.149.251.21])
垢版 |
2018/09/20(木) 15:59:37.57ID:85gdoD9WM
SIMフリー版のWi-Fiが死んでしまった。
交換修理とかももうやってないよね?
2018/09/20(木) 16:50:25.64ID:wDpvD3i20
>>47
安いの買えよ
2018/09/20(木) 17:13:43.29ID:ThkR2zFY0
今ならiccid書き換えでSIMフリー化出来るしSIMフリー版に拘らなくて良いんじゃない?
まさかテザリングまで開放されるとは思ってなかったわ
2018/09/20(木) 19:15:55.01ID:jOIFNoZQ0
>>49
詳しく
2018/09/20(木) 19:42:57.87ID:UP9PjX9L0
いつ塞がれるかどうか分からない物をよくすすめられるかと
2018/09/20(木) 19:57:26.92ID:KsA/8w8e0
>>50
前スレ見られない?
iPhone4s GPPLTE ICCID
ここら辺でググってみ
>>51
今更?
自己責任は言わずもがな
2018/09/20(木) 20:49:37.36ID:uTfSxrMhp
>>46
その手の当選金なのかな。
俺に20億くれるっていうオバちゃんからメール来た。
2018/09/21(金) 12:17:25.08ID:tPxdyEEG0
>>52
それなら知ってたけど要らん
55iOS (ササクッテロ Sp69-Wvda [126.32.40.163])
垢版 |
2018/09/21(金) 13:39:54.01ID:tNMdRtorp
ずっとiOSアップデートしてなかったんだが、いよいよアプリがダウンロード出来なかったりで困った
ios9にしても大丈夫でしょうか?
56iOS (ブーイモ MM0b-s/Nr [163.49.211.228])
垢版 |
2018/09/21(金) 14:09:40.85ID:OI9k03lNM
もっさりします。
2018/09/21(金) 15:31:47.69ID:qFQsN8kP0
ツイッターやLINEを開くのに30秒くらいかかるので忍耐力が必要なスマホになります
58iOS (ササクッテロ Sp69-Wvda [126.32.40.163])
垢版 |
2018/09/21(金) 17:09:56.08ID:tNMdRtorp
現在iOS8なんですけども、恥ずかしながらこれまでLINEをダウンロードしてませんで
さあしようかと思ったら出来ませんでした
実際みなさんはどのように使ってますか?
2018/09/21(金) 18:20:12.58ID:lGxfOrMH0
>>58
iTunesからDLすればOK
2018/09/21(金) 20:36:25.55ID:yPA+rDfR0
>>59
そうして入れたios8で動くlineはまだ使えるの?
ios6で動くバージョンはもう使えなくなってる
2018/09/21(金) 20:41:54.76ID:lGxfOrMH0
>>60
ios7.1.2でも使える
更新はされなくなってるから新機能は使えないけど
メッセージのやり取りは問題ない
2018/09/22(土) 01:51:30.39ID:CaGmrVAM0
>>61
7でもまだ使えるんだ
tnx
2018/09/22(土) 05:08:13.65ID:dz/UveP10
6以前は無理line
2018/09/22(土) 05:11:15.81ID:dz/UveP10
でも俺は脱獄してるからyoutubeは健在
2018/09/22(土) 09:27:40.14ID:QrqVTXrhd
>>64
ユーザーエージェント偽装?
2018/09/22(土) 17:58:37.06ID:OB1gFy320
>>65
protubeインスコでいける
2018/09/22(土) 18:01:58.61ID:OB1gFy320
しかもダウンロードもできるから捗る
2018/09/23(日) 00:58:05.55ID:89xNEj+H0
そうprotube
2018/09/25(火) 18:03:57.72ID:hlcNCvDdM
それつて脱獄用?
2018/09/25(火) 20:05:38.23ID:Ne9FjE6k0
もちろん
2018/09/26(水) 00:20:58.24ID:gb5sERJ70
あぁ、ついにスリープボタンが陥没してしまった
部品取り機含め4台あるけどもう部品ないよ(´・ω・`)

非純正品は環境光センサーが使えないんだっけ?
使えるのある?
2018/09/26(水) 13:51:15.14ID:ZLLWTgPiM
ボタン部分(凹む接点パーツ)だけ純正に移植した。
2018/09/26(水) 16:24:08.42ID:gb5sERJ70
>>72
https://www.aliexpress.com/item//32809074701.html

これ?
これってどうやって交換するの?
低温半田?
こんなのあるんだったら古いケーブル捨てなきゃ良かった…
2018/09/26(水) 17:43:28.71ID:rFb7wMawM
そうそう。
非純正に交換したら自分も環境光使えなくて、じゃあってことで非純正のを純正にくっつけたよ。

どうやったんだっけな...確かこのポッチの上蓋?というかペコペコする部分を外してくっつけた記憶がある。
スリープボタンが使えればいいって感じでやったから押し心地は少し悪くなったけど、機能的な問題は起こってないね。
75iOS (ワッチョイ 132f-0oYF [27.138.185.153])
垢版 |
2018/09/29(土) 03:38:07.39ID:u4kQS2jQ0
SIMフリーの4s入手して使えるようにしたけど、OSが9なので、OneDriveとか、dropbox、Line、とかダウンロードできないのが多い。かといってOSのアップデートもできない。どんな風に使えばいいのかな?ちなみにWi-Fi運用のみ
2018/09/29(土) 04:01:18.28ID:+2VCfAjr0
9ならまだまだ対応してるアプリいくらでもあるだろ
ここはアプリより軽さを求めて6.1.3にする人も多いが
2018/09/29(土) 05:59:21.93ID:Qc4UyMWf0
>>75
>>59
78iOS (ワッチョイ 132f-0oYF [27.138.185.153])
垢版 |
2018/09/29(土) 07:43:18.54ID:u4kQS2jQ0
>>77
PCのiTunesからダウンロードするってこと?
2018/09/29(土) 14:02:43.60ID:d8sErH3r0
>>77
横レスだが、
これってiTunes 12.6.3までの話?
それ以降でも関係ない?
2018/09/29(土) 14:14:15.53ID:N9plElag0
>>79
新しいのはダメ
だから古いのも落とせるようになってるぞ
81iOS (ワッチョイ 132f-0oYF [27.138.185.153])
垢版 |
2018/09/29(土) 14:54:49.33ID:u4kQS2jQ0
>>80
iTunens12.7だけど、どうみても落とせるようには見えないけど… 人の無知をからかってるのかな?
2018/09/29(土) 15:10:47.75ID:+2VCfAjr0
https://support.apple.com/ja_JP/downloads/itunes
ここからどうぞ
2018/09/29(土) 20:37:22.36ID:N9plElag0
>>81
話の流れを見てる?
ダウンロードの出来なくなった最初のバージョンを使っておきながら「どうみても……」とか人格を疑う

https://www.softantenna.com/wp/software/ituens-12-6-3/
2018/09/29(土) 21:29:02.89ID:QvJ1mJoYp
教えて貰ったら礼を言おうよ
マジで親切丁寧じゃん
2018/09/29(土) 21:54:19.62ID:pvyfpRc10
プランSSの希少性でフォーエスを手離せない
86iOS (ワッチョイ 132f-0oYF [27.138.185.153])
垢版 |
2018/09/29(土) 23:10:31.07ID:u4kQS2jQ0
いろいろ教えていただきありがとうございました。自分の無知を反省致します。
2018/09/29(土) 23:47:28.31ID:sqW40bPn0
俺からも礼を言うよ
どーもw
2018/10/01(月) 09:51:15.80ID:/AroHuSt0
当時調子こいて64GB買って容量多いから捨てるに捨てられず音楽プレーヤーとアベマ再生器になってるわ
あちこちガタがきてdockとホームボタンとスリープボタンは自分で直した
2018/10/02(火) 22:03:08.06ID:i96ZgrO+0
SB版iPhone4s、mineoのS(SB sim)で不明sim扱い
使えるとの情報があったのだが、iOS6にダウングレードしても駄目
シムフリー版では問題無く使えた
2018/10/04(木) 00:21:02.32ID:U4fepHC00
おいおい、緊急地震速報に対応していないはずの4s君が盛大に警報を鳴らしたぞ
発売当初から使っているが初めて
2018/10/04(木) 00:39:55.95ID:67v4kCGM0
同じく
92iOS (ワッチョイ 5f54-96TA [49.251.62.197])
垢版 |
2018/10/06(土) 00:11:29.33ID:1sSUkA8d0
89さん
iPhone7以前用
nanoSIM
って言うのを選んだの?
SB iPhone 専用simとsimフリーiPhone Android用simは
別物やと思うよ
lineモバイルの説明聞いてSB黒simのはiPhone 専用simじゃないと
無理って言われた。
そのsimでandroid 機は動作確認取れてません だって
2種類のsimが存在する SBiPhoneとsimフリーiPhone&android 用と
2018/10/06(土) 00:22:31.19ID:IU9VtzE70
>>92
君は何も分かってない
4sのことに口出さなくていいよ
2018/10/06(土) 01:57:04.98ID:MnlnQ2JI0
83はPCのiTuneのバージョンを下げろってこと?
2018/10/06(土) 02:25:15.18ID:IU9VtzE70
>>94
君は誰?
何がしたいの?
2018/10/06(土) 06:47:32.15ID:uImj2Pry0
>>94
そう書いてあるけど他にどう解釈しろと?
2018/10/06(土) 08:57:22.25ID:hQpoKL/60
闇を感じる改行
98iOS (ワッチョイ 5f54-NMtE [49.251.62.197])
垢版 |
2018/10/07(日) 13:36:14.86ID:mvla8LaZ0
なんかこの雰囲気イヤだなぁ
2018/10/07(日) 16:39:43.02ID:z226lHGS0
12.7でAppの管理機能が削除されましたが、それでは困る企業ユーザーなどのために12.6.3が公開されました。
ちなみにiOS12対応版は12.6.5になります。
2018/10/11(木) 14:03:45.73ID:Spmaei/Kr
また、総務省は「2015年4月以前に発売された端末のSIMロック解除」についてもキャリアに柔軟な対応を求めている。これが実現すればiOS12にも対応するiPhone5sが、まだ現役で使えるモデルとして再注目される可能性もある


うぉおおおおおおおおおお
2018/10/11(木) 23:13:54.33ID:UMUvIWul0
そもそもキャリアの自己都合でロック掛けてるんだから、ガラケーまでさかのぼってロック解除するべき
自己都合で儲け続けたわけだから、手数料は無料が妥当
102iOS (ワッチョイ 1318-zf79 [27.84.236.229])
垢版 |
2018/10/11(木) 23:33:24.56ID:mvSDL/jW0
黒の64GB買ったわ
103iOS (ワッチョイ b358-GGYa [133.187.4.141])
垢版 |
2018/10/12(金) 13:18:04.26ID:EVBAg/kr0
ソフバン4s+下駄+0sim、ioS7.1.2という構成なんだけど、
動かず、アップデートも不可のアプリが増えてきた。
OTAでiOS9.3.5に上げても文鎮化しないか、教えて欲しい。
アップデートの際、下駄を外した方がいいかどうかも。
2018/10/12(金) 14:12:58.56ID:lXcT1rrR0
OTAはおすすめしないが
PCあるならipswダウンロードしてDFUモードに入れて復元をおすすめ
下駄は外してソフバんのSIM刺しとかないとアクチベートできないよ
105103 (ワッチョイ b358-GGYa [133.187.4.141])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:34:02.73ID:EVBAg/kr0
>>104
レスサンクス。
OTAの方がいいという書き込みを見た気がしたけど、それはファクトリーアンロックの場合だったかな?
いずれにせよ、メジャーアップデートだとアクティベートが必要になるので、
元キャリのsimが必要ということだね。
2018/10/12(金) 14:45:24.29ID:lXcT1rrR0
OTAのがいいのは
下駄と言ってもGPPLTEとか4GSIMの場合でしょ?
2018/10/12(金) 18:49:36.99ID:QLsFhHUn0
>>103
文珍はしないとおもうよ
GPPLTEでゴニョゴニョすれば下駄履かさないでSIMフリーになる

何台かあるコレクションの4sを塞がれる前に全部解除させた
2018/10/13(土) 21:27:28.80ID:WA5jeKbX0
>>16
最近ニコニコ見れないと思ったらこれか。
ブラウザで見れるのかありがとう。
2018/10/15(月) 09:01:31.57ID:PnymskC60
4sが未だにiOS7.1.2にしてあるんだが、マップデータが読めなくなった
どうやらアップル側で遮断してる
2018/10/15(月) 14:57:42.47ID:IB7iZ33pM
5.1.1はgoogle製だからかまだ使えるな
2018/10/15(月) 15:03:31.83ID:CHqVIfDgp
5.1.1最強伝説
2018/10/16(火) 14:44:31.37ID:Qo3AvD7R0
32kでGEOで買った
たのしい
2018/10/16(火) 15:01:55.94ID:HkBWU5Sed
>>112
高くね?
2018/10/16(火) 15:29:36.08ID:5IJCUYDt0
コンマが入って…ないだと?
2018/10/16(火) 17:12:57.41ID:ZmTxnITo0
3万2千円?
2018/10/16(火) 19:56:54.66ID:H1kCMDgL0
他で見てKて使いたかったんだろw
2018/10/16(火) 20:54:51.85ID:bUzdvoZ2a
よくわからないのに使ってるやついるよなw
2018/10/16(火) 21:07:44.78ID:cFdQRZ9o0
キロ、メガぐらい小学生でもわかるだろ
2018/10/16(火) 23:58:04.22ID:GesrTuJQM
6.1.3でもマップつかえるよ
ホントに7.1.2マップつかえてないの?
2018/10/18(木) 13:07:52.62ID:klSQMuZ00
>>107
おおゴニョゴニョ買ってみたよ
simどこのにしようかな
2018/10/18(木) 13:44:44.71ID:RuIVmRWR0
私もゴニョゴニョ注文したよ
届くのが楽しみ
2018/10/25(木) 12:29:00.41ID:C3fAcPwha
パチンコガンダム
2018/10/28(日) 09:26:09.42ID:MO2MjnxCa
実はまだ4s持ってるよ
音楽プレイヤーとかデータ保存で使える高性能端末だよ
最新スマホと比べる人がいるから劣って見えるだけで、20年前に比べると高性能端末だよ
2018/10/28(日) 09:28:24.94ID:X8vdTaVP0
データ保存=高性能ww
2018/10/28(日) 09:30:19.47ID:X8vdTaVP0
音楽プレーヤー=高性能ww
2018/10/28(日) 10:22:52.20ID:04hFMGBq0
>>123
「実は」じゃねーよ
うちは普通に普段使いだよ
2018/10/28(日) 11:17:31.19ID:saPREHhl0
普段使い、海外SIMフリー、未使用新品の三台現役だぞ
2018/10/28(日) 12:42:51.41ID:04hFMGBq0
>>127
スゲー!流石に新品未使用はうちには無いわ。
うちは、普段使いSIMフリー、サブのSIMフリー、予備のSIMフリーの3台体制。
いいなー新品・・・
2018/10/28(日) 13:50:46.96ID:MO2MjnxCa
ジョブズの置き土産♪
名機のiPhone4s!
今起動したけど、最新のOS状態ってなってる
もうアップデートしろとかの、しつこい通知もないから最高だな
2018/10/28(日) 13:55:19.57ID:MO2MjnxCa
俺のは、無傷のバッテリー交換済み黒色iPhone4sの64GB持ちだよ
しかも、予備バッテリー一つとかホームボタンやメインボタンの部品のストックもあるよ
4sはYouTubeみながら自分で部品交換できるからね
基盤がやられてたら無理だけど
2018/10/28(日) 14:00:27.10ID:MO2MjnxCa
>>124>>125
2000円のフラッシュメモリに入れてもバグって消えることあるけどiPhoneは消えないよ
SONYウォークマンなんかよりずっといいと思うよ、いいヘッドホン使えば4sでもオーディオアプリ通して再生すれば重低音効かせたりできるし
下手なウォークマンより高性能だよ
2018/10/28(日) 14:08:41.11ID:JLOtNpySp
もともとはiPodの電話追加版でいいんだっけ、iPhone
2018/10/28(日) 17:41:58.61ID:ulbSiw6z0
4sも気に入ってなんだかんだ6台ストックしてあるな

その二台を予備で使ってる
2018/10/28(日) 19:38:44.77ID:X8vdTaVP0
>>131
いいなあ、閾値の低い人はw
俺はこれしかできない割り切りの4sが好きだから使ってるけどな
2018/10/29(月) 18:16:41.87ID:Mtyh9LjFp
久しぶりに 恋のマイアヒ を見たがが面白いね
2018/10/30(火) 02:00:56.27ID:cl7QfGRYa
>>132iPhoneから電話機能取ったのがiPodだけどiPodもライン通話できるからiPhone風に使えるけどね
電池持ちはiPodよりiPhone4sの方が良いと思うよ
>>134置き土産したジョブズは天才だったね
2018/10/30(火) 16:59:43.91ID:56CMz6zPd
wifi死なないの?
悔しいなぁ
2018/10/30(火) 21:35:41.19ID:BMqUxYFk0
うちのは1台がWi-Fi死んだのだが、これって有名なのか?
2018/10/30(火) 21:51:53.37ID:F1jxcyaS0
Wi-Fiがグレーになって通信できない不具合というか不良品はあった
保証期間内なら無料で交換してもらえた
2018/10/31(水) 07:41:02.48ID:Yhao9GtHM
何年も経ってからの不良だから、違う理由かな。
ありがとう。
2018/10/31(水) 18:30:38.61ID:vr37MfP/a
新iPadはデカイが薄いiPhone4s
2018/10/31(水) 18:35:37.71ID:YuwKE8iU0
ドコモ、2020年代半ばに3Gサービスを終了する方針
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150883.html
あと5年はがんばれる
2018/11/01(木) 06:51:23.30ID:EUEk9VEVa
サブで持ってるシムさす端末がなくなったんで4sあったなと思って
ライモバのソフバン泥シムで通信おk
有能だな4sは
ちなみにau版w
2018/11/01(木) 09:45:15.43ID:wUtP7Jtu0
3G停波のときに死蔵されてるストックが市場に出てきたら、それを手に入れたいな
2018/11/01(木) 12:31:06.70ID:qugi503D0
2020年じゃなくて2020年代半ばか

流石にios9がサクサクだったとしても使い道ないな
2018/11/01(木) 15:47:04.39ID:vr3Ze4Oia
3Gが停波したとしてもWi-Fi繋げれば使えるんだよな
XRに比べると低画素カメラの4sで風景撮影すると良い意味で盛れてインスタントカメラみたいな味のある写真取れるよ
XRは綺麗すぎるからシミやシワまで写る
2018/11/01(木) 15:56:39.13ID:cIytepJd0
中国、インド、東南アジアなどでは未だに2Gさえ健在だから4Sの需要はあるからな
安く手に入るなら商売になるからいくつでも欲しいわ
2018/11/01(木) 22:51:44.51ID:5sFx2bVQ0
みちびきには対応していないのか
149iOS (ササクッテロ Sp4f-uIxv [126.32.56.58])
垢版 |
2018/11/02(金) 12:57:25.69ID:UlO8RKnvp
iPhone5が修理サポート終了となったようだが、まさかの逆転!
俺のiPhone4sは、いつ再生品に交換しに行こうかな…
2018/11/02(金) 15:24:46.07ID:aWHDNnaxM
みちびきより古い端末だからねえ。
2018/11/02(金) 15:42:03.29ID:Ag9DxTe10
iPhone4s
発売日2011年10月14日

準天頂衛星 初号機 みちびき (QZS-1)
打上げ日時2010年9月11日
2018/11/02(金) 20:04:03.99ID:CkSVTdPTp
iPhone5、なんか修理延長策を立てるってさ
2018/11/02(金) 23:23:50.50ID:UTdM1RHFM
「みちびき」運用延期 一部で精度得られず

松山政司・科学技術担当相は同日の記者会見で「一日も早く(サービスを)始めたいが、万全を期した」と説明した。
 みちびきは、日本独自の衛星測位システムの運用を目指して整備が進められ、現在、4機の打ち上げを終えている。車両の自動運転やドローン(小型無人機)を使った宅配サービスなどへの応用が期待されている。
一方で、受信機が大型になるなどの難点があり、スマートフォンなど小型の機器での運用はしばらく先になるとみられる。【酒造唯】

https://mainichi.jp/articles/20180302/k00/00e/040/232000c

てか運用開始まだなんじゃ?
2018/11/03(土) 09:08:25.42ID:LbH0JvLK0
延期されてやっと11/1開始という意味では
2018/11/03(土) 23:48:43.72ID:Wks99W8Ya
>>150けんかうってる?ww
iPhone4sがみちびきより古い?
お前さ……超高性能端末のiPhone4sを愚弄するなよ
みちびきなんかより性能良いからw
みちびきは宇宙空間でSiriが応対しないだろ
みちびきとかただの電波衛星じゃないか
2018/11/03(土) 23:54:10.54ID:Wks99W8Ya
>>147
なら東南アジアなら、まだ初代インフォーバー、ニシキゴイも使えるの?
ドコモのP2ハイパーも使えるかな?
2018/11/03(土) 23:58:32.98ID:Wks99W8Ya
>>147だからか!
ヤフオクに4sだしたら外国人からのコメントきて
日本円で2万で即決OK?て書き込みはたまにみるんだよな
みんな国際郵便では取引できないって断ってたりスルーしてるけど
もったいないよな
2018/11/04(日) 00:53:49.11ID:gb0LWWWh0
今時なんで2万とかつくわけ?
未使用品なのか
2018/11/04(日) 03:21:17.56ID:460gEMY3a
外国人だから日本円の計算間違えたのかな?
箱付き未使用、SIMフリーで一番容量多い4sだったからね
160iOS (ワッチョイ e645-aBuA [153.227.37.110])
垢版 |
2018/11/04(日) 13:18:21.70ID:LzWgXtlP0
だからか!

