X

【4G63】ランエボ スレッド 204【GSR・RS・GT】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/06(日) 23:47:10.14ID:JgfX2RUBr
!extend:checked:vvvvvv

【テンプレ】
4G63エボ(エボ1~9.5)までについて語るスレ。
荒らしや煽りは放置願います。

▼次スレについて
荒らし常駐のためワッチョイ推奨。次スレ建てる人は↑の【テンプレ】前に !extend:checked:vvvvvv を書いて下さい。

次スレ建ては>>970がレスで宣言の上でお願いします。規制などでスレ建て不可の時も宣言お願いします。

970が出来ない場合は、または>>980まで来てもスレ建て宣言がない場合は、
別の人がボランティアで宣誓してスレ建てお願いします。(被ったときは早い順。)

970以降はスレ立てを促進しましょう。

※前スレ
【4G63】ランエボ スレッド 203【GSR・RS・GT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651546199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/24(月) 13:17:04.42ID:zpqA0ZMR0
水平対向なんて意地になって続けてるだけでしょ?
2023/07/24(月) 13:48:45.67ID:bQ4u1E27a
しかもホンダK型スワップした方が運動性が良くなったらしいし。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-tLaq [49.98.15.175])
垢版 |
2023/07/24(月) 14:22:08.97ID:yhSuqgVxd
あの86/BRZは失望されたのは分かる。スバルエンジンもそうだし、全体のパッケージがAE86の後釜じゃなくて、むしろシルビア/180の路線だったし。開発中止になったS-FR(だっけ?)の方がよっぽど要点押さえてたと思う
2023/07/24(月) 14:49:07.45ID:r/7DMxc8d
>>950
86のイマイチ感は
対向ピストンのブレーキじゃなかったのと
NAでローパワーだったからじゃない?
S15でも付いてる装備だからね
2023/07/24(月) 15:05:46.20ID:bQ4u1E27a
>>955
対向ピストンに夢見過ぎw
2023/07/24(月) 16:14:57.45ID:DzJKTkeb0
>>956
夢とかじゃなくて
スポーツカーには実際対向ピストンキャリパー付いてる車多いじゃない
86はオプションだからね
エボのRSかよ?と
若い人にも買ってもらおうとコスト削った結果だね
2023/07/24(月) 18:38:13.89ID:KQUJUf5ta
>>949
ATのエボがあれば買うのにって声に騙されてつくった7GTAは売れなかったな
CZはATの方が多いから需要がないわけではなかったんだろうけど
2023/07/24(月) 20:29:32.23ID:eow/d9JQ0
7かー。あの頃のトルコンATとならまだMTのが楽しかったかな。
でも10の頃になると存外にSSTの出来が良かったのと、MT面倒になったのと、家族がMT拒否するんで仕方なく。寄る年波には勝てんけんのー。
2023/07/25(火) 00:16:54.00ID:iQhsEntL0
>>950
AE86は、軽い車体にレスポンス良いヤマハエンジンでそれなりにバランス良かったから、走っても楽しかった。
86は重い車体にNAの非力なエンジンじゃね。STIバージョンでターボ&対向キャリパー付けりゃぁね。
そんなブレーキじゃなくても大丈夫だろうけど見た目も大事。
2023/07/26(水) 09:10:03.94ID:Kdp5XjIedFOX
>>960
まあ車両価格抑えたのでZN6はよく見かけるね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-ka6t [221.84.107.168])
垢版 |
2023/07/26(水) 20:02:01.10ID:+enhfWpq0
うちの無印8も20万キロ突破して、まずはオルタネーター、セルモーターを
換えようと思ってますが、走行距離からみてやっぱり換えた方がいいですか?
オルタネーターは信頼性を考えて三菱純製のリビルド品を考えてます。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd85-tLaq [110.163.11.173])
垢版 |
2023/07/27(木) 08:50:34.43ID:l04/sveQd
そりゃ放置よりは替えた方がいいでしょうね。個人的には三菱純正の信頼性が高いとは全然思わないけど
2023/07/27(木) 09:08:44.43ID:2r5wPWPKa
オルタは故障の仕方によっては電装品壊しそうになるから怖い
