VOLVO ボルボ XC40 part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe8-Rk9P [124.154.219.124])2019/06/15(土) 02:42:13.55ID:FKFFWen00
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552940669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

あ、イヴォークねありがとう

でも今サイト見てきたけど高いなファーストモデル800近くするな
予算は600万前後だからちょっと手が届かないわ
XC40と競合するならNX、JEEP、Q3、BMWX1くらいかなー

JEEPはないな...

NXもない

今のアウディもないな

アウディといえばQ3なら日本でも売れそうだが
年内発表はないらしいな
日本市場なんてもう急ぐ必要ないのかもな

イヴォークはキープコンセプトだから、熟成されたけど
初代の時のようなインパクトはないね

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp29-xAWj [126.247.142.179])2019/08/10(土) 12:12:18.52ID:tY0byHaYp
>>952
xc40は納期長いから もうしばらくしたら発売されるであろうGLBとかも対象になるかもな

>>958
GLB良いよね
あのスクエアな形はXC40に通ずるものがある

キープコンセプトってなんか残念だよな
フォレスターがxc40 に多少なりとも近ければ速攻買ってたんだが
キープコンセプトすぎて古い。
キープコンセプトはなかなか買えないんだよね
イヴォークも買えないわ
車って1世代違うだけでデザイン変わってくるものね

ジープコンパスはっていうか、ジープは内装ほんとうに安いぞ
価格も安いがまじでチープ
xc40 考慮してるやつがコンパスで満足できるとは到底思えないわ

BMWのx1もないわ
クロスオーバーだろあれ

自分はレクサスUXと迷った。UXは3ヶ月で納車できるって言われたたから
でも夜に試乗したときに間接照明暗くてボタン全く見えなくてやめた
たまたま夜に試乗してよかったわ

GLBってエクステリアがすでに古臭くね?
GLAみたいにやっすいベンツって感じだし
メルセデスがわざとやってるらしいけどね

>>961
それでJEEPは考慮から外れたわ
内装がちゃちい
軽自動車並み

>>963
UXは見通しが悪いし、アイポイントも高くないし、積載量も小さいでダメダメだったわ
NXは内外装ともに気に入ったけどデイライトが一世代前のレクサスな感じがしてモデルチェンジが怖くてやめてしまった

>>966
ワイもNXは内装好きだから検討したけど、やはりモデル末期なのと
値引きほぼなし金利高いの強気セールだから
レクサスはもっとジジィになって買うことにした

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-/O5Z [124.159.36.187])2019/08/10(土) 20:13:43.89ID:5DuAUJVc0
シトロエンc5が良いな
xc40注文したあと出たのが残念

さて、いよいよ本日、8ヶ月も待たされた
MY20のXC40が納車されたわけだが、
AMラジオ付いてるんですけど?

モメンタムなのにパークアシストフロントが
付いてるから間違いなくMY20だよなあ…

無いはずのものが付いてる分には困らんか

それと「ETCカードが挿入されています」の
音声ってホントに爆音だな!うっさいわ!
こりゃアカンボ泣くわ!どうにかなんない?
>>942の設定項目では消せなかった
ディーラーに文句を言うか…

>>969
良いな−おめでとう
ワイはあと一ヶ月の我慢や。。
参考までにドラレコは何にしました?

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b0-3ZSq [27.110.108.198])2019/08/10(土) 21:22:08.18ID:hxA9a9GK0
納車おめ、いい色買ったな!

ETCカードが挿入されていませんっ!!




そんな
怒鳴らんでも

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b0-3ZSq [27.110.108.198])2019/08/10(土) 21:31:30.79ID:hxA9a9GK0
ETCカードが挿入されていますっ!!




そんな
怒鳴らんでも、わかってるよ…

>>970
まだ付けてないんですよ>ドラレコ
>>971
ありがとう!いい色です!

>>969
おめでとう、羨ましい
MY20でAM付いてるってマジ?
めちゃくちゃ朗報なんだが...
日本向けに考慮してくれたんかね?

>>975
マジです
けど…以前にもコーナーリングライトが無いはずのモメンタムに
コーナーリングライトが付いてた話を聞いたことがありまして、
うちのMY20モメンタムも工場で間違って古い部品を取り付けただけって可能性もあります…

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdc3-v+a9 [150.31.248.153])2019/08/10(土) 22:19:37.41ID:6AF/QZ7j0
>>963
理由がくだらなすぎて吹いた

俺はしっかりとした理由だと思うな
ルームライトは昨今アンビエントライト?とかでどの車も力入れてるのにそこを手を抜くのは大きなマイナスだと感じる

というかUXって上級グレードならNXが見えてくる価格帯なんだよなー
いまいち引かれない

>>977
いやー、あそこまで暗いときついよ
Dのあんちゃんも苦笑いしてた。

おれもMY2020のMomentum待ちで、9月か10月って言われてたけど、この時期に何も連絡ないってことは10月以降かな
増税あるからなぁ

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cd-S4A2 [123.198.150.249])2019/08/11(日) 01:03:41.78ID:iyVaFn210
自分のはETC何ちゃらは言わないから設定出来ると思うよ!