バカかw
2018/11/04(日) 14:50:05.89ID:Vq2jtBzj0
https://www.ebay.com/itm/221703617109

ファクトリーアンロック品でも未だにこの値段で売れてるし転売目的なのかもね
2018/11/04(日) 18:40:33.94ID:X0ZuPhKg0
SEが出た時ここ卒業したけどまだメインで頑張ってる人がいてビックリ
2018/11/04(日) 18:55:53.35ID:460gEMY3a
>>161高いね!
外国人が買うんだろうね?
カンボジアとかケニアとか?
>>162インターネットに繋がるし通話もできるからね
2018/11/04(日) 19:09:23.60ID:Vq2jtBzj0
>>163
コレクターかと思ったけどレビュー見た感じちゃんと使う用だし謎だわ
購入者は圧倒的にイギリスが多いみたい
2018/11/04(日) 21:29:37.10ID:eH+I7HjNM
>>162
真のジョブズスピリッツだからな
5SやSEなんていうクックが変装してるだけのジョブズマスクとはワケが違う
2018/11/05(月) 17:56:59.11ID:J6jV0Ren0
>>156
自分ぐぐってくれ

>>158
シムフリー箱付き未使用64Gなら商談成立なんていくらでもある
ヤフオクでぐぐれ
2018/11/05(月) 22:50:24.52ID:eiimIqu60
オフラインで4s活用する案をプリーズ
2018/11/05(月) 23:10:07.18ID:ENottxx0p
オフラインで青空文庫系のデータ、ホームページやwikiの閲覧環境
日本国内ではほぼ意味を持たないらしいが遺書
秘密レシピやら日記や家計簿とかのライフログ
169iOS (ワッチョイ 6b2a-ozi+ [112.71.206.143 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/06(火) 00:28:02.43ID:uZSaW9VD0
>>167
ナビに繋ぎっぱなしミュージックサーバー
2018/11/06(火) 01:32:49.27ID:DY7RM/n90
>>166
たとえSIMフリーでも20kもだしていまさら欲しいとはおもわんよ
自分の使ってるauではもう停波が見えてきてるし
3,4年前ならほしかったかも
2018/11/06(火) 05:32:04.90ID:ewasCstU0
君の個人的な物欲はどうでもいい
世間では未だ需要があるってだけ
2018/11/07(水) 02:22:18.57ID:6IbJBORf0
>>157
それ詐欺
そいつらどんな携帯でもコメント入れている
2018/11/07(水) 04:52:55.76ID:f0xb9TO10
こういうのiPhoneに限らないけど、どうしてもつけられた値段で需給が均衡している印象受けるよな。
売り手は廃盤品にバカ高い値段付けといて、極々偶にいる「この値段を出しても買いたい奴」が現れるまで、ひたすらまでばいいからね。
2018/11/07(水) 05:37:05.78ID:tn4G0k96a
>>172ありがとう
参考にするよ♪
2018/11/07(水) 08:01:54.26ID:kcxsDUh+0
どうしてこんなに自演が湧いたの?
あ、俺がおびき寄せたのか、悪い悪い
2018/11/07(水) 08:45:54.17ID:HnGIeHOO0
脱獄させたりメディアプレイヤーとして使ってきたけど、物理ボタンが反応悪くなってきたりバッテリーの持ちもやばくなってきた
そろそろ寿命かもしれん
2018/11/08(木) 10:59:14.18ID:KKeZb4Iha
実は一番タフでバッテリー交換も自分でできちゃうiPhoneだと思う
ボタン類が故障しても部品はネット通販で手に入るしYouTubeみながら交換できる
5からXSは、もはや自分では交換するのは面倒だし壊してしまうかもしれない現実的にはiPhone4sが一番簡単だ
2018/11/08(木) 11:43:57.11ID:s1cuhTqR0
4sが簡単に開けられて部品を交換できるようにしたのはジョブズの提案なのか分からんが、
その後素人でも開けるのを複雑にして改造できなくさせたiPhoneシリーズにしたと店員が言ってたな

器用な人ならどんなiPhoneでも簡単なんだろうけど
179iOS (ワッチョイ 9a58-CBtW [133.187.4.141])
垢版 |
2018/11/08(木) 16:36:03.09ID:5aUzeDfQ0
>>178
試作品をいきなりコップの水に入れて、空気が出てきたのを見て「まだ隙間がある」と言っていたジョブスが、簡単に開けられて部品交換できるのが大事だと思っていただろうか?
2018/11/08(木) 17:06:09.16ID:s1cuhTqR0
>>179
そんなことしたの?
それが理由で簡単に開けられるとはまた違うような

部品が大きくてこれ以上小さく出来ないと言われてるのに、
iPhoneの中にすべて詰め込めと言ったエピソードは知ってる
2018/11/08(木) 18:23:46.72ID:Po5YngmZa
>>178
7までは何とかなった
8以降はジャンクでもまだ高額なので手が出せない
2018/11/08(木) 19:15:33.97ID:HTJ+31pt0
マジでたかいよなぁ4s
全面とか背面割れてるキャリアものが5000円で落札とか馬鹿げてるわ
2018/11/08(木) 21:45:40.88ID:K+5YAzUc0
こないだヤフオクで新品が5000円くらいやったで
2018/11/08(木) 22:40:47.63ID:K+5YAzUc0
今メルカリ見てきたけど3000円出せばそれなりのものあるぞ
送料込みが多いから部品取りで今のうちに買い集めておいた方がいいかも試練
2018/11/09(金) 04:45:11.26ID:EyVANPHwa
>>178その説はあると思うよ
ジョブズはまさか星ネジ2つ外せば小学生でもYouTubeみながらやればバッテリー交換できるとは当初は思わなかったと思うよ
4sが教訓となって、改造したりカスタムして機種変をしないオタクが増えるのを防ぐために
5から全面のパネルを開けないと、しかもケーブルが邪魔してて←素人が開けると壊れるようにもっていく仕組みを用いた可能性大
つまりアップルは機種変させて儲けてる会社だからね
アップデートで重くさせるのも経営戦略だと言われてるし
でもさ4sは今のiPhoneと比べるとかくかくだが使えないことはないんだよね
だから今でも4sメインの人がいるのさ
俺はコンパクトで良いiPhoneだと思うよ
2018/11/09(金) 04:54:02.33ID:EyVANPHwa
>>178
バッテリー交換は6sや7や8とかしっかりパネルがくっついてるから
簡単には開けられないらしいよ
もちろん開けられるけど下手すると壊れるって言ってたよ
民間の修理業者は練習用に何台か壊したほどらしい
4sはそんなことないって言ってた4sはゆっくりやれば女でもバッテリー交換できるって言ってたよ
187iOS (アウウィフ FFbf-uwtO [106.171.21.207 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/09(金) 08:31:59.86ID:tJjk8m+FF
4sは開けるの簡単だったもんなー
純正トルクスネジは傷付けないために置いておいてプラスネジに交換
バックパネル交換とかも流行ったな
りんごのかじりマークがジョブズ顔のとか付けてたわw
2018/11/09(金) 09:05:04.77ID:Teed+tci0
iPhone3GSのネジは+から当時流通してない星形ネジに変更になったよね

開けられないようにということなんだろうけど、
星形ドライバーは生産されあっという間に普及しちゃった
イタチゴッコだね
2018/11/09(金) 10:45:33.76ID:o5JeSrko0
当時流通してない?
190iOS (アウアウカー Sa9b-uwtO [182.250.246.211 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:45:01.79ID:CTev9GRea
>>189
普通のT2あたりのトルクスだった気がする
流通しまくりどころか普通の規格ネジだよね
191iOS (ササクッテロル Sp53-Dpuh [126.236.37.125 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/09(金) 15:18:04.65ID:yshu0mpKp
突起が6つのトルクスじゃなくて5つのやつじゃなかったっけ。
2018/11/09(金) 22:58:06.37ID:Teed+tci0
星形だから5つ

>>190
当時(約10年前)から5つの星形ドライバーはすでに流通してたのか
無知ですまん
2018/11/10(土) 17:35:53.16ID:IisJIO14a
>>187当時は星型ネジ使えば簡単に開けられないと思ったんだとおもうよ
2018/11/10(土) 17:53:59.64ID:W5onMZfj0
Macからの伝統のトルクスネジ
G4時代にばらすために
ダイソーでドライバー買った思い出…
2018/11/10(土) 17:56:56.61ID:5Id9VQ/50
>>193
俺もそういう解釈だった

MacBookのネジがT8であまり使われてないネジだったことを思い出した
流通してるのはT9ばっかだった
196iOS (アウアウカー Sa9b-/44V [182.250.246.208])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:51:32.08ID:92g3+ybda
>>192
5角トルクスで無くペンタローブか
今みたいに100均で売ってたりは無かったなw
4からでなかったっけ?
2018/11/10(土) 19:59:13.51ID:DBELzNvuM
>>196
✕5角トルクスで無くペンタローブか
◯6角トルクスで無くペンタローブか
198iOS (アウアウクー MM93-O8lB [36.11.224.40 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/10(土) 20:30:43.58ID:J/oPCPcWM
>>197
5角トルクス規格もあるらしい
2018/11/12(月) 00:08:12.92ID:EeB707via
>>195
開けられないと開けたくなるエンジニアあがり?のやつが工具をつくるのかな?
おそらく中国人系だと思うんだけど
根拠は、iPhoneの偽物をいち早く世に出せてるところだね
2018/11/12(月) 12:48:34.00ID:3CFRR6PZp
星型はマイナスで上手くやれば開くけどね
2018/11/13(火) 21:23:31.66ID:/IyMD1AMa
おれのiPhone4sはアップデートする必要がないから、もうアップデートの恐怖とは付き合う必要ないから気楽だよ
いつみても最新だよ
欲を言えば神バージョンだったios5.1.1なみに戻ってほしいけどね
アップルで生まれたから仕方ないな
2018/11/14(水) 21:04:59.36ID:HTdIGJvb0
俺も6.1.3が公式かと思うと気が楽
それ以降他の機械のセキュリティもどうでもよくなったが、あまり使っていないWindows7がアップデートしてない隙を突かれてトロイの木馬にやられた
反省中
2018/11/15(木) 07:35:14.33ID:nCadYzfr0
>>184
部品取りレベルならそうだろうな
俺はいらんけどw
2018/11/16(金) 15:59:24.00ID:YEOyCOiG0
au、2022年3月末で3Gサービス「CDMA 1X WIN」を終了
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6303533
2018/11/16(金) 17:40:35.70ID:PTuGsowS0
>>204
東京オリンピックを遥かに超えて来たな
やるジャンau
2018/11/16(金) 19:54:20.40ID:E9Bwy/oq0
iPhone 4sであと3年5ヶ月頑張る
2018/11/17(土) 08:35:57.40ID:ZvmvMCk7M
>>206
SIMフリーか下駄運用でドコモ回線なら2025年まで安泰だぞ!7年はいけるだろ!
2018/11/17(土) 10:52:52.78ID:6TSuqGLVa
格安Wi-Fiルーターに繋げてるから3G停止してもWi-Fiに繋げてライン通話するわww
ラインが無理なら低OS対応のカカオ通話するわww
カカオって化石化してるAndroid2.3.4でもカカオ通話できるからな
2.3.4て4sより古いからなwww
2018/11/17(土) 14:38:23.38ID:scNSm447M
カカオなかなかやるなあ。
2018/11/17(土) 18:51:30.19ID:3zD2VwAb0
>>207
じゃあiPhone 4sであと7年頑張る
2018/11/17(土) 19:26:55.81ID:wV784qgXa
カカオの音声品質ってラインと変わらないよねw
さすが韓国版のラインだな
2018/11/17(土) 21:56:11.44ID:HNajbrJz0
>>210
自分も3G停波まで使おうかな
mova停波の時はpremini-Sで迎えたのが懐かしい
2018/11/17(土) 22:28:43.72ID:k/PyEccMa
auの4sにラインのSBシムかましてるからまだまだ使えるなw
ホームの効きがわるいけどios9だとまだアプリがわりとはいるから安ければ予備欲しいかも?W

バッテリーも20163月交換であまり使ってないからまだまだ元気
通話音楽メインだけどアプリもちょこっと使う
音楽用ならこのサイズで十分
2018/11/18(日) 22:37:28.48ID:+bocrHgP0
>>211
ラインも韓国だろ?
2018/11/18(日) 23:24:39.62ID:Y2HBJtMta
>>211
???
2018/11/19(月) 01:58:19.46ID:Pr/7mOyi0
ロッテHD本社は日本
はいループ
2018/11/19(月) 08:45:43.40ID:Bohn/EXN0
照り焼きマックが日米どちらのバーガーかって考えて面白いか?って話
2018/11/19(月) 09:03:30.20ID:s0lwAS/nM
>>216
形式的なもんで、事実上の本社機能はないと思うけど
以上、スレチ
2018/11/19(月) 15:22:04.56ID:HLgts9/ua
>>213ホームボタンはYouTubeみながら交換できるよ?
部品はアマゾンで探すと色々出てくるよ
部品は100とか200円ぐらいだよ
カラーボタンに変えてみるのも楽しいよ?
5s風のボタンとか、ミラーゴールドとかもあるよ
2018/11/19(月) 15:27:45.22ID:HLgts9/ua
https://www.amazon.co.jp/dp/B007ZXTNUS/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_0DL8Bb6BSNTMV
機械おんちだけどパネル交換したりホームボタンを新品に交換したりできたよ?
2018/11/19(月) 15:31:35.66ID:HLgts9/ua
ホームボタンの不具合は、一緒にこれも変えると新品みたいな操作感に戻るよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CV9I5OA/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_uHL8BbYDWDRAD
2018/11/19(月) 16:16:24.51ID:Bohn/EXN0
https://www.amazon.co.jp/dp/B007ZXTNUS
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CV9I5OA
2018/11/19(月) 18:45:53.08ID:Pr/7mOyi0
>>218
逆なんだけど
224iOS (オイコラミネオ MMa7-ufj6 [150.66.91.214])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:49:56.69ID:fIWEIhmYM
俺もまだ4S使ってるけどシムフリーipad買ってそっちメインで使ってるわ
iPhoneはWebも切っててWiFi使えるガラケーみたいな使い方だ
落としても画面割れないのがいいな、角は欠けてるけどw
買い替えても良いがまだまだ使えるんだよな
2018/11/21(水) 11:20:44.15ID:RLLA+gqya
4sはガラケー世代のスマホだけど
ガラケーはインターネットができなくなるけど、4sはWi-Fiでインターネット利用できるから3G停波しても使おうと思えば使えるよね
2018/11/21(水) 11:27:23.58ID:RLLA+gqya
>>214
LINEが作られた国は「日本」です。
作ったのは韓国企業の「韓国人・日本人・米国人・中国人など」です。
一方カカオは100%韓国軍団によって作られました。韓国国内向けアプリでした。
2018/11/21(水) 16:48:19.17ID:EqNWcapIM
>>225
>4sはガラケー世代のスマホだけど

イミフ
2018/11/21(水) 19:46:26.16ID:2pGAgOVha
言おうとしてる事はわかるけど
>>266みたいに説明する人が なんで>>265みたいな書き方するのかわからん
2018/11/21(水) 19:50:18.53ID:HDmB/maya
いわゆる3Gスマホ
2018/11/21(水) 19:51:17.33ID:961Fhb5y0
え?
2018/11/21(水) 23:08:55.43ID:RLLA+gqya
4sはWi-Fi運用できるよ
3GガラケーはWi-Fi対応機種もサービス終了のめWi-Fi機能が使えなくなったんだよ
だから3G停波したらガラケーは完全に終わる
4sは現行Wi-Fiで繋げれるから使える
2018/11/23(金) 12:20:02.15ID:ZUGya22u0
また一つiOS5.1.1のSafariではちゃんと見られないサイト(NHKのニュースサイト)が増えた・・・
2018/11/26(月) 21:13:34.76ID:o/NaZHfk0
Windows10のPC買ったけどiTunesは12.6.5でいいのかな?iPhone4と4sしか持ってない
2018/11/26(月) 21:45:10.44ID:5oziqHbUM
答えにならないけど、最新のiTunesであっても初代のiPodが認識できる
2018/11/29(木) 02:03:15.81ID:Iltvmkxva
ios5.1.1の4sはサクサクだったなぁ
2018/12/02(日) 14:24:31.97ID:x13IDoYha
iPhone4sならiTunes12.6.5でもOKでしょ
無理に最新にする必要ないよ
2018/12/05(水) 07:49:33.60ID:CFfGlEIBM
iOS6に戻すことはできるから、9の遅さに辟易しているなら戻したら?
iOS6とiOS9の2台持ち中なり。
2018/12/05(水) 09:22:43.77ID:x7KfjZjUa
どうやってios6にもどすの?やり方教えてよ
2018/12/05(水) 09:36:44.94ID:qKYrw16k0
12.7からアプリをPCからとれなくなるんだよね?
240iOS (ワッチョイ 8736-q4ZW [126.200.141.30])
垢版 |
2018/12/05(水) 11:55:20.17ID:3vIsU1T60
>>238
(1) iOS 6.1.3のipswをダウンロードする。
(2) iTunesでダウンロードしたiOS 6.1.3のipswを指定して復元をする。
2018/12/05(水) 12:38:47.62ID:c5noouwp0
BB2Cで5ch.net書き込むには、アプリが対応している
ios8以降に上げないといけないらしい。
iPhone4S手に入る予定なんすが、ios9まで上げようかと
思っていたけど、ゲキ重だそうで躊躇してしまった。
参考にお聞きしたいけど、5chの書き込みは皆さん、どうしてますか?
2018/12/05(水) 12:41:29.41ID:c5noouwp0
まだ手元に無いけど、手に入る機種には
ios5.1.1が入ってます。これはこれで希少かもだけど
使うにはアプリが対応してないのがほとんど、かな?
今となっては、無駄な努力なのかも。。。
2018/12/05(水) 12:45:43.87ID:WmJG0jC7p
os9でbb2c
2018/12/05(水) 12:46:39.96ID:CFfGlEIBM
今から4sは、趣味と割り切らないといけない。
できないことの方が多い。
しかし、音楽プレーヤーなどでは使える。
2018/12/05(水) 13:15:13.26ID:c5noouwp0
>>243
>>244
ご返事ありがとうございます。
ios6.1.3までは戻せると書き込みがあります。
いざとなればダウングレードできるので
ios9まで上げてみます。
趣味ですね、そうですね。
3G回線が終わるまで、いたわり使おうと思います。
2018/12/05(水) 18:58:59.32ID:sl8mD2060
>>245
3台ある4Sのうち、メイン機と予備機が5.1.1
サブ機が9.3.5で、それにbb2c入れてる。
実質5ch専用機だが、専用機として使うなら、そこそこストレス無く使える。
2018/12/05(水) 19:14:09.19ID:aMh3fYbvp
バッテリー交換成功

ふと
ならし運転て、今のバッテリーでもやるべきかな
2018/12/05(水) 21:06:31.88ID:bQQeC5Kid
5.1.1JBの人いる?
2018/12/07(金) 02:09:15.28ID:vSRza6JXa
>>240
ありがとー!
暇だから俺のMacBookエアでやってみる!
2018/12/09(日) 17:56:39.50ID:lFcREiVU0
245だけど、とりあえずiOS6.1.3で運用始めましたわ。
当初、iOS5.1が入っていたんだけど、脱獄ツールがほぼ未対応。
飛んでiOS5.1.1ばかりなんスね。音声認識のsiriが日本語に対応してないから
iOS5.1はどうもスルーされたらしい・・ネットの情報です。
過去アクセスしたアプリは、ストアから容易に落とせたんで
なんとかさまになりました。5ch.netはブラウザから書き込みですね。
ゴニョゴニョやってシムフリーにしてます。SAMまだいけますね。
今後ともよろしくッス。
2018/12/09(日) 20:30:52.26ID:T7BifkK3M
5.1からなら5.1.1にアップデートできたのに
2018/12/09(日) 22:08:03.73ID:lFcREiVU0
>>251
ああ、それはちょっと残念です〜
6.1.3で動かすなら5.1.1でもかまわない環境ですし
軽いですからね。もっと調べられればよかったです。
6.1.3はなぜか開放されて一年になるし、その点は心配なしで良いんだけど。
253iOS (ワッチョイ 7632-GgVL [113.197.31.183])
垢版 |
2018/12/09(日) 22:56:54.03ID:AqAyEZ2s0
iOS6って5よりセキュリティヤバいやつじゃ無かった?
2018/12/09(日) 23:13:56.21ID:t2AihhOS0
ネット繋がなきゃいい
2018/12/09(日) 23:46:39.05ID:lFcREiVU0
自分は脱獄してるから、もう関係ないかな、セキュ
ネットはヤフーと5chしかつながないだろうし。
ガバガバなのかiOS6〜は
2018/12/09(日) 23:51:56.44ID:t2AihhOS0
いや5chはヤバいだろに
誰が何貼るかわからないのに
2018/12/10(月) 08:51:45.83ID:hy0Zn2qoa
未だにウィルス貼るやついるしな
けどURL先へ行かなきゃいいんじゃね
2018/12/10(月) 10:29:37.34ID:i7lYluxvM
ウイルスは自発的感染活動するものを言うのだが
2018/12/10(月) 19:32:10.67ID:3YRzdu/s0
iPhone4、Lunascape、iOS6.1.3で5ch.netに書き込んでた時は
キーボードが出たり引っ込んだりして、使いモンにならなかったけど
同条件でiPhone4Sだと問題でない。まあまあ快適だし、5ch専ブラじゃないけど
同機種で5ch運用が出来るのが分って良かったです。
もしものために、TSS_SaverからiOS9.3.5と6.1.3のshshも落とせたし
当面安心となりました。この機種、まだまだいけますね。感謝ッス
260iOS (ブーイモ MMb3-2fw0 [210.138.6.83])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:44:28.57ID:LJXqcuZ3M
やあ!おはよう(^ω^)
261iOS (ブーイモ MMb3-2fw0 [210.138.6.83])
垢版 |
2018/12/11(火) 10:44:48.38ID:LJXqcuZ3M
やあ!おはよう(^ω^)
2018/12/11(火) 14:47:08.60ID:fUf2wCM30
とサル召喚しそうだけど5.1.1はマジ軽い6.1.3も軽いけどさらに軽いしもはやつかえるアプリには大差ない
5.xx代の入手したならそのまま使うのがいいとおもう
さすがにメインで使う人はそういないでしょ?
メインなら最新にしとくべきかな
2018/12/11(火) 15:09:27.85ID:B+Xt/+Or0
iOS5〜は起動もはやかった様に思う。
みじかい付き合いだったんでハッキリしないんだけど・・・
ただA5っていうんだっけ?調べたが容易にshsh抜き出せない。
脱獄すれば抜けるそうだけど、自分はそこまでやらなかった。
で、早くに見切りつけて、iOS6.1.3にしてしまった。
どうせならアップルは、iOS5.1.1に戻せるようにして欲しかったね。
使えるアプリは大差ないんだから。
264iOS (ワイモマー MMc2-O4oC [49.133.128.177])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:18:36.36ID:H6GmlDgQM
6.1.3の4sがエロ動画専用機になって今日で二周年。
まだまだ彼女が出来る予定も無いし、4sには活躍してもらうよ。
ちなみに4sが壊れた時の為に5の6.1.4もストックしてるから俺のオナニーライフに死角は無い。
2018/12/11(火) 19:58:36.28ID:7PGSHJpo0
iOS6〜のiPhone5は珍しいのでは・・・
2018/12/11(火) 22:03:38.98ID:LJqBcKdq0
4sてエロ動画見るには小さすぎないか
2018/12/11(火) 22:13:03.44ID:XE9Lx75Va
エロじゃなくても動画は小さ過ぎないか
268iOS (ブーイモ MM7b-2fw0 [202.214.230.180])
垢版 |
2018/12/12(水) 00:00:29.23ID:CSgFgVGEM
iPhone4Sは大きさは良い感じなんだけど
実際表示する画面が、もう少し上下広げられなかったのかな?
ジョブスは老眼はいってたんだろし、表示域を考えなかったんだろうか。。。
フォントが窮屈だしね〜(>人<;)
269iOS (ワイモマー MM13-6oEg [114.22.197.0])
垢版 |
2018/12/12(水) 01:57:32.29ID:Lk/v19eoM
>>265
そうかな?
iOS7以降はアイコンが変わるから当時はiOS6.xで留めてアプデを躊躇してる奴が多かった気がするけどな。
俺は4sを6.1.3、5を6.1.4にして様子見をしてる時に5sを購入したから4sと5はそのままサブ機に降格させたよ。
2018/12/12(水) 07:41:49.29ID:0FxrqzCOM
6と5の大きな違いは、当時不評だったマップくらいだよ。
マップのサービスそのものが終焉に向かっている今、5を選ぶ理由はない。
2018/12/12(水) 11:11:04.55ID:Eg+I6DGea
MacBookでios6.1.3シシダウンロードする予定だけど
iTunes消えるらしいから今のデータを全て数個のフラッシュメモリに移してる
MacBookの中のデータ空にしてからios6シシダウンロードするよ
2018/12/12(水) 14:25:59.36ID:10CayV/x0
6.1.3のユーザ、けっこういるんスネ
サブかメインか分らないけど、ちょい安心しましたわ。
(なにが安心だか)
2018/12/12(水) 16:38:56.60ID:RQzmoa2kM
4sはサイズの割にちょっと重かったかな
2018/12/12(水) 17:46:49.75ID:Eg+I6DGea
>>272
カメラの形に変身するケースにいれててカメラ型にしてるよ、俺の4sの見た目はデジカメだよ
275iOS (アウアウウー Sacd-FHFx [106.180.49.168])
垢版 |
2018/12/13(木) 14:57:52.25ID:+MHjADLsa
>>264
動画専用機なら6世代iPadをpaypay20パーセント還元で買ったら良い気もする
2018/12/13(木) 15:34:00.07ID:tbC46db+0
バッテリー交換しないで使ってる人はまさかとは思うけどいないよね?
2018/12/13(木) 16:30:59.74ID:u7tTUlho0
>>276
いるよ
3台持ってるけど全部交換してない
2018/12/13(木) 16:38:08.24ID:u7tTUlho0
ちなみにau版16GB電話専用のは2〜3日もつ
au版64GBはファイル管理用で弄らなければいつ充電したのか忘れるくらいもつ
SB版32GBはカミさんがwi-fi運用でケーブル繋いだまま使ってる
たまに繋いでないので死んではいないと思うけど
2018/12/13(木) 18:10:08.38ID:EuKuYBhma
>>276アマゾンで簡単にバッテリー買えるからね
僕は2年前に自分で交換したよ
2018/12/13(木) 19:55:52.75ID:1ZY/7xkMd
電話待ち受けのみなら2週間もつ
2018/12/13(木) 22:14:54.72ID:R9xNRsjkp
いまたに契約端末が4sの俺最強
2018/12/14(金) 00:09:21.41ID:s37mSWZX0
自分はauの64GBにゲタ履かせてイオンモバイル
バージョン9.3.5、2年前にバッテリー交換、メイン使用で電池1日ギリギリ持つ感じ
2018/12/14(金) 05:00:38.42ID:/Faw+cHMa
ios6.1.3に戻したいけどパソコンのデータ
iTunesのデータ消えるんだよね?
だからバックアップとってからshishi入れなきゃだめなんだよね?
誰か教えてください
2018/12/14(金) 08:54:01.56ID:Gu1uAoNMM
消えはしない。
ただし古いOSに新しいOSのデータは復元できない。
だから結果的には新規で設定することになる。
2018/12/14(金) 09:21:31.39ID:VfmA8TLIM
サブのサブ程度に使ってる5.1.1
ほとんど使ってないからマジで綺麗だし電池も変えたことない
ここまでくるともうコレクションだね
2018/12/14(金) 17:51:55.33ID:/Faw+cHMa
>>284
新規で、新しいiPhoneとして設定てことですか?
ありがとうございます!
287iOS (ワッチョイ 6e32-sS6k [113.197.31.183])
垢版 |
2018/12/15(土) 09:52:41.28ID:HDFPWEJn0
4Sどころか未だにX02HT使ってるのは俺くらいのはず
288iOS (ブーイモ MMd5-VW5i [210.149.250.215])
垢版 |
2018/12/15(土) 11:38:53.70ID:c7hVlmchM
ネットワーク利用制限のかかったヤツは
アクティベーション通らないんでしょうねぇ、。。
通れば脱獄して、シムフリーに出来るし、下駄つかえば脱獄必要ないしね。
サラの美品がわりに安く流通してると思うんだよね。
△品とかよくみるし。残念だよ
289iOS
垢版 |
2018/12/15(土) 11:51:51.07
そう(無関心)
2018/12/15(土) 12:27:03.32ID:huWRQUWha
3GSと4s中身のスペックがXSと同等で再販しないかなぁ
291iOS (ワッチョイ 312f-1w8F [110.134.253.153])
垢版 |
2018/12/15(土) 12:33:25.38ID:GQ74Ism80
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
2018/12/15(土) 22:19:06.30ID:c/Cm/vNN0
3GSのあのソラマメみたいな、コロッころ感がなんとも良いね。
2018/12/15(土) 23:23:34.53ID:VjAYF38q0
手のひらにすっぽり収まる膨らみかけのxxxxです
294iOS (ワッチョイ 6e32-sS6k [113.197.31.183])
垢版 |
2018/12/16(日) 19:40:13.04ID:IgOjIZyi0
未だに3GSを超える端末は出てないな
2018/12/16(日) 21:36:02.10ID:j/1sGOhe0
俺は4、4sだと思ってるな
今見ても最高のデザインだ
2018/12/16(日) 21:37:12.98ID:j/1sGOhe0
追記
SIMフリーの4を取り出して音声カケホだけだけど使い始めたわ
2018/12/17(月) 13:18:41.54ID:FsLOaN0P0
携行には良いけど、正直、
ディスプレイが小さいから不自由な部分あるよ。
通話のみの使い方は、意外に良いかもしんないね。
2018/12/17(月) 17:46:07.72ID:CaEiR5QUM
サイズこのままで液晶がもうちょい上下に長かったら本当に神だった。
2018/12/17(月) 17:55:41.46ID:u7KOIT5j0
XやXRみたく4sサイズでベゼルレスだと何インチ位になるんだろう
2018/12/17(月) 18:01:44.65ID:4RWnhYh80
上下に逃げと言うか余裕があるのに
なんでディスプレイ伸ばさなかったんだろう。
技術的なモンではない気がする。ジョブスのこだわり?
でも4sも4もよくまとまってるし、ビンボ臭くなくて良いよ。
自己マンだけど裏のガラス仕様、アップルマークが良い。
フレームのひんやり感も良い。硬質なあの感じ、たまらん・・・
2018/12/17(月) 18:07:35.38ID:CaEiR5QUM
>>300
本当に片手で操作できるのに拘ったんだろうね
5sやSEだって実際には左上の方は辛いし。
今のレビューで8とかxsを片手で操作できますとかほざいてるレビュワーには苦笑するがw
2018/12/17(月) 19:20:34.42ID:x6OxL5gf0
>>300
質感とか確かに良いんだけどその分重いんだよな
303iOS (ササクッテロ Sp79-/PrI [126.32.32.69])
垢版 |
2018/12/17(月) 20:57:14.04ID:tNefA0X3p
bb2cで書き込めなくなったわ
もう限界なのか
2018/12/17(月) 21:24:37.44ID:bGf7ksY00
ほんとだ。4sだと書き込めなくなったね。
2018/12/17(月) 21:40:47.82ID:Wdyeq3tK0
なぜ排除する必要があるのか
ゆるさない
2018/12/17(月) 21:56:19.91ID:Kw3rm/xG0
>>300
黄金比じゃないの?
今メインでSE使ってるけど縦だけ伸びた液晶は不恰好に感じる
動画見たりするなら都合がいいのはわかるけど個人的にはiPhoneで動画見ないしあまり恩恵がない
307iOS (ワッチョイ b5a5-/PrI [58.0.57.12])
垢版 |
2018/12/17(月) 22:01:49.28ID:TDC6NFbA0
専ブラから除外された
悲しいなあ
2018/12/17(月) 22:03:07.34ID:WoR98e/C0
>>301
ジョブズが誰でも左上(右上)の画面に親指が届くようにと、
この画面サイズになったらしいよ

