【東京】小池都知事にウルトラC案浮上「豊洲仮移転」→「築地Uターン」[06/20]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001のっぺらー ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/06/20(火) 08:51:58.14ID:CAP_USER9
豊洲市場(江東区)への移転を巡り、東京都の小池百合子知事(64)が
築地市場(中央区)の機能をいったん豊洲へと移し、築地を全面的に整備した上で再度築地を市場として活用する
「Uターン構想」を検討していることが19日、関係者への取材で分かった。

市場問題について小池氏は23日の東京都議選の告示までに方向性を示す可能性が高い。
都議選に向けた企画「都民のご意向」第2回は都民ファースト代表の小池氏のインタビュー。

小池知事は23日の都議選告示前にも豊洲市場問題について、何らかの判断を示すとみられている。

これまでは
「豊洲市場に実質的に市場機能を移転させた上で、築地市場の一部を場外市場と隣接する形で残し、営業を続ける。
 築地の残る土地は民間事業者に50年の定期借地として、収益を生む形での再開発」が有力とみられていた。

市場問題プロジェクトチーム(小島敏郎座長)はこれまでの報告書の中で、豊洲に完全に移転した場合、
減価償却を含めれば豊洲だけで年92億円、都の市場会計全体では年100億〜150億円の赤字を計上すると分析。
60年後の累積赤字は1兆円としている。
築地の土地を貸すことで赤字を極力抑えようという考え方だ。

だが、小池氏はこれとは別の“ウルトラC”を検討していた。
関係者によると、豊洲市場の土壌汚染対策を行った上で、豊洲に一時的に移転。
その間に築地市場を取り壊し、整備する。
将来は築地に戻り、空いた豊洲はITなどを取り入れた物流センターなどとして活用する「Uターン構想」だ。

関係者は「築地から豊洲に一時的に移転する案は検討している。難しい判断だ」と明かした。

最大のメリットは築地再整備における工期の短縮にある。
小池知事は今後も「築地ブランド」を積極的に活用していく方針を固めている。

「市場を使いながら直す」方法とは違い、
豊洲に市場機能を全面移転させることで築地を再整備する際の空きスペースが生まれ、
約3年半という短い期間での工事が可能という。

しかし、クリアすべきハードルもある。
築地を全面的に整備するためにかかる費用は約800億円。
豊洲を市場以外の目的で使うために改修費用など支出がさらに増えることは確実だ。

また、豊洲市場の開場を見込んで豊洲に建設される温泉・商業施設「千客万来施設」の先行きも不透明だ。
豊洲市場を期間限定で使う場合、恒久的な移転を見込んで設備投資した業者への対応も必要となる。

小池氏はどちらを選択するのか?

以下ソース:スポーツ報知 2017年6月20日6時0分
http://www.hochi.co.jp/topics/20170619-OHT1T50238.html

>>855
安全を上回る安心を保証する自民党案を疎かにしたからもとに戻しただけなんだが?

0857あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 02:53:36.61ID:sRIYawiI0
戻さなきゃいい、自民が謝るか新たに議決すればいいんだよ
それを吊るし上げとか余計な調査とかで時間と金使いやがって
政治は結果、小池は結果どころかマイナス、だから小池は無能

0858あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 07:21:08.25ID:1l9qjYd/0
>>808
格安払い下げして結局実質税金使ってるてことだからな
しかも豊洲は市場流通を縮小させ卸の市場外流通促進の謎市場
公益性さげてそれじゃ行政は誰のために大金使って今後も使い続けていくのよという話になる

0859あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 07:24:37.64ID:1l9qjYd/0
>>823
豊洲の維持も築地の民間入れての再開発もどっちも難しい
役人は今までの既定路線否定されるのが嫌ってだけかと
本人等もそういう中で恩を売って、というのもあるだろうし

0860あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 07:33:03.25ID:1l9qjYd/0
Uターンつっても築地魚河岸的なものだろ
業者向けメインじゃないと経営的には厳しいだろう、それができるのか
全く見えてこない

0861あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 11:38:53.91ID:/5NANJ9c0
住めば都で、5年も豊洲に居たら
なんだ意外と良いじゃんとなって
築地再移転は棚上げでジ・エンドという落ち。

「原宿」の隣を「新宿」にしたろ!
「築地」の隣は「新・築地」でえ〜

0863あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 13:37:11.02ID:nJce5+Tx0
「江東区豊洲六丁目地内」→「毒州」でイインジャネ!!