まじで?
俺のは差ほどうるさくないけど、毎回鬱陶しい

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cd-S4A2 [123.198.150.249])2019/08/11(日) 03:10:20.32ID:iyVaFn210
大して音が大きくないから全然気になってないだけでした。。

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdc3-v+a9 [150.31.248.153])2019/08/11(日) 09:17:01.22ID:DCGavnvJ0
>>978
価格の問題ではないんだよ。都会では駐車場の制限でデカイ車は買いづらいの。

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdc3-v+a9 [150.31.248.153])2019/08/11(日) 09:19:22.93ID:DCGavnvJ0
>>978
その分目に見えない溶接などめちゃ手間をかけてるからな、UXは。何を重要視するかの問題だよ。俺ならイルミよりもクソ使えないボルボのナビをなんとかしてほしいわ。

>>984
xc40のナビもダメ?
v40乗って納車待ちしてるから、v40よりはマシだろと期待してるんだが

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdc3-v+a9 [150.31.248.153])2019/08/11(日) 09:33:33.46ID:DCGavnvJ0
車種によって差なんてないよ。基本設計クソなのは間違いない。イルミなら後から工夫することはできるがナビはなぁ

v40のナビは三菱製と聞いたけど、ボルボは全部三菱なのかな?

三菱ナビの前のデンソーナビはもっと糞だったよw

ちなみにその前はカロッツェリアとパナソニック
この2つは純正とは言え市販のナビを
専用部品で後付けするタイプ
個人的にはカロが一番使えたなぁ

クソだというデンソーナビも、タイミングは悪くないよ

エンジン始動時の「ETCカードが挿入されています」という音声は
音声が出ているあいだにステアリングリモコンの音量キーの下を連打すれば音量を下げられるよ

そんなことよりマニュアルを読むと
設定>メディア>Gracenoteで「なし」を選べるようなんだが
うちのXC40だと、そこに「なし」という項目がないんだ
「Gracenote複数結果」という項目はあるんだがグレーアウトしていてタップできないんだ
みなさんのXC40ではそんなことないですか?
https://i.imgur.com/UB2rCYd.jpg

使いやすいナビなんて此の世に存在しないだろが。

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b0-3ZSq [27.110.108.198])2019/08/11(日) 13:13:06.43ID:Qxcj1aUW0
ああ、なるほど。「ETCが〜」ってのは音量設定とリンクしてるね。イグニッションオフした時の音量がメモリーされてるから、オン時に爆音になったり、小音量で流れたり、まちまちなのはそのせいか。
普段から音量高めで音楽かけてるので(車降りるときは再生一時停止してるが)、ETCアナウンス音量も高くなってた、って訳だ…

満足できるナビなんてないか。
地図で旅行とかしてた先人たちはすごいわ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b0-3ZSq [27.110.108.198])2019/08/11(日) 13:54:53.90ID:Qxcj1aUW0
あとついでにもうひとつ。「ETCが〜」アナウンスを設定で消す方法をみつけました。
設定→ナビゲーション→ETCに入り、全部のチェックボックスを空白にする。

多分、アナウンスうざいな、消したいなって方はここあたりの設定は変えてみてると思う。
でもいざイグニッションオンすると、やっぱり「ETCが〜」って言うじゃん!って激おこですよね?

そこで…シートに乗り込んで、センサスが起動し、プロファイルロードが終わり、ナビが現在地を読み込んだあたりで…
イグニッションオンしてみて。そうするとアナウンスがなくなる。

そう、プロファイルなのです。ETC警告、アナウンス等の有無はそこに格納されてるので、読み込みが終わる前にイグニッションオンしちゃうと、せっかくの消去設定が生きないのです。
まあ、普段そんな悠長なこともしていられないので、子供起こしたくないときだけ、そうすることで解決しました!

スレ立てを誰か頼みます!!
ぼくのアマゾンブルーに免じてどうか

立てたよ
VOLVO ボルボ XC40 part7
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1565520168/

>>996
アナウンスはグローバル設定にして欲しいよねえ
https://i.imgur.com/Y0F6v8Q.jpg

1000なら今年合体する

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 18時間 20分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。