iPhone5で画面が伸びてあーあ、やっちまったと思った
ジョブズは5のデザインにも関わってたらしいが、
死が近かったから細かい事なんか伝えられなかっただろうな
2018/12/17(月) 22:15:47.36ID:Kw3rm/xG0
持ってる人いないだろうけどNokiaのLumia620っていうWindowsPhone端末が3G〜4Sまでと同じ大きさで画面はちょっとだけ縦に長い3.8インチで実に使いやすかった
MSの出足が遅くてOSごとオワコンになっちゃったけどシンプルなデザインで泥より余程印象良かったなぁ
2018/12/18(火) 05:37:42.59ID:BppWa802p
ブラウザからは書ける?
2018/12/18(火) 06:01:19.20ID:vMJxKvdWa
>>310
Safariからは書ける
ちなiOS9.3.5
2018/12/18(火) 09:46:43.29ID:WEaaLkkqM
5ch専ブラ使えないなら、iOS9.3.5にする必要なさそうだねぇ。
自分もブラウザから書き込んでる。
巡回するスレを、まとめて管理出来ないのが不便だけと
しょうがない。
313iOS (アウアウウー Sacd-FHFx [106.180.50.121])
垢版 |
2018/12/18(火) 10:06:26.00ID:X9nUZocfa
みんなサブ機じゃないの?
314iOS (ワッチョイ 25bc-/PrI [42.83.63.120])
垢版 |
2018/12/18(火) 10:14:52.04ID:rVKUBGoM0
>>313
メイン機は5.1.1
bb2c使えなくなったから、仕方なくサブ機のiOS7を9.3.5に上げて5ch専用機として使っていたがコノザマですよ・・・
ROM専用機としてあと何日持つだろうか?
2018/12/18(火) 12:26:37.59ID:gA9rWmOZM
4sが死亡したとまとめで見たので来ました
2018/12/18(火) 12:44:43.51ID:lLuS/EOyd
>>314
4sメインとか修行僧ですか?
2018/12/18(火) 13:13:51.01ID:hwIlmsKEF
さすがにネタだろw

ネタだよな・・・・?
2018/12/18(火) 14:08:55.58ID:hF7bCIGR0
9.3.5に上げても端末で弾くようになるのか

使ってないけどこれは残念だ
319iOS (アウアウウー Sacd-FHFx [106.180.50.121])
垢版 |
2018/12/18(火) 18:17:11.90ID:X9nUZocfa
>>314
メインも4sってすげえな
4sは愛着あるし置いてあるけどもうサブ機にもしんどいな
2018/12/18(火) 19:00:03.34ID:7kC+zcxe0
5ちゃん見るだけなら4sで十分なんだがな
スマホ代が割に合わない
2018/12/18(火) 19:03:29.39ID:rVKUBGoM0
>>316,317,319
マジでメイン機・・・だけど電話はガラケーだし、通信は家orポケットWiFi経由なので、
普通の人がイメージするメインのタスクよりヌルいかもね。
メイン機5.1.1だから動作自体は軽いし

でも9.3.5で5chが出来なくなったら辛いわ
なんとか踏ん張って現状維持してほしい
(出来ればまた書き込み出来るようにしてほしい)
322iOS (アウアウウー Sacd-FHFx [106.180.50.121])
垢版 |
2018/12/18(火) 19:37:20.40ID:X9nUZocfa
>>321
SE辺りにそろそろ移行しても良いかもしれんな。
その用途ならiPod touchの 6thでも良さそうだが。

ナビにミュージックサーバーとして使ってる人はまだ結構居るな。
2018/12/18(火) 19:38:19.61ID:4QdfXDQu0
4sメイン通話及びLINE
2018/12/18(火) 19:45:30.10ID:rVKUBGoM0
>>322
SE何度も考えたんだけどね、
俺の持ち方だと片手持ちで左上に親指届かない問題が、どうしてもクリア出来ない・・・

インターフェースを柔軟にカスタマイズ出来たらいいのになーと思う
(3.5インチで最新スペックでも可)
2018/12/18(火) 22:38:12.16ID:E70f7rtq0
androidは2ch_mateが使いやすいもんだから、
5chに特化してしまってるんだけど
逆にiphone4sは真っ当な使い方になってるよ。
6.1.3運用だけど、twitter、mixi、yahoo路線図、
その他実用アプリを入れてる。itunes経由だと
旧バージョン落とせるんでね。
youtubeもみれる、yahooのニュース動画もみれる
4s良いよ!
326iOS (ブーイモ MMd5-VW5i [210.149.254.129])
垢版 |
2018/12/19(水) 10:17:39.65ID:76q1vvljM
やあ!おはよう(^ω^)
2018/12/19(水) 20:11:35.24ID:CncQpGRN0
twinkleも使えないんだっけ?

>>324
持ち方変えればおk
俺もSEメインだけど普通に片手で全部届くよ
2018/12/19(水) 20:40:30.82ID:rmH7gjkrM
がっしり掴まない持ち方を普通とは言わない思う
サイズに合わせた持ち方に調教されてるだけ
329iOS (ササクッテロ Sp79-/PrI [126.32.32.141])
垢版 |
2018/12/19(水) 22:40:04.40ID:j8ukfATtp
>>327
jane,twinkle,bb2cはダメ
2018/12/19(水) 23:16:53.01ID:0oK6k/tO0
>>325
本当だ。今SEの9.3.1使っているけど、iOS12に上げないとyoutube見れなくて、でもバッテリー持ちが悪くなるからアップデートしてないんだけど、押入れにしまい込んでた4sの6.1.3を取り出してyoutube付けたら見れた。偉いな4s。
331iOS (ブーイモ MMa9-Fqoe [210.148.125.138])
垢版 |
2018/12/20(木) 11:33:20.76ID:tVlwi+fyM
325だけど、自分はLunascape lite(つづりあってるかな?)ってブラウザ使ってる。
iPhoneから5ch書き込む時もあるんで、もうコレ頼み(笑)
不自由かもだけど、まだ使えるんで現役ですわ。
2018/12/20(木) 14:57:52.10ID:Me25TMITM
ついにサポート切れたな
むしろここからだ
外でストイックに4s使ってる奴みるとかっけーってなるw
2018/12/20(木) 16:54:14.98ID:oCSJkzo20
電池のヘタリのほとんどない、奇跡のような(笑)サラの4sを
手に入れて使ってます。ただ、半分制限のかかった様な物ですが
(いわゆる△ってやつ)
40%切ってからのバッテリの持ちが、意外に良いんで驚きましたよ。
Bluetoothで曲聴きながら、ネットつないだりして半日以上。
余裕で使って、20%を切る警告が出た。よくないAndroid機は
崖とかいって、突然きれることがあるからiPhoneはやっぱ良いね。
2018/12/20(木) 18:47:31.67ID:Snap9i/G0
未だに利用制限あるってどういう事だろ
もう2018年も終わるというのに
さすがに2016年には売ってないよね?4年払いて割と最近だろうし
2018/12/20(木) 20:18:31.81ID:oCSJkzo20
脱獄してシムフリーにしてる。いまはdocomo系格安シムで運用中。
別回線だしたぶん大丈夫でしょう。
ネット見たら△制限は、ほとんど制限がかからないらしい。
だから売ってるし、保証してたりもしてるよね。
どういう経緯の物なのか自分も気にはなるけど、、、
そのぶん安かったよ。
2018/12/20(木) 23:51:18.03ID:6OMcxYPo0
ジモティーってアプリの最新アップデートがこの機種と互換性がないとか言い出してアップデートできないんだが…始まったな4S降ろしの波が…
2018/12/20(木) 23:56:36.22ID:S6ZSfzdn0
昨日はYouTube見れてたのに、今日は更新の案内が出て来て見れなくなっていた。
当局が嗅ぎつけたか?
2018/12/21(金) 08:34:04.57ID:CdlgCzaWd
ガラケーでもついにYouTube塞がれたみたいだが関係あるのかね
2018/12/21(金) 08:41:25.88ID:vMYXHhSp0
32ビットって知ってるか?
340iOS (ブーイモ MMa9-Fqoe [210.149.254.71])
垢版 |
2018/12/21(金) 10:03:45.01ID:/+mMdq2hM
>>337
今現在、まあちょい前だけどログイン出来たし、動画も観れたよ。
iOS6.1.3、Lunascapeブラウザ使用
2018/12/21(金) 20:15:54.34ID:XbwZOCaw0
なんか最近ベルのマークが出てきてサイレントになったりならなかったりと鬱陶しいんだが…
こんな症状皆さん出てませんか?
2018/12/21(金) 20:27:20.96ID:vMYXHhSp0
ミュートスイッチの故障
2018/12/22(土) 00:22:33.51ID:Ahygo0UQ0
>>341
結構早い段階からその症状になってしまってた
スイッチの接触なんだろうけど、ミュートにしなければ症状出なかったしスイッチも使わんからミュートスイッチ削ってしまったよ
2018/12/22(土) 08:04:13.86ID:6gK99F210
再起動したら直る事もある
2018/12/22(土) 08:15:37.60ID:KnOkvHjk0
>>341
iPad mini2が去年くらいからそんな感じだ
346iOS (ブーイモ MMa9-Fqoe [210.138.176.213])
垢版 |
2018/12/22(土) 11:15:04.59ID:mZjYtQWsM
ホームボタンも反応が鈍くなるし、中古品買うときは注意が必要ダネ〜
2018/12/23(日) 08:25:58.98ID:d+lvst7r0
俺裸で使ってるから5sだとでかさより滑るから片手で使いづらいw
4sなら滑ってもこのサイズだから大丈夫
ケース4のはあるけどマナーの位置が違うんだよね
買えよって言われそうだがw
もう今更買うほどのものでもw
2018/12/23(日) 10:39:33.87ID:iO1DD4Ci0
4の純正バンパーを4sに使ってるけど
確かにマナーの所を少し削ったな
2018/12/23(日) 12:07:09.93ID:p+5gVTHh0
346だけど
docomoが3G回線やめるのが、2020年半ばだったか
それまでは使えそうなんで、アプリも旧バージョンながら
機能してるし使ってる。メインはあるんで趣味。
作りや仕様、大きさが好きとか、こだわりだけ。
(ほとんど使われてない、サラの筐体買っちまったのもあるけど
訳アリなんで千円少しだった)
2018/12/23(日) 19:29:41.27ID:FCdEF1NyM
>>349
2020年半ばじゃなくて2020年代中盤じゃなかたっけか?忘れてもうた
2018/12/23(日) 21:36:27.52ID:KVbhQFyF0
>>350
2020年代半ばですね。失礼しました。
なだまだ使えますね。壊れないかぎりは!
2018/12/25(火) 06:04:03.20ID:HyK9YdMla
ずっとメインで使ってたけどbb2cから書き込みできないのは辛すぎて卒業したよ
変えて見て改めて思う4sの手に収まるサイズとデザインの良さ
2018/12/25(火) 07:46:24.97ID:qoR52WzSM
ブラウザからは書き込めるけど、専用じゃないから
スレ管理できないし、不便ではあるよね。5chのせいで卒業は痛い出費になったね。
2018/12/25(火) 13:05:51.46ID:faJutFs80
iphone5はios10〜までは上げられるんでしたっけ?
4sぐらい、うまく買えば安いだろうから5ch目的なら
こういうお古アイポンでも良いかもなあ・・・
2018/12/25(火) 13:29:00.91ID:GcGvgHRYM
SEの中古じゃダメなん?
一万円ちょいで買えるけど
2018/12/25(火) 14:15:45.85ID:rgC6am3yd
>>355
その値段だとジャンクレベルじゃん
5sなら程度いいやつ買えるけど
2018/12/25(火) 14:20:04.61ID:rgC6am3yd
>>354
5/5CはiOS10.3.3まで
2018/12/25(火) 14:34:09.50ID:0UdyyGxC0
他のアプリは知らんけど、ちんくるは開いてるスレをそのままアプリ内ブラウザで開けるから若干手間かかるけど書き込みは問題ない
359iOS (ワッチョイ 9e8e-8rtO [119.241.247.147])
垢版 |
2018/12/25(火) 20:05:02.44ID:G25aJb0m0
bb2cだとタイトルとURLコピーしてメモ帳に貼り付けてサファリで開くからストレス半端ない
そっちに乗り換えるか
2018/12/25(火) 20:30:12.05ID:O0M4J7CNa
ちんくる無料化してくんねえかなぁ
361iOS (ワッチョイ 7610-8rtO [49.241.221.140])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:41:50.64ID:ZKwM6ZEQ0
>>358
そのやり方教えてください
2018/12/26(水) 00:35:07.07ID:XMURHaZr0
>>361
書き込みボタンの右二つ隣の箱から矢印飛び出したようなアイコン→スレッド情報→ブラウザで開く
2018/12/26(水) 14:05:36.41ID:AVykCnin0
無いモノを言ってもしょうがないんだけど
iOS6〜使ってるユーザはまだいるんだし、5ch専ブラはなんで
対応してくれないんだろうか・・・
Androidのは、化石化したようなシステムにも
まだ対応してくれるのに。残念
2018/12/26(水) 16:26:11.26ID:9ikwr5Fh0
すまんのう
ついに4sとおさらばだわ
2018/12/26(水) 18:36:48.44ID:1reh/Jmo0
>>364
何故?
2018/12/26(水) 21:41:06.79ID:3Wos1oELM
au版なんだけど今から下駄買うとしたらどこのがオススメ?
2018/12/27(木) 13:06:24.26ID:Gx5VIpb2M
ICCID偽装させるのなら、下駄使わなくても出来るんじゃないの。
脱獄必須。iOSのバージョンで無理もあるかもしんないけど。
うちのはソフバンの4Sだけど、それでdocomo mvno運用してるよ。6.1.3ね
AUは調べてみる必要あるけど。アクティベーションSIMは必要。
下駄使うよりも電池食わないと思うよ。
2018/12/27(木) 14:10:41.04ID:OTmORrf00
脱獄の有無とか話の次元が全然違う

今の下駄は凄い
下駄が不要になるから
2018/12/27(木) 14:25:52.51ID:9GOvfRS/M
脱獄はシステムがザルになる。セキュリティ面が問題だしね。
下駄の値段はしれてるし、いい時代になったねぇ!
俺もひとつ買おうかな、情報サンクス。
2018/12/27(木) 15:31:24.22ID:s4IoC5gXM
>>366
4S以下のシムロック解除のスレあるぞ!
(俺もいま知った)
ここで聞くよか確か。なんでそっちで聞かないん?
2018/12/27(木) 16:29:08.23ID:tBTuEWNqM
下駄より雪駄がいい
2018/12/27(木) 17:38:19.65ID:LjmN1uHK0
iPhone3GSは製造ナンバーが重要だし
iPhone4はベースバンド維持しないとGEVEY_Ultra使えない。
(しかも電池食う)両機ともultrasn0w使うのがラクだけど
iPhone4Sのゲタは、少しコツが必要みたいだね。
そっちは経験ないんで、自分も専用スレ見たけど、
ゲタのバージョンやmvnoメーカに依存する様だ。
とりあえず試すのなら、脱獄してSAM使うのがなんかあっても
痛くないのは確かかな?
2018/12/27(木) 17:59:12.78ID:OTmORrf00
>>372
GPPLTEを買ってICCIDを入力すれば4や4sでもSIMフリーになる
脱獄やベースバンドとか気にしなくて良いし下駄は不要になる

3GSでもGPPLTEでSIMフリーになったという報告があった
2018/12/27(木) 18:18:31.66ID:LjmN1uHK0
>>373
GPPLTEって神下駄じゃないか・・・!
話だと一つあっても、損は間違いなく無いだろう。
シムロック解除はずいぶん敷居が低くなってるんだねぇ

3GSは標準シムなんだけど、シムアダプターの相性とか
慣れた者じゃないと引っかかるんだよな・・悪くて壊す
でも、古くて軽いシステムでシムフリー化できるんだったら
良い話だね。
375iOS (ブーイモ MMb1-JM5w [202.214.231.1])
垢版 |
2018/12/28(金) 00:42:32.42ID:D/vpEOnwM
hostファイルを書き換えてみたよ。
実際は、有志による編集済みファイルがネット上で手に入るので
それに差し替えただけなんだけど、レスポンスや読み込みが速くなったよ。
無駄で容量食うアニメ広告は、遅い回線の足を引っ張っていたから
当然なんだけども
大袈裟ではなく、4Sが別物の様な感じがする ☆〜(ゝ。∂)
2018/12/28(金) 01:38:46.24ID:/sMzAuv10
>>375
で、それって要脱獄?
377iOS (ブーイモ MM41-JM5w [210.138.177.42])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:52:47.44ID:riVvdvbzM
システム内のファイル差し替えとなると、脱獄が必要だと思う。
自分はそうしたよ。未脱獄で出来ると良いんだけど。
2018/12/29(土) 03:04:33.11ID:fmTIUJ+V0
未だメインだが液晶が黄ばんできた。。
379iOS (ブーイモ MM41-JM5w [210.138.176.243])
垢版 |
2018/12/29(土) 07:36:47.50ID:KZpUaFbhM
本来は目の負担軽減用だけど、そういう補正ソフトがあれば
色補正できるんではないの?
2018/12/29(土) 09:14:39.96ID:x4vzQqhW0
あれ何が黄ばむ原因なんだろ
貼り合わせの紫外線硬化樹脂?透明電極?カラーフィルターが褪せる?液晶の素子自体がへたる?
2018/12/30(日) 11:49:40.73ID:Rv2kB8Ua0
このスレの>>358見てtwinkle旧バージョン落としてみたけどスレが全く表示されないな
書き込みできなくてもいいから5ちゃん見る専用機にできればと思ったんだけど
2018/12/30(日) 14:10:30.70ID:wm57F13z0
旧バージョンだからAPIに対応してないんだろ
現行は問題無い
2018/12/30(日) 14:12:06.05ID:cy95w1lEM
375だけど、広告を非表示にすればネット環境が
かなり改善されるよ。広告を目にしない以上に快適になる。
スレ一覧の更新とか、専ブラの使いやすさはないんけど
ブラウザからの書き込みは、ずいぶん快適になる。
でも、専用機には向かないかもね、もう。。。
2018/12/30(日) 16:57:54.96ID:uW708yp00
求めるもんによっちゃ不自由かもしれないけど
ぜんぜん、まだイケルよ。iPhone4S
でもiPhone実用にするならiPhone6以上ってのは聞いた。
2018/12/30(日) 17:49:24.89ID:mUcXmHeW0
>>384
LINE PAY が使えるのに驚いたわ〜
2019/01/01(火) 03:02:13.71ID:XLTm+Urk0
>>384
6は駄目だよ、メモリ1Gだから
2019/01/01(火) 16:31:36.63ID:eIYSWKY40
5ch漬けになってる者には、専ブラが機能しない時点で
4Sは厳しくなったね。ブラウザのお気に入りに
よく見るスレを置けば、まあ使え無い事もないか?
ちょっと試してみますわ。
2019/01/01(火) 20:27:01.49ID:TZjrcAR+0
https://item.mercari.com/jp/m96411888599

