【岸田インフレ】円安・物価高で大規模緩和継続が争点に、立民は見直し主張-参院選 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★2022/06/15(水) 21:31:29.56ID:CAP_USER9
24年ぶりの円安と物価高が進行する下で行われる7月の参院選は、インフレ懸念を反映して日本銀行の金融政策も争点に浮上している。緩和継続を支持する与党に対し、立憲民主、共産両党が見直しを求めている。国会は15日に閉会し、与野党は事実上の選挙戦に突入する。

 「欧州中央銀行が来月の利上げ方針を決定して、日本だけが金利においては取り残されている状況でさらに円安が進む。この状況をいつまで岸田政権は放置するのか」。立憲民主党の泉健太代表は10日の会見で、金融緩和を維持する政府・日銀の対応を批判した。

円安は輸入価格の上昇をもたらすことから、同党は物価高を「岸田インフレ」と称し、国会で首相や日銀の黒田東彦総裁の姿勢をただしてきた。参院選公約では「異次元の金融緩和」は円安進行と「悪い物価高」をもたらす、として政府・日銀の共同声明見直しに言及する。

  小川淳也政調会長は12日のテレビ番組で、金融政策が参院選の「大きな争点」と明言し、黒田総裁は「そろそろ引き際をお考えになった方がいい」と語った。

岸田文雄首相は2%物価目標を掲げた日銀との共同声明を変更しない考えを表明している。自民、公明両党が了承し、閣議決定した骨太の方針は「今後とも、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略を一体的に進める経済財政運営の枠組みを堅持」と明記した。

  他の野党では共産党も緩和継続が「異常円安をもたらし、物価上昇に拍車をかけている」と日銀批判で足並みをそろえるが、国民民主党や日本維新の会は当面、緩和を支持する姿勢だ。金融政策面でも野党の分断が浮き彫りになっている。 

  参院選は22日公示、7月10日投開票の日程で準備が進められている。

東京外国為替市場では13日、円が対ドルで一時1ドル=135円19銭を付け、約24年ぶりの安値を更新した。日米の金利差が一因と指摘されるが、日銀はマイナス金利を含む現行のイールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)政策を軸とした金融緩和政策を続ける方針だ。

  自民党の財政政策検討本部が5月にまとめた提言でも「過度に急激な円安への動きは好ましくない」としながらも、安定した円安傾向なら国内投資の回復やインバウンドの増加が期待できるとして「わが国経済へのプラス効果は大きい」と指摘した。菅義偉前首相は参院選立候補予定者の街頭演説会で、「円安を逆手にとった経済対策を行うべきだ」と訴えている。

  一方、円安がもたらす輸入物価の上昇は与党への批判材料となり得る。

共同通信社が11~13日実施した世論調査によると、参院選の投票の際に物価高を考慮するかどうかの質問には「大いに」「ある程度」を合わせ「考慮する」との回答が計71.1%に及んだ。物価高への岸田首相の対応については「評価しない」が64.1%、「評価する」が28.1%。 

  「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」と講演で発言した黒田総裁は、立憲民主から追及され撤回に追い込まれた。共同調査では、黒田氏が総裁として「適任だとは思わない」が58.5%で、「適任だと思う」の29.2%を上回った。

  BNPパリバの河野龍太郎チーフエコノミストは10日付リポートで、黒田総裁の発言に注目が集まったのは「物価安定が損なわれる恐れがあると、懸念する人が増えているからである」と分析。日本では、四半世紀を超えて続いてきたゼロインフレが「ノルム(社会規範)」となっており、「それが脅かされる異常な事態が起こり始めたと、多くの人が肌感覚で感じ始めたのだろう」との見方を示した。

ブルームバーグ
2022年6月15日 6:00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-14/RD8HNSDWRGG001

0035あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 03:30:59.87ID:lscr2l0J0
◆ 

ネトウヨ経済学

円安政策
 ↓
輸出増大
 ↓
企業が儲かる
 ↓
社員の給料上昇

0036あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 04:12:16.30ID:Mjvbl9q80
>>35
引数【アーギュメント】をひとつ忘れてる。
それは内部留保だ。
内部留保は銀行などに死蔵され社会に出回らない通貨。
内部留保のせいで企業への貸出金利が稼げない銀行は
預金口座管理料という名目で一般預金者からぼったくって
利益を出そうとする。
金は天下の回り持ちという諺がある様に
どこかで通貨が流通しないで止まってしまうと不況。

0037あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 04:33:28.89ID:PisjcQc40
バブルの頃の1ドル360円まで行かなきゃ円高ですね。

