X



偏食のこさかなでも毎日食べてる納豆だけどこれに混ぜたら美味しいってのある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:25:15.85ID:VtNmtoZOM
ご飯以外に使わないんだ
2走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:26:44.45ID:3687PoRt0
CoCo壱の納豆カレーがうまいらしいよ
3走り出す名無し(北海道)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:27:23.87ID:qLJYyCv20
マヨネーズ
最近有名になってきてるが
4走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:27:28.63ID:FDDlR9sN0
梅とキムチは鉄板
5走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:21.58ID:M7b0kTYKd
>>1
アフィリエイト
6走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:26.44ID:JuOSf6D30
>>4
梅?!
7走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:29:35.01ID:BlxLJcD00
味噌汁に入れたことあるけど全く美味いとは思わなかったぞ
8走り出す名無し(静岡県)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:30:30.50ID:6nu4h2Sja
冷たい蕎麦かうどんに納豆と麺つゆぶっかけて混ぜて食べる
9走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:31:06.60ID:BlxLJcD00
蕎麦とうどんは確かにいい組み合わせかもしれない
10走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:32:25.96ID:GEqGCe3o0
餃子の皮で包んで納豆餃子にする
ガチで美味しいよ
酢醤油で食べてもいいしそのままでもいいし
11走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:32:37.52ID:N+RyVURA0
あんこでいいんじゃないか
12走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:34:08.51ID:VNV8Ggli0
お好み焼きも合うよ
13走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:34:57.29ID:omo9p8S8M
大根おろし
2019/10/21(月) 21:35:08.92ID:uNqU3NcRd
マヨネーズと砂糖
15走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:57.11ID:VNV8Ggli0
マヨネーズてガチなのかよ
食べるの勇気いるわ
16走り出す名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:27.05ID:T8gO3sap0
匂いがない納豆出てほしい
あれなけりゃ食べるんだけどな
2019/10/21(月) 21:38:44.80ID:39sszbY80
豆腐だな
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて
見た目汚いけど
18走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:42:20.90ID:ncSA7njP0
オクラと混ぜてもいいんだよね
ネバネバ同士のハーモニーっていうか
19走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:44:00.95ID:m18uEHkD0
>>18
デビ婦人が好きらしい
20走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:03.09ID:ncSA7njP0
>>19
意外だなw
あの人と同じもの食べてるとは
21走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:35.54ID:AQM5YX8D0
とろろ
ニンニク
白ネギ
これにごま油で味付け
最強
22走り出す名無し(江戸・武蔵國)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:47:17.97ID:Lyh5eFXM0
>>21
全部一緒に混ぜるのか
23走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:14.05ID:UIC7N16r0
納豆と卵がよく分からん
好きな人めっちゃ食べるけど
24走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:53:19.78ID:k6/mSdmXa
ペペロンチーノに入れると美味しいよ
25走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:53:21.33ID:TB5GOyacM
納豆卵美味しいよ
26走り出す名無し(直島町)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:00:20.44ID:VCvxk70D0
うちはコタツで何か発酵させて納豆作ってた
27走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:01:08.83ID:DXL+LqDia
関西人で納豆好きって珍しいな
28走り出す名無し(直島町)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:01:42.54ID:VCvxk70D0
こさかなは親は関東の出だからな
29走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:02:07.54ID:m18uEHkD0
>>27
大阪で巨人好きとかそんなレベル
30走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:02:56.57ID:BlxLJcD00
生粋の京都のだーこのが納豆好きというw
31走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:06:18.62ID:UIC7N16r0
大阪が特に納豆食べないよね
愛萌は東京人だけど納豆大の苦手
32走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:06:48.35ID:93MeppZpa
小坂が偏食とか初めて知ったわ
他になにが食えないの?
33走り出す名無し(空)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:07:29.84ID:MiXRRT6X0
>>18
さらにひじきと玉ねぎを少しを混ぜればスーパーフード
34走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:08:30.37ID:vAkelZ+q0
>>32
野菜はカボチャとか甘いのが全部ダメ
ネギはラーメンとかに入ってたら食べれる
トウモロコシとかも
蕎麦とかも嫌い
食べれるのの方が少ない説も
35走り出す名無し(空)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:13.54ID:MiXRRT6X0
芋嫌いは強めにアピールしてたよな
36走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:42.43ID:FDDlR9sN0
偏食って好き嫌いが多いってことよな?
アトピーなるで
37走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:12.68ID:vAkelZ+q0
メンバーが焼き芋とかの話してる時微妙な表情浮かべてた気がする
ちなみにこさかなは豆腐と納豆で食べる派
38走り出す名無し(空)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:03.98ID:MiXRRT6X0
小坂の話は嫌いなものを話してるときが妙に面白い
39走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:12:35.28ID:sq36ErHl0
名前もこさかなだけど、魚は食べれるんだよな
これで魚もダメだと大変だろうけど
40走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:17:18.12ID:BQpcCSrZ0
肉も好きだよ
肉料理もやりたいらしい
41走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:11.00ID:m18uEHkD0
沖縄でソーキそば食わなかったのは面白すぎた
42走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:19:15.72ID:BQpcCSrZ0
胸の発育って納豆だけで可能なんじゃないかと思う
43走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:26:17.65ID:tJsi6RD70
インゲンと納豆の相性は異常
44走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:26:43.93ID:k6/mSdmXa
>>32
まだそんなに仲良くない加入当初に松田このが打ち解けようとしてあげた抹茶味のお菓子を「抹茶無理やねん」って断るぐらいのこだわりの偏食家だぞ
45走り出す名無し(武蔵・相模國)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:26:51.92ID:ZutN4ARd0
一のことを十にして大げさに拡散するヲタの悪癖
こさかなは全然偏食じゃない
十代なら誰でもある普通の好き嫌いレベルだ
46走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:28:39.33ID:Jihe2hdZ0
ドリアン
47走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:29:03.15ID:um6z5x/A0
ハンバーグとミートソースが好きそう
2019/10/21(月) 22:31:44.17ID:9awBhZtF0
最近遊ぶ子がとんでもない偏食で
いつもどこに食事行くかで迷う