2023/07/27(木) 10:14:16.11ID:q5RFAaro0
>>962
これまでの整備記録はある?
オルタ20万キロ無故障って想像つかん。
つまり、中古入手車ならすでになんからかの手入れ経験済みの可能性が高い。
としたら直ぐには心配いらん、さもなきゃ、いつ壊れても不思議ではない、のどちらとも言える。
2023/07/27(木) 12:30:35.21ID:poGBwy4qa
18万キロ位だけどオルタは替えてないぞ
そんな珍しいか?
2023/07/27(木) 12:47:11.94ID:q5RFAaro0
新車から20年、30万キロのサンプル2台の例:
だいたい15万くらいまでに初回ブラシ摩耗、その後は5万くらいの間隔で。
25万くらいでコイルが線間ショートや断線で諦め頃に。
メンテ本によくあるベアリングやダイオード、スリップリングは変えたことがない。
2023/07/27(木) 16:58:34.55ID:Qgo9F9xI0
オレも18万km手前でオルタ不具合無し
電圧も基本安定している
2023/07/27(木) 18:05:54.81ID:/w3IrVhEa
自分もオルタ交換しようか迷ってるけど、低抵抗のやつは普通のと比べてそんなに違いある?
2023/07/27(木) 18:24:03.64ID:ZJbxYU+za
エアコンのオンオフ程度の違いは感じる
と「感想」を述べてた人はいた
2023/07/27(木) 21:53:02.63ID:scixU44E0
>>962ですが新車で買ってなんとなく換えずにここまできて過去スレで
オルタネーターやセルモーターの話が出てたのを思い出して、リビルド
に換えようと思ったしだいです。
ちなみにブラシ、ベアリング、IC等新品に換えてあるメーカーの
リビルド品なんてありますか?
2023/07/27(木) 23:18:54.05ID:hg3DJbEe0
>>971
センサー、リレー、レジスターなどの電装小物
ゴムホース類
これらをコツコツ交換していくのも有り
2023/07/28(金) 01:08:45.07ID:3TqJru6o0
>>971
俺が三菱ディーラで買ったリビルド品は
ベアリングは滑らかだったから解ったけど、その他は何処まで部品交換されてるのか外観ではわからんな。
ハウジングも磁石もスピンドルもコイルも古いのを上から塗装で厚化粧してあるだけだし。
(念ため特に不満はないよ、ちゃんと発電してくれたし)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-uR62 [126.233.191.2])
垢版 |
2023/07/28(金) 03:48:42.60ID:H1yIpD/Nr
次立ていく
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr65-uR62 [126.233.191.2])
垢版 |
2023/07/28(金) 03:51:51.20ID:H1yIpD/Nr
【4G63】ランエボ スレッド 205【GSR・RS・GT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690483800/
次スレ〜
2023/07/28(金) 04:57:40.41ID:CSsoAETta
新車の時についてたオルタは23万キロでもなんの異常も無かったけど
リビルトは15万キロで音が出たり電圧が安定しなくなったわ
信越のやつなので物は確かだと思うけど
2023/07/28(金) 06:39:36.73ID:qs/gD7Pwa
個体差だな
乗り方、取り付け方(ベルトの張り具合)で変わる
15万キロだってまぁ十分持ってる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-IgyT [60.74.136.102])
垢版 |
2023/07/28(金) 07:12:43.37ID:ePpKNKq80
>>975
*'-'*)ノ⌒Z
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-tLaq [1.75.2.189])
垢版 |
2023/07/28(金) 08:30:04.13ID:DaklKKrNd
>>976
15万いけば上等でしょ。5万だと悲しいけど。でもオルタじゃないけど、最近の三菱純正はそんな感じなんだよな。新車からのは10万もったが、替えたヤツは4万で終わりとか。
ちなみに俺のもオルタ、スターター共に20万オーバーでまだ異常無いな。意外と保つものだ
2023/07/28(金) 08:43:48.47ID:xL8dpgjj0
>>977
ベルト駆動の補機類はベルトのかけ方で全然寿命が違うらしいね
特にプーリーがツライチになっていないとダメとか
2023/07/28(金) 10:09:28.61ID:QAkJzEHF0
タービンの当たり外れに比べたら
2023/07/28(金) 12:43:04.91ID:V/Ez8SrFa
寺でタイミングベルト替えて次の車検でひび割れがあるから交換推奨って言われた時はビックリしたなw
