遊戯王ラッシュデュエル Part.66
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■次スレは
>>970が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
■
>>970以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登,録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王ラッシュデュエルのスレです。関係のない話題は別の板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず
>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※その他関連リンク集は「yugioh-honsure」で検索してくだい
(現在、1から製作中)
※前スレ
遊戯王ラッシュデュエル Part.65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1742130251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■対戦相手の探し方
・オススメは公式イベントのフリーバトル、各地の公認店で開催してるぞ。
・ショップで自分からフリー対戦を申し込むのもいい。大会後とか3人以上や暇そうな人間に話しかければほぼ断られる事はない。
・あとはDiscordという手もあるぞ。公式のDiscordサーバーがあるので初心者でも問題ないですよ。
フリーバトルなどの公式のエリアイベント
://www.konami.com/yugioh/rushduel/event/
公式のDiscordのサーバー
://www.yugioh-card.com/japan/remoteduel/
デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
://www.db.yugioh-card.com/rushdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください
コスモス当たったけどウルパラなので買取り2000円でした
なんだこのゴミパック?
蛇姫のイラスト違いもそこまでいかなくて新規ウルトラちょびっとしか残らずに遊戯王の日とゴミパック一箱と3000円くらいしか戻ってこなかった
結局ほとんどのウルトラをシングルで買って3万近くしてなんだったのかってなったわ
ジュンディーノーパラが安かったからそれが良かっただけ
店によってピンキリ過ぎて損してるの泣く
品揃え良いけど高めなとこと品揃え悪いけど一部捨て値で売ってるとことか
ぐるぐる回ってたら仕方無いよなぁ…
こんなん通常パックでやってよ…
7箱買いました
高額汎用はファドロニールウルパラ1枚でした
終わりです
今日ある程度揃えたけどエタニティはちょっと高いから買わんかったわ
とりあえずサイキックがみんな安くて良かった
1乙
とりあえず4boxで欲しかったの40枚ほど抜いて残り買取だしてきた
最高がアシスタントアーチのORRで1300円w
でも地味に初日のお陰か雑魚シクとかウルパラが100〜1000円ついてチリ積で15000くらい戻ってきた
ORR以外はほぼ必要なのが全部出たからまあギリ許した
後はセブンスナイトとPドラギアスターのORRが3桁まで落ちたらシングル買いして終わりやな
なんか似たようなBOXデュエマでなかったっけ
パッケージ黒いやつ
汎用欲しかったのに4箱でコスモスサンセットシャイニージュンディーファドロ0枚
切ないです
シングルで買えばよかったコスモスもサンセットも旧絵柄の方が好きだしこんなの4箱買う金あったら一通り揃えられてたのに…
ゲームみたいに人生にもセーブポイントがあればリセマラできたのにな…
イラスト良いカード多いからコレクションしたくなるな…
>>30 ジュンディーはノーパラ800円くらいまで落ちたぞ
>>32 これな
初日から値崩れってアニメ終了の影響か?
まじでオワコンになって悲しいわ
サンメロループ辺りで本気でやってたユーザーほぼ全員離れて行ったもんな
謎のプラウティFと違うやつの2枚箱を2/4で引いたけどバラけてくれるか?
ウルパラはええの出たからわりと満足した
最近ストラクの再録が豪華だから高額汎用ばら撒くと思ったらあんまり値段下がってないな
前スレの15boxでパラディン自引き狙うマンの運命や如何に
>>40 19箱買って駄目だったよ
何ならコスモス姫すら0枚だった
>>40 そこで待っていたって待っていたって仕方ないだろう♪
ハーピィのコンタクト考えたの良い意味であたおか
コンタクトが実質リンク2でリンク2ぶんぶんしてるだけで勝てる
やってる事がOCGと変わらん
カートン枠引いたのにサンダーボールドで草
怒りのサンメロループでぬっころす
ノーマルですらヂェミナイエルフ当たらないから怒りのスーパーシングルガイしたら大会で当たったんだが
よりによってその日買ったスーパーレア当たるとかさぁ…
植物は光り物引けないしやってらんね
エタニティエーテルデッキ難しいな……
1枚除去は強いけどそれ以外が平凡すぎて相方が決まらない
>>46 土日朝から起きて大会出るのダルいねん
出ても出なくても済む様に手元に置いておきたかった
気軽に大会行きたいんよ
エタニティは下級のどのモンスターも墓地肥やしからの回収が有るけど
打点が足りなさ過ぎるから地水ドラゴンやドラギアスやブルーアイズに比べてキル性能が低過ぎるんよね
暗黒の竜騎士の融合で一気に変わるかも知れん可能性があるし闇ドラゴンって厨二感が凄く良いから集めときたいが
暗黒の騎士素材のフュージョンモンスターがいてだな…
おっかなくてウルパラ約2000円の内に買っちまった
一箱に1枚入ってたから揃えるのに踏ん切ったけどかなり厳しい
オバラとウルトラがゴミ引きまくってて余計に金かかったわ
出せるモンスターが選べる分素材がフィールド限定かセレモニアル
>>55 というかリチュアルは基本的にはフィールド限定だろうよディスカルマライナックもそうだし
手札も素材できるのは現状だとOCGからの輸入組の特権って感じじゃない?
>>56 実質バニラのOCG初期勢だから手札素材許される感じっぽいね
まぁヘルレイザーくらい高打点の奴は流石に無理そうだけど
多分来るであろうカオソルの3000がギリギリか
ルイーズで蘇生できる先がエルフの剣士含まれてるのって迷宮兄弟戦の再現なのか……
昇陣の装備品で無理やり8にしてやろうと思ったけどアレ2上がるから結局効果対象外になるのか
きっとリンクスで出たらレベルを1上げるスキルとか出してきそう
汎用モンスター全部取り込めるから現状でもリチュアル特化構築かなり強そう
カートン開封オワタ
オーバーラッシュ2種封入のレアBOXは3箱だった
カベーターとキャンメロディとアビスパーティだった
ウルパラとかシクのレア枠ってあるのかな
探すのめんどいわ
>>63 ハーピィガールのシクとかレアシクじゃねーの
目が飛び出る値段してたわ
>>65 シクで4000円はする方でね?
ポッターとかバイクリとかなん100円とかの世界で4000円はレアシクでないか?
>>66 レアシクではあるけどTDのパピヨンとかと比べると大分理性的だなと
>>67 オバラが上も下もぶっ飛んでてそれどころじゃないパックだからとしか
ガール単体じゃどうにもならないしレベル2バニラでこんだけ値付くのは大したもんだよ
米大再録知る前にまた米大コースで地味に値上がりするんだろなて七福カードは回収出来るだけ回収してきたわ
パンプだとグロータイガーのが強いんだよなぁ…
クロタイガーと見比べてみたけどあっちはレベル7以上も含むから使いやすさはあっち
出しやすさは新規七福
またストラクで七宝米大来たら忘れた頃に高騰するパターンある
BPの光り物、興味ある最初の内は全然出回らなくて新パックとかで興味無くなってから捨て値で売られてるのどうにかならんか
モチベに繋がってるからBPの光り物の封入率上げてくれよ…
OCGでは放置されてる砦を守る翼竜、ルイーズ、グリフォールみんな儀式サポートになったのね
こりゃーストラク楽しみだな
実質城之内デッキの真紅眼のストラクもきてええんやで
にしてもガイアシクかっこいいなー
シングル買いで3枚揃えようかな
ルイーズとグリフォール、エルフの剣士とまもるよがそれぞれ同ステータスだから攻守条件にすれば全部サポートできるっていうの
これ気付いた社員を表彰してほしい
俺は今回のワイトのシクをスルーしてワイトのORRを待つぜ!
神導龍ってカード強くない?
今のラッシュってこんなに進んでるんだなあ
強いように見えて色々な汎用サポートがほぼ受けられないからちょっと微妙という
ワイトのORRって絵柄変えてくれないと黒枠伸びるだけだよね
ドラゴンは破壊効果持ち多いけどフュージョンしないと打点が低いやつばっかだから夢中みたいな破壊耐性持ちで止まりかねないんだよな
ビックリードとかブラックボルケーノと相性良いしアリかな
誰だよラッシュのレアコレとかいったやつ
再録枠碌に出なくて汎用買い直しだわ
汎用は下がらない
パックは売れる
カドショからすれば夢のようなパック
せんせー!