魚ダメ肉はいいけど脂身はダメ
モツもダメ
野菜も大抵ダメ
49走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:15.47ID:tJsi6RD70
>>48
俺と似てる
この前お前と遊ぶと何も食えねえって言われた
ちなみにラーメンもダメ
50走り出す名無し(日本のどこか)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:34:27.61ID:xxG4zDFGH
ガキじゃねーんだから好き嫌いすんなよ
51走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:12.25ID:k6/mSdmXa
KEYABINGOの私物交換会でも食えないからっていう理由で実家から送られてきたプルーン出してたな
52走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:44:56.46ID:GEqGCe3o0
>>51
まあ納豆食べてりゃ食物繊維とかは一応カバーできるんじゃね
プルーンは確かにまずい
53走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:52:29.31ID:qw0a8yd30
オクラと納豆最強説
2019/10/21(月) 22:54:16.95ID:9awBhZtF0
>>49
俺はほぼなんでも食えるから
すごい大変なんだよ
食えないのはらっきょうくらい

魚うまい居酒屋とか行きたいのに
ちなみにその子は酒もダメ
55走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:57:13.95ID:tJsi6RD70
>>54
そのうち慣れるよ
飲み会とかも俺を中心に店を決めてくれるし
俺も酒は殆ど飲まないけどね
そのうち店とか同じ場所になって選ぶとき悩まなくなるぞ
56走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:00:01.11ID:/BIwmCGJ0
納豆キムチはマジで激ウマとか
57走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:03:12.15ID:m18uEHkD0
まつこのの納豆の発音が気になる
58走り出す名無し(SB-Android)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:03:58.64ID:5TD7W1iVr
※大人っぽく見えますがなおみくはまだ子どもです
  セクシーショット過ぎたら児ポ指定されちゃう
59走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:07:47.40ID:WfOjKJgQ0
ひなのが一番好き嫌いしないみたいよ
日向は全員わりと食の好き嫌い激しいから北海道ツアーの時に魚介類いける組いけない組とかで席分けたり
2期はもっと偏食多かったりする
60走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:10:21.67ID:a3p26ighM
>>57
関西はあんな感じやないん?
なっと↑うやろ
61走り出す名無し(桜島)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:10:31.87ID:oE++pMnr0
袋入りのキャベツの千切りとひきわり納豆をマヨネーズ(シーザードレッシングでも可)であえるとおいしい
62走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:14:09.59ID:qw0a8yd30
ひじき納豆って普通にそういう料理あってもいいくらい合うよな
63走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:15:58.14ID:qw0a8yd30
ひきわり納豆が小さい粒粒だっけ?
64走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:28:12.03ID:qxYtLzL80
オクラ納豆が健康的にはNo.1
65走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:33:36.13ID:39m557r00
シンプルに白だし追加とネギと青ノリ追加の王道には勝てないわ
66走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:33:50.80ID:hEhZIX0Q0
納豆
味噌汁
ヨーグルト

で三種類の発酵食品とるのが一番いいとか
67走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:34:43.50ID:UIC7N16r0
関東の納豆はカラシ入れてあるよね
あれ使わないわ
68走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:46.64ID:nDoNt9FRM
西野も冷蔵庫に納豆入ってたな
大豆食品は女性に向いてるとかなんとか
ちなみに今から唐辛子入りの納豆食べます
69走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:07.13ID:BQpcCSrZ0
納豆餃子作ってみたいけど労力とマッチするのかな
70走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:49.64ID:GB5Y3r6UM
>>68
鈴花、好花、こさかな、なっちょ