0038あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 04:35:40.46ID:PisjcQc40
パヨクは1ドル50円にしてサムスンとLGを育てたがってたけどw

0039あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 06:02:17.27ID:1Sgp9Xil0
>>8
ヒステリックに叫んでるのは物を買う国民ってことは
国民苦しめてるのは自民党
つまり自民党は国民にとっての敵

0040あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 06:04:36.30ID:1Sgp9Xil0
>>26
可能性はあるけどな。
国民の貯金に対して金利が上昇すると銀行に預けるだけでお金が増えていく。

国民的にはボロ儲け。

0041あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 07:08:55.38ID:bt5wLIVb0
円安→税収増 増えた税収で、困窮してるセクターを助ける
コレが政府の仕事ちゃいますのん?

0042あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 07:23:09.96ID:Mc/r7EGN0
一部の企業と観光業に利益誘導するため
一般国民が円暴落で物価高騰のつけを払う
選挙が終わった頃から物価上昇が更に加速するから
自民にとっては選挙前は適当にごまかせばいいと思ってるんだろうね

0043あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 09:21:11.33ID:3ROo52ID0
大規模緩和とよぶな
円安為替介入と庶民がわかるようにはっきりいえ

0044あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 10:09:36.89ID:B+zWoC0b0
ウイルス災禍でのばら撒き不足で、想定以上の円安。
これは、自国通貨の発行を借金と認識する財務官僚の責任。
外的要因の輸入品の値上がりは、減税、補助金で対応できるはずだが、
やっぱりこれも財務官僚の責任。
そもそも、自国通貨建て国債を政府通貨であり、単なる通貨発行であって、断じて借金認識してはならないことと、
通貨発行は国や国民の質を向上させるために必要なものである認識を持っていなければならない。
で、この立憲民主党、まだ、財務官僚のポチなのか、腰巾着なのかという発言ばかり、左の市民団体上がりの政党って、まじ、官僚依存。
まあ、官僚支配の社会主義がお望みなのだから、こうなるのか。こいつらの頭の中に民主主義はないのだろうな。
主権者は官僚ということ。僕たちは官僚さまの言いなりになりまーす。

0045あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 10:23:11.96ID:64fMy67i0
> 日本では、四半世紀を超えて続いてきたゼロインフレが「ノルム(社会規範)」となっており...

そんなモンを規範にした覚えはないわ...と思いコメントしてる河野龍太郎氏の略歴みたらあの民主党政権で各種諮問機関の委員やってた人ねw

>>41

元財務官吏の高橋洋一曰く「財務省において自然増収(経済成長)は手柄にならん」そうな...税収増を目的とした投資資金調達の為に国債増発するという政策方針は邪悪な発想なんかも知れんなw
借金大王カールマルクスの思想に拠る駄文を経済学として祀り上げてた宗門の残滓は、案外財務省に多く蔓延るのかもしれない...日本共産党も緊縮派やもんなw

0046あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 13:11:53.43ID:Qz3ST8x+0
>>37
1ドル360円の固定レートが破壊されたのは1971年8月も終わろうとした頃だわな

0047あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 13:34:38.13ID:W4Wv6bKx0
これだけ大借金してばら撒けば、物価上がるのは当たり前
底辺にはこの理屈も飲み込めないか

0048あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:04:36.84ID:jwvvyV3t0
金融緩和は継続。大型減税で物価抑制。
これが正しい政策。
 
消費税廃止したら物価は10%以上下がる。
ガソリン税や揮発油税を減税すれば燃料代は下がる。
 
財源は国債日銀引受でOK。利上げ要求は突っぱねとけ。

0049あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:48:28.65ID:6uoVy5D70
民主党政権下の超円高の時にガソリン値下げ隊やってたのもう忘れたのか?w

0050あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:53:37.74ID:tIQi4Lph0
2021年の政府の借金の残高は1.426兆円だ。
2021年の政府の基礎的財政収支の赤字は38兆円だ。

この状態で金利が1%上がれは政府の支出は15兆円増える。
この内半分は国際の半分前後を保有する日銀に支払われる。
日銀の儲けは最終的に政府に支払われる。
だから政府が国内の国債保有者に支払う利息は7〜8兆円。
その分、基礎的財政収支の赤字は増えるのだ。
金利を払うためにまた借金を増やす。借金地獄だ。

黒田が必死で緩和政策を続け、低金利を維持している理由だ。
しかし円安は進行するから結局、国民は円安物価高でインフレ税を
支払わされるのだ。安倍と黒田のケツを国民が拭かされるのだ。

