探検
S13、S14、180SX、シルエイティ、ワンビア 75台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1554-Ew5U [60.138.29.249])
2021/05/02(日) 17:44:45.34ID:wNGOBIav0※前スレ※
S13、S14、180SX、シルエイティ、ワンビア 74台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596218722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1c0-uOF5 [202.125.61.201])
2021/05/02(日) 17:59:55.52ID:IkgffwK10 いちおつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-zhFa [49.104.50.127])
2021/05/02(日) 18:52:00.18ID:YwZ6lWqjd4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b955-TNk6 [60.42.55.124])
2021/05/02(日) 19:09:13.64ID:kKxaIMI20 RPS13に柿本N1にアクティブテールサイレンサー付けたけど4500回転までドン亀で使い物にならんな
2巻バネカットしても加速がかったるくてダメ
オークションでバネレートの低いのが5000円で売ってるけど地味に高い
また逆転に改造したECVに戻そうかな
2巻バネカットしても加速がかったるくてダメ
オークションでバネレートの低いのが5000円で売ってるけど地味に高い
また逆転に改造したECVに戻そうかな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-mPop [106.130.50.171])
2021/05/03(月) 00:36:13.86ID:GkmPlhota 今は前期NAですら100万弱するよね
13エンジンとはいえターボで社外パーツありならボロくて車検怪しい状態で100万は相場かと思う
13エンジンとはいえターボで社外パーツありならボロくて車検怪しい状態で100万は相場かと思う
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-mPop [106.130.50.171])
2021/05/03(月) 00:41:22.41ID:GkmPlhota 最近、14後期のフルタービン車を90万くらいでって言う話が来て迷ったが13買ったばかりだったので諦めたw
その後、業オクで140万で売れたと聞いた
連投すまん
その後、業オクで140万で売れたと聞いた
連投すまん
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-7W5u [126.168.70.243])
2021/05/03(月) 03:15:13.85ID:4LSjWqhe0 前期NAで100万弱、後期NAで100万強ってところか
恐ろしい時代だ
恐ろしい時代だ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-hFmo [210.148.125.118])
2021/05/03(月) 05:49:11.78ID:MERJcvSIM デザイン的にも価値が出てきたからね〜
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9961-KxNa [118.109.119.132])
2021/05/03(月) 07:24:13.46ID:aN+fNtsi010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1c0-uOF5 [202.125.61.201])
2021/05/03(月) 08:22:16.83ID:Go8FK/pj0 >>7
NAは荒く扱われてない個体が多いからなー
NAは荒く扱われてない個体が多いからなー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7191-ZTR/ [218.231.187.162])
2021/05/03(月) 13:06:23.73ID:8RnKidU00 ドノーマルのQ's、通勤、日常使い、10万キロ以下でも、フロントカバーからのオイル漏れと、
ロアアームのブッシュの劣化からは逃れられなかった。30万ぐらいかかるから、
買うなら、なおっているかどうか、チェックしたほうがいいぞ。
ロアアームのブッシュの劣化からは逃れられなかった。30万ぐらいかかるから、
買うなら、なおっているかどうか、チェックしたほうがいいぞ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-yRlh [163.49.214.119])
2021/05/03(月) 13:54:20.07ID:5myPjeecM NAでいいなら86/BRZの初期がもう100万前後からあるからあっち買ったほうがいいだろと勧めとくよ
テンションロッドのブッシュとかエンジンマウントの切れ
あとはテールランプや、トランクからのの水漏れ、それにより腐ってないか、リアフェンダーの内部が錆びてないか
RPS13はリアハッチがしっかり閉まって雨漏りしないかなど
テンションロッドのブッシュとかエンジンマウントの切れ
あとはテールランプや、トランクからのの水漏れ、それにより腐ってないか、リアフェンダーの内部が錆びてないか
RPS13はリアハッチがしっかり閉まって雨漏りしないかなど
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9961-KxNa [118.109.119.132])
2021/05/03(月) 16:37:46.11ID:aN+fNtsi0 もうここまできたらシルビアが欲しくて買う人しかいないからフレームだけしっかりしてれば良いと思う。
ブッシュ類はニスモとかまだあるし、ほぼレストア
ブッシュ類はニスモとかまだあるし、ほぼレストア
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9961-KxNa [118.109.119.132])
2021/05/03(月) 16:40:17.70ID:aN+fNtsi0 レストアするつもりで買えば良い。
逆になんでも良いからFRが欲しい奴は、Zx6なりNDなりそっち買ったほうが幸せだと思う。
逆になんでも良いからFRが欲しい奴は、Zx6なりNDなりそっち買ったほうが幸せだと思う。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b362-MWYz [133.207.36.96])
2021/05/03(月) 20:56:48.74ID:YUhWuZDI0 >>9
アイハント
アイハント
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-PUq6 [126.122.122.23])
2021/05/03(月) 21:30:00.59ID:Smvj7Xra017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/04(火) 08:52:58.26ID:DzSDnu090 当時新車で買ったH4の180SX
庭で野外保管
マフラー変えないと車検通らないよ
エキマニと癒着してたら50万コースよ
言われて7〜8年前に車検諦め。
一昨年移動のため自走
レストアと言うかリフレッシュしたいけどいくらかるんだろ?
わかってるだけだと
オールペン
マフラー交換
ブッシュ類交換
エアコン
リヤハッチ交換
エンジンガスケット交換
パワステオイル漏れ
リトラ動作不良
バッテリー交換
車検
三年分の税金
室内清掃
ボディはちょいちょいサビ
…まとめてみるとなかなかだな
庭で野外保管
マフラー変えないと車検通らないよ
エキマニと癒着してたら50万コースよ
言われて7〜8年前に車検諦め。
一昨年移動のため自走
レストアと言うかリフレッシュしたいけどいくらかるんだろ?
わかってるだけだと
オールペン
マフラー交換
ブッシュ類交換
エアコン
リヤハッチ交換
エンジンガスケット交換
パワステオイル漏れ
リトラ動作不良
バッテリー交換
車検
三年分の税金
室内清掃
ボディはちょいちょいサビ
…まとめてみるとなかなかだな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/04(火) 08:53:38.73ID:DzSDnu090 おっと、自走は敷地内ね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-8aUs [49.98.158.85])
2021/05/04(火) 10:21:53.37ID:fYQCsR7id それだと中古車買った方が安上がりだし手っ取り早いな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/04(火) 10:38:41.35ID:DzSDnu090 確かにそうなんだけどね
自分も客観的にはそう思う。
距離も20万キロ走ってるし。
でも思い入れがあるからさ。
自分も客観的にはそう思う。
距離も20万キロ走ってるし。
でも思い入れがあるからさ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09d2-T7gg [180.92.19.240])
2021/05/04(火) 10:43:25.67ID:WclxJrrw0 物じゃないもんな
長年乗ってきたものを易々と入れ替えられん
長年乗ってきたものを易々と入れ替えられん
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-FyLt [182.251.68.40])
2021/05/04(火) 11:47:36.11ID:SqOVNaoea23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/04(火) 12:00:58.60ID:DzSDnu09024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-yRlh [163.49.200.225])
2021/05/04(火) 12:42:46.31ID:whiC7zM2M なんかまたへんなの来たな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1c0-uOF5 [202.125.61.201])
2021/05/04(火) 12:49:55.83ID:IcCfEgGh0 >>17
まーさんガレージへ入庫
まーさんガレージへ入庫
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-3X1j [36.11.225.5])
2021/05/04(火) 14:42:53.43ID:4dxUGaZcM >>24
そうか?
そうか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7191-ZTR/ [218.231.187.162])
2021/05/04(火) 19:49:34.58ID:ZZIcN1AN0 いまどき機械式スロットルなんて無い、貴重、コツコツ修理して大切に乗らないと。
86/BRZ/NDなんかよりも、アクティトラックのほうがクルマらしいという時代。
86/BRZ/NDなんかよりも、アクティトラックのほうがクルマらしいという時代。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/04(火) 20:48:09.94ID:DzSDnu09029名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-uOF5 [49.98.135.224])
2021/05/05(水) 09:02:31.95ID:TmERruF0d050530赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 10:42:21.69ID:1wvrvgcqd0505 今から買おうと思ってる人、ターボでもノーマルは想像以上に遅いことを教えておきますね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/05(水) 11:13:09.71ID:at3USGOG00505 でもマフラー変えるだけで体感できる位には
パワー上がる
パワー上がる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 5344-FyLt [115.65.202.200])
2021/05/05(水) 11:56:25.30ID:8nCNEuEa00505 ノーマルブースト0.6~0.7ぐらいだろ、仕方ない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 7191-ZTR/ [218.231.177.179])
2021/05/05(水) 13:22:08.83ID:DCOSpx2D00505 速さ、だけじゃないしな。運転が楽しいってことが重要。ゴーンみたいな単細胞には、
速くて安全ならそれが最高、みたいに、GT-Rとかこしらえたけど。それだけじゃないんだよ。
速くて安全ならそれが最高、みたいに、GT-Rとかこしらえたけど。それだけじゃないんだよ。
34赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 14:03:09.15ID:1wvrvgcqd0505 限界が高いとリスクも増えるから安全と言えば安全
35赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 14:04:04.65ID:1wvrvgcqd0505 私も好きで180乗ってたものです。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/05(水) 14:11:51.20ID:at3USGOG00505 180SXは本当にカッコいい。
中期のデザインが1番好きだけど
全ての車のなかでも1番だな。
もちろん個人の感想だけど。
中期のデザインが1番好きだけど
全ての車のなかでも1番だな。
もちろん個人の感想だけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM4b-yRlh [163.49.202.197])
2021/05/05(水) 14:54:50.52ID:QuWZMvebM0505 子供の日なんで免許も持ってないようなのわいてるが
明日にはゲーム板へ帰れよ
明日にはゲーム板へ帰れよ
38赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 15:00:26.78ID:1wvrvgcqd0505 ん?持ってるよ
39赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 15:01:55.63ID:1wvrvgcqd050540名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/05(水) 15:05:47.59ID:at3USGOG00505 >>37
ゴールドですが?
ゴールドですが?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa3d-T7gg [106.129.201.243])
2021/05/05(水) 15:07:42.82ID:mKtMcBCKa0505 自己紹介でしょ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 1969-3X1j [182.168.130.245])
2021/05/05(水) 15:08:38.76ID:at3USGOG00505 そういや、180SX乗ってたら警察が
追いかけて来て免許見せたら
本籍見てそこの出身なら君は真面目だ
許す!って言われたこつあったな。
追いかけて来て免許見せたら
本籍見てそこの出身なら君は真面目だ
許す!って言われたこつあったな。
43赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 15:37:06.48ID:1wvrvgcqd0505 >>42
…それはない(笑)
…それはない(笑)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa75-FyLt [182.251.69.173])
2021/05/05(水) 18:36:39.45ID:ij+XUHYEa050545赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (コードモ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/05(水) 19:13:37.78ID:1wvrvgcqd0505 何台売れればまた作ろうってなるのかな?
現実は少ないユーザーを86、BRZと奪い合うことになるから難しいだろうけど…
現実は少ないユーザーを86、BRZと奪い合うことになるから難しいだろうけど…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW fb61-FyLt [119.242.7.39])
2021/05/05(水) 20:54:19.51ID:ajWmuT/P00505 正直台数じゃなくてメーカーの気分次第じゃね?
日産も一応RとZを残してるから、そっち買えってことでしょ
Zの姉妹車で良いから最後に出してくれないかな、無理だろうなあ
日産も一応RとZを残してるから、そっち買えってことでしょ
Zの姉妹車で良いから最後に出してくれないかな、無理だろうなあ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sre5-Ew5U [126.237.125.102])
2021/05/05(水) 23:05:29.82ID:VmYsxsvsr 昨日走ってる180を見た。20代位の男が乗ってて、下品なブローオフバルブを付けてた。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53dd-jYst [147.192.255.103])
2021/05/05(水) 23:07:44.02ID:0NwcknfE0 だからなんだ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-8aUs [1.66.101.39])
2021/05/05(水) 23:35:29.97ID:s4ibh+cLd 若さゆえの過ち坊やだからさ
50赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (スププ Sd33-3Eyu [49.98.80.235])
2021/05/06(木) 04:01:42.42ID:xERCwZxKd 車に詳しくない人に対してハッタリは効くよね
いつの間にか車検通らなくなったんだね…道理で最近見かけないと思った
いつの間にか車検通らなくなったんだね…道理で最近見かけないと思った
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-FyLt [182.251.76.166])
2021/05/06(木) 08:03:00.34ID:xxphVnZka52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-3X1j [36.11.224.95])
2021/05/06(木) 09:52:07.15ID:GpO+kwggM 俺らだってクラッチ急に繋いだり
してちじゃん
してちじゃん
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-uOF5 [1.75.9.82])
2021/05/06(木) 10:45:25.55ID:u5Lqdbw6d してちないよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-TNk6 [114.186.39.59])
2021/05/06(木) 12:28:15.96ID:T4YiZOVL0 してちじゃん
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-TNk6 [114.186.39.59])
2021/05/06(木) 12:29:40.86ID:T4YiZOVL0 >>47
お上品なブローオフバルブを教えてください
お上品なブローオフバルブを教えてください
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-T7gg [106.129.201.243])
2021/05/06(木) 12:45:36.96ID:RbnFsms1a 待機解放だと燃調狂うじゃん
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b147-QkkD [122.20.233.219])
2021/05/06(木) 12:56:27.65ID:rfzvm8x20 戻せばええやん
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-3X1j [36.11.224.95])
2021/05/06(木) 15:02:28.51ID:GpO+kwggM 耳をすませば入れてなくでも
なんか聞こえるよね
なんか聞こえるよね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7d-li7R [202.214.230.150])
2021/05/06(木) 15:11:19.14ID:1livrDfzM もう子供の日は終わってるぞ
いつまで全く関係ない知能が低い書き込みいつまでしてるんだ
ここが何だか区別がつかないのは発達障害や統合失調症などの脳の障害もあるので調べてもらいない(笑)
いつまで全く関係ない知能が低い書き込みいつまでしてるんだ
ここが何だか区別がつかないのは発達障害や統合失調症などの脳の障害もあるので調べてもらいない(笑)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-TNk6 [114.186.39.59])
2021/05/06(木) 15:26:21.85ID:T4YiZOVL061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-PUq6 [126.122.122.23])
2021/05/06(木) 18:07:05.04ID:aKhGxo4Y0 コンクリートロード
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9169-FnM7 [182.168.130.245])
2021/05/09(日) 13:49:00.82ID:Pv4Khw5d0 2回目の車検で17万円。
結構するもんだね。
結構するもんだね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-bRp0 [49.98.171.103])
2021/05/09(日) 14:34:05.65ID:CBGTrI5Ed この前S13車検出したけど13万ぐらいだったな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d85-PtwH [122.23.175.6])
2021/05/09(日) 15:33:11.10ID:LZZXS8Qa0 内容が分からないのに高いも安いもない
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9169-FnM7 [182.168.130.245])
2021/05/09(日) 15:34:53.17ID:Pv4Khw5d0 間違えた
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jSKx [126.186.202.212])
2021/05/12(水) 21:16:47.88ID:g/TmsLSk0 >>64
ウォーターポンプ交換
燃料フィルター交換
タイミングベルト交換
ファンベルト交換
パワステベルト交換
レリーズベアリング交換
クラッチディスク、カバー交換
スパークプラグ交換
エアクリ交換
ミッションオイル交換
下回り防錆塗装
上記で25万だったんだがどうなんだろう
ウォーターポンプ交換
燃料フィルター交換
タイミングベルト交換
ファンベルト交換
パワステベルト交換
レリーズベアリング交換
クラッチディスク、カバー交換
スパークプラグ交換
エアクリ交換
ミッションオイル交換
下回り防錆塗装
上記で25万だったんだがどうなんだろう
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-oi5Y [1.72.0.13])
2021/05/12(水) 23:32:23.69ID:0YI3uz0Kd タイミングベルト?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-F88h [60.75.37.206])
2021/05/13(木) 00:13:50.30ID:cKl8vWXa0 タイミングベルト??
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-H3QE [126.53.64.145])
2021/05/13(木) 00:31:09.43ID:oHfXpUg+0 CA18
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-MjYz [133.201.35.160])
2021/05/13(木) 00:34:54.07ID:BYQiwaGr0 車検関係ねえな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee03-fQEg [153.134.115.12])
2021/05/13(木) 22:47:16.24ID:VCFaXn+m0 >>62
1994年頃の話?
1994年頃の話?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-lme7 [202.214.231.107])
2021/05/14(金) 00:23:29.41ID:AuFs+1iRM CAあって良かったな(笑)
腹筋千切れるところだったぜ(笑)
腹筋千切れるところだったぜ(笑)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-ZHuX [126.168.143.163])
2021/05/14(金) 12:10:10.46ID:1xNwdUkC0 タイベル交換ってだけで突っ込まれるあたりCA知ってる人って絶滅危惧種なんだなあと感じられ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-QKxj [182.251.110.200])
2021/05/14(金) 12:45:59.45ID:sci3ndVRa 18もチェーンだと思ってるとかじゃね多分
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6955-gSvD [222.150.80.19])
2021/05/15(土) 12:10:07.85ID:iNAobVFt0 まさかのs13前期
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-Qmtv [60.138.29.249])
2021/05/17(月) 17:41:06.48ID:WPC7Z/k20 他の板でNGしてるIDとかあるからここも荒されてるのかな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-tSWl [60.64.0.97])
2021/05/20(木) 11:13:28.68ID:zSzUTZfI0 >>45
オーテックの人に聞いたことあるけど。
現在の法規に合わせると価格は当時の倍以上、月々1000台x5年位売れれば黒字にできるが非現実的ですよね。って言ってた
要はそこに注力するメリットはないからやらないって事だ。
オーテックの人に聞いたことあるけど。
現在の法規に合わせると価格は当時の倍以上、月々1000台x5年位売れれば黒字にできるが非現実的ですよね。って言ってた
要はそこに注力するメリットはないからやらないって事だ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b276-poKX [59.190.18.65])
2021/05/20(木) 13:33:35.96ID:1rpJrbmg0 >>77
企業も遊びじゃないからしゃーないけど、しょーもない車ばかりで利益求めた結果が今の体たらく。
企業も遊びじゃないからしゃーないけど、しょーもない車ばかりで利益求めた結果が今の体たらく。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f033-42U/ [124.241.122.65 [上級国民]])
2021/05/20(木) 14:42:36.77ID:Zgqkw+640 後ろの窓が、黒い悪人使用の車ばっかり
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-tSWl [60.64.0.97])
2021/05/20(木) 14:49:26.95ID:zSzUTZfI0 後席シートが白っちゃけになるんや、許したって
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-Dv7h [180.63.1.202])
2021/05/20(木) 20:48:41.25ID:7Tw2Gm0U0 >>78
そのしょーもない車に販売台数で勝てる見込みが無いから作れないのも事実
そのしょーもない車に販売台数で勝てる見込みが無いから作れないのも事実
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8161-rajI [220.144.10.204])
2021/05/20(木) 22:13:55.56ID:302tFR8s083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2ba-N/QC [123.254.3.83])
2021/05/20(木) 23:22:13.37ID:94H/AKp70 >>82
その価格帯のZが月2桁なのに5年も月千台も売れるとか本気で思うの?
その価格帯のZが月2桁なのに5年も月千台も売れるとか本気で思うの?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39d2-QKxj [180.92.19.205])
2021/05/20(木) 23:23:35.63ID:wxkUC+xc0 シルビアに400万はもはやシルビアじゃない
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-tvn0 [180.63.1.202])
2021/05/21(金) 00:59:48.40ID:n/N4+Hs20 月1000台だと最近だとオデッセイとかヴェルファイアくらい売れればいいわけだ
無理やん( ´・ω・`)
無理やん( ´・ω・`)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-LCGz [121.81.160.118])
2021/05/21(金) 01:29:01.94ID:iNkzxbYm0 ヤシオの親父も言ってたが、80スープラやスカイラインGT-Rと違って金をいくらでも出すってのがほぼ居なくて出したがらないんだよな客層が。
大衆車なんで当然ではあるんだけど。
大衆車なんで当然ではあるんだけど。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc0-k8Bj [202.125.61.201 [上級国民]])
2021/05/21(金) 02:48:02.19ID:FASxbS7n0 S26シルビア大ヒットの再来を思わすような小型クーペを開発・発売しれ
トヨタの競技用カローラの水素内燃機関の技術を真似て載っけろ
トヨタの競技用カローラの水素内燃機関の技術を真似て載っけろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-7l5b [126.91.53.203])
2021/05/21(金) 08:09:20.95ID:s/sLF2bZ089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab76-RISw [58.70.202.86])
2021/05/21(金) 08:30:08.67ID:1bNE8nvU0 売れないを理由にするが、なんでわかるんやろ。
販売もしてないのに。
売れない車しか作れない奴らのマーケティング()なんて当てにならんわ。
販売もしてないのに。
売れない車しか作れない奴らのマーケティング()なんて当てにならんわ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e244-3yQ3 [115.65.202.200])
2021/05/21(金) 11:50:41.90ID:hhvgv6OA091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-G9Cg [182.251.111.77])
2021/05/21(金) 12:34:31.32ID:pv5YLPH4a 5ナンバーってのがもう無いもんな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-RISw [49.96.6.144])
2021/05/21(金) 14:43:48.18ID:PDE73+g3d 5ナンバーFRスポーツ、大して売れないとは思うけど、ファンは増えると思うわ。
今の日産には行こうとも思わん。
今の日産には行こうとも思わん。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-k8Bj [1.75.228.136 [上級国民]])
2021/05/21(金) 16:38:40.43ID:QrqmgN3jd 日産が電気電気行ってる間にトヨタは水素を燃料にする内燃機関を積んだ競技用カローラをサーキットデビューさせてる
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae61-3yQ3 [119.240.200.236])
2021/05/21(金) 19:25:28.27ID:oDi4BW3f0 スイスポやシビックR、ロードスターも大型化してるしな
でも安全的にボンネット高くて車内は狭くなるんだろうな
90年代に走り回ってた層が買うなら今しかないと思うんだけどなあ。
Zx6やロードスターもそこそこ走ってるし
>>93
え、水素をシリンダー内で燃焼させるん?すご
でも安全的にボンネット高くて車内は狭くなるんだろうな
90年代に走り回ってた層が買うなら今しかないと思うんだけどなあ。
Zx6やロードスターもそこそこ走ってるし
>>93
え、水素をシリンダー内で燃焼させるん?すご
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc0-k8Bj [202.125.61.201 [上級国民]])
2021/05/21(金) 19:35:16.66ID:FASxbS7n096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd2-G9Cg [180.92.19.205])
2021/05/21(金) 19:42:40.42ID:5q+CzyAc0 そこで原子力よ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae61-3yQ3 [119.240.200.236])
2021/05/21(金) 20:59:23.43ID:oDi4BW3f098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc0-k8Bj [202.125.61.201 [上級国民]])
2021/05/21(金) 21:09:21.71ID:FASxbS7n099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-7l5b [126.91.53.203])
2021/05/22(土) 07:50:06.60ID:xk3kBRc80 熱効率を考えたらガソリンエンジン以下だろうね
高効率火力とか出てきてるけれどトータルで考えるとガソリン車にすら及ばない
ただ、定置期間は排気ガス対策をやりやすいからその分クリーンにはできるけれどCO2削減と言う部分から考えると普通のガソリン車以下
今は化石燃料で発電して電気を作ってるけれどクリーンエネルギーがもっと多くなれば解決はするけどかなり先の話になるだろうね
高効率火力とか出てきてるけれどトータルで考えるとガソリン車にすら及ばない
ただ、定置期間は排気ガス対策をやりやすいからその分クリーンにはできるけれどCO2削減と言う部分から考えると普通のガソリン車以下
今は化石燃料で発電して電気を作ってるけれどクリーンエネルギーがもっと多くなれば解決はするけどかなり先の話になるだろうね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-G9Cg [182.251.111.77])
2021/05/22(土) 08:16:15.58ID:jgARyxnIa レシプロも50%くらいだからロータリー発電機にeパワーで行こう
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-k8Bj [1.75.247.226 [上級国民]])
2021/05/22(土) 14:04:30.76ID:zaVpHfutd 化石燃料燃やして水を温め水蒸気を発生させて
水蒸気でタービン回して電気を得るのが火力発電。
水蒸気から水素も取り出せたら良いのにね。
水蒸気でタービン回して電気を得るのが火力発電。
水蒸気から水素も取り出せたら良いのにね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8776-RISw [60.57.110.222])
2021/05/22(土) 22:01:44.05ID:aEXdXCEM0 エンジンがあったまってアイドリングが安定して、しばらくするとエアクリーナー付近からボボボボというかべべべベという異音がなるんですが、なんかアドバイス頂きたいです。
本当にわずがでもアクセルをあおると鳴り止みますが、しばらくするとまたなります。
本当にわずがでもアクセルをあおると鳴り止みますが、しばらくするとまたなります。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db57-LNO0 [202.211.87.112])
2021/05/22(土) 23:09:40.84ID:GOuyhRN80104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8776-RISw [60.57.110.222])
2021/05/22(土) 23:44:40.91ID:aEXdXCEM0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae7d-LCGz [119.230.217.109])
2021/05/22(土) 23:48:38.71ID:ofLO0pkN0 だから純正は付いてるのよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b262-e3Lj [133.207.36.96])
2021/05/23(日) 02:15:40.25ID:NU9i88JM0 純正で吸排気系に付いてるものは、基本意味があるから付いているっていうのがよくわかる。
…他車で例のある、吸気音増幅器とかは余計なお世話だが。
…他車で例のある、吸気音増幅器とかは余計なお世話だが。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc0-shYx [202.125.61.201])
2021/05/23(日) 17:17:49.21ID:+csGs0qn0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-bR/e [202.214.198.171])
2021/05/24(月) 21:44:14.59ID:laSu72lsM SRエンジンのS13とS14 のオイルフィルターサイズは一緒でしょうか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-LCGz [121.81.162.219])
2021/05/24(月) 21:55:51.49ID:zDTLE7a70 品番としてはs13系とS14S15用に分かれている。
使えるかは知らん。間違えてても1000円以下やから無理に使う意味もないかな。
使えるかは知らん。間違えてても1000円以下やから無理に使う意味もないかな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-bR/e [202.214.198.171])
2021/05/24(月) 21:56:25.45ID:laSu72lsM >>109
有難う御座いました。
有難う御座いました。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-7l5b [126.91.53.203])
2021/05/24(月) 22:11:58.26ID:DAL+8s2A0 >>108
SRエンジンは真ん中のボルトがミリネジの車種とインチネジの車種があるからややこしい
SRエンジンは真ん中のボルトがミリネジの車種とインチネジの車種があるからややこしい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e244-3yQ3 [115.65.202.200])
2021/05/25(火) 11:38:17.19ID:qoQk1MSH0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e244-3yQ3 [115.65.202.200])
2021/05/25(火) 11:42:43.47ID:qoQk1MSH0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-7wNP [61.192.201.73])
2021/05/25(火) 14:19:12.30ID:Adgb17zT0 27000k走ってないc35ローレルクラブsターボ買った
回すと面白いねこれ
回すと面白いねこれ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-LCGz [49.106.209.170])
2021/05/25(火) 15:43:13.84ID:DFKzkEK1d しらんがな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr4f-lMMI [126.194.87.30])
2021/05/25(火) 15:59:55.58ID:cXOXOEOkr >>114
いくら?