コスモス姫が値段下がってないばかりか再録前のがオバラ安いのですが!
アルピリスとリンドウのスーパーたけぇ
フュージョン体2枚はシクがある分安い
供給が追いついて無くて手に入らんが
ヂェミナイエルフ欲しくて買ったらノーマルスーパー両方出て泣けてくる
セレモニアルソーサラーってOCGのカオスマジシャンと似てるような気がする
絵違いコスモスが3000下回ってたから2枚買い足しちゃったわ
今日の秋葉は大雨と混雑と人手不足で全ての買取りストップで阿鼻叫喚だろ
OCGの再販もあって発売日の昨日より混雑酷いんじゃないか
昨日の内に売り買いしておいて良かった
射幸心煽るだけ煽って実態の無い物を売っただけ
よくある詐欺の話の典型てやばい
約6000円でハーフ箱のオバラ1枚のギャンブルとか冗談キツい
1箱だけ買ってウルパラのみ収録の新規ドラゴン1枚とウルパラコスモス当たったから大爆死とは行かなかったけどオバラがゴミで余裕でマイナス
風サイキックもしかして装備魔法関連全部抜いた方が強い気がしてきたが
組んでる人が居るなら少しアドバイスが欲しいです
キル性能だいぶ変わるからダブルネクス2枚くらいは入れておきたい
ニューロンのラッシュTVサンプルデッキだと装備魔法はネクスカリバーと魔導師の力だけやね
装備魔法に関係する効果を全部抜くとどうなるかは考えたことないなぁ
とりあえずサイクイップフュージョンが不採用になるから関係するモンスターも入らないな
何かしら装備入れてないとプレクトクライブが2体蘇生出来ないこと多発するのよね
儀式とかコンタクトとかラッシュでいい感じになってるのに装備はあんまりだな
本体が死ぬと装備ごと墓地に落ちる点が変わらないからかな?
>>95-99 ありがとうやっぱカリバーは必要か
やりたい事多過ぎだし入れたいカード多いし難しい…
箱物大会、デッキタイプはバラけても内容が同じだから糞転がしでしかないわな
レシピも似たようなのばかり
得られる物が無い
ごく一般の1デュエル戦だと更にそれ以下
金のかかるジャンケンポンズコーゲームだな
好きなテーマに数千する汎用何枚もぶち込むよりハーピィ3箱買ってコスモス姫入れた方が安いし強いの悲しい
スーパラ以下はストレージで50円
ウルパラも500円しない
汎用は1500円くらい
マジでシングルでよかったなんで4箱も買っちゃったんだ全部買えたよね
高額オバラ引ければ元取れるんだろうけどさあんなのギャンブルだよなんでカートン1やそれ以上の物を適当に買っただけの自分が引けるなんて思っちゃうんだろう
カートン1枠多すぎてほぼ負け確のワクワクしねえ開封だったぜ
封入率決めたの誰や
>>106 これを全国のコンビニ等に堂々と卸せるの凄い
新カード新イラストは揃わない
高レアリティにしたい人には鬼畜青天井闇鍋ガチャ
ちゃんと買った人が損するパック
シングル買いした賢い人が勝者
作っててやっぱ墓地を肥やしが遅いからせっかくの回収効果が常にお祈り入るね
公式のデッキ参考に組んでて思ったけど初手事故率高過ぎるしプレクトもバンディージョもほぼバニラ化するし
腹立つのは下級同士の融合なんで両方出した後にもう一手間ないと仕事しないんだよ
コイツら風サイキックじゃなくて風ニートだろ
14箱買ったけどウルレア揃わなかったぜ!
ほんとさぁ…
カートン以上の箱買って結局コスモス姫を6枚くらい買ったわ
お金ないなった
シングルじゃ開封のわくわく味わえないからしょうがないね
賢くても楽しくないってことはつまらないって事なんですよね
冗談抜きに汎用全く手に入らんかったな
初回収録のカードをそのままとっておいて良かった
ラッシュは年数もカードプールもまだ浅いから少し前にあったOCGのシクのパックの様にはいかんよ
KONAMIは同じ年にこじつけでラッシュでも無理矢理周年パック作って実績だけ上げて客から金ギりたかっただけちゃうか
>>99 セレブのデスワンドみたいに拾いやすい使いやすいかつモンスター自体が装備してたら更に効果追加みたいなのがいるからあんまりまでとは思わんかなぁ
ネクスカリバーに関しては確かに強力ではあるけど単純にコスト重いのが悪いよ
爆死したからかいつも以上にギャーギャー言ってんなガラおじ
ザマァねえわ
コスモス姫くじすぎる
バルーンとかプリーストもこの枠かビクトリー枠での再録だったら値下がり見込めないし買っとくか
ゴーラッシュの次はGX放送するの?
ラッシュってサ終しないよね?
闇魔系も再録多いのは次パックのセブンス強化のためっぽいね
早くリチュアル使いたいわ
スキャットシーフと七宝船とミラフォだけでわりとええやんって感じ
ケース目当てに多々買うからちょうどいいぜ
>>123 何ならGXリマスターやってるから
ラッシュにもHERO新規来るんじゃないの
フィアー買っておいて良かったー
フィアー転がしまーす
ガンナーも3枚買っちゃった
デッキいっぱい作るとマジで金なくなるな
公式の七宝とダイスキーのデッキ気に入ったから作るわ
アクセルロード次第かなあ
OCGのアニメ主人公テーマ並の強化だったらオワリ
>>128 最強のHEROと十代が口にするテンペスターさんはさぞ盛られることだろう
>>123 中堅カードゲームといえるぐらいは売れてるのでコナミがラッシュのリソースを全部OCG回すとかしない限りは終了はない
>>133 バブルマンを使わないで良いようにヘリオスフィアー来たから…
まぁOCGより先にラッシュ終わるなんてことはないだろ
流石にOCGが先に終わることは無い
ただ前は冗談で言われてた今のOCG付いていけない人の受け皿的な存在にはなっちゃったからそう切られることは無いと思う
けどなんかアニバパックは担当が戻ったかと思うくらい酷かったからなぁ…
それが冗談で言われてたことは一度もなかったと思うぞ
頭では分かってるのに身体が追いカートンを求めている…
デュエリストとギャンブラーは属性被ってるから仕方ないね
カートンでブラパラORR出たから一応当たりなんだけどまだ買っちゃう……
無理だと分かってるのに黒エタニティ欲しいんだ……
オバラブラパラ俺も当たったけど現状だと実戦じゃ使えない観賞用のカードなのがな
まぁメテオブラックと同じパターンじゃないかね
出たときは観賞用カードだけど後々本格的にサポートが出るやつ
>>141 ラッシュマンなら欲に負けて追加で買って負けろよw
OCG付いて行けない人はマスターデュエルから始めるしラッシュデュエルは小学生をターゲットにして伸び悩んだ結果、萌豚集金路線に切り替えただろ
今年は強い美少女儀式モンスターと強い美少女イラスト汎用カード刷って最後に稼いでサ終よ
まあレスした時点で買ってたんですけどね♡
コスモスの数だけデッキ増やすぞ
これアクセルロードのブラック枠マジェスティにするのだけはやめてほしいな
こいつのORRは欲しいんや
ブラック枠とか自引きできる気がせんしシングルでもちと高い
某ネットショップでガイアのシークレットが、スーパーより安く売られてて悲しくなった
シークレットガイアかっこいいのに
対戦ありがとうございました…
ttps://i.imgur.com/hFde3zg.jpeg
いいね
旧のコスモス姫もほしくなってきたわ
なかなかメルカリに流れない
>>151 収録されればだけどディスカルマかUTSがその枠になりそうな気がするんだよな
サンセットリバースにはいたけど手札そこまで余らないラッシュでも流石にカオスエンペラーは無理か
キューティー新規、初動依存が過ぎるので結局バティーに戻ったでござるの巻
まだサ終は無さそうだな…回答してくれた方々本当にありがとう😊
サイドバクビで完全対応される磁石さんは墓地肥やさなくても強いギミックないと厳しい
イラスト紹介でディスカルマ無かったしPB枠の可能性確かにありそうだな、黒似合いそうだし
>>159 メイトもバルーンも両方入れれば良いだけなのでは?
新弾の値崩れまじでヤバくない?
