【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪61【964/994】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/10(水) 18:26:47.41ID:eW9iilGZ0
【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪60【964/993】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549896529/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/11(木) 19:52:57.37ID:y9iK36ao0
空冷だけにエアーが多いってか⁉︎

ってか⁉︎

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/11(木) 20:19:03.10ID:unWViAI90
海外1年行ってその間放置してたけど普通に乗れたよ
唯一ダメだったのがタイヤ
変形?したのか直線怖かった

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/11(木) 20:33:10.16ID:7rg0jBFP0
>>953
たまーに年間で動いたのが年点でディーラーまでの10キロぐらいって車を買うことが有るが確かにタイヤ以外全然問題ない

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/11(木) 23:13:23.82ID:n8k2fHyA0
938 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/07/11(木) 01:04:51.59 ID:+8DJVEF/0
ドライスタート、暖気しない。
良くないが壊れる事はないよ。
ガソリンも屋内なら2年は持つ。
維持には、その程度のルーティンで十分。

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/11(木) 23:57:44.85ID:ROCsoLOl0
明日の業オクに絶品の964RSが出てるよ〜さあいくらかな?

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/12(金) 03:49:52.06ID:QagrISt50
>>954
日本語苦手なの?

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/12(金) 06:17:12.57ID:52npvw6x0
>>956
報告よろ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/12(金) 18:25:37.36ID:gHfGyMJb0
オイルも固いの使ってればカムはかじらない

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/12(金) 21:00:15.72ID:0vTFHcSg0
>>909
>>911
朝鮮半島基準のE(ccentric) P(erson)オートが、日本基準で裁かれたダケ
執拗に裁判で勝ったと書き込む辺りにキムチ臭が漂う

そもそも、オリヂナルのクーラーキットをアクアガラージュで作らせてる様だが↓
http://www.acqua-garage.com/The_airconditioner/PORSCHE-EPAUTO/index.html
書いてある事を読めば読むほど、以前にEPで販売していたクーラーキットを否定しているように感じるのはオレだけか? 他業者を否定する辛口のホームページだが
つまり、EPはダメな商品を売ってましたって自認しているのかな?
キット装着オーナーは、無償でアップデートしてくれるとか?
歴史ファンタジーで、都合の悪い事実は無かった事にするのだろうな
二代目社長とやらの手腕に注目したい

0961age2019/07/12(金) 22:05:52.38ID:ILkZN7g/0
>>959
空冷の指定オイル粘度より固いオイルなんざ
なかなか無いだろうに

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 00:54:05.26ID:9Vv8kwBi0
>>958
知り合いの車屋に聞きなよw欲しければ3000出せばよい

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 01:03:14.79ID:5lEpSvvf0
964RSは歴代911の中でワーストの方に入ってるけどなw

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 01:24:38.89ID:+DsA7taM0
お前が欲しくても手に入れられないワーストかw

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 09:18:46.77ID:5lEpSvvf0
おじさん、泣いてるの?

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 10:56:55.88ID:5Gk8UgG90
そろそろ次のスレの準備よろしくです。

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 11:36:21.51ID:VxactAVs0
そう言えば最近、空冷の相場が少しだけど下がってるな。上物のタマは減る一方だが

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 13:03:26.33ID:klJKw8jY0
初期タイプの356は高値安定

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 13:51:27.68ID:WvNpxK350
車は乗ってなんぼ。走ることで車の価値は消費するけれど、自分の人生を豊かにする。

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 16:00:09.94ID:7k1kteDl0
程度いい玉が減ってきてるんだから
相場が下がるのも当然だわな

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/13(土) 17:16:09.49ID:wMurPxWR0
先日、2000年に購入したビッグバンパーの10回目の
ユーザー車検をやってきた。クルマ家計簿見てみたら
10回の車検で予備検屋に払った金額は約23000円
貧乏人のポルシェ乗りには自分でチョット手間かければ
ありがたい金額だ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 08:29:00.61ID:duka5TEj0
930がAE86の欧州車版とか言われていた頃があったが、あれは幻だったのか?