「江東区豊洲六丁目地内」要措置区域等の指定状況、11指定って・・・(市場用地以外も・・・)
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/soil/law/designated_areas.html
2. 形質変更時要届出区域
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
指定番号  区域が存在する場所   区域の面積   指定基準に適合しない特定有害物質
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
指-701号  江東区豊洲六丁目地内   10040.09u  砒素
指-556号  江東区豊洲六丁目地内   5918u    ベンゼン、カドミウム、六価クロム、シアン、水銀、鉛、砒素
指-431号  江東区豊洲六丁目地内   16994.2u   カドミウム、六価クロム、シアン、水銀、鉛、砒素、ベンゼン
指-388号  江東区豊洲六丁目地内   5090u    砒素
指-367号  江東区豊洲六丁目地内   7791u    鉛、砒素、ふっ素
指-364号  江東区豊洲六丁目地内   4437u    カドミウム、六価クロム、シアン、水銀、鉛、砒素、ベンゼン
指-354号  江東区豊洲六丁目地内   14690u    ベンゼン、カドミウム、六価クロム、シアン、水銀、鉛、砒素
指-232号  江東区豊洲六丁目地内  384777u    カドミウム、六価クロム、シアン、水銀、鉛、砒素、ベンゼン ←豊洲市場
指-223号  江東区豊洲六丁目地内   48212u    ベンゼン、カドミウム、六価クロム、シアン、水銀、鉛、砒素 ←315号線下
指-224号     ↑               ↑           ↑
指-156号  江東区豊洲六丁目地内   13407.1u   砒素、ふっ素
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
豊洲市場 、ベンゼン100倍、シアン14倍、ヒ素3.4倍
315号線  、ベンゼン710倍、シアン700倍
4街区  、ヒ素4.1倍、鉛28倍

專門家会議がまとめた提言書によりあと1年追加対策が必要なことが判明しました

地下ピットがある状態における リスク管理上必要な対応策
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/06/07_1_1.pdf

地下水管理システムが、地下水の水位を管理できず、盛土がないために必要な揮発対策もない。
ちなみに豊洲は、土壌汚染対策前は地下水は環境基準の1000倍で土壌からは43000倍の汚染が見つかった場所。
現在の地下水汚染濃度は最大で100倍。

現在において地上部分が安全でも、これらの対策はきちんとやる約束あっての移転合意であり
道路がオリンピックに間に合わないとか、延期によって保証費用がかかるのは、対策をきちんとやらなかった以上当然の責任です。
対策はきちんとやった上で、損害はきちんと対策をやらなかったりチェックを行った都議会に責任があります。

自民が圧勝すれば小池辞任で早期移転か。

>>808
独立会計予算で賄う筈が都税を5千億以上投入なんだが

>>866
築地売却案も東京都からタダでもらった土地を都に返すだけなのに、市場会計へ都税を4700億円投入するんだよ。

0868あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 22:46:13.90ID:C3sl0aQQ0
>>866
そもそも6000憶もジャブジャブとノーチェックで豊洲を作ったことが原因じゃん
結局のところ築地再開発だって結局の豊洲の年100憶の維持費補填が目的だろ