出たばっかでオーバーラッシュ1000円以下って最終的に何円になるんだ
バルーン3枚買うよりハーピィ3箱にコスモスのが安いし強いよ
>>168 カートン枠に絵違いイラストも加えるとかいう謎判断でオワタ
オーバーラッシュパック2の時もラヴ磁石ユグドラゴ全部オバラワンコインになったし単純に剥かれまくったってのもあると思う
ブラックキャバルリーのORRめちゃかっこいいのに800円安すぎわろた
ありがてぇ
カートン辺りの箱数少ないのとハイグレよりもよっぽど狙ったORR当たりにくいのにハイグレの時とは比べ物にならないくらい初動も安かったしやっぱ単純に剥かれた数でしょ
今回普段とは比べ物にならんくらい相当刷ってるよ
その割には予約とか購入数を1箱に絞る店が多かったけどね
普段買わない層も買ってはいるだろうけどもうプレイヤーは剥くメリットほぼないし分納が山程あったら大変そう
正直向いてて楽しかったし普及用の弾を補充できたのは良かったよ
むしろ剥いてて久々にガチで面白くなかったパックだと思った
汎用モンスターは種族統一系カード使ってるから入れないと言い訳できるが魔法罠はそうはいかないからコスモス姫とシェイディーはもうちょっとばら撒いて欲しかった
ハーピィ対策として強い罠使い回せるデッキが強いんじゃないかと思ってきた
ベリフレとか花牙とかワンチャンないかな
花牙は流石に新規来ないと厳しい気はする
ベリーフレッシュは下級並べたところにスイミング打てたら強いし少なからずケア意識した動きせざるを得ないしワンチャンありそう
シャイいなかった場合FD出される前の2枚に打つ事になるしそこから相手が万華鏡持ってた場合1キルされかねないからベリーフレッシュは結構厳しいと思う
逆にシャイは万華鏡の制約にひっかかるからかなり強いんだけど今1枚なのがね…
>>171 そんなカートンで買った人を養分みたいな言い方するなよ
メイト、依存し過ぎるとただのレベル6攻撃力1000になるだけで結局リリースして処理しなきゃならないし傲慢で引いちゃうと腐るから2で良いな
反応系使いたいけど使いたくない微妙なラインの下級が出てくれてやらしい動き出来る様になったのはありがたい
ブラウティFはあんま出る機会無いわ
機械猟犬はそれなりに使えるけど強兵だと超巨人の条件を満たせないのが痛い
こんなん出すなら最上級はレベル8に統一してほしかったな
>>184 ディカップで回せるだけマシ
ただレベルがバラけてレベル参照カードの恩恵受け難いのほんま
最上級上級下級と全部バラけてて全く恩恵受けられないの割と詰んでる
ハーピィ123てそんな立つ?
召喚特殊召喚系カードで簡単に詰むんだけど
三姉妹真ん中しか入れてないタイプのデッキ増えてるから裏側になって処理出来ないモンスターが場に残るだけで結構詰む
スパーク警戒、レディ23警戒で三姉妹(真ん中)とレディ2に反応系打てば良いんだけど3体並べたい感じ読んで2体以上ハーピィ並んだらシャイニー打てばおけ
ドローエンジン付きリンク2素材のシニョーラレジーナが本体だって気が付かない人多いな
素材が緩いリンク2とドローエンジン付きリンク素材の下級がいる(コンタクトなので墓地に行かずリソース減らない)って考えるとそれだけで強いんだよ
セブンスギアスとハブりつつ魔法使い族モンスターリメイク(要フュージョン)のアクセルロードを突き進む遊我の明日はどっちだ!
シェイディー食らったところで下手に動かなければ即死はしないし守りにシフトして次のターン暴れればいいやって感じ
この状態から即死あるのってサイバーとかハーピィとかセブンスワンダーとかそのくらいだし
ガラおじって夢中の時も召喚反応で詰むから雑魚って言ってたな
出しやすすぎるんだよな123
効果も条件無しで強すぎる
FDでバック除去してから123に繋げられるのもエグい
そもそも最近はアニマジカ以外は罠入れるよりもその分展開札増やした方が強くね?
>>196 夢中はリソースが多ければ多いほど強く動けるタイプのデッキだったからそういう傾向になってたけど今のハーピィ環境は123止められる罠握ってないと勝てないだろうよ
ハーピィ側もシャイニー握るだろうしワンキル狙えるデッキじゃないとキツそう
123の性能がおかしい
そもそもだけどハーピィは展開札全部積んでパック除去魔法積んでなお罠の枠は余る
39打点を簡単に出せるのが相手しててキツいわ
モンスター殲滅出来るわ貫通装備あるわでどうすればいいか分からんね
下級3枚で出していい性能では無いからな
しかもプリズマーとか抜きでもデッキに最大15枚入る下級
打点を17下げれちまうんだそうライディングならね!
救惺望御3積みするしかない気がしてる
コストで壁いなくなってもフルドレス123の貫通貰うより他のダイレクト貰う方が被害小さいこと多そうだし
青眼とかドラゴニックとか組み直そうかな
4500打点超え出せば少しは圧かけられるだろうし
ダメージレースで勝つのも手だから魔法使いバーンもあり
モンスター多く並ぶからエクスプロージョンでよく燃えるしデッキ落とし多いからアノイアンスも入る
あかん、ハーピィでなくても普通にリンク3の123立てられる
リンク2展開して中盤から終盤のセットカード尽きた頃にリンク3でフィニッシュがアホ過ぎ
リンク2、リンク3デッキ、アホちゃうかー
123も今の内よ
あと10日もしない内にコントロール奪取して奪ったモンスター使ってEXデッキのモンスターを出す動きでゲームにならなくなるから
20年近く前にOCGで規制かけた流れと全く同じ
わざとやってるとしか
黒魔術デッキ動画次々と上がってるな
手札使いが荒くてもサポートが優秀すぎるな
七宝船
エクスキューティー
コスモス姫
今年はハーピィストラクか
>>210 かと言って終盤に備えてセットカード温存してたら普通に守りきれずに負ける
ダクリベから始まった接待ゲーの流れ、少ないカードプールの中で強いカードを買い、似たり寄ったりなデッキを握り、最も引きが良い方が勝つシンプルな運ゲー
>>215 でぇじょぶだって安心しろよ
リチュアル解禁したら精神操作でモンスター奪われて精神操作のテキストには書かれて無いからリチュアル召喚に使われて終わり
シンクロ召喚て新しい召喚方法が出た時と同じ流れになる
もちろん精神操作は即規制かかった
糞ゲー越して馬鹿ゲーと化すから
サイバーエンジェル来て欲しいな
あとデーモンのやつは来そう
まずはカオスソルジャーとガイアを絡めてガイアがハーピィを討つってのは原作通り
精神操作からのリチュアルが防げないので詰みです
初の魔法カードで禁止かな
KONAMIは10何年も前に新しい召喚方法に対応してないカードが悪用されて規制かけた歴史があるのに開き直ってテキストも弄らず輸入するとかほんと頭コンマイ
秋葉原サテライトで小学生に対してオッサンが裸女のプレマ敷いて
店員に怒られて親にビンタされた話死ぬ程好き
同人系とかエロに遠慮がないからな
生成AIのイラスト使ったプレマがヤフオクでたくさん流れてる
エロじゃないけど同人スリーブとかは買っちゃうな
サイドラのやつでいい感じのあったから買っちまったわ
夢中はまだ許せるだろ
世間でエッッとか言われてるけど笑って流せるレベル
今週の7テーマトーナメントはエクスキューティーで出ようかな
キャッチとシェイディーの6枚体制で123止め続ければハーピィ相手でも勝てる気がする
プリズマー5枚あれば十分でしょとか思ってたマヌケ俺以外におる?
風サイキックで7トナメ行こうかなと思ったがあまりにも弱すぎないかこれ?
どう動こうとしても噛み合わん
>>232 ドローしないチキンレースを常に発動してる様なもんだし…
>>231 プリズマー以前にコスモスが3枚しかなかったから5枚で十分だったわ
>>232 色々と試したけどもうキャンスピーディーとハンディーレディでビートダウンした方が普通に強いよあいつら
風サイキック試したけど最上級とフュージョンの時点で3割くらい事故負けは覚悟しなくちゃいけない
その上でメインデッキのパワーが死ぬほど弱いからフュージョン成立する上振れと相手の着地罠引いてないことを祈るデッキだぜ
やっぱりそうかぁ
ブルーグラス買ったんだけど使い方が良く分からんわ~
>>234 そっかぁ普通の人はそもそもコスモスそこまで持ってないよね(感覚麻痺)
7テーマ何ヶ所か回ってきたけど思ったほどハーピィ一色じゃなくてサイバーもそこそこいたな
回ってきたCSの画像だと6〜7割ハーピィらしいがシングル戦ならそこまで一強でもない感じなのかな
ハーピィと戦う時はレジーナSAを出してきた時にそいつだけ上手いこと放置できれば相手の盤面詰まらせられて有利に進められるなって感じた
バティーア高くなってない?