いくら?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b47-ukuN [122.22.70.110])
2021/05/25(火) 17:01:18.12ID:4tazTC3X0 ハーイ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-shYx [1.75.253.27])
2021/05/25(火) 18:32:10.21ID:DB8anZFZd チャーン!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc0-shYx [202.125.61.201])
2021/05/25(火) 18:43:11.29ID:vaGwy4BG0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc0-shYx [202.125.61.201])
2021/05/25(火) 18:44:06.15ID:vaGwy4BG0 >>119
誤爆ごめんなさい
誤爆ごめんなさい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QkDy [60.75.37.206])
2021/05/25(火) 19:26:17.41ID:6YFmYqdP0 >>120
逮捕
逮捕
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1761-waI1 [118.111.20.12])
2021/05/25(火) 20:36:40.66ID:dY1r97Ad0 ちょっと相談なんだが、
自分の友達がS13ノーマルが欲しいと言って1年以上探してるんだけど、
サビサビかめちゃくちゃイジッてるのしかないみたいなんだが、
本当にそんなもんなの?
昔はちょいちょい出てきてたイメージだったけど、海外バイヤーが買い占めてる?
自分の友達がS13ノーマルが欲しいと言って1年以上探してるんだけど、
サビサビかめちゃくちゃイジッてるのしかないみたいなんだが、
本当にそんなもんなの?
昔はちょいちょい出てきてたイメージだったけど、海外バイヤーが買い占めてる?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-shYx [1.75.253.27])
2021/05/25(火) 21:02:04.87ID:DB8anZFZd124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb88-41X1 [106.168.131.168])
2021/05/25(火) 21:10:53.38ID:1shuHIS30125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-2agz [126.91.53.203])
2021/05/25(火) 21:41:48.83ID:DNYijoWt0 >>122
いくらくらいで探してるの?
いくらくらいで探してるの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1761-waI1 [118.111.20.12])
2021/05/25(火) 21:58:12.77ID:dY1r97Ad0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8776-RISw [60.57.110.222])
2021/05/25(火) 22:29:25.16ID:drjO67xM0 200で状態の良いノーマルは無理やろ。
個人売買ならいけそうだが。
NA ATなら200で十分いけそうだが。
個人売買ならいけそうだが。
NA ATなら200で十分いけそうだが。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-EA0L [60.47.103.115])
2021/05/25(火) 22:38:25.62ID:spvrF+AZ0 昨年末に後期12万kmでマフラー、車高調、17インチアルミで180万で買ってきたよ
サビ少なめだし外装はオールペンでs13にしては綺麗な個体
売り値は200万強で出した
サビ少なめだし外装はオールペンでs13にしては綺麗な個体
売り値は200万強で出した
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-EA0L [60.47.103.115])
2021/05/25(火) 22:38:48.79ID:spvrF+AZ0 ターボMTね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f1-926T [125.170.130.227])
2021/05/25(火) 23:40:28.18ID:bUGJGxx30 13ノーマル高そうだなぁ〜
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-/4Bo [126.91.53.203])
2021/05/26(水) 07:17:43.26ID:inHWZcLk0132122 (ワッチョイW e244-3yQ3 [115.65.202.200])
2021/05/26(水) 11:20:28.08ID:unXT9DnT0 みんなレスどうも
>>131
この一年ぐらいの値上がりすごいよね、予算の問題なのかな
全然見つからないっていうから、玉もなくてスゲー高騰してんのか気になったから聞いてみたんだけど、ちゃんと探せばまだあるのね。
もしかしたら自分好みのが無いって意味だったのかなあ。
>>131
この一年ぐらいの値上がりすごいよね、予算の問題なのかな
全然見つからないっていうから、玉もなくてスゲー高騰してんのか気になったから聞いてみたんだけど、ちゃんと探せばまだあるのね。
もしかしたら自分好みのが無いって意味だったのかなあ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb88-41X1 [106.168.131.168])
2021/05/26(水) 15:50:45.04ID:nb+uobN50 ヤフオクとか見てる限りだとよほどの車じゃないかぎり200万で取引されてないように見えるけどね。
人気で入札多い個体でも150万〜くらいな気がする。高いから取引されないだけなのか、需要が釣り合ってないのか。。
人気で入札多い個体でも150万〜くらいな気がする。高いから取引されないだけなのか、需要が釣り合ってないのか。。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-LCGz [60.64.23.68])
2021/05/26(水) 16:22:33.44ID:pNURgk8x0 奥は魔境やからなww
業者オークションetcの代金上乗せで売ってる店頭とは値段が合わないよな
業者オークションetcの代金上乗せで売ってる店頭とは値段が合わないよな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-GanT [106.156.131.35])
2021/05/26(水) 19:37:44.79ID:fuFT3REI0 サビなし修復なしの前期QsのATを安く買って載せ替えるのが手っ取り早い
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-c8zY [123.254.3.83])
2021/05/26(水) 20:11:38.01ID:c+UqPCMF0 サビ無しの時点でほぼ絶望的なのでは?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02f1-926T [125.170.130.227])
2021/05/26(水) 21:13:13.22ID:fQb8IkLN0 予算がある限り妥協しなくちゃいけない年式の車だよねぇ
138122 (ワッチョイW 1761-3yQ3 [118.109.118.159])
2021/05/26(水) 21:48:05.46ID:hXtdej6Z0 なんかヤフオクとか個人は嫌なんだってよ。
どうしても欲しいなら色んな選択肢いれた方がいいと思うんだけどねぇ。
あと別にドリフト野郎じゃないから前期NAATでもぜんぜん良いらしい。
昔欲しかったけど機会がなくて買えなかったから今になってほしいみたい。
錆びも腕のある店なら直せると思うんだよね〜
変にノーマルにこだわってるのかも知れん、まあ本人が好きなの買えば良いんだけど。
どうしても欲しいなら色んな選択肢いれた方がいいと思うんだけどねぇ。
あと別にドリフト野郎じゃないから前期NAATでもぜんぜん良いらしい。
昔欲しかったけど機会がなくて買えなかったから今になってほしいみたい。
錆びも腕のある店なら直せると思うんだよね〜
変にノーマルにこだわってるのかも知れん、まあ本人が好きなの買えば良いんだけど。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb88-41X1 [106.168.131.168])
2021/05/26(水) 22:44:10.11ID:nb+uobN50 本人じゃないからこんな事いっても仕方ないけど、グレード関係ないなら何でもありじゃんw
なんか買う気があるのかすら怪しくなってきたな
なんか買う気があるのかすら怪しくなってきたな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8776-RISw [60.57.110.222])
2021/05/26(水) 23:00:27.84ID:I9ikTL0d0 前期NAATを視野に入れて予算200で見つからない...
こりゃ買う気ないですわ
こりゃ買う気ないですわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-tvn0 [180.63.1.202])
2021/05/26(水) 23:19:12.79ID:7ZR0I7PC0 てかノーマル探すの難しいから改造車買ってノーマルに戻した方が話が早い
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-tvn0 [180.63.1.202])
2021/05/26(水) 23:19:23.30ID:7ZR0I7PC0 選択肢も広がる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-/4Bo [126.91.53.203])
2021/05/27(木) 07:12:14.28ID:wg9J7BGa0 >>141
そのノーマル戻しの部品もなかなか良い値段になってるんだがw
そのノーマル戻しの部品もなかなか良い値段になってるんだがw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-spR7 [1.75.212.37])
2021/05/27(木) 07:50:28.12ID:W8a3DtgId シルビアのノーマルの足回り残ってるから売り煮出してみようか?
14用か23用か忘れたけれど。
14用か23用か忘れたけれど。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-c8zY [123.254.3.83])
2021/05/27(木) 08:42:44.03ID:tca4pxc30 >>140
多分今更ピカピカの綺麗なやつが手に入るとか夢見てんだと思う
多分今更ピカピカの綺麗なやつが手に入るとか夢見てんだと思う
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-LCGz [49.98.50.16])
2021/05/27(木) 09:49:00.91ID:o3Jjtfmyd 欲しい装備と色決めて、あとはプチレストアして乗るもんやと思ってた。
ワイは高騰前に買ってそうしているよ。
200万で買っても20万の車の足回りやエンジン周りしているみたいな状態やし、劣化で。
ワイは高騰前に買ってそうしているよ。
200万で買っても20万の車の足回りやエンジン周りしているみたいな状態やし、劣化で。
147122 (ワッチョイW ae61-3yQ3 [119.243.162.67])
2021/05/27(木) 15:15:06.92ID:0MFoqi/g0 もしかしたら欲しいなあ〜乗ってみたいなぁーってだけなんだろうか?
まあ本人がホントに買う気ならなんとかなるか。
待ってればいつか出てくるだろうけど値上がりする一方だよなぁ。
色々参考になった、アザッス
本人にも伝えてみます。
まあ本人がホントに買う気ならなんとかなるか。
待ってればいつか出てくるだろうけど値上がりする一方だよなぁ。
色々参考になった、アザッス
本人にも伝えてみます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a44-yPAU [115.65.202.200])
2021/05/28(金) 13:10:30.47ID:T0XF5pj20 やっぱり出てきやすいタイミングとしては税金前の3月ごろが多いのかな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7d-wuHN [121.82.23.86])
2021/05/28(金) 13:44:11.56ID:HzrPtQWg0 世間の相場は3月から6月に向けて下がりそこから2月まであがり続ける場合が多い。
買い取り値の場合やけど。
こういう趣味車は販売価格はあまり変わらない。市場から減れば上がる
買い取り値の場合やけど。
こういう趣味車は販売価格はあまり変わらない。市場から減れば上がる
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-xHyi [49.97.103.152])
2021/05/28(金) 16:19:42.40ID:oDOH5jyfd あ〜今月中に税金支払わないとだな
少しでも得する為にペイペイで支払うか
少しでも得する為にペイペイで支払うか
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-Wkp5 [106.154.128.246])
2021/05/30(日) 00:04:02.79ID:a0rDbrD+a 昔TD06 20Gのキット HKSハイカム ブースト1.5で乗ってたけど何馬力出てたんだろう?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b54-CvAr [60.75.37.206])
2021/05/30(日) 02:04:38.14ID:6R/7OVpD0 100万馬力
153赤畑這這這這煤゙∇√∇:-)気久が原か (スププ Sdca-OCs+ [49.98.92.241])
2021/05/30(日) 18:57:59.74ID:BTjfSDkKd 出てても80万馬力位だろうな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-wuHN [49.96.12.184])
2021/05/30(日) 19:21:24.84ID:Na+f9bJSd 私の馬力は53万です
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7755-950J [114.186.36.173])
2021/05/30(日) 21:40:20.35ID:UZZnEXT90 私の馬力は1億2000万です…
ですが、もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく
ですが、もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb55-0UA2 [118.20.50.70])
2021/05/30(日) 21:55:27.63ID:2GSL64Sh0 フリーザパイセン!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1a-cpsT [153.158.50.115])
2021/06/01(火) 09:26:08.01ID:A+uNfmVfM もうヴィンテージカー
骨董品は攻めて振り回して乗れる車じゃない
骨董品は攻めて振り回して乗れる車じゃない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7efe-TOft [153.180.57.195])
2021/06/01(火) 09:39:30.38ID:VVFPKv2N0 赤城を攻めるにはQ'sがベストだね
https://www.akagi.com/products/qs_ichigovanilla/qs_melon.html
https://www.akagi.com/products/qs_ichigovanilla/qs_melon.html
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-p1hK [106.156.131.35])
2021/06/01(火) 18:51:11.60ID:477QJlSS0 S13なんてもう33年前の車なのにその玉の多さからか00年代入っても割と走ってたりしたせいでいまだに旧車扱いされないな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7755-950J [114.186.34.3])
2021/06/01(火) 19:22:17.14ID:Ri8UueTR0 今は公道を攻めると心の歪んだ正義マンに撮影され警察沙汰になるから(震)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2aba-eBiv [123.254.3.83])
2021/06/01(火) 20:24:27.51ID:kDpdQ69k0 いや人のいない時間帯に走れよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc3-QXGW [118.105.12.108])
2021/06/01(火) 21:57:00.91ID:Vztzg4mj0 おっさんだから夜は眠いんよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee32-cvBi [113.197.43.195])
2021/06/02(水) 00:58:59.11ID:S5sDLZUP0 夜9時とか10時に人が居ないの確認して走ればいい
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-JI/a [1.75.238.103])
2021/06/02(水) 03:37:15.81ID:RllVAOmZd 人のいない時間帯に活動するのは
デーモン?
デビル?
鬼?
悪魔?
デーモン?
デビル?
鬼?
悪魔?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7d-wuHN [121.81.161.149])
2021/06/02(水) 08:19:26.32ID:tL0qxr6P0 クズだよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f76-6eop [58.70.202.86])
2021/06/02(水) 11:50:42.67ID:ACvkH09L0 どんな運転してもバレなきゃ大丈夫。
だからひっそり誰もいない所で好きなだけやってくれ
だからひっそり誰もいない所で好きなだけやってくれ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-8r3G [126.107.20.88])
2021/06/02(水) 20:57:36.42ID:GL2FxrCI0 気まぐれにS14一括査定出してみたら一社からも査定されなくてワロタ
もうそこまで希少車になっちゃったのか...
もうそこまで希少車になっちゃったのか...
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7d-wuHN [121.85.113.14])
2021/06/02(水) 21:10:40.62ID:+3E5gTpK0 時価ってやつか。
普通の買取業者やといつ売れるかわからん長期在庫になりかねないしな。
普通の買取業者やといつ売れるかわからん長期在庫になりかねないしな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-b/oF [126.91.53.203])
2021/06/02(水) 22:23:28.89ID:ZqtCY8dT0 買い取り店は簡単に早く転売できる車しか買わないよ
古い車の価値は簡単には分からないから買い取り店は手を出さない
買い取り店の査定員なんて素人に毛の生えたような奴が多いから古い車は見れないだろうな
古い車の価値は簡単には分からないから買い取り店は手を出さない
買い取り店の査定員なんて素人に毛の生えたような奴が多いから古い車は見れないだろうな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-+UmD [106.168.131.168])
2021/06/02(水) 23:03:49.03ID:pw1CrlsW0 普通の中古業者はグループが持ってる相場あるから最低限の価格は抑えてるでしょ
稀少になって価格上昇しつづけてる車種なのにいつ売れるかわからないってどゆこと
長期在庫にならない、損をしない価格で買い取るのが業者じゃないの
ネットで検索すると改造に強い業者が3〜5社くらいは出てくるからそこに問い合わせてみな、ちゃんとした価格で見てくれるよ
常識だけど1社だけってのは絶対にダメ、オークションで自分の車に近い車がいくらで落札されてるかも調べとくといいよ
稀少になって価格上昇しつづけてる車種なのにいつ売れるかわからないってどゆこと
長期在庫にならない、損をしない価格で買い取るのが業者じゃないの
ネットで検索すると改造に強い業者が3〜5社くらいは出てくるからそこに問い合わせてみな、ちゃんとした価格で見てくれるよ
常識だけど1社だけってのは絶対にダメ、オークションで自分の車に近い車がいくらで落札されてるかも調べとくといいよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-vWf6 [49.98.7.10])
2021/06/02(水) 23:38:31.49ID:1UdiN8KAd 冷やかしが多すぎるんだろ
なんとなく自分の財産を確認して満足したいだけで相手の手間暇を考える事が出来ないアホばかりってこった
他山の石とせねば
なんとなく自分の財産を確認して満足したいだけで相手の手間暇を考える事が出来ないアホばかりってこった
他山の石とせねば
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e361-Sse/ [110.233.205.132])
2021/06/05(土) 22:37:34.44ID:Nfrv8XDt0 初代のシルビア何百万でずっと出てるけど売れないのと同じじゃない?
高値で買い取っても、高値で買うひとがいない
高値で買い取っても、高値で買うひとがいない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-szig [106.168.131.168])
2021/06/06(日) 03:46:31.47ID:VOntzT5m0 だから売れる値段で買い取って売るって言ってるじゃん。初代シルビアなんかは希少価値が違いすぎて比較する意味ないわ
高値で売ってるのはその価格なら手放してもいいって考えか、本当に欲しい人は出さなきゃ買えないって事でしょ
価格が高騰してるって事は買い手が居る、その価格でバランスが取れてる事の証明
高値で売ってるのはその価格なら手放してもいいって考えか、本当に欲しい人は出さなきゃ買えないって事でしょ
価格が高騰してるって事は買い手が居る、その価格でバランスが取れてる事の証明
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 7355-9b/0 [114.186.37.78])
2021/06/06(日) 16:15:28.20ID:9Da3znyj00606 最近では真面なエンジンすらなかなか見つからない
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-oFbT [49.98.7.11])
2021/06/08(火) 10:11:21.42ID:nfKTuBGAd ところでTwitter見てるとちょこちょこ出てくる
覇王連合って何?
覇王連合って何?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-Lz91 [121.86.32.107])
2021/06/08(火) 10:47:18.66ID:hEgDOYM80 しらんがな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-UHXF [123.254.3.83])
2021/06/08(火) 11:15:21.10ID:kWWlMqLZ0 世紀末覇者の集いかな?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-kMHK [182.251.116.175])
2021/06/08(火) 12:24:38.09ID:FKblegWza なんか聞いたことあるけどわからん
関東だっけ
関東だっけ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-t/gr [106.129.73.234])
2021/06/09(水) 12:06:01.18ID:XctBc5lEa Twitterで見たならTwitterで聞きなよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-mwYS [60.64.31.71])
2021/06/12(土) 14:16:55.07ID:2KZPVw940 https://news.yahoo.co.jp/articles/8cac93743c7c612859ff9e5d8bde3a17006f4a42
スカイライン終了でいよいよシルビア復活の芽も潰えたか。
スカイライン終了でいよいよシルビア復活の芽も潰えたか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-MM4b [106.168.131.168])
2021/06/13(日) 10:10:24.64ID:YNOgwAwW0 セダンの開発中止とかつまらなすぎるなwまぁGTRとZがあればいいのか・・
VIP系オーナー達もかわいそうだな
VIP系オーナー達もかわいそうだな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-I1XR [126.168.205.153])
2021/06/13(日) 12:24:17.06ID:Lh7FM6Xa0 VIP系は型落ちしか買わないから大丈夫
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f1-Vtpj [180.53.154.96])
2021/06/13(日) 13:46:17.98ID:RXXwvTkQ0 そうだね
今のVIP乗りの若者見てるとゼロクラ多く感じる
今のVIP乗りの若者見てるとゼロクラ多く感じる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-oQln [106.129.71.106])
2021/06/13(日) 13:49:08.88ID:bSSKisrta 周りではマークXとかレクサスの何か、ミニバンが多いな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ueHt [1.75.9.147])
2021/06/13(日) 14:31:22.03ID:xIwbQghkd ミニバンやめてライトバンに乗れ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-MM4b [106.168.131.168])
2021/06/13(日) 19:00:52.80ID:YNOgwAwW0 >>182
いうて新車が発売されなきゃいつまで経っても型落ち車でてこないわけだし、ざっしの内容も面白くなくなるじゃん?
俺らも手ごろなスポーツカーは86くらいしかなくなっちゃったし、もうすぐ規制で新車も絶滅するみたいだし
いうて新車が発売されなきゃいつまで経っても型落ち車でてこないわけだし、ざっしの内容も面白くなくなるじゃん?
俺らも手ごろなスポーツカーは86くらいしかなくなっちゃったし、もうすぐ規制で新車も絶滅するみたいだし
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-7VL9 [106.132.134.178])
2021/06/13(日) 19:28:07.73ID:btUFRilra もうクルマ自体がオワコン。
移動手段としての自動車はありつづけるんだろうけど、自分で運転して楽しむ時代は終わった(国とメーカー自ら終わらせた)んだろうね。
俺はもう自動車業界見切りつけたわ。向こうからユーザー捨てにいくんだからしょうがないよ。
移動手段としての自動車はありつづけるんだろうけど、自分で運転して楽しむ時代は終わった(国とメーカー自ら終わらせた)んだろうね。
俺はもう自動車業界見切りつけたわ。向こうからユーザー捨てにいくんだからしょうがないよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d2-6CSm [180.92.19.87])
2021/06/13(日) 19:47:50.87ID:vNbrVHpA0 庶民の賃金と価格のバランスが悪いからだよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-oQln [123.254.3.83])
2021/06/13(日) 20:12:22.67ID:TYooLAPU0 20年前と比べたら同じような車で100〜150万くらい高いもんな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3388-MM4b [106.168.131.168])
2021/06/13(日) 20:40:59.28ID:YNOgwAwW0 まぁ世間的には新車としての自動車業界は終わりつつあるけど
逆に俺たちは値上がりと稀少になったスポーツカーを乗ってるだけでヒーローだよ
外国人からしたらアニメやドリフトの影響もあってのどから手が出るくらい欲しい人も多いだろうしね
逆に俺たちは値上がりと稀少になったスポーツカーを乗ってるだけでヒーローだよ
外国人からしたらアニメやドリフトの影響もあってのどから手が出るくらい欲しい人も多いだろうしね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6361-7VL9 [118.109.52.92])
2021/06/13(日) 21:36:16.96ID:0ag8PwKF0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7391-ZW3K [218.231.177.179])
2021/06/14(月) 12:50:24.88ID:i4HdmRh10 故障やトラブルの原因になる、余計な装備がいっさいついていない、
単純に運転すること、素直に運転操作を楽しめる、それだけのクルマ、
いまはもう無いんだよなあ、こういうの。
単純に運転すること、素直に運転操作を楽しめる、それだけのクルマ、
いまはもう無いんだよなあ、こういうの。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6361-7VL9 [118.109.101.33])
2021/06/14(月) 21:30:32.37ID:5BH/AYt70 最低限ワイヤースロットルのMTってだけでも絶滅危惧種だよな。
FIが出たての頃はキャブより人間の感性に合ってないとかさんざん言われてたけど、今はそれどころじゃないからなあ。
FIが出たての頃はキャブより人間の感性に合ってないとかさんざん言われてたけど、今はそれどころじゃないからなあ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f81-m5yH [119.47.42.56])
2021/06/14(月) 21:36:22.04ID:QUKJ3zj90 こんなご時世に14買ったわ
本当に最後だと思って乗れる限り大事に乗り続けるよ
本当に最後だと思って乗れる限り大事に乗り続けるよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr87-E0Y3 [126.161.98.85])
2021/06/14(月) 23:02:44.63ID:NBhCnUKEr >>194
K's? いくらだった?
K's? いくらだった?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f1-Vtpj [180.53.154.96])
2021/06/14(月) 23:12:10.59ID:L7d2xoDd0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-eZcP [36.11.224.90])
2021/06/15(火) 09:50:55.50ID:s8lDPVXNM sつけないというヤバイ会話に聞こえる
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-m5yH [106.128.136.32])
2021/06/15(火) 11:03:13.48ID:nuJ5p1bXa >>195
自分の車はちょっと特殊で、たまたま知り合いの車屋に入って来たのを格安で譲ってもらった感じです。
具体的な価格は、今出回ってる相場の半額以下って感じですね。
ノーマルの純正5速で後期K’sだったので、即決でした。色が赤なのが好みではなかったけど後から変えるつもり
自分の車はちょっと特殊で、たまたま知り合いの車屋に入って来たのを格安で譲ってもらった感じです。
具体的な価格は、今出回ってる相場の半額以下って感じですね。
ノーマルの純正5速で後期K’sだったので、即決でした。色が赤なのが好みではなかったけど後から変えるつもり
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-m5yH [106.128.136.32])
2021/06/15(火) 11:05:47.85ID:nuJ5p1bXa200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-7VL9 [106.132.132.235])
2021/06/15(火) 12:15:14.59ID:d+5K2Hh4a201名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr87-E0Y3 [126.156.174.185])
2021/06/15(火) 13:40:33.10ID:HRdhlGZer >>198
20代の若い人ですか。
20代の若い人ですか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-m5yH [106.128.136.32])
2021/06/15(火) 18:10:37.53ID:nuJ5p1bXa >>201
30代のおじさんです
30代のおじさんです
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7391-ZW3K [218.231.177.179])
2021/06/16(水) 12:51:34.74ID:3QVZdSh90 96年に、35歳で新車で買っていたら、2006年45歳、2016年55歳、
今年は60歳、なかには、そういう人もいると思う。33ナンバーとか57ナンバーとか見るし。
いま、30代で買える新車で、60歳まで乗れる新車って、皆無だよな?
液晶、センサー、フラッシュメモリ、バッテリーなんかが絶対にダメになるから。
今年は60歳、なかには、そういう人もいると思う。33ナンバーとか57ナンバーとか見るし。
いま、30代で買える新車で、60歳まで乗れる新車って、皆無だよな?
液晶、センサー、フラッシュメモリ、バッテリーなんかが絶対にダメになるから。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-eZcP [36.11.224.108])
2021/06/16(水) 13:19:25.45ID:htbYdxECM 22の時新車で180買って今でもある
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-B/qw [219.167.159.200])
2021/06/16(水) 15:20:28.38ID:JT2/vlms0 お?おう
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-78cs [49.98.159.148])
2021/06/16(水) 17:58:51.40ID:PXdoUdBkd 昭和のクルマといつまでも
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-I1XR [126.168.205.153])
2021/06/16(水) 19:07:00.47ID:tapxCdJp0 35歳でシルビア買うやつとかいるのか?