0869あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 22:49:58.05ID:C3sl0aQQ0
>>864
その専門家会議の地下水管理システムさ
いくらポンプ増強したって地下水位下がらんと思うんだよね
遮水壁で周囲を完全に遮断してんのに水位が下がらんってことは
周辺の土地と水位を合わせる力が働いてるってことで
いくら汲みあげても下から無限に地下水沸いてくる気がしてならない
しかも地下深くは汚染されまくってるんだから汚染吸い上げるだけにしか見えん

来年の今頃地下水位が下がらないってまだモメてると思うわ

0870あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/25(日) 23:19:28.18ID:qYKDE/o70
でも安全、地下水云々はお得意の難癖

>>869
地下水の水位が下がらない理由は、ポンプの目詰まり等により揚水能力が予定よりはるかに低いことが原因だとか。

地下水管理システムの処理能力(設計)は、各街区の設備ごとに 200m3/日、3街区合計で 600m3/日
実際はご覧の有様
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/06/05.pdf

揚水能力の強化策も提示してきてるみたいだけど、本来の能力にするのは無理そうな気がする。

0872あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 01:20:48.96ID:ClPIL/9x0
>>808
国有財産を売却した金は霞ヶ関埋蔵金だって言われてたじゃん
あと国が持ってる積立金の類も埋蔵金だから好きに使っていいって

改修した豊洲に全面的に移動する。



その前に「豊洲」って住所を「新築地」に変える。

ほら、安上がりに築地ブランドを守れただろ?

0874あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 09:14:29.57ID:LsH5T6WA0
小池知事は間抜けな投資がお得意

豊洲移転が良いのは即断で判ることを延期して考え、結局元案
中止するならまっだしも、都税をムダ使いして延期は間抜けな投資でした

築地再移転も間抜けな投資になるに違いないよ

0875あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:47:11.03ID:zfQyQv3U0
>>866
でまた本来既定路線だった築地市場跡地売却は評価額で一般会計から市場会計に移して一般会計から格安払い下げで豊洲建設費も実質都税からやんて感じだったのかな本来の予定は
そうやって恩を売って忖度連鎖で切り売りして役人が後の人生に繋げてんのか
マジで20年後とか日本ヤバいと思うわこういう役人や政治家が食いつぶしてってんたから

0876あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 18:57:45.52ID:zfQyQv3U0
つか今日たまたま築地の仲買の人間と話したけど
表立って移転反対とか言ってない店なのに
中の人は豊洲の施設ボロクソ言ってたわ
施設の利便性、物流に関してボロクソ
汚染についてはなんも言ってなかったが

0877あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:16:19.93ID:uIuAImJD0
公明新聞に広告190回/豊洲受注ゼネコン14社/8700万円(推定)“事実上献金”

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-18/2017061815_01_1.html
―――――――――
築地市場跡地の利用方針は未定だが、舛添要一知事は4月の定例記者会見で、
「都民の知恵を集めて、どういうふうに築地を再開発するか、しっかり議論したい」と強調している。

さらに、「東京五輪が開かれる2020年には駐車場に使うとかさまざまな案がある。
五輪が終わってからいろいろな準備をする」と五輪後に開発を本格化する考えを表明。
開発の際は、「築地ブランドを良い形で残せればいい」との意向も示した。

矢田美英区長は、「マンションやオフィスではなく、
にぎわいと活気を呼び込めるような
スポーツ施設やテーマパークがよいのではないか」との考えを示している。

http://www.decn.co.jp/?p=69441
――――――――――

私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。

一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めてこの4年間で4回提出した
『授業料や入学金の支援と私立学校への助成の充実を求める請願』に3回反対し否決した。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html

0878あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:16:41.43ID:uIuAImJD0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------゛------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

0879あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:17:02.19ID:uIuAImJD0
戦後日本における既得権益の担い手は、
田中派だとか、それを支えてきた盗作学会なんだよ。

同和特措法、旧郵政省の電波利権、
郵貯・簡保やら年金基金による財政投融資、
それから中曽根が予算化して、田中が利権化した原発利権。
中国利権も、田中と中曽根だね。

