【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 16台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/08/21(金) 01:33:21.10ID:clVm790h0
前スレ 【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 14台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582776039/

>>980
980を踏んだ人は次スレたてて下さい!

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 20:09:47.16ID:e1m950Hu0
>>948
スタッドレスでは出ないだろ
サマータイヤだと気温が一桁前半だとガタガタ出だすよ

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 20:14:18.85ID:YOWJ+MaK0
19インチ以下の非ランフラットでエアサスならあまり気にならない(全く出ないわけではない)
20インチ以上だと明確に分かる
それよりも路地ばかり走るような買い物車的な使い方だと偏摩耗の方が辛い
比較的タイヤに負担のない使い方なのに3万キロ走ってフロントの内側4分山、外側は間もなくスリップサイン

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 21:48:04.59ID:WSQnyGAn0
>>946
220dだけど出たことないよ
自分の経験の範囲内だから保証はできない

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 22:07:54.37ID:aL4+E/sd0
前期エアサスでブリヂストンランフラット19インチ夏タイヤだけど10度以下なら跳ね上げを体感する程ジャダー出ます
後期は出ないなら羨ましい
タイヤの差しかないようにも思うけど

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 22:15:45.57ID:MxJRrur10
夏タイヤ ミシュラン20インチ後期43クーペで3度〜5度で一月近く走ってた時期にも出なかったけど固体差?エアサスだとでないのかな?
後期で出たって人初めて聞いたけど後期エアサスでは出ない気がするよ〜

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/11(木) 23:10:36.62ID:WaABTiU70
真冬の朝始動時にハンドルすえぎりして発進してみな
超暖かい朝は出ないけどこの時期は9割でるよ
ギュギュギュギュギュって言いながらガクガクするからそれがジャダー
でも朝以外は出ないからもう気にならないし慣れた
後期43AMGクーペ神奈川県内東部

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 09:57:57.86ID:gPyqQvxU0
後期43 いいなぁ 何で皆さんそんなにお金あるんですか!
前期中古必死で探してる自分がむなしくなってくる

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 10:42:51.22ID:gDKdraUs0
>>958
前期買うなら220Dでいいから後期の方がいいよ
エアサスは5年で死ぬと思ってメルケア必須だと思うけど

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 10:52:43.44ID:uCnMgkJK0
後期220dレザーの中古や新古車もっと市場に出てこないですかね

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 12:08:29.48ID:7+4ozr4J0
>>958
俺も後期おすすめ。内装の満足度が違う。
維持費の掛かるamgで経年たってるやつはリスク高いよ。
300でも250馬力もあるし、220dでも十分快適

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 13:03:44.67ID:8DN3azpQ0
>>961
レザーブルめスター無しフル液晶じゃなくても満足感ありますか?

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 16:06:19.88ID:DrIB0oop0
ジャダーは個体差だろうね
前期43でタイヤはミシュランだけど寒い朝で少し音がでたかな程度
去年の12月と今年の1月はたまに出たが2月に入ってからは全くでてない
その前の冬のシーズンも同様

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 16:53:35.92ID:Z5JnClYz0
タイヤがどれだけ減っているかによって発生度合い異なる。
タイヤが減ると据え切り時のタイヤと地面の接地面積が増えるのでジャダーは酷くなる傾向。
その状態で新品タイヤに替えるとマシになる。
43の20インチ。
当然ながら19インチスタッドレスだと殆ど出なくなる。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 17:20:15.85ID:t2hBeuzm0
>>889
オンライン検索しても同じですか?

まぁ言わんとしてることは解るw
Heyメルセデス!も使い物になんないしね。

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 17:37:33.23ID:7cxh1C7X0
>>965
オンライン検索でも同じっぽい。
日本国内のナビゲーションなのに、いちいちドイツのサーバーに繋いで、アメリカ製のデータベースを検索しているわけだからな(泣)。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/12(金) 18:46:42.93ID:7cxh1C7X0
せめてNVIDIAがゼンリンと提携してくれればなぁ。

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 10:23:38.03ID:hVLlIIg60
>>953
3万キロ持つのすごいね
BSのMOEだと前後ローテーションしても
2万キロぐらいでダメだわ

ジャダーは気温、タイヤもだけど路面にもよる
摩擦の少ない地下駐車場のコンクリートの方が
アスファルトより出るよね

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 11:05:03.48ID:UTxdo1hA0
>>962
黒内装なら、人工皮革、レザー、アルカンターラ好みの問題であまり大差無いかも。
液晶メーターは過渡期レベルで、表示メニューの多さでエンターテイメント性はあるが、平面的で質感に欠ける。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 12:07:27.23ID:BDpRmFD+0
>>962
そりゃフルオプが良い。サンルーフは無くてもいいけど、ブルメスターは必須。
あとは20インチのホイールがしびれるカッコ良さ。

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 17:20:36.07ID:M5o6pbTR0
サンルーフは重心が上がるのが難点ね

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 22:19:10.93ID:/USXNhim0
アライメント調整を専門ショップでやってもらったので殆どジャダーが出ないのかもしれないな

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/13(土) 22:22:07.57ID:eDHjTNhc0
>>961
内装って前期と後期でそんのに違いますか
液晶とナビとマウスとあと何かあるのかな?

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 00:29:38.06ID:iW7FWlPw0
GLBが7ヶ月待ちで値引き20万。GLC220dは値引き、80万引を提示されどっちがいいか迷ってます。
GLBと比べたデメリットをおしえてほしいです。
認識してるのは、
・画面がGLBの方が長い液晶でよい。
・アンビエントライト
・7人乗りじゃなくてもいいのでそれはデメリットじゃない。
・4maticはGLBのほうが賢い?
くらいで他におおきなのある?