これなかなか面白くね?
2019/01/01(火) 23:38:01.67ID:eIYSWKY40
ブラウザのお気に入りに、5chスレを登録して使ってみたけど
まあまあ使えるよ。専ブラの代役は無理だけど、
無い時の代わりにはなる。
ただ3G回線が遅いから、工夫が必要かもしれない。
スレひらくと、ウチは大きいエロ広告がやたら出るし・・
hostファイルの改変は、実用的な改善につながると思う。
2019/01/05(土) 01:49:15.58ID:rFn/zMPn0
いやー…BB2Cには勝てんわ…惜しいアプリを無くしたな
2019/01/05(土) 02:26:07.02ID:hxhA6P2e0
ios7でメルカリも使えなくなったか

メインのスマホをカバンの中に入れっぱなしにする事が多いから
通知専用機としてデスクの上に置いてるけど
殆どのアプリが使えなくなったわ

こんな使い方ならios9に上げても問題ないかな
2019/01/06(日) 10:15:13.43ID:LtWETKA10
4sのTwitterでDMが機能する公式以外のアプリってあるか分かる人います?
2019/01/16(水) 04:28:51.84ID:S9QFfrz90
theworldはどうかね
2019/01/16(水) 14:18:49.29ID:ej2KZMh70
TheWorldもAPI変わってから使えなくなってるんですよ
サードパーティはもうダメなんですかね
2019/01/16(水) 14:51:16.13ID:UUDAvFNR0
銀行系アプリの最低推奨OSがiOS9になってきてるから3G停波より先にiPhone4sから卒業しないといけないかもな
2019/01/16(水) 18:45:51.34ID:/CygHoxj0
4sメインなの?
397iOS (オッペケ Sr3f-r1Xg [126.229.84.109])
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:53.18ID:iPGeGfUPr
6.1.3のipswダウンロードが必ず途中で止まるんですが何か方法は無いでしょうか?
Windows7/Chrome/iphone4sダウングレード目的。
他のサイトで同程度の規模のファイルをダウンロードしても特に問題なくダウンロードできます。
2019/01/17(木) 13:11:35.85ID:OPcJNP750
>>391
グレーアウトすんぞ
399iOS (ワッチョイ 3f54-iY4C [126.121.75.14])
垢版 |
2019/01/17(木) 15:13:20.52ID:EE3sJmGp0
>>397
違うブラウザに変えたり、違うところからipswをダウンロードしてもダメ?
2019/01/17(木) 17:48:56.17ID:9vpOdZez0
>>397
Win7ならIEで
2019/01/17(木) 20:59:23.12ID:iPGeGfUPr
397です。ネットワークエラーで停止するたび再開ボタンを押していたら毎回数MB単位だけだけど少しずつダウンロードする事ができました。
滅茶苦茶時間かかったけど完了しました…。
>>399 違うところを見つけられませんでした…。あのペンギンマークのサイトしか見つけられませんでした。
>>400 ブラウザを変えるという至極簡単な発想が一切出てこなかったです…。凄く恥ずかしい…。
とにかくありがとうございました。
2019/01/17(木) 21:46:50.68ID:vRz+7m/x0
ipsw.meは速いけどな
数10秒で終わる
2019/01/18(金) 00:52:36.74ID:+1NjoXBv0
>>398
何がグレーアウトするの?
2019/01/19(土) 02:54:21.10ID:cr4sjPXO0
BB2Cって脱獄してOSバージョン偽装しても動かないの?
2019/01/19(土) 12:23:49.66ID:NnnDTSKb0
OSじゃなく端末で省いてるっぽい
iPhone4,1を偽装できるならいけるのかもしれないけど
2019/01/19(土) 22:57:17.07ID:I9qwadND0
>>403
wifiだよ。iOS上げると基盤いかれてwifi使えなくなる4sの持ち病
2019/01/20(日) 00:41:41.50ID:AU95QZI60
>>406
えー、そんなのがあるんだ
回避策とかなる個体ならない個体の見分け方ってないの?
2019/01/20(日) 09:48:04.66ID:/KHKBPqF0
ウチの 4s は 9.3.5 にしてるけど大丈夫だな
2019/01/20(日) 10:24:07.77ID:/ei/K1dMM
me to
壊れるってどこの都市伝説だよ
410iOS (ワッチョイ 37fe-KUE8 [60.238.125.191])
垢版 |
2019/01/20(日) 11:05:08.35ID:GCvs0CWx0
WiFiグレーアウトはOS関係なしにだだの故障だろ
4s4台持ってるがグレーアウトしたの最初に買った6.1.3のやつだけだぞ
411iOS (ササクッテロ Sp3f-KUE8 [126.32.48.5])
垢版 |
2019/01/22(火) 05:19:39.15ID:fH/Fkf2mp
一部の板エラーで書き込めないんだが
412iOS (ササクッテロ Sp3f-KUE8 [126.32.48.5])
垢版 |
2019/01/22(火) 05:37:40.25ID:fH/Fkf2mp
画像分けて貼ったら書き込めたわすまん
2019/01/22(火) 20:49:16.67ID:deN6wEMXa
ある日突然グレーになって使えなくなったな
日によって復活してたりするからよくわかんなかった
2019/01/22(火) 21:23:11.96ID:pk8tjbA80
9.3.5でbb2c使えるの?
2019/01/22(火) 21:33:51.50ID:h9o1xExva
>>414
試しに起動してみたけど使えたよ
2019/01/22(火) 22:37:13.61ID:pk8tjbA80
>>415
有り難う、9.3.5に上げますわ。
あまり重かったら6.1.3に戻れますし。
2019/01/23(水) 13:59:32.27ID:UdANXzy60
6sなら9.3.5が最高なんだがな
2019/01/23(水) 15:58:05.96ID:HiV9SSX60
>>416
横レス
これ読めるが書けないので、
書くときはSafariから
2019/01/24(木) 15:30:58.78ID:oLCc6hiO0
5chは変則的な使い方を強いられるんですね、9.3.5環境だと。
2019/01/26(土) 00:30:16.31ID:9gH3CNJR0
>>418
safariで都度、スレ検索して開くのでしょうか?
2019/01/26(土) 00:41:10.83ID:H1AOq6Lip
>>420
ここの5ちゃんサイト使いやすくていいぞ
スレッドを登録出来るしBB2Cのような使い方ができる
オススメ
2019/01/26(土) 00:41:58.89ID:H1AOq6Lip
>>420
スマン貼り忘れ

http://www.kyodemo.net/sdemo/
2019/01/26(土) 11:35:07.64ID:/0etUjvZ0
>>421
これは使いやすい!お気に入り登録できるし、登録したスレを一括更新できるし。
ここまで読んだが出るので、未読分もすぐに分かる。iphone4s、これでまだまだ現役できますわ。
この掲示板、ぜひ続いて欲しいですね。
2019/01/30(水) 23:29:37.60ID:Lkp4a/CQ0
iphone4sでios6を使うには、アクセシビリティのズーム機能を
微妙な力加減でスムーズに使えないと、快適じゃないのを思い知ったわ。。。
iphone4sはシステムもハードも、ジョブスのこだわりを感じるよ。
システムデザイン崩れるの、嫌ったんだろうね。
使う者が慣れろと言ってるかのようだよ、マジで。
2019/01/31(木) 07:16:14.97ID:xtwtK3zYa
6.1.3はできるとして5.1.1まで戻せる方法ないかな?
2019/01/31(木) 07:49:40.97ID:RveMJKgM0
無理
2019/01/31(木) 12:12:13.91ID:VI5Oxkv8a
5.1.1最強伝説
2019/01/31(木) 12:50:39.99ID:CszvJDqT0
Coolbooter使うくらいしかないな
2019/01/31(木) 22:09:25.75ID:TRdCw3nm0
A5デバイスはshsh抜き出せない。
発売当時の、その辺詳しいユーザで対処済なら
上げるも戻るも出来るけど
ios5.1.1のiphone4sを運よく手に入れたとしても
おとなしく、無謀な事しないで使わないといけないよね?
復元はアプデすることになっちゃうから。で良いんスよね?
2019/01/31(木) 23:33:49.16ID:Y0umivgZM
SHSH取ってあれば5.xx→5.xxへの復元できたような
2019/02/03(日) 08:18:31.70ID:3X9O6m4S0
脱獄してOdysseusで行けないかな
2019/02/03(日) 10:58:32.42ID:41CoNliaM
中古のロック解除義務の議論が再び再燃してるけど4sも対象になんねぇかなぁ
今さら3Gは無視かな…
2019/02/03(日) 11:53:43.41ID:w8/t0hPa0
再び再燃?
2019/02/03(日) 12:38:40.06ID:WM5p85EE0
やっと手に馴染んできました。今さら感ありですが
iPhone4Sを手に入れて愛用してます。
キャリアの縛りのあるiPhone8あるんですが、一年間は手を出せません。
おまけに通信は速いけど通信量も食うモンで、定額プランで済ますには
遅いけど、格安mvnoも併用してるのです。iPhone4Sはネット通信用ですね。
スマホの大きさはピカ一だけど、ios6〜運用は、文字の大きさがネックでした。
今は行けるめどが立ったので、docomoの3G停止まで頑張るつもりです。
長文失礼、ときどき来ます。本スレの繁栄を願ってます。
2019/02/03(日) 12:58:40.99ID:wLuKR1qd0
>>432
1380円ほどで下駄買えばなんちゃってSIMフリーにはなる
2019/02/03(日) 18:36:20.15ID:fF+LhBxr0
サファリでGoogle開いたらまとめサイトみたいなのが勝手に出てくるんだけどこれ消す方法ないの?
2019/02/03(日) 18:53:52.82ID:bIqnoa1hM
愚ぅグルメ
438iOS (ブーイモ MMd9-zUdA [202.214.198.70])
垢版 |
2019/02/06(水) 09:34:02.50ID:JNd83EP4M
iPhone4Sは電池持ち結構イイね (^^)
5chスレ巡回と、スポーツ新聞少しみて15分ぐらい
日にのべ30分ぐらいみても、この程度なら10%も使わないと思う。待ち受けなしで
電源切っちゃうから、持ちはこの程度の使い方ならもっちゃうんだね。省エネの優等生だったんだねぇ!
2019/02/06(水) 11:39:04.10ID:LJW0hu51M
庭4sだけど3g停波で同キャリアの4gのsimが刺さらない以上、ドコモとか他社使うしかないんだからロック解除には応じてほしいわ。
やっぱし下駄は嫌だし
2019/02/06(水) 12:02:32.54ID:A5PHW81F0
脱獄必須だけど、SAM使ってICCID偽装すれば
docomo通信で使えるんじゃない?
ソフバンの4Sを同様の方法で使ってる。
下駄とかいらないよ。(iOS6.1.3で運用中)
ただ、取っておいた編集済みactivation_record.plist を
iOS9.3.5へコピーしたけど認識しなかった。
やり方が悪かったかもしれないね。
参考まで
2019/02/06(水) 12:04:45.75ID:+05oFzQh0
最近出所してきたのかな
2019/02/06(水) 17:31:22.12ID:Z6Xx0+Zt0
なにその古い情報

今は下駄ゴニョゴニョすればなんちゃってSIMフリーになる
所有してるiPhone4〜6まですべて解除した
443iOS (ブーイモ MMe1-ouCe [202.214.231.165])
垢版 |
2019/02/07(木) 03:54:16.75ID:ThKne1IHM
AU版のiPhone4Sは狙い目かも。。
半制限のかかった新古品みたいの、たまにオクに出てくる。
AU版じゃ、しょーもないとかで、さらに安く流れてそうだし。
2019/02/07(木) 11:34:09.95ID:Yr3qnQqMa
IPhone8も4Sもレチナ?っていうディスプレイなのに、前者のがクッキリみやすいんだけど
やっぱ作られた月日とか、技術進化なんですかね?
2019/02/07(木) 11:37:08.55ID:bWNJkDKV0
そうですね
2019/02/07(木) 13:00:25.00ID:P903e6Ht0
>>444
4sは網膜じゃないよな
2019/02/07(木) 13:02:18.20ID:Z3Sf6x2Op
>>446
iPhone4からRetinaっしょ
2019/02/07(木) 13:30:16.36ID:TLPsZ0TB0
RetinaディスプレイとRetina HDディスプレイの違いよ
2019/02/07(木) 14:25:01.08ID:sbb0uVC30
老眼になったからディスプレイの違いはもう分からん

40〜50センチ以上離して操作してるし
2019/02/07(木) 15:21:25.98ID:QC3nR/YB0
それもうラクラクホンのほうがいいだろ
2019/02/07(木) 18:20:15.07ID:87/Q82gDM
いやまあ、真面目な話、7でもそろそろ文字が読みにくい。
452iOS (ワッチョイ cbc0-G0nd [49.251.62.197])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:51:12.64ID:njYyfkCr0
下駄ゴニョゴニョすればなんちゃってSIMフリーになる ってやり方は、
前の下駄みたいに国際SMS飛んで料金発生しないの?
2019/02/08(金) 07:32:34.74ID:u0bn2yQXa
iOSってアプリごとに、フォント管理がまちまちな様に思う。サイズとか
嫌なら、Android使えって事になっちゃうの (・ω・)
2019/02/08(金) 07:54:56.27ID:kTt1b5ZJ0
>>452
FOMA simは昔取られてたね
今は試してないからわからんが、
MVNOや禿、auでは取られなかった
455iOS (ワッチョイ 7b93-AIeN [119.26.152.210])
垢版 |
2019/02/08(金) 10:34:11.54ID:WP8PBmQr0
>>454
ありかとう
買って遊んでみますわ
456iOS (アウアウエー Sa13-5CFn [111.239.185.141])
垢版 |
2019/02/15(金) 02:53:21.27ID:rE7NsfG0a
YouTubeあぷりも使えなくなってる
BB2cの為にそうしたけど、もう9に上げた意味ないな
iOS6に戻すのってどうやるのですか?
457iOS (ワッチョイ f554-QIT4 [126.121.96.150])
垢版 |
2019/02/15(金) 06:16:26.91ID:Y/CoKJe60
>>456
iOS 6.1.3のファームウェアをダウンロードしてきて、iTunesでそのファームウェアを指定して復元する。

iTunes 12.9.4からこの方法が使えなくなるという情報もあるので、やるなら早めがいい。

https://nishikiout.hatenablog.com/entry/2019/01/31/075704
2019/02/15(金) 09:34:23.52ID:fHkCtRRD0
つべは最新版が使えないの?
過去バージョンは使えてるよ
過去バ落とす方法もあるし暇ならどぞ

話は変わるけどちんくるbb2cはflexで使えるようになりそうなものだけど、そこら辺詳しい人はいないもんか
2019/02/15(金) 13:33:13.80ID:bL5LrWotM
ドコモ中古端末SIMロック解除2月20日から可能
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/190215_00.html
2019/02/17(日) 03:35:19.35ID:07/ej5jR0
au5からの通話SIMdocomo5sに刺せるわ
?出来んのかな
461iOS (ワッチョイ 2bc0-eMO8 [49.251.62.197])
垢版 |
2019/02/18(月) 22:51:00.68ID:2YxaimuE0
>>460
やっぱ、6sからしか出来ないんじゃね
2019/02/19(火) 17:36:56.70ID:y/ZFYo920
急にTwitterで画像がツイート出来なくなったんだけど?すぐにフリーズする
あとカメラロールの画像も消そうと思っても消せなくなったんだけど同じ人いない?
2019/02/19(火) 18:36:21.62ID:4kqeJaBRM
>>461
どのみちdocomo版4sがないから関係ないね。
2019/02/19(火) 18:46:58.60ID:Dg64sNvX0
>>462
カメラロールがバグってん
カメラロールだけリセットする方法もあるから調べてやってみ
2019/02/19(火) 19:33:35.37ID:XilclIAC0
>>464
どうやんの?
2019/02/19(火) 21:12:23.93ID:Dg64sNvX0
バックアップとって弄って該当箇所だけリストアすればいい
わからない面倒って人は復元したほうが早いよ
2019/02/20(水) 03:51:54.90ID:aISLwWCB0
>>464
ありがとう、電源落として再起動したら勝手に治ったわ
2019/02/20(水) 10:02:58.90ID:5Jhy0mz/0
再起動は基本だろ最初にやっとけよ
なおってよかったな
2019/02/20(水) 22:23:40.94ID:uaOX1CMup
やはり6 sからが解除基準クリアだそうだ。

有料で構わないから6をいれて欲しかったなぁ。
2019/02/20(水) 23:36:28.95ID:C5Oe52vGM
2015年以前でも店頭解除(有料)らしいぞ
庭も続けば4s下駄なし期待できるな
2019/02/21(木) 00:28:20.15ID:coClXFprd
>>470
某スレから引用

ドコモに確認しました。
やはりiPhone6や5sは SIMロック解除機能がないので、
ショップ持ち込み・有料でもダメだそうです。
2019/02/21(木) 01:32:18.43ID:lWQFIni80
今はICCID編集機能付の下駄買えば下駄なしで運用出来るし
別に問題なくね?

バッテリーがかなり持つ様になったわ
2019/02/21(木) 12:20:36.08ID:oNDNO4Q6M
>>471
えーマジか
ロック解除機能がないとか、なんやそれ
2019/02/21(木) 14:59:36.71ID:DXQiuUUlp
ios9.3.5にしたら、マップでナビを使おうとすると落ちるようになった...
475iOS (ワッチョイ 9354-2CcH [221.67.233.159])
垢版 |
2019/02/21(木) 21:35:03.56ID:YzLtBzsN0
>>240
ぎりぎりセーフ
助かったよ。
5sも巻き戻せればなあ・・・

>>244
5sと比較したら音がだいぶ悪かった。
スピーカーが別途あればいいけど。
2019/02/28(木) 01:08:25.72ID:ClXtKh3qH
みんなsimロック解除成功したって報告してるのに私だけどうしても出来ない、、、
今日更新されたICCIDでもロック解除出来ない。今のICCIDでドコモの電波掴めた人居ますか?
アクチは出来ても通信出来ない気がするんです。どなたかロック解除出来るか試してもらえませんか?
2019/02/28(木) 01:10:19.12ID:ClXtKh3qH
ソフトバンク言って黒sim借りてから壊れてないか確かめたいな。ハードの問題で電波掴めないってはっきり分かれば諦めるのに
2019/02/28(木) 13:51:21.72ID:mc4/7NnV0
ICCIDで掴める電波が変わってるんだろうな

俺少し前にICCIDでやったらcdma2000が掴めなくなったが、
それ以前に別のICCIDで解除した人はcdma2000が掴めてるという報告もあったし

確認だがAPNプロファイルはいれたか?
2019/02/28(木) 15:55:58.83ID:ClXtKh3q0
>>478
0sim使いたいのでso-netの公式プロファイル入れてます。ソフトバンク行って黒sim貸してくれないか頼んでみます
ソフトバンクと契約してない人に黒sim貸すのか自信ないけど
どこの下駄スレも波が引いて過疎だから自分と同じICCIDでアクチした人がどこにも居ない。でもアマゾンでは成功したレビューあるし
2019/02/28(木) 17:08:20.78ID:mc4/7NnV0
>>479
機内モードオンオフ、もしくは再起動した?
他にドコモのSIMもしくはSBのSIMは持ってないの?

解約した黒シムでも電話番号を認識するから友人に探して頼み込むとか
電波は認識しないけど番号を拾ってるかだけの確認になるけど

ICCIDを教えてくれれば人柱になっていいぞ
0sim含む数種類のSIMはある
2019/02/28(木) 17:39:06.59ID:mc4/7NnV0
>>479
今の公開されてるICCIDでやってみた
普通に解除できて0simは使えてる

どこで買ったのか知らんが下駄と言えばAPNショップ
一昨年10月まで販売してた旧下駄使うとICCIDで解除できない
2019/02/28(木) 21:05:04.14ID:ClXtKh3q0
>>481
今のICCIDでも使えた事が知れてとてもありがたいです
実は私のiPhoneは4なんです。simの内容は読めて電話番号もapnも見れます
でも絶対に電波掴まないんです。昨年夏から続くiccidでのsimロック解除はiPhone4でも有効だったみたいで、自分だけ出来ないのが不思議でした
でもあなたのおかげでハードがおかしいで決まりだなと感じました。基盤を弄らないと治らないので絶望的です
2019/02/28(木) 21:08:12.22ID:ClXtKh3q0
はあああ悲しい
484iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/02(土) 14:07:43.73ID:VTuS9uSk0
iTunes 9 がどうしてもインストールできなくて 6.1.3 の脱獄で ICCID いじりができない。
iTunes 12 で動かせたって投稿もあるっぽいけどありえんやろ。
iOS9 じゃ遅いからまた巻き戻さないかんけどまあしょうがないか。
485iOS (ワッチョイ 7588-SKB1 [110.134.253.153])
垢版 |
2019/03/02(土) 14:28:16.11ID:Sqs9b9oW0
【Huawei、Samsung】   折り畳みスマホ   VS.   折り畳めんスマホ   【Apple、Sony】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551406226/l50
486iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/02(土) 15:30:19.71ID:VTuS9uSk0
Phoenix4 で 9.3.5 脱獄できないオワタ。
脱獄ツール使うとリンゴループになることがあるとか。
あれはまさか誰かが・・・
2019/03/03(日) 00:56:03.89ID:bat1Q2g90
フェニックスとやらで9.3.5脱獄した事あるけど
電源切ると塞がってしまうのな。
488iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/03(日) 16:53:26.65ID:Ywslqz7y0
ツイッター「スマホ落としたら画面バキバキになった;;」→メーカー「あなたが落としたのはこの金のスマホですか?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551593335/l50

【iPhone】マウス操作する方法!アプリの設定方法と手順
http://iphone.futurepcphone.com/1312/
> @マウス操作をするためには“脱獄”が必要

iPhone だとマウス使うのに脱獄が必要らしい・・・
タッチ入力はOSアプデすると重くてはかどらないけど
キーボード入力なら変換が遅くなる程度の影響しかないよねたぶん。
489iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/03(日) 20:02:28.35ID:Ywslqz7y0
https://www.appps.jp/254215/

iOS 6.1.3 で FaceTime が使えんと思ったら特許対策か。
7以降は使えるらしいけど、選択可能なアップデートが 8.4.1か9.3.5。
友達を探すは iOS10以降か・・・
iPhoneを探すなら使えるから同じIDで使えばいいのか。
490iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/03(日) 20:22:47.30ID:Ywslqz7y0
ファミリー共有できたけど設定時に入力できないから
メッセージを終了させてからサファリ開いてURL開き直した。
メモリ不足?でIDとパスワードすら入力できないとは・・・
AirDropは使えなかったからiMessageでリンク送った。
491iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/03(日) 21:21:31.58ID:Ywslqz7y0
そう言えば5sがリンゴループになったことがあった。
あの時は職場で突然そんなことになったけど、机に置いてるときにやられたか。
職場ではタオルにサンポールか何かの洗剤がかけられてたりしたから、顔拭いたら数日後には顔がしわくちゃになったんだよね。
そういうことをする奴がいる職場だから脱獄ツールでウィルス仕込まれたのかも。
実は先日、5sが狂ったようにフラッシュ炊いたりアプリ切り替えたりしてたんだよ。
たまたまOSアップデート直前だったからアップデートして直ったと思ってたけど・・・

そう言えば最近上司が買い替えたドコモのAndroid端末も電話が時々使えなくなるバグがあってお気の毒と思ってるけど、
これも誰かがハッキングしてるのか・・・
492iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/03(日) 21:26:07.30ID:Ywslqz7y0
こうすれば直る!?スマホで相手の声が聞こえないのは故障じゃないかも
http://sumaho-go.com/39.html
> スマホ内部でエラーが発生している
> 一度電源を切ってみる