大抵は10代〜20代前半だと思うが
大抵は10代〜20代前半だと思うが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-78cs [49.98.159.148])
2021/06/16(水) 20:44:09.23ID:PXdoUdBkd 街乗りでシルビア系乗ってるのおっさん多い
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037d-mwYS [180.145.246.157])
2021/06/16(水) 21:26:28.78ID:NEYfbtbt0 30になった記念で学生時代買えなかった180買ったわ。
高騰前夜であまり高くなくて助かった。
高騰前夜であまり高くなくて助かった。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK27-LLKk [FlG26aO])
2021/06/17(木) 06:44:23.27ID:OM1Jn6liK ナンバー分類二桁のシルワン乗り結構いるんだね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-k8Bq [60.75.37.206])
2021/06/17(木) 08:38:46.17ID:svG2OzFh0 ID:3QVZdSh90
おじいさんってどうして妙な句読点の使い方するんだろう
あと全角英数
おじいさんってどうして妙な句読点の使い方するんだろう
あと全角英数
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1355-tjD1 [114.186.37.46])
2021/06/17(木) 10:43:41.78ID:v5fRuE5F0 今から21年前にRPS13 5MT SR20DET 無事故 走行6万を全込85万で買ったな
あの頃ですら無事故を探すのは至難だった
あの頃ですら無事故を探すのは至難だった
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-uhlg [180.63.1.202])
2021/06/17(木) 11:37:57.45ID:1jcgkVqG0 俺は事故車だったけど、20年くらい前に180中期 7年落ち車検2年付きで込み57万だったな
良い時代だった
エンジンブローやらデフブローやらタービンブローやら色々乗り越えて、なんやかんやで今は庭でオブジェになってるけどw
良い時代だった
エンジンブローやらデフブローやらタービンブローやら色々乗り越えて、なんやかんやで今は庭でオブジェになってるけどw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-m5yH [106.128.149.190])
2021/06/17(木) 11:43:08.34ID:bOIlQa5Ea >>213
ボディが死ぬ前に是非起こしてあげて下さい
ボディが死ぬ前に是非起こしてあげて下さい
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-I1XR [126.168.205.153])
2021/06/17(木) 19:03:04.05ID:m+AQES300 15ならわかるが13や14なんて50万以上出して買う価値ねえよ…
相場に踊らされずに自身の目で車の価値を見定めるべきだよ
まともな思考の持ち主ならすぐに鉄クズ同然のガラクタだって気づくはず
相場に踊らされずに自身の目で車の価値を見定めるべきだよ
まともな思考の持ち主ならすぐに鉄クズ同然のガラクタだって気づくはず
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-uhlg [1.75.6.51])
2021/06/17(木) 20:27:04.27ID:S50KK6rhd この前CAAで距離5万キロ3.5点の13が205万で落札されてたな
最近落ち着いてきたかと思ったが、良個体はまだまだ強いな
最近落ち着いてきたかと思ったが、良個体はまだまだ強いな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f1-Vtpj [180.53.154.96])
2021/06/17(木) 21:27:20.78ID:csyEHFLA0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737d-mwYS [218.251.20.168])
2021/06/17(木) 23:05:44.08ID:WRXJoNIT0 いつものやから触らんときww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-LLDT [1.66.104.60])
2021/06/18(金) 03:36:04.83ID:JLH0m2Cxd 謎の人
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AkIe [106.128.136.137])
2021/06/18(金) 10:09:48.89ID:pIsSFDEZa 俺から見たら今時のハイブリッドやらCVTなんかの方が価値の無い鉄クズに感じるけどな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-8z8n [114.186.37.55])
2021/06/20(日) 12:07:23.45ID:DQbUVd8E0 現実可能な範囲で自分が気に入った物を乗ればいいんだよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6da-twAY [153.188.112.66])
2021/06/21(月) 10:46:36.66ID:/ffzy8Jh0 中古の相場見てビビってる
倉庫で眠らせてる180sx売って86でも買った方がいいかもしれん…と思うくらい高騰してんな
新車より高い値段なのがゴロゴロしてる こんな値段で誰が買うんだよ
こんなに高騰してると倉庫にほったらかしで動かないようにしとかないと盗難されそうで怖いな
倉庫で眠らせてる180sx売って86でも買った方がいいかもしれん…と思うくらい高騰してんな
新車より高い値段なのがゴロゴロしてる こんな値段で誰が買うんだよ
こんなに高騰してると倉庫にほったらかしで動かないようにしとかないと盗難されそうで怖いな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-AkIe [106.128.150.249])
2021/06/21(月) 11:35:11.71ID:OQAlnX+oa224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-ik6E [36.11.229.72])
2021/06/21(月) 12:16:35.59ID:CJJNGp+KM しょっちゅう外国人きてうざい
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-Rozz [60.64.14.101])
2021/06/21(月) 12:28:57.73ID:ccTedkdt0 買取価格は今現在ナンバー付きで完動してないと捨て値になるから気をつけて。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-WU9I [106.168.131.168])
2021/06/22(火) 02:24:53.43ID:oe3yUDwI0 捨て値っていくらくらいの事言ってるの。フレームだけでも値段付くのに
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5781-AkIe [116.94.204.240])
2021/06/22(火) 07:21:15.16ID:XgZY2VTH0 フレームだけでも15前後するのかー
すごいね
すごいね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-DphT [133.106.142.99])
2021/06/24(木) 20:08:51.43ID:nXlnEjKgM 180sxの水没でも70万超えてたな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-njke [106.156.131.35])
2021/06/26(土) 08:27:28.87ID:keLlG0lY0 13の角目が10万、グリルが2万、ダッシュボードが7万時代だからなぁ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d09-wfqF [122.131.34.192])
2021/06/27(日) 10:30:11.55ID:ksLO5mVo0 フリーター高橋晃の180SX
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0b7d-B9jM [121.85.77.97])
2021/06/29(火) 17:44:10.05ID:jaMjbFR00NIKU オイル交換上抜きしたら思いのほか取れて草
下抜きより出てきそう
下抜きより出てきそう
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-syuu [106.129.114.21])
2021/06/29(火) 17:53:04.46ID:3aYLJ9H2aNIKU 上抜きの方が量抜けるって聞いたことあるな
真相は知らんが
真相は知らんが
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 23ba-8vmj [123.254.3.83])
2021/06/29(火) 19:29:06.71ID:ae6Kt4l80NIKU ドレンが下に来る方向に車傾けて下抜きが1番
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM79-cnVh [202.214.125.131])
2021/06/29(火) 21:03:13.82ID:XwQ4JBFHMNIKU >>233
フロントを少しジャッキアップして上抜きしたら良い?
フロントを少しジャッキアップして上抜きしたら良い?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa81-3996 [182.251.110.166])
2021/06/30(水) 08:43:21.58ID:fyfF2ZLta 上抜きのやつ買ってみて試したけどオイルパンの中でホースの位置変えながらやらないと全部吸えないし抜き時間考えると下抜きで車体傾けた方が早い
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-lCkz [106.168.131.168])
2021/06/30(水) 23:42:31.12ID:5WnIoYQ50 下抜きと上抜き、普通に抜くのと傾けて抜く。どれほど変わるもんなのよ?神経質すぎんか?
まぁ大して手間が変わるわけじゃないから好きなほうでいいと思うけども
まぁ大して手間が変わるわけじゃないから好きなほうでいいと思うけども
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d7d-B9jM [218.251.20.123])
2021/06/30(水) 23:47:21.50ID:RbBXo32S0 ジャッキせんですむ、カバーはずさないで良いという点では上抜きが楽やな。
フィルター換える時は下抜きやけど。
フィルター換える時は下抜きやけど。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-aZGr [126.91.53.203])
2021/07/01(木) 06:12:32.58ID:DK/+Y7FZ0 >>237
13や14でカバー外す?
確かにジャッキで上げなくて良いのは楽だけど自分はオイルチェンジャーの片付けが嫌いだから上抜きはやらない
下抜きに比べると時間も手間もかかるしね
下抜きならドレンを緩めて他の事をやってるとその間に抜けるから好き
13や14でカバー外す?
確かにジャッキで上げなくて良いのは楽だけど自分はオイルチェンジャーの片付けが嫌いだから上抜きはやらない
下抜きに比べると時間も手間もかかるしね
下抜きならドレンを緩めて他の事をやってるとその間に抜けるから好き
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-h312 [133.106.51.43])
2021/07/01(木) 12:33:48.33ID:Sq7B1Po+M みんな自分でオイル交換してんのかよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-omS/ [106.131.113.186])
2021/07/01(木) 12:50:55.09ID:Dm1PIvACa やれることは自分でやるかなぁ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-8vmj [106.129.117.14])
2021/07/01(木) 17:16:50.08ID:5upvrbCea 歳とってどんどん自分でやらなくなっていく
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d91-YoBP [218.231.177.179])
2021/07/01(木) 17:26:41.68ID:G5L6+sdK0 普段はディーラー任せだけど、踊るタコメーター、基盤の IC のはんだづけのやりなおし、
あれは自分でやるしかなかったな。
あれは自分でやるしかなかったな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-B9jM [126.224.188.123])
2021/07/01(木) 17:44:47.98ID:r4JVZFbj0 逆にメータープルプルは電装屋にやってもらったわ、道具がない
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-kRAX [133.106.144.64])
2021/07/01(木) 19:48:39.33ID:rNYE3+b6M ヤフオクの180sx見ても業者しかいないね
みんな何処で売買してんの?
みんな何処で売買してんの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-e69g [126.186.213.189])
2021/07/01(木) 19:57:00.82ID:L/fToh1C0 部品もそうだけど特に車体は知り合いに譲ったり譲ってもらったりが多いな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-KwC8 [36.11.225.100])
2021/07/03(土) 02:58:31.28ID:0mdXLh0VM 下から抜いた後、注射器でさらに抜いたことあるけど300cc位さらに抜ける。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-8tnu [202.214.167.91])
2021/07/03(土) 03:01:45.43ID:4uTKCHoiM オイルパンにそんなに詰まってるんだー
すごいなー(棒読み)
すごいなー(棒読み)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-izJe [1.75.237.30])
2021/07/03(土) 03:16:29.74ID:NziflAOYd おい!ルパン!そんなに溜めてどうする?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa31-lWR1 [182.251.110.166])
2021/07/03(土) 08:29:43.06ID:dStks6DJa もう溜まっちゃってさぁ〜抜いてくれよぉとっつぁーん
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d591-4I1L [218.231.177.179])
2021/07/04(日) 12:48:14.80ID:SUXeftHn0 コンビニ行ったらブレーキランプつきっぱなし、足元に部品が……、
ベニヤの破片をブレーキペダルにテープで巻きつけてディーラへ、ラバーストッパー\484、
いろんなところが壊れるもんだなあ。
ベニヤの破片をブレーキペダルにテープで巻きつけてディーラへ、ラバーストッパー\484、
いろんなところが壊れるもんだなあ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-SOT+ [106.133.25.87])
2021/07/04(日) 13:02:40.88ID:AKv/xb/ra >>250
でぃーらーで1000円取られたことあるわ
でぃーらーで1000円取られたことあるわ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-yh6c [49.98.156.169])
2021/07/04(日) 17:48:26.34ID:dJfeLtiWd それで気付かずバッテリー上がってレスキューして貰った事あったな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-RjI8 [1.75.6.131])
2021/07/04(日) 17:52:42.58ID:lCG/mwCbd なんかピン刺してみたりクリップ刺してみたり色々苦労して対処したけどその値段なら新品買ってもよかったなw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d55-XVAm [114.186.39.216])
2021/07/04(日) 18:34:56.34ID:L9RpZkhF0 出先でバッテリー上がってて押し掛けでEGかけたらブレーキ付きっぱなし
ボルトとナットで対処したな
ボルトとナットで対処したな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e7d-+lNv [121.87.52.186])
2021/07/04(日) 22:44:52.32ID:mWzgnrId0 ゴムや樹脂類は10年ごとに予防交換しろってばっちゃが言ってた
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-y2Xs [36.11.224.62])
2021/07/05(月) 15:05:11.50ID:NsF/bNlaM スゲーババアだな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-it/Y [126.168.61.22])
2021/07/05(月) 17:46:16.23ID:4KzDwn3q0 色々なババアがおるんじゃ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dac-SOT+ [114.152.163.16])
2021/07/05(月) 17:51:37.93ID:QSKbhtWQ0 KP61辺りで走り回ってた当時20代も今は60代だからあり得るな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa31-lWR1 [182.251.110.166])
2021/07/05(月) 18:01:26.80ID:e7tQGcKna ヨタハチかもしれん
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-1t0E [49.98.10.59 [上級国民]])
2021/07/05(月) 20:33:44.97ID:Ve2mshJed >>258
10代目シルビアの時代?
10代目シルビアの時代?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-UXuj [106.168.131.168])
2021/07/05(月) 23:04:06.47ID:/sgUn5mV0 >>250
めっちゃタイムリーな話題だわ、自分も壊れたばっかりでアレ?ってなってたけど
ブッシュが壊れる定番の故障なんだね。調べると応急処置として内装のクリップを代用するとかティッシュ詰め込むとか
あるんだね。こういうあるあるネタを直していく事にシルビア乗りとしての喜びを感じる
めっちゃタイムリーな話題だわ、自分も壊れたばっかりでアレ?ってなってたけど
ブッシュが壊れる定番の故障なんだね。調べると応急処置として内装のクリップを代用するとかティッシュ詰め込むとか
あるんだね。こういうあるあるネタを直していく事にシルビア乗りとしての喜びを感じる
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-4Aqc [133.106.177.148])
2021/07/05(月) 23:58:47.36ID:9vUnGg+OM いま、モノタロウで注文しました
怖いから交換しときます
情報ありがとう。
怖いから交換しときます
情報ありがとう。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a262-/WEj [133.207.36.96])
2021/07/06(火) 01:36:40.05ID:nZ2e4Xwn0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-SbZg [123.254.3.83])
2021/07/06(火) 04:12:31.50ID:ygb0CRGo0 ただの品番違いやろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa6-7qFT [163.49.214.14])
2021/07/06(火) 05:39:30.64ID:MdfCJn7PM ボルトとナットを使えば良い
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-LL6Z [126.91.53.203])
2021/07/06(火) 07:26:30.12ID:1lSUuwjP0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57d-+lNv [218.251.21.79])
2021/07/06(火) 09:51:46.12ID:HAlTY4+j0 他車種との部品統合や材質変更、あとは取れたとき目立たせるためみたいな事が多い
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-yh6c [49.98.174.127])
2021/07/06(火) 10:11:39.24ID:+mmDJGW7d 強度的にボルトとナットが無難
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-8tnu [210.138.177.91])
2021/07/06(火) 10:16:19.70ID:u6AZNmcBM 何を言っててどことどこが会話つながってるのかわからないわかりにくい
そして俺の知ってる構造とかと違うよーなのもあるし……
そして俺の知ってる構造とかと違うよーなのもあるし……
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b181-5wx8 [110.54.50.170])
2021/07/06(火) 12:25:52.28ID:2Gdno4ML0 >>269
その部分の不具合が出てはじめて、ここの事だったのかと理解する事あるからね
その部分の不具合が出てはじめて、ここの事だったのかと理解する事あるからね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-4Aqc [61.205.82.100])
2021/07/06(火) 12:35:53.66ID:+VeQ8UrKM いま確かめたらキー抜いてもストップランプ
点灯するんだね、これヤバいよな。
点灯するんだね、これヤバいよな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-SbZg [123.254.3.83])
2021/07/06(火) 12:40:58.71ID:ygb0CRGo0 >>267
年式とか型式によって色違うだけで途中で変わってなくね
年式とか型式によって色違うだけで途中で変わってなくね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa31-lWR1 [182.251.110.166])
2021/07/06(火) 12:43:08.33ID:+mltzHPda ペダル根元のスイッチなんて押されてればランプ消えるしボルトナットでよくね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-UXuj [106.168.131.168])
2021/07/06(火) 12:52:06.02ID:1QkBwK5B0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srdd-56/R [126.156.139.196])
2021/07/10(土) 22:02:24.07ID:l/V3VZE2r 昨日下品な改造をした黒いS13見た
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca64-Sq1I [115.163.88.11])
2021/07/10(土) 22:39:27.21ID:BsuxRtUB0 下品?
それ褒め言葉ね
それ褒め言葉ね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f1-kYjs [180.16.217.128])
2021/07/10(土) 22:54:25.71ID:8VUp/MBv0 たまに15見かけるくらいで、14、13ほんと見なくなったな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a62-jjVx [133.207.36.96])
2021/07/11(日) 00:09:23.62ID:yjOV+cW+0 23周年を迎えた俺のワンエイティに遂に雨漏りが見つかったよ。
(リアシートベルトのリールの箱)
ハッチまわりのコーキングが割れてたので上からコーキング盛って、
ついでにハッチダンパーのピボットにもコーキング盛っといたけど、
これで治まればいいなぁ。
(リアシートベルトのリールの箱)
ハッチまわりのコーキングが割れてたので上からコーキング盛って、
ついでにハッチダンパーのピボットにもコーキング盛っといたけど、
これで治まればいいなぁ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7991-Bcyj [218.231.177.179])
2021/07/11(日) 12:54:02.63ID:7Z7VtyCu0 雨漏りって、上から下に落ちるだけじゃなく、下から滲んで吸い込まれて垂れるのがあるからなあ、
しばらくは要監視、でもま、最悪、雨の日に乗らなきゃいいだけだし、
20年越えのお約束、SR20 のフロントカバーからのオイル漏れよりははるかにマシ
しばらくは要監視、でもま、最悪、雨の日に乗らなきゃいいだけだし、
20年越えのお約束、SR20 のフロントカバーからのオイル漏れよりははるかにマシ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-+NRx [163.49.204.164])
2021/07/11(日) 12:55:59.32ID:0SN32XbnM 俺はテールランプのシールが死んでてトランク水没してた
ついでにリアフェンダーの中も水没してた
ついでにリアフェンダーの中も水没してた
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-bV+e [60.64.23.150])
2021/07/11(日) 13:10:36.87ID:m6tM4yMU0 ボンネットとフェンダーの隙間から光が差し込み、ウォッシャータンクが経年劣化で割れた時は焦った。
今は車庫だから無くなったけど
今は車庫だから無くなったけど
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-qt7b [60.100.41.156])
2021/07/12(月) 15:07:31.67ID:fsn2QINJ0 フロントカバーのオイル漏れなんてすぐ治せるじゃん。
雨漏りの方が場所特定して直すの大変
雨漏りの方が場所特定して直すの大変
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c988-TRAp [106.168.131.168])
2021/07/12(月) 16:49:38.59ID:ZmuMlUNh0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f1-kYjs [180.16.217.128])
2021/07/12(月) 22:38:31.42ID:N5bnUIKi0 大声だされても強行して盗んでくんだから、こうなったらいくら対策したって無理だわね…
嫌な時代になったなぁ
嫌な時代になったなぁ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-KnF/ [49.98.155.46])
2021/07/13(火) 00:22:42.37ID:WRwdFaRzd せっかく脱着式のステアリングボス付けてたのに車内にステアリング置きっぱなしだったのはズボラだったな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8581-lCHT [116.94.207.40])
2021/07/13(火) 08:00:56.24ID:RtZmsnHy0 1番効果的なセキュリティって何?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7991-Bcyj [218.231.177.179])
2021/07/13(火) 09:02:25.75ID:d8Ab2MNP0 そりゃ、いちばんなのは、犯人を入国させないことだろう。地元の議員にメールだな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667d-bV+e [121.87.52.5])
2021/07/13(火) 09:57:50.48ID:oPEb2gOE0 車両保険が最強
次点でシャッター鍵警報装置付きガレージ
次点でシャッター鍵警報装置付きガレージ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-KnF/ [1.79.85.29])
2021/07/13(火) 12:02:20.89ID:KC5gSLdld 車中泊
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-IKwQ [126.186.241.86])
2021/07/13(火) 12:17:20.91ID:hmMgIHAi0 14、15の盗難はよく聞くが13はあんまり聞かないけど何故なのか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaba-tgs5 [123.254.3.83])
2021/07/13(火) 12:24:33.44ID:twu7R1br0 単純に古すぎるとか玉がないとかじゃない?
同じリスクなら新しいくて金になる方がいいでしょう
同じリスクなら新しいくて金になる方がいいでしょう
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-bV+e [49.96.8.116])
2021/07/13(火) 13:13:03.15ID:T60pkflGd そら15と互換性あるパーツ多いからね14は。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-6j5O [1.75.248.156])
2021/07/13(火) 13:55:58.46ID:JxDgOLldd レクサスなど160台窃盗か、15人逮捕 被害7億円超(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6099e81fb6e2688df7565e1df67b1a0ca64072
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6099e81fb6e2688df7565e1df67b1a0ca64072
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3155-6Mb1 [114.186.35.245])
2021/07/15(木) 17:57:42.97ID:mVZKxVQa0295278 (ワッチョイ 4362-kbnc [133.207.36.96])
2021/07/16(金) 01:13:23.63ID:6Z8p4c+A0 >>294
うん、そこは真っ先に疑って外してみたんだけど
ゴム内側や配線に濡れた形跡がないからまだ大丈夫と判断したよ。
クラック入ったシーリングの上塗りとハッチダンパーピボットのシーリング以降、
ゲリラ豪雨はあってもまだ長時間の雨に遭遇していないので
対策効果アリかはまだわからないのがもどかしい。
うん、そこは真っ先に疑って外してみたんだけど
ゴム内側や配線に濡れた形跡がないからまだ大丈夫と判断したよ。
クラック入ったシーリングの上塗りとハッチダンパーピボットのシーリング以降、
ゲリラ豪雨はあってもまだ長時間の雨に遭遇していないので
対策効果アリかはまだわからないのがもどかしい。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-0CkY [126.92.5.71])
2021/07/24(土) 00:24:22.10ID:Gwj8cdy40 S14後期MTを80で売ってくれる神、いませんか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-JXZI [180.63.1.202])
2021/07/24(土) 01:00:34.63ID:cuyQjWlR0 いませんね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-DDPI [106.128.147.178])
2021/07/24(土) 06:00:03.69ID:vKcukY30a 100万足りないね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-QFea [180.146.40.122])
2021/07/24(土) 08:19:09.88ID:9FWb5/T60 不動車で穴開きまくりならww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-p8hq [133.106.132.1])
2021/07/24(土) 08:21:06.70ID:EXOVKX5BM 水没なら買えるかも
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f81-2/jj [116.94.207.40])
2021/07/25(日) 17:04:18.62ID:pFlocyLU0 Q’s前期ATでも無理だねぇ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-QFea [126.243.168.6])
2021/07/25(日) 17:17:04.24ID:56YAx7200 >>301
10年前なら10万で買えたなww
10年前なら10万で買えたなww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-BuTs [49.98.13.136])
2021/07/25(日) 18:51:24.01ID:LgtyecZDd GT-R以外の32スカイラインなら安くないかい?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-gSFH [126.91.53.203])
2021/07/25(日) 19:44:46.29ID:gHWluzVI0 それでも80万円はかなり厳しいだろうな
150あればボロならあるかも
150あればボロならあるかも
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff1-PTBp [180.16.217.128])
2021/07/25(日) 19:59:49.88ID:zA5TsdQL0 HCR32も100万以下は無理だよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-0CkY [126.92.5.71])
2021/07/25(日) 21:55:36.26ID:HvTfyBeq0 そうか色々ありがとう
近々電気自動車になってMTが消滅するので、今のうちにMTに乗りたくてね・・・。
形が好きなのはS14とR34です。
これとかどうでしょうか?結構いじってて速そうなんですが。ちなみに休日しか乗りません。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2404610130/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
近々電気自動車になってMTが消滅するので、今のうちにMTに乗りたくてね・・・。
形が好きなのはS14とR34です。
これとかどうでしょうか?結構いじってて速そうなんですが。ちなみに休日しか乗りません。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2404610130/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 3262-3Z6B [133.207.36.96])
2021/07/26(月) 01:44:43.17ID:kEahcxzm0FOX >>306
このクルマに乗るという情熱があるなら。
このクルマに乗るという情熱があるなら。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W cf54-gSFH [126.91.53.203])
2021/07/26(月) 07:24:56.90ID:k0Y1tvOq0FOX >>306
そのくらいの気持ちなら新しい方の86とかにしといた方が良い
こういった古い車は故障が多いから手間がかかる
それなりに思い入れが無いのなら手を出さない方が無難
86なら100万以下でもあると思う
こう言ういじった車は手を出さない方が無難
それなりの知識のある人や詳しいお店が付いてないと修理の時に困る事になる
見た感じドリフトに使われてた車みたいだし写真も少ないし程度は悪そう
安さだけで手を出すと扱いきれなくなってすぐに手放す事になるぞ
そのくらいの気持ちなら新しい方の86とかにしといた方が良い
こういった古い車は故障が多いから手間がかかる
それなりに思い入れが無いのなら手を出さない方が無難
86なら100万以下でもあると思う
こう言ういじった車は手を出さない方が無難
それなりの知識のある人や詳しいお店が付いてないと修理の時に困る事になる
見た感じドリフトに使われてた車みたいだし写真も少ないし程度は悪そう
安さだけで手を出すと扱いきれなくなってすぐに手放す事になるぞ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sa2b-2/jj [106.128.145.110])
2021/07/26(月) 11:07:00.31ID:NuDKC/YTaFOX >>306
内装ドンガラじゃないし、ロールバーも入ってないからガチのドリ車じゃないとは思うけど…中古車なんで壊れて当たり前、その上修復歴当たり前で覚悟して買うなら、サンルーフ付きは良いかも。
自分も14乗ってるので、一緒に頑張ろう
内装ドンガラじゃないし、ロールバーも入ってないからガチのドリ車じゃないとは思うけど…中古車なんで壊れて当たり前、その上修復歴当たり前で覚悟して買うなら、サンルーフ付きは良いかも。
自分も14乗ってるので、一緒に頑張ろう
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-MYQi [126.92.5.71])
2021/07/27(火) 06:56:55.22ID:PGhhZH260311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f81-2/jj [116.94.207.40])
2021/07/27(火) 07:53:14.55ID:3dYFlsAw0 >>310
とにかく維持する上で急な故障は当たり前なので、資金は常に貯めとく事と、あと面倒見てくれる整備工場見つける事も大事ですね。俺はドリフト時代からの付き合いがある先輩に頼んでるけど、格安でパーツ見つけてくれるし、急な故障もある意味面白がって見てくれるのでシルビア乗る上で非常に助かってます。
とにかく維持する上で急な故障は当たり前なので、資金は常に貯めとく事と、あと面倒見てくれる整備工場見つける事も大事ですね。俺はドリフト時代からの付き合いがある先輩に頼んでるけど、格安でパーツ見つけてくれるし、急な故障もある意味面白がって見てくれるのでシルビア乗る上で非常に助かってます。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3262-3Z6B [133.207.36.96])
2021/07/28(水) 02:12:18.26ID:gtqAtdPN0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/07/31(土) 21:38:59.26ID:jBboqtKH0 エアコンのコンプレッサーのカバーの外し方って何かコツとかある?
マグネットクラッチを交換しようと思って、真ん中のボルト外して手前にカバー引っ張ってるんだけどなかなか外れない・・・
プーリーやマグネットクラッチはスナップリングで止まってるけど、カバーは真ん中のボルト外すだけで取れるよね?
マグネットクラッチを交換しようと思って、真ん中のボルト外して手前にカバー引っ張ってるんだけどなかなか外れない・・・
プーリーやマグネットクラッチはスナップリングで止まってるけど、カバーは真ん中のボルト外すだけで取れるよね?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-LfSm [202.214.230.168])
2021/07/31(土) 23:22:24.04ID:Kqkt0xevM315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/08/01(日) 01:24:28.32ID:3GA2MEWE0 >>314
ヤフオクで申し訳ないが、1枚目の画像の一番左側のカバーが外れない
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d540273340
写真を説明すると
カバー→隙間→プーリー→コンプレッサー本体
みたいな感じ
隙間にマイナスドライバー突っ込んでもいいんだけど、あまり突っ込み過ぎるとプーリー側に傷入ったりカバーが変に曲がって戻したときにクリアランス広がりそうで怖い・・・
ヤフオクで申し訳ないが、1枚目の画像の一番左側のカバーが外れない
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d540273340
写真を説明すると
カバー→隙間→プーリー→コンプレッサー本体
みたいな感じ
隙間にマイナスドライバー突っ込んでもいいんだけど、あまり突っ込み過ぎるとプーリー側に傷入ったりカバーが変に曲がって戻したときにクリアランス広がりそうで怖い・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7f1-tC4z [180.16.217.128])
2021/08/01(日) 01:39:46.96ID:SGrudROJ0 コンプレッサーばらしてDIYするのか
すごいね
リビルト品買った方が早くない?