2000円で買えたはずなのに
もっと買っとけば良かった
>>241 下級1体で手札切らずにトップ2枚から条件満たせばなんでも場に出せるカードが弱いわけ無いんだよな
高くなる事はあっても安くなる事は無いカード筆頭
ハーピィ強い強いって砂利の様にハーピィ使い始めてるけど低打点並ぶから3900が通って勝ち負け付くだけで同じハーピィでもしっかりと展開して打点が高めのモンスターを立てる様に意識すれば一気に削れないわけで
墓地にハーピィまたはハーピィ三姉妹を置いておかないとスラッシュ発動出来ないから実質丸裸のまま殴り合ってるだけの馬鹿なんだよ
123立てるのに躍起になってるからそりゃ低打点の下級単体しか並ばなくなって123が強く見えるわ
カードゲームする前にまともな言語能力を身につけてくれ
今更ながらストラク3箱だけ予約してきたで
ついでに念願のORRフュージョン買ってしまった
これめちゃくちゃかっけーなw
PSRとかPURとかORRは最終的に勿体なくなってファイルにしまっちゃうっていうね
フュージョントーナメント以来離れてたけど、黒魔術の儀式で復帰するぜ
>>253 封入特典目当てでカートン買ってる人はいたよ
特典なしストラクが安価で大量に流れるときあるから買ってる人いそう
>>253 知り合いがキメラオーバー欲しすぎてやろうとしたけど結局やらなかったな
ストラクのカートンなら24ボックスでレア枠確定で入ると考えるとまぁアリではある
いや、マスタカートンの有無次第じゃね?
24でマスターが無い1カートンなら出るでしょ
次のパックのプラモ儀式が気になる
動き考えるの楽しそうな説明だったし
リチュアルたくさん増えるのは楽しみなんだけどもバティーアが必須になりそうなのがね…
精神操作からのリチュアル魔法に震えろ
この世にあって良い物でない事が再び起こる
何十年も前の過ちを今度は知っててKONAMIはまた掘り起こして世に出した
真っ先に使えない様にすべきなのは精神操作
コナミデジタルエンタテインメントは、4月21日12時にYouTubeにて「遊戯王」のプロモーションアニメシリーズ「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES(ザ・クロニクルズ)」の公開を予定している。
このアニメシリーズは従来の「遊戯王」アニメシリーズとは異なり、カードゲーム「遊戯王OCG」25年の歴史の中で登場したカード達に焦点を当てたアニメシリーズとなっている。オリジナルのキャラクターたちが登場する既存のTVアニメシリーズと異なり、遊戯王カードゲームの中で活躍してきた様々なテーマのキャラクター達が、それぞれの世界観の中で活躍する姿を楽しめる全く新しい形の作品なのだ。
今回の記事では「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」の概要を紹介しながら、その第一弾に抜擢された大人気テーマ「閃刀姫(せんとうき)」の魅力についても合わせて紹介しよう。
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2006911.html >>264 こっちの再生数がたくさん伸びればますますラッシュデュエルの新アニメが遠のきそうだ…
なかなかええやん
ブラックは正面イラストが基本になるんかな
リチュアル魔法回収してるガイアと磁石が新規リチュアル内定かな
エタニティエーテルもだけどレベル9ってのがかなり扱い難しいからこのくらいの性能でも妥当なんだよね
加えてステータス低いし着地したターンのみだし
儀式と融合でデッキがパンパンだぜ
二つに分けるしかないか
BLACKかっけぇな
全部BLACKデッキとかやりたい
リチュアルサポートが遊戯の使用したモンスター縛りなのはいったいなんなんだ
そもそも原作やアニメで儀式使った決闘者が少なすぎる問題
サクリファイスは性能的に無理だし
誰かアニメ終わったのにコンタクトフュージョンすら貰えないセブンスロードに触れてくれよ…
新規こっちならなんでアニバにマスターとエンチャンターじゃなくて魔導騎士突っ込んだんだ
ブラックはセンス無さすぎ
OCGのエクシーズとデザイン被ってるのに普通のモンスターって意味わからん
とにかく新しい事して注目を集めようと空回りしてる
>>275 OCGでウケた過去モンスターのリメイクをラッシュデュエルでもやってる
しかしラッシュデュエルは歴史が浅いのでOCGほどの感動や衝撃は無く、新参者集客を目標にしてきたラッシュデュエルで何故やった状態
髭オーティスのカードか
UTSやディスカルマもそろそろ入れてくれ
おおてうすごっこできるんか
ディスカルマはここかな
>>278 手札融合も出来るようになるしHEROセブンスはデッキに戻るコンタクトじゃない方が強くね
ブラック枠は効果モンスター以外作らない方向なのかな?
混乱するからその方が良いと思うが
新しいトルネのフュージョンって何気に天導聖蘇生できるのか
>>285 確かにマスターオブセブンスロード活かすなら墓地のがいいか
ハーピィみてると羨ましくてつい
OCGのティマイオスも
ややこしいテキストエラッタしてくれ
ハーピィもあれで墓地にモンスター溜まらなくて割とキツイんだ
精神操作からのリチュアルが全く防ぎ様が無い
耐性持ちもコントロール奪ってリチュアル素材にすれば良い
それで本家精神操作は悪用に悪用されて規制受けた
マジでこのまま進めるの?
ノーコスコントロール奪取はダメだって
>>288 フィアーと魔剣士も使えるグラディマギアあるしね
シンクロを待ってるんだがしばらくはリチュアルの展開が続く感じ?
>>293 素材の指定が無い、チューナーやレベルの制限が無い
実質チューナー無しの疑似シンクロ
EXデッキから出せる時点でそれはチューナー不要のシンクロと同じだから
精神操作からのリチュアルで肥溜めゲーの終わりの始まり
シンクロ最初期知らんの?
ブラパラはティマイオスで出してねということかな
バスブレの扱いが面倒だし仕方ないか
エアプの砂利餓鬼ばっかで笑えん
25年前のOCGブースター版から出直して来いよマジで…
>>296 ラッシュデュエルは子供向けコンテンツです
そのガキが5年かけて成長したのが今
すっかり美少女カードの虜さ(笑)
ブラマジデッキなら遂行者でレジェンド魔法再利用も可能だし結構妥当だわ
>>293 近いことは既存のギミックで十分できてあとは色が違うだけだからなぁ
精神操作程度でギャーギャー言ってるのエアプすぎんだろガラおじ
7月はデビルズセレモニーある
6月はわからん
スリーブ発売して遊戯王の日やる可能性とかもあるし
リチュアルがチューナー不要のシンクロと同じってエアプ過ぎて釣りにしても全く面白みもない
それで他人をエアプ呼ばわりできちゃうのはなんで?一体どんな人生歩んだらそんな脳みそになれるんだ?
カーガンの分の左分の次は右分で責任取るおつもりか
男気すげぇ
ハリケーンの前評判はすごかったがバウンスメタが広がる前からワンショットが強いデッキ用だったな
強欲な壺が便利すぎた
環境トップのハーピィが破壊耐性持ち少ないから今の環境はブラホ強いよ
展開前に相手モンスター処理できるからスプレンディッドスラッシュ食らうのも防げるし
三姉妹採用減らしてるから耐性もないしね
破壊効果が撃ちやすいテーマじゃない場合ブラホ採用はかなり有効
竜騎士ブラマジってブラマジかブラックカオスが墓地にいれば歴戦カースの効果で出せるしわざわざティマイオス採用することはなさそう
ティマイオスは竜騎士ブラマジガール用じゃね
まああっちは産廃だけど、さすがに効果変えてくるだろ
竜騎士ブラマジ経由してけばティマイオスでブラパラ出した時に高打点になるって寸法よ
メルカリの自称未開封BOXの値段なんてなんの参考になんねえよ
オバラ2枚箱抜き放題じゃん
プロトリオン地味だけど多分想像の数百倍は強いよね?