その後継者が、二階やら額賀であったり、
内田と仲のいい小沢一郎であったりするわけだ。

例の、小池についてるとかいう山田慶一も、
内田と仲が良くて、越山会の女王が後ろについていた。

小池にしても、小池を応援してる石破にしても、
それから、いろいろとまずいことをやらかしたり、
証言したりしている連中を見ていても、
見事に新進党の奴ばかり出てくる。

中曽根、竹下、小沢、金丸、このあたりは、
大手ゼネコンの創業者や幹部と親戚関係にあり、
また、このゼネコンや大手企業の幹部らは、
学会の熱心な信者であったりする。

中国利権、原発、ゼネコンは、田中派とか中曽根派なのよ。

また、パソナを見てもわかるように、
派遣や移民も、リベラル・グローバリズム利権なんだよ。

これは昔ながらの植民地経済・奴隷経済の現代版でもあり、
そのために、監視社会が必要となっている。

小沢は安倍を潰したがっている。

それは安倍が嫌いということもあるだろうが、
もっと重要なのは、
安倍の支持者である「右」の勢いを削ぐことなんだ。

「ソンタク」は、田中派のカルチャーなんだよ。

「軽井沢発言」とか、「椿事件」って知ってる?

旧人事院の、マスコミOB指定席だとか、
マスコミの偉い人は、たいがい世話になってるんだよ。

のーぱんしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客名簿に
人事院のトップやら宮内庁長官の名前が載ってるよ。

0880あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:17:54.69ID:uIuAImJD0
「都民ファースト」だとか、
やはりキャッチーなフレーズというのは、詐欺のネタにされる運命なんだな。

「組織の力がなくても当選できた!」らしいんだけど、
それにしては「都民」にサービスし過ぎじゃないの?www

まあ山田も「都民」だから、ウソではないがな。www

「市場については、一兆円で勘弁していただくことになりました。」

…だなんて、あなた、

「民間だったらこんな提案書、秒で床に叩きつけられてますよ!」

とかいわれそうじゃないか。

もう政治家の代わりに、赤ん坊でも座らせておいたらどうだ。
ヤクザも赤ん坊には手を上げないだろう。

「市場会計」に金があったのは、
そのむかし秋葉原駅前にあった青物市場を売却した金であって、
大部分は、職員や関係者が稼いだ金ではないんだ。

足りない金は、どこから工面するんだ?

また都民のフトコロから拝借するのか?

ご神仏におすがりして、
池田のスイス銀行の口座から
5000億円を出してもらうのか。

もっと現実的な方法はないのか。

豊洲市場の維持費だけでも、赤字を垂れ流し続けるんだぞ。

一般会計の中で、社会保障費の占める割合が高いのは見ればわかるが、
国債・公債のところを見てみろ。これはどうやって作った?
公共工事は小さく産んで大きくだから、分割ローンなのは当たり前なんだよ。
この程度の話でダマされてちゃいけないよ。

0881あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 19:18:13.10ID:uIuAImJD0
戦後日本における既得権益の担い手は、
田中派だとか、それを支えてきた盗作学会なんだよ。

同和特措法、旧郵政省の電波利権、
郵貯・簡保やら年金基金による財政投融資、
それから中曽根が予算化して、田中が利権化した原発利権。
中国利権も、田中と中曽根だね。

その後継者が、二階やら額賀であったり、
内田と仲のいい小沢一郎であったりするわけだ。

例の、小池についてるとかいう山田慶一も、
内田と仲が良くて、越山会の女王が後ろについていた。

小池にしても、小池を応援してる石破にしても、
それから、いろいろとまずいことをやらかしたり、
証言したりしている連中を見ていても、
見事に新進党の奴ばかり出てくる。

中曽根、竹下、小沢、金丸、このあたりは、
大手ゼネコンの創業者や幹部と親戚関係にあり、
また、このゼネコンや大手企業の幹部らは、
学会の熱心な信者であったりする。