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 00:46:32.91ID:VWddrofa0
>>974
液晶はあの横置きが嫌な人もいるし、アンビエントライトも好みだよ
GLBのDCTクラッチが賢いってのは好みとかじゃなくて間違い
外観の好みがわかれる程度で、内装の質感もクラスの違いがあるし
GLCに勝てるのは7人乗りくらいだよ

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 01:22:54.45ID:iW7FWlPw0
>>975
サンキュー!
それならGLBは7ヶ月待ちだし値引きもすくないので、GLCの方向にします!

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 08:04:07.54ID:jOsu98IB0
>>976
ウェルカムトゥGLC。
GLCは高いレベルでバランスの取れたいい車だよ。

ナビのの劣化だけ不満だけど、特にデータベースの劣化は全車種共通みたいだしなぁ。

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 08:18:55.60ID:3k5fiv420
>>974
私はGLBを見に行って内装がチープすぎたのでGLCにしました。満足です。
同じメルセデスとは思えないぐらい内装の高級感が違いますよね。

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 08:40:51.64ID:XTZdYgE+0
>>978
クラスも価格も違うのに内装のレベル近かったらおかしいでしょ
同じメルセデスなのにとか、逆に同じメルセデスだからクラスによる差別化してるに決まってんじゃん

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 09:22:16.96ID:dGpav+ax0
逆にE、Sを見ると羨ましくはなるけどね
GLCは身の丈に合ってて良いわ。長く乗りたい

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 09:35:16.52ID:wtvg0XVc0
>>974
同じように、まだ発売されてないけど、
GLBd4マテとGLC220dと迷ってます。

GLCのほうが格上なのはもちろんわかってるから値引きでGLBの値段に近づくのなら前から憧れのGLCがいいのかなと。。

でも、
液晶パネルはGLB
サイズもGLB

車格、乗り心地は断然GLC
2列は要らないからGLC
てもGLCは旧型感が強い…

悩ましいです

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 09:43:30.23ID:CH4IBbYA0
>>973
ハンドルやアンビエントライトも違うしナビの画面も大きくなってMBUXに対応して別物だよ。
個人的にはピアノブラックのセンターコンソールが木目になってるのが大きい。
パカのフタと周りの木目が合ってる加工技術も素人目に素晴らしい。
運転支援もSと同等になってるし。

乗り比べたら絶対後期が欲しくなる。
予算の問題あるなら禍根残さないために後期は見ないほうがいい。

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 10:03:44.53ID:CH4IBbYA0
>>974
6人以上乗らないならGLC。

GLBはエンジン横置きFFの普通の車。
GLCは上位クラスと同じ伝統の縦置きFRベース。
FFベースのSUVは幾らでも選択肢あるけど、縦置きFRベースは数えるほど。

どうせ高い車に乗るなら、アーキテクチャにきちんと価値のある車が満足度高いと思うよ。

GLB選ぶなら35は面白いとおもうけど

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 11:52:03.08ID:O/Ni30sb0
営業の人が、新型GLCはおそらく来年末に出るってさっき言ってたからなあ。
今から買うか悩むね

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 12:07:25.29ID:cUXqJzRo0
>>984
デリバリ含めて2年から2年半あるから逆に車検前乗り換えでちょうどいいんじゃ無い?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 12:19:13.31ID:gIrHBdu50
ライバル勢乗り比べてみたけどGLCのハンドルの切れなさが目立った使ってれば慣れるのかな

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 12:54:24.86ID:DSf03cns0
>>986
ライバル勢具体的には?興味ある。

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 13:47:39.30ID:LfCFCnHx0
後期220dにレースチップつけた人いますか?
昨晩つけたけどエンジン音(排気音?)が勇ましくなったからこんな効果あるのかなって思って。
トルクアップはよくわからん。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 16:09:04.27ID:iW7FWlPw0
>>981

974だけど、全く同意で悩ましいです。
営業さんから連絡来たら値引きガツンとくるならGLC即決しようかなぁ。

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 17:14:31.93ID:v4TRa5NV0
>>980
次スレたてはよ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 17:28:42.93ID:dGpav+ax0
すみません、初スレ立てなので上手く行ったかどうか、、
とりあえず立ててみたつもりです

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 18:08:05.17ID:LBINgGsD0
>>991
お疲れ様
せっかく立てたんだからリンク貼れば?w

【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 17台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613291274/

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 18:40:17.62ID:K9g4iWqV0
後期出る直前の前期だと100万以上の値引きされるからよほど最新が良いとかじゃなきゃって型落ちでいいや感じだわ。
街中が後期ばっかりになる3年後くらいには買い替えだし。
GLCが古臭いと思うならGLEがベターだとは思うけど。

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 20:21:25.77ID:iuuRgTEM0
GLEは最悪。問題ありすぎ。
GLE買うくらいなら、GLCamgかGにしとけ。

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 20:24:07.25ID:dGpav+ax0
>>992
リンクありがとうm(_ _)m

GLEそんな問題多いのね
価格に見合った品質にして欲しいわ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 21:33:36.40ID:v4TRa5NV0
>>991
>>992
スレ立て乙!有能コンビ!

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 21:34:12.18ID:v4TRa5NV0
残り埋めちゃうぜー

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 21:35:02.43ID:v4TRa5NV0
後期43AMGクーぺは最高

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 21:36:07.24ID:v4TRa5NV0
Cクラスは今月中にワープレらしい

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/02/14(日) 21:36:30.73ID:v4TRa5NV0
はい終了!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 20時間 3分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。