七宝非対応8なのがちょっとネックかもだけど磁石に洗礼プロトリオン+リチュアル一式で普通に動けるのは優秀だと思う
8もブラックカオスの素材1枚でいいという点では便利
洗礼カースもだけどこの2枚はそれぞれのデッキにリチュアルを入れるための接着剤なカードよね
アニマジカてバルーンも神子も必要なやたら金がかかる割に3000打点超えたモンスター出ると止まる紙束やん
コンタクトでリソース減らないハーピィのが普通につえーわ
リチュアルもあるとは言え今回エクストラ枠18枚もあるんか
>>319 神子よりプライムレックスのほうが相手のレベルも下げれてウィップやシューターの効果使い易くなる気がする
アニマジカて耐性持ち3000のシルビクス立てられるだけでキツいな
オトモダチ関係のカードを捏ねくり回すよりオーダーでメェーグちゃん立てて上取った方が早いわ
デッキケースが増えるとねぇ!デッキが増えて困るんですよ!
デッキケースが増えなくてもデッキは増えるでしょおじいちゃん
まず先に容れ物があるから中身が生まれるという概念的な話
>>314 な?値崩れ酷いだろ?
これセブンスの頃からなんだよな
デッキケース勿体なくてアルミのまま保管してるわ
使わない方が勿体ないんだけど、ああいう未開封な状態で渡されると開けたくなくなるのよなあ
ゴールドボックスのカートン買って大損こいた奴が絶望のラッシュデュエル引退になった過去を俺は忘れない
デッキケースは家で保管するなら100均のテキトーなやつ使ってる
組み立てるやつはたまにほどけることがあってこわい
今のところアクセルロードなかなか良さそうだし今回は後悔しないように早めに予約しとくかなぁ
レギュラーももっと生産増やして♡
アニメテーマでセブンスロードが1番好きだから強化めちゃ嬉しいわ
新テーマも楽しみだし
コスモス姫スー1枚4000円で買った奴wwwwwwww
望御が再録されるビジョンが浮かばないんだけど7月からのVパックで汎用罠のイラスト違い再録枠で来そうな悪寒しかしない
けど手放したく無いんだよなあ…
使ってるカードを再録で値段下がるの怖いから売るとか考えてるならそもそもカードゲーム全般やるの向いてないから大人しく引退した方が精神的に楽になれるよ
退職代行(笑)使ってのんべんだらりんしてる1ヶ月前には学生だった終わった世代さんかな?
望御の株が爆上がりで売り時かって話なのにな
ま、餓鬼で餓鬼で仕方無いっすわ
カードに限らずお金気にし出したらその趣味向いてないよ
最初は高いと思ってもだんだん金銭感覚マヒしていくんだよな
セブンスロードウィズをシクで再録してくれ
こいつだけシクがないのなんかモヤモヤする😶🌫
基本的に同じ絵で同じレアリティは出さないの考えたらラッシュはまだ良心的じゃね
カートン枠狙いで剥きまくったとかじゃないかぎり汎用札が売るほど余ることない気が⋯
そもそも残業1時間分にも満たないような額、それこそお小遣いがきまってる学生さんでもなきゃ売るほどでもない
無能な働き者は生きてる意味無いZE!カンコーン
この紙屑を生贄に1時間の自由を召喚!!!
紙屑1枚でさっさと帰れるならさっさと帰るわ
無能な働き者はドローの無いチキンレース、リアル命削りの弾頭でもやってろってこった
本物株やってりゃカードの上下なんてカワイイもん
デッキの価値が一夜で10万下がるとかないし
最近は好きなスリーブ使いたいがためにデッキ増やしてるわ
フィアー買っておいて良かった
少し前の販売価格と今の買取額ほぼ変わらん
フィアーも黒魔術系で再録怪しくて買い足すか迷ったけど再録無いと踏んで買ったのが良かったわ
最近なんかディガップ強い…いや手札減ってるけど強いかこれ…?でも強いよな…?みたいな思考が頭の中で無限ループしてる
ディガップって強いの?もう誰かに答えを出して欲しい
絶対に弱くはないと思う
>>351 アンティークだとこれ無いと回らないし地属性機械フュージョンデッキだとこれで手札交換しながら墓地肥やすエンジンになる
コストにガジェ捨てて別のガジェで拾えばアドの塊になる
地属性機械は地味に良いカードけっこうあるから構築と回すの上手い人が使えば強いカード
逆にこれくらいのドローエンジン無いと地属性機械族全般が地味過ぎて回らない
構築と使う人による
>>353 ガジェ自体がアドの塊
6ガジェバルーンが出張セット
とはいえ今考えてる地機械のデッキだとガジェットが入る枠ちょっとなさそうなんだよな
その場合のディガップについてちょっと考えたい
http://i.imgur.com/e52xOKF.png コイン投げる効果持ってる奴捨ててスロットマシーンで拾うと爆アド
召喚反応罠を微妙に使いたくない具合のモンスターなのでスロットマシーンとバイナリーはオススメの出張セット
なるほどこれならヴァイナリー1or2スロット3とかでもいいし枠あんまりとらなさそうだな
ありがとう
>>357 ヴァイナリーは表裏でハズレ無しなのでフル投入推奨
逆に拾える対象いないと腐るのでスロットマシーンを2にした方が良い
リボルバードラゴン拾って七宝のコストにしたりリボルバードラゴンをアドバンス召喚して効果で破壊しつつ25殴り勝つムーヴ強い
ヴァイナリーだけだと不安なのでリボルバードラゴン入れると安心
破壊効果持ち26て馬鹿に出来ないから
今考えてるのがフュージョン多用する感じのジョインテックよりの地機械だからプリズマー採用したいところがある
汎用下級積む枠がなさそうって言ったのもそれが理由なんだけど
よく考えたらリアクター転生セットを壺に変えたら多少は枠できる気がしてきたな
>>349 風サイキックで結果出せる人ほんと凄いな
俺はもう諦めた
>>359 ディカッブ自体がハンドディスアドだしジョインテックフュージョン軸が墓地から釣ってこないとアド損だし墓地肥やして墓地からリソースを釣ってきたり手札に加えたりするカードで綺麗に回さないと厳しい
ぶっちゃけリリース1体でワイバーンからドラゴン釣ってコンタクト出来るダークマター出張セットがお手軽過ぎてぶん投げるレベル
地属性機械フュージョンは求められてるカード数やカードに対して出せるモンスターがクソ雑魚
>>360 このハーピィ環境で活躍できてるのもすごいわ
遂にOCGまで関連性無しの萌え系モンスターイラストの汎用罠を刷りだしたのか
終わってる終わってる
>>363 テーマ外の汎用なんて今に始まった話じゃないのに何言ってるんですかねえ
>>363 蟲惑魔からラビュリンスに変わっただけなんですが
はじまりの星プリアージュロマンスピックがサイキックフュージョンのエンジンとしては優秀だからその辺りを序盤に上手く引けて回せたら一応はエンバディダカーポプリファライヤー辺りで連続フュージョン決めやすくはなった
妨害に弱いのはしゃーない
>>361 ダマーボンドが来ればフィールド限定だけど星7地機械2体からヴァイオレットスケール出せるしジョインテックバーストやタマーボットも出しやすくなるから期待してる
けどフィールド限定なのは重いからアニメより強化してきて欲しいとも思う
>>366 トランザム軸のが強いとか言われるやつ…
ウォートゥゼンマニアックユウダイって宇宙人みな兄弟って意味だったんだな
付録のフュージョントルネだとワンダーダークでトルネ宣言出来ないの結構痛い気がするんだがプリズマーなら宣言出来るしやっぱ1枚は要るかなぁ
プリズマー使って出す場合だと優先度高い状況多そうだし
プリズマー素材にした後戻せないのがちょっとシナジー悪そうなのが
マジカルセブンスフュージョンの素材は魔法使いしか使えないから気をつけろよ
完全に見落としてたわ
ということはトルネ採用しないとそもそも出せないのか
リチュアルデッキまずはどう組もうか
フィールドにレベル7出力しやすいブラックボルケーノ+エタニティのセットを軸に考えてみたい
アニマジカにリチュアルくださいお願いしますなんでもしま
123でて霞んでるけどシューターもたいがいやってることおかしいから…
ただアニマジカ単体だと言うほどだから割とインフレに置いていくことはできそうだなと思ってる
リチュアルとか相性悪そうだしね
リチュアルはシークレットオーダーFGDにも突っ込めるかもね
オーダーで7出てくるし下級もそのままとかレベル7に変動とか自由が利くしな
明後日はDUAD買ってアルトメギアも組まないとだし忙しいゾー
リチュアル魔法で枠食うからオーダーでさらに魔法増やすのもどうかなぁとはなる
ガジェとショッカーの機械族にリチュアル魔法足すだけで十分だな
仮組みしたらアホ程強いわ
リチュアル完全メインだとリチュアル魔法引けない落ちない時がキツイからサブプランは何かしら欲しいよね
カード1枚あれば素材指定無しでEXからモンスター出せるって考えにたどり着けばいつもの握ってるデッキにリチュアル魔法入れるだけでおkて答えが出る
純リチュアルとかリチュアル出す為のモンスターが汎用罠くらうとそれだけで終わり
まあそれ言い出すと素材指定するフュージョン魔法はもっときついしな
ストラクってフラゲできる?