納豆好きは皆あれだな
71走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:45:03.83ID:qxYtLzL80
>>70
イソフラボン最高
72走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:46:18.41ID:BQpcCSrZ0
こさかななんて毎日豆腐と納豆だからな
やっぱ効果あるんやな!
73走り出す名無し(空)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:46:49.46ID:MiXRRT6X0
>>42
唐揚げが効くらしいけどな
74走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:47:50.55ID:BQpcCSrZ0
>>73
よーし俺も厚揚げと納豆と豆腐食べるぞー!
75走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:49:50.51ID:FSsP5EebM
唐揚げと厚揚げって似てるのな
76走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:50:40.78ID:BQpcCSrZ0
ごめん真面目に読み間違えた
唐揚げか
77走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:57:12.76ID:CJ0jsCeLM
納豆を料理に使うより
ネギ入れて食うくらいが一番旨いし洗い物も楽
78走り出す名無し(静岡県)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:57:33.47ID:JDY9Var30
>>29
大阪市内って巨人ファンは割と多い
元々南海ファンの方が多くて
南海ファンは阪神が嫌いなのでね
79走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:11.06ID:l8mb9SrW0
桃屋のごはんですよ!
80走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:53.01ID:h/dESnuo0
夏は納豆キムチを冷奴にぶっかけて食う
81走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:05:32.81ID:a8a4Z4BB0
>>80
絶対うまそうw
82走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:06:21.35ID:qPxEAtA10
とりあえずパスタにかけとけばいい
83走り出す名無し(御前山)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:19.53ID:mPIPe4970
お好み焼き納豆が気になる
2019/10/22(火) 00:15:02.32ID:u1xIKxKC0
>>34
そういや、関西の人って、蕎麦食べるの?。小麦粉で作る麺じゃなくて、そば粉で作る蕎麦の方。
85走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:22:59.78ID:7fAH6Sdr0
ご飯に納豆かけてその上に大人のふりかけがトロトロサクサクでうまい
86走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:23:14.19ID:LI5pFUKp0
>>84
食べることは食べるけど基本的にはうどんだな
蕎麦は稀に食べるけど
うどんメイン
87走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:19.18ID:DZmdrUow0
蕎麦はそもそも江戸文化でもあるしな
東京来てからは蕎麦食べまくるようになった
88走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:28:20.43ID:TD3kU6FF0
納豆を東京の人がめっちゃ好きって面白いよね
関西より食べなさそうなのに
89走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:28:44.83ID:cDJAHCLP0
関西だと出石そばが有名
90走り出す7期(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:33:18.91ID:2tZb3SAka
関西で数回蕎麦を食ったが
そのいずれにもウズラのタマゴが付いてきた
何か新鮮な驚きだった
91走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:34:39.17ID:TD3kU6FF0
蕎麦は水が命なんだっけ
関西の蕎麦と関東の蕎麦は味違うよな
関東は信州蕎麦的な味
92走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:36:03.11ID:O6BTypc70
こさかなは納豆の種類は明かしてないんだよな
93走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:38:35.34ID:kBAtgc0M0
オクラ納豆めっちゃ食べたくなった…
94走り出す名無し(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:39:06.50ID:nYCf1FOxK
卵とごはんと納豆と醤油まぜて卵かけ納豆ごはんにして食べる
95走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:42:18.19ID:cDJAHCLP0
そういや極小粒の納豆食べてたら関東の人にバカにされたw
そんなもんで納豆好きと言われたくないって
俺的にはご飯粒の大きさと相性抜群だと思うんだけどな
96走り出す名無し(空)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:43:52.55ID:b6QXkWP30
>>95
一度しっかりとした大きな粒の納豆を食べてみたか?戻れなくなるくらいしっくりくるよ
97走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:07.94ID:O6BTypc70
>>96
大粒の納豆食べたことない
極小粒でも相当でかくみえるw
98走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:52:55.03ID:ctNSkLtha
白いパッケージのおかめの国産納豆しか食わない
99走り出す名無し(空)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:54:29.49ID:b6QXkWP30
>>97
いきなり大粒は難易度が高く嫌悪感を抱く
まずは極小粒ではなく通常サイズのものをすすめたい
100走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:56:49.26ID:O6BTypc70
>>99
普通にスーパーにあるのかな
今度試してみる
101走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:57:26.47ID:8gFX01lkp
ひき肉にんじん玉ねぎのみじん切りと一緒に炒めると美味しいよ。
102走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:59:41.03ID:V47KX/8J0
>>101
なお玉ねぎ嫌いやねん
103走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:00:50.67ID:8gFX01lkp
>>101
あと卵も一緒に炒める。
104走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:02:01.91ID:8gFX01lkp
>>102
玉ねぎなくてもいいよ。
ひき肉と卵と一緒に炒めるだけで美味しいよ。
105走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:08:57.98ID:acVNV2hL0
>>104
もうそういう料理だな
106走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:56.87ID:EmPoDt5d0
無難に卵としらすだろうな
107走り出す7期(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:11.29ID:2tZb3SAka
水分の加減が難しいが
大根おろしもイケるぞ
108走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:25:23.11ID:ey/Csrmp0
大根おろしと納豆か
想像付かねー
2019/10/22(火) 01:28:22.41ID:NjgawybYa
>>106
しらすって無難なのか?
初めて聞いたぞ
110走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:35:57.85ID:O6BTypc70
卵で納豆包むの美味しいのかな
111走り出す名無し(愛媛県)
垢版 |
2019/10/22(火) 02:42:08.04ID:bXP9NZbe0
オクラとろろ納豆最強
112走り出す名無し(茨城県)
垢版 |
2019/10/22(火) 02:56:03.75ID:ZbMoZeyS0
茨城県民だが、納豆だけは無理
好き嫌いめちゃくちゃ減らしたけど、ラスボスの納豆だけは攻略できん
113走り出す名無し(広島県)
垢版 |
2019/10/22(火) 03:18:11.76ID:bv7hGCbw0
納豆嫌いなやつとは馬が合わまい
2019/10/22(火) 03:48:45.06ID:+QSH5IO40
スプラウトを刻んで混ぜるとからだにいい
2019/10/22(火) 05:51:26.59ID:FBym3fUq0
納豆に生卵は黄身だけが栄養の相乗効果あっていいって林が言ってたな
まあ好きだけど、納豆は2ヶ月に一度しか食わん入れるのは卵と青ネギだけのオーソドックス
2019/10/22(火) 05:58:01.11ID:FBym3fUq0
ちょっと違ったな
納豆に入っている美肌効果の栄養素を卵白が無効にするから相性が悪い
卵白を入れなければ無効にならないって事
2019/10/22(火) 06:47:56.17ID:7LFZWOhkM
オリーブオイル
118走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/22(火) 07:51:23.80ID:TZrPV/YB0
梅干し
119走り出す名無し(広島県)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:01:05.15ID:bv7hGCbw0
こしゃ…大好き
120走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:22:15.19ID:LUw3k67F0
オリーブオイルってお腹痛くなる
121走り出す名無し(山麓の宿場町)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:25:57.37ID:Hhmp+Z8W0
ここまでしょうゆなし
122走り出す名無し(北海道)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:26:12.81ID:1W64zqNw0
納豆大好きはこのちゃんのキャラだろ
123走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:45:58.18ID:0IVamsbId
ご飯、納豆、生卵2個、ツナ缶(油全入れ)、醤油、塩胡椒少々、クレイジーソルト少々

俺がよくやる超高タンパク朝ごはん
124走り出す名無し(広島県)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:58:44.40ID:bv7hGCbw0
>>123
うそ
2019/10/22(火) 09:18:19.97ID:7LFZWOhkM
かつお節

砕いたポテチ

梅干し

キムチ
2019/10/22(火) 09:23:12.26ID:7LFZWOhkM
食べてる印象が無い
127走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:26:16.90ID:0IVamsbId
>>124
うまいんだ、これがマジで
時間掛からないし良いよ
ごま油も少し入れるとなお良い

ただご飯の量を多くしちゃうと太るから注意な
128走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:29:11.45ID:OOdtU4fP0
オムレツ納豆は旨いよー。
2019/10/22(火) 09:38:25.68ID:HwT89kpma
刻んだ野沢菜
2019/10/22(火) 09:38:43.27ID:0HB0+rg6a
生卵
131走り出す名無し(あら)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:02:37.99ID:0B3EI8ny0
納豆キムチはうめーぞ
2019/10/22(火) 11:09:32.61ID:SPipxUCh0
ブラックペッパー