すごいね
リビルト品買った方が早くない?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/08/01(日) 06:29:06.27ID:3GA2MEWE0 >>316
R134A用のコンプレッサーなら5万位であるから、それなら即買いなんだけど、自分のはR12用コンプレッサーだからリビルドがほぼ無いのよ
かろうじでネットで3個見つけたけど、最低でも10万するからおいそれと手が出せん・・・
幸い、部品取りのS13があってコンプレッサーの品番同じだったから、そっちはマグネットクラッチは死んでないし(コンプレッサーは多分死んでる)、リビルドの値段高いしで移植しようと思った
R134A用のコンプレッサーなら5万位であるから、それなら即買いなんだけど、自分のはR12用コンプレッサーだからリビルドがほぼ無いのよ
かろうじでネットで3個見つけたけど、最低でも10万するからおいそれと手が出せん・・・
幸い、部品取りのS13があってコンプレッサーの品番同じだったから、そっちはマグネットクラッチは死んでないし(コンプレッサーは多分死んでる)、リビルドの値段高いしで移植しようと思った
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-HC/V [126.91.53.203])
2021/08/01(日) 08:05:46.59ID:JOnJJj/40319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/08/01(日) 12:07:33.73ID:3GA2MEWE0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-LfSm [202.214.230.174])
2021/08/01(日) 19:32:58.76ID:pkTZhURAM そもそもカバーなんか開けて何するんだろう
リビルト屋でもない限りそんな物持ってる人滅多にいないと思うのだが
リビルト屋でもない限りそんな物持ってる人滅多にいないと思うのだが
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-HC/V [126.91.53.203])
2021/08/01(日) 21:49:28.72ID:JOnJJj/40 >>320
何をやるかは317で書いてるじゃん
普通はそう言う特殊な工具は持ってないだろうね
自分はハスコーのマルチアームプーラーで抜いた
うまくすると3つ爪のプーラーなら外れるかも
5mmのボルト3本だったかな
何かのついでの時にマグネットクラッチを外してプーリーを外してベアリングにグリスを入れておくと長持ちするぞ
何をやるかは317で書いてるじゃん
普通はそう言う特殊な工具は持ってないだろうね
自分はハスコーのマルチアームプーラーで抜いた
うまくすると3つ爪のプーラーなら外れるかも
5mmのボルト3本だったかな
何かのついでの時にマグネットクラッチを外してプーリーを外してベアリングにグリスを入れておくと長持ちするぞ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-eMBG [113.197.43.251])
2021/08/01(日) 22:24:16.84ID:MAGPN4vc0 2枚の木の板とかにプーリー引っ掛けてコンプレッサーのボルトの頭叩いて緩まないかな
あとシルビアのコンプレッサーは分からんけどプーリーつける時適当なシムが必要かも
あとシルビアのコンプレッサーは分からんけどプーリーつける時適当なシムが必要かも
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/08/02(月) 06:26:12.09ID:YLxuzTW60324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-HC/V [126.91.53.203])
2021/08/02(月) 07:26:15.33ID:Rnxgc+6v0 >>323
そのままではかからないね
5ミリのボルトを差すサービスホールあるだろ
それを利用する
5ミリのアイボルトってあるのかな?
もしあるのならアイボルト3つ突っ込んでそこにプーラーを掛けるとか?
やったことないけどむちゃくちゃ固い訳じゃないから抜けるかも
そのままではかからないね
5ミリのボルトを差すサービスホールあるだろ
それを利用する
5ミリのアイボルトってあるのかな?
もしあるのならアイボルト3つ突っ込んでそこにプーラーを掛けるとか?
やったことないけどむちゃくちゃ固い訳じゃないから抜けるかも
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/08/02(月) 07:43:28.41ID:YLxuzTW60 >>324
あのサービスホールって受け側のプーリーのほうに穴が全く空いてないんだけど、どうやってボルト引っかけるの?
カバー側の穴は5ミリより大きいし、受け側のプーリーのほうには5ミリのボルト入れる穴が空いてないのよ・・・
あのサービスホールって受け側のプーリーのほうに穴が全く空いてないんだけど、どうやってボルト引っかけるの?
カバー側の穴は5ミリより大きいし、受け側のプーリーのほうには5ミリのボルト入れる穴が空いてないのよ・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-HC/V [106.130.210.141])
2021/08/02(月) 10:09:29.91ID:BYTErIMSa327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.112])
2021/08/02(月) 13:39:06.74ID:YLxuzTW60 >>326
形としてはこのオクの2枚目の写真と全く一緒
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l700666948
今、付いてるコンプレッサーも、部品取車から外したコンプレッサーも写真のようにM8位の穴は空いてるんだけど、プーリー側はその位置にベアリングの外周があって差し込める箇所が全く無いのよ
R12用のコンプレッサーは何か違うんだろうか・・・
なんか専用プーラーでもホントに抜けるかどうか、不安になってきたわ・・・
形としてはこのオクの2枚目の写真と全く一緒
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l700666948
今、付いてるコンプレッサーも、部品取車から外したコンプレッサーも写真のようにM8位の穴は空いてるんだけど、プーリー側はその位置にベアリングの外周があって差し込める箇所が全く無いのよ
R12用のコンプレッサーは何か違うんだろうか・・・
なんか専用プーラーでもホントに抜けるかどうか、不安になってきたわ・・・
328327 (ワッチョイ bf69-hLv5 [119.240.24.123])
2021/08/02(月) 23:06:40.53ID:QToEWQ0j0 なんか専ブラ使ってたら急に書き込み出来なくなって焦ったわ
いろいろ試したからIP変わってると思われ
とりあえず、カバーは無事外せました
結局、迷いに迷った挙句、3本爪のプーラーの先をマイナスドライバーの先くらいにまで薄くサンダーで削って、カバー側はマイナスドライバーの先をコジ入れて、空いた隙間に削ったプーラーの先を入れて、あとは普通にプーラーを使ってカバーを引き抜いたよ
カバーが曲がるかな?と思ったけど、元通りに組んでも元と同じくらいのクリアランスはあったから、多分大丈夫だと思う
まさかカバー外すだけでこんなに苦労するとは思わなかった・・・
いろいろ試したからIP変わってると思われ
とりあえず、カバーは無事外せました
結局、迷いに迷った挙句、3本爪のプーラーの先をマイナスドライバーの先くらいにまで薄くサンダーで削って、カバー側はマイナスドライバーの先をコジ入れて、空いた隙間に削ったプーラーの先を入れて、あとは普通にプーラーを使ってカバーを引き抜いたよ
カバーが曲がるかな?と思ったけど、元通りに組んでも元と同じくらいのクリアランスはあったから、多分大丈夫だと思う
まさかカバー外すだけでこんなに苦労するとは思わなかった・・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-Tir1 [163.49.213.29])
2021/08/16(月) 04:42:32.81ID:uhe7fvugM 平和通り
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-HLNr [59.190.26.50])
2021/08/24(火) 08:18:27.85ID:Mfu8KvpB0 捕手
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d28-K434 [114.150.221.141])
2021/08/25(水) 10:14:53.93ID:JwbvJDOi0 ドアのウェザーストリップにヒビ、タッチアップに挑戦してみる。うまくいったら黙ってる。
失敗したら泣き言を書きこむ。
失敗したら泣き言を書きこむ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-HLNr [126.243.78.189])
2021/08/25(水) 10:18:33.39ID:4+0yjdzf0 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-jH7c [1.0.115.235])
2021/08/27(金) 08:02:18.00ID:sDWvIjk00 シルビア系が欲しくなってきて中古車サイトで見てるけど高騰してるなー。
数年前まで乗ってて、また乗りたくなったんだけど15ターボが300万とか全く手が出ないんだけど…
14は好きになれなくて、乗ったことない180で探してるけどそれでもコミコミ200万見ないと買えない価格。
180、ターボ、MT、色は白か黒、外装出来る限りノーマル(後から替えても良いけど値段、塗装考えたら込で探してる)が最低条件だと200前半が相場なんですかね?
数年前まで乗ってて、また乗りたくなったんだけど15ターボが300万とか全く手が出ないんだけど…
14は好きになれなくて、乗ったことない180で探してるけどそれでもコミコミ200万見ないと買えない価格。
180、ターボ、MT、色は白か黒、外装出来る限りノーマル(後から替えても良いけど値段、塗装考えたら込で探してる)が最低条件だと200前半が相場なんですかね?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7d-DyNg [121.85.78.238])
2021/08/27(金) 10:11:30.36ID:RiqVZI/p0 せやな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6347-Eilb [221.185.74.68])
2021/08/27(金) 11:35:12.42ID:pfDkCPmb0 せやろか
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-kVHo [126.168.68.244])
2021/08/27(金) 13:11:53.02ID:TYP2ADNP0 CAならコミコミ130でいける
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e355-a+wl [219.167.235.18])
2021/08/27(金) 15:46:49.37ID:PlCTHPXN0 CAでもむりぽ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-POdZ [60.100.41.156])
2021/08/27(金) 15:52:06.22ID:dH8HMNBz0 中古車で300万もするんなら、書類付きの箱買ってレストアに300万使った方がパリパリの新車みたいな仕上がりになるんじゃね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3dd-ZXYv [147.192.255.103])
2021/08/27(金) 18:44:25.29ID:VW+324EE0 俺だったらそうするな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-CAnY [126.91.53.203])
2021/08/27(金) 19:05:36.68ID:oU7JYU5h0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-A4wI [210.138.176.17])
2021/08/27(金) 23:48:29.18ID:odpigteWM そんなのやってるカーセンサーに乗ってる中古車屋あるだろ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f528-bdJA [114.150.221.141])
2021/08/28(土) 07:37:59.94ID:n2grz/UD0 >180、ターボ、MT、色は白か黒、外装出来る限りノーマル
外装をいじくっていないどノーマルって、助手席側のフレームが欠けていそう。
外装をいじくっていないどノーマルって、助手席側のフレームが欠けていそう。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f528-bdJA [114.150.221.141])
2021/08/28(土) 07:41:28.45ID:n2grz/UD0 >14は好きになれなくて、
14はウェザーストリップにヒビが入るのがな……クソッ、やり直し……。
14はウェザーストリップにヒビが入るのがな……クソッ、やり直し……。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb81-CxGI [175.28.132.23])
2021/08/28(土) 08:14:28.05ID:lrPPNgxB0 >>341
大体300ちょいだから、そう考えたら別に高く感じないね。
大体300ちょいだから、そう考えたら別に高く感じないね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-kVHo [126.168.68.244])
2021/08/28(土) 12:13:36.35ID:BXIn0xDS0 S13買い取ります
車検通ってる車で放置車、不動車NG
サビ腐り酷いハコNG
純正外装、内装揃ってるもので
2.0Ks 50〜170万
2.0Qs 20〜120万
1.8Ks 30〜150万
1.8Qs 10〜80万
車検通ってる車で放置車、不動車NG
サビ腐り酷いハコNG
純正外装、内装揃ってるもので
2.0Ks 50〜170万
2.0Qs 20〜120万
1.8Ks 30〜150万
1.8Qs 10〜80万
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2d54-4h9J [126.92.5.71])
2021/08/29(日) 23:05:24.31ID:Kzabi2ND0NIKU347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf1-2M/e [153.135.76.241])
2021/08/30(月) 22:03:30.23ID:dtUPWJNB0 踏ん切りつかないといつまでも買えないよ
中古屋は相場上げてく一方だよ
中古屋は相場上げてく一方だよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr99-Ctl7 [126.133.228.159])
2021/08/30(月) 23:00:36.75ID:uNs+n+adr >>346
こんなボロ止めておけば?
こんなボロ止めておけば?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-wXUv [118.154.230.168])
2021/08/30(月) 23:15:33.31ID:aVpoyjwx0 30万の間違いだろ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7d-DyNg [121.87.54.221])
2021/08/30(月) 23:15:56.71ID:66/rQraj0 こんな寄せ集めのパーツつけたゴミに150万くらい払うとか、無いわww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-A4wI [163.49.205.163])
2021/08/30(月) 23:34:06.81ID:eiy0fHmgM この店、昔からこういう張り合わせたような車が沢山あったから
店がそういう関係者とか関連を通じて入手してるのかな?とか思うのばっかりだったし
店がそういう関係者とか関連を通じて入手してるのかな?とか思うのばっかりだったし
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d54-q8ax [126.92.5.71])
2021/08/31(火) 00:47:38.40ID:K1PmBEo10 >>346です
やっぱ、この値段で売れると思ったから上げたのかな?。もとは75万だったんだぜ。
最近BRZも好きになってきた、人間不思議だ。^^;
かっこいい
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020723530210825001.html
やっぱ、この値段で売れると思ったから上げたのかな?。もとは75万だったんだぜ。
最近BRZも好きになってきた、人間不思議だ。^^;
かっこいい
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020723530210825001.html
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-pFlC [126.53.107.164])
2021/08/31(火) 03:06:24.08ID:INpDUaI10 >>352
事故車じゃねぇか。修復歴アリになっとるぞ。最もマシな店の奴載せろ。
事故車じゃねぇか。修復歴アリになっとるぞ。最もマシな店の奴載せろ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb81-CxGI [175.28.132.23])
2021/08/31(火) 07:25:20.17ID:JZOox1hF0 シルビアならしょうがないけど、BRZの事故車はいらん
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-A4wI [210.138.179.60])
2021/08/31(火) 07:41:58.83ID:esWIHdY8M こんなニコイチみたいな14なら事故車でも86BRZの方が物は良さそうだが
どっちも修復ありじゃん
ドリフトやらんしターボじゃなくてもいいなら86選ぶわ
どっちも修復ありじゃん
ドリフトやらんしターボじゃなくてもいいなら86選ぶわ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-jH7c [49.96.7.192])
2021/08/31(火) 09:45:15.72ID:n07GLH9Wd シルビアに200万近い金額は高いって思うのは分かるけどここ数年の高騰で以前みたくターボで100万以下っていうのはもう無理な話で、その金額で買った層には高いだろうけど今はこれが相場だよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5b7-I0lI [114.174.128.147])
2021/08/31(火) 11:00:03.32ID:bqSdCaIv0 需要と供給と相場とはどういうものかというものが理解出来ない人にはそんな事言っても無駄だよね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-DyNg [126.94.213.17])
2021/08/31(火) 11:02:47.03ID:tic6hAyD0 相場だよって言うならさっさと買えば良いのに…
ワイは絶対買わんけど
ワイは絶対買わんけど
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5jUB [49.98.136.159])
2021/08/31(火) 11:48:29.38ID:7Wj6BvDxd 火葬場
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb81-CxGI [175.28.132.23])
2021/08/31(火) 20:57:33.17ID:JZOox1hF0 シルビアはもう20年以上前の車だから、20万キロ走ってようが修復歴あろうが、まあ仕方ないじゃん?
86BRZなんか綺麗な個体溢れてんだから、わざわざ事故車選ぶ必要ないわな
86BRZなんか綺麗な個体溢れてんだから、わざわざ事故車選ぶ必要ないわな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d54-q8ax [126.92.5.71])
2021/09/01(水) 22:46:54.54ID:o6unIYAS0 RX-8は何故だか安いのね
狙い目かも
狙い目かも
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7d-DyNg [119.231.231.25])
2021/09/02(木) 00:05:37.82ID:8pSdugqh0 ロータリーで寿命短い、7より重たい上にNAで速くない。ちょい乗りでカブる。維持費かかる。
不人気で安くなる理由しかないわ。
いい車なんやけどな
不人気で安くなる理由しかないわ。
いい車なんやけどな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-rYaI [27.85.207.196])
2021/09/03(金) 14:55:20.47ID:BOTZnxKNa シルビアやスカイラインの相場が日本基準じゃなくて世界基準になったから爆上がりしてんでしょ。
日本人だけの相場だったら、100万でも誰も買わないから。
外国に気付かれたのがでかい。
日本人だけの相場だったら、100万でも誰も買わないから。
外国に気付かれたのがでかい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75ed-KUaQ [222.146.98.44])
2021/09/03(金) 19:14:22.55ID:p62CfX/o0 >>333
>180、ターボ、MT、色は白か黒、外装出来る限りノーマル(後から替えても良いけど値段、塗装考えたら込で探してる)が最低条件だと200前半が相場なんですかね?
新車と大差ないってか
180のナンバーなしで家に保管しているのを何台か見かけているが、あれはサーキット用とかでもなく動いている形跡は感じないが100万出したら手放すか?
>180、ターボ、MT、色は白か黒、外装出来る限りノーマル(後から替えても良いけど値段、塗装考えたら込で探してる)が最低条件だと200前半が相場なんですかね?
新車と大差ないってか
180のナンバーなしで家に保管しているのを何台か見かけているが、あれはサーキット用とかでもなく動いている形跡は感じないが100万出したら手放すか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57d-Bio0 [180.146.41.210])
2021/09/03(金) 20:34:12.69ID:o9xXCEVJ0 手放す気がないから、置いとるんやろ。安く二度と手に入らないし。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-3QxQ [106.128.107.229])
2021/09/03(金) 21:43:40.41ID:1/zhPRSja NA・AT買って載せ換えた方がよくね
どうせ主治医見つけないとまともに乗れないし
結局新車で86BRZ買える値段に近くなるけど
どうせ主治医見つけないとまともに乗れないし
結局新車で86BRZ買える値段に近くなるけど
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d555-Tzoi [180.63.1.202])
2021/09/03(金) 22:16:11.87ID:NlXGgvXZ0 俺も色んな所から売ってくれくれ煩く言われるけど、手放す気が無いから売らずに置いてあるんだよな
ドリ車7台あるから1台くらいいいじゃんて言われても、売る気が無いんだよねぇ
ドリ車7台あるから1台くらいいいじゃんて言われても、売る気が無いんだよねぇ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-RS7V [126.168.8.141])
2021/09/03(金) 22:29:32.17ID:zlACqN5F0 主治医ってどうやって見つけるんですかね…
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57d-Bio0 [180.146.41.210])
2021/09/03(金) 23:40:12.94ID:o9xXCEVJ0 いじくり回してなきゃ寺でもオッケーよ。
車検、点検、ターボ化何でもござれよ。
要は信頼関係築けって事。
車検、点検、ターボ化何でもござれよ。
要は信頼関係築けって事。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bf1-OMPr [153.135.71.150])
2021/09/04(土) 00:44:00.47ID:MoDs6gx60 安く買い叩こうとする外人ばっかりきてウザすぎるわ
迷惑だって警察に相談しても相手にされないよな?
迷惑だって警察に相談しても相手にされないよな?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-KUaQ [1.75.208.200])
2021/09/04(土) 07:10:20.14ID:yQkYvz1vd いい歳になって、維持もメンテナンスも大変だから放置しているんじゃないのかな?自分がそうだったよ、ある意味は後悔しているが、どうしようもなかった。
いずれ復活するつもりで錆びないように屋根付き保管しているなら良いが。青空駐車も多いから外から見られると不動車でも譲ってくれと来る業者は海外に売りに出すんだろうけど。
何かしら壊れて直せずに置いている可能性も高いし、調子良いなら乗れる訳だし、ブリフェンなど他いじり倒しているとそもそも車検が無理だから放置しているのかな?
かと言ってサーキット専用の遊びする余裕もないか?
塗装はボロボロであちこちに錆だと、どうしようもない状況になりいずれ処分するにして買い叩かれるだろうけど、赤ヘッドでも動くならベースとして50以上にはなるか?
いずれ復活するつもりで錆びないように屋根付き保管しているなら良いが。青空駐車も多いから外から見られると不動車でも譲ってくれと来る業者は海外に売りに出すんだろうけど。
何かしら壊れて直せずに置いている可能性も高いし、調子良いなら乗れる訳だし、ブリフェンなど他いじり倒しているとそもそも車検が無理だから放置しているのかな?
かと言ってサーキット専用の遊びする余裕もないか?
塗装はボロボロであちこちに錆だと、どうしようもない状況になりいずれ処分するにして買い叩かれるだろうけど、赤ヘッドでも動くならベースとして50以上にはなるか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-c4Sq [49.98.7.172])
2021/09/04(土) 11:05:06.59ID:j5jYsIyRd >>371
青空駐車と言うガ雨空や雪空もあって錆びるこからなー
青空駐車と言うガ雨空や雪空もあって錆びるこからなー
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75ed-KUaQ [222.146.98.44])
2021/09/04(土) 18:54:42.32ID:rgHjxSi10 職場近くで放置180の仕様はフルにいじってある
タービン交換に穴ボンネットに、ブリスターフェンダーでフロントエンジンルームはタイヤの逃げをを作るべく下手くそに叩いてあった
室内はバケット2脚に6点、塗装はボロボロでクソすぎる外見だけど、すぐドリフト出来ます仕様だろうから切角アップにデフは当たり前だろうな
サーキット専用の遊び車には最高だろうな、ブリフェンとか憧れたけどなぁ、こんなに手を入れる金もなかったしな
いい歳こいて180また乗るなら普通に使いたいよなぁ
あー捨てなきゃ良かったよな、不動車として放置して今更だが、外国で走ってんのかな?
タービン交換に穴ボンネットに、ブリスターフェンダーでフロントエンジンルームはタイヤの逃げをを作るべく下手くそに叩いてあった
室内はバケット2脚に6点、塗装はボロボロでクソすぎる外見だけど、すぐドリフト出来ます仕様だろうから切角アップにデフは当たり前だろうな
サーキット専用の遊び車には最高だろうな、ブリフェンとか憧れたけどなぁ、こんなに手を入れる金もなかったしな
いい歳こいて180また乗るなら普通に使いたいよなぁ
あー捨てなきゃ良かったよな、不動車として放置して今更だが、外国で走ってんのかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-/8+M [163.49.200.134])
2021/09/04(土) 19:50:25.28ID:62ZgWS5RM だから?
どしたー?
どしたー?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f0-RWFN [123.224.67.23])
2021/09/04(土) 19:54:37.98ID:GCIEankE0 S15スペックRのMT買ってみた
外装はツギハギ仕様だけどフルタービンで足廻りも一通りやってあるし全塗装してやれば来年には300位いくかな?
外装はツギハギ仕様だけどフルタービンで足廻りも一通りやってあるし全塗装してやれば来年には300位いくかな?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-/8+M [163.49.203.40])
2021/09/04(土) 20:06:28.48ID:EQILw7Q2M スレタイ読めない人に伝わるといいなと思って書くね
ここS15スレじゃないんだ
ここS15スレじゃないんだ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-RS7V [126.168.8.141])
2021/09/04(土) 20:14:38.35ID:EL/CgkW/0 3万台しか売れなかったS15の現存数が1万2400台
30万台売れたS13の現存数が6800台
こんな世の中じゃ
30万台売れたS13の現存数が6800台
こんな世の中じゃ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-FBqZ [163.49.211.42])
2021/09/04(土) 20:51:05.66ID:jIqAuFauM379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb55-9MaA [121.113.148.27])
2021/09/05(日) 10:08:04.77ID:RqElgBL40 >>378
国会図書館
国会図書館
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7b-KUaQ [111.237.93.183])
2021/09/05(日) 21:43:32.03ID:Kh6tGilF0 何台残っているかわかるんだ?
180は売れたんだろなCA18→SR20
ナンバーなしの未登録放置車両もありそうだが
180は売れたんだろなCA18→SR20
ナンバーなしの未登録放置車両もありそうだが
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Nr3n [49.98.161.9])
2021/09/06(月) 00:23:06.38ID:yrjwRVpod ナンバーなしサーキット専用ドリ車とか含めたら相当数あるな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Tzoi [1.75.0.14])
2021/09/06(月) 09:36:45.80ID:u23Nzd3ad >>377の現存数の定義によりけりだな
現在の登録数なのか、販売台数から解体届出台数を引いてるのか、更に輸出抹消もカウントしてるのかとかね
現在の登録数なのか、販売台数から解体届出台数を引いてるのか、更に輸出抹消もカウントしてるのかとかね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d55-Sfec [114.186.36.95])
2021/09/08(水) 20:33:56.73ID:Vjr7Go680384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fe-eUev [124.110.214.30])
2021/09/08(水) 20:54:52.91ID:rDUV6Gsf0 >>383
こういうのを見ると塗装ハゲハゲの手持ち180も高額で売れそうって思ってしまう
こういうのを見ると塗装ハゲハゲの手持ち180も高額で売れそうって思ってしまう
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-R+Iq [126.91.53.203])
2021/09/08(水) 22:20:15.21ID:WtUUE7Nm0 >>384
塗装がハゲてても錆が無くてエンジンノーマルだったら結構な値段になりそうな気がする
塗装がハゲてても錆が無くてエンジンノーマルだったら結構な値段になりそうな気がする
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5fe-eUev [124.110.214.30])
2021/09/09(木) 01:45:48.64ID:TnBdKQlo0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0595-vUzR [118.238.113.252])
2021/09/09(木) 01:51:41.04ID:6t2obDPF0 昔がいつかによってかなり話が変わる
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d55-lYlz [114.186.36.95])
2021/09/09(木) 06:36:36.73ID:dfkemivt0 >>364
価値が判ってるから100じゃ手放さないと思うよ
価値が判ってるから100じゃ手放さないと思うよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-R+Iq [126.91.53.203])
2021/09/09(木) 07:43:54.71ID:m8ZxvCO10 >>386
今どれくらいになってるんだろう?
何年か前に急に上がったからね
知り合いがER34の2ドアターボを持ってるんだけど5年前は50万円くらいだったらしい
それが今だと300万円肥えだってさ
180はそれりも弱いだろうけど古いスポーツタイプの車は海外で人気だから結構な値段になってると思う
数年前がいつ頃か分からないけど45万円でも普通の車からしたらすごく高いよ
リトラの車は希少だし強気に行っても良さそう
外人はすごい良い値段を付けてくるらしいよ
今どれくらいになってるんだろう?