メーカーが厳しいこと言ってたり?
明日仕事帰りに買えたら良いなーなんて
リチュアルメインにしたいけどガイアいれた方がやっぱり強いかな?
クリボットとか相性良さそうだな
バイクリになれば⭐︎7儀式墓地から出せるし
公式のデッキどっちも良さそうだからこれ組むんで遊ぶか
アクセルロードってタイトルなのに遊我ちゃんリチュアル周回遅れ確定!?
流石にリチュアルもってなると取っ散らかり過ぎたし今回は無いんじゃない?
ニューロンでカオスデッキいじってるけどブラマジ関連抜いて単に儀式関連カード詰めるだけだとだいぶ隙間が空くな
人によって個性でそうだな
魔法と下級枠ある程度開けたらだいたい入るからね
磁石リチュアルとか洗礼プロトリオンが来てから本番だけど現状でもいける感じだし
>>402 6ガジェとガジェ右左を2ずつ入れてそれらしい下級こさえてショッカーセット入れて米大orイノベのデッキにリチュアル魔法入れるだけで回る
6ガジェの内1枚とリチュアルあって信号機3色墓地に落ちてればリソース減らない
6ガジェとバルーンでも可
モンスターの頭数必要な時にガジェが暴れ出すから面白い
あかん
リチュアル仮組みしていくら回しても2体並んだらモンスターのみで即コンタクト出来るハーピィのが速度早いし強いわ
回り方が圧倒的にハーピィのが早いし簡素で完結してる
それでもワイは!マジシャンオブブラックカオス召喚!!って言いたい!!
レベル7と8効果モンスターが出てくると夢蟲がウッキウキになるし効果モンスターでなくてもレベル7と8はリュミエルで戻されるからぶっちゃけ完全に向かい風
エクスキューティーの再録でエクスキューティーが組みやすくなったのもあって大会でエクスキューティー見る機会あるだろうし中々厳しいだろうな
レベル8以下指定の罠にかかりやすいのも難点
フュージョンならレベルを楽々越えてくから対処し難かったんだけど罠1枚で止まりやすくなる
環境的にやはりキツそうだぬ
まぁ公式のやつ2個作る予定だからトナメはひたすらそれで遊ぶは
リチュアル読み夢蟲とかリチュアル読み罠過多(リチュアルがキャッチ範囲内)エクスキューティーとか増えるだろうね
ガイアリチュアルもガイア派生がレベル8以下多いし夢蟲とリュミエルレイアが刺さる
リチュアルが守備2500またはそれ以上だからアニマジカがリチュアルを処理し難くなって若干下がってくるかも
>>401 確かに今の実験期間に抑えられるよりもうちょっとしてから出たほうが得か
現状リチュアルの感想がハーピィの次くらいには強いんじゃない?っていうのがハーピィのヤバさを表しているというかしれっとハーピィにも今後リチュアル出たりして
ストラクカートン買いってカードショップに頼めばやってくれるもんなん?
やってくれるけどもう遅いだろ
カートンは流石に事前に予約しとかないと店も困ると思う
1/48なんて当たるわけないし大人しく特典抜き買った方が安上がりな気もしてきたが……
>>413 まぁそりゃそうか。
参考にさせてもらいます
遊戯王の日の抽選って、2回連続で当たったりする事ってある?
それとも、複数回挑戦してて当たってない人に優先的に当てるとかあるんかな?
>>414 オバラ狙いならカートン、特典のケース欲しいから普通に綺麗な製品買うかな
3つでバルーンハーピィケースげとー
サイドラケースはストレージ用かな
なお特典カードの引きは悪かった模様
バルーンハーピィ1個ずつ貰えたから良かった
これから3つだけやけどストラク取りに行くわ
ケースの引きも頼むでー
別々の店で3つずつ買ったけど綺麗に5種揃ったわ
被りはバルーンでイラストあどー
リチュアル光り物1枚しかこんかった
クリボーばかり…ク、クリボーが勝手に…!
くそ!確認してない俺が悪かったがデッキケース貰えなかった
くそくそくそー!
>>421 でぇじょぶだって安心しろよ
ニューロンその場で開かないとニューロンポイント付与しませーん^^てクソ店でニューロンポイント付与出来ずに終わったから
言わなかったら特典のケースすぐ出さなかったし
クリボーでもしっかり買い取ってくれそうで何より
魔術師ストラク以外にはデッキケース付きませんって言われたんだけど
キャンペーンの画像見せたら個数制限だってさ俺の前で6個買った人には6つ付けてたくせに
店で勝手に渡すルール増やすのってありなの?
なし
だけどポスターこう書いてあるんですけどってページ見せてそれでもダメなら引き下がったほうがいいと思う
>>423 HEROとかブルーアイズでもつくはずやね
その店ミスってると思う
六箱買ったらデッキケース全種揃った
カオスのケースカッコいいから組むぞ!
複数店舗回ったけど店員がいちいち説明しないと1個しかつけようとしないからもっと大きく書いておけよ
フルイチは店員からキャンペーンの説明して3枚渡してくれたけどな
とりあえず待ちきれずケースだけ車で開封
ロゴとブラックカオスが欲しかったけど結果はサイバー、バティーア、ブラックカオス
ブラックカオス出たから許した
クリボー、お前だけ値段下がったんだな…
慌ててガイアパーツのカースオブドラゴンだけ買い足したわ
デーモン、レッドアイズ、ガイアと3枚を使い回すには厳し過ぎてさすがに買い足さざるをえなかったZE!
ブラックカオス素材にしてブラックカオスをリチュアル召喚して墓地にブラマジ名称ためたりとか効果発動したソーサラー素材にしてソーサラーをリチュアル召喚して効果2度撃ちしたりとか連続で出していく動きが強いなリチュアル
セレモニアルはセブンスロードデッキに入れるのも面白いかも
スーパーレアで高いカードは許せねえんだよ!
コーリングダークメテオてめえのことだ!!
平和堂行ったらダミーにデッキケース対象商品の札ついてたな
違う店で3つずつ買ったのに綺麗に5種+1被りになったの良かったわ
米大、七宝、ミラフォだけでだいぶアドだしケース付いてくるしプラ1光り物売れば実質1000円くらいだしシングルでリチュアルパーツ買うの勿体無い
スターチップのパック、マジで出す意味あったんか…?
ケースプラだから4桁円になるの草
一会計三つ制限ならループしてオバラ実質無料だぜ!
このストラクって重量サーチやったら簡単にどれが当たりか分かるんじゃね?
店員側がそれやったら簡単に当たり抜かれるんじゃない?
知らんけどやってるところはありそう
やっぱりカートン買いしか勝たん
儀式思った以上に三沢からのナイトが強くて楽しいな
それに良財がめちゃくちゃ良い仕事してくれる
儀式が引けなくても煉獄さんと三沢が戦闘で打ち取ってくれるから七宝リチュアルは次パックが出るまで十分戦えそうやね
123出そうとして躍起になってるハーピィに召喚反応系が刺さる
アニマジカにも刺さる
えー、鴨です
鴨がネギ背負ってやってきてくれる
FDで魔法罠を割ろうとか割る前にモンスター裏側にするか破壊で終わりなんだよなあ
そこからルーカーされて全勝逃したのがぼくです
嘘構築だとおもったんじゃがなぁ
>>443 反応系は2種構えるに限る
反応系1枚だと怖いから2構える動きを絶対するわ
金銀パフューマー良いなあ…
こっちにも新規200獣のコンタクトで金銀猫フュージョンくれたって良いじゃないか…
>>440 クソ怪しい店あるから今回オバラ出してくれた店は今後も懇意にさせて頂こうと思うわ
てか3個しか買ってないのにデッキケース5個入りの袋を3セットくれた店員いて大丈夫かと思ったわ
15個も貰っちゃったから返しに行った
七宝型一応欠点としては魔法増えすぎるのとブラックカオス出す際にちょっとレベルが勿体ないところ
4主軸だとどっち出す場合も組み合わせが4+4で済むんだよね
なんか反応系を軽視するデッキ増えてるけど金のかかるメンコゲーでもやってるのかな?