いや、それを壊れてると言うんだろ?
ガラケーならありえないバグだよ。
2019/03/03(日) 23:59:49.03ID:4bMoFrm60
いつから自由帳になったんだ?
2019/03/04(月) 12:03:22.41ID:0WnkGwF7M
4sってWi-Fi関連のバグは何かあったっけ?
自宅のRP-500KIに繋げられない。
ネットワークが見つからないとかパスワードが違うとか出る。
ルータ側の設定を変えるとエラーメッセージも変わるが、繋がらないことには変わりない。
ネットワーク設定のリセットでも解決せず。
iOS9、SIMフリー版。
2019/03/04(月) 12:08:16.39ID:gPDEZNfC0
どうせ5G使おうとしてるとかだろ
2019/03/04(月) 13:37:45.27ID:f1NA0Skud
>>494
そもそもWi-FiがONにできなくなる持病があるからそれの前兆かも?
2019/03/04(月) 20:05:24.18ID:0WnkGwF7M
いや、2.4Gの方。
秘匿化を外すとちゃんとiPhone側のネットワーク一覧にはそのネットワークも見える。
故障の前兆かもしれないなあ。
498iOS (ワッチョイ a354-SKB1 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/03/04(月) 22:12:09.95ID:CgjscdO80
パスワードは入力方法を変えると成功したりすることがあったような。
2019/03/05(火) 06:55:53.37ID:DAIWz8uN0
ハンダ剥がれ病はwi-fiチップじゃなかったっけ?
2019/03/05(火) 14:51:27.69ID:0557ppdqd
ID:Ywslqz7y0
なにこいつ
落書き帳じゃないんだが
2019/03/05(火) 18:37:53.08ID:DOrMeGVpM
アマゾンからロワジャパンのバッテリー買って交換してみたがアプリから見たら98%だった...
2019/03/06(水) 00:48:09.21ID:s//y57vZ0
新品っていったって出来たてじゃないんだから劣化はしてるだろうな
まだ交換用バッテリーを置いてるだけありがたい
2019/03/07(木) 00:19:49.72ID:tFha06Ww0
充電してもそれがMAXなら怒ってもいい
2019/03/07(木) 21:54:38.23ID:zKdNdRc40
もう詰んだな、解散
2019/03/10(日) 09:19:11.39ID:GqAdixo80
ios5は負け組決定で解散w
2019/03/10(日) 13:24:14.53ID:PR85Z88vM
トサルまだ生きてたんか、我
2019/03/10(日) 15:23:44.24ID:zaV3xXcH0
4s諦めたんで9.3.5入れました
おっそいおっそい
2019/03/12(火) 12:09:46.31ID:cpdwla4y0
未だに5.1.1叩いてるとかどんだけ5.1.1使いに苛められたんだよw
2019/03/13(水) 00:09:38.34ID:4SErNEuS0
今日ヤフオクでiOS6.0.1手に入れた。
っても使い道あるんか?これ?
2019/03/13(水) 00:56:11.22ID:9k3Ya7nd0
音楽聴ける、動画も観れる、ネットも使える、マップもある、天気も確認できる、計算機コンパスついてる、その他諸々

使い道ありまくりじゃん
2019/03/13(水) 07:11:41.82ID:vb4ETfmz0
>>509
64GBを980円で買って、MP3入れて寝床で音楽聞いてる。
バッテリーの持ちが異常に長い。ネットにはつながず。
2019/03/13(水) 07:33:19.67ID:D/H60qQZM
初代 ipod touch の持ちが悪くなってきたから
次は本機にしよう!なんつっても、アイポンだからな!
2019/03/14(木) 04:51:50.30ID:Mk5mGbA20
今やみんなM字だけど、今日久々に4s使ってる女みた(タッチかもしれんけどw)

音楽用ならバッテリーがなあ
5sはパワーあるから電池持ちよくない
音楽用は5が一番いいよ、ストリーミングでも全然減らない
次は6かな
2019/03/14(木) 08:28:52.01ID:jJtgS0pPM
6にしていた個体を9に上げて運用することにした。
一瞬、文鎮になりかけて焦ったよ。
2019/03/14(木) 14:53:17.39ID:+UkDk2ZVd
>>513
4th Touchと4sなら見分けつくべ
2019/03/15(金) 13:40:37.27ID:j1gJHDv7a
6.0.1の4s6.1.3にして脱獄したったわ
楽しすぎるwww
517iOS (ガックシ 06ff-Rv5F [133.15.250.10])
垢版 |
2019/03/19(火) 12:39:39.48ID:1A5//Ht76
公式ダウングレードでios6.1.3にしたんですけど、アプリがなくて困ってます。
何とかしてTwitter、GoogleMAP、YouTubeのappを入れたいんですけど、やる方法ってありませんか?
2019/03/19(火) 15:56:25.62ID:2Bp+nTny0
古いアプリ入れたいのなら、appleストアから落とすんじゃなくて
pcに入れてるitunesで最新アプリを落としてくるんだと思った。
それでiphoneつなぐと古いバージョン入れられたと思った。
一度入れられれば、次からはスマホのみでストア経由で落とせたはず。
自分もそこでコケて、検索でそんなやり方みつけて入れたよ。
詳しいやり方はみつけて。
2019/03/19(火) 19:48:30.94ID:tYBMA2va0
>>518
やり方あってるけど古いアプリ入れられても動かない例が多い
2019/03/19(火) 21:12:32.92ID:DEjzATMl0
ちょっとでも気になったアプリは一度落として、消すのがいいね。
過去に落とした履歴があるなら、古いosで動く古いバージョンを再度落とせる。
521iOS (ワッチョイ 0781-vWsK [58.3.107.148])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:51:06.24ID:pCn2C7y10
下駄でメイン使用してる人マジでいない?
522iOS (ワッチョイ 0781-vWsK [58.3.107.148])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:53:06.07ID:pCn2C7y10
>>472
なにそれ
下駄の俺は時代遅れなのか?
2019/03/21(木) 11:24:43.30ID:wXleu6840
下駄でメインで使ってるよ
下駄なしにしようかとも思ったけど
さすがにもう買い換えるつもりだからやめた
2019/03/21(木) 11:59:36.18ID:18XJrQhm0
>>522
時代遅れだよ
1380円の魔法の下駄を買えば幸せになれるのに

>>523
4sに限らず他のiPhoneを何台でも解除できる
4s一筋なら無理に勧めないけど
525iOS (ワッチョイ 0781-vWsK [58.3.107.148])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:05:05.27ID:pCn2C7y10
俺のソフバンiPad3セルラーも解除出来るのか?
gppの下駄なら出来たが
2019/03/21(木) 12:23:09.25ID:8ydEyMSP0
いい加減禿げも庭も4s解除解放しろよ
もしかしてシステム的に古すぎてできないとかあるのか?
2019/03/21(木) 13:50:06.20ID:W4mlsdAG0
当時は当たり前だったけど、iphone8に替えたら4sは窮屈だった。。。
今はmnp転入で新しいの安く持てる。残債発生しなくなる年に
解約料払っても、mvnoに移りゃそれでも安く維持できる。
サブにするにも4sはもう苦しいよね。
2019/03/21(木) 14:19:04.98ID:jS3crxFJ0
mainが 今だに iPhone 4s で
Subに iPad mini2 &mini5(近日中にデビュー)w
529iOS (オッペケ Sreb-h8Ti [126.255.17.19])
垢版 |
2019/03/21(木) 15:15:29.35ID:zxpXhkCzr
後3年はプリペイドで使い倒す
530iOS (ワッチョイ 0781-vWsK [58.3.107.148])
垢版 |
2019/03/21(木) 15:20:11.72ID:pCn2C7y10
LINE、ツイッター、YouTube、電話が出来るからまだ使えるな
2019/03/21(木) 16:36:18.35ID:expru1540
予備の予備くらいのポジション
現役8→予備SE→さらに予備4s
2019/03/21(木) 17:14:26.24ID:18XJrQhm0
ついこの間まで4sがメインだったけど6にした

mnp転入などでSEや6p、6s、6sp、8を何台も未使用で所有してるけど、
物を大事に使う性格が裏目になって、
これら未使用品を使うことあるのかなと思えてきた

売ることもしないし
4sは7台くらい所有してる
2019/03/21(木) 18:46:14.44ID:t8gTlwZ00
4sは2台あるけどどちらも中古しかも一つはボタンがめちゃめちゃ硬い…
534iOS (オイコラミネオ MM93-vWsK [150.66.70.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:43.33ID:eQ7/nWHnM
このスレ見てたら俺のXperiaZ1なんてまだまだ新しい機種な気がしてきた
2019/03/21(木) 22:18:14.06ID:UqIR37+aM
泥というだけで古臭さただよう
2019/03/22(金) 02:02:53.70ID:2KswWmgK0
>>530
9.3.5にしてるってことかな?
2019/03/22(金) 16:16:34.47ID:vqF7mR+OM
>>532
8くらいなら転売できそうだけど?
2019/03/22(金) 18:17:17.70ID:MhYm5mhbM
>>537
それ悩んでる
シルバー黒ゴールド三台あるけどコレクターみたいなもんだしなぁ

カラーが重複してたら売ってるかも
539iOS (オイコラミネオ MM93-vWsK [150.66.74.24])
垢版 |
2019/03/22(金) 19:17:19.30ID:JZcWx7vkM
病気だよ
俺は9台集めたところで卒業出来た
2019/03/22(金) 19:25:04.46ID:Mm3b/v/lM
>>539
いいなぁ

iPhone、Androidで30台くらい眠ってる
利用してるのも約30台だが
今月三台買ってるのにあともう一台なんか買おうと思ってる
使わないのに

iPhone4sは20台くらい買ったかな
売って7台残ってる
541iOS (オイコラミネオ MM93-vWsK [150.66.89.29])
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:00.16ID:NWgHkJgYM
でもそれで満たされるなら良い趣味でしょ
ソシャゲに金落とすよりまし
高級な車や時計を集めるより金もかからないし
2019/03/25(月) 20:39:38.45ID:ohhnx8ZhM
久々に4sひっぱり出してきたのだけれど
充電ができてないのか知らんけど数分で再起動を繰り返す

アップルストアに持ち込んだらなんとかしてくれるのかな
2019/03/25(月) 22:38:47.46ID:q+I2aYbnd
>>542
門前払いです
2019/03/26(火) 05:10:29.38ID:C2OpJtl30
機種の条件が引っかかってアプリがインストールできない場合って対応策ありますか?
iOSバージョンは条件クリアしてます。
2019/03/26(火) 23:03:55.06ID:STHWuvkt0
4Sを7年使いましたが限界になり7に替えました
お疲れ様今までありがとう
2019/03/27(水) 00:46:12.88ID:e2UUqXFT0
4SはiPod代わりに使ってるけどいかんせん64GBしかないからなあ…
2019/03/27(水) 15:00:11.30ID:dcj8zEpHM
16gbで4s使ってたけど余裕だった。
xの256gb買ったけど56も使わず結局
孫の写真と動画撮りまくる母親にやったわ
2019/03/27(水) 15:12:12.88ID:dcj8zEpHM
>>248
おるよ。シュシュ取れなかったけどセミレストア使うと大抵問題ない
2019/03/27(水) 15:20:11.79ID:dcj8zEpHM
ツーカトサル懐かしすぎw
2019/03/27(水) 17:42:24.82ID:rqMHNa5fa
>>548
セミレストアって、とりあえず入っちゃうんスか?
無知ですみません (;ω;)
2019/03/27(水) 18:20:42.39ID:43hkVFA30
勘違いでした。検索でなっとく
2019/03/28(木) 07:29:57.22ID:EfCs60ec0
docomoの3gガラケー契約カケホシムを
SIMフリー4sに入れると
スマホカケホ契約金額で請求くる?
2019/03/28(木) 11:24:07.35ID:S4iJjGu9a
なんでそう思うのか
2019/03/28(木) 12:54:14.11ID:XCNroH0fa
>>546
俺も
昔は64でもすげー多かったのにな
今は絞って転送してるわ
555iOS (オッペケ Sr0b-MOef [126.234.124.37])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:52:33.46ID:gchz4dLjr
増設できないかな
2019/03/28(木) 17:23:16.03ID:ZudWfRXq0
基盤のROM交換で増設してる動画は見たことがある
557253 (ワッチョイ 9754-RAeU [126.13.222.33])
垢版 |
2019/03/28(木) 17:35:58.62ID:Puux3XgD0
>>556
こんなのか?
https://youtu.be/v5WDDZqhn2s
2019/03/28(木) 17:43:09.70ID:nmIAPNcN0
中国で容量アップサービスやってるのって
こういう感じでやってたのかな
2019/03/29(金) 08:43:39.30ID:a8GIWkDP0
株とかデイトレする際にさすがに3Gはキツイわ
560iOS (ワッチョイ bf93-QzYA [119.26.152.210])
垢版 |
2019/03/29(金) 10:12:54.99ID://Absg080
>>552
\2200が\2700になる
昔のFOMA契約のかけ放題も同じ\2700になる
FOMAバリュープランならそのままの料金で
OK
2019/03/29(金) 12:41:49.80ID:w2PdBtNd0
IMEIで判断してるからね
ドコモのガラケーIMEIじゃないと容赦なく指定外デバイス料金が取られる
2019/04/01(月) 08:34:55.28ID:6MZXHQth0
俺は二台持ち。
庭は2022年くらいで停波らしいと連絡きた
最近通話用庭ガラケー使ってて
音質悪くて聞きにくいって言われること多くなったし
シム入れずiPod兼サブ機だった4sをドコモで使おうかしら
VoLTEでないにしろ4sなら通話のクオリティは古い庭ガラケーよりマシかな?
563iOS (ワッチョイ 9f54-twBZ [221.67.233.159])
垢版 |
2019/04/03(水) 17:45:57.45ID:0uSktMGo0
>>491
Windows10 の通知領域に突然「再起動してドライブエラーを修復」というメッセージが出ました。原因は???
https://blog.goo.ne.jp/hiros-pc/e/ff6d079dd91ebc460ec221386874e0f5

この症状が週に一度は出る感じなんだけど
ウィルスが原因かもって書いてある。
でも、古いパソコンだから単純にディスクにエラーが出まくってるだけかも。
毎日立てかけて収納してるから、ディスク内のゴミが落ちまくってると思うんだよね。
本当はパソコンは設置したら動かさない方がいいんだけど、ちゃんと収納しろって命令だから仕方ない。
同じくらい古い個人のノーパンでは物理エラーがたまに出るんだけど、頻度はかなり少ない。
2019/04/05(金) 18:54:35.59ID:3Jo1c4XD0
俺の北米4s 5.1.1 バッテリー89%ってどう?
565iOS (ワッチョイ 0d1e-6dCq [124.18.108.9])
垢版 |
2019/04/06(土) 09:31:16.31ID:mkMAGG8y0
すごく、大きいです
2019/04/11(木) 16:15:58.14ID:N4I7kP4k0
オーディオプレーヤーにしたよ。音は意外によかったわ
(6.1.3 、シムは抜いてる)
でも再生中はスリープにしてるけど、わりに減りは早いほうかもしれない。
iphone5は再生に良いと、どなたか書いてたけど
ipodもつよか、値段次第で一番いい選択かもしれないね。iphone5
2019/04/11(木) 20:43:57.40ID:Q6R34GKwM
どこかの記事で古い機種のほうが音が良いって書いてあった
確かに4Sのほうが7より音が良い
同じイヤホンで比べたよ
2019/04/11(木) 21:53:48.27ID:jzgPAlwd0
これと、SEのスピーカーの音は似ているな。
5や5Sも同じかも。
2019/04/12(金) 14:15:57.44ID:iKEpe/nJM
7はそもそもイヤホン端子がないのだが?
Lightning変換の音質が悪いということかな?
2019/04/12(金) 14:52:02.08ID:zZ0XFJot0
2019/04/13(土) 17:42:44.61ID:zU9eKFM80
ナンバリングによる音質差なんてスパシーボ効果だよ
2019/04/13(土) 18:10:41.22ID:amZDSQ4c0
ありがとうこうか?
573iOS (ワイモマー MM6a-s3Tp [175.179.197.95])
垢版 |
2019/04/13(土) 18:46:09.79ID:f6Xp3XjoM
>>569
ライトニングアダプター使って有線でも試したしブルートゥースのイヤホンでも試した
まあ有線でも無線でもZENpadのほうが音が良かったけど大きさが違うしな
574iOS (ワイモマー MM6a-s3Tp [175.179.197.95])
垢版 |
2019/04/13(土) 19:09:14.86ID:f6Xp3XjoM
ごめん!
イコライザーの違いだった……
そういえばブルートゥースなんてイヤホンが音出してるんだよね
2019/04/13(土) 21:50:26.16ID:YHIrvuiR0
今日まで4sメインで使ってたけど5sの中古が1万円以下なの見てついつい買っちゃったよ
今後もサブとしてよろしく
2019/04/13(土) 22:02:36.89ID:8xZJRIydd
>>575
5sなんて結構前から1万どころか5千前後が当たり前じゃん
ドコモ版だけちと高いくらい
2019/04/14(日) 06:31:34.91ID:g3lTfi+20
ただの5sを、いまだに4〜5万でたましてるやつって、うりたくないの?出品中に死んだの?
2019/04/14(日) 07:10:53.10ID:Rxk9KpF20
たましてるってどう言う意味?
2019/04/14(日) 15:37:41.82ID:D9T4TyFoM
出してる、出品してる?の誤字じゃね。
俺もう思う。seの128GBに届く値段で
なぜバッテリーやばそうなの誰が買うんだ
2019/04/14(日) 15:37:50.21ID:6Ei6X5JCM
>>576
5000円前後なんて近所(名古屋)じゃ16GBの傷だらけだったりする
ドコモ、64GB以上、使用感ほぼ無しで見つけたから税込9000円以下で買えて満足してますわ
2019/04/14(日) 16:34:35.66ID:eddQcn8oF
>>580
すまん
こちら都内だ
582iOS (ワッチョイ 9254-U5P5 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/04/15(月) 03:30:22.56ID:/B/f5peh0
iOS 6.1.3 で無料通話できればなー
古いのでも iOS 9 以上だもんなー。
ほとんどが iOS 10 以上。64bitか。
2019/04/15(月) 10:08:37.20ID:wHoxk0GHd
なんだ無料通話ってFacetime Audioのこと?
その手のはLINEはじめいくらでもあるだろに
2019/04/15(月) 11:35:40.75ID:a6Yfvgrwa
>>583
2019/04/15(月) 14:30:47.16ID:wHoxk0GHd
>>584
なんだよお前アンカだけされてもわからねえよ
2019/04/15(月) 18:24:18.61ID:NgUfTH000
>>585
587iOS (ワッチョイ 9254-U5P5 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/04/15(月) 19:42:01.99ID:/B/f5peh0
>>583
アプリが古いバージョンに対応してなくてインストールもできない。

今日は特別なんで iOS9 にアップデートしたけど
明日また戻す。

今日は無料通話遊びするんだ。

今朝、録音開始したのに録音できてなかった。
録音ボタン押して2秒は待ってからスリープにしたのに。
これだから iOS9 はダメなんだ。
2019/04/16(火) 07:25:48.70ID:Fu7Ayc0H0
シムフリーなんだけど
楽天モバイルスーパーホーダイに興味あるんだが
使ってる人いる?
3gだけど1mb安定で出るなら悪くなさそうな気がする
xsとかはノッチダサいしそれ以外は有機elじゃないし
2019/04/16(火) 07:32:50.50ID:Fu7Ayc0H0
なんや4s使えないやんけ
2019/04/16(火) 08:44:46.43ID:jRbOS0Rba
えっ?
楽天って4s使えないの?
2019/04/16(火) 08:56:40.92ID:dhqQm4RI0
楽天は4G必須
2019/04/16(火) 08:59:38.18ID:Fu7Ayc0H0
フリーテルの頃は4sで使ってたけどどうなんだろ
2019/04/16(火) 09:18:05.19ID:dhqQm4RI0
ああ、フリーテルの3GのAPNって使えるのかな?
2019/04/16(火) 13:34:48.33ID:jRbOS0Rba
>>591
トン
ドコモ系のMVNOって全部仕様も同じかと思ってた
2019/04/22(月) 14:12:00.82ID:usGMTNGKK
質問です
SafariでGoogle画像検索すると検索結果の3段目?の表示がちょっとおかしいのかこうなっています
これは仕様と不具合のどちらなのでしょうか?

・左端の最新HD?という字の上にGIFという字が被っている
・中央にカラフルな横バー?みたいなものがある
・右端の再使用が許可された画像の上にクリップアート?という字が被っている
2019/04/22(月) 17:53:36.36ID:McSzH5vDp
あーあ。
流石に仕方ないとはいえ。
LINEアプリ経由での懸賞が不可になったか。
(〜本買ったらXポイントプレゼントキャンペーンとかのやつ)
2019/04/23(火) 10:34:11.83ID:fVIQDqan0
5.1.1なんだな、サフォリようつべだと
コメント欄の
...が押しても開かん
2019/04/23(火) 10:34:33.25ID:fVIQDqan0
なんだが



ミンダナオ島
2019/04/24(水) 13:54:01.63ID:gVdtStzrM
Palm Phone買う?
2019/04/24(水) 21:39:22.85ID:xTBhQIRj0
>>599
この前記事見た
欲しくなった
あれとiPadにしたい
2019/04/24(水) 21:45:50.49ID:6eaous8l0
あと1万安かったら
あとバッテリーもたなそう
2019/04/25(木) 22:27:10.22ID:NHRgJTHH0
Band 18/19/26使えないのは痛い
2019/04/27(土) 01:21:47.42ID:QQEI1cHVM
4sでソフトバンクホワイトプランで粘ってるんだけどそろそろ電池が寿命になる
中古で見たら6sでもそれほど値段がかわらないのに気づいた
simカッターでsimを小さくして6sに入れたらホワイトプランじゃなくなるのかな
2019/04/27(土) 04:10:59.38ID:M2Mh+fC9M
禿電は端末種類が少ないのにSIMの種類が多い
そして端末と契約が紐付いてて別端末では利用制限することで有名
自己責任でやんな
605iOS (ワッチョイ 5590-+XA8 [124.18.114.74])
垢版 |
2019/04/27(土) 12:41:34.80ID:H/1cHmrG0
ソフバンでsimカード交換してもらえるんじゃね
2019/04/27(土) 13:19:07.70ID:/+nj2ghEM
Palm Phoneの実機みてきた。
質感はいいけど、サイズが・・・
小さいのが良いといってもいくらなんでも小さすぎ
やっぱ4sかSEのサイズがベストだわ
この大きさだったら買ってたと思う
質感はホントよかった
607iOS (ワッチョイ 5590-+XA8 [124.18.114.74])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:55:20.26ID:H/1cHmrG0
>>606
噂されてるSE2待てば
608iOS (ワイモマー MM02-/eHv [175.179.196.85])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:33:02.27ID:QQEI1cHVM
>>604-605
やっぱそうか
4s→4s→4とかならシム入れ替えるだけで使えるのにな
simかえちゃうと月額300円〜の契約が変更になってしまうので
609iOS (ワイモマー MM02-/eHv [175.179.196.85])
垢版 |
2019/04/27(土) 19:41:28.54ID:QQEI1cHVM
電池交換します!
610iOS (アウアウオー Sa92-y7AM [119.104.26.231])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:30:37.27ID:fWoD5LbRa
Googleマップはちゃんと使えるの?
2019/05/02(木) 18:18:33.77ID:MAeLbD++M
使う価値もない
2019/05/03(金) 07:45:28.61ID:HaiLBTt7M
ミュージックプレーヤーで使っても
電池持ちは、そう優れてる訳でもない様だね。
3G通信が終わるまで使ってやるか
コレクション用
2019/05/03(金) 20:40:49.74ID:nZsTDMYs0
俺もiPod代わりと、ロードバイクのロガーで使ってる。バッテリは一度替えたので快調。
2019/05/04(土) 20:24:44.34ID:Roi/lpUW0
農作業で手が荒れたら、どの指も指紋認証しなくなった。痛い
2019/05/04(土) 20:26:56.47ID:Roi/lpUW0
4sは母親がアップルミュージックを聴くためにあげた。ついでにファミリー特約に入って聴かせてあげている。
2019/05/04(土) 21:41:16.60ID:8XQjFlBj0
自動車保険か!w
2019/05/05(日) 09:01:32.63ID:uNhd3emX0
>>614
4sに指紋認証はないだろ
618iOS (ワッチョイ 5f88-OmMZ [114.19.140.150])
垢版 |
2019/05/05(日) 14:22:51.48ID:TEbtC0Mc0
>>607
どこで噂されてるんだ?
お前みたいな馬鹿がいるから、シャンプーみたいな煽りが出てくんだよ
2019/05/05(日) 19:46:18.30ID:TVzy4dAg0
>>617
iPhone8です汗
2019/05/07(火) 11:51:49.81ID:2bHQ5YXJp
4sのケース高いな
買い替え渋るわー
2019/05/07(火) 17:01:54.02ID:5bQxxi/SM
ケースは外して、保護フィルムだけにしたよ。
壊れたらその時はその時だ。
でもケースなしの方がカッコいいな。
2019/05/09(木) 09:22:37.60ID:R7O1DZGI0
>>618
噂は前からあったろ 本当に出るかは眉唾だが