何年か前に急に上がったからね
知り合いがER34の2ドアターボを持ってるんだけど5年前は50万円くらいだったらしい
それが今だと300万円肥えだってさ
180はそれりも弱いだろうけど古いスポーツタイプの車は海外で人気だから結構な値段になってると思う
数年前がいつ頃か分からないけど45万円でも普通の車からしたらすごく高いよ
リトラの車は希少だし強気に行っても良さそう
外人はすごい良い値段を付けてくるらしいよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-8qru [126.92.5.71])
2021/09/09(木) 08:34:30.14ID:Q6JiywIF0 単純に希少価値だよ
MTが少ない
MTが少ない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sp81-eUev [126.245.189.71])
2021/09/09(木) 12:05:15.53ID:IrMotp9jp0909 >>387>>389
東日本の前だから2010年くらいかなぁ、忘れたけどその前後
他にはMT走行6万キロレッド塗装ハゲハゲ
シート前後日焼けしまくり助手席ドアミラーがたまにバグる
シフトカバーがボロってきた
東日本の前だから2010年くらいかなぁ、忘れたけどその前後
他にはMT走行6万キロレッド塗装ハゲハゲ
シート前後日焼けしまくり助手席ドアミラーがたまにバグる
シフトカバーがボロってきた
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 9d55-lYlz [114.186.36.95])
2021/09/09(木) 13:18:25.77ID:dfkemivt00909 盗まれたら最後
バラバラにされてもう戻ってこないだろう
バラバラにされてもう戻ってこないだろう
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-aIS6 [126.92.5.71])
2021/09/10(金) 17:03:49.83ID:mkxQ18iu0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbf-fQPG [1.0.115.235])
2021/09/10(金) 23:39:51.60ID:opxwQMME0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-r+QM [180.145.247.216])
2021/09/10(金) 23:56:46.36ID:+s+VDy830 自ら、怪しいから手を出すなと示してくれているんだから忠告は有り難く受け取っとくべき。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-aIS6 [126.92.5.71])
2021/09/11(土) 04:13:16.54ID:U/2myY9l0 ブリスターフェンダー、オールペン、等するんだそうです
仕事の合間にやっているため仕上がりは未定で、終了後画像差し替えだそうです
仕事の合間にやっているため仕上がりは未定で、終了後画像差し替えだそうです
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-i3UY [106.128.108.36])
2021/09/11(土) 08:17:47.21ID:IQPqnKELa 買ってすぐエンジンオーバーホールやら足回り総取っ替えで100万くらい余計に払う意気があるならいいんじゃない
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fQPG [49.96.12.249])
2021/09/11(土) 16:37:29.60ID:DJhqpZULd そんな状態の車、掲載やめればいいのに
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-rWrp [49.96.236.238])
2021/09/14(火) 18:06:55.44ID:RHSDi2kod 少し前に160で14買ったけどあちこち壊れるから250マン出して15買えばよかったと思ってる
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-iGcN [126.168.57.149])
2021/09/14(火) 21:08:19.70ID:IO+S75/B0 どの辺が壊れたのか気になる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8954-0MLo [126.92.5.71])
2021/09/15(水) 04:23:29.38ID:R56qZAEo0 >>399
通勤に使ってるの?駄目だよ!
通勤に使ってるの?駄目だよ!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-rWrp [126.167.34.176])
2021/09/15(水) 08:30:06.48ID:NBZKAVyEp ブレーキまわりのゴム部、燃料系、ECUも不調でした。
通勤は足車で。
通勤は足車で。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-r+QM [126.141.218.69])
2021/09/15(水) 09:34:31.21ID:1weJNHrq0 全部消耗品やん。
別に15やからってかからないわけ無いから気にするな
別に15やからってかからないわけ無いから気にするな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c128-uIsc [114.150.221.141])
2021/09/15(水) 10:35:38.02ID:z5gui9Ns0 S15はエキマニのヒビみたいな、ヤバイ地雷を抱えているだろ。あれ排ガス自殺で死ぬぞ。
S14にもR33みたいなタコメーターのタコ踊りとか、時代的背景が原因そうなのがあるけどさ。
S14にもR33みたいなタコメーターのタコ踊りとか、時代的背景が原因そうなのがあるけどさ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa55-yAJw [182.251.106.254])
2021/09/15(水) 12:55:14.45ID:vY/PDbBxa 変更後の分岐があるタイプのマニなら頻繁に真っ赤にしても割れないよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-rWrp [126.167.34.176])
2021/09/15(水) 14:15:05.11ID:NBZKAVyEp >>403
そうですか 頑張って乗りたいと思います。
そうですか 頑張って乗りたいと思います。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-rWrp [126.167.34.176])
2021/09/16(木) 07:16:21.64ID:0GuhwbdPp 14なんですがABSとエアバッグの警告灯はメーター外して球抜けば消えますか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-r+QM [121.83.146.18])
2021/09/16(木) 10:05:11.19ID:nrENLPIJ0 消えないから皆対策するのよ。ダミー噛ましたり中古付けたり
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-yAJw [219.164.18.230])
2021/09/16(木) 10:48:11.15ID:TEFQlRJC0 球抜く理由が車検なら
キーオンで光らないと車検は通らないよ
キーオンで光らないと車検は通らないよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa55-z1pa [182.251.130.245])
2021/09/16(木) 10:49:40.81ID:krAqjPFha411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-r+QM [121.83.146.18])
2021/09/16(木) 11:00:13.26ID:nrENLPIJ0 180sxやけどステアリングだけやったから社外入れて、ダミーかまして消灯オンリーでも車検通ったわ。
撤去済みって。
撤去済みって。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-rWrp [126.167.34.176])
2021/09/16(木) 11:23:24.49ID:0GuhwbdPp 407です
魂抜いて消えるなら車検の都度戻そうかと思ってます
魂抜いて消えるなら車検の都度戻そうかと思ってます
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-z1pa [126.91.53.203])
2021/09/16(木) 12:38:06.94ID:WPjlItz90 ハンドルならそれで通るけどABSの撤去は問題になるのでは?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 918b-bs0c [122.145.247.230])
2021/09/16(木) 13:03:21.89ID:Tb0NJZ0z0 14ならABS付いてないの普通だったりするからヌルッと通りそうだけど
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-r+QM [121.83.146.18])
2021/09/16(木) 14:50:05.57ID:nrENLPIJ0 後期は180sx同様標準になってなかった?
ABS外しは車検ご法度じゃなかったっけ?
前期や無いグレードがあればセーフやけど。
ABS外しは車検ご法度じゃなかったっけ?
前期や無いグレードがあればセーフやけど。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-WShB [217.178.151.79])
2021/09/17(金) 22:00:05.93ID:VQ5kgM0i0 もうそろそろ売り頃だな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-48uU [1.75.250.6])
2021/09/18(土) 10:06:36.76ID:+C5THbgId 売ると代替車が無いという・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Rch8 [133.159.151.204])
2021/09/18(土) 11:55:32.34ID:5U86oiYgM もうこの手の車からは卒業する
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Gnou [1.75.199.72])
2021/09/18(土) 12:28:46.55ID:T4vZX/lzd なんであの時手放したんだろうと、今は少し後悔していたり、別に走れなくなっても、大人しく維持は出来なくもないからね、今更なんだがそんなバカなヤツも居るけどなw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-GKbO [126.161.153.63])
2021/09/18(土) 12:31:50.03ID:DO3+1O3c0 老兵はただサルのみ
そっと消えればいいのさ
そっと消えればいいのさ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Rch8 [133.159.151.204])
2021/09/18(土) 12:49:01.28ID:5U86oiYgM 年間維持費が馬鹿にならん
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d28-KjKR [114.150.221.141])
2021/09/18(土) 12:50:41.97ID:f5cUU4vV0 運転を楽しめるクルマって、けっこう老人が乗ってるんだぜ。
もうすぐにカラダもアタマも動かなくなるから、冥土のみやげに楽しんでおくわってやつ。
若いやつらは、もうすぐ子供の送り迎えのミニバン世代、専属バス運転手になるから、
いまのうちに楽しんでおけばいい。
もうすぐにカラダもアタマも動かなくなるから、冥土のみやげに楽しんでおくわってやつ。
若いやつらは、もうすぐ子供の送り迎えのミニバン世代、専属バス運転手になるから、
いまのうちに楽しんでおけばいい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ed-Gnou [222.146.98.44])
2021/09/18(土) 13:06:28.69ID:iqWe+GYs0 優雅な老後人生ならあるだろうけどな、旧車乗りを見ていると思う、S13系〜の場合はなかなね綺麗な物件自体がレアだから
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-9cRS [49.96.236.238])
2021/09/18(土) 14:15:44.27ID:1sbQZuDtd ドリフトしないんだったら86でも良いかなと思うんだけどな〜
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-3TuO [126.168.109.85])
2021/09/18(土) 15:20:56.75ID:t4rAR9540 S13以降で綺麗な個体は希少だなあ
S110とかS12なら時々見るんだが
S110とかS12なら時々見るんだが
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebbf-jnRB [1.0.115.235])
2021/09/18(土) 15:46:05.88ID:O/6Q3KK80 脱炭素で10年20年後にはガソリン車に乗れない時代も来るだろうし、ガソリン代も馬鹿みたいに上がる可能性もあるなら手放すなら今がベストな考えもあるね。
ガソリン車を持ってるだけで無駄な高額税、ガソリン自体がとんでもない価格だとただの置物になるからドリ車なんかはゴミのような値段になりそう。
ガソリン車を持ってるだけで無駄な高額税、ガソリン自体がとんでもない価格だとただの置物になるからドリ車なんかはゴミのような値段になりそう。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-48uU [49.98.11.92])
2021/09/18(土) 17:23:58.85ID:ZzOvxpYpd428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-9cRS [49.96.236.238])
2021/09/18(土) 17:56:51.38ID:1sbQZuDtd そもそも電気はどっから作るのって話だしな
車の屋根につけてで走れるだけのソーラーとか出来るならわかるが
車の屋根につけてで走れるだけのソーラーとか出来るならわかるが
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-48uU [49.98.10.200])
2021/09/18(土) 18:10:33.30ID:cFt/P5rDd430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-9eIV [126.91.53.203])
2021/09/18(土) 18:46:56.78ID:lq+pdLtv0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-GKbO [126.161.153.63])
2021/09/18(土) 18:53:55.43ID:DO3+1O3c0 最終的に旧型ディーゼルみたいに都会の都府県は締め出しとかに落ち着きそう
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32a-Gnou [211.132.57.235])
2021/09/19(日) 00:21:24.34ID:OBquXrJk0 地方にはまだまだ180も見かけるが
S13はレアかなS14や15ならよく見かけるが
S13はレアかなS14や15ならよく見かけるが
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-P0JL [126.92.5.71])
2021/09/19(日) 03:47:01.08ID:fdHI/kAq0 お手頃価格MT車はまだまだあります
Z33
BRZ
レガシー
ロードスター
V35
Z33
BRZ
レガシー
ロードスター
V35
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-9eIV [126.91.53.203])
2021/09/19(日) 08:02:43.36ID:qoKi9Si/0 >>432
田舎の方だけどこっちでは13も14も全然見ない
13は近くでワンナオーナーらしき年配の人が乗ってるのが1台と15が何台か走ってるけどそれらを除くと全然見ないよ
32や34も見ないよ
33と14はもう何年も見てないかも
田舎の方だけどこっちでは13も14も全然見ない
13は近くでワンナオーナーらしき年配の人が乗ってるのが1台と15が何台か走ってるけどそれらを除くと全然見ないよ
32や34も見ないよ
33と14はもう何年も見てないかも
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-O507 [49.98.161.216])
2021/09/19(日) 12:31:07.45ID:D3A1mOA2d 日光サーキット近辺に住んでるけどしょっちゅう見かけるから有り難みがない
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbb8-3TuO [153.162.13.227])
2021/09/19(日) 14:53:57.94ID:3WGBLJZV0 あの辺って人住んでるんだ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-EeOo [219.167.235.18])
2021/09/19(日) 15:03:00.12ID:ApQ99fBI0 原型とどめてないのばかりだけどね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c554-f0r/ [60.100.41.156])
2021/09/22(水) 04:11:28.55ID:v3ls2RL60 300万くらいで買い取ってくれるまで持ってよっと。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-P0JL [126.92.5.71])
2021/09/22(水) 17:39:51.28ID:y5cEjpaP0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-9cRS [126.182.175.145])
2021/09/22(水) 17:43:28.28ID:UPGnz21Hp ドリフトはしやすい14
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-P0JL [126.92.5.71])
2021/09/22(水) 20:47:36.50ID:y5cEjpaP0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spbf-FLXQ [126.255.199.73])
2021/09/24(金) 10:33:25.56ID:kWZ0EuEYp この世代のOBDコネクタから取れる水温計ってヤシオ以外にどれかありますか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867d-kVjt [121.83.145.206])
2021/09/25(土) 00:31:57.16ID:nYfDrv+h0 グレッディのインフォメーター
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-3bHS [27.85.207.18])
2021/09/26(日) 10:58:40.45ID:ju3pfPooa 外人に100万で買うよと持ちかけられたけど
本気なんだろうか。
h4の180
本気なんだろうか。
h4の180
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa9b-llhs [106.161.217.248])
2021/09/26(日) 11:42:05.91ID:IiSFsvJLa 中古車サイト見てワンエイティがこんな値段になってるんだと驚かされたわ
アホだろ、正直
けど10年ぐらい前にワンエイティを輸出した時は車体価格10万円で出したぞ
現車も見たしボッロボロでオーバーホールしないと動かねえだろみたいな感じだったけど
それでも買う人がいるって事だな
タイミング間違えると大損だな
アホだろ、正直
けど10年ぐらい前にワンエイティを輸出した時は車体価格10万円で出したぞ
現車も見たしボッロボロでオーバーホールしないと動かねえだろみたいな感じだったけど
それでも買う人がいるって事だな
タイミング間違えると大損だな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-kVjt [49.104.16.76])
2021/09/26(日) 12:01:25.63ID:/SSlj5LBd447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-6iP1 [126.92.5.71])
2021/09/26(日) 20:53:29.37ID:htMJ8n1T0 電気自動車はMT存在しないらしいけど、この先MTはとんでもない価格になるのかな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e7d-kVjt [119.230.211.224])
2021/09/26(日) 21:41:41.66ID:eHlbhqYB0 MT操れるやつがどんどん返納していくから、逆に価値さがるかもね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-t/PR [27.89.34.35])
2021/09/26(日) 22:00:53.28ID:LVGL+K+J0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-oCwy [126.91.53.203])
2021/09/26(日) 22:25:01.42ID:JtyZ7ttS0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-NsOP [60.100.41.156])
2021/09/27(月) 10:36:27.50ID:inOEc7210 ノークラ免許は恥ずかしいってイメージ持ってる
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0f-vRQA [110.163.13.134 [上級国民]])
2021/09/27(月) 15:25:49.67ID:UV+4+vpEd 昔の自動車インプレには「コクコクと と心地良く決まるシフトフィール」とかあったのになー
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.193.91.52])
2021/09/28(火) 11:04:22.87ID:8FqkMSLHp 平成8年式の14で前期を後期仕様なのか純正後期なのか見分け方ありますか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-pveB [126.92.5.71])
2021/09/28(火) 13:04:59.71ID:xTyGqJV50 シートの色?
ステアリング?
内装で大体わかる
ステアリング?
内装で大体わかる
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.193.91.52])
2021/09/28(火) 13:30:58.00ID:8FqkMSLHp シートの柄が違うですか?
ググったところハザード横のカード入れが自分のはないので前期なんですかね
というのも、フロントバンパー外したときにウィンカーとサイドマーカーに別々に配線が来ていまして、あれ?もしかして俺の前期?と思いまして
ググったところハザード横のカード入れが自分のはないので前期なんですかね
というのも、フロントバンパー外したときにウィンカーとサイドマーカーに別々に配線が来ていまして、あれ?もしかして俺の前期?と思いまして
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8b-EsTw [122.145.247.230])
2021/09/28(火) 14:10:06.57ID:hd/TgqEX0 バルクヘッドに車台番号があるはず
前期
S14-000001〜
CS14-00001〜
前期(一部改良)95年に有った小変更のマイナー?
S14-100001〜
CS14-020001〜
後期
S14-130001〜
CS14-023001〜
流石にこんなところまで偽装された車はそうないはず
前期
S14-000001〜
CS14-00001〜
前期(一部改良)95年に有った小変更のマイナー?
S14-100001〜
CS14-020001〜
後期
S14-130001〜
CS14-023001〜
流石にこんなところまで偽装された車はそうないはず
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.193.91.52])
2021/09/28(火) 14:45:22.64ID:8FqkMSLHp 車検証でS14135○○○なので後期ですかね!?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8b-EsTw [122.145.247.230])
2021/09/28(火) 19:42:51.75ID:hd/TgqEX0 安心して下さい、後期ですよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.193.91.52])
2021/09/28(火) 20:21:30.89ID:8FqkMSLHp ありがとうございました
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5262-zD50 [133.207.36.96])
2021/09/28(火) 23:50:28.79ID:/4UiOQ7w0 >>442
テクトムのCMX-100N1
テクトムのCMX-100N1
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa9b-EsTw [106.129.113.147])
2021/09/29(水) 12:53:31.39ID:EmeAen1caNIKU もう買えないのでは?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf54-AikI [126.241.222.66])
2021/09/29(水) 13:55:18.87ID:9OzYd4ez0NIKU グレッディインフォメーター
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spbf-FLXQ [126.158.85.18])
2021/09/29(水) 23:21:58.84ID:jPmmJ+BJpNIKU464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-XUH2 [106.131.30.187])
2021/09/30(木) 00:15:54.07ID:u0wjQMjFa465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-HB5C [27.92.110.233])
2021/09/30(木) 05:49:26.99ID:0CtrgBWs0 >>452
SW20の最終モデル乗ってたけど
ミッションは気持ち良く入るしエンジンはフロントにないからおそろしくノーズがクイクイ曲がってくれるしいい車だったな
まあ俺も10万くらいで売ってしまって今は後悔している
SW20の最終モデル乗ってたけど
ミッションは気持ち良く入るしエンジンはフロントにないからおそろしくノーズがクイクイ曲がってくれるしいい車だったな
まあ俺も10万くらいで売ってしまって今は後悔している
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.158.85.18])
2021/09/30(木) 06:42:19.89ID:R0A9iC5bp 新型BRZにこの前試乗したけどシルビアと比べるとカチカチのショートストロークすぎてなんか気持ち悪かった
あれ乗っちゃうとシルビアは旧車なんだなと実感されされたよ
あれ乗っちゃうとシルビアは旧車なんだなと実感されされたよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bed-X1Wd [58.88.127.155])
2021/09/30(木) 07:18:27.54ID:D5AtnXtk0 マニュアル車と言えば新型Zもあるな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.158.85.18])
2021/09/30(木) 08:43:16.41ID:R0A9iC5bp スバルはなんでご自慢のハイパワーターボを載せないのかな
ってスレチか
ってスレチか
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7d-AikI [218.251.22.243])
2021/09/30(木) 09:21:28.71ID:bEb4hnWn0 STiより遅いが値段は高い車になるからね仕方ないね。
メインの卸先トヨタにはGRヤリス、レクサスのハイパワーFRやスープラがすでにあるし。
儲けるためにはライバルほぼいないロードスタークラスで出さないと。
日産はそこに割って入る予算無いから仕方ない。
メインの卸先トヨタにはGRヤリス、レクサスのハイパワーFRやスープラがすでにあるし。
儲けるためにはライバルほぼいないロードスタークラスで出さないと。
日産はそこに割って入る予算無いから仕方ない。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-pveB [126.92.5.71])
2021/09/30(木) 13:38:59.01ID:skRDWI9j0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-pveB [126.92.5.71])
2021/09/30(木) 13:44:35.04ID:skRDWI9j0 追記
200馬力らしいけど、実馬力は150らしいね
200馬力らしいけど、実馬力は150らしいね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-AikI [49.104.16.97])
2021/09/30(木) 13:46:54.88ID:DafT56q/d リミッターかかってるからそこまで測れなかっただけのデマやで。
図り直したら大体185くらい出てる
図り直したら大体185くらい出てる
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-FLXQ [126.158.84.201])
2021/09/30(木) 14:56:46.09ID:Uqqpts+Fp 加速ノーマルのSRターボ位かな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c647-pJ9V [153.136.156.112])
2021/09/30(木) 17:24:29.58ID:fbkAfabf0 でもサーキットでは抜かされる
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db8b-EsTw [122.145.247.230])
2021/09/30(木) 18:11:00.81ID:x4qm9zsG0 ここまで古い車になると速さとかそんなに気にならないな
楽しく壊れなければ良いよ
楽しく壊れなければ良いよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-cVJI [126.158.73.151])
2021/10/01(金) 00:24:33.55ID:V4SJbe3yp ドリフトしてる人オイル交換の目安頻度と銘柄教えて!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8399-67F9 [114.179.111.129])
2021/10/01(金) 09:28:18.85ID:mcM6zJbi0 SPグレードの5w-30オイル交換後1000キロ以内でサーキット楽しむ。
サーキット走行後早めにオイルとエレメント交換。
これで壊れたこと無い。
サーキット走行後早めにオイルとエレメント交換。
これで壊れたこと無い。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef9a-dDmi [39.110.155.23])
2021/10/01(金) 13:48:52.27ID:jAL/qbMS0 使用用途は街乗り通勤限定だけどコスパ重視でカインズホームの5w-50?2480円のヤツを4000キロで交換
エレメントは8000キロ毎
エレメントは8000キロ毎
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-cVJI [49.96.239.67])
2021/10/01(金) 14:53:04.16ID:3+qBKe4Od480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-HbR/ [106.129.113.53])
2021/10/01(金) 18:51:39.82ID:YpLJDmCua481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp77-cVJI [126.158.79.45])
2021/10/01(金) 20:43:59.38ID:XRlC5jwkp ドリフト初級です
油温は115度までで止めてます
おすすめで20W-60のやつ前回入れたんですが、高いのでもう少し財布に優しいのないかなと。
油温は115度までで止めてます
おすすめで20W-60のやつ前回入れたんですが、高いのでもう少し財布に優しいのないかなと。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-CW8w [36.11.228.145])
2021/10/02(土) 11:54:32.00ID:29SePcfhM 115度も上げたら内部じゃ120度超えてるからアブねーぞ。
街乗りで回さないなら、サーキット行く前に新品オイル入れるというサイクルでいいんじゃね?
ラブカかタクミのを20L買うのがコスパ良い。
カインズのは化学合成じゃないからサーキットでは怖くて入れられないかな。
街乗りで回さないなら、サーキット行く前に新品オイル入れるというサイクルでいいんじゃね?
ラブカかタクミのを20L買うのがコスパ良い。
カインズのは化学合成じゃないからサーキットでは怖くて入れられないかな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f55-hfjQ [219.164.18.230])
2021/10/02(土) 12:41:52.17ID:iLu35b1V0 それよりオイルクーラー付けた方が精神的に良さそう
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-dDmi [126.21.225.99])
2021/10/02(土) 13:11:48.98ID:SiwrCim10 カインズのはMobile製と聞いたことあるけどホントかどうか知らんが
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-fNlA [118.154.230.168])
2021/10/02(土) 13:25:42.25ID:ilU+zMof0 オメガかリキモリを走る前に換えて半年おき
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-cVJI [49.96.239.67])
2021/10/02(土) 17:24:39.60ID:3fUtqr2Yd487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-lQk+ [60.91.6.8])
2021/10/02(土) 23:40:41.82ID:Sn6IpESF0 ドンキで売ってるカストロールRS 15W-50
2980円?
2980円?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-9PjE [60.113.145.56])
2021/10/03(日) 22:21:43.02ID:g1+2jBDn0 180のエンジンなどをバラしていたら画像のバネが落ちていたんだけど
これって車ものかな? バネを見かけた記憶もなく…
ttps://imgur.com/a/HYpRZ0H
とりあえず外したりしたのは
エンジン(シリンダーヘッドばらし
ミッション(フロントカバー外し
内装
教えて先生方!
これって車ものかな? バネを見かけた記憶もなく…
ttps://imgur.com/a/HYpRZ0H
とりあえず外したりしたのは
エンジン(シリンダーヘッドばらし
ミッション(フロントカバー外し
内装
教えて先生方!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-CW8w [60.100.41.156])
2021/10/04(月) 00:38:57.72ID:PesG0FqJ0 >>488
PCVバルブの中のバネっぽいけど、バラしてないなら違うかも。
PCVバルブの中のバネっぽいけど、バラしてないなら違うかも。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-9PjE [60.113.145.56])
2021/10/04(月) 03:00:22.83ID:4uTPeKga0491488 (ワッチョイ 5354-9PjE [60.113.145.56])
2021/10/04(月) 03:14:14.59ID:4uTPeKga0 もう少し細かく書くとインマニ周りとエキマニ周りもバラした。
シリンダーヘッドはバルブまで外してある
シリンダーヘッドはバルブまで外してある
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5354-9PjE [60.113.145.56])
2021/10/04(月) 04:15:43.20ID:4uTPeKga0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-X2nS [106.131.30.187])
2021/10/05(火) 00:09:59.43ID:XFfpT3cFa 油温上げたら冷やしてもそれ以降油圧が上がらないオイルがダメよ
高いくせに半日しかもたんオイルがある。ワ○ーズおめーだよ
高いくせに半日しかもたんオイルがある。ワ○ーズおめーだよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff62-2jfQ [133.207.36.96])
2021/10/05(火) 00:26:58.34ID:0kg3a68p0 映画「フォードvsフェラーリ」で、レース中にライバルのピットにボルトを一本転がしとくっていういたずら(妨害)のシーンがあったな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7354-slNU [126.92.5.71])
2021/10/05(火) 00:45:43.60ID:zeDr1C+L0 180sx後期を見たぞ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-BbjF [49.96.36.155])
2021/10/05(火) 05:37:23.12ID:vdv+WYidd 180後期、ターボ、MT、距離10万手前、車検1年、サンルーフ
これで200万なら買いだろうか…?
これで200万なら買いだろうか…?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-eF7M [126.91.53.203])
2021/10/05(火) 07:18:47.76ID:ipLds7200 実際の車を見てみないとね
距離なんかあてにならないし距離が本当でも手入れがされてるかされてないかもあるし
錆はどうなの?
距離なんかあてにならないし距離が本当でも手入れがされてるかされてないかもあるし
錆はどうなの?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-67F9 [60.72.151.66])
2021/10/05(火) 09:25:32.95ID:BWU1WlOX0 150なら買う感じ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-BbjF [49.96.49.209])
2021/10/05(火) 09:47:26.30ID:1SyXMfs0d 状態は年式相応
錆とかは酷いのはないけど何ヶ所か塗装浮きもある感じ
錆とかは酷いのはないけど何ヶ所か塗装浮きもある感じ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-iYXM [121.118.85.195])
2021/10/05(火) 10:21:33.47ID:V/Pc9/3f0 s13naの点火時期の調整の仕方教えて下さい
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-6SM5 [125.193.162.177])
2021/10/05(火) 10:27:51.70ID:Kus7SYDoM 1番のプラグコードにタイミングライトのコード噛ませて、あとはクランクプーリー照らせば点火時期見れるんじゃないか?
調整はその状態でデスビ回す
調整はその状態でデスビ回す
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf55-iYXM [121.118.85.195])
2021/10/05(火) 10:31:16.15ID:V/Pc9/3f0 >>501
ありがとうございます!