2023/07/28(金) 13:24:55.38ID:CnpNs+EYd
>>982
一度だけ
ベルトが鳴くのでラバープロテクタントを吹きまくってたら
次の車検でヒビでダメって言われたことあるな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-tLaq [1.75.2.189])
垢版 |
2023/07/28(金) 16:36:30.75ID:DaklKKrNd
>>982
ディーラーでのベルト交換時の作業ミスの話は、まあまあ聞くね。テンショナーかプーリー、バランサーシャフト周りどの組み付けミスらしいんだが
2023/07/28(金) 18:32:36.29ID:LEdBwJQRa
純正のファンベルトはやたら寿命画短いのに当たったことがあって長期在庫品かなと思っていたけど
交換工賃が高いタイベルでそんなのに当たったらやだな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd02-xEWF [1.75.2.189])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:53:42.98ID:bPU+2NMhdNIKU
>>985
ドライブベルトは不良品のようなのが確かにあるが、タイベルの話は製品不良ではなくてメカの作業ミスの話
2023/07/30(日) 02:13:41.91ID:1D/W30WNa
張り過ぎはベルトより先にベアリングが痛むイメージだけど、そうとも限らんのか?
2023/07/30(日) 02:19:43.69ID:RYKiBZnra
プーリーの接触面が荒れてる状態でテントション掛け過ぎるとあっという間にベルトが痩せるよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-xEWF [1.75.2.189])
垢版 |
2023/07/30(日) 10:32:10.19ID:JyjRHJ54d
>>987
ウォーターポンプが先にやられるケースもあるね
2023/07/31(月) 18:33:03.41ID:tHruLQr/0
ASXとか言うルノーの車が販売されるらしいが
代わりにRVRが廃盤になるのかなぁ('A`)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d30-Sjh3 [122.24.24.178])
垢版 |
2023/08/01(火) 16:46:28.19ID:INlBMw840
走行中エンストして、セル回してもかからない場合は燃料ポンプが死んだってことでいいかい?
エンジンチェックはついてない
2023/08/01(火) 17:00:05.75ID:PPS7d66D0
ちょっと前の電磁クラッチの流れでも感じたけど。
どうしてこれだけの情報だけでピンポイントで原因を特定できると思うのだろうか。
2023/08/01(火) 17:02:22.11ID:99X0dVJl0
ガス欠じゃないよな?
2023/08/01(火) 17:07:35.06ID:PPS7d66D0
凡人の俺が字面通り読んで判ることは、エンジン警告灯が球切れしてる、だな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-Sjh3 [126.167.0.191])
垢版 |
2023/08/01(火) 19:33:09.36ID:w76dzc9Wp
ポンプフィルターの管抜けてました
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02f7-CF7t [123.176.193.243])
垢版 |
2023/08/01(火) 22:53:22.73ID:0/HsVlbg0
>>991
まずは点火系から疑うべきでは
プラグから火花飛んでるか見て、点火系が問題なければ燃料系を疑うのが普通の流れ
2023/08/01(火) 23:14:55.84ID:9k/Z7r5A0
>>994
ほんと凡人だな
2023/08/02(水) 00:26:20.16ID:PdFYHKvja
点火系が一気に駄目になることある?
2気筒でもガクブルしながら回ってたけど
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69e2-xEWF [180.131.234.55])
垢版 |
2023/08/02(水) 08:32:35.10ID:XVDivrfZ0
>>992
まったくね。ああいうヤツラって、色々な可能性に考えが回らないんでしょ。知能が低い人の特徴
2023/08/02(水) 09:11:25.02ID:XzG6inU50
質問いいっすか!?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 9時間 24分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況