意外だったが、うまい。
133走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:17:14.46ID:HCuXB4ku0
ブラックペッパーと納豆が合いそうな予感がしない
2019/10/22(火) 14:25:01.02ID:n30Hhtria
しらすもあうよー
135走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/22(火) 14:34:38.78ID:eSodPdm10
納豆駄目でもひきわりの一番細かいやつなら食べられるって人知り合いにいたな
136走り出す名無し(光)
垢版 |
2019/10/22(火) 14:37:26.46ID:XdhEj1WTa
納豆って結構何にでも合うよな
梅のチューブのやつとか美味いぞ
シソとかも合う

明太子とかどう?やった事ある人いないの?
137走り出す名無し(直島町)
垢版 |
2019/10/22(火) 14:56:23.71ID:5a4Z2qNn0
ひきわりまで行くと見た目がグロくて食べれないわ
2019/10/22(火) 15:17:57.14ID:aALYeVKZr
西日本でも納豆食べる人は多いけど、自分は一切だめ
大学で東京に行ってる時に、あんころ餅と思って食べたのが納豆餅でそれ以来トラウマになってしまった
139走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:23:22.89ID:WFeg3FDjM
塩とごま油
140走り出す名無し(佐賀県)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:25:19.48ID:RMaQWstj0
オクラをレンチンして細かく刻んで納豆に混ぜるとネバネバ感マシマシでハマるぞ。上からかつおぶしかけると最強。
141走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:33:28.38ID:cDJAHCLP0
おまえら何回混ぜる?
混ぜるほど旨いらしいけど俺は20回がズルズル食えるベストな粘りだと発見した
142走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:42:32.44ID:mPIPe4970
偏食の人ってよく栄養バランス保ってんなとか思うけど逆に普段と違うの食べさせたら体調崩すんだよな
143走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:32:21.03ID:mBICPrctM
>>141
あんま混ぜてないけど混ぜた方が体に良いらしい
144走り出す名無し(断層都市ネティル)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:47:49.90ID:/iS6eco30
>>71
大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きするから女性には最高
ちなみに豆乳とか毎日飲むと男でも徳井のように胸が膨らむとか
145走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:57:39.79ID:kHgvG69ga
>>70
ひなのにも食べさせないと
2019/10/22(火) 20:00:27.73ID:FBym3fUq0
たまに食べるけどねばねばし過ぎるのが嫌でタレ卵黄と和えたら混ぜないでごはんに掛けて食べる
ぜなくても十分ねばねばしてる ^p^
147走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:06:00.11ID:pjH3Ahnt0
>>1
騙されたと思ってピーナッツクリームと混ぜてみなされ
2019/10/22(火) 20:42:41.65ID:7X7RHhpfd
鍋に納豆
これオススメ
2019/10/22(火) 21:13:42.96ID:8Vt8DtjnM
カレーに納豆もいいよ
150走り出す名無し(SIM)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:20:09.84ID:upSDrFSJ0
CoCo壱にあるよな?
2019/10/22(火) 22:25:47.43ID:/r6dFydY0
納豆巻きも手軽でおいしい
152走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:14:06.54ID:Yq/0tXrMM
納豆巻は女の子人気すごいよね
2019/10/23(水) 00:24:27.14ID:AdxUCiHz0
納得と豆腐を毎日食べていたら痛風になりかけたわ
止めたら数値正常に戻ったけど
小坂は若いから大丈夫なのか
154走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:38:06.95ID:I9EgEKWW0
>>153
あれ痛風なるのか
普通に毎日食べてるわ
2019/10/23(水) 00:42:16.14ID:ZnENxN8A0
成城石井の手巻納豆うまいけどすごい高い
前に残業してたら元請けの銀行の課長がくれたんだがやっぱり金持ってんだな
156走り出す名無し(帝国中央都市)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:43:46.16ID:9fuaumUD0
こさかなの潮
2019/10/23(水) 08:22:24.40ID:a7gzlP3E0
結局付属のタレとからしが一番うまい
色々ためした結果これ
158走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:59:49.03ID:bTKok1C80
タレがたまに手違いで入ってない時の絶望感な
159走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:23:28.31ID:z2BukZSh0
あのタレ醤油で作ろうとしてもうまくいかない
160走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:38:15.31ID:9C3dSli70
味噌汁
161走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:46:39.78ID:1aSoXjb00
ハンバーグとかには合わないんだろうな
162走り出す名無し(茨城県)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:53:31.43ID:NKjf4rLg0
便秘持ちだから毎日続けられる発酵食品を試した結果
納豆、塩辛は快適
ヨーグルトは明治以外はユルユルびちゃびちゃに…
163走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:55:06.60ID:z2BukZSh0
ヨーグルト食べるときにオリゴ糖かけて食べるといいよ
便秘だと食物繊維取り過ぎたら悪化する人いるから気をつけるといいよ
164走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:13:04.90ID:nU7141BW0
トーストにチーズで納豆のせると旨いよ
165走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:16:56.69ID:z2BukZSh0
>>164
これはマジでうまいから困る
太るかなと思って食べなくなったけどジャンクフード並みのうまさ
166走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:41:34.48ID:B3m8g6haa
UFOに納豆とおろしにんにくと七味
167走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:09:41.82ID:LkP/F+eo0
UFOはマヨネーズなんだよなあ
168走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:38:02.89ID:zedY2ZdFd
>>165
混ぜるの?そのまま?
169走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:40:35.06ID:2SVC0xjA0
>>168
納豆は付属のタレを加えて混ぜます!
170走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:13:04.87ID:0V9MPzfM0
チーズと納豆が親和性高いのよね
171走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:39.41ID:vc9I5/T40
影ちゃん「混ぜてけ!!」
172走り出す名無し(庭)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:22.19ID:zSOxnTVLa
青のりかけて混ぜると美味しい。

