遊戯王マスターデュエルpart4928
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください
(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK ・どんぐり導入スレの為ログインエラーが発生することがあります
・その際は避難所へ行くようお願いします
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4927
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1742131547/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) ://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
🐧
死ねぇぇ!クソペンギン!(ザンッ
🐧🐧
オラァァ!(ザンッ ザンッ
🐧🐧🐧🐧
スレが落ちないようにずっと一人で支え続けたペンギンさん
ふわんだりぃずってすごい嫌われてるけど、どうしてこんなに嫌われているの?🤔
ふわんは安い罪なので簡単に許してはもらえない
ブロドラも同罪
🐧🐧🐧スタンバイフワロスフワロスGきちーwwwwwwwwwww
>>28 ルールの穴を突いたテーマまた出してくるでしょ
まだ在籍してれば
帝は結局新規アリでも1枚初動存在してないみたいだけど嫌がらせか
今ってレベル18〜19まで3勝で良いのか・・・大分楽になったな
まあ前回はそれすら大苦戦してたが
ふわんは定期的にこのスレでネタにされる割に今はそんなに強いと思ったこともないしそもそも見かけない
ふわん今帰ってきてもドロバ投げられて「ぺ~~ん」とか言って割れるだけだな
アトラク減ってるし
この前降格戦で🐧先攻取られてG腐って羽根吹雪されたときは久々に殺してやりたいと思った
最近で一番ルールの穴だろってなったのはタキオンプライマルの相手が強制発動したからターン1引っかかりません
マチャミなしの環境でフェンリル3イワトオシ3ブロックドラゴン3の地属性GS使いたかったなあ
千年まじで偉すぎない?ロータス止められてもデスサイズファンユベキャロットエルフいけるんだが
>>35 初回DCは18→19が(底から)4勝ち越し、19→20が5勝ち越し
2回目は18→19が3に緩和、19→20は5のまま
3回目移行は18→19が3勝、19→20が4勝の今の仕様
ただし初回のみ一度19に到達したら18から17へは降格しない仕様か不具合があった
ルールの穴をついてないライゼオルとMALICEって凄くね?
(1):相手が効果を発動した時に発動できる。
このカードを手札から召喚し、デッキから鳥獣族モンスター1体を手札に加えるか、除外する。
その後、鳥獣族モンスター1体を召喚できる。
これくらいの新規でいいぞ
今後追加される二大テーマって
ベアト使うんだろうか
ベアトって禁止にする必要性があるのか
千年のおかげで遠征の貫通力馬鹿強くなったし千年見抜けなかった紙勢は役に立たねぇ
どう見ても特殊召喚だけど召喚と言い張れば召喚なんだあああ
ふわんデザイナーがやってるのはこういうレベルの話だからなあ
召喚ルールでEX墓地に送り発動せず特殊召喚して
落としたワニでチェーン切りし永続など見えてる妨害を無力化しつつサーチを通す
ルールの仕様を理解してるな
モンスター「出たいです」
コナミ「発動しろ」「発動しなくてよし」
これなんなん
たぶんMDの方針的にパクられるのは深淵とバグースカ
っかwシルヴィとルシアが俺のこと好きすぎるから墓地でうるさいんだよなったく…
バグースカ出たら急にヴァルモニカ使いが湧いてきそう
スプライトは発動して特殊召喚だったら超雷龍が出せてしまう欠陥があったから仕方ない
負けてるのがバグースカのせいかって言ったら若干違うんだよな
風邪流行りすぎプリ
鼻水止まらないから残業せずに帰るプリ
>>50 ライゼオルとMALICEはベアトが禁止カードになってから台頭したテーマだし基本ベアト使わん
初期のカオス系統は召喚ルールだから差別化のために発動して特殊召喚が生まれたんでしょ
ライゼオル規制したら汎用ランク4出して欲しいな
汎用バグースカくらいしか居なくなってるしあいつも禁止予備軍なのが
>>71 ガチ正統派エクシーズテーマで環境トップはかなり珍しいよな
>>67 じゃあベアト禁止はその2テーマへの
対抗手段を減らすだけでは…
そうなってくると本当にウーサが消えるのか
アグリ落としてみたり効果処理時に無効のフィールドといい蝕みの双子といいライゼオルもやってること大概だぞ
ライゼオル知らんけど全盛期のピュよりはマシでしょ?