「安倍晋三 李」で検索
「安倍晋三 統一教会」で検索

自民党員と創価学会員=日本のシロアリ

0051あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:54:40.11ID:tIQi4Lph0
>>50
〇 国債

0052あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:55:10.27ID:tIQi4Lph0
●岸田と自民党による国民に対する暴力は次の通りだ。日本のシロアリ。

 【コロナ詐欺】【将来の消費増税詐欺】【脱炭素詐欺】【軍拡詐欺】
 【ジェンダー平等詐欺】【教育の政治的中立の侵害】【電力ひっ迫詐欺】
 【憲法改正詐欺】【新しい資本主義=共産主義】【〇〇庁・乱増設詐欺】
ーーー
【将来の消費増税詐欺】の例は次の通りだ。

安倍・黒田による

異次元の金融緩和で

・景気が良くなった事実はない。
・国民が豊かになった事実はない。

景気は悪化し国民は貧困化した。

=安倍と黒田による詐欺
=財政ファイナンス
=違法行為だ。

>財政ファイナンス (ざいせいふぁいなんす)

 中央銀行が通貨を発行して国債を直接引き受けること。
 「マネタイゼーション」とも呼ばれます。 日本では、極端なインフレを
 引き起こす恐れがあるとして、財政法第5条によって特別の事由がある場合
 を除き中央銀行(日銀)による国債の直接引き受けは禁止されています。

0053あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:57:30.26ID:tIQi4Lph0
●岸田と自民党による国民に対する暴力は次の通りだ。日本のシロアリ。

 【コロナ詐欺】【将来の消費増税詐欺】【脱炭素詐欺】【軍拡詐欺】
 【ジェンダー平等詐欺】【教育の政治的中立性の侵害】【電力のひっ迫詐欺】
 【憲法改正詐欺】【新しい資本主義=共産主義】【〇〇庁増設詐欺】
ーーー
【将来の消費増税詐欺】の例は次の通りだ。

安倍・麻生/菅・岸田と自民党は【財政再建を放棄】した。

(手順1)
野田政権時の3党合意は2020年基礎的財政収支の黒字化だった。
安倍は、一方的にこれを破棄し2025年に延期した。
その上で政府の借金をじゃぶじゃぶ増やしまくった。
   
(手順2)
読売新聞 5月31日の記事
>「25年度黒字化」明記せず  財政健全化 政府「骨太方針」で
 
これによって「青天井」で政府の借金をじゃぶじゃぶ増やすことができる。

0054あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 14:57:52.66ID:tIQi4Lph0
●この【財政再建放棄】は安倍・麻生/菅・岸田と自民党の
 【信仰であり都合】だ。

 「主権の存する日本国民を尊重する理由」がない。

 安倍・麻生/菅・岸田と自民党はまたしても国民主権を蹂躙した。
 またしても憲法を無視した。

●政府の借金の増=将来の消費増税=国民に対する暴力

 【財政再建放棄】で潤うのは、安倍・麻生/菅・岸田と自民党とその一味だ。
 国民は際限なく貧困化していく。
 
 安倍・麻生/菅・岸田と自民党=日本のシロアリ

0055あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:04:27.61ID:tIQi4Lph0
ご存じの方も多いと思う。

「参政党」が参院選で総勢50名の候補を擁立する。
すでに党員数は維新を上回る約5万人。

NHKと新聞テレビに取り上げられたことはない。
既存政党の脅威だからだ。

シロアリ駆除を期待して紹介する。

ユーチューブ「参政党 神谷宗幣」で検索

0056あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:05:02.94ID:tIQi4Lph0
参院選、「与党対野党」の争いではない。

・「主権の存する日本国民」対「与野党」
・「主権の存する日本国民」対「NHKと新聞テレビ」

である。

そして、この参院選の争点は次の通りだ。

●「安倍・麻生/菅・岸田と自民党」による下記の国民に対する暴力

 【コロナ詐欺】【将来の消費増税詐欺】【脱炭素詐欺】【軍拡詐欺】
 【ジェンダー平等詐欺】【教育の政治的中立性の侵害】【電力ひっ迫詐欺】
 【憲法改正詐欺】【新しい資本主義=共産主義】【〇〇庁・乱増設詐欺】

0057あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:07:19.82ID:LCHsgtw00
立憲はもはや第二共産党に成り下がったことをさらに確認できる記事だな

立憲は巨額のバラマキを公約とする
財源を明らかにしていないし、大判風呂敷を広げ過ぎて事実上不可能な内容なので
公約が共産党化している

今回の発言についても、利上げしたら税収が足りなくなるのは目に見えている
だから不可能なのだが、目先の反対のためだけに利上げを要求する
まさに立憲の共産党化

0058あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:08:28.13ID:awEBaNLZ0
岸田不況