海苔じゃなくて青のりじゃないとだめ。
2019/10/24(木) 01:34:30.48ID:+Ema7jdl0
すぐき入れろ、あの酸味とカリカリ感がたまらん
174走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:49:20.34ID:pLeC4Vnia
>>171
うるせえブス
175走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:55:29.70ID:YEc547Os0
176走り出す名無し(岐阜県)
垢版 |
2019/10/24(木) 03:09:36.79ID:uBGE55Az0
鰹のふりかけ
2019/10/24(木) 04:22:57.25ID:rF5F4Eusa
納豆食いたくなったわ今日買いに行こ
178走り出す名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/10/24(木) 06:40:21.55ID:E90Q2RNj0
しばらく食って無いな納豆
179走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:04:25.98ID:0VB6+rGNd
タレとカラシ抜きの安いのを買って、自分で好みを探すのも楽しいぜ。

DAISOとかにある牡蠣醤油やしじみだし醤油、だし入りポン酢に薬味でチューブ入りのカラシ、わさび、食べるラー油、おろしニンニク、おろしショウガを掛け合わせるとかね。

北海道の方じゃ砂糖入れるらしいけど、粘りがふわとろになるとか?
2019/10/24(木) 07:20:09.64ID:mSCPGV9g0
納豆とシーチキンとマヨネーズと醤油はガチ