ありがとうございます!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-7MHR [163.49.211.15])
2021/10/05(火) 15:26:32.18ID:5OlntwGsM 距離なんか偽装できるからもうこの位古い車の距離なんか信用できない
ボディが剥離してたり亀裂があったりするのが1番怖いし言葉だけでやりとりなんか不可能だよ
ちょっとは外に出て散歩ついでに中古車屋でも見に行ってこい
ボディが剥離してたり亀裂があったりするのが1番怖いし言葉だけでやりとりなんか不可能だよ
ちょっとは外に出て散歩ついでに中古車屋でも見に行ってこい
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-BLw5 [126.168.78.108])
2021/10/05(火) 18:32:23.39ID:i0JSvjZf0 モールの浮き、縮み
ボンネット、ドアヒンジに錆
サイドシルに錆、塗装浮き
トランクルーム内に錆、錆跡
タイヤハウスのクラック
マフラーに錆
ダッシュボード割れ
ドアキーシリンダーフタが無くなって鍵穴が露出している
ガラスにヒビ割れ
ドアが閉まりにくい
この辺に該当する車両は辞めとけ
ボンネット、ドアヒンジに錆
サイドシルに錆、塗装浮き
トランクルーム内に錆、錆跡
タイヤハウスのクラック
マフラーに錆
ダッシュボード割れ
ドアキーシリンダーフタが無くなって鍵穴が露出している
ガラスにヒビ割れ
ドアが閉まりにくい
この辺に該当する車両は辞めとけ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf7-P/uO [110.163.11.213])
2021/10/05(火) 19:23:05.11ID:tK4Bk99Kd もう何も買えなくなるなw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-hfjQ [106.130.46.95])
2021/10/05(火) 20:04:19.30ID:bJcT4hrda ガラスにひび割れはガラス替えれば良いと思うぞ…
輸入フロントガラスでボカシも入れて
輸入フロントガラスでボカシも入れて
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-7MHR [163.49.212.211])
2021/10/05(火) 20:54:23.50ID:jwv7q/nUM >>504
なんか修理できそうなのばっかりだと思うのだが
なんか修理できそうなのばっかりだと思うのだが
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38b-HbR/ [122.145.247.230])
2021/10/05(火) 21:17:17.73ID:tgfS7A560 >>504
ソレ全部除外したらもう買える個体無いと思う
ソレ全部除外したらもう買える個体無いと思う
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7354-slNU [126.92.5.71])
2021/10/06(水) 20:28:53.04ID:vZn4Wf6V0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-KpUv [126.182.67.38])
2021/10/10(日) 09:27:10.66ID:zQ0Fx5axp グリップやる時ってABSどうしてますか
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-t9vp [126.94.230.207])
2021/10/10(日) 09:33:38.65ID:opYa6r5Z0 外すと車検めんどいから付き合ってるよ。
プロレース出るんじゃあるまいし
プロレース出るんじゃあるまいし
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ fb54-GJBa [126.92.5.71])
2021/10/10(日) 20:43:20.78ID:m0KGmdh201010 ヒューズでオフできないの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Speb-KpUv [126.182.67.38])
2021/10/10(日) 21:31:56.05ID:zQ0Fx5axp1010 今メーターのABS警告灯が点いてるんでヒューズ抜いてオフになってるのかな
普段ドリフトなんでいいんだけど昨日初めてグリップで1ほん走ったんだけど、グリップだとABS欲しいなと思って
普段ドリフトなんでいいんだけど昨日初めてグリップで1ほん走ったんだけど、グリップだとABS欲しいなと思って
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-LjKf [106.128.140.191])
2021/10/11(月) 13:47:11.57ID:6AIS/mK5a ABS無しに慣れてるとABS付くと曲がんなくてタイム落ちる
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bc0-uytC [110.232.234.122])
2021/10/11(月) 19:07:45.42ID:XP2ZVDsJ0 >>514なぜ曲がらなくなるの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-Eat+ [49.239.64.173])
2021/10/11(月) 19:51:21.94ID:GhhmjG+9M >>514
すごいですね(笑)
すごいですね(笑)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c78b-LjKf [122.145.247.230])
2021/10/11(月) 23:12:29.44ID:d9mM1iTG0 乗ってりゃ分かるだろ
ゆっくりしか走らないなら分からんけど
ゆっくりしか走らないなら分からんけど
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-jsXN [27.85.206.82])
2021/10/12(火) 04:56:49.84ID:sQ9aUg9wa 514じゃないけど、ABS効かせてるとブレーキをリリースして曲げるタイミングなのに作動してる状態になってるから、前荷重にする力が弱くなってアンダーステアになるのでは?
わかりにくいけど、つまり前荷重を踏力でコントロールしづらくなる。
ABSが介入した瞬間って、すっぽ抜けた感覚になる。
わかりにくいけど、つまり前荷重を踏力でコントロールしづらくなる。
ABSが介入した瞬間って、すっぽ抜けた感覚になる。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bc0-uytC [110.232.234.122])
2021/10/12(火) 08:38:11.89ID:HJgEwKgJ0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-xjoE [106.130.40.139])
2021/10/12(火) 09:02:09.39ID:qGbyMoX+a ABSが介入するような踏み方なのか前後異径タイヤかブレーキパッドのバランスが悪いか足が硬すぎるか
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFb7-jsXN [106.171.64.86])
2021/10/12(火) 09:41:26.81ID:jmj/H1XkF522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-KpUv [126.182.67.38])
2021/10/12(火) 11:27:01.57ID:M8sk1TN5p ドアの締まり悪いんすけどヒンジから直すの結構金かかりますか
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167d-t9vp [119.228.169.67])
2021/10/12(火) 11:57:56.20ID:SK14A+jY0 10万くらい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM16-Eat+ [133.159.150.82])
2021/10/12(火) 13:22:43.63ID:KOFzhxBhM この死ぬほど恥ずかしいアホは言い訳すればするだけボロが出るパターンだな
多分発達障害で脳に障害持ち
話が通じないから友達いなさそう(笑)
多分発達障害で脳に障害持ち
話が通じないから友達いなさそう(笑)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-KpUv [49.96.239.67])
2021/10/12(火) 14:02:11.44ID:kTX3EB5Wd526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb54-GJBa [126.92.5.71])
2021/10/13(水) 04:18:14.07ID:7JjRKIT/0 https://www.youtube.com/watch?v=IPo477z1Jwk&t=97s
これのリアフェンダーのメーカーが分かる人教えてください。
これのリアフェンダーのメーカーが分かる人教えてください。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-jsXN [36.11.224.51])
2021/10/13(水) 22:23:21.95ID:cqK9EDSBM オリジン
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb54-5ery [126.92.5.71])
2021/10/14(木) 03:41:13.14ID:K+klurP50 助かった
プレスライン入りでカッコいいから
プレスライン入りでカッコいいから
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-VjlT [119.240.25.33])
2021/10/15(金) 12:05:41.12ID:ZR7SmpJf0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-IGYA [126.168.132.78])
2021/10/15(金) 12:34:47.57ID:cSY0DLSv0 何ヶ月か前まで出たけどもう廃盤だね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf69-VjlT [119.240.25.33])
2021/10/16(土) 07:16:22.58ID:x7pqngfL0 マジか・・・
つい3ヶ月くらい前に俺もドアの閉まりが悪いから交換したばかりだったんだが、少し遅れてたら買えなかったのか
交換したおかげで閉まりは良くなったが・・・
つい3ヶ月くらい前に俺もドアの閉まりが悪いから交換したばかりだったんだが、少し遅れてたら買えなかったのか
交換したおかげで閉まりは良くなったが・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-iLt3 [126.92.5.71])
2021/10/16(土) 22:42:33.15ID:VI7F6z1s0 俺たちのMT車は将来価値が出る希少車になるのかな?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-t4bn [121.80.255.70])
2021/10/17(日) 01:56:10.46ID:tAvii3Yr0 外国行きバブルが済んだら緩やかに果てて逝くだけやな。
Rと違い部品もドンドン製廃やし。
Rと違い部品もドンドン製廃やし。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17b5-KUiw [118.238.112.146])
2021/10/17(日) 01:56:28.32ID:ExK2dGip0 今がその時なんじゃないかな
今後は燃料の高騰も予測されてるし、思ってるより早く分岐点が来そうな気がしている
今後は燃料の高騰も予測されてるし、思ってるより早く分岐点が来そうな気がしている
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-5jKM [49.104.42.76])
2021/10/17(日) 18:28:06.53ID:pjBkkV9ed とはいえ球数が少ないからボロいドリ車は100万切るだろうけど、それはそれでまた海外に流れるし以前みたくターボ50万NA10万とかはもうないな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-/GGz [180.63.1.228])
2021/10/17(日) 21:40:53.48ID:78CHQwIy0 手元に持ってるのは120円、貰い物、2台で10万、タービン交換で18万の5台だから、どんだけ下がっても上がってもノーダメージさ
売る気無いから現状での含み益も気にしてないし
売る気無いから現状での含み益も気にしてないし
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17b5-KUiw [118.238.112.146])
2021/10/17(日) 23:04:23.60ID:ExK2dGip0 そんだけ置ける環境が羨ましいな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-/GGz [180.63.1.228])
2021/10/17(日) 23:32:27.65ID:78CHQwIy0 住民1万人程度で電車が1時間に2本の田舎だからな
駐車場に15台くらいはいけるw
駐車場に15台くらいはいけるw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-4HJo [126.92.5.71])
2021/10/19(火) 01:26:19.06ID:uZ2e/LAq0 マジ?
10年後には新車は電気自動車かハイブリットになって、MT車は貴重な存在になるんじゃないの?
10年後には新車は電気自動車かハイブリットになって、MT車は貴重な存在になるんじゃないの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-4HJo [126.92.5.71])
2021/10/19(火) 01:31:07.27ID:uZ2e/LAq0 180が欲しいんですけど、誰か売ってくれませんか・・・
冷やかしはやめてね
冷やかしはやめてね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77d-t4bn [180.147.76.175])
2021/10/19(火) 09:44:09.40ID:aGWL04aj0 いっぱい売ってるやんけ、ボッタクリの店。
変人の魔境メ○カリ、ジ○ティー。
盗難車もありえるヤ○オク。
善意で安く譲っても、転売される世の中なんで他人に嫁へ出せんな。
変人の魔境メ○カリ、ジ○ティー。
盗難車もありえるヤ○オク。
善意で安く譲っても、転売される世の中なんで他人に嫁へ出せんな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-4HJo [126.92.5.71])
2021/10/19(火) 10:52:57.76ID:uZ2e/LAq0 ごめんなさい
転売はしないよ、普通に欲しいだけ
転売はしないよ、普通に欲しいだけ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-SdPo [126.33.136.97])
2021/10/19(火) 11:20:23.02ID:56ih2XdQp カーセンサーにいくらでもあるだろ
みんな欲しいんだから高くて当たり前
みんな欲しいんだから高くて当たり前
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-/GGz [180.63.1.228])
2021/10/19(火) 12:52:24.83ID:bwjSyhNl0 メルカリとかでよく見るけど、どう見ても車屋じゃない素人のくせに、車屋で買うより高い値段付けてるアホいるけどなんなん?あれは理解できんわ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77d-t4bn [180.147.76.175])
2021/10/19(火) 13:43:49.47ID:aGWL04aj0 そら素人は後付けパーツ代を取り戻すべくその分上乗せするからな。
アホが釣れるのを網張って待ってるのよ
アホが釣れるのを網張って待ってるのよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-qvQS [219.164.18.230])
2021/10/19(火) 14:04:22.89ID:mi3J5xlL0 車売るって話すると売り値の相場で話するやつ多いもんね
買取価格は別なのに
買取価格は別なのに
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-MLjJ [27.85.207.199])
2021/10/19(火) 17:33:14.36ID:IV1xTuITa メルカリやヤフオクでクルマ売るのは、買取業者より高く手元に入るからなんだけど、クルマを売るってのはトラブルに会いやすいんだよな。
ほんとキチガイみたいな奴に当たると最悪だぞ。
ほんとキチガイみたいな奴に当たると最悪だぞ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-VlSl [126.168.129.148])
2021/10/19(火) 20:58:32.54ID:Lz1ibIYP0 この前出てた150万のシルビア、業者に買われたのか280万で転売されてるしな…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-MLjJ [60.100.41.156])
2021/10/19(火) 22:44:17.28ID:VEEeeoTl0 まあ普通じゃね?現状販売で300超えてたら取りすぎだとは思うが。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-4HJo [126.92.5.71])
2021/10/20(水) 21:42:40.20ID:x3UHbC5Q0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-2m4H [126.91.53.203])
2021/10/20(水) 21:50:37.47ID:aDzDaacS0 >>550
死んだかどうかは分からないけれど良くある
機種変更でログインできなくなったとかってパターンもある
こんなクセのある車を個人売買で買うなんて勇気あるな
整備士とかで車の事が分からないなら手は出さない方が無難
死んだかどうかは分からないけれど良くある
機種変更でログインできなくなったとかってパターンもある
こんなクセのある車を個人売買で買うなんて勇気あるな
整備士とかで車の事が分からないなら手は出さない方が無難
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-AgOP [106.128.140.138])
2021/10/21(木) 01:32:46.06ID:+GLp7mHia 生きててもマトモに連絡も取れないような人と高額取引なんてやりたくない
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-F13i [27.92.110.233])
2021/10/21(木) 07:01:46.50ID:6qtgVkZT0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-SdPo [126.35.68.46])
2021/10/21(木) 07:46:27.75ID:Da9b2UOqp ほんとそれ
壊れすぎて後悔するよ
ドリフトしないなら86BRZが絶対いい
最近は明らかにドリ車っぽいの乗っててもやらない子多よね
車好きで全然いいんだけどそれなら86BRZでも買った方が適正価格で良いのになと思う
壊れすぎて後悔するよ
ドリフトしないなら86BRZが絶対いい
最近は明らかにドリ車っぽいの乗っててもやらない子多よね
車好きで全然いいんだけどそれなら86BRZでも買った方が適正価格で良いのになと思う
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Asrw [1.66.97.130])
2021/10/21(木) 08:30:32.78ID:4SFvJF56d 見た目重要視なんだろうね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-t4bn [60.64.251.18])
2021/10/21(木) 09:27:34.25ID:s4mGEsnA0 タイプS買ったけどすぐ飽きてターボ化したから、スペックSは絶対やめた方がええ。
どうしてもと言うなら、まともな店で買う方が良い。
あと、そもそもS15はスレチな。
どうしてもと言うなら、まともな店で買う方が良い。
あと、そもそもS15はスレチな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-SCNn [60.100.41.156])
2021/10/21(木) 12:57:51.95ID:F6lKXO5k0 もう素人が買うクルマじゃないよね。
でも新車で普通のクルマ買うよりは楽しいんだけど、安易に手を出すと本当に金だけ使って何も得られないし後悔するだけ。
でも新車で普通のクルマ買うよりは楽しいんだけど、安易に手を出すと本当に金だけ使って何も得られないし後悔するだけ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-keAQ [133.159.151.190])
2021/10/21(木) 13:00:46.74ID:Sce3XJFvM 個人売買なんて業者オークションに出せないような個体が多いから
業者も買わないってのは相当にヤヴァかったりする
業者も買わないってのは相当にヤヴァかったりする
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-yWm7 [49.98.90.68])
2021/10/21(木) 13:22:30.19ID:Et5FnfV5d 新しく安くても86BRZは興味ないわ
同じNAでもシルビアワンエイティー買う
同じNAでもシルビアワンエイティー買う
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-4HJo [126.92.5.71])
2021/10/21(木) 17:00:31.07ID:fUf1548u0 皆さんアドバイスありがとう
足の車はあるんです、昔から形が好きだった180 S14がほしくて探してるんです・・・。
MTもそのうち無くなって貴重になるし、ボロボロでもいいので庭に置いときたくて。
足の車はあるんです、昔から形が好きだった180 S14がほしくて探してるんです・・・。
MTもそのうち無くなって貴重になるし、ボロボロでもいいので庭に置いときたくて。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-SHpK [60.100.41.156])
2021/10/22(金) 02:17:45.85ID:HESvHd6y0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-/TVA [126.182.162.173])
2021/10/22(金) 09:29:52.91ID:iy8knR8Zp サーキット走りに行く回数が増えたのでコスパオイルにするならラブカかタクミの10W-50で大丈夫?
エンデュランスは今時無しかな?
エンデュランスは今時無しかな?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-nHkl [121.86.32.136])
2021/10/22(金) 11:05:42.56ID:OVgBoK+60 拓海も年々値上がりしてコスパ悪なってきたな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-cNPX [106.130.53.220])
2021/10/22(金) 20:18:27.05ID:7kzCcnVva 匠はシャバりやすい気がする
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-nHkl [60.69.123.28])
2021/10/25(月) 17:25:12.38ID:B/Dp8qjY0 耐久性がなさすぎるのよな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 558b-Qs+a [122.145.247.230])
2021/10/25(月) 17:57:07.17ID:JYLT0cAH0 それダメオイルって事やん…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-UyWq [60.100.41.156])
2021/10/27(水) 22:14:42.16ID:gr7deDQg0 安いオイルは洗浄性能が低いからエンジン内部がすぐ汚れる
でも、エンジン開けないとわからんのよね。
だから、ほんと安いのはこまめに交換しないとダメ
でも、エンジン開けないとわからんのよね。
だから、ほんと安いのはこまめに交換しないとダメ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dd2-cNPX [180.92.18.143])
2021/10/28(木) 00:49:31.27ID:nLb+Z/CJ0 化学合成油は1度熱あげると成分がやられて油圧ヤバいから
中途半端に安い10W-40の全合成よりは鉱物油か部分合成の方が長持ちすると思う
油圧見てるとそんな感じ
中途半端に安い10W-40の全合成よりは鉱物油か部分合成の方が長持ちすると思う
油圧見てるとそんな感じ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 558b-Qs+a [122.145.247.230])
2021/10/28(木) 08:03:54.39ID:JW9h8lGv0 安い全合成油って鉱物油だけど
ってか高い全合成油でも大半は鉱物油だ
ってか高い全合成油でも大半は鉱物油だ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-Z/X8 [133.159.149.149])
2021/10/28(木) 10:26:21.90ID:6ZMUkOyCM >>568
なら俺のエンジン爆発してるのか?(笑)
なら俺のエンジン爆発してるのか?(笑)
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-cNPX [106.132.224.10])
2021/10/28(木) 11:49:26.96ID:xgCcHB3Ra エンジンは爆発するだろ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Xy2z [49.97.107.125])
2021/10/28(木) 13:47:07.55ID:NR2jmRLBd 吸入 ピストン下降
圧縮 ピストン上昇
爆発 ピストン下降
排気 ピストン上昇
圧縮 ピストン上昇
爆発 ピストン下降
排気 ピストン上昇
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-KEzk [106.128.107.226])
2021/10/28(木) 22:18:51.19ID:t0mtLesxa 結局安くて良いものなんて無いからオメガやリキモリになる
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-nHkl [121.87.50.67])
2021/10/28(木) 22:59:33.93ID:osM+YVuG0 だから私はエクストラセーブEスペシャル
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-15yZ [49.98.84.79])
2021/10/31(日) 08:04:23.26ID:njTjApZrdVOTE 180、13乗ってる人、飲み物はどこに置いてる?
エアコン吹き出し口に付けるのは見た目が悪くて、キレイに2つ置ける方法ないかなー
エアコン吹き出し口に付けるのは見た目が悪くて、キレイに2つ置ける方法ないかなー
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 967d-0f0R [121.81.75.221])
2021/10/31(日) 08:11:59.89ID:WXvJ23VK0VOTE ぃまとなっては微妙なサイズのサイドポケット部、使わない物入れ外してZ11キューブ用ドリンクホルダーをドアに付けている。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-0f0R [49.104.23.23])
2021/10/31(日) 09:09:41.88ID:vNexORyLdVOTE578名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-0f0R [49.104.23.23])
2021/10/31(日) 09:12:16.61ID:vNexORyLdVOTE579名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sp27-A3I5 [126.236.8.22])
2021/10/31(日) 11:08:53.61ID:SMvVCZ0CpVOTE ダサいから付けない
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd72-15yZ [49.98.84.79])
2021/10/31(日) 11:50:56.54ID:njTjApZrdVOTE ドアに付けるのもイマイチでして…
1dinタイプのドリンクホルダーあったからそれも考えたけどその分オーディオが犠牲になるし…
というのもまだ180SX納車待ちで、ドリンク置き場を思案中なので。
1dinタイプのドリンクホルダーあったからそれも考えたけどその分オーディオが犠牲になるし…
というのもまだ180SX納車待ちで、ドリンク置き場を思案中なので。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? MMbb-DpoP [210.138.178.245])
2021/10/31(日) 11:54:19.01ID:HDE9YPaQMVOTE 他の車種の純正のドリンクホルダー0.5dinとかもあるよな
おれはセンターのエアコン吹出口につけるのと
肘掛けのセンターコンソールの蓋を取っ払ってペットボトル入れてた
ロールバーあるなら自転車用のドリンクホルダーをロールバーに付けるとか
おれはセンターのエアコン吹出口につけるのと
肘掛けのセンターコンソールの蓋を取っ払ってペットボトル入れてた
ロールバーあるなら自転車用のドリンクホルダーをロールバーに付けるとか
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 8754-hcYH [126.92.5.71])
2021/10/31(日) 13:07:11.60ID:UEK+YkwX0VOTE583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-6lgG [1.66.100.234])
2021/10/31(日) 21:41:06.67ID:x+xstzHEd 基本的に飲み物はペットボトルのみで助手席に置いておく
まれに500ml紙パックは灰皿外す
すぐ温くなるけど
まれに500ml紙パックは灰皿外す
すぐ温くなるけど
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2e-63+T [27.85.207.211])
2021/11/01(月) 14:54:50.89ID:vRjTAwnLa >>580
購入おめ。めいっぱい楽しめ。
購入おめ。めいっぱい楽しめ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-15yZ [49.98.88.156])
2021/11/02(火) 14:48:29.77ID:BGi5Eh7Wd 575だけど、やっぱり飲み物は割り切るしかなさそうって感じか…
実際乗ってみた時にどうしても必要だってなったらまた改めて考える事にします。
実際乗ってみた時にどうしても必要だってなったらまた改めて考える事にします。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-6lgG [1.66.100.234])
2021/11/02(火) 15:55:59.29ID:4V7ZOYDRd しょっちゅう長距離運転するならまだしも普段の運転で飲物呑むか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-DpoP [163.49.203.115])
2021/11/02(火) 16:08:31.16ID:UrWvuOkxM 基本通勤で10kmくらいでも普通に飲むし
長距離乗るなら100%飲むわ
長距離乗るなら100%飲むわ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-0f0R [49.98.50.169])
2021/11/02(火) 16:37:51.99ID:2U7wBZt0d 助手席裏、ヘッドレストへドリンクホルダー引っ掛けてるわ。
左手で取れるから
左手で取れるから
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-DpoP [163.49.202.254])
2021/11/02(火) 17:22:38.06ID:Gmh4sU2lM ATだと左にある方が良いのかもしれないが
MTだと右にある方が運転しやすい
運転しながら視線をできるだけ動かさないで取れる位置はエアコン吹出口だけどS13は湾曲してて不可能なのが痛いよな
おれは他にも車あるのでそっちは右前セットで使ってる
MTだと右にある方が運転しやすい
運転しながら視線をできるだけ動かさないで取れる位置はエアコン吹出口だけどS13は湾曲してて不可能なのが痛いよな
おれは他にも車あるのでそっちは右前セットで使ってる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e37-M2EG [111.168.95.135])
2021/11/03(水) 00:00:48.63ID:84lX2/wn0 180SX、S13シルビアが販売されてた初期の時代(1990年頃)は、車の中でドリンク飲むなんて行儀悪く貧乏くさいダサい行為だった。
車はあくまでデート場所までのカッコつける移動手段で、スタイリッシュな車が好まれ、お茶したり食事したりするのは洒落たお店に入ってしてた。
だから、ドリンクホルダーなんて必要なかった。
車はあくまでデート場所までのカッコつける移動手段で、スタイリッシュな車が好まれ、お茶したり食事したりするのは洒落たお店に入ってしてた。
だから、ドリンクホルダーなんて必要なかった。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0262-BvZE [133.207.36.96])
2021/11/03(水) 01:06:54.18ID:/c5MLSZu0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2e-g/Z4 [27.85.206.244])
2021/11/03(水) 01:40:01.88ID:tmQn/pZZa >>590
嘘つくな。昔からドリンクホルダーは車買ったら最初に量販店で洗車道具なんかと一緒に買うもんだったぞ
嘘つくな。昔からドリンクホルダーは車買ったら最初に量販店で洗車道具なんかと一緒に買うもんだったぞ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tdrH [106.132.227.5])
2021/11/03(水) 02:45:05.55ID:I79swfXua バネみたいなドリンクホルダーをダッシュボードに置くんだよな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-z1it [1.75.242.232])
2021/11/03(水) 04:17:43.16ID:ogr+4bA/d >>589
常にシフトレバー触っているの?
常にシフトレバー触っているの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-0f0R [49.104.34.27])
2021/11/03(水) 09:26:08.28ID:XPF8OYu3d ダッシュボックスにOPで飲み物冷やす冷蔵庫も付けられた時代やぞww
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-quEY [106.128.145.121])
2021/11/03(水) 10:12:30.44ID:YDPv6EW/a >>592
間違いないな。逆に必須アイテムの一つだったよな
間違いないな。逆に必須アイテムの一つだったよな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-khRX [49.98.17.206])
2021/11/03(水) 11:19:54.14ID:ObKUeQ7Md レーシングカー見たくAピラーに水筒張り付けて、チューブで吸うのだ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e37-M2EG [111.168.95.135])
2021/11/03(水) 17:57:56.79ID:84lX2/wn0 当時ドリンクホルダーが必要だったのは、地方の人。
田舎の若者は、お洒落なお茶したり食事する場所がなかったから自販機とコンビニとカラオケボックスとボーリング場のハシゴだった。
それで、カー用品店でドリンクホルダー購入必須だった。
田舎の若者は、お洒落なお茶したり食事する場所がなかったから自販機とコンビニとカラオケボックスとボーリング場のハシゴだった。
それで、カー用品店でドリンクホルダー購入必須だった。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52f9-BvZE [219.105.91.20])
2021/11/03(水) 18:01:00.72ID:rHuhks620 と言う田舎者の妄想でした。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b281-quEY [115.124.203.149])
2021/11/03(水) 19:37:00.57ID:cNO6O3Wj0 >>598
なんかそういうデータあるんですか?