そうやって煽って誰かコピペするの待ってる手口かもしれんが乗ってやるよw
https://snsdays.com/iphone/2019-leak-release-apple-se2/
2019/05/09(木) 20:14:36.39ID:mB2kCR9h0
>>615です。
母親は、ID、パスワード入力、その他操作が出来ないので、1ヶ月くらい経つと聴けなくなる場合があります。
2019/05/11(土) 20:13:01.00ID:G0492vLld
4s 5.1.1脱獄済みだけど電源オンして画面ロック解除するとその瞬間は操作できるんだけど
その後すぐ入獄状態になって画面タッチなど一切受け付けなくなってしまう
何が原因なんだろ
2019/05/12(日) 04:33:05.94ID:TLjzsaIKM
入獄しとけ
2019/05/12(日) 08:07:10.75ID:uou4c9/90
看守に見つかった
627iOS (ワッチョイ 1f54-Q2B8 [221.67.233.159])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:57:20.27ID:1s6aE8Rz0
4s巻き戻せなくなった。エラーになる。
2019/05/20(月) 00:10:24.53ID:7Z7mIfrb0
4sって公式でバッテリー交換って可能?
2019/05/20(月) 07:42:11.94ID:V6+hvjgg0
むり
2019/05/20(月) 10:25:02.10ID:FfVbyinjM
>>627
まじか。
ちょうど9にしていたから、もう戻せないのか。
ま、いいけど。
2019/05/20(月) 12:48:18.94ID:CFIdPiHMM
先々週の日曜に戻したよ
>>627が本当なら1週間先延ばしにしてたら戻せなかったのか
632iOS (ササクッテロラ Spe7-uNaP [126.182.12.2])
垢版 |
2019/05/20(月) 12:59:29.34ID:IqJqWBQbp
https://i-bitzedge.com/ipsw-status/#iPhone4,1
2019/05/20(月) 13:11:49.08ID:4RBatOd0M
https://ipsw.me/
こっちでもSHSH発行中のようだけど
https://i.imgur.com/8rhN029.png
2019/05/20(月) 18:02:35.16ID:bO7Oqbec0
iOS6対応のyoutubeアプリを見つけたんで入れてみたんだけど
再生はするんだけど、ログインできない・・・
古いシステムで使い続けると問題でてくるねー
あと、twittterなど入れると『プッシュ通知使うならiTunesに接続しろ』って出る。
検索したら、当時からそういう問題あったようです。
バックアップ取ってからリセット、復元でなおるそうだけど
脱獄してるとリセットがヤバイらしい。
2019/05/21(火) 01:28:30.88ID:BYFuJ+JY0
復元すればいいじゃん
脱獄してて古いバージョン使いたいならデュアルブートでいいと思うけど
2019/05/21(火) 08:44:32.85ID:BFJmXWQi0
SIMフリー的に使ってる人は
シムは何使ってますか?
2019/05/21(火) 09:04:37.47ID:jFgcDcFcM
IIJ
638iOS (ワッチョイ 9ff0-HOgd [133.187.4.141])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:26:46.08ID:Tcfimkq10
>>633
まだ6.1.3に戻せるんだ
2019/05/21(火) 15:45:14.49ID:ku8J5ByK0
シムフリーにはしてるけど、安っすい4gルーター売ってるんで
今ではwifi飛ばしてそれでiphone_4s使ってる。
手元の古いヤツを使い回せば、バッテリー気にせずに使えるよ。
使い続けての感想は、シムを直接いれるより、こっちのが持つような気がする。
hostsファイル書き替えて、広告非表示にしてるんで脱獄してます。
(ios6.1.3、iijmio使用)お尋ねからそれるけど、こんな利用もあるという一例っす。
640iOS (アークセー Sxe5-MITD [126.164.81.124])
垢版 |
2019/05/28(火) 21:31:15.12ID:fA0nsQLkx
LINEpayの1000円受け取りたいんだけど脱獄してアップデートする方法ありますか?
2019/05/30(木) 12:41:25.86ID:Uw1otTpzF
脱獄www

エムゾネから書き込むととサルっぽい?
642iOS (ワイモマー MM8a-ICMQ [175.179.199.122])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:02:16.10ID:RVf3HKTnM
未だにsoftbankのマイクロシムを使ってるがzenfone3に入れてみようかなと思う
通話だけなら使えるよね?
2019/06/02(日) 07:58:04.54ID:GoB2LnVqM
禿はSIMを違う端末に差しても使えないだろ
正確には使わせてくれない
だが
2019/06/02(日) 09:49:22.69ID:/t553Vhh0
iPhone契約のSIMならIMEI制限無いんじゃなかったっけ
2019/06/02(日) 10:12:22.19ID:Pyc90t3c0
あれ、IMEI制限とかほんま糞だよなー
なんで総務省の指導入らないんだろう?
2019/06/03(月) 16:57:23.08ID:3wMR0JKq0
>>644
IMEI制限無いけど、表向きはAPN非公表でAndroid端末に差しても使えない、としている

IMEIの把握をすべてアップルが管理してるということだけは素晴らしいと思ってる
2019/06/06(木) 00:35:00.58ID:1ESPX0tS0
エロVR見たいから4S卒業したい
2019/06/12(水) 20:08:25.63ID:u/VBm3gJ0
最近スマホのようつべが
検索欄で誤入力なるらしいが
俺の4s5.1.1は誤入力にならない
2019/06/12(水) 20:32:36.94ID:OGa00c6B0
初耳
9.0.2でもならんわ
2019/06/17(月) 14:47:52.18ID:LpFDQOLv0
なんか昨日からエロ・エロでないかかわらず動画が再生されずに読み込みエラーになるのだが俺だけ?
PCでは再生できるのでネットワーク障害ではない模様…
651iOS (ワッチョイ 6b35-DfzX [122.19.63.232])
垢版 |
2019/06/18(火) 16:45:06.86ID:2HwrrGX20
ios5の4s ゲットしたけど想像以上に出来ること少ないな
ブラウザでもYouTube再生できなくてビビったわ
なんかオススメのアプリある?
2019/06/18(火) 17:13:44.88ID:VlGua0Gh0
opera_mini 対応してると思う

完全とはゆかないけど、yahooとかわりに快適に閲覧できる。PC表示で
モバイル表示はダメだったかも。
ルナなんたら〜って和製ブラウザなら、youtube再生すると思う。
ただ、opera_miniほど快適ではないかも。
5ch専ブラは無理。前述のルナから書き込みは出来たけど
重めなんで、ちょっと不自由だった。
2019/06/18(火) 21:03:01.40ID:nPLLskoi0
>>651
音楽プレイヤーでエエやん!
老体に鞭打つなよ〜〜〜。
2019/06/18(火) 22:17:50.90ID:esTqA7xmM
YoutubeからジブリのBGMと眠れる日本昔をClipboxでダウンロードして、毎日寝ながら聴いています。iPhone4sまだまだ使えてます!
2019/06/19(水) 20:43:18.76ID:l0FlXfZ10
俺のiPhone4sは、今 母親のアップルミュージック童謡聴き放題マシーンになってる。
2019/06/29(土) 15:32:18.52ID:UCxmX6n+0
近くのセリアに、4s以前用の充電&データ転送ケーブルがまだたくさん置いてあって嬉しかった。
2019/06/29(土) 16:15:52.08ID:RCyNi1hp0
セリアのケーブルはめにくい。なんか硬い
2019/06/29(土) 20:44:11.45ID:UI4gwGjvp
>>656
iPodのためでもある!?
2019/06/29(土) 22:12:40.35ID:9U0hSOrk0
>>656
データ転送でエラーが出る事が多い。
2019/07/09(火) 07:37:30.31ID:ohs4Vhg4M
ヤフオクで、売ってしまいました。
今までありがとう。
661iOS (アウアウウー Sa67-sHqO [106.130.45.126])
垢版 |
2019/07/09(火) 17:25:42.64ID:RR69Lg9ka
>>660
いくらで売れたの?まだまだ買い手いるんだね
2019/07/09(火) 17:34:27.99ID:FT+LOr6mM
5.1.1の美品くらいしかもう値がつかんだろ、これ…
2019/07/09(火) 20:47:00.35ID:Tv69eWvq0
音楽プレイヤーとして64GBを1000円、
ってとこかな。
2019/07/10(水) 09:01:08.78ID:05o/wBl/0
脱獄してGPSいじって遊んでるけどさすがにメインで4sは使ってないな
対応アプリも減ってきたろ
2019/07/10(水) 14:53:15.50ID:cDA5lW5N0
えっ、普通にメインで持ち歩いてるよ
666iOS (ワントンキン MM9f-zCHm [153.147.216.202])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:27:17.63ID:TrqPk5JHM
0SIM入れて5ちゃん+マップ用になってた4Sも今年入ってからBB2Cのアップデートが終わって書けなくなったので本日引退です

そして0SIMが余ってたので中古の7を買ってしまう、よくできてるねこれ
2019/07/14(日) 09:24:49.70ID:9yAWQuxD0
>>661
64GBが4000円以上でした。
2019/07/15(月) 00:42:39.88ID:bzQA7z6c0
7.1.2の4sが昔に比べてどう考えても動作激重なんだけど
これもやっぱりピークパフォーマンス制御なんかな?
2019/07/15(月) 01:06:26.31ID:8qpkJovn0
>>668
そんな機能、、、ノッテないやろ?
670iOS (ワントンキン MM82-BZOo [153.237.91.107])
垢版 |
2019/07/15(月) 14:47:29.78ID:jHZQF88zM
>>668
iOSの仕組みは知らんけど、一般論としてOSはRAMのたらん分をストレージ(SSD)に仮想メモリとして展開する
んでSSDは書き込み回数=消去回数が増すほど消去時間が伸びる、要は寿命が近づいているのでは?
2019/07/15(月) 15:52:19.27ID:LYTs8XMSd
iOSはiPhone GSMの頃から仮想メモリなんか使わないけど
672iOS (イルクン MMaa-Idpz [103.41.253.192])
垢版 |
2019/07/15(月) 15:55:28.87ID:w4NvbCZTM
仮想メモリとしては使わないけど一時退避場所としては使う
2019/07/15(月) 16:03:31.17ID:LUuq0FKn0
twitter、mixi、スポーツ新聞、youtube、yahoo、music
自分の環境だと、このぐらいは使えてるけど
5chが不自由になってしまった。
もう消去の使い方なんで、詰んでしまった感が多きい。
2019/07/15(月) 18:17:43.91ID:RRaqCUv20
>>668
それってOS11や12の機能で、4sとは無関係なはず
2019/07/15(月) 19:20:10.47ID:u3Ybsd/q0
iOSってswapしてたっけ?
2019/07/15(月) 19:28:20.88ID:2nOM2NWI0
9からね
2019/07/15(月) 21:12:59.96ID:+2S+I/2e0
swapしてるから空きメモリ気にしていちいちアプリ終了させたりメモリ解放アプリ使ったりするのは無駄な行為
空きがなければ使用頻度の低いものからswapしていく
メモリ解放アプリなんて節操なく強制終了させるから必要なタスクが再起動かかって電池消費増えたりする
2019/07/16(火) 11:00:10.65ID:vsI1/O8Ad
iOSにメモリ解放アプリはないだろ
2019/07/16(火) 15:59:50.96ID:OoBLaFJu0
>>678
あるにはある
2019/07/17(水) 16:21:04.71ID:nR7JHSDPM
iOSの前身のMac OS Xからswapがあるからね。
2019/07/17(水) 16:27:42.11ID:mlAvWciA0
使ってないと思ってた
682iOS (ワッチョイ d67c-9UC3 [153.228.139.122])
垢版 |
2019/07/17(水) 16:34:29.88ID:2mA63pqY0
3GSの頃脱獄してvmなんたらって増やさなかった?
2019/07/18(木) 00:29:11.79ID:56BqgDZF0
あ、いやいやデフォでね
684iOS (ササクッテロル Sp11-mJ9y [126.233.111.239])
垢版 |
2019/07/19(金) 08:27:36.65ID:PXRMVNQOp
iPhone4sって満充電の状態から使って大体何時間で空になりますか?
685iOS (オッペケ Sr11-mVsQ [126.255.152.87])
垢版 |
2019/07/21(日) 21:50:30.64ID:q+xpTC79r
ぷりペイド廃止までもってくれ
2019/07/22(月) 18:13:52.70ID:6V9JGiKY0
>>684
なんとも言えないけどそれなりに劣化しててSoT2.5時間ぐらいじゃない?
正確に測ってないからわからんけど
2019/07/22(月) 18:24:57.49ID:kbEdX3ZP0
バッテリー何度も替えてるけどアプリ普通に使ってると減りは相当に早い
CPU性能が低いとやはり全然余裕がなくてフル回転しがちだからだろうと思う
2019/07/23(火) 04:18:48.00ID:jkExxWZ80
今頃ソフトウェアアップデートが来たけど、動作が重すぎて、更新がままならない。
689iOS (ワッチョイ 0b8a-4kyb [121.103.48.249])
垢版 |
2019/07/23(火) 04:35:53.81ID:57vDhglE0
まさかのiOS9.3.6 キタ━━ヽ(゚ω゚)ノ━━!!
いやー驚いたww
2019/07/23(火) 04:59:10.59ID:NmBbeSWc0
ぐるぐる地獄から抜け出せないw
2019/07/23(火) 06:28:22.05ID:9HhKVCkb0
インストールまで全然進まないけど
ダウンロードの段階でスタックしてるのかな
2019/07/23(火) 07:36:39.38ID:2QMcOyxeM
5ch書き込めるようになるかな?
そのアプデで
2019/07/23(火) 15:09:43.68ID:nnAkxy6Z0
9.3.6ダウンロードとインストールでグルグル
午前中から未だにできない
2019/07/24(水) 00:01:58.55ID:eyukR+HKd
>>687
そだねー
5thもアプデかけたら電子カイロ
695iOS (アウアウウー Sab9-Ohi2 [106.128.6.39])
垢版 |
2019/07/24(水) 05:35:03.78ID:5Ddkn1jma
まさかの9.3.6来てて草
どうなんだ?
2019/07/24(水) 07:29:26.56ID:Vgkes3FoM
入れられた人、報告よろしく
2019/07/24(水) 07:30:43.45ID:FY/pkBiY0
どうって?
2019/07/24(水) 11:48:10.02ID:CHUD7b830
様子見したほうがいいと思います

グルグルから進まないのでitunesからアップデート

失敗してリカバリモードになる

ios 9.3.5へ復元

そのままios 9.3.6へアップデート

疲れました
699iOS (ワッチョイ f5ac-DGEx [220.99.59.141])
垢版 |
2019/07/24(水) 15:53:43.44ID:E4XljrlT0
あ〜 ぐるぐる止まらない どうすりゃいい?

パトラッシュ、僕はもう疲れたよ
2019/07/24(水) 16:06:01.08ID:Vgkes3FoM
サーバが混んでいるのでは?
今更なんだから、何日か待ってもいいだろ。
週末にアップデートしようっと。
701iOS (ワッチョイ 6bc0-32Je [49.251.62.197])
垢版 |
2019/07/24(水) 20:02:05.34ID:HhFuJkc70
お昼に iMacから普通にアプデ出来たよ
まぁ仕事場の音楽プレーヤにしてるので
今までとあんまり変わってないかも
2019/07/24(水) 20:31:54.34ID:K69oYtfLM
いきなりアプデとかクラックでもされたかと思ったわw
2019/07/24(水) 22:29:34.61ID:+XdyWTTH0
一発で更新完了したんだけど
みんなナニ言ってんのか意味わかんない
2019/07/25(木) 06:57:28.66ID:g8u8Z4A20
4sのモバイル通信でで株のデイトレしてる人いる?
2019/07/25(木) 12:06:07.36ID:h9uuCGKMM
6.1.3で固定だから、更新の苦労は縁が無いか (笑)
GPS使わないし。
ソフトも絞られるし、用途は限られるよね。
2019/07/25(木) 13:09:51.71ID:quXKtUJsM
音楽プレーヤーならいいんじゃない?
2019/07/26(金) 18:50:11.95ID:/JotAiVAM
>>689
>>698
マジ?
2019/07/26(金) 19:01:31.45ID:O4tMmQeeM
うん、すでに脱獄も可能
2019/07/26(金) 19:03:13.43ID:O4tMmQeeM
令和には対応したのかな?GPSと日付け関係の修正だけなのかな
710iOS (ワッチョイ 2938-PbvR [60.57.104.235])
垢版 |
2019/07/28(日) 11:36:36.89ID:K4SbSqgH0
ググってDNS変更したけどぐるぐる
PC使わずアップできないものかな?
2019/07/28(日) 16:39:45.49ID:Qs1805/8M
今は9.3.6と9.3.5そして8.4.1と6.1.3の4Verに復元できるのか
2019/07/28(日) 16:58:42.49ID:Qs1805/8M
9.3.6にしてみたけど令和には対応してないんだな
2019/07/28(日) 21:19:39.67ID:FFHaTOjj0
8.4.1のshshは発行されてないから未脱獄だと三つだけ
2019/07/28(日) 23:37:57.46ID:OnrM/3XgM
6.1.3からOTAでアップデートすればいい
8.1.4を直に(firm落としてくるなどして)アプデはできんけどね
2019/07/28(日) 23:39:26.41ID:OnrM/3XgM
つまりOTA用のSHSHだけはまだ発行中
6.1.3が発行されてる間は8.1.4にもできるだろう
6.1.3からいきなり9にはできないようだから
2019/07/29(月) 13:07:41.20ID:hZkiIIwxM
そういうことか。
8にしてみようかな?
2019/07/29(月) 14:27:28.65ID:ctn29n1MM
8なら9と重さほとんど変わらんし9でいいのでは?
6と8では雲泥の差だけど
2019/07/29(月) 17:33:49.76ID:hZkiIIwxM
そっか、変わらないか。
2019/07/29(月) 20:24:23.74ID:+g5VYPj+0
5.1.1維持の賢者はいる?
2019/07/29(月) 20:30:23.49ID:GfUE35zZM
呼んだ?
2019/07/30(火) 00:02:34.76ID:Gnl6H4290
は〜い!
64Gと16G持ってて、5.1.1から上げられず…
2019/07/30(火) 08:26:00.64ID:i49Lu3yAM
5だと地図はどうなるの?
6当時はアップル製のマップが叩かれていたけれど、事情が変わったから、6でもいいような気がする。
2019/07/30(火) 13:45:36.55ID:ZF2MApgM0
5.1.1だと、6.1.3以上にアプリが限定されるでしょ。
でも起動はやそうだし軽そうだし、電池持ちも良さそうだな・・・
2019/07/30(火) 16:26:41.51ID:ZR0c+16EM
5と6ではそれほど変わらないはず。
2019/07/30(火) 18:19:24.42ID:4dM0/0dbM
wifiに夜通し繋いでたら、9.3.6のアップデータがダウンロードされてた。
これをポチるのは、一体いつになるだろう。
(今は7.1.2)
2019/07/30(火) 20:31:58.92ID:YmkoRr7+M
>>722
昔のまま、google mapだよ
2019/07/30(火) 20:32:57.43ID:YmkoRr7+M
ここで511持ち上げるとトさる召喚するから…
728iOS (ワッチョイ 2938-I2FR [60.57.104.235])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:01:38.98ID:/d5kyTsC0
ぐるぐるから抜け出した
リセットで新しいiphoneとして使うで1発でバージョンアップできた
データは全てなくなるけどYouTubeとradiko専用機だから問題なし
2019/07/31(水) 06:54:27.79ID:aN60RQ4U0
6.1.3へのダウングレード、何回やっても失敗します。
エラー6です。
win でもmacでも同じです。
アドバイスをいただけないでしょうか。
730iOS (ワッチョイ 0154-DOuP [126.13.191.67])
垢版 |
2019/07/31(水) 07:11:47.72ID:VuSR1+fT0
>>729
エラー 2、4、6、または 1611 が表示される場合は、他社製セキュリティソフトウェアについて調べてから、USB 接続に問題がないか確認してください。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204770#security
2019/07/31(水) 12:57:38.86ID:G2zLY+V+M
>>730
アドバイス有難うございました。
言葉足らずだった様です。申し訳ありません。
この件も含めて、ネットは一通り当たっています。
それでも駄目だったので、書き込んでみました。
難しいですね。
2019/07/31(水) 13:35:19.76ID:+QjWv+YXd
どういう手順でやってるの?
ipswダウンロード→iTunesでshiftキー押してそのDLしたファーム選んで復元
これで問題なくできるはず。
iTunesのエラーはUSB関係やホスト関係が多い、USBなら刺すポートを変えてみる、他のUSBデバイスを全て外す
2019/07/31(水) 14:18:30.23ID:q0vXXeft0
DFUモードにしないとダメじゃね?
734iOS (ワッチョイ 0154-DOuP [126.13.191.67])
垢版 |
2019/07/31(水) 14:40:14.60ID:VuSR1+fT0
>>731
WidowsでもMacでもダメということなら、もの凄く基本的な事だけど、別のDockケーブルを試してみるとか。
もう試しているのかもしれないけれども。

今のiOSのバージョンで同期とか復元は問題なく出来ているのかな?

ちなみに自分の経験だけど、Dropboxが干渉していた事が原因で不具合が生じていた。
735iOS (ワッチョイ 0154-DOuP [126.13.191.67])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:32:30.79ID:VuSR1+fT0
>>731
連投ごめんなさい。

ふと思った。

Windows 10の場合の話で、(隠しファイルにチェックを入れて)

C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPhone Software Updates

に他のバージョンのipswが入っていたりしません?
2019/07/31(水) 18:08:32.43ID:aN60RQ4U0
皆さん、色々ありがとうございます。
やっていない項目もあったので、試してみます。
2019/07/31(水) 20:33:45.12ID:5ZoOzQsV0
>>735
なるほど以前アップデートなどでiTunesが自動DLしたやつか
あと>>733さんが書いてるようにDFUモードにするのもいいかも
DFUモード入れるの面倒くさかったらiRebてツール(脱獄関係のツールです)だとわかりやすい
2019/08/02(金) 08:23:57.17ID:Q1izXDGu0
>>722
ゼンリンのマップだし、
5.1.1までのマップはストリートビューを回転させると
地図のどっちの方向向いてるかを示す部分も連動するから
初めて行くとこの意中の建物の位置確認とかしやすい
2019/08/02(金) 09:27:31.95ID:WfkiAVK5M
Googleがゼンリンとの契約をやめたから、また価値基準がかわるのか。
ナルボド。
2019/08/04(日) 19:07:30.55ID:ckcmR/kS0
9.56入れた人いる?
2019/08/04(日) 19:09:56.40ID:ckcmR/kS0
9.56✖
9.36◯
742iOS (ワッチョイ dd44-xkZ9 [124.44.94.206])
垢版 |
2019/08/06(火) 15:27:27.44ID:xBnKaL8K0
>>741
職場の音楽用にインスコしよとしたけどエラーになる…ナンデ??
2019/08/06(火) 19:03:08.61ID:8KHgrpt5M
>>742
私はOTAではエラーでしたが、itunesから何とかいけました。
744iOS (アウアウエー Sa92-aUlO [111.239.173.41])
垢版 |
2019/08/06(火) 19:45:40.58ID:JEU+29kea
9.3に上げたらなにか変わるの?
2019/08/06(火) 22:04:45.97ID:GRAGWzD70
>>744
遅くなる
動かせるアプリが増える
2019/08/07(水) 03:26:17.38ID:U0WrBCYYM
>>744
そのすべて
2019/08/08(木) 01:56:50.39ID:jnI7aAmV0
5chブラウザは無理なんでしょ?
2019/08/08(木) 11:04:08.33ID:RXY7Zsl6M
逆に5.1.1でどこまで使えるか考えることに楽しみを覚えてきたw
2019/08/08(木) 11:46:08.94ID:QZNE0AVg0
3Gsの6.1はブラウジング位はなんとか…
今は簡易監視ナメラになむてる
2019/08/10(土) 13:59:56.38ID:cnSh7TdP0
youtubeなら、ルナなんとかって国産ブラウザが対応してるし
たぶん5.1.1まで対応してたはず。もう当時からの人じゃないと
古いアプリ入れにくい。今からだと詰んでるよね・・・
2019/08/10(土) 15:54:10.93ID:l6oJfGnoM
クラシックカーのエンジンを今現在のエンジンに乗せかえてまで乗りますか?って話。
エンジン、内装、エクステリアに至るまで、名車といわれた車はオリジナルのまま
保存、乗ってこそ価値があると思うんだが