中国利権、原発、ゼネコンは、田中派とか中曽根派なのよ。

また、パソナを見てもわかるように、
派遣や移民も、リベラル・グローバリズム利権なんだよ。

これは昔ながらの植民地経済・奴隷経済の現代版でもあり、
そのために、監視社会が必要となっている。

小沢は安倍を潰したがっている。

それは安倍が嫌いということもあるだろうが、
もっと重要なのは、
安倍の支持者である「右」の勢いを削ぐことなんだ。

「ソンタク」は、田中派のカルチャーなんだよ。

「軽井沢発言」とか、「椿事件」って知ってる?

旧人事院の、マスコミOB指定席だとか、
マスコミの偉い人は、たいがい世話になってるんだよ。

のーぱんしゃぶしゃぶ楼蘭の顧客名簿に
人事院のトップやら宮内庁長官の名前が載ってるよ。

>>876
そりゃまあ、トイレ後に手を洗わずスリッパも履き替えない家から、トイレ後に手を洗って靴を履き替える家に引っ越すようなものだから、不便にはなるさ。

0883あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/26(月) 23:51:00.59ID:ruGNHVbi0
ポンプで水を抜くと、普通は抜けるけど・・・豊洲の地下水は何故抜けない・・・

◆普通の水抜き
「緊急SOS!“池の水ぜんぶ抜いて”迷惑○○を全滅させよ!」
https://www.youtube.com/watch?v=BIiv_RrD0lU
https://www.youtube.com/watch?v=vMhQVbmepeY

◆豊洲の地下水は、汲んでも汲んでも・・・抜けません(ポンプ増設したのに焼け石に水)
 豊洲市場の地下水位について
 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/siryou/waterlevel/index.html
抜けば抜くほど、汚染が増大・・・ベンゼン79倍→100倍


底が抜けてるのは明白ですね・・・

0884あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/27(火) 07:42:22.57ID:bnrtffFv0
>>882
惨めなアホだなあ
生田と似たような単細胞

6000億円で騒ぐやついるけど、土地代も含んでるし、最新設備にかかる必要経費やん。
小池個人で叩き出してるこれ以上の損害はなんにもならない無駄な支払い。
小池を支持する奴の気がしれんわ。

【DHC】6/27(火) 百田尚樹・高山正之・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=M6dhO9IpDU0

平日朝8時から生放送!

※ニコ生、フレッシュでも放送中

0887あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/27(火) 13:09:51.96ID:w6nSXrGg0
>>883
豊洲の地下が非透水層って前提がそもそも間違えてる
あれだけ広い土地で厳密に調査したわけでもないのに
地下の土壌が水を通さない粘土層で敷き詰めてあるとする仮定がそもそも間違ってる
いくらポンプ増強してもダメだと思うよ
まずは降水量と実際の排水量と比較して水位にどれだけの効果があったのか検証するべき
それなくしてポンプ増強って無責任なお役所仕事だわ

0888あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/27(火) 19:34:01.61ID:h6QfRhdK0
小池の不必要な支出な止めないとヤバいぞ!

アイツ頭アホやろ。考えるのにお金使いすぎ。
小島座長一人とっても報酬発生してるやろ
ろくに実績出してないのに

東大の即決と比較してどれだけ都税消費してるのか

うーん、築地市場改修派だけど自民が勝てば即豊洲移転だろうし
かといって都民ファも一旦豊洲〜築地という訳のわからんことをw
共産党があまり増えてもなあーだし、都民も頭痛いだろうなw

0890あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 06:19:27.79ID:eMPFIbFv0
>>889
築地改修復は、過去何度も議論されて、さらには400億だっけ、予算を使って試したけど断念しました
それを受けて、業者、行政、知事含め移転を決めました

