X



【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part71

2025/04/21(月) 13:28:38.01ID:snHuOoGbM
!extend:checked:vvvvv:10000:512
!extend:checked:vvvvv:10000:512
!extend:checked:vvvvv:10000:512
↑スレ建て時に三行に増やす

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part70
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1742108857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/26(土) 18:48:45.67ID:Bdo35MlY0
後期でビークルフィールドでブーストチューンしたやつ
サーキットとか走らねーのかなぁ
どのくらいタイム出るのかみてみたいわ
ヘタレばかり施工してるのかな
2025/04/26(土) 19:26:00.52ID:k2vwR+nE0
前期2000kmでまだ馴らし中なんだけどブーストが0より上に上がらん
4000まで回しても0くらい
まだ新車なのにもうすでに病んでるのか?
2025/04/26(土) 19:28:31.80ID:QWqJsYPu0
>>113
おじいちゃんのGRヤリス、RSでしょ
もう忘れちゃったの?
2025/04/26(土) 19:50:07.17ID:Afy1bWu30
>>113
繋ぐとこ間違ってない?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9e2-BZUo)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:23:14.55ID:4FTV57Jn0
>>113
負荷が軽いと上がらないよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f965-Y+Jm)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:15:23.51ID:vitVzQIN0
>>113
パワーモードがECOになってない?
2025/04/26(土) 21:19:40.60ID:cxfTycKU0
>>113
116が言うようにゆっくりジワジワ回転を上げてもブーストは掛からんから
3速2000回転くらいからペタンとアクセルを床まで踏んでみて
それでダメならDへGo
2025/04/26(土) 21:54:56.43ID:Bdo35MlY0
>>114が真理なキガス
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-6nbS)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:19:29.69ID:ouE0WznO0
>>113
それって空ぶかしで4000回転まで回してるじゃない?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a41-2TZE)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:45:12.35ID:YWUlBRe60
そもそも前期は走行距離2000kmだろうと新車じゃないだろ
2025/04/27(日) 00:45:59.89ID:VZRKKDHp0
ちょっと前まで前期が病んでるだの言うとギャーギャー噛みついてきた癖に
GTやらビークルが後期の絶賛しはじめるとコロッと手のひら返しで笑う
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-FQiA)
垢版 |
2025/04/27(日) 01:40:59.91ID:52RqSPbZd
どこの話だろう?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b707-OmX0)
垢版 |
2025/04/27(日) 01:44:07.51ID:/mh2u12q0
>>121
新車だと思うが。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37f5-8nv8)
垢版 |
2025/04/27(日) 07:52:44.93ID:9xyknIpX0
前期なんて最早ゴミなんだから
早めに売り払って乗り換えろよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7d8-OmX0)
垢版 |
2025/04/27(日) 07:59:26.13ID:/mh2u12q0
>>125
GRヤリスに乗ってんの?
もしかして持ってもないか価格暴落目的に前期叩いてるだけじゃないの?
前期もなかなか高価だからな。
2025/04/27(日) 09:05:22.58ID:pdeXIWEv0
この車って、トリップABでしか平均車速出ないの?
各スピードレンジでの燃費計測しようと思ったらこれじゃ測り難い
2025/04/27(日) 09:08:28.26ID:pdeXIWEv0
しゃーないからクルーズコントロールで測るわ
2025/04/27(日) 10:07:09.66ID:rQOpSJPYM
>>113
後期DATで秩父のR299の正丸駅前の急坂を80kmhで登って、ブースト0.4kくらいしかかからない。
2025/04/27(日) 11:28:43.49ID:JI1Uk1NHa
>>113
純正のブースト計で見てる?
G16EはLSPIが問題になるほど低回転からブーストかけるからなあ

原因としては、
・スロットルを全開にしてないw
・アクチュエータへの負圧チューブがリークしてウェイストゲートバルブが開きっ放し
・インテークのコンプレッサ下流で盛大にリーク
などなど
2025/04/27(日) 11:37:13.36ID:HfY7Egkmd
ようするに運転手がヘタクソってこと?
2025/04/27(日) 11:39:35.58ID:JI1Uk1NHa
>>131
スロットルの話はそうだが、リークってのはチューブが抜けてるとか穴が開いてるってことだよ
2025/04/27(日) 11:47:18.12ID:HfY7Egkmd
全開まではともかくキッチリ踏めないヘタクソが運転すると
車の調子悪くなるってことじゃねw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f9-FQiA)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:12:18.64ID:LDXoAq230
前期ノーマルにアップデート入れただけでも調子良いときは表示では4000rpm台で1.7まで上がってるように見える
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1754-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:34:46.39ID:1bDd6fHA0
GRヤリスも普通に注文出来るようになったようだね。
これでむかつく転売野郎どもも大人しくなるかな
2025/04/27(日) 12:54:46.32ID:22e0QHVP0
>>130
そんなのただのスパシーバ効果だろ
2025/04/27(日) 13:19:27.67ID:qA1PkFu90
GRヤリスは生産後全ての車をテストコースで走らせてるんだな
120kmまで加速させてレーンチェンジ等
2025/04/27(日) 13:20:59.68ID:70UlkocE0
テスト上は問題なくても
お前らヘタクソの手に渡ったら車が病みはじめるんでしょ
2025/04/27(日) 13:21:55.66ID:7TYlMTEg0
馴らし中だって事を忘れないで
2025/04/27(日) 13:23:25.57ID:70UlkocE0
100日後に病むGRヤリス
2025/04/27(日) 13:35:12.89ID:22e0QHVP0
>>140
ただのスパシーバ効果
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:24:34.93ID:cgPoDvlHM
納車前にテストコースって
エンジン全開もしてるのかな?
であればエンジンの慣らし運転を
する意味はあまり無いのかも?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-FQiA)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:35:20.64ID:57jd/lFkd
その発想はよくわからんな
仮にベンチやテストで7000回そうがそんなの一瞬やんけ
2025/04/27(日) 15:42:16.51ID:7TYlMTEg0
馴らしとは時間と距離をかけて馴染ませていくものだから生産時に一瞬だけ7000回してもその後キッチリ馴らしていけばそれに合わせて馴染んでいく
2025/04/27(日) 16:11:44.59ID:70UlkocE0
まぁ4000rpm目処に慣らしすりゃいい
それでも6速で140前後でるからストレスもない
2025/04/27(日) 17:52:34.51ID:+FXhBwS60
>>144
丁寧に慣らしやっても1回真冬にエンジン掛けてすぐにエンジン全開にしてしまったら、もとのもくあみなんだけどね
2025/04/27(日) 18:07:58.02ID:GKE2WskW0
>>129
そこって急坂?Googleマップで見る限り大した勾配ではなさそうだが…
2025/04/27(日) 18:28:47.24ID:JI1Uk1NHa
>>144
慣らしをせずにレッドゾーンと、慣らしをしてからレッドゾーンは何が違うのか?
慣らしをせずにぶん回すとメタルやシリンダの摺動面が荒れる
一度荒れてしまったらその後はゴリゴリと荒く削れ続ける
慣らしをして摺動面をきっちり鏡面に仕上げれば
そのあとはぶん回しても摺動面が荒れない
大学ではそう習った