0059あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:15:22.86ID:B+zWoC0b0
財務省の洗脳で、税金財源論の呪縛から逃れられない立憲民主党。
当然、国民の借金、財政破綻、PB黒字化などなどのATフィールドに弾き返されるポンコツ政党。
減税しろ、消費税やめれという発言ができず、防衛費を削って福祉に使えを繰り返すだけ。
もうさ、いらねぇよ、こんなバカ。

0060あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:28:16.82ID:jb7sopR+0
自分らが作った多額の借金の利払いを少なくしようとしたのが
アベノミクスの異次元緩和
国民から広く薄く気付かれないように円安税として搾取してたのが
直近の米利上げや円安物価高でバレてしまった

0061あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 15:35:15.93ID:jb7sopR+0
ここは金利を上げないとドル円が150円超えてしまう
今ガソリンの補助金として国がリッター40円も出してるが
それが60円となり借金が大幅に増えてしまうぞ

0062あなたの1票は無駄になりました2022/06/16(木) 21:35:50.17ID:kiwithNi0
【画像】 さっきセブンイレブンでノ−パン女いたwwwwwwwwwwww.
http://hrui.geofuzz.net/6930/N9Qb8o34x.html

0063あなたの1票は無駄になりました2022/06/17(金) 14:20:30.55ID:1TWccScS0
日本企業は円安で過去最高益更新中。
円安叩きをしている連中を見ろよ。

財務省、立憲民主、朝日、毎日、TBS、日韓ヒュンダイだぞwww

0064あなたの1票は無駄になりました2022/06/18(土) 14:35:14.93ID:qOfXw32t0
   
自国経済を活性化するには
 自国通貨を安くするに限る!
これは経済史の鉄則である

普通は米国が許さないのだが
 今は異次元緩和を許している   
千載一遇のチャンスだ!

円安で恩恵を受ける多くの企業や個人は
 黙って静かに喜んでいる

円安で損する一部の連中は
 少数だが大声で文句を言うので目立つ

日本と競合関係の韓国は大損なので 
 狂ったように騒いでいる
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 がそれに同調して大騒ぎしている

円安は日本の国益なのだ!
 声の大きさにダマされてはいけない
 

0065あなたの1票は無駄になりました2022/06/21(火) 05:58:36.66ID:kWDy1ujS0
>>58
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0066あなたの1票は無駄になりました2022/06/21(火) 20:40:18.91ID:y7Eq/BXZ0
日本の物価はコアコアで見れば−7%だろ。
海外の尋常ではない物価上昇に比べればはるかに物価は低いが
真実を解説するテレビ局がない。

0067あなたの1票は無駄になりました2022/06/21(火) 21:39:00.18ID:1XjKy1za0
【消費者物価指数】

 22/05:2.5%

【金融政策:物価目標】

 2%=自民・黒田(大蔵)・米国
 1%=民主・白川(日銀)・欧州

 13年のアベノミクス導入時さんざん議論された
 賛成派と反対派とでね・・・・・
 反対派がもっとも主張したのが
 物価目標に到達した時に出口戦略はできるのか?
 永遠のゼロ金利を続けて、韓国みたいに
 通貨危機を起こして国家破綻するのか?
 みたいな話ね。戦前と同じく財務省が
 実質日銀引き受けで借金を増大させ
 無理な戦争を行い、国家が破綻した二の舞だと・・・
 @異次元な金融緩和とA異次元な財政政策
 これは、逆なんだよ。財政政策が先
 つまり、税収が60兆円で、予算が100兆円
 40兆円の赤字なんだよ。赤字
 だから、異次元な財政政策をしようと
 するなら、さらなる借金が必要になる
 つまり、さらなる国債の発行が必要になる
 ゼロ金利、マイナス金利の国債を
 買ってくれる人は、世界中に誰もいない・・・・・・
 だから、日銀の異次元な金融緩和が必要となると・・・・
 危険な、無謀な実験だったんだよ
 だから、2年で実験が成功しないなら
 辞めて責任を取ると言ったんだよ
 失敗したのに、安倍も、黒田も・・・・・・・

0068あなたの1票は無駄になりました2022/06/30(木) 05:07:53.94ID:BS9aFr+40
>>66
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0069あなたの1票は無駄になりました2022/06/30(木) 05:18:21.09ID:aFoqTjrj0
ムラサキババは1ドル50円にしないと日本は滅亡すると10年前に言ってたけど、滅亡しそうなのはどっちかな?w