俺も食べてびっくりした
お好みでキムチも添えて
181走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:42:14.35ID:SNH0vuo20
お前らがどんなに工夫しても普通のタレが一番美味いという事実w
2019/10/24(木) 07:55:12.86ID:rF5F4Eusa
マルシンハンバーグトッピングするとおいしいよ!
183走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:35:48.29ID:Xw5mp1Y20
納豆食べるのやめると明らかに体調変わるからやめられへん
2019/10/24(木) 09:05:30.78ID:yISNefHU0
菅井キャプテンのCMで知って納豆茶漬けを良く食べてた。これ美味しい。
185走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:11:00.85ID:sEipHFPW0
今って女の子の方が納豆食べるよな
186走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:32:31.23ID:Zn191Ky20
北大西洋条約機構がどうしたって?
187走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:33:55.75ID:o7H6TDzm0
それNATOや
2019/10/24(木) 11:23:25.48ID:d8jxNTkya
>>187
ああ、アメリカで大人気のジャパニメーションか
2019/10/24(木) 13:08:23.84ID:Yjc4zSxP0
オリーブオイル
ふりかけ
2019/10/24(木) 13:08:44.00ID:Yjc4zSxP0
>>188
節子、それNARUTOや
191走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:55:38.45ID:sEipHFPW0
NARUTOは分からなかった
192走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:06:16.43ID:xGM/oLvC0
オリーブオイルってそもそも普通に食べるのが何か抵抗ある
193走り出す名無し(光)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:22:50.46ID:rc0ilw62a
>>180
これに生卵追加でご飯混ぜっこしたら無双状態入るぞ
ちなみに俺はマヨネーズじゃなくごま油少量に塩胡椒少々ぶっかける
2019/10/24(木) 14:51:15.90ID:O+zFIaMZ0
>>141
理想は200回。
ねばねばの泡がつゆだく状態になると、すげーうまい!
>>61でもあるが、シーザードレッシングをかけてもうまい!
ただ、ドレッシングをかけると、泡立ちが弱くなるね。
ブラックペッパーは、マツコの知らない世界でやってるのをみたことがあるが、うまいぞ。
195走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:55:39.24ID:nwbf1IZ90
確か納豆混ぜ機とかいうのあるらしいよ
けど使った後洗わないといけないと考えるとめんどくさい
2019/10/24(木) 19:43:31.14ID:DA9ArffB0
おやおや今日はどちらへ?
2019/10/25(金) 05:56:50.72ID:EiQhKCDLa
1回カレーに入れると癖になる
2019/10/25(金) 17:07:46.42ID:T9PdV8Le0
>>192
普通に抵抗あるなら全裸で踊りながら食べるとか
199走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/10/26(土) 01:03:52.85ID:yu3kcwaC0
カレーに入れるの怖い
200走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/10/26(土) 06:12:33.93ID:sTxDp/wZ0
カレーに納豆めちゃくちゃ合うよ
201走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/10/26(土) 06:58:10.58ID:rzvmjo/t0
CoCo壱始まるし、納豆カレーデビューしてみようっと
202走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:30:30.80ID:rmBgHiHna
ありきたりだけどネギ入れるだけでワンランク上の味になる
203走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:38:10.89ID:19X60OE0M
青ネギと刻みニンニクと胡麻油入れると美味しい
204走り出す名無し(宮城県)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:04:15.36ID:FO3oV3yS0
納豆ダイエット成功した人がいたら聞きたい
自炊が多いなら食前に酢納豆を食べるといい、って聞いたけどたまに忘れたり飽きたりで結局効果なかったわ
単に意志が弱いだけとは言わないでくれ…
2019/10/26(土) 14:06:14.97ID:0Tv3roXna
ダイエットなんか結局摂取するカロリーの計算だからひとつの食べ物にこだわらないほうがいいよ
206走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/27(日) 03:00:25.92ID:OlpE0Lxi0
>>202
わかる
207走り出す名無し(京浜急行)
垢版 |
2019/10/27(日) 06:43:57.93ID:81PyqXyn0
ネギと生卵としょうゆと七味唐辛子と天かす入れてよく混ぜたところに、ゆでたてのうどんを投入。
2019/10/27(日) 07:38:22.98ID:Fqtg7zzt0
トーストに乗せてチーズ乗せて焼くと幸せになれる
2019/10/27(日) 08:54:20.47ID:zLVR+/bed
2019/10/27(日) 09:16:35.34ID:pfHp4iuSM
豆腐に納豆ぶっかけてネギと鰹節と出汁醤油かけたやつばっか食ってたら1ヶ月で180cm/70キロから5キロ痩せたよ
211走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:32:41.81ID:qUP4V9iJ0
>>209
これ分かる人はじめて会うわ
うまいってレベルじゃない超越した美味さなんだよな
皆試してみてくれ
212走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:07:40.10ID:1KVZzwOt0
>>211
餅つき大会では割と出るぞ
2019/10/27(日) 11:14:06.24ID:8QYok3FP0
トーストやってみた
ちょっとだけマヨとケチャップ乗せてしまった
214走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:30:22.80ID:jXbgZ4Jp0
餅に納豆は九州とかの文化だよな
215走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/03(日) 09:57:28.60ID:Ddn933/v0
タルタルチキン!
216走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:11:32.89ID:/qZNjaDR0
タルタルチキン納豆とか絶対まずいやん
217走り出す7期(東京都)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:44:23.03ID:Trl5Lf6Na
もはや合ってるも同然じゃないですか!
218走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:55:57.14ID:Sw2AYGQnM
219走り出す名無し(茸)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:35:07.10ID:1Z6PuOgPd
納豆とツナ缶混ぜてキャベツに乗せたら美味しいよ
パスタにも使えるし
パスタに入れるときはオクラも入れたら彩り良くなります
220走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:01:44.35ID:XOaJZ4y2p
まだあるメニューかわからんが大戸屋のばくだん丼の盛り付けが参考になる。
ネバネバ系のものをこれでもかと足していくとめちゃくちゃ上手い。
221走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:31:55.22ID:kb8zD8PJ0
ネバネバ系って体にいいのかね
222走り出す7期(東京都)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:48:43.37ID:PQcqYRu2a
ンコがいっぱい出る
223走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:53:37.66ID:teYLL2Pa0
納豆アレルギーとかなくて良かった
224走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:44.78ID:yopU2Kz20
塩かける人が少なくて驚く。
ひきわりと塩は最強
225走り出す名無し(SB-Android)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:29:44.26ID:WFW3HMewr
高校生はピザポテト納豆を食べているw
勇者はチャレンジしてみて
226走り出す名無し(滋賀県)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:32:51.73ID:OW5Sfpdn0
納豆をご飯に乗せずに食う様にしてから好きになった
これなら他のオカズも楽しめる
227走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:35.10ID:6lc93a9W0
齋藤冬優花の経血レバーと混ぜるとシナジー効果で旨さ倍増!!!
228走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:14.50ID:AdfBVogaa
実家の熊本で出てくるパックの納豆にはタレの代わりに青のり入りの塩が付いてたな
229走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:59.55ID:wq8W3GUx0
>>228
九州はカラシ付かないよな
230走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:57.55ID:U/EHEWOv0
塩は意外といける。あとは生卵としょうゆかな。
231走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:55.52ID:d9aujNJE0
こさかなが納豆好きって何かで言ってたの?
232走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:56:47.05ID:hAwB+cZq0
セブンティーン読んでないんかい!
233走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:02:50.69ID:VG3iSLjn0
納豆万能だよな
234走り出す名無し(らっかせい)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:42:23.96ID:0VDa23NF0
納豆は飽きないで延々と食べらる
けど一日1パックがいいとか
235走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:23:55.42ID:v4ijypZ30
亜麻仁オイルをかけると最強らしい
236走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:45:34.85ID:C2b/D0xr0
納豆食べようと思ったら箸がなくて悲しい
237走り出す名無し(家)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:14:33.38ID:LvjDRwpq0
いちごジャムオヌヌメ
238走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:30:18.97ID:9lIdkWQC0
ご飯ですよ!
239走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:51:12.10ID:L5zlno6e0
こさかなだけにチリメンジャコもおススメ
240走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:22:40.28ID:1INUA6RU0
納豆毎日食べるようにしたら風邪ひかなくなったから効果あるのかな
241走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:04:38.25ID:PywStGbJ0
納豆は免疫効果に影響あるのかは分からんけど腸内環境整えるのは間違いない
2019/12/08(日) 01:42:32.35ID:F2rkuOb80
納豆はあなどれないな