「自分、強いです」みたいな計算機持ち出して1キル狙ったりただ勝てるデッキ握って大会優勝してましたみたいなプレイヤーを反応系で全部止めてボコってきたわ
反応系は誘発でコンタクトは素材の減らないリンク召喚て認識が広まらないと金のかかるメンコゲーやらゲートルーラー言われて終わりやね
カードショップ専門店の癖にニューロン聞き忘れるクソ店舗は潰れれば良いと思うよ
予約も内金が必要で、支払いも現金のみとか終わってるわ
地味にスターチップ争奪戦出てケース獲得維持して毎回ケース貰ってたら旧ハーピィケース被りまくってて萎えた
ケースはもっと配る機会増やして欲しかったし再配布も遅かった
遊戯王の日でスリーブ配るのはわかるけど公式ケースが少ないからケースのが欲しい
カラフルな詰みスリーブばっかいらんて
今回みたいなケース配る頻度上げて、ケース貰える機会も増やしてほしい
ニューロンポイント昨日会計の時ちゃんと入るか聞いたのに入ってねえしデッキケースついて来ねえし良いことないわー
デッキケースバティーアだけ当たらなくてピキッてますよ
ストラク発売翌日だってのにこの静けさ
ブルーアイズにリチュアル魔法と翼竜入れるだけの方が回るね
ブルーアイズやブライトをブラックカオスにしても攻撃力下がるだけな気がするんだけど…
なんか明確な利点あったっけ?
手札の8を切る手段が増やせるのと不要な下級処理手段として
あと翼竜の1ドローが結構おいしい
>>457 これ
小回りが利く様になる
効果発動後の下級をリチュアルでどかせる
カオスの儀式にブラックマジシャンを素材にした時のボーナス効果欲しい
混沌みたいに墓地の魔法回収できるとか
幻竜がレベル8だしレジェマジレジェンド幻竜型にぶち込んだけどブルーアイズほど回らんな
やっぱブルーアイズにリチュアルと翼竜入れて下級処理と手札処理でブラックカオス出してるだけのが簡単だし強いわ
リチュアル使ってるデッキいくつか見たり実際に対戦してみたけどリチュアルメインよりブルーアイズ展開しながら下級とか手札処理でリチュアルカオス展開の方が一番強い
インストラクターのイベント行ってきたわ
同じリチュアルでも人によって入れるカード大分違うな
3BOXだけのデッキで組んだやつでもそこそこ回ったから楽しかった
ガイア採用でやってみたけど思ったほどキャバルリーが活きる場面がなかった
本番は竜騎士ブラマジ来てからだなこの型は
ティマイオスや墓地融合来ないとガイアデッキなだけだしね
魔法枠が圧迫されるからモンスターでバックに触る手段が何か欲しいんだよね
一応ガイア採用だと覇者でいけるからその点は相性いいんだけど
リチュアルで固めると種族属性全部がバラバラなのか難しいな
悪くないけど本格的に遊ぶには次のパック待ちか
ルイーズとグリフォールが地だから寄せるとしたら地かなぁってくらい
現状でもジュンディーと磁石かガジェで十分いけそう
ガジェショッカー入りで回したけどリチュアルとその関連カードがいらなくなった
2体以上並ぶならフュージョンかコンタクトのが強い
理想的な動き出来るのがマジでブルーアイズにカオスと翼竜入れるだけの形しか無い
カオスソルジャーをバックに構えた磁石デッキ作りてー!
リチュアル新規入ったフル箱でリチュアル関連新規がレベル8多いからヤマタノツルギがオトモダチと同じく使われて高騰あるかってとこまで来てる
特典カード全部とりでをまもるよだったんだが
舐めとんのかこのストラク
光ってる翼竜3枚揃えられるならむしろいいじゃないか
統一感あるし使うカードだし
同じ店で15箱買ってまもるよ5枚ナイト7枚ソーサラー1枚クリボー1枚ブラックカオス1枚だったわ
>>473>>475
6箱買ってルイーズと翼竜しかでなかったんたが?
なんか今回配列偏りすごいんかな
俺もルイーズ3枚だったわ
友人は翼竜3枚
クリボー以外は普通に3枚使うしそこら辺がダブる分はまあいいかな
ダブったカード他のと交換してくれる人見つかるといいんだが
24で7ずつ3に+カオスと7種の内被り2つならそれが綺麗に箱詰めされてるとするなら
例えばそれぞれ買う人が3つずつ買えば箱からそっくりそのまま出して行けば7種が3ずつ出されて綺麗に1種3枚出てくる事になる
カオス枠と被りの2がイレギュラーで配列がどうなってるかわからないので買う人が3つずつ綺麗に買っていってもどっかしらでズレる
これはあくまでも客がそのまま予約無しで綺麗に3つずつ買っていく例であって2つ以下で買ったりカオス枠と被り枠や店が混ぜてたり予約分を別に用意して保管してたり不確定要素が有りすぎるのであてにならないってのが正直なとこ
3つ買って同じやつが3枚出た報告が多いのは24の内に7種が3枚ずつ綺麗に箱詰めされててその中にイレギュラーでカオスと被り2つがそこに入ってるって可能性が高い
逆に同じカードを3枚欲しいなら3つ購入で出されたまま順番買えずに閉まって開ける時も順番変えなければどう回ってるか予測は出来なくも無い
3つ購入でズレたらイレギュラーの可能性あるから追いで買うならこのズレたタイミングかな
カオス引かれた後のイレギュラー枠の可能性もあるけど追いで可能性あるのはこのズレたタイミングかも
公式デッキのリチュアルガイアデッキて強いのか?
ぱっと見事故りそうなんだが
>>482 無理
ガイアとカースオブドラゴンの数調整して七宝のレベル7モンスター入れた上で七宝も打ちやすくしてブラックマジシャン入りなら最低限レジェマジレジェスト型にするとかしないと
メインはガイアと七宝モンスター展開でおまけでリチュアル出せるくらいが調度良い
七宝船はノーマルでもなかなか値段が下がらんな
一枚100円程度で買えないものかね
お前が1枚100円で売ったらどうだ?
他の人もそれに続いて100円になるかもよ?
売りたくないなら答えは出るよな?
翻弄入れてジュンディー採用してみたら意外と悪くない
なかなか場持ちする
纏まってて使いやすそうやな
リチュアル魔法引き込めてないとキツいぐらいで
リチュアル2種に加えてサーチと装備だから魔法罠枠はほぼ埋まるなこれ
その代わりモンスターがちゃんと除去持ってるからいいが
安く済みそうだしいいなぁこれ
墓地肥やし欲しいけど
ニッパーとノリは分かるんだけど他がわからん
スケール?
ホースオウルグライダーは装備パーツだから特にそういうのはないんでしょ
恵雷は守備高いから難しそうじゃない?
リチュアル魔法が表側の雷族限定なのはちょいキツいけど調整した結果なんかなぁ
他をできちゃうとバティーアと相性良過ぎるからね
リステラでバティーア墓地に送ればええけど
>>499 守備力がかみ合わないけど雷だし舞い踊るとワコでかかしアリかなって…
流石にグライダーしか墓地肥やしおらんしシナジー薄い恵雷入れるのはね…
レベル統一されてるからベリーの時みたいにインコが良さそうだけどリステラいないと場に残るんだよね、もしくはHPビリー
4統一だからリチュアルの無駄リリース不可能だしモンスター多いから上級以上の枠も難しいし
混ぜ物は最小限しか入れられんなぁ
バディーアくらいですむならかえってBOX剥くだけでパーツ揃うからありがたい
トップオブトップは無理だろうけど環境でちょいちょい見るくらいにはなりそう
必要になりそうなカードにね!場から消えてね!墓地3枚肥やせてね!ドローも出来るね!そんなモンスターがいるんですよ!