なんかそういうデータあるんですか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-DpoP [133.159.149.191])
2021/11/03(水) 19:38:38.64ID:UOk2vBVxM >>598
免許取って自分の車買ったらまずドリンクホルダー買ったのだが(笑)
免許取って自分の車買ったらまずドリンクホルダー買ったのだが(笑)
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfc3-J8iJ [118.105.138.238])
2021/11/03(水) 19:57:30.01ID:hZcpMDoP0 ドリンクホルダーとワイドルームミラーと芳香剤はセットで
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-Ytw+ [49.97.100.61])
2021/11/03(水) 22:17:02.66ID:FH6tVjSod あとシガーソケット増設とカラフルに光るライトかブラックライトもな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 967d-0f0R [121.83.39.199])
2021/11/03(水) 22:36:27.06ID:wWc9U2xi0 水中花とクッソ長いシフトノブ、吊り革も忘れんな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e37-M2EG [111.168.95.135])
2021/11/03(水) 23:29:32.96ID:84lX2/wn0 ドリンクホルダーより先にガンスパークでしょ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffe-MjRK [124.110.214.30])
2021/11/03(水) 23:55:36.47ID:SOVrrt+G0 芳香剤の匂いがキツ過ぎて買わなかった
車にポピぃぃぃぃぃぃぃ
今はたまに買って振りかけてる
車のファブリーズ
車にポピぃぃぃぃぃぃぃ
今はたまに買って振りかけてる
車のファブリーズ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-DpoP [133.159.153.112])
2021/11/04(木) 07:06:03.95ID:zMBDDh34M ガチニはそろそろそういうスレたててやれ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-0f0R [60.69.113.3])
2021/11/04(木) 09:30:26.84ID:UENCRKTi0 なんやそのマジニみたいな呼び名
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27ed-jzG8 [222.146.98.44])
2021/11/04(木) 19:20:19.56ID:gJTeH4ru0 S13ウインドディスプレイ仕様のCA18DETが車屋にあったが200万と言われたが適正なん?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-PYFI [1.75.247.126 [上級国民]])
2021/11/04(木) 19:25:27.02ID:h3YsO3KZd >>609
動くの?MTなの?
動くの?MTなの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa2e-g/Z4 [27.85.207.119])
2021/11/04(木) 19:29:00.80ID:ZYgV4KnJa もはや言い値でしょ。
買わないやつは買わんし、欲しいやつはそれでも買う。
海外に流れまくってるから値段は上がり続けてる傾向。
買わないやつは買わんし、欲しいやつはそれでも買う。
海外に流れまくってるから値段は上がり続けてる傾向。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-6QBR [219.167.235.18])
2021/11/04(木) 19:47:03.24ID:nTNNpSKK0 CAは値段が付かんと言われたのは今や昔、絶滅状態の希少車になって
今まで欲しがっていた層とは明らかに違うエンスー層も欲しがるので
フルノーマルの美車ならATでも適正価格
今まで欲しがっていた層とは明らかに違うエンスー層も欲しがるので
フルノーマルの美車ならATでも適正価格
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-wBDi [210.138.208.202])
2021/11/05(金) 03:25:40.12ID:wERQs4uyM エンジン部品が出ないと言われてるから買うなら注意だぞ
CAという形式のエンジン沢山あるけど過渡期のエンジンなのでほとんど共通性ないからな
S13に積まれてたCA18DETは最終型のさらにインジェクションだから
たまにキャブとかシングルカムもある
CAという形式のエンジン沢山あるけど過渡期のエンジンなのでほとんど共通性ないからな
S13に積まれてたCA18DETは最終型のさらにインジェクションだから
たまにキャブとかシングルカムもある
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Lsre [1.75.246.5 [上級国民]])
2021/11/05(金) 05:04:07.79ID:DYtC02cod ブルーバードと同じエンジン
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffe-p7W6 [124.110.214.30])
2021/11/05(金) 05:22:13.87ID:jwv9TNSI0 CA18→CA20化とか憧れたなぁ
通ってた店で45万?って言われて諦めた
通ってた店で45万?って言われて諦めた
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Lsre [1.75.243.10 [上級国民]])
2021/11/05(金) 07:47:44.43ID:mobSTkM7d >>615
200cc増やすよりもターボチューンの方が手軽で安価で高価絶大だったんじゃ?
200cc増やすよりもターボチューンの方が手軽で安価で高価絶大だったんじゃ?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-To98 [49.98.17.186])
2021/11/05(金) 09:48:55.48ID:sCm01KbCd >>616
CAは2リッターするとタービンの選択が増えるよ。
CAは2リッターするとタービンの選択が増えるよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-BkMZ [106.128.136.18])
2021/11/05(金) 16:11:09.19ID:zyJMvZs9a CAエンジンって鋳鉄ブロックだよね?ボアアップとかに対する耐久性はSRより高そうだけど、その辺どうなんですかね?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-wBDi [210.138.178.90])
2021/11/05(金) 16:29:46.43ID:QJYI+OSWM RBなんかと基本的に一緒剛性高いよ2100ccくらいまで上げてる人もいたし
当時はボアアップキットもあった
当時はボアアップキットもあった
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-Lsre [49.98.9.47 [上級国民]])
2021/11/05(金) 17:09:09.78ID:FGBxsS3md AE86の廃盤部品を復刻製造するそうだ。
日産も人気大衆車の部品作れ。
日産も人気大衆車の部品作れ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-1/YF [59.190.27.143])
2021/11/05(金) 17:38:10.74ID:xKxZTEyZ0 買わへんやん、皆。外品や中古ばっか漁って。
シルビア勢は貧乏でケチって見透かされてんねんww
個人的には高くてもええからニスモに頑張ってもらってヘリテージしてほしいが。
シルビア勢は貧乏でケチって見透かされてんねんww
個人的には高くてもええからニスモに頑張ってもらってヘリテージしてほしいが。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-leS+ [49.98.174.11])
2021/11/05(金) 18:27:36.20ID:g69L36XZd623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-E93n [123.223.12.81])
2021/11/06(土) 12:31:10.06ID:KTEHwlMg0 240sx向こうで出してたのに右ハンがいいのか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-1/YF [126.2.181.239])
2021/11/06(土) 12:36:28.17ID:EPgtgzc20 エンジン目当てらしいで。
今までもエンジンのみバンバン流れてたが、車体ごとなら積替えの手間いらずやしね
今までもエンジンのみバンバン流れてたが、車体ごとなら積替えの手間いらずやしね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-E93n [123.223.12.81])
2021/11/06(土) 13:31:31.60ID:KTEHwlMg0 ひでぇな…
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-wYez [126.186.228.236])
2021/11/10(水) 00:29:06.24ID:oSUH+Dan0 CAは部品が枯渇してる関係であと5年もしたら絶滅するだろうがSRはあと20年は安泰だろうな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Lsre [1.75.8.33 [上級国民]])
2021/11/10(水) 01:51:52.02ID:0ZEldLq6d ガゼールやブルーバードにも積まれた名機CAの部品作るサードパーティーは居ないのかねぇ?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-CH4h [126.193.67.104])
2021/11/10(水) 15:34:07.50ID:/dBBFDYIp 14売ってGR86買おうかと思ってるがどうかな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-1/YF [126.2.181.239])
2021/11/10(水) 15:40:41.00ID:Mn09Sq0u0 大丈夫だ、問題ない
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-wYez [126.186.228.236])
2021/11/10(水) 20:24:31.22ID:oSUH+Dan0 14ならボディが生きてる限りあと20年は乗れる
86なんかいつでも買える
86なんかいつでも買える
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 7ffc-leS+ [61.125.202.21])
2021/11/11(木) 20:46:09.69ID:TiZTPsZw01111632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd9f-cBxm [49.98.140.83])
2021/11/11(木) 21:50:46.11ID:VA9kOjiDd1111 池谷先輩
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95fe-Yt4f [124.110.214.30])
2021/11/12(金) 07:47:53.38ID:ShG5IyKg0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-7D6p [1.75.240.132])
2021/11/12(金) 08:41:57.66ID:vVVTjgKjd >>633
カタログもCMも、この色だったね
カタログもCMも、この色だったね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9581-/D4u [124.150.217.62])
2021/11/12(金) 10:30:39.89ID:gd/mrWSX0 13といえばこの色を想像するな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Safe-k4Oa [27.85.206.86])
2021/11/12(金) 15:57:20.78ID:huG6/7nDa 懐かしい
先輩から5万円で買ったなぁ。
先輩から5万円で買ったなぁ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-gyXL [49.98.140.83])
2021/11/12(金) 16:08:53.84ID:edODcej2d 池谷先輩?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d45-0427 [110.4.247.169])
2021/11/12(金) 20:17:18.70ID:KlDGtDb+0 あのS13ウインドディスプレイだった、確かオプションだったよね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c632-Gjr5 [113.197.43.189])
2021/11/12(金) 20:21:47.97ID:0qBN5R2T0 あれに憧れてHUD欲しかった
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-0427 [1.75.196.40])
2021/11/12(金) 21:40:50.85ID:P9liPVBpd また乗りたいS13
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-CCkx [49.98.112.41])
2021/11/12(金) 22:10:39.87ID:Fk8RQmubd youのっちゃいなYO
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-xle3 [49.97.15.199])
2021/11/15(月) 00:18:54.90ID:eGAz9kPZd 寒くなってきて山の方とか行くと水温が60度切るくらいなんですが、オーバークール対策必要でしょうか?
シフトチェンジする時たまにパンって鳴るのも関係ありますか?
シフトチェンジする時たまにパンって鳴るのも関係ありますか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-CCkx [49.98.246.90])
2021/11/15(月) 00:48:43.66ID:kuXG9xv5d 大丈夫だ、問題ない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a62-wd7R [133.207.36.96])
2021/11/15(月) 01:02:18.15ID:bAsFPpOv0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c632-Gjr5 [113.197.43.189])
2021/11/15(月) 01:35:59.80ID:C2Ns4Ut20 サーモ替えるべきだしパンは燃料濃い
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-xle3 [126.193.67.104])
2021/11/15(月) 10:36:19.17ID:Vj42jbRQp レスありがとう
ローテンプより純正のほうがいいですか
ぐぐたらDIY初級でもなんとか作業できそうなのですがどうでしょうか
ローテンプより純正のほうがいいですか
ぐぐたらDIY初級でもなんとか作業できそうなのですがどうでしょうか
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7a-CCkx [49.104.34.65])
2021/11/15(月) 11:32:17.67ID:OIaMuBLUd 純正一択やろそら
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6f3-Gjr5 [153.215.60.190])
2021/11/15(月) 12:16:59.71ID:NFK8uHba0 インテークパイプどかしてロアホース抜けばすぐ出来たような
ファンシュラウド邪魔なら下外して上外して云々
純正サーモに社外ラジがいい
ファンシュラウド邪魔なら下外して上外して云々
純正サーモに社外ラジがいい
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-k4Oa [60.100.41.156])
2021/11/15(月) 15:28:53.42ID:QhGnV63m0 >>646
アルミブロックだから、ボルト閉める時のオーバートルクに注意ね。
アルミブロックだから、ボルト閉める時のオーバートルクに注意ね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a54-7D6p [221.31.163.36])
2021/11/16(火) 21:59:19.48ID:j2T+vQkf0 180SX後期乗りですが
さっき走行中に鍵が抜けちゃったんだけど
普通は抜けないよね?
さっき走行中に鍵が抜けちゃったんだけど
普通は抜けないよね?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-CCkx [49.98.246.113])
2021/11/16(火) 22:31:14.01ID:03dkLAEnd 周りの樹脂部分が劣化で折れたり縮んだりして支えられなくなったんやろね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-CCkx [49.98.246.113])
2021/11/16(火) 22:35:57.06ID:03dkLAEnd シリンダーと勘違いしたww
鍵自体なら合鍵の合鍵とかやと形がいびつになって、チビて取れやすくなったりするね。
鍵自体なら合鍵の合鍵とかやと形がいびつになって、チビて取れやすくなったりするね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd9-u80c [202.214.231.87])
2021/11/17(水) 05:31:55.64ID:33k3xX+0M キーシリンダーにホールドさせる部分があるからシリンダーが壊れたんだな
4桁のキー番号わかるなら日産純正が頼めるのかわからんがそのまま注文すれば鍵は変わらずに頼めるかもしれんな
4桁のキー番号わかるなら日産純正が頼めるのかわからんがそのまま注文すれば鍵は変わらずに頼めるかもしれんな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-ihDg [126.91.53.203])
2021/11/17(水) 12:45:51.67ID:ev98Au000 >>650
たまに古い車や産業機械でそんなのあるよ
鍵が悪いのかシリンダー側が悪いのかは分からないけど
シリンダー側だったら鍵が変わってしまうかも
運が良ければ古いシリンダーが部品を取って組み換えができる事もあるから鍵屋に相談かな
たまに古い車や産業機械でそんなのあるよ
鍵が悪いのかシリンダー側が悪いのかは分からないけど
シリンダー側だったら鍵が変わってしまうかも
運が良ければ古いシリンダーが部品を取って組み換えができる事もあるから鍵屋に相談かな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a54-7D6p [221.31.163.36])
2021/11/17(水) 14:47:59.88ID:gYdz3HRt0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-/0jm [126.33.135.123])
2021/11/24(水) 19:54:30.50ID:broIYGdGp パワーウインドウ治すべく修理屋さん持ってったらレギュレーター?また新品出るんだね
もっと早く持ってけばよかったよ
もっと早く持ってけばよかったよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-pART [126.168.109.139])
2021/11/24(水) 20:03:20.95ID:3sTKknnL0 レギュレーターは出るけどモーターもまだ出るんだっけ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-xjIc [1.66.97.161])
2021/11/25(木) 01:44:33.88ID:JPPF3sbod 自分はアンプが故障してカプラー入れ差し繰り返したら簡易的に治った
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-uIkb [210.148.125.143])
2021/11/25(木) 01:49:25.51ID:1TKIT2YUM >>657
20年くらい前からアッシーでしか出なかった純正
20年くらい前からアッシーでしか出なかった純正
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63b0-0EZc [60.38.142.180])
2021/11/25(木) 02:23:09.20ID:JUcyEKer0 ドアのウェザーストリップがもう限界に達した。
もう自作しかないな・・・
もう自作しかないな・・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-5/7+ [1.75.6.138])
2021/11/25(木) 05:03:04.51ID:g4usRLEHd GT-Rだけじゃなく、シルビア系も廃番部品の復刻販売しろよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ZYhD [49.104.13.23])
2021/11/25(木) 11:31:39.54ID:RqBmYJaFd 買わへんやん、お前らww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-uIkb [163.49.215.105])
2021/11/25(木) 13:54:11.27ID:YolSw8PnM 13のくるはんレギュレーターもってるでー
あれが最強
あれが最強
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b37-lICS [111.168.95.135])
2021/11/27(土) 19:28:30.34ID:/KiDLBRo0 180SXを5穴化する為に、
S15シルビアのリア5穴ブレーキローター欲しいんだけど、
廃盤なの?
モノタロウ
43206-74F00
大変申し訳ございませんが、この商品は現在ご注文頂けません。
となっていて注文できないよー😢
S15シルビアのリア5穴ブレーキローター欲しいんだけど、
廃盤なの?
モノタロウ
43206-74F00
大変申し訳ございませんが、この商品は現在ご注文頂けません。
となっていて注文できないよー😢
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-nOnA [49.97.44.240])
2021/11/27(土) 20:17:58.93ID:ZAOthhjEd ディクセルでええやん
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13cb-wq9m [123.0.65.202])
2021/11/27(土) 20:19:52.18ID:Z1jOf2G90 ディクセルとかの社外品じゃだめなの?
667664 (ワッチョイW 1b37-lICS [111.168.95.135])
2021/11/27(土) 20:30:43.90ID:/KiDLBRo0 フロント純正新品持ってるのでバランスがいいと思いまして、、、。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-6JBT [133.159.151.105])
2021/11/27(土) 20:33:19.83ID:K8YQ+7nPM そんなのすらわからない奴が……
669664 (ワッチョイW 1b37-lICS [111.168.95.135])
2021/11/27(土) 20:39:29.47ID:/KiDLBRo0 社外品使ったことなくて
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM45-6JBT [210.138.176.192])
2021/11/27(土) 21:00:58.21ID:CbGD8U4AM 社外もクソもないわ
免許も無さそうだが(笑)
免許も無さそうだが(笑)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-nOnA [49.97.44.240])
2021/11/27(土) 21:15:25.98ID:ZAOthhjEd ディクセルの一番安いやつか純正同等社外品ならバランスもそんな変わらんよ。
あるもので代用するしかないし。
あるもので代用するしかないし。
672664 (ワッチョイW 1b37-lICS [111.168.95.135])
2021/11/27(土) 22:18:25.23ID:/KiDLBRo0 >>671
ありがとう!
ありがとう!
673664 (ワッチョイW 1b37-lICS [111.168.95.135])
2021/11/27(土) 22:19:13.02ID:/KiDLBRo0 みんな優しいね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21c0-lgD9 [110.232.234.214])
2021/11/27(土) 22:46:19.74ID:OOcACyxa0 みんなやらしいね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bd-m/w5 [221.118.218.89])
2021/11/27(土) 22:50:05.44ID:8Y+KaLGM0 S14Qsを所有してます。
この車に乗ると気持ちだけは
買った時の1995年に戻りますね。
仕事であった嫌なこととか、出て行った嫁の事とか
嫁より付き合い長いので
なにも考えず純粋な気持ちで乗ってられます。
自宅の周りを少しだけ乗って
ガレージに入れたらなんとなーく
車の周りをスキップしたり「アイハントシルビア〜」とか言ってみたり(笑)
年間で2000キロも乗らないのに
税金に車検代、ガス代もいるし
本当にお金の無駄だと思います。
それでもいいんです
今後、時代や環境の変化で
どうにもならなくなるかもしれませんが
一生所有するつもりです。
この車に乗ると気持ちだけは
買った時の1995年に戻りますね。
仕事であった嫌なこととか、出て行った嫁の事とか
嫁より付き合い長いので
なにも考えず純粋な気持ちで乗ってられます。
自宅の周りを少しだけ乗って
ガレージに入れたらなんとなーく
車の周りをスキップしたり「アイハントシルビア〜」とか言ってみたり(笑)
年間で2000キロも乗らないのに
税金に車検代、ガス代もいるし
本当にお金の無駄だと思います。
それでもいいんです
今後、時代や環境の変化で
どうにもならなくなるかもしれませんが
一生所有するつもりです。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-uV5o [49.98.67.75])
2021/11/28(日) 07:55:14.39ID:gCRnM/ERd 出て行った奥さんには理解してもらえてたの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-nOnA [49.98.67.49])
2021/11/28(日) 08:53:14.52ID:lDkxs2O6d シンプルに言ってキモいから掘り下げなくていいぞ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-DCKT [126.186.236.215])
2021/11/28(日) 09:41:34.70ID:Q8LT53d20 代表的なシルビアおじさん一覧
・シルビア乗ってゴッゴゴーおじさん(S14後期)
・アイハントシルビア〜スキップおじさん(S14前期)←new
・シルビア乗ってゴッゴゴーおじさん(S14後期)
・アイハントシルビア〜スキップおじさん(S14前期)←new
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1181-D/70 [124.150.217.62])
2021/11/28(日) 11:03:10.38ID:AFrirzLu0 酔っ払って書いて次の日後悔してそう
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c154-mgIj [126.92.5.71])
2021/11/28(日) 20:56:03.22ID:8WkFbW5H0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11fe-QHVg [124.110.214.30])
2021/11/28(日) 23:09:47.96ID:2FFAkxvv0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-nOnA [49.98.112.192])
2021/11/28(日) 23:46:27.95ID:bhzrIiTwd まぁ売れるまでは好きな値段つければええ訳やしな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c154-mgIj [126.92.5.71])
2021/11/29(月) 18:56:48.03ID:7zy4mfVq0NIKU 掲載もお金がかかるのよね?
劣化もするし
アメリカの、何とかルールのせい?
劣化もするし
アメリカの、何とかルールのせい?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-nOnA [49.98.93.227])
2021/11/29(月) 20:11:30.31ID:6VbEw6x+dNIKU アメリカに相手されなかったから掲載してアホな日本人釣れるのを待ってるんやろww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 698b-OzKZ [122.145.247.230])
2021/11/29(月) 23:27:51.63ID:vnQvjQVc0NIKU 最近アホみたいな値段で買ってくのは香港とかあっちの人って聞いた
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-ODyo [27.92.110.233])
2021/11/30(火) 05:57:44.08ID:1H9Sf2EY0 香港はホンダ大好きで何てこたあないただのEK 9が900万で売れたとか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f2-8+It [49.250.170.84])
2021/12/04(土) 00:37:02.03ID:S+Ln9qIM0 昔のカロの光る置き型スピーカーオクで死ぬほど高騰しててワロタ
俺10年前に3000円で買ったんやけど
今つけてるけど売ろかな…
俺10年前に3000円で買ったんやけど
今つけてるけど売ろかな…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-KovL [60.70.251.63])
2021/12/04(土) 09:26:41.38ID:bo8E1mVQ0 同じ値段で売れるかは知らんが出すだけタダやしええんちゃう?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-x2Au [126.35.76.139])
2021/12/04(土) 09:44:27.86ID:7q83FEMHp 車体もこの一年で確実に値上がりしたよな
180SXで去年の今時期より40万位
180SXで去年の今時期より40万位
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-KovL [60.70.251.63])
2021/12/04(土) 11:52:55.19ID:bo8E1mVQ0 売値だけやろうから買い取りは変わらなそう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-R9kx [60.75.37.206])
2021/12/04(土) 12:27:11.55ID:H2x1GdaH0 今シーズンはスタッドレス履かなきゃいけなくなったんだが
S14の純正16インチに215/65のスタッドレス履かせたのが安く買えそうなんだが
これイケるかな?さすがに高扁平すぎるか
S14の純正16インチに215/65のスタッドレス履かせたのが安く買えそうなんだが
これイケるかな?さすがに高扁平すぎるか
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-KovL [60.70.251.63])
2021/12/04(土) 14:22:27.31ID:bo8E1mVQ0 後輪よくても前輪が曲がるときボディに当たりそう。
195/65r15履いてるな
195/65r15履いてるな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadf-sJMH [106.131.61.79])
2021/12/04(土) 16:46:20.80ID:ARhDebcfa 215/65はインナー当たる
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1764-Z6Z9 [222.1.163.130])
2021/12/04(土) 20:04:44.40ID:j95Nw3qu0 履かせてた事あるけど後輪ならいける
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f37-R9kx [111.168.95.135])
2021/12/04(土) 23:41:26.06ID:9lmYzpWS0 180SX後期
純正フルエアロ
サンルーフ付 欲しい
欲しい 欲しい 欲しい
欲しい 欲しい 欲しい
欲しい 欲しい 欲しい
純正フルエアロ
サンルーフ付 欲しい
欲しい 欲しい 欲しい
欲しい 欲しい 欲しい
欲しい 欲しい 欲しい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-KovL [49.98.93.181])
2021/12/05(日) 00:18:25.94ID:0USaT0fWd 買えよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-3kCG [133.159.153.207])
2021/12/05(日) 03:33:09.05ID:fX111GOSM698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-KovL [49.98.93.181])
2021/12/05(日) 08:18:26.83ID:0USaT0fWd 純正ホイールなのでは?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-R9kx [1.75.4.34])
2021/12/05(日) 19:54:12.19ID:Hvle7qZtd >>697
お前には聞いてないよ末尾M
お前には聞いてないよ末尾M
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef49-+lJT [223.132.190.9])
2021/12/05(日) 21:43:32.15ID:hcNnWSVk0 センスが問われる
https://twitter.com/sayasgecko/status/1467425201101340673?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sayasgecko/status/1467425201101340673?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-KovL [49.98.68.49])
2021/12/05(日) 22:03:20.07ID:bZgmP498d センス無いのだけはわかったww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-2qha [126.91.53.203])
2021/12/05(日) 22:20:40.94ID:8JA7n+Ta0 何ヵ月かして事故で潰すか1年くらいで修理に辟易して売るパターン
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-EfwD [126.186.242.43])
2021/12/05(日) 22:38:30.71ID:U8o/6gH+0 壊れても彼氏とか友達が直してくれるからなんだかんだ乗り続けると思う
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-3kCG [163.49.200.127])
2021/12/06(月) 08:38:36.81ID:tWFsdgvdM705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef49-gDRt [223.132.190.9])
2021/12/06(月) 20:10:01.80ID:yZGy03Sp0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-2qha [126.91.53.203])
2021/12/06(月) 21:54:37.89ID:4jVAsg/v0 センス悪いと思ってもわざわざ書く奴は少ないよ
こういった匿名掲示板だとしがらみがないから本音が出る
何でバラクーダーなの?
バラクーダー買えば良いじゃんw
こういうのはシルビア乗りにもバラクーダー乗りにも良くは思われない
こういった匿名掲示板だとしがらみがないから本音が出る
何でバラクーダーなの?
バラクーダー買えば良いじゃんw
こういうのはシルビア乗りにもバラクーダー乗りにも良くは思われない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfe-RElt [124.110.214.30])
2021/12/06(月) 21:58:24.89ID:Xb4Bvdu90 それ言い出したらシルビア顔の180SX乗るならシルビア買えよってなるやん?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-KovL [49.98.94.20])
2021/12/06(月) 22:32:01.30ID:9MJ4Q1ced シルエイティは新車でも出てたからセーフ感あるww
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-EPQU [49.98.159.85])
2021/12/06(月) 22:55:48.33ID:IFCua8dFd s30顔の180sxは不格好だったな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-dJk+ [118.238.108.209])
2021/12/06(月) 23:14:26.78ID:KHWjE76g0 >>707
それとこれは一緒じゃないの分からないかなー?
それとこれは一緒じゃないの分からないかなー?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df32-o5sF [113.197.43.239])
2021/12/06(月) 23:24:34.28ID:f3ZLA6bJ0 本人の好き勝手だろ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef49-+lJT [223.132.190.9])
2021/12/06(月) 23:26:54.11ID:yZGy03Sp0 これ、300近いんだぞw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-dJk+ [118.238.108.209])
2021/12/06(月) 23:39:26.21ID:KHWjE76g0 マジかよ
それはさすがにボラれ過ぎじゃね
それはさすがにボラれ過ぎじゃね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-KovL [49.98.94.20])
2021/12/07(火) 00:20:54.87ID:ezNzwZ9sd 骨折り損のくたびれ儲けww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-+lJT [126.35.193.22])
2021/12/07(火) 09:01:04.17ID:PPSQI+lNp そして修復歴あり
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-+lJT [126.35.193.22])
2021/12/07(火) 09:14:46.57ID:PPSQI+lNp ググったら、修復歴ありじゃん。
気にしないのかな?
気にしないのかな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-KovL [126.74.75.89])
2021/12/07(火) 09:34:31.66ID:sjgYCZvG0 修復ありで300万とかww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-qCgn [122.27.5.174])
2021/12/07(火) 10:30:31.99ID:93WgVbfFM 自分は「お金もってるなー」と言う印象
しかし、他人の趣味や嗜好を馬鹿にするような書き込みして楽しいか?
しかし、他人の趣味や嗜好を馬鹿にするような書き込みして楽しいか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-RElt [126.33.140.137])
2021/12/07(火) 12:32:43.62ID:J6kAwiIEp シルビア面した180SXは許されてバラクーダ面したシルビアを許さない人からしたら、書き込まずにいられないんやろ
今顔面スワップとか流行ってないんかな?