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 09:21:42.99ID:lwuqA0+n0
86も高騰してるから、合ってるじゃん

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 10:58:52.15ID:hxvkjLNZ0
>>972
中井くんが930のフェンダーを豪快に切り飛ばしてビス止めしてた頃だろw

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 12:06:48.60ID:bjx5IARb0
>>907
>>909
>>911
>>960

EPは南朝鮮の店だから、その価値観に納得できれば選択していいんじゃない?
偽装修理の裁判が物語っている
わずか数年旧ディーラーの三和で勤務、作業(丁稚期間除)したダケで、メカポンの神様?とか
美化されすぎた歴史ファンタジー

埼玉のアクアガラージュのブログ↓
https://profile.ameba.jp/ameba/acqua-garage
ココで吐露されてる、間違った外車屋が正しく、EPのクーラーなのだが(笑)

アクア側のクーラーに対する持論(過去に自前で弁済した等々)は、ある意味筋が通っているように思うし立派だよ

なら、EPと手を組むのは非常に違和感を感じる

なにか、歴史の上書きが始まったキナ臭さを感じる。

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 13:03:26.36ID:lwuqA0+n0
>>974
さん付けろタコ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 13:25:29.24ID:KqQuV02u0
930は一時期ハチロクより安いものもあったからな
月刊誌のGワークスで特集されていたの見たことある
峠野郎が乗ったりね
今じゃ考えられないけどなw

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 13:25:32.98ID:39gnFNPc0
>>972
90年代は930は型落ち扱いで安かったからね。
カーボーイで、「いま、930が大人の86として人気」なんていう特集をやってたよ。

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 17:02:37.18ID:+/OIlte50
>>977
エンジンオイルだだもれでも普通に
走れるし唯一日本車並みにタフな
車だった

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 17:44:37.80ID:BfQzJBrC0
ポルシェらしく走れないと意味ないじゃんw

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/14(日) 23:46:27.46ID:7evWWrDg0
>>962
自分で話振っといて驚きの態度だなw

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 02:14:31.37ID:Ug861noR0
>>981

甘えん坊の小僧w事実それだけ必要なのだよボク・・解るかい?

業オクの仲値で2500では買えないんだよ・・まあ君には一生無縁な数字だよ

代行業者にすら相手にされない様だから特別に教えてさしあげたよw

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 03:17:55.53ID:OuaN4yhu0
この車バックって結局難しいの?
それともお俺が下手なだけ?

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 07:57:19.98ID:HydMFPeM0
アンタなに運転してもバック下手じゃん

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 09:32:39.88ID:5SBJnFdQ0
>>983
結局、って今までバックが難しいなんて話題にもなってないが。
そもそもこの車って何乗ってんの?

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 13:21:22.49ID:xdf7pB9v0
まぁ、オルガンペダルのマニュアル車は
最近の人ではなかなかハードル高いだろうな。

ここ実際のオーナー殆どいないよねw

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 16:08:21.13ID:uReZD7Nv0
サイドミラーの曲率の関係で駐車場とかの
区割りの線がミラーに映りこまないから
見えにくいってのはあるかな 
at カレラ3.2乗り

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 17:03:18.11ID:1/skxNMe0
993のMTだけど、上り坂をバックする時はちょっとエンストしやすいかな

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 18:14:07.81ID:+ZfKwVYf0
>>986
いやいや、キノコクラッチ&ブレーキペダルの方がハードル高いw

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 18:25:05.23ID:tDcbMuPw0
なんか癖があって操作しにくいんだよな、空冷MTのペダル全般

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 18:46:04.33ID:2MD+qMdM0
>>978
>>大人の86
セミトレリアサスのナロー、930、964は操縦性では最悪なんだがな
空冷最終の993が至高

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 18:56:05.39ID:yTFHU+op0
水冷より癖がある

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 18:56:21.22ID:etuNuX8P0
いぇーい993ゲット〜

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 19:26:00.94ID:d2nrKp1w0
993は本当に楽しいね。992試乗したあとに993乗って、993の方が圧倒的に楽しかったw

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 19:26:36.80ID:oPe+PuEc0
ポルシェclassic
買い忘れんな!

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 20:58:19.58ID:IqrsRPdw0
911史上最不人気996get

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 21:19:31.19ID:UxwK2bTC0
996GT3は評価高いよなぁ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 21:23:25.51ID:tDcbMuPw0
でも、なんだかんだ言って、993が空冷の完成型だなって、しみじみ思う今日この頃だわ

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 21:25:56.90ID:UxwK2bTC0
993は正直、カッコ悪い。
ヤッパリ930だな

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/07/15(月) 21:53:34.34ID:pcmxZXOs0
漢は黙ってフェラーリ様!!

これですよw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 3時間 26分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。