3枚じゃ足りないんで再録はよ
とりあえず既存の雷で必要なのはグリフォンと墓地肥やしで有能なバンデかな
先駆はリステラが居れば採用1枚程度として後はインコかコイツら場に残るのほんと邪魔だからきゅうせい望御はあった方が良いね
なんかハーピィだけの環境になったみたいね
トナメ出たくないなあ…
嫌な思いしたくないんだけどなにで対策すりゃいいんだ、急性防御?
救世かシェイディー
手札コストと盤面コストどっちが切りやすいかデッキと相談
それしかないよなあ…
打点も高いしキツそうだじぇ…
環境はハーピィだけと楽しみたいならファンデッキでもいいんだぜって
人間として尊敬できる全米チャンプが言ってるわ
正直最寄のショップではトーナメントですら誰もハーピィ使ってない
ハーピィあまりにも大人気ないから使うのやめとこうぜみたいな雰囲気がある
ボールジョイントだったのか
なるほど確かにプラモだわwwww
>>509 シャイニー、完了、脱出装置
シエスタホールドも有り
武装紳士でもPM使っていいですか…?
フブキとイーダストラダーレオーナーです
ラッシュ版トイストーリー収録早くしろ
隣の子役で俺出ても良いよ
PMですごく憤りを感じていることがあるんですよ
なんでリステラのリチュアル体はメガネが足されてるんです?
>>524 あのデザインはメガネで完成するから3期2クール目の眼鏡なし遊歩は正直可愛く無かった
リチュアルリステラの場合はメガネデカすぎて表情が分かり辛いんですよ!!!
通常リステラは割と完璧なデザインしてると思うんすけどね
ラッシュレアのマスターオブセブンスロード、780円は買い?
マスターオブセブンスロードの最上位レアには違いない
再録されたし別に買う必要なくねって思ったけど再録されたのパラディンじゃねーか
>>528 わい、今月ブックオフで100円クーポン使って285円で購入した模様(´・ω・`)
https://i.imgur.com/hrpOwnt.jpeg >>533 まったく同じ勘違いをしてたわ
アニメでもお披露目で負けたまま出番なかったし、主人公のエースとヒロインモンスターのフュージョン体なのにあんまり扱いよくないよね
ゴーラッシュで出ても負けたしセブンスロードの集大成のくせにゴミみたいな扱いだよ
今回のアクセルロードでマスター(達人)→マジェスティ(王)になったので
ここから更に他のセブンスと更に融合して神とか悪魔とかになるよ
>>534 べ、別にいいもん
某店のスクラッチで1000円分当てて再録遠くて更に需要高まるであろうフィアーをタダで買えたからいいもん
マジで1000円タダはデカかったしフィアー高くなるの予想して買っておいて良かった
新規七宝神もリチュアルと相性良いのに安すぎない?
リチュアルも来たしアクセルで新規リチュアル来るし来期にはワンダー解放かな
六属性パワー借りるのがセブンスロードマジシャンでそのマスターは闇魔下級セブンスロード揃えろとかツギハギすぎる
セブンスロード融合体色々いるけど属性参照するのパラディンとライナックだけじゃないかな
遊我デッキは多属性多種族がコンセプトと思うけどイマイチそれをサポートするカードがない
産廃RR(ダブルレアでもなくラッシュレア)カード量産主人公とかやめてよね
まともに使われたのってビックリードくらいで後にテーマ化して下駄履かせてもらったボルコンドル以外産廃だったやん
ボルコンドルもテーマ化する前はほんと悲惨だった
ガールのカードデザイン失敗により効果モンスターと化して通常儀式モンスターまたは通常モンスターとしての恩恵や強みを活かせなくなったカオスが終わってる
シャイニーで寝るのマジで終わってる
ビックリードはルークでは?
ガラおじって遊我とルークの違いも分からない池沼なの?
それにイノベイターはクソ強だったし全てがおかしい
上位4チームだけでもいろいろ型が分かれてるのに雑にハーピィデッキで一括りにするのはどうなの?
12デッキ中ハーピィ10ってなったらハーピィ環境みたいに見えるじゃん
磁石ダークマターはちゃんと表記してるのに
耐性は無いけどそれはそれとして123は強いでしょ
少なくとも構築歪めたくらいには
レノアリステラ戦闘機亀の4種3積みで12枚ブラウ馬梟兎4種1〜2積で5〜8枚
魔法4種はメンテ以外3積みで10〜11枚で自由枠レジェンド抜くと7〜8枚位かな
わざわざ素材にできないバティーアを入れる枠は無いかもしれない
(ハーピィレディで性癖歪んだのはもっと昔の話さ…)
>>555 ダックビルと雷族の上級最上級を採用して無理やり退かせるってやり方も無くは無いけどそれやるくらいなら多分採用しないよねってなりそう
レジェンドはカーガン入れたいから創世神入れることも無いだろうし
PMに既存の雷族入れるなら舞い踊る恵雷ぐらいかなレベル4だし
そう言えば黄金期間で黄金厨大量発生か
黄金期間だなぁ…
コストで自身墓地送りにしないといけないけどHPビリーが星4だしどうなんかなってところ
あと魔法だけどシェイプオブアクアが雷族対応してるし馬やリステラ、攻撃力下がるけど場合によってはリチュアル体蘇生させるのに使うかなって気はする
>>556 カーガン以外だとあの貫通打点を安全に通せるショッカーが良いかもしれんけど攻撃制限あるから他族入れ難いんだよね
蒼救のグラキエスみたいなのが多分そのうち出るだろうしそれまで上級なんて一枚も入れない方がいいかもね
フルスクラッチノだけ来るのでもいいよ
なんか普通に強かった記憶がある
効果モンスター
レベル7/地属性/恐竜族/攻撃力2500/守備力700
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの全ての表側表示のモンスター(恐竜族)の攻撃力はターン終了時まで、
[そのモンスターのレベル]×100アップする。
うん普通に強い
>>567 横に並べやすいレベル10のダイナカイザーと相性良いな
新弾のBOXってみんなどれくらい予約するもんなの?
遊戯王の日に合わせて事前にルート決めといてそれぞれの店で予約しとくみたいな感じ?
4box、たまに5box
ニューロンのポイントあるからこれ以上は買っても無駄、あとはシングル
ニューロンのポイントあるからこれ以上は買っても無駄
これどういう意味や?
1日の上限が200ポイントだから
2万円以上買うと越えた分のポイントはつけて貰えない
そうなんか。知らなかったわ
でも土日に分けて遊戯王の日参加するなら4BOXずついけるな
通常弾は一度に買うのは4BOXまでだけど総計で6BOX以上は買ってる
6BOXだと3万になるやん
3万も払うならシングル+お試し1~2BOXでよくね?ってなっちゃうなんならコンプリートできそう
4~5BOX買って足りないカードはシングル通販で揃えてシクやオバラは要らないから売ってって感じ
>>577 ガチプレーヤーは4重スリーブで固めたハイレアリティでマウント取る人種かと思ったが違うのか
ガチじゃないかもだが、スリーブは1重だわ
厚くなってスリムケース入らなくなるのバカバカしいので
え?みんなよく利用する店とかで箱買って還元したりしないん?
田舎だからそもそもラッシュを取り扱ってる店が少ない
BOX販売、買取、ジングル販売してる店は近くに2つくらいしかない
最近の流れ的にそろそろ竜騎士ブラックマジシャンガールきますね
>>579 どうなんだろ…残しておきたいハイレアもあるけどね
>>582 75kで売ってるが75kの価値のカードとは書いていない
見る感じ5万~6万くらいじゃね?
真紅眼のオバラが高いけど他は汎用品
>>580 相手がファローシャッフルしてきたらどうすんの?
普通に悪気もなく
「なんかこれやると嫌がる人いるんですけどなんでですかねえ」
とか言われたわ
とりあえずレッドリブートなくなったし救惺望御再録はよ
2重にしないともう販売されないスリーブとか傷ついちゃうからねぇ
二重スリーブがギりかな
これ以上はでかくなりすぎてシャッフルできん
PM用に御坂美琴のスリーブ買った
2重3重にすれば大丈夫ってわけでもなくない?
特にファローに関して言うなら分厚くなると余計にグシャる恐れもあるし
レッドリブート無くなったのか
コイツアマで2000円で売られてたのに