壊獣とかで除去できたとしてもそのターンに決め切らないと相手の手札量すごいことになってるんだもん
デモンスミスのベアト ライゼオルの深淵 M∀liceのウーサ?←イマココ
テーマ本体を規制せずに添え物を禁止するのが流行りなのかもね
ピュとライゼは比べるまでもなくライゼオルのほうが圧倒的です…
もう当たり前になったけど死ぬためだけにEX入って切られて使われるの尊厳破壊だよな
とりあえず永続サーチから動くデッキが死滅するのはわかる
>>74 しゃーないんだよ
紙では2024年の1月ごろから10月ごろまで10ヶ月間、スネークアイが環境トップから揺らがなかった
12期の看板であるディアベルポプルスコンビをまさか禁止にするわけに行かないし
ベアト禁止しかスネークアイを止める方法がなかった感じ
アグリゲーターの召喚演出つける暇あったら他のにつけて欲しかったなあ
でもマリスはスプラッシュメイジ使った初動もあるって聞いたけどウーサ率どうなの
黒ピュにうららで止まらなかったし終わりかなぁ…
と思ったら白ピュパチンコ2回外して餓死していくとかあるし微妙に安定感無いのよな
MDも同じなんだよな
ライゼオルMALICE程度じゃ正直、今のデモンスミススネークアイにはボコられかねない
環境変えるためにはベアトかなんかでスネークアイ規制しないと
やべーカードほど絵違い持ち萌えカードなのか
絵違い持ち萌えカードが規制を免れてきたからこうなったのか
ジェムが配備されると胡散臭い中国人がいっぱい湧いてくる
>>86 メイジから入らざるを得ないのはフィールドか黄金櫃1枚しかないときぐらいじゃねえかな
ブラッド・ヴォルスなんかの絵違いも実装される場合はURになるんだろうな狂ってるよ
MALICEのウーサ率9割越えてるやろ
ほぼほぼ確実に立ててくるレベル
>>86 今だとMALICEは基本先ウーサでしょ
まあウーサ無いと戦えない😭 というほどでも無いけど
>>83 MDスネークアイってトップなんだろうか
BO3の影響?MDは実装順がバラバラだけど
次に控えてる環境を見越した規制になるのか
深淵ウーサから切っていってベアトは残るのか
原石メメント白き森の追加も残ってるし
どう転んでもおかしくないよね…
ウーサが生きてる理由はマジで絵違いバリア以外に1つもない
単体だと脆い点含めてリンク値余るテーマにしか味方しない卑怯ものみたいになってる
もう心変わりか才3積みしてウーサNTRばいいんじゃないかな
そもそもアトリエにそこまで期待してないと言うか…
あいつはTier3~4くらいの愛好者に支えられたファンデッキみたいな立ち位置よな
紙はそのうち禁止になりそうだけどこっちは生き残るだろうなウーサ
月末メメント来るの今知りました
炎王あたりで冬眠したけどそろそろ起きていいですか
エロい女のアトリエは要らない
可愛い女の子のアトリエなら買う
ウーサ規制は全然良いよ使わないし
スネークアイ規制は別途やってくれよ
あれが消えても正直ほぼノーダメだわ
メメントってエクゾ超えられるのか?
全体破壊きつそうだが
白アザのガーディアンキマイラいる?
正直出した殆ど無いから抜いた方がいい気がしてきた
けど抜くと森の罪宝がただのコストになるのか
ラビュ対面で羽根箒引けたと思ったら光の封殺剣でピンポイントハンデスされたんだが流石に通報していいよな?
>>117 カクタス、プリムス、エレディターレまで来るからそろそろ起きる頃じゃない?
>>94,103
ありがとう先ウーサ率クッソ高いんだな
この先の環境どうすっぺ
フギン達も冬眠から目覚めたようだな 春の訪れを感じる
アトリエは毎作やると飽きるから数年置きに思い出したかのように触るのが正解だぞ
>>132 お忘れかな?
i.imgur.com/tgZK60o.jpeg
ピュアリィはアンリミ行けないしデフレの王とか何処かで呼ばれてたような
ピュアリィってDCで過去一無双したデッキだと思うわ
アザミナデモンスミス強すぎて笑える
千年エクゾだとDLV17で苦戦してたのが秒で登頂しそうだわ
純千年エクゾ、確かに強かったし使ってて楽しかったけどやっぱ紙勢は正しかった。これは出張で使うテーマであって純なんてデモスミ環境では勝負にもならんわ
>>131 月末にセレパでEmクリアー、シクパにヴァリスマ組残り全部含め追加
フワロス1ドローでわざわいオフェイモーリアンの盤面作ったら羽!w一滴!wドラドラ召喚!wで轢き殺されて草
まだ規制足らんらしいな
はぁこんなもんやってられんわ
MD広報がVうほぉ出来なかったパワプロ野球でも観て広報への恨みでも晴らすか
クリアーヴィシャスナイトはちょっと使ってみたい性能してる
ちょっとだけ
>>122 白き森の罪宝サーチしないなら抜いてよくね?
ガーキマ使わないならたすくのエリュシクトーン型でいいと思うわ
>>139 シクパ追加ならセレパの方はマジで回す価値ないな……
そういや髪勢がデモンスミスくる前のユベルは雑魚って言ってたのにくる前が全盛期だったの笑えるな
なんかちょっと虚無になってきた
面白いデッキないんか
クリアーは新カードだけ見るとフワロスG受けは良さげに見える
>>146 そこに青眼タキオンXYZセレパがあるぜ!!!
>>137 銅コレクターだけど勝率8割あったわ
みんな脳死で回せるクシャばっかり使っててカモにできたのも大きかった
>>148 うららが致命的を超えた致命的だけどな、ガハハ
シャドールガスタヴェルズセフィラあたりのオールスターズでTW3にて光の中に完結!おわり!
原石くるし発動する効果じゃないから鉱脈1枚からオピョ出るのか
メタビ触り始めたらクシャに何回もやられる
メタビってクシャ対策どうしてるんだ
>>146 芝刈り60ティアラ使おうぜ
空いてる枠には出張や使いたいギミック仕込むと楽しいよ