243走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/12/17(火) 12:16:35.67ID:yy+r+pMQ0
ネギと納豆
244走り出す名無し(光)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:38:46.11ID:tOXeqqFFa
納豆3パックに生卵1つと鰹節、醤油、ネギが個人的にベスト
245走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:37:58.59ID:ODKsZIgt0
>>244
3つは食べすぎよ
246走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:51:38.01ID:Ut22nwaM0
結石とか痛風になるわよ
2019/12/19(木) 18:18:02.74ID:4emNqrAkd
旨い醤油
出汁きいたタレはなんか違う
2019/12/19(木) 20:56:25.69ID:ekEcV3J/0
漬物コーナーにある野沢菜昆布だな
249走り出す名無し(関西地方)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:24:11.80ID:XuudRcsj0
ノンオイルの青じそドレッシングで作ると美味しい
250走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:11:45.13ID:n99BTl7h0XMAS
青じそと納豆合うんか
251走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:24:15.85ID:lcvG4ct90NIKU
納豆はチーズとの相性めちゃくちゃいいぞ
2020/01/09(木) 23:17:03.12ID:LFMGPJ/I0
発酵食品同士あうんだな
253走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:16:36.48ID:I21ZVm7Z0
原点回帰でネギ
2020/01/23(木) 01:27:58.70ID:nR2ezRgT0
トロロ
2020/01/27(月) 02:18:40.99ID:Xl8G4iOn0
偏食の方が楽なんだよなあ
256走り出す名無し(雲)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:10:30.15ID:RI0jLggN0
納豆最近食べ忘れてた
257走り出す名無し(庭)
垢版 |
2020/01/30(木) 06:42:39.56ID:ClnMv+Cpa
納豆に松前漬けとキムチを一緒に混ぜると美味いよ
2020/01/30(木) 07:24:44.60ID:raCgmWfK0
漬け物は結構合うよな
子供の頃から白菜の漬け物をみじん切りにして納豆に混ぜて食べてた
259走り出す名無し(家)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:57:23.00ID:yZh6nYlC0
醤油をかけてから豆腐に乗せる
大豆in大豆on大豆
2020/02/05(水) 12:08:19.43ID:nnlfiESRM
納豆は一日一パックくらいがベストとか
2020/02/08(土) 02:17:18.05ID:Ab/yRzQIM
免疫上げるのには手っ取り早いって聞いた
262走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:30:26.62ID:EFgsBb9Z0
納豆の味噌汁はよく分からない
263走り出す名無し(北海道)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:07:58.42ID:WBbOZ3vz0
納豆
264走り出す名無し(騒)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:08:32.85ID:pffAX87TF
みと
265走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:09:48.10ID:fLGLMNJtM
かに
266走り出す名無し(京浜急行)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:51:13.27ID:bNUqJnAo0
納豆と生卵と刻んだねぎをかき混ぜて、茹で上げた冷凍讃岐うどんをぶち込んでさらにかき混ぜる。
ふわっふあでうまい釜揚げ納豆うどん。
2020/02/19(水) 01:10:03.79ID:8kbICgTX0
うどんと納豆は初めて聞いたな
268走り出す7期(東京都)
垢版 |
2020/02/19(水) 09:21:54.46ID:8qrOnmTna
納豆そばは美味いらしいから
うどんも有りと云えば有りなのかも
2020/02/19(水) 20:11:41.45ID:bGkh72AZ0
店で納豆チャーハンを食べたら割とうまかったんで家でもたまに作る
栄養的にはよくないかもしれないけど納豆は水洗いしてヌメリを取ってる
270走り出す名無し(滋賀県)
垢版 |
2020/02/20(木) 03:22:54.23ID:3YcdAeAm0
こさかなが嫌いな食べ物
抹茶 明太子 カボチャ とうもろこし 玉葱 珈琲・ミルクティー
人参(ステーキに付いてるような奴)
271走り出す名無し(京浜急行)
垢版 |
2020/02/20(木) 05:15:27.62ID:dLvz3pkW0
こさかなが好きな食べ物
ハンバーグ、いちご、海鮮
メンチカツ
272走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/02/20(木) 05:36:19.97ID:PnaiShQ2a
納豆がコロナ避けになるらしいぞ
噂だけど
2020/02/20(木) 06:22:17.81ID:5xuFN/5+0
>>269
水は洗いしなくても加熱するとネバネバ無くなる
274走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:16:37.24ID:3KWfT7+x0
味噌汁に入れるとサラサラになって美味しいけど、50度でナットウキナーゼは死んでしまうらしいので健康目的ならアウトだ
275走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:11:26.80ID:8gaY3BKOM
>>270
甘い野菜は全部ダメらしいよ
多分焼き芋もダメなのかな
276走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:38:47.00ID:U2kgeRRG0
俺はやったことないけど
北海道では砂糖を混ぜるそうだ
277走り出す名無し(滋賀県)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:51:01.55ID:3YcdAeAm0
>>275
追加
こさかなが嫌いな食べ物
抹茶 明太子 蕎麦 ネギ(焼き鳥みたいな大きい奴) カボチャ とうもろこし 玉葱 
さつまいも 人参(ステーキに付いてるような奴) プルーン 珈琲・ミルクティー
2020/02/27(木) 11:08:22.35ID:M71XWVNJ0
プルーンはまずい
2020/02/29(土) 19:25:49.36ID:+wfRzju8MGARLIC
お菓子感覚で食べられる
280走り出す名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:40:07.89ID:TVKCyCI1p
揚げ玉入れると美味いよ
あとアボカドも美味い
281走り出す名無し(岡山県)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:41:03.77ID:akBNeXXy0
小坂菜緒
282走り出す名無し(長野県)
垢版 |
2020/03/05(木) 00:09:51.15ID:wqezgQO30
お腹痛い時食べる
283走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:52:14.80ID:B2Bqv8nA0
納豆おいてねえ…
2020/03/17(火) 01:58:15.39ID:CBPa5HIOM
在庫復活してきてるぞ
285走り出す名無し(こんにゃく)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:53:11.49ID:nalD5BIj0
納豆ってジャンクフード代わりになるよな
2020/03/23(月) 11:54:02.37ID:uZmOXi7F0
チーズに納豆載せると激うま
287走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:22:21.36ID:27NElp+b0
納豆って意外と日持ちしないよね
2020/03/25(水) 22:17:24.38ID:zrGUWnoF0
期限切れても食えるよ
289走り出す名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:59:10.65ID:LYfrc4Tu0
>>288
粒がめっちゃ小さくなって白い粉浮かんでくるやん
290走り出す名無し(茸)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:14:50.01ID:cHeW3jr2d
いつも小粒納豆だけど、たまに大粒納豆食べると美味しく感じる
2020/03/30(月) 21:45:16.56ID:e5AJULOx0
俺が食べてるのは小粒だったことを最近知った
2020/04/06(月) 03:12:39.95ID:eAhBUkbp0
大粒の納豆て割と大きいよね
2020/04/10(金) 11:11:07.52ID:rXlFFz930
こさかなも大粒派か
2020/04/12(日) 00:56:07.95ID:+8zXebfj0
オクラ
2020/04/15(水) 02:47:02.42ID:ka27BQPqM
オクラは合うね
2020/04/25(土) 11:36:29.65ID:Y8aT2Wij0
納豆チーズはマジで無敵
2020/04/30(木) 01:34:47.10ID:IfNukr3DM
合うよね
2020/05/03(日) 01:51:04.54ID:CwrGPezG0
大体何でも合う
2020/05/07(木) 13:37:07.07ID:nio/3TK70
納豆食べると風邪引きにくくなるのは確か
2020/05/18(月) 11:42:45.16ID:5M/Qh8la0
やっぱ発酵食品最強
2020/05/26(火) 20:14:32.85ID:Ov0JIoDB0
スタミナ納豆にする
302走り出す名無し(やわらか銀行) (ワッチョイW f154-9gVz)
垢版 |
2020/05/27(水) 15:43:11.34ID:h2iBo61Q0
塩で味つけ旨い
303走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 3d4d-4TDr)
垢版 |
2020/06/04(木) 02:40:09.54ID:YvKTsp/P0
納豆数日食べないだけでお腹痛くなる体質になってしまった
納豆依存なのかな
304走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 0f4d-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:25:23.63ID:ay/Wgcvu0
納豆食べるとお腹がゴポゴポ言い出す
2020/07/10(金) 21:50:55.84ID:zME9wbrjM
納豆にハチミツ合うぞ
2020/07/13(月) 05:00:51.45ID:CG28FT/XM
オクラ
307走り出す名無し(山梨県) (ワッチョイW f1ae-aviz)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:26:10.29ID:MI200Eu80
納豆て江戸時代でも食べてたんかな
今でもジャンクフード並みの中毒性あるわな
2020/08/17(月) 10:29:27.22ID:v9UcnT/b0
納豆美味しいからね
2020/08/22(土) 21:40:30.44ID:gZ9JH89qM
餃子の皮で包むとうまい
310走り出す名無し(家) (ニククエW a988-I0rh)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:26:31.53ID:5J4Wfefg0NIKU
納豆味噌汁はまずいからお勧めしない
311走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-ntEb)
垢版 |
2020/09/06(日) 16:43:04.15ID:BZNelk1ep
>>1
豆腐そうめんの中に入れるってばっさーが言ってた
312走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 9754-uYfD)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:30.16ID:tvdkkGUp0
>>311
豆腐そうめんてまずそう
313走り出す名無し(京浜急行) (ワッチョイW d7dc-qki2)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:28:28.73ID:uGhJnd8I0
納豆と生卵と刻んだ長ねぎと天かすに少しだけめんつゆ入れてかき混ぜて泡立つくらいにしたところへ、茹で上げたばかりのうどんを放り込んでさらにかき混ぜて、七味唐辛子をぱらりとかける。