俺の中では4sもそんな感じ
当時でたままの状態でできる範囲のことを楽しむ

新しいosの機能やアプリいれたいんならメインでつかってるSEでできるし4sはサブ
で遊んでるだけでも十分
2019/08/10(土) 17:19:08.78ID:epPtH2dYH
今の排ガス規制と燃費重視のエンジンから排ガス規制前の俊敏なエンジンにできるなら、即決だ
2019/08/10(土) 17:26:52.92ID:I4l57z5I0
2000GTのボンネット開けてエンジンルームにプリウスのエンジン入ってたらそのまま閉めるわ
2019/08/10(土) 20:48:49.73ID:hqteK1BS0
>>751 SEも出た当時のまま使ってるの?
2019/08/10(土) 23:12:09.03ID:wiAGMK3S0
>>751
メールみたいなレガシーなサービスなら良いが
最近のネットサービスはある程度アプリのアップデート追いかけてないと
サービスを打ち切られるからな
ios6のサファリもいろんな面で限界が近い気がする
2019/08/11(日) 05:13:59.51ID:oKbOrqml0
>>754
自分はiPhoneは脱獄しなきゃ使えないと思ってる派なんで、そしてアップデートすると脱獄しにくくなるから
極力初期バージョンからアプデしない派だな
もう所持してないけど5や5s,6や6sは初期Verのままずっと使ってた
2019/08/11(日) 07:50:07.01ID:pnns67nh0
脱獄してるけど結局使ってる脱獄らしい機能といえばGPSの位置情報を狂わせることぐらいしかないな
2019/08/11(日) 11:47:31.66ID:/jizTr/P0
脱獄な、オレはhostファイル書き替えたぐらいだな
役立ったのは
2019/08/11(日) 13:11:56.75ID:j/Ha+OCf0
>>756 なるほど
脱獄ありきってのはわかる
でも64bit以降の機種スペだとOSによってそんな重くなることもないから、あげないのももったいない気も
タイミング外して入獄するよりマシか
2019/08/12(月) 11:50:07.11ID:8FwGj7fk0
>>751
クラシックカーでもちゃんと整備されてりゃ今の道路をそれなりに走れるが、
スマホはあまり古くなると通信通話アプリ使用に問題が出るからなあ。
同列には語れんよ。
やっぱり最新スペックで外装は4/4sのiPhoneが欲しい。
画面は3.5で充分。
2019/08/12(月) 12:24:10.96ID:53m0vhCe0
レチナを上回る高密度の、コスト度外しのディスプレイなら
3.5でも良いかもしれない・・・
2019/08/12(月) 15:18:25.36ID:Tthg8BZC0
se2が噂のままのスペック出てない限り4sを超えるものは出ないだろう
763iOS (ワッチョイ 0bc0-LRq5 [49.251.62.197])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:58:24.14ID:qkvYkwQi0
4sの大きさでXのような全画面
厚みは、touchくらいで
お値段 5万。
出ないかなぁ
2019/08/22(木) 16:56:21.29ID:iMTQs35oM
【携帯端末】ソフトバンクがSIMロック解除の条件緩和、中古iPhoneもSIMフリー化可能に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566447929/
2019/08/22(木) 21:31:28.87ID:3y09NdgP0
>>764
4sのスレに貼られても………
2019/08/24(土) 10:09:19.98ID:N0WfAsrl0
シムフリー4s使ってる人はシムはどこの何を使ってますか?
2019/08/24(土) 10:18:31.42ID:iC/7Pluk0
そもそもSIMフリー版使ってる人が限られてるかと
あとSIMフリーでもCDMA2000使えるモデルは一部だし
2019/08/24(土) 10:38:29.78ID:GEwBOvISM
IIJ docomo回線。
au回線のSIMは刺したけどダメだったような。
2019/08/24(土) 20:23:23.40ID:wkl8Fp6+p
>>763
全画面は要らんなあ。
結局操作しにくくなるから。
2019/08/25(日) 14:44:20.62ID:DwchdxGid
6.1.3も飽きてきたんで8.?にしてみようかな
9.3.6と8.xてそんなに違わないかな?
2019/08/27(火) 09:50:21.66ID:cyeIskpE0
5.1.1意地で維持してる人にキキタィんだけど、
基本的なアプリでお勧めはどれですかね、ブラウザとかその手の基本形。
2019/08/27(火) 11:22:27.67ID:JOTszytlM
>>771
もうなんのアプリもいれてない
全てデフォルトの状態
メインで使ってないというのもあるが、なきゃないで意外となんとかなるw
2019/08/28(水) 07:47:45.49ID:DkCjHXJPM
ブラウザとかセキュリティがヤバくてダメでしょ。
純正の音楽アプリとかで閉じた環境で使うしかないと思う。
2019/08/28(水) 11:38:15.59ID:FylrJijlM
変なサイトみないしネット決済とかしなくても
ダメかな?
2019/08/28(水) 12:46:02.53ID:DvJ42hQ2M
yahooとか、ニュースみたりする分には
大丈夫じゃないの?
オレはそうしてるよ。
それと疑わしいリンクは、踏まないとか。
あとは自己責任の世界だよね〜
2019/08/28(水) 16:33:28.76ID:DkCjHXJPM
そういうことだね。
2019/08/28(水) 18:00:08.62ID:x5PeC0Dfp
アップルミュージックもそのうち聴けなくなるの???

母親にあげたので、もっぱら演歌ですが
2019/08/28(水) 19:55:57.28ID:5FhChHLE0
6.1.3でwifi運用してるんだが、2月を最後に天気が表示されてない事に気付いた。
天気のデザインとミュージックアプリの秀悦さで6.1.3よりあげてないのだが、なんだか悲しいなあ。
779iOS (ワッチョイ 6254-xhCt [221.41.82.87])
垢版 |
2019/08/30(金) 21:10:13.60ID:mkqz18k90
>>725
7.1.2が一番と思うな
2019/08/31(土) 08:31:48.58ID:I87B6bNKM
UIは6以前がいい。
2019/09/03(火) 12:27:12.23ID:qB8pk6RYM
>>1
あと1年と言ってから、その1年が経ちそうですね。
もう頑張らなくてもいいんだよ。、
2019/09/03(火) 14:49:28.43ID:ewwYXL+B0
最終レスから一年経ったらスレは終わりだと思ってる
2019/09/04(水) 07:41:39.15ID:BP0NxxciM
5chが不自由なんで、もう無理だわ、、、
2019/09/07(土) 11:27:43.69ID:ZzSxx2am0
これのシムリーで0シム使えてる人いますか?
2019/09/07(土) 11:36:33.03ID:Cu0GolZ3M
>>784
霜降りではなくau版の下駄だけど使えたよ

ただ0sim、タダでもまったく使えないレベルに酷かったんで半年位で解約したが
タダでも使いたくないくらい酷かった
パケ詰まりというか、止まってんじゃねぇかこれ?レベル
2019/09/07(土) 11:56:08.17ID:/wcnxBRI0
3Gだと詰まってるレベルでつながらないね
4Gだとサブならなんとか
2019/09/07(土) 12:33:41.91ID:ZzSxx2am0
ありがとうございます。地方だと少しはましかな?
サブに維持費かけたくないんで一応買ってみます。
2019/09/07(土) 13:43:35.07ID:ukXfvFL00
LTEルーターにwifi接続して使うほうが
快適なんじゃないの?
自分はそうしてるよ。
2019/09/07(土) 20:50:32.78ID:FvCblq2c0
香港シムフリーで使ってる
2019/09/08(日) 14:09:16.70ID:a3so4AjIa
Rakuten Mini はよ使いたい☆
2019/09/09(月) 20:55:40.12ID:eWtHX8P90
5.1.1でゼロシムいけました。
2019/09/09(月) 22:02:33.48ID:G/LblQ2g0
モバイルルーターとMacbookと4sを持ち歩いてるけど、最新のiPhoneに変えたいということはないかな
4sでは通話と簡単なメール返信だけなので、もっさりしててもあまり気にしてない
長文メール、ブラウジングはMacbookでと棲み分けてる
なにげに着信がMacbookで受けられるiPhoneCellularCallsに対応してるのが個人的に便利
さすがに修理受付も終了したんで、あと一年は無理かもw
793iOS (アウアウウー Saa1-f66o [106.130.46.182])
垢版 |
2019/09/19(木) 06:08:12.28ID:eYN3OFSCa
元気かい?
2019/09/19(木) 07:11:17.57ID:6yH5wXTa0
遅ればせながらROWAにバッテリーを注文した
2019/09/19(木) 18:45:08.13ID:yLLiVRLQp
いまだにケース高いんだな
手帳型で2000円とか考えちゃうけど
割れて持つ時痛いんだよなー悩むわー
2019/09/19(木) 20:21:58.94ID:k1pCz73X0
AliとかeBayで検索すれば、
中華業者が安いのを扱ってるのでは?
安いがウリなんで、品質はのぞめないけど。

自分は6.1.3運用中。6.1.3で5ch使えるように
前にここで紹介のあった、スマホビュアデモ(試β5)を使い始めた。
youtubeもtwitter、mixi、yahooもまだなんとか出来るんで
サブながら現役だよー
2019/09/19(木) 21:31:42.35ID:yLLiVRLQp
そうか中華って手があったか
探して見るわ
ありがと
2019/09/19(木) 23:41:12.39ID:mqJ+Q/UJ0
俺今だにGizmonのカメラ型ケース使ってるけど
799iOS (ブーイモ MM03-Hwrm [49.239.71.150])
垢版 |
2019/09/20(金) 00:33:04.24ID:lDLbQUNvM
テスト
800iOS (ブーイモ MM4b-Hwrm [163.49.206.21])
垢版 |
2019/09/20(金) 07:33:51.40ID:0K1L6g2MM
この5chビュワーっての、使うブラウザによると思うけど
一部、たまに文字化けする以外は割に使えるね (^-^)
まだ4sでいけそうだわ!
801iOS (ブーイモ MM71-Hwrm [210.149.254.183])
垢版 |
2019/09/20(金) 09:10:59.67ID:lLU28UXYM
あと、まちBBSは閲覧できるけど
書き込みがダメだった。。。
書き込みの時だけ、本家サイトと連動して行われるけど(5chも)
完全にブラウザ依存なんで、この辺が絶たれると
もうむずかしいね。4sこの先むずかしいよね ^_^;
2019/09/20(金) 13:17:43.12ID:82CuvN3AM
5chは割りきって泥にした方がスマート
最新iphoneでも泥のメイトには勝てないし
2019/09/20(金) 15:36:20.79ID:vuVtx2+10
5.1.1とか6.1.3は、もう古いソフトで動かすしかないから
ネット関連はチョボチョボ、制約が出てきてる。
そのビュワ、『ブラウザが古いから問題出るかも』とか
赤字で表記されるもん。でもまあ使える
お気に入りにスレ登録できるし、未読もちゃんと表記されるし。
そういうのを全部受け入れて
端末を楽しみに使うのなら、問題ないけど・・・
アンドロイドは、その点ゆるいからなあ〜
chmateはアンドロイド4.0..4から対応してる。
アンドロイドの現バージョンは9.0か?
アップル、シビア過ぎるだろ
2019/09/20(金) 20:25:35.56ID:XCGT38I50
ベットで寝るまでのabema再生用になってるわ
2019/09/20(金) 20:44:00.56ID:BDi9jT7r0
dock端子のついたApple Music端末として使えるじゃん。
2019/09/21(土) 04:21:16.98ID:FGUWfETXM
>>802
ゴミ泥使うなんてスマートじゃない
2019/09/21(土) 21:54:26.67ID:cRnRKKqF0
>>806
androidについてどう感じようと個人の自由だが、俺は4sのサファリにurlコピペした後で編集しようとした時にこのクソがッって感じる
2019/09/21(土) 21:57:14.04ID:cRnRKKqF0
>>794
バッテリー交換は非常に簡単
充放電繰り返してないからまだ真価はわからないけどなかなか良さそうです
2019/09/22(日) 00:10:48.63ID:jZQonlqo0
ios8.2使ってるがLINEが使えない
2019/09/22(日) 00:11:07.29ID:jZQonlqo0
アップデートできない
2019/09/22(日) 06:49:12.13ID:jZQonlqo0
9.3.6に上げました。
2019/09/22(日) 07:15:57.94ID:w5izRP9M0
ついに神5-1.1でサファリからようつべ見れなくなってしまった
2019/09/22(日) 09:17:08.41ID:dKEh6f+70
>>811
スピードどう?
2019/09/22(日) 15:12:14.37ID:jZQonlqo0
さほど変わらん
2019/09/22(日) 15:15:15.06ID:jZQonlqo0
というか、今のところ同じです。
2019/09/22(日) 15:25:14.72ID:jZQonlqo0
使っているのは、
通話
メッセージ
LINE
メモ
カメラ
写真くらいですが
2019/09/23(月) 01:20:36.10ID:A315FnlF0
オクだと、極美品で元箱付きのが
三千円台で落ちそうだね
たぶん競合もしないだろう。
2019/09/23(月) 08:56:06.51ID:DdAGqacz0
dock付いたスピーカー安く買えたからever music聴いてるけど、ちょうどいいわ
バッテリー持たなくなって外で使えないのが生き返った
2019/09/23(月) 11:17:01.32ID:lojZa0rZM
5.1.1 箱あり 付属品全て未使用 本体使用数回 美品

もってるけど、もう売る気はないかな
売っても大した値段にもならないし
2019/09/23(月) 11:37:17.47ID:p9KEjW5C0
構ってクソ野郎
2019/09/23(月) 17:01:48.01ID:c7py6BVI0
マニアでも今更だし値が付くわけが無いよな
未開封のSIMフリーとかならまだしも
2019/09/24(火) 07:19:02.80ID:za/wm2HKa
極上品ですら4〜5000円にしかならないなら
iPod代わりに使うのが一番良いと思う今日この頃
2019/09/24(火) 14:00:34.57ID:Nh99Cp1C0
オクみてたら、ios6.1がすでに搭載された4sで
新品未使用.・箱、付属品付ってのが出ていたけど
元ロムがios5.1って訳じゃないんだね。
2019/09/24(火) 19:12:08.66ID:4/yOU/Dj0
5.xの新品なら欲しいわ
2019/09/25(水) 07:50:29.62ID:Siygr85O0
北米5-1.1だがバッテリーまだ90%あるわ、充電は500超えた。、
サファリでもApp Storeアプリでもようつべ見れなくてバックグラウンド再生作業用としては
リアルタイムストリーミング用途に使えなくなった。
2019/09/25(水) 11:34:21.67ID:dbCkl0n30
>>819
1000円なら買ってもいいよ
送料そちら持ちで
2019/09/25(水) 11:36:00.95ID:dbCkl0n30
もちろんシムフリ限定ね
2019/09/25(水) 22:18:56.71ID:Na4eZJde0
売る気ないと言ってるのに何だその態度は
2019/09/26(木) 00:17:31.07ID:vJPrh5wU0
>>828
売る気ないって言ってる方もかまってちゃんだしもう一人も煽ってるだけだからほっとけ
2019/09/26(木) 03:57:29.16ID:Wv8KtXO70
>>826
500円でもいらないけどな
500円くれるならもらってやってもいいレベル
2019/09/26(木) 10:38:47.89ID:pdTmAqh2d
60.108.124.13←こいつかw
bbtec使うやつとかこんなんばっか
2019/09/26(木) 11:27:36.23ID:Wv8KtXO70
煽ってるのもわからないんだなw
2019/09/26(木) 12:15:09.91ID:zsV/XoAR0
5.1.1は神だったから仕方ない、
当時レアだったSIMフリーで
ドコモでとかヨダレものだったし
2019/09/26(木) 12:52:42.25ID:Hsps54jfM
6.1.3でもそう不満ないよ
電池もち良いし、無料の電子新聞や
スポーツ、芸能系のピュワーは6.0対応してるし。
youtubeもtwitterもいけるし、ブラウザ介した
専用ビュワーなら5chもまあ不自由しない。
なによりストレス無いのが良い。
アップルは、6.1.3まで対応してくれて助かったわ!
835iOS (ササクッテロ Sp81-NfSd [126.32.48.16])
垢版 |
2019/09/26(木) 17:03:23.54ID:HrgMjRF7p
うーん
iOS9.3.6
LINEのver7.0.0
でLINE使えてしまうんだが、使ってても問題ないかな?
836iOS (ワッチョイ 6536-EnBY [60.117.128.31])
垢版 |
2019/09/26(木) 23:33:42.54ID:sRf5HEc50
line使えるならまだまだ行けそうだな。
なんかもったいないよな。
家電に埋め込んで常時接続可なIOT家電とか出れば再活用出来るのに。
837iOS (ササクッテロ Sp81-NfSd [126.32.32.56])
垢版 |
2019/09/27(金) 14:49:08.37ID:bVPLeJ6Hp
9月17日でLINEもダメになるかと思いきや、なんとか使えてしまっているからねぇ
まぁ、いつLINE使えなくなるかは分からないけど、とりあえずまた延命してしまった
2019/09/27(金) 22:33:12.32ID:QklZfToa0
>>826
>>830
ニヤニヤ
2019/09/29(日) 00:05:50.33ID:G36/V6hk0
4SはSHSH取ってあればOdysseus使って好きなバージョンにできるのがいいよね
2019/09/29(日) 07:05:01.52ID:uLQqu0S40
shsh取れなかったが
セミリストアでいつも
初期状態の5.1.1には戻れてる。
5.1.1以外維持する意味が自分にはないし
2019/09/29(日) 12:04:38.94ID:EzfmRl2YM
>>813
511とか7.1.2とかじゃないのなら一度上げてみて自分で試せばよい
ダメと感じたなら6.1.3に戻しゃいいんだし、そこからさらにOTAで8.1.4にも上げられるし
OSバージョンの使い勝手は自分で確かめたほうがいいよ
2019/09/29(日) 15:08:00.80ID:VHss8NXuM
セミリストアって何?
2019/09/29(日) 15:22:08.50ID:VSM0ld720
>>842
セミ-リストア
でももともと5.1.1な人用なんじゃね
2019/09/29(日) 15:42:45.63ID:RSZYWr0PM
>>842
ひっくり返ったあれをツンツンすると暴れるやつ
2019/09/29(日) 16:59:01.96ID:VHss8NXuM
具体的にどうするのでしょうか?
2019/09/29(日) 17:46:51.38ID:uLQqu0S40
https://xiaolongchakan.com/archives/3813945.html

iosのファイル?とかいじって翁不具合とかは戻せないようだが、
自分はshshないまま511脱獄させたものの、何か不具合起きたら困るなぁと思いつつたまたまこれみっけてとっといた。
脱獄前は何一つ不具合やエラー起きなかったが
脱獄後ごくごく稀に、ロック画面でのスライド解除のシーンで
スライダーが反応しないトラブルに見舞われた。
電源切って再起動しても治らんし
困ってたが
セミレストアで復活余裕でした。
深くiosのシステムをいぢらない限りは、
なんらかのエラーから脱げ出すにはまぁ使えるものだと思う。
2019/09/29(日) 20:41:47.87ID:qPnqSjcN0
セミリストアとは脱獄なのですね。
それはパスします。
脱獄なしでインストールできるのは、6、8、9ということですね。
フリーダムな端末だなあ。
2019/09/29(日) 20:44:22.88ID:cN2DsnDE0
前にイラついてカメラむしり取ったことを後悔してる
2019/09/29(日) 23:30:58.49ID:VSM0ld720
本当にすまないと思っているに見えてしまう俺は病気か
2019/09/30(月) 00:25:14.31ID:3SmZGraH0
>>846
それウチの5.1.1脱獄済みも電源投入時に必ずなるわ
前はならなかったんで何かのtweakのアップデートかな?
一個一個tweakチェックしてくの面倒だし
仕方ないのでセーフモードで立ち上げほぼ入獄状態で使ってる
2019/09/30(月) 00:26:29.97ID:3SmZGraH0
ちなみに6.1.3もほぼ同じtweak入れてるけどこちらは問題なし
2019/09/30(月) 09:33:47.77ID:+4CgvoNmM
ロードバイクのオフライン地図用に眠ってた4sを復活してみた
2019/09/30(月) 12:19:22.88ID:iuoUuuZ60
6.1.3だけど起動中、再起動かかる事が
ごく稀だけどある。二度目にはしっかり起動してるし
使用上の不具合はないんで、問題視してないんだけど
なんだろう・・・

そういう人、いる?(脱獄済み)
2019/10/08(火) 12:26:23.32ID:1NJp5BVz0
ミッチリつまった感じと、重さがなんともいえない。
軽く作るよりも、重量バランスがとり易いじゃないの?
持ちやすいと思う。
2019/10/08(火) 13:35:45.21ID:2I55vrYxp
わかるわ〜
自分手が小さい、というか指が短いからあのサイズが堪らなくしっくり来る
特に厚みが
あれで全面液晶だったら即買いたい
2019/10/11(金) 00:04:41.72ID:sE0e4GQK0
ios7じゃLineが使えなくなったけどios9の人はどう?
2019/10/11(金) 01:06:31.31ID:c4cSQs690
iOS 9.0以上〜10.0未満:LINEバージョン 8.13.0まで
iOS 8.0以上〜9.0未満:LINEバージョン 7.16.0まで
今lineの7.16.0までは死亡宣告されているのでios9以上にすればもうしばらくは(一年くらい?)使えそうです
2019/10/11(金) 01:42:58.74ID:sE0e4GQK0
>>857
ありがとう
トークのバックアップし損ねてたからios9にアップデートしようと思ったんだけど
翌々考えたら9にアップデートしても一度アンインストールしなければapp storeからLINEバージョン 8.13.0をインストールする事は出来ないのか…

古いバージョンのiTunesからLINEバージョン 8.13.0のapkをダウンロードしたとして
トークを残したままアップデート出来るんかな?
2019/10/11(金) 12:27:11.24ID:kKcMX/Oo0
ipod touch 買うのなら中古の4s買ってる方が良いな。
2019/10/11(金) 13:07:17.93ID:0C/L9VQF0
>>859
4sと比較になるのはtouchの5だけど
それで良いの?
2019/10/11(金) 14:13:50.08ID:P183oeoQ0
6.1.3までのミュージックアプリのデザインがいいんじゃないの?
2019/10/11(金) 14:25:48.40ID:sfwpxbAgp
LINEのバージョン7.0.0でも使えてしまっているという事実…
2019/10/11(金) 18:37:01.51ID:v9PXQxBE0
>>858 別に消さなくていいよ
そのままアプデすれば使ってるOSでの最終バージョンになる
2019/10/11(金) 20:12:34.50ID:ZXVSgjeu0
iTunesというかBonjourやばいのかよ
梵珠だけアプデすりゃいいんだろか?
2019/10/13(日) 00:05:28.95ID:Nupb2gtw0
>>861
見た目も使い勝手も最高
なので、iPodとしていまだに現役
2019/10/13(日) 00:06:13.22ID:gB13DsEOd
6.1.3の4sだけやたら緊急速報とやらでうるさかったな
867iOS (ワッチョイ 2318-GP8B [59.136.225.209])
垢版 |
2019/10/14(月) 03:37:57.86ID:T65hcwnL0
>>866
俺だけじゃなかったか
868iOS (ワッチョイ 2318-GP8B [59.136.225.209])
垢版 |
2019/10/14(月) 03:40:15.48ID:T65hcwnL0
>>867
いやiOS9だけど
869iOS (ワッチョイ 9554-P7q6 [126.12.243.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 12:14:59.08ID:bEiLNkU60
未だに4S使いしてる人がいるのかwwww
2019/10/14(月) 12:31:15.77ID:AfRTx58F0
仕事にも使うメインはiphone8だよ。
不自由だけど、5chもtwitter、youtube も見れるiphone4sは
趣味のスマホになってる。
2019/10/14(月) 13:11:11.42ID:KA0FWVHQ0
4sだけって書いただろ?
他にもiPhoneやAndroidを持ってる
2019/10/14(月) 16:35:41.14ID:Yhp9Eoyv0
オクみたら、中古でも元箱付属品つきで
3千円以上で落ちてるな
まあオマケも付いていたけど。
好きな人はいるんだねぇ〜
2019/10/14(月) 19:25:07.27ID:ntgZQnX90
お恥ずかしながら、未だ4sオンリーです

