なんJ遊戯王部★83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

なんJ遊戯王部Wiki
http://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/

前スレ
なんJ遊戯王部★82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1652860050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5188-SVoS)2022/05/30(月) 11:26:31.22ID:rPGvAEFH0
負け始めるとドツボにはまるのは誰でもそうやんな

相剣で電脳にあんま負けんかったけど運良かったんやな

ニビル2枚目とヴェーラーは作ろうか悩むけど勇者来たら腐りそうで踏ん切りが付かん…

ラーをサポートするガーディアンスライム
そのスライムとシナジーがあり場に3体並べられる氷結界で氷結界ラー

だったのにスライムいなくなってラーが邪魔なだけの氷結界とかいう本格的に迷走してるデッキになってた気がするで

0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8d-jzNG)2022/05/30(月) 12:06:40.02ID:Wjo1IYOyr
あのデッキでも上がれんことはないと思うが月初から初めてとにかく数こなさんと不可能やろな

相剣はヌメロンからすると盤面貧弱すぎておやつだから好き
それよりたまにいるドライトロンがやっぱりきついわ
手札全然無い状態から動きまくるし
ダイヤ2で二回も当たって負けた

知らん間に3枚あったからコレクター試しに積んでたけど相剣以外にもラドン、ディヴォーティ、ホネビ、ギルスとか刺さる相手と結構当たったからかなり役に立ってたわ
何よりまず警戒されてないからタイミングさえくれば100%通る
あとニビルのトークン爆破して完全除去するのが気持ちよかった
https://i.imgur.com/mlSDi0q.jpg
これは最大のハイライト

今月は時間なさすぎてダイヤⅢ止まりで悲しいわ
次はダイヤⅠちゃんと行ったると言いたいとこだけど勇者来るからどうなるかわからんなぁ

0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-btxR)2022/05/30(月) 12:19:21.78ID:RLHYITjua
そろそろ次スレやな

0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9328-uCuR)2022/05/30(月) 12:21:23.23ID:iGYyIA5e0
コレクターは勇者来てからが本番らしいな

三戦の才気持ち良すぎだろ!

0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-btxR)2022/05/30(月) 12:36:03.54ID:7btyO2Jua
抹殺コレクター宣言が当たり前
コレクターされるのが嫌で先にグリフォン出してからアラメシア打つってのもあるしな

0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5188-SVoS)2022/05/30(月) 12:37:42.55ID:rPGvAEFH0
勇者がトークンコレクターとかいうゴブリンキッズに負けるなんて‥

ゆうちゃ!ゆうちゃ!

>>939
お前誰だよ枠は一瞬だけ注目された海の水やないか
カエル型メタとして一瞬だけ輝いた

楽しく虫とってるだけなのに悪者にされてるの可哀想🥺

ミッションの「あと1日」って「あと24時間」ということ?
それとも「あと1日と◯時間」ということ?

0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8d-vTUd)2022/05/30(月) 13:11:24.94ID:u7Sxe5jxp
1日と何時間かやないか24以内なら23時間とか出そうやけど

0970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-4LY9)2022/05/30(月) 13:19:01.48ID:EC84oLHwa
今月終わるまで1日以上あるやろ
そういうことや

なるほど、そこから推理すればええんか

>>951
そのショウエイ餅出す上ぶれ手札に全然ならないんだから仕方ない
マリンセスリンクとハリとかいう意味不ゴミ展開にしかならない手札なのにアナコンダ出すなとか言われてたのは可哀想やったわ

ノイドでΩショウエイ出したけど楽しかったわ
なお

0974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8d-HoLg)2022/05/30(月) 14:51:47.08ID:ZukjUPeIp
勇者トークンくん大体リンクスパイダーに変換されるし虫みたいなもんやろ

0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr8d-RDEG)2022/05/30(月) 15:53:43.08ID:lpY2woILr
ガチで抱擁だけかーい他にもなんかあると思ってたわ

なんか名前のないプレイヤーがいたんだけどあれはなんだバグ?

0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e118-oTjG)2022/05/30(月) 16:29:26.75ID:MtkUypi/0
皆は抱擁だけなん?
ワイのは超融合とプレアデスパックやったで
オマケでURcp10個も付いてた😄

0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-4LY9)2022/05/30(月) 16:36:20.23ID:Mi/N+qK4a
Gに結果貼ったらキレられたで

0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-a2Xp)2022/05/30(月) 16:40:01.22ID:PZtSoVUua
ワイもそこそこ満足した引きだけど
自分の報告すると絶対もっと引き良かったやつにマウント取られるから貼らないンゴ

0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5188-SVoS)2022/05/30(月) 16:43:30.49ID:rPGvAEFH0
ディメンションアトラクターも付いてきたわ
嬉しいけど使えるデッキ持ってないし、これ積むなら3枚のカードだよなぁ

0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf3-CC/N)2022/05/30(月) 16:45:11.70ID:H9eyx0A4d
アトラクター入れるなら2は欲しいな

初手以外ほぼ腐るから3積み推奨やろ

2枚目から腐るし初手で引ければいいから1枚で十分なんや!

0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf3-CC/N)2022/05/30(月) 16:54:21.18ID:H9eyx0A4d
2枚目以降引いたらアド損だから2もありだと思うぞ
ワイは今んとこアトラクター採用してるデッキは3積みだけど

0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-4OPX)2022/05/30(月) 16:56:16.00ID:uyvACU/Q0
アトラクターって怪獣カグヤ以外何に入るんや
汎用言うけどふわんいない今専用感ある

0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-4LY9)2022/05/30(月) 16:57:37.74ID:Mi/N+qK4a
天気とか?

0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9328-uCuR)2022/05/30(月) 17:00:18.92ID:iGYyIA5e0
レインボー虚無空間出てきたわ
サンキュー闇鍋パック

ワイがランクでアトラクター見るのはサンドラくらいやな

相剣デスピアもちょっと構築考える必要あるけど入る
あとエクソシスター

スキドレビート

0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-a2Xp)2022/05/30(月) 17:06:42.58ID:U3OISJEEa
アトラクターは蠱惑魔でも使えるで

0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-jzNG)2022/05/30(月) 17:09:09.15ID:0mkwL+YgM
ダイーザデッキだべ

0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d391-lgGr)2022/05/30(月) 17:15:57.28ID:9mHqt6b00
普通この手のお得パックって優勝限定だったりするのにコンマイさんは流石やな

立てるで

なんJ遊戯王部★84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1653898681/

ほんまあほくさやで
保守してや~

0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-jzNG)2022/05/30(月) 17:23:48.66ID:0mkwL+YgM
サービス開始4ヶ月記念お得ジェム販売はよ

0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-4LY9)2022/05/30(月) 17:24:08.73ID:Mi/N+qK4a
3月
次スレ誰が立てるか指定されてないんやな

ワイが次から指定したで

ちなみに質問ええか?

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-jzNG)2022/05/30(月) 17:29:10.51ID:0mkwL+YgM
ええぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 9時間 2分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。