昔はR32面したシルビアやA31面した180SXとか雑誌に載ってたけど
今顔面スワップとか流行ってないんかな?
昔はR32面したシルビアやA31面した180SXとか雑誌に載ってたけど
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-KovL [126.242.218.66])
2021/12/07(火) 12:44:43.22ID:/voboEMl0 ノスタルカーの仲間入りしているのでオリジナルの方が評価されるわな今となっては。
スワップ先の部品も高騰や製廃してやるやついなくなってるし。
スワップ先の部品も高騰や製廃してやるやついなくなってるし。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-aCSm [126.35.193.22])
2021/12/07(火) 13:50:07.89ID:PPSQI+lNp722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-KovL [126.242.218.66])
2021/12/07(火) 14:12:26.80ID:/voboEMl0 https://youtu.be/3sQxJoBPdtQ
シルビアもはよ
シルビアもはよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aff3-o5sF [153.215.60.190])
2021/12/07(火) 15:11:21.26ID:DE+MeP0C0 この手の車はもう修復歴無しの方がこわい
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-2qha [126.91.53.203])
2021/12/07(火) 21:09:15.94ID:Xy4IHQOZ0 >>721
ディヒューザーの辺りの仕上がりひどいね
長いビスを使って切らずにそのまま
トランクのウイングの処理もひどくない?
エンジンルームの写真が1枚も無いけれどなぜ?
フロント回りのフィッティングがクソだから載せられない?
ディヒューザーの辺りの仕上がりひどいね
長いビスを使って切らずにそのまま
トランクのウイングの処理もひどくない?
エンジンルームの写真が1枚も無いけれどなぜ?
フロント回りのフィッティングがクソだから載せられない?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-dJk+ [118.238.108.209])
2021/12/07(火) 21:23:48.45ID:S8a3HidH0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-+lJT [126.35.193.22])
2021/12/07(火) 22:33:43.23ID:PPSQI+lNp 言われて気づいた、なんだこの低レベルなネジ止めはw
ちなみにこのオバフェンって公認取ってなかったら、
一旦外すの?
ちなみにこのオバフェンって公認取ってなかったら、
一旦外すの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-2qha [106.133.201.214])
2021/12/08(水) 17:44:26.22ID:ObQjkr5Ka >>725
他でやったとしてもこんな長いネジは見映えが悪いからまともな店なら切るよ
やっつけ感が半端ないw
こう言うのをそのままにしてるって事は他も推して知るべし
ボンネットの中の写真が1枚も無いのは見せられないから?と邪推してしまう
他でやったとしてもこんな長いネジは見映えが悪いからまともな店なら切るよ
やっつけ感が半端ないw
こう言うのをそのままにしてるって事は他も推して知るべし
ボンネットの中の写真が1枚も無いのは見せられないから?と邪推してしまう
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-3kCG [163.49.212.87])
2021/12/08(水) 17:59:26.16ID:rktD2ZDoM こんな中途半端に切れてるデュフューザー意味ないやん
ただの飾りだしケチつけるなら買わなきゃよいだけ
あとボルトはチタンとかなら火花散らして遊ぶためかもしれんし
ただの飾りだしケチつけるなら買わなきゃよいだけ
あとボルトはチタンとかなら火花散らして遊ぶためかもしれんし
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef49-gDRt [223.132.190.9])
2021/12/08(水) 19:22:34.68ID:XdxtoOOH0 彼氏の車も同じ店だから大丈夫
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-2qha [60.74.169.198])
2021/12/09(木) 16:31:28.41ID:iSyzo7y80 ディフューザーって地面に吸い付かせるのが目的だから後端が上がってないと意味ない
こんな水平に付けたら逆に浮き上がりそうw
こんな水平に付けたら逆に浮き上がりそうw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-3kCG [163.49.202.228])
2021/12/09(木) 16:35:40.87ID:3ZTj7rVsM732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5971-xN2F [118.238.108.209])
2021/12/10(金) 01:48:23.08ID:PJ7/0xWF0 実際何キロくらいから効果あるんだろ
ちゃんとしたディフューザーだとして
ちゃんとしたディフューザーだとして
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa5-+UV9 [126.205.75.178])
2021/12/10(金) 09:05:12.62ID:4zjd1QK7p ドリ車だから〜
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab32-kmZx [113.197.43.239])
2021/12/10(金) 20:01:34.73ID:1u2OGT3S0 シルビアじゃないけどそういう車を雨のサーキットで見たけど水しぶきがちゃんと真上に上がるんだよな
多分100も出てれば確実に効いてる
多分100も出てれば確実に効いてる
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW FFfd-Y9Fh [106.154.191.137])
2021/12/12(日) 16:22:40.24ID:0QaEykmiF1212 ミニ四駆ですらウイングの効果あるから、40キロ出てたら効果出るでしょ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sd73-DEwK [1.79.89.226])
2021/12/12(日) 16:57:38.12ID:kQI/9fqGd1212 バイクに乗って、身体をタンクに付けるように伏させたり起こしたりすると走行風の効果を体感出来ると思う。
バイク無いならクルマの窓から手を出して掌を地面と平行にしたり斜めにしてみたりしてみたら?
バイク無いならクルマの窓から手を出して掌を地面と平行にしたり斜めにしてみたりしてみたら?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e954-WfJG [126.242.195.57])
2021/12/13(月) 12:57:00.33ID:PpPhW7VT0 久方ぶりに起こす事にした。
製廃部品がないかヒヤヒヤながら、とりあえず転がりエアコン効いてくれて再始動が楽しみ
製廃部品がないかヒヤヒヤながら、とりあえず転がりエアコン効いてくれて再始動が楽しみ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bff-p4Gz [153.156.6.128])
2021/12/13(月) 20:51:36.64ID:5IseOtBl0 車検をナンバー取る話かな?
地元ではサーキット専用なのか駐車場に沢山たの車があるのが見えるよ。今時は山なんか走らないでドリフトも覚えるのだろうからな
地元ではサーキット専用なのか駐車場に沢山たの車があるのが見えるよ。今時は山なんか走らないでドリフトも覚えるのだろうからな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b49-+UV9 [223.132.190.9])
2021/12/14(火) 21:04:13.19ID:mqHUTFeb0 壊れたかな?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-DEwK [49.97.100.37])
2021/12/15(水) 02:12:45.20ID:LADP3pobd 昔、S13シルビアK'sに新車から乗ってた。
その時はプロジェクターヘッドライトだったけど角目が欲しいな。
角目にLEDランプ入れてみたい。
馬力の小さなQ'sでもいいや。
その時はプロジェクターヘッドライトだったけど角目が欲しいな。
角目にLEDランプ入れてみたい。
馬力の小さなQ'sでもいいや。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65e8-h8se [210.139.88.195])
2021/12/17(金) 09:37:39.38ID:QK3rSZiC0 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53750700U9A221C1MM8000
これか
対ルノー強硬派だったようだし、このタイミングで辞めるということは国内軽視戦略が強化されてくことになったんだろねえ
これか
対ルノー強硬派だったようだし、このタイミングで辞めるということは国内軽視戦略が強化されてくことになったんだろねえ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-Z+sA [49.98.79.89])
2021/12/17(金) 10:17:50.68ID:mQE4B2jQd でかい釣り針ww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8649-CwaE [223.132.190.9])
2021/12/22(水) 23:14:51.83ID:mSSdw05N0 暖気でここまでなるか?
https://twitter.com/sayasgecko/status/1473525827988234243?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sayasgecko/status/1473525827988234243?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06a9-kUv4 [111.217.109.137])
2021/12/22(水) 23:17:42.26ID:yDraaIR20 オーツーセンサーがいかれたときこんな感じだったわ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-xzsL [126.91.53.203])
2021/12/23(木) 07:15:45.68ID:j0ffAYjg0 シャレードのディーゼルかよw
ファーストアイドルが効いてたらエンジンの回転が高くなるから振動は少なくなるはず
エンジンマウントが悪いのかシフトレバーのカラーがガタガタなのか分からないけど普通はこんな事にはならないね
ファーストアイドルが効いてたらエンジンの回転が高くなるから振動は少なくなるはず
エンジンマウントが悪いのかシフトレバーのカラーがガタガタなのか分からないけど普通はこんな事にはならないね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-wqEq [106.129.37.126])
2021/12/23(木) 08:44:56.34ID:Mu7aKjRSa 強化マウントならこんなもんじゃね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-Z+sA [49.104.6.81])
2021/12/23(木) 09:02:41.12ID:jOrYrzWFd 見えるとこばっか弄り壊して、みえないところはロクにメンテされてなさそう
かわいそうなシルビアww
かわいそうなシルビアww
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-QjQM [153.237.52.220])
2021/12/23(木) 10:06:05.06ID:6tsqKCAuM 俺はイグニッション死んで三気筒になったときを思い出した
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2154-xzsL [60.74.188.132])
2021/12/23(木) 12:18:59.08ID:4fvXuNRQ0 >>746
強化マウントは知らないけどいくらなんでもこんな揺れ方はしないんじゃない
強化マウントは知らないけどいくらなんでもこんな揺れ方はしないんじゃない
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-URH7 [126.167.35.162])
2021/12/23(木) 13:11:57.65ID:9yEAmuJSp まあ、修復歴有りだから
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-oExb [49.239.65.48])
2021/12/23(木) 16:35:09.25ID:xDIWFdK6M 左のエンジンマウントが完全に切れてるとおもう
強化してもFRのミッション直づけなんだしここまで揺れないだろー
あとは点火系とか
強化してもFRのミッション直づけなんだしここまで揺れないだろー
あとは点火系とか
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcf-/bV5 [58.191.98.129])
2021/12/23(木) 20:22:44.02ID:2F/97dce0 180SXのフォグについて質問。
後付けフォグ用にS13の純正スイッチ(デフォッガ下)を入手したんだけど、イルミ連動発光しても点灯中のインジケータ発光がない。
つまり純正なのに車検NGって事?
(リアフォグスイッチは赤いインジケータあるじゃない?)
リトラ開閉スイッチ横の光らない純正スイッチやオプションのツインフォグの3極スイッチもインジケータないっぽいし。
それともメーターにインジケータでも隠されている?
ちとワカランので教えてください。
後付けフォグ用にS13の純正スイッチ(デフォッガ下)を入手したんだけど、イルミ連動発光しても点灯中のインジケータ発光がない。
つまり純正なのに車検NGって事?
(リアフォグスイッチは赤いインジケータあるじゃない?)
リトラ開閉スイッチ横の光らない純正スイッチやオプションのツインフォグの3極スイッチもインジケータないっぽいし。
それともメーターにインジケータでも隠されている?
ちとワカランので教えてください。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee3f-gEwv [153.161.193.235])
2021/12/23(木) 21:17:53.29ID:pphafE4i0 古い車はインジケータいらない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9d2-wqEq [180.92.18.65])
2021/12/23(木) 21:28:02.01ID:WiskSDSb0 180分からんけどもしインジケーターがメーターにあって光らせたいならメーターに刺さってるコネクター探ってそこに電気流せば光る
15は出来た
車検は関係ない
15は出来た
車検は関係ない
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcf-/bV5 [58.191.98.129])
2021/12/23(木) 21:29:38.55ID:2F/97dce0 おおお、マジ?
すげー助かる!ありがとう!
すげー助かる!ありがとう!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcf-/bV5 [58.191.98.129])
2021/12/23(木) 21:47:14.77ID:2F/97dce0 ちと調べてみたら
平成18.1.1 以降の製作車からメーター内orスイッチ部インジケータ必須らしい。
先にリレーやら配線加工した後だったから無駄骨にならずに済んだわ。。
平成18.1.1 以降の製作車からメーター内orスイッチ部インジケータ必須らしい。
先にリレーやら配線加工した後だったから無駄骨にならずに済んだわ。。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp10-vbva [126.205.167.166])
2021/12/25(土) 13:12:58.93ID:+ubEVlkTpXMAS 180SXめちゃめちゃ高くなってるなぁ
石川ボディの180を作りたいと思ってたまたま見たら腰抜けそうになった
石川ボディの180を作りたいと思ってたまたま見たら腰抜けそうになった
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd42-dCep [49.97.107.154])
2021/12/25(土) 19:42:28.00ID:KAl6Jw57dXMAS >>757
中古車価格と言うよりも希少なクラシックカーとしての値段でしょう
中古車価格と言うよりも希少なクラシックカーとしての値段でしょう
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5e-X4C8 [1.75.196.158])
2021/12/26(日) 00:37:47.37ID:5fv2O+cud 貴重過ぎで180は走ってない、と言うかすっかり道路アイスバーン状態で走れたもんじゃないからFR車なんて現行ハチロクすら見かけないな。
昔は雪が降れば喜んでドリフトしてたけどなぁ流石にこれでは普通に走るのもヤバいわ
昔は雪が降れば喜んでドリフトしてたけどなぁ流石にこれでは普通に走るのもヤバいわ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c8bf-MfNG [1.0.115.235])
2021/12/26(日) 08:25:45.44ID:Jii3ThBu0 融雪剤撒かれると走りたくない
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-Mxf/ [126.166.68.113])
2021/12/26(日) 12:29:34.20ID:E3UWwHUep 地方は大変だな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-dCep [49.97.110.240])
2021/12/26(日) 13:28:56.26ID:CxGL6FoId >>759
生活用のクルマと遊びグルマの2台持てば
生活用のクルマと遊びグルマの2台持てば
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5e-X4C8 [1.75.232.146])
2021/12/26(日) 18:27:28.62ID:jnL1Wkwxd 地元のサーキットの駐車場が見えるんだけど、そこにはかなりの台数の車が常に置いてあるよ、いかにも遊び車なんだね。普段乗りはなしでおそらく車検すら取ってないんだろうな、維持費の代わりにサーキット走行費用なんだね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-6DR6 [49.104.30.248])
2021/12/26(日) 21:46:11.23ID:wGmX4RQnd もう俺らが乗ってるんからそれで良いじゃん、アゼルバイジャン。
の、乗ってるよな…?皆
の、乗ってるよな…?皆
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-6DR6 [49.96.41.96])
2021/12/28(火) 09:12:06.77ID:PDt56kVyd S13やS15は稀に見るがS14はまじで見ないな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eac-vbva [114.151.107.175])
2021/12/28(火) 12:15:34.43ID:LAsgbwSr0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e3f-YsLJ [153.161.193.235])
2021/12/28(火) 13:32:41.67ID:IpVLDAzW0 毎日通勤で14使ってるけど自分以外にも3台くらい14見かける
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-Mxf/ [126.166.68.113])
2021/12/28(火) 13:57:42.71ID:4W36FXPqp 14はダメな子だから
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-6DR6 [49.104.8.102])
2021/12/28(火) 15:51:23.76ID:6jUE90vkd 間の抜けたフェイス(ハイパーレブ談)
なだけで走りは13よりいいから
なだけで走りは13よりいいから
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 26b1-X4C8 [14.3.241.138])
2021/12/29(水) 22:51:15.80ID:AUE/4PMe0NIKU 14の前期はマジで見かけないよね、後期顔から存在意義がある感じかな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9d2-gnFx [180.92.18.65])
2021/12/30(木) 00:21:40.34ID:MJ/juD8b0 山とかサーキット行けば居るけど数は減ったね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5e-dCep [1.75.249.2])
2021/12/30(木) 01:30:25.43ID:+Lq6n7KSd 14前期のデザインはともかく面白お手軽車両なのにね
デザートの所為で安く売られてるK'Sがあれば欲しいな
デザートの所為で安く売られてるK'Sがあれば欲しいな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-6DR6 [49.104.29.143])
2021/12/30(木) 08:15:34.08ID:smvjfgndd もうお手軽な値段ではないな。いまから新規で買うものではないね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-YsLJ [1.72.7.146])
2021/12/30(木) 09:17:58.30ID:s5XVR8Lbd 人が毎日14乗ってるって言った途端に14ディス多くね?しかも前期k'sなんですが
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-6DR6 [49.104.23.3])
2021/12/30(木) 10:11:37.13ID:IWj6kRzCd 気の所為や
14の良い所晒して逝け
14の良い所晒して逝け
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0468-PueI [122.145.247.230])
2021/12/30(木) 10:27:19.52ID:h4yt3pDs0 フェンダー弄らなくてもデカいタイヤ履けるし
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-vbva [126.182.55.146])
2021/12/30(木) 15:03:52.22ID:+5bDg82Up 14オーナーが15に乗り換えて速攻で14に乗り戻したって、当時の雑誌に書いてたな
14の方がドリグリ走行に向いてるんやろうな
サーキットに比較的多かったと覚えてる
14の方がドリグリ走行に向いてるんやろうな
サーキットに比較的多かったと覚えてる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-gnFx [106.128.107.65])
2021/12/30(木) 17:49:07.06ID:AJCiYtnQa 14前期の顔好きだけどなあ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ef2-2Et2 [116.67.230.242])
2021/12/30(木) 17:58:30.91ID:Tu4ma43g0 前期の顔好きな人は、カレンの顔も好きそう
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2154-WyvL [126.186.212.184])
2021/12/30(木) 19:18:54.39ID:8i9j2QZ70 凶悪な顔面した14後期よりは前期のが好き
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-6DR6 [49.98.90.52])
2021/12/30(木) 19:22:27.44ID:+TuNIKdpd どちらにせよディスるんかいww
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-gnFx [106.129.38.113])
2021/12/30(木) 20:58:24.80ID:ft8W3ch5a カレンもすき
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5e-iecu [1.75.250.106])
2021/12/30(木) 22:35:55.16ID:+IacoHlSd >>782
カレン滝沢?
カレン滝沢?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa02-TR0m [27.85.207.188])
2021/12/30(木) 23:16:17.42ID:taphPKUZa トヨタの車でしょ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b68-zCBe [122.145.247.230])
2021/12/31(金) 08:27:07.42ID:guqCT7sx0 俺の中ではトヨタのマリノのイメージ
色も同じ様なのが有った
色も同じ様なのが有った
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-gR9Q [49.98.50.174])
2022/01/02(日) 11:44:23.60ID:IQC6S2eqd セリカが好き
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-taqV [106.184.147.230])
2022/01/02(日) 16:31:09.75ID:bktbKQoU0 14前期顔は需要少ないから安いだろ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-gR9Q [49.98.48.133])
2022/01/02(日) 17:48:33.55ID:d8OT8SQZd 今はネ申のGTOも高値がつく時代。
何でもかんでも便乗よww
何でもかんでも便乗よww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-taqV [106.184.147.230])
2022/01/03(月) 02:12:40.68ID:G2TK59Ek0 そうかアホな時代だな、そんな売れるならメーカーさんはヴンテージ車を再販しなよ。もちろん脱炭素社会だからサステナブルな企業アピールの電気モーターでしょう、どうよ?売れるかw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b68-ymYU [122.145.247.230])
2022/01/03(月) 07:06:32.19ID:KV1HoSUc0 間違いなく売れない
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-gR9Q [49.104.19.100])
2022/01/03(月) 12:01:25.16ID:Rmv7O15pd 絶版で手に入らないから飛びつくのよ。
いつも手に入るなら来ない。
そもそも絶対数が少ないから争奪戦
いつも手に入るなら来ない。
そもそも絶対数が少ないから争奪戦
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Yawo [126.182.225.2])
2022/01/03(月) 12:50:34.66ID:tQpXhH1cp 14前期ナヴァーンが1番カッコいいだろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bc0-4nvB [110.232.234.214])
2022/01/03(月) 13:48:51.95ID:ZembN8mx0 それにしてもシルビアは良い車だったね
https://youtu.be/POpolLgUtPY
https://youtu.be/POpolLgUtPY
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bc3-eGaK [118.105.97.215])
2022/01/03(月) 13:53:05.26ID:q+miVrXu0 >>792
褒めるなよ照れるぜ
褒めるなよ照れるぜ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-gR9Q [49.106.193.171])
2022/01/03(月) 14:29:10.18ID:V+pZ1m92F くさそう
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2d-taqV [61.114.193.47])
2022/01/03(月) 20:45:12.04ID:uerxFjVQ0 13はまた乗りたいな前期でも良いよ大人しく乗るから、でもデフと車高調くらいは付いてないとなノーマル車高は特にフロントが変だからさ。もちろんMTじゃなきゃだけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f55-2IKE [219.167.235.18])
2022/01/03(月) 20:56:08.27ID:guQOqPKS0 お?おぅ!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-gR9Q [49.104.48.240])
2022/01/03(月) 21:24:54.26ID:1hmMjyhnd おくすり出しておきますね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef49-Rjyz [223.132.190.9])
2022/01/03(月) 21:50:52.45ID:po8tD2p10 時代は六速
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bc3-eGaK [118.105.121.159])
2022/01/03(月) 22:49:34.70ID:dqgCpfFj0 俺のトラ6を出す時が来たか
寅年だけに
寅年だけに
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1f-4vpL [153.131.37.42])
2022/01/09(日) 17:52:23.31ID:GfvUIX260 昨日中古ですがglcクーペスポーツディーゼル買ってきました!皆様の仲間入りです笑
嫁へのプレゼント
957カイエン乗りの私よりいい車で悔しいです
嫁へのプレゼント
957カイエン乗りの私よりいい車で悔しいです
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-fk2M [126.21.200.119])
2022/01/09(日) 18:39:31.60ID:vBYlOqBz0 どこの誤爆やろ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-4QmM [106.128.139.165])
2022/01/09(日) 18:50:12.15ID:3z70T9yga 誤爆に見せかけた荒らしだから触るな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-vMzX [49.104.37.254])
2022/01/13(木) 20:58:47.72ID:hXrC+ADtd https://twitter.com/NissanJP/status/1481530136269037573
【中継予告】1/14(金)11:30〜新型「 #フェアレディZ 」トークイベントの模様をライブ配信します。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/zWG_cQB9LQk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【中継予告】1/14(金)11:30〜新型「 #フェアレディZ 」トークイベントの模様をライブ配信します。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/zWG_cQB9LQk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25cf-JMaG [58.191.98.129])
2022/01/16(日) 16:52:50.49ID:RwVORbVt0 180SXにジュランの分岐アダプター使って(オイルブロックに非ず)デフィの油圧センサー付けたいのだけど、エレメント交換のついでに上からサクッとできる?
それともインマニサポート外したりメンドクサイやつ?
初めてなのでコツとかあれば教えてください
それともインマニサポート外したりメンドクサイやつ?
初めてなのでコツとかあれば教えてください
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdd2-83UV [180.92.19.183])
2022/01/16(日) 17:38:20.95ID:kyFMLzxt0 サンドイッチに分岐付けるってこと?
狭いけど上から行けるはず
狭いけど上から行けるはず
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25cf-JMaG [58.191.98.129])
2022/01/16(日) 18:04:04.36ID:RwVORbVt0 いや、サンドイッチ使わず
純正オイルプレッシャーSW部分に分岐アダプターを介して純正とデフィのセンサーを付けようと
純正オイルプレッシャーSW部分に分岐アダプターを介して純正とデフィのセンサーを付けようと
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdd2-83UV [180.92.19.183])
2022/01/16(日) 20:30:20.57ID:kyFMLzxt0 やった事ないけど行けるんじゃないか
ノックセンサーよりは手探りしやすそうだし
ノックセンサーよりは手探りしやすそうだし
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25cf-JMaG [58.191.98.129])
2022/01/16(日) 22:37:27.71ID:RwVORbVt0 そっか、ありがとう
オイル交換の時にやってみます
オイル交換の時にやってみます
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-9BXF [133.207.36.96])
2022/01/16(日) 23:48:54.02ID:KlXBS3Yv0 https://lh3.googleusercontent.com/M9Ce846QzbzDILq3ZUhUCi1pgAlLQPjtHn-Xm6ZUtQ8DHh5sgyBjjj0Al_9bLElwb085CkxhVs2UksxqwdtBlhdHuMpO=s750
これ後方下側から撮った写真だよね。
これ見るとフィルター外せば上からでもセンサーのめねじの位置も見えそう。
これ後方下側から撮った写真だよね。
これ見るとフィルター外せば上からでもセンサーのめねじの位置も見えそう。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-3z2L [126.91.53.203])
2022/01/17(月) 07:35:08.86ID:IrQnkQcX0 >>807
サンドイッチブロックを使いたくないのは分かるけど結構スペースが要るからつくかな?
ノーマルのスイッチが3センチくらいズレるし横向きにデフィーのセンサーが出っ張るよね
締め付けるのも大変そう
サンドイッチブロックを使いたくないのは分かるけど結構スペースが要るからつくかな?
ノーマルのスイッチが3センチくらいズレるし横向きにデフィーのセンサーが出っ張るよね
締め付けるのも大変そう
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-9BXF [133.207.36.96])
2022/01/20(木) 01:50:10.82ID:+lFyg+1+0 朝夕の通勤時に毎日すれ違っていたバンパーとフェンダーの色がボディと違うイキリ走りのS15、
ある朝コンビニ前の縁石に亀の子になっていた。
あれから一か月姿を見ない。廃車にしちゃったか…
ある朝コンビニ前の縁石に亀の子になっていた。
あれから一か月姿を見ない。廃車にしちゃったか…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcf-WSYy [58.191.98.129])
2022/01/22(土) 23:35:50.69ID:RtnAMA/y0 805です。
見えないからスマホ撮影で確認したり長時間格闘の末センサー付いたよー
アダプタ直線にデフィ、途中の90度に純正を底向けに
特に干渉はないっぽいけど回しにくくて疲れた!エンジン下ろして〜!
ひとっ走りした後ジャッキアップで底からお漏らし確認したけど今んとこ痕跡なし
ちょい不安なんで小まめに確認しやす
見えないからスマホ撮影で確認したり長時間格闘の末センサー付いたよー
アダプタ直線にデフィ、途中の90度に純正を底向けに
特に干渉はないっぽいけど回しにくくて疲れた!エンジン下ろして〜!
ひとっ走りした後ジャッキアップで底からお漏らし確認したけど今んとこ痕跡なし
ちょい不安なんで小まめに確認しやす
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-Tv/r [60.100.41.156])
2022/01/23(日) 13:33:10.76ID:Qp15+AzF0 >>813
純正の油圧センサーからオイル滲み酷いから、交換したいんだけど、作業簡単かな?
純正の油圧センサーからオイル滲み酷いから、交換したいんだけど、作業簡単かな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cdcf-WSYy [58.191.98.129])
2022/01/23(日) 14:04:34.57ID:EYLaWNt70 簡単簡単
エレメント外して、すぐ隣(室内側)にセンサーが刺さってるから手探りでオイルプレッシャーソケットをセットしたよ
27mmだけど普通のディープで代用できるかは試してないので何とも
エレメント外して、すぐ隣(室内側)にセンサーが刺さってるから手探りでオイルプレッシャーソケットをセットしたよ
27mmだけど普通のディープで代用できるかは試してないので何とも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- ホームセンターとかいう公衆トイレ
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- 日本テレビ「今年の24時間テレビのチャリTシャツはコナンの青山剛昌先生に描いてもらいました」 [593776499]