制限される時間ありつつも通信料無制限で使えて、すでにストアから消えてしまった便利アプリが入ってて不自由がないので替えどきを見失ってる

LINEもダメかと思いきや使えなくはないし、amazonとかのアプリがダメになってきたら替えどきかなぁ
2019/10/14(月) 19:54:15.27ID:VYNjs43C0
>>873
OSのバージョンは何?
2019/10/14(月) 21:31:53.37ID:jKIwoPWqp
>>874
9.3.6
脱獄とかは無し
仕事中、BluetoothイヤホンでYouTubeとか常時流しっぱなしに出来るので、無制限がありがたい
2019/10/14(月) 22:14:02.28ID:VYNjs43C0
>>875
レスありがとう。
流石に4sだけだと、最終バージョンにしてるんだね。
2019/10/19(土) 16:31:59.44ID:rwOAS52T0
おい!どうなってんだ! appに入れないぞ
エラーが出て進まないヤンケ!
2019/10/19(土) 16:37:28.69ID:hUzdI7ud0
appって何の略だよ
879iOS (ワッチョイ c6a4-IR5t [153.232.168.73])
垢版 |
2019/10/23(水) 13:05:53.68ID:pk5fqLko0
もしもし専用機だから6.1.3にしようかしら
880iOS (ワッチョイ 3f18-M0iy [59.136.225.209])
垢版 |
2019/10/24(木) 02:35:00.95ID:OhZpGYFe0
>>879
メッセージでのキーボードも快適でいいよ
2019/10/26(土) 06:57:23.86ID:j0/sj8WPH
こんなのあったよ
https://mtmdev.org/forum

ほんとラインだけどうにかなればずっとios6でいいのに
2019/10/26(土) 13:20:33.45ID:2m7kqoUC0
コレ、踏んでも平気か?
2019/10/26(土) 17:34:26.33ID:kmh2qJNN0
単にforumなので大丈夫だよ
ただ下級国民なのでここが有用なのかどうかは分からんかった
2019/10/28(月) 15:33:40.17ID:E6IbDs93a
iPhone 4s をお使いのお客様への重要なお知らせ:正確な GPS 位置情報を維持できるよう、2019 年 11 月 3 日までにお使いの iPhone を iOS 9.3.6 にアップデートしてください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210239

↓参考までに
『iPhone 5/4s』や旧『iPad』がiOSアップデート必須に。GPSトラブルで利用できなくなる恐れ
http://www.appbank.net/2019/10/28/iphone-news/1811847.php?amp=1

だそうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
2019/10/28(月) 16:11:27.69ID:U79jHQEz0
もはやpod代わりに使用してるし、iOS7以上にあげる気はしないので却下。
2019/10/28(月) 16:49:35.02ID:sUIapa/cM
gpsに不具合が出るのなら
ios6,1,3のダウングレードは、塞がれるかもしれないね。
2019/10/28(月) 19:18:46.75ID:hYSmiAHO0
GPSなんか用ない
6.1.3のままにしておくわ
2019/10/28(月) 21:03:40.44ID:ptivEsrp0
ios6.1.3、本機には良いよ。
ネット関連、youtubeもsnsもできるし
5chも専ブラは使えないけど、まだ不自由しないで使える。
バッテリーもニューストピックみるぐらいなら、もちは良い。
gpsは他で使えば良いよ。
メインとサブとたいがいの人は分けてるでしょ?
2019/10/28(月) 21:09:58.00ID:uEkGb2eZd
プリペイドのほぼ寝かせ回線だしGPSとか
2019/10/28(月) 22:17:18.46ID:b3b5GPhn0
4もついでにアプデしてくれたらいいのに
2019/10/28(月) 22:27:49.76ID:td2JftVm0
時間関係もまあ目覚ましで使ってないならいいかって感じか?
2019/10/29(火) 13:40:03.71ID:a167y1b20
Amazonでロワバッテリー注文した。2回目のバッテリー交換
2019/10/29(火) 16:38:11.76ID:ugqNfD6R0
7.1.2でLINEが使えなくなって
引き続きLINEを利用するためには最新バージョンにアップデートしてください。
って表示されるけど
その表示を消してコメントだけ読む事って出来るかな?
先週偶然?表示が消えて操作出来たんだけど再現させる事が出来ない
2019/10/29(火) 18:39:49.68ID:5HmrAnko0
>>893 通信全部切れてる状態でアプリ立ち上げたんじゃない?
895iOS (ワッチョイ cf45-ugzS [153.219.140.232])
垢版 |
2019/10/30(水) 16:50:18.34ID:2VHL9bSN0
iOS9.3.6いつのまにかメッセージアプリでリッチメッセージ?塞がれた。アニメとか送れるやつ
2019/10/30(水) 23:11:03.65ID:an5PRby2p
>>893
表示を消すことはできるけど、もうLINE自体は使えない
ついこの間までは表示消して騙し騙し使ってたけど、ついに使えなくなった
送信も受信も出来ないし、通話もダメ
せめてトークのバックアップできればいいなと思うけど、まだ試してない
2019/10/30(水) 23:52:49.40ID:cpr0o5ww0
>>893
それかなと思って色々なパターン試してみたけど駄目だったorz

>>896
消し方教えて!!
送受信はPCで出来るんだけど過去のメッセージはwindows版LINEに保存されてないから読めないんよね
2019/10/30(水) 23:53:59.36ID:cpr0o5ww0
あっ、アンカ間違えた
>>893>>894
2019/10/31(木) 14:59:11.11ID:f0VoOTazp
>>897
設定 LINE 通知 から通知センターに表示をオン

LINEを起動
アプデメッセージ出るけど、そのままホームボタンを押してホーム画面へ
通知センターを開き、下の方にLINEのボタンがあるからそこからLINE起動

これで消えるはず
アプデメッセージはLINEの起動と連動して表示されアップデート以外操作不可になるので、LINEを起動しメッセージが表示された状態で別ルートからLINEのアプリにアタッチすれば回避できる

役に立つ人少ないだろうけど、見つけた功績を褒めて欲しい…
2019/10/31(木) 15:23:22.00ID:tQlSkTDr0
脱獄してるならアプリのバージョン偽装でなんとかなりそうなものだけど
2019/10/31(木) 15:48:26.82ID:sz8TbVKZ0
>>899
ありがとう
駄目だ、どうやってもアップデートを促されるorz
再起動してから試したりもしたけど頑なに表示される…
何が違うんだろう
2019/10/31(木) 19:59:03.41ID:zBnegDP30
>>901
うそ?
iOSのバージョンのせいかな?

通知センターの「今日」の下の方にLINEアイコンでてると思うんだけど、「トーク以外」のどれか押してみて
くどいようだけど、事前に普通にLINE起動してメッセージでたままホームボタンで隠しておくんだよ?
2019/11/01(金) 11:10:26.03ID:e2XZSpgUa
>>888
ダウングレード出来んかった
認証で引っかかっているっぽい
2019/11/01(金) 13:43:25.53ID:iE39GDKM0
>>903

itunes のバージョンを確かめてみる。
今、pcから抜いてしまってるんだが、iTunes1140.exe を使ってる
11.4なんたらーってバージョンだと思う
2019/11/01(金) 15:59:40.49ID:e2XZSpgUa
>>904
13から11.0にダウングレードしたけどダメだったわ
11.4でもやってみるわ
2019/11/01(金) 18:07:56.77ID:KJPiVmxP0
エラーコードなんて吐いてる?
2019/11/02(土) 00:33:47.82ID:u3cGEfhi0
>>906
2002
付属品周りのエラーっぽいけど9.3.6へ復元や9.3.5へのダウングレードは問題なく出来ているから
ハード関連の不具合の可能性は低いと見ている
この週末でいろいろ試してみる
2019/11/02(土) 05:30:48.36ID:KOP9odqw0
エラーの場合てUSB関係がほとんどだよな
portやケーブル変える、他のUSB接続してるデバイス全て外す
これでダメならわからんわ
2019/11/02(土) 14:08:22.13ID:98aigF6d0
さすがにこのオンボロは投げ捨てる我慢出来ん
もう何のアプリも動かん
5sに代えるわ
2019/11/02(土) 16:04:41.56ID:y6t331Yx0
むしろ今までよく4sで頑張ったな
メインは別で4sはサブの可愛いおもちゃとして使ってるわ
つか乗り替えるなら5sじゃなくてSEの方がいいんじゃね
2019/11/02(土) 19:15:32.19ID:u3cGEfhi0
>>908
パソコン変えて
win7
iOS11.0
USB2.0ポートの組み合わせでようやく解決した
長かった
2019/11/02(土) 19:16:57.40ID:u3cGEfhi0
>>911
iOSじゃなくてiTunesだわ
2019/11/04(月) 19:10:27.59ID:wc0nHTtC0
6.1.3に戻せたんだ。よかったな
iphone4s使うのなら、6.1.3がベストだと思うよ。
バッテリーもつし、ストレスそんなに感じない
動くアプリもまだストアから落とせるし。
アプリがメモリ不足で落ちる事も、3gsや4ほど無いし。
5.1.1は過去のアプリ資産を所持してる人が
いたわって使うしかないよね。
2019/11/05(火) 00:16:02.66ID:3K6x9cFRM
もしもしオンリーやiPod代わりなら5.1.1や6.1.3さいつよ
915iOS (ワッチョイ ba18-lImw [59.136.225.209])
垢版 |
2019/11/05(火) 00:52:40.97ID:M2Ed5xi20
新品同様で充電補充とバッテリー動作確認くらいしかせずに保存してたiOS5.1フル付属品。バッテリー今のところほぼ劣化なし。
需要あるなら時間できたときヤフオク出すけど幾らになるかね?
2019/11/05(火) 02:45:55.65ID:fd3/m8YIM
未開封ならまだしも数千円では?
2019/11/05(火) 12:59:03.82ID:qKsuPeK9p
ちなみにキャリアは?
フリーでは多分無いと思うけど
2019/11/05(火) 23:55:42.65ID:P6SVxRwd0
>>917
今simフリー化簡単だからな
4sができるかは知らんが
2019/11/06(水) 14:13:44.37ID:9FpqHLbv0
情報みると、キャリア名がソフトバンク14.0だったかな?
だけど昔解約した、AUの3Gシムを切ってつめたの入れると
アクティベーション通る。wifi運用してるんでシムで不自由は
してないけど、どっちのキャリア製なんだか、うちのは謎アイフォーン。
なんだろうね・・
中古品なんで履歴?がいまいちなんだわ。
2019/11/06(水) 14:22:16.84ID:qv5OU6eI0
アクチのsimはどこのキャリアのでも関係なく通るよ
手持ちがなけりゃAmazonで売ってる海外のアクチsim一枚で事足りる
921iOS (ブーイモ MM5a-1itp [49.239.68.121])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:36:49.57ID:mlGlIwa6M
>>920

ありがとー
ちょっと気にかかってたんだよね。
そのアイフォンから書き込んでます。
安心しましたわ。
2019/11/06(水) 20:04:54.41ID:6MuMZIfKa
>>919
キャリアなんてすぐ調べられるじゃん
2019/11/07(木) 12:40:45.39ID:jh47P+TJM
メモリー解放ソフト入れたら
いきなり、アプリが落ちることが無くなったよ。
裏で作動する脱獄アプリなんだけど
本機とios6.1.3でもたまにアプリが落ちるよね。
512mbだっけ?そのへん考えなかったんだろうな〜
2019/11/10(日) 00:59:35.64ID:GzHLpD770
ios6.1.3の認証をアップルはふさいだ様だね。
ipswのサイトみたら、ios9.3.5と9.3.6のアプデしか
出来なくなってた。どうりで認証でエラーが出るはずだわ。
2019/11/10(日) 01:10:39.54ID:jBkIxzGY0
>>920
どのキャリアでも通るならアクチベーションの意味ないよね
2019/11/10(日) 14:45:13.77ID:k6za+owO0
>>924 ほんとだ。
GPSの件があったからかな。そうだとしたら9.3.5が失効してないのはよくわからんけど。
2019/11/10(日) 22:40:45.26ID:6+BOLw570
ios9.3.6の軽量バージョンでも、アップルが用意してくれれば
入れるんだけど、当面はios6.1.3ですね。害をおよぼす訳でもないし
塞ぐ理由が分からない・・・
2019/11/11(月) 14:17:07.24ID:f9bXo2QvM
もともと9が4s用の軽量バージョンという触れ込みで、8よりは軽いはずなんだよ。
929iOS (ブーイモ MMdb-jEUt [202.214.231.114])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:17:19.56ID:Z/c6PJkJM
ヘぇ〜、ios9はiphone4sを考えて作られているんだ。
ios6は工夫してアプリ使わないといけないから
上げる価値はありそうだね。
2019/11/11(月) 21:45:31.22ID:TJN47m6m0
いやでもiOS9から6.1.3に戻したら軽くてもうあげる気にならん
2019/11/12(火) 22:08:47.23ID:MtUQZePn0
街の修理屋にスリープボタン交換の見積り取ったら8000円って...バッテリー交換より高いのかよ。
2019/11/12(火) 22:43:49.11ID:1Of27VK/0
素性は知らないけど、△のネットワーク制限の美品とか
そうじゃなくても、未使用が三千円台でオクで見るよな。
箱から付いてたような。。
2019/11/13(水) 21:20:40.23ID:I2yD2rEf0
>>931
自分で直せばええやん
2019/11/13(水) 22:11:39.20ID:1EyFxwdi0
>>933
素人でも出来るもんなの?
2019/11/14(木) 08:03:25.61ID:Xknu2FVBM
iphone4sにAmazonMusic入れる方法はないですか?
2019/11/14(木) 09:01:04.95ID:bj1q1Vrza
>>934
やる気とドライバーさえあれば
2019/11/14(木) 12:10:03.70ID:QZWSXXo6M
iTunes経由で曲入れるのが、普通一般的な方法だよ。
アマゾンの曲とやらがファイル形式なら、なんとかなるのでは?
2019/11/14(木) 13:33:57.91ID:pnuB4+THM
>>935
アプリはiOS12以降だから無理じゃね?
2019/11/14(木) 17:13:06.68ID:kSoyrjj30
Amazonはmp3だったような
2019/11/14(木) 17:14:13.62ID:kSoyrjj30
PCでダウンロード
iTunesでAmazon Musicのあるフォルダを指定して…ってやればできんじゃね
2019/11/14(木) 19:04:18.07ID:nvIvMiVc0
詳しくは知らないけど絶対にストリーミング形式だろうから無駄無駄
2019/11/14(木) 23:25:16.44ID:kSoyrjj30
iTunes Storeみたく買い切り?のもある
2019/11/15(金) 18:36:49.30ID:4m6vhHHGa
うちでお蔵入りになってた4sが目覚まし時計として復活
久しぶりに触るとやっぱ小さかったんだなって実感
あの大きさの最新スペックあれば欲しいわ
2019/11/15(金) 19:54:57.98ID:8OKVQ60fK
白ロムのソフバンの4sをWi-Fi繋げて使ってるんだけど…
ソフバンの3G停波の影響受けてこうしても使えなくなるの?
2019/11/15(金) 21:51:42.73ID:iBUh9tO20
>>944
Wi-Fi運用なら関係ないよ
問題は4s自体のスペックだね
2019/11/15(金) 22:18:28.33ID:8OKVQ60fK
>>945
何か問題あるの?
2019/11/15(金) 23:57:19.65ID:6iFwiWVz0
ないよ。
2019/11/16(土) 00:35:40.51ID:0P7H0tPF0
ない

ということにしておこう、、、
2019/11/16(土) 01:46:33.14ID:LT4IhTFp0
iTunes12で止めとかないとPC間でアプリがなあ面倒やね
2019/11/16(土) 14:22:41.76ID:djW6yrAJ0
>>936
気持ちはあるつもりで解体作業を見たら自分の不器用さに完敗、修理屋に頼んだよ。
2019/11/27(水) 10:28:01.47ID:fg1AhAKs0
https://imgur.com/gallery/efgb704
まだ.ipod dockで現役。radikoに使える
2019/11/27(水) 19:20:20.81ID:ew3lVFXi0
4sの最終は9.3.6だよね?
2019/12/02(月) 14:18:57.28ID:SThIWDou0
ios9は6sなら最高のOSなんだがな
2019/12/02(月) 14:41:23.70ID:hMFvdRZ1a
4Sなら最高は6.1.3だろう
アプリがまだ手に入るのなら、51.1とかに
なるのかもね。。。
2019/12/02(月) 14:41:53.00ID:hMFvdRZ1a
5.1.1ね
2019/12/03(火) 17:43:39.78ID:Uf+LhLG6p
アプリのアプデでストアの互換性のところが5S以降に変わったせいで、4S対応だった過去のバージョンさえ端末に対応してないって言われてインストールできないってアプリがたまにあるね
その端末に入れたことあるバージョンなら大丈夫っぽいけど
2019/12/03(火) 19:39:56.27ID:PO4JNbphH
>>956
そうなんよ。
だから、osを途中で止めることを考えてるなら、少しでもきになるアプリは一度落として、消す行為をしておくのがいい。
2019/12/03(火) 22:54:51.33ID:7dlj0RtY0
アップル、また6.1.3の認証を再開してくんないかな・・・
2019/12/03(火) 23:14:28.98ID:J1YmRdf80
>>958
そもそも何の気まぐれだったんだろうな?
960iOS (ブーイモ MM0f-uobF [163.49.214.192])
垢版 |
2019/12/04(水) 09:32:52.43ID:zsPN0qztM
はよ6.1.3、再開せい!
9.3.6はやっぱ使えんよ
GPS使わなきゃイイだけだし
負荷だけだよな
2019/12/05(木) 06:05:26.88ID:9veGuoJ3M
>>953
そりゃ初期verだもん
とくに9.0.2は脱獄する人には神バージョン
2019/12/05(木) 06:06:16.29ID:9veGuoJ3M
もう6.1.3にしたけりゃ以前のようにoddesyus使うしかないよ
2019/12/06(金) 18:37:25.74ID:oDSa1IMM0
オデュッセウス、ちょつと調べたけどMac OS X上で動作する様っすね。
iPhoneは、マックのがウィンドウズよりも有利っぽい
2019/12/07(土) 01:13:46.42ID:XhcqaxP20
win用もあるよ
2019/12/07(土) 14:00:40.21ID:3JfjfDnw0
lin用だってある
2019/12/07(土) 19:47:58.06ID:h8u+wE3K0
オデュッセウスがあるから、みなさん、アップルの気まぐれ認証塞ぎ
焦らないのかあ、よく分かりましたわ。
2019/12/08(日) 02:51:42.90ID:rjCzEU1+0
気まぐれ塞ぎじゃなくて気まぐれ再発行だよ
2019/12/08(日) 09:36:36.15ID:B5R4HS2Fa
oddesyusは、コマンド入力で進める
手強いアプリだなあ。
ウィン版はyoutubeの外人さんの
具体動画が参考になるのかな( ; ; )
まあ、落としたんでヒマーみてやります。
2019/12/09(月) 09:39:49.49ID:fr50qYPu0
過去ログ掘ったら2018年1月半ばから6.1.3SHSH再発行された
2年近く発行されてたんだから機会自体はかなりあったろ
その時やらなかった人や不具合で上げちゃった人は御愁傷様だね
2019/12/09(月) 10:21:25.38ID:c0/vHtjBM
購入から5.1.1で止めてる俺は無問題
2019/12/13(金) 15:46:28.02ID:rqhjtDrAa
今eraseのSHSHは止まってるけどOTAは生きてるからまだ6.1.3/8.4.1/9.3.5/9.3.6に復元できる
Winで6.1.3にしたくてCLI苦手だったらTelemachusがおすすめ
2019/12/13(金) 18:41:03.01ID:EWhlOrYAM
まあその辺はSantaのブログなり参照
2019/12/13(金) 21:34:50.12ID:QLNVSZnG0
DGのために脱獄する必要があるけど、
例えば現状9.3.5(9.3.6)にしちゃっていると、Cydia Impactorが現在使用できない※ため
Phoenix JBのIPAをインストールできず、DGのための脱獄すらできない状態だよね。
※Appleデベロッパーに加入しているユーザを除く
自署名したPhoenixをXcodeでインストールできるみたいなんだけど、
自署名済みIPAを端末にインストールするときに
A valid provisioning profile for this executable was not found
とかエラーが出てインストールできなかった。
2019/12/13(金) 21:49:24.18ID:ZokdKQU90
どうせ復元するんだし3uToolsでいいじゃんか
2019/12/14(土) 02:48:42.21ID:lbEIQ6pr0
Impactorは今月中旬以降とか言ってたしそろそろ来るでしょ
2019/12/15(日) 07:17:34.04ID:LLkPb+7d0
5.1.1脱獄済み。もう2年以上使ってないんで売れるかはともかく入獄して全部初期化したい。
復元だと最新iosになるから躊躇してるんだけど、中古市場で4s 5.1.1がプレミアついてるとかある?
2019/12/15(日) 07:57:44.08ID:xKTZBcxw0
未使用品なら
2019/12/15(日) 08:00:13.11ID:xKTZBcxw0
バージョン上げず入獄したいならまずsemi restore試してみたら
2019/12/16(月) 01:17:23.88ID:Mnb5KuMf0
詰まった…
教えてもらったsemirestore……cydiaではios7以上、Windowsはwin10で起動せず
readshow……なんか起動でエラー出てshsh選んだら強制終了

もう最近の脱獄事情なんてさっぱりわからんけど最新の奴で脱獄できるなら大人しくiosを上げるのが手っ取り早いのか
2019/12/16(月) 02:12:10.18ID:Mnb5KuMf0
iTunesを12.01にダウングレード
semirestore9ではなくsemirestore8で起動できた
2019/12/17(火) 12:06:10.29ID:UIRW4o4AM
4Sは2年縛りの解約が安くならないんだよなー
せっかく6S中古で買って備えてたのにガッカリだわ
後一年使って次は5Gスマホに変えるかね
2019/12/17(火) 12:10:24.76ID:QLz3g2/sM
次の更新時2年縛りだけ解約すりゃいいだろ
2019/12/20(金) 20:32:13.31ID:4RmyYZZhp
アプリをインストールしようとすると、

「Appleメディアサービスの利用規約が変更されました。
続けるには利用規約をお読みの上、同意いただく必要があります」

って出てokを押すと白画面のロード中で先に進みません。

どーすれば良いの??
2019/12/20(金) 21:37:56.60ID:2VLmZB740
OSのバージョンと何のアプリなのかくらい書いた方が情報貰えるとおもう
2019/12/21(土) 09:17:58.19ID:gxeeKsIvp
>>983 続き
バージョンは9.3.6です
無料アプリをインストールできません

サインアウト→サインインしなおしたり、リセット 初期化しても同じです

よろしくお願いします
2019/12/21(土) 12:53:12.93ID:MHWGY/vg0
>>985
アプリの対応がiOS10以降とか…
2019/12/21(土) 18:21:36.70ID:gxeeKsIvp
>>986
対応してないやつは購入できませんって出てきて、
対応してるやつは「利用規約が〜(>>983)」って出ます。泣
2019/12/21(土) 19:09:15.39ID:LOxTTw4Nd
OS9.3.6でそのアプリが9.3.6に対応してるならそのエラーておかしいよね
ちなみになんてアプリ?他の人も入れられなかったらあちら側の原因だろし
2019/12/21(土) 19:27:17.68ID:gxeeKsIvp
>>988
無料かつ9.3.6で対応するやつ、どれをやっても同じエラーがでます。泣
2019/12/21(土) 23:35:23.30ID:EPH9dA4w0
>>989
アプリ名書け❗
2019/12/22(日) 07:16:55.71ID:LrnZY0HVp
>>990
トップ無料からなら、、
デュエルマスターズプレイス
全部押そう
Amazonプライムビデオ
Coke ON
最強脳トレ

その他多数…です。泣
2019/12/22(日) 14:43:50.41ID:fhTwCT1za
とりあえず

Appleメディアサービスの利用規約が変更されました

でググって出てきた方法を一つ一つ試してみるとかかな
参考になるか分からんがとりあえず
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110208657
2019/12/22(日) 23:41:32.34ID:j6qWGwbap
利用規約に同意しないとストア自体が使えないからどのアプリがとかは関係ないんだろうね
白画面のまま放置して進むの待つか、一度端末自体をリセットするしかないんじゃないか?
2019/12/23(月) 14:50:07.22ID:g9xChYwHM
他の端末で利用規約を承認してみたら?
2019/12/24(火) 02:00:23.69ID:y3BErw1Q0
トンボおおおおおおお
2019/12/24(火) 02:01:03.31ID:y3BErw1Q0
清 トンボおおおおおおおおお
2019/12/24(火) 02:01:45.71ID:y3BErw1Q0
トンボおおおおおおおおおおお
2019/12/24(火) 02:02:23.03ID:y3BErw1Q0
清原 長渕 トンボおおおおおおおおお
2019/12/24(火) 02:02:48.39ID:y3BErw1Q0
蜻蛉
2019/12/24(火) 02:03:59.30ID:y3BErw1Q0
蜻おおっっっっ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 473日 4時間 51分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況