ただ1回慣らし無しでぶん回しただけで取り返しがつないほど
摺動面が荒れるかは分からない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b719-/Rzy)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:54:44.00ID:bKhkhw3g0
本日RZHP納車。
2025/04/27(日) 18:57:44.38ID:1UAHkpDL0
>>149
おめいろ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5713-3+vo)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:50:18.72ID:bq3nwpEX0
12月生産
来年1月納車予定

まだブラン決めてない
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-jQ4U)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:07:18.79ID:O68Fq8uXM
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6293634253/index.html  

トラスト企画の1600万円GRヤリスはなかなか売れないな。  

かなりの高価格買い取りをしただろうから、社長のみぃ君は気を揉んでるだろうな。  
2025/04/27(日) 22:50:02.25ID:6fymNe+C0
その価格だとポルシェ718GT4買えるやん
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf4c-vwbG)
垢版 |
2025/04/28(月) 02:48:14.51ID:ZSsKbT830
中古のオジェロバは特典なしだっけか
エアロパッケージを筆頭に年次改良モデルもこれから控えてるし、化けの皮剥がれる前に必死にアピールし続けるしかない
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7e6-OmX0)
垢版 |
2025/04/28(月) 05:28:54.22ID:I5PvLri+0
>>153
たしかにw でもRRだしな。 GRヤリスに乗りたい人は4WDのホットハッチに乗りたい人だから趣向が違うと思うよ。
自分ならどっちも買わず、並GRヤリスのRZ系を買う。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdf-jQ4U)
垢版 |
2025/04/28(月) 05:52:33.55ID:ZZ6H9AWlM
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0CC25JYP1

センターコンソールがアマゾンタイムセールで売ってる。
GRヤリスでも装着可能らしいから、買ってみた。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7e6-OmX0)
垢版 |
2025/04/28(月) 06:14:35.18ID:I5PvLri+0
>>156
後期型に合うアームレストの登場を待ってんだけどね。
新型GRヤリスRSって書き方どうなの?w
2025/04/28(月) 06:43:41.24ID:tA3/sSq70
アームレストは色々探してるがコレといったものが見つからない
2025/04/28(月) 07:02:47.32ID:j6AzVX9s0
>>155
GRヤリスMコンセプトを待っているオレみたいな人もいるかも
ヤリスのパッケージでミッドシップだとかなりリアヘビーでRRに近くなりそう
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7e6-OmX0)
垢版 |
2025/04/28(月) 07:33:07.12ID:I5PvLri+0
>>159
開発の目的はバランスが前後どちらかに寄らないニュートラルなまさにオンザレールのハンドリングを目指した物とか言ってた
から開発に成功して市販するとしたらそういうRRみたいなクセは出ないものになると思うよ。
車体の特性としてその性能をだせるのか制御に頼るのかは知らないけど。
2025/04/28(月) 07:53:58.10ID:tA3/sSq70
>>155
718GT4はミドシップやで
GT4RSになると2000万円オーバーだがGT4だと1300万だし1600万のロバエディションはさすがにコスパ悪い
もうどっちも新車では買えんし売ってても一般人には売ってくれんけど
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7e6-OmX0)
垢版 |
2025/04/28(月) 08:06:15.40ID:I5PvLri+0
>>161
あ、勘違いしとったスマン。
ポルシェって昔は多少の憧れがあったけど、今は外車全般として維持費がかかり過ぎる事に嫌悪感があって
選択肢に入らないんだよね。
かといって特別仕様車も買おうとは思わない。
もう見栄で乗ろうとか所有しようという気持ちが全く無くて、自分が乗って楽しめて安価で走りに満足できればそれが最良。
スイスポが4WDだったらそっち買ってただろうしな。
コンパクトカーの4WD6MTのホットハッチがGRヤリスしか無かったからそれ選んだだけ。
レスを投稿する