さらに書くと、いま改修するとなると、アスベストや土壌汚染や埋蔵文化財など、当時は(わざとかもしれないが)表に出てこなかった問題も露呈して、コストも期間も莫大になる

それをいまさら思いつきでひっくり返されて、予算は無駄だわ納期は伸びるわ都市計画は遅れるは、小池都知事の方針は破綻してるとしか思えません

現に、築地に固執してるのは共産党だけ、理由はわかりません
条件付きなど程度の差はあれ、他党は豊洲移転を推しています
合理的に考えると、豊洲即時移転が正解だと思っています

0891あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 06:21:11.04ID:eMPFIbFv0
>>889
あ、もしよろしければ参考までに、築地改修を支持する理由を教えて欲しいかな
築地ブランドとかそういうのかな、よくわからないのです

0892あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 06:45:21.25ID:yeiLmWzm0
>>890
別にいいやん
改修工事でアスベストが宙を舞ってる中で食品卸続けさせたら

築地ブランドとやらは消滅するし
豊洲移転が捗るよ

0893あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 06:49:20.38ID:+VKtIHM3O
【速報】加計問題で決定的な疑惑 森友学園と同様の「補助金不正」があった可能性 ★2 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498476675/

加計学園の建築費見積もりが「相場の2倍近く」に、森友学園と同じ補助金不正か [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498473394/

0894あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 07:30:55.20ID:XvcLgRGT0
豊洲、築地の併用案は、豊洲移転賛成派、反対派の
どちらからも反対されてるのに、全く耳を貸さない
小池ってなんなんだ。
 

>>889
自民が勝っても知事は小池なんだから変わらんよ

>>894
空約束だからなぁ。

選挙が終われば、また、言うことは変わる。

0897あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 08:56:30.83ID:eMPFIbFv0
>>895
いや、独裁の危険度が下がるよ
国政と違って地方の行政は、二元代表制すなわち知事と議会が、お互いの民意に従ってチェックするように設計されてる

それが現状、都民ファーストの候補者は、小池都知事のイエスマンでしかない、さらに言うと素人だらけだからイエスマンになるしかない(都民ファーストの候補は8割が新人と朝日新聞)
彼らが議席を得ると、二元代表制が崩壊して知事と議会の独裁になる
これはすごく危険だと思うよ

>>897
民意とかけ離れた市場両立案がまかり通るのか…。
怖すぎる

>>898
は?世論調査見て見ろ。

>>899
あのデメリットを一切報道せずにやった世論調査を参考にするのかよ。
北朝鮮かよ。

>>897
今は自民党が最大会派だったけど小池独裁じゃん

0902あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 11:59:09.79ID:+VKtIHM3O
【悲報】 安倍フレンズこと加計学園さん、また有り得ない倍率で補助金優遇されてるのが発覚する [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498458683/

【悲報】加計学園に補助金詐欺疑惑判明!検察は籠池のおっさんだけじゃなく加計孝太郎にもガサ入れろや! [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498529220/

0903あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 16:13:10.16ID:yeiLmWzm0
>>900
もともと世論調査や選挙ってそういうもんだろ?
それこそ2009年の民主党マニフェストだって問題点を指摘したメディアはなかったぞ

>>891
はい、過去の工法ではできなかったような工事が現在ではできるということです。潰してからでは遅いのです。築地はあの位置にあるからこそ栄えていけるのだと思います。詳しくは森山高至さんのツィッターでご覧ください。外国の例も挙げて説明されています。

0905あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/28(水) 16:29:51.30ID:+VKtIHM3O
【文春砲】下村博文元文科相「加計学園」から闇献金200万円 内部文書入手 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498631173/

0906あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/29(木) 14:19:16.19ID:9f5/pwHd0
悪いけど、建築エコノミスト森山高至候補の名前が出た時点で、大多数の人は興味を失うと思いますよ。さんざん嘘ばかり吐いて豊洲の信用を落とし続けた人ですからね

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。