和風カルボナーラというか、ふわっふわでとにかく美味い。
314走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9754-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:35:23.86ID:JwF09Qzt0
鯖の缶詰めと混ぜると最強です。
醤油味のやつね。
2020/09/22(火) 15:26:04.13ID:TRrfjr5ZM
納豆は単体でも強い
316走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW a310-etfX)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:12:29.80ID:A3NF6MEr0
お腹痛い時は納豆に限る
2020/10/12(月) 14:55:17.70ID:6NqlAZVs0
納豆菌は強い
318走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9f4d-drmB)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:58:38.88ID:jZ4ccwXV0
夜食にしてる
319走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ fb46-Vszw)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:44:59.55ID:uVkmu6j20
>>289
白い粒が出たらアウトというわけでもないよう

https://goods.jccu.coop/inquiry/faq/2010/06/13.html
Q納豆の表面に白いものが付着していますが、これは何でしょうか。
A「被り(かぶり)=白くモコモコとしたもの」と「チロシン=白い粒状のもの」の2つが考えられます。
白くモコモコとしたものは、「被り(かぶり)」と呼ばれ、納豆の粘りの上にのった納豆菌の菌層です。
衛生上の問題はなく、風味にも影響はありませんので、そのまま召し上がれます。

白い粒状のものは、大豆に含まれるアミノ酸の一種である「チロシン」の結晶です。
製造後の時間経過、温度上昇により発生しやすくなります。
シャリシャリと砂をかんだような食感で、苦味を感じることもありますが、召し上がってもお体にさしさわりはありません。
320走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイW fb81-ylEm)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:59:37.25ID:i/X7zhyV0
>>319
何か変な味になるよな
害はないとはいえ、あんまりおいしくはなくなる
321走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW a110-28cb)
垢版 |
2020/10/28(水) 02:10:53.88ID:8zELbs1k0
納豆ほんの少し塩つけてみ?
322走り出す名無し(茸) (スッップ Sd33-cXar)
垢版 |
2020/10/28(水) 03:56:37.78ID:W7B1uKHPd
鮪の赤身のブツ切りにネギ刻んで納豆にぶちこめ
323走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW d310-28cb)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:55:31.39ID:AJqcbWZi0
>>322
生魚食べれへん
324走り出す名無し(京浜急行) (ワッチョイW a9dc-AJrR)
垢版 |
2020/10/29(木) 09:42:58.89ID:VVAlHWa40
>>322
山かけみたいになるのかな
やってみよ
2020/10/29(木) 10:30:55.09ID:9k6AJzKKa
ナナニジのセンターの子もツナばっか食べてる偏食さんだが、最近の秋元系は偏食がセンターの必須条件なんか?
2020/11/07(土) 02:22:41.39ID:03gq1GLza
偏食が増えてるらしい
327走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイ 125d-MLiU)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:45:44.18ID:gpY0V2Zs0
大体納豆とヨーグルト食べとくと何とかなると思う
2020/11/20(金) 01:00:20.48ID:LcMio5hCaHAPPY
夜食に困ったら納豆にしてる
2020/11/22(日) 10:46:45.41ID:Hdx1Ki1ka
納豆ネギ
2020/11/28(土) 01:08:18.84ID:+x65OG1X0
カラシは入れない派です
2020/12/08(火) 09:32:34.94ID:sIsMXW/va
納豆のあの白い粉出たら捨ててる
2020/12/10(木) 12:47:51.02ID:XN5slArh0
辛子は変化をつけるために入れたり入れなかったりする
その時の気分
2020/12/11(金) 16:35:38.82ID:p3gkvS7m0
納豆も食べすぎると飽きるんだな
2020/12/13(日) 12:17:15.52ID:5TMFuZHra
ネギ
2020/12/25(金) 00:59:48.98ID:dP5MMnDF0XMAS
からしは入れない
2020/12/31(木) 23:13:36.30ID:X2pDktrsa
ネギ
2021/01/06(水) 00:56:12.23ID:sFEN895S0
トロロ納豆ってうまいかな
2021/01/16(土) 22:15:41.65ID:pJH60IbS0
美味しいよ
2021/01/20(水) 01:08:39.14ID:eq+x8NB/0
納豆万能説
2021/01/30(土) 07:41:06.11ID:phB0xcdC0
ヨーグルトもいいぞ
2021/02/09(火) 14:16:54.31ID:nDVtHpqBM
おくら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況