0070あなたの1票は無駄になりました2022/06/30(木) 06:23:20.98ID:2iuv9JlV0
岸田インフレのせいで国民被害

0071あなたの1票は無駄になりました2022/07/01(金) 18:25:13.59ID:4gIggT/Y0
>>58
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0072あなたの1票は無駄になりました2022/07/10(日) 18:16:28.25ID:LsRU8XdD0
>>66
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0073あなたの1票は無駄になりました2022/07/10(日) 22:42:01.66ID:LsRU8XdD0
>>58
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0074あなたの1票は無駄になりました2022/07/17(日) 12:54:54.77ID:wuNRiHbs0
>>66
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0075あなたの1票は無駄になりました2022/07/18(月) 20:57:12.40ID:nfPn0+ik0
>>58
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0076あなたの1票は無駄になりました2022/07/23(土) 08:39:45.78ID:iXwWYRpC0
【岸田インフレ】あの魚、88%も高く…5年前のレシート持って買い物してみた 生活にのしかかる重さ「日本の物価が異常」
http:// fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1656456106/

全国11ブロックに敢えて分けた衆院比例代表は既成政党の既得権以外の何者でもないが
全国一律かつ非拘束名簿式である参院比例代表は新しい政党が目指すべき登竜門なのです。
(o・ω・o)

0077あなたの1票は無駄になりました2022/07/23(土) 09:33:02.38ID:uiOHUtVH0
デフレ脱却と言う言葉が大嫌いだ、
企業が力を付けた上での自然な形のインフレなら否定はしないが
円安誘導みたいな無理な形のデフレ脱却は給料が上がらないで
物の値段が上がってゆくだけで良い事など何もない
庶民以下の生活レベルの人達が苦しむだけ。

フィリピンや東南アジアの人達に比べたら遥かに良い生活が出来ている
レベルにある日本において無理にデフレ脱却など目指す必要はない、
円高、輸入品安が未来永劫続いている事の方が庶民以下の生活レベルの人達にとっては
生き易い世の中と言える、つまり今の日本においてデフレ社会は何ら問題はない。

企業の実力が付かないまま円安物価高が続けば生活に苦しむ人達が増えるだけ。

0078あなたの1票は無駄になりました2022/07/25(月) 05:54:55.56ID:LoaowfJ60
>>58
(。-ω-) 実際にはデフレになってるから、岸田インフレというよりもその岸田不況の方が正しいね。

0079あなたの1票は無駄になりました2022/07/25(月) 06:15:55.58ID:xAAEW9tI0
物価上がってもデフレになるんだな
デフレ用語の説明自体が間違っているのかも

デフレ=企業が稼げないことで賃下げに向かい、国家内資金流通を阻害することで様々な弊害が生じること
インフレ=物価増、賃金増はするものの、多数の人間が過度な価値上昇を信じ込み、そこに本来の実力を大きく超える解離が生じ、結果過ちに気が付いた時にその格差に苦しむ様

現状はデフレ
物価増、賃金減で企業が稼げないことによる国内資金流通の阻害状態
これは財界の賃金削減圧力でも同じことが言える

0080あなたの1票は無駄になりました2022/07/31(日) 08:35:05.79ID:26bVg1KX0
【岸田インフレ】あの魚、88%も高く…5年前のレシート持って買い物してみた 生活にのしかかる重さ「日本の物価が異常」
http:// fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1656456106/

全国11ブロックに敢えて分けた衆院比例代表は既成政党の既得権以外の何者でもないが
全国一律かつ非拘束名簿式である参院比例代表は新しい政党が目指すべき登竜門なのです。
(o・ω・o)

0081あなたの1票は無駄になりました2022/08/07(日) 14:40:01.83ID:PSrOSRx60
【岸田インフレ】あの魚、88%も高く…5年前のレシート持って買い物してみた 生活にのしかかる重さ「日本の物価が異常」
http:// fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1656456106/

全国11ブロックに敢えて分けた衆院比例代表は既成政党の既得権以外の何者でもないが
全国一律かつ非拘束名簿式である参院比例代表は新しい政党が目指すべき登竜門なのです。
(o・ω・o)

0082あなたの1票は無駄になりました2022/08/09(火) 20:51:46.44ID:o5+uq8Lk0
岸田よい 「カサカサ」

0083あなたの1票は無駄になりました2022/08/10(水) 21:27:02.24ID:FlBlSAL/0
>>82
シュッ!

0084あなたの1票は無駄になりました2022/08/14(日) 13:57:01.38ID:xBUA7fyL0
(o・ω・o)

0085あなたの1票は無駄になりました2022/08/20(土) 12:20:15.79ID:DsvWaR+a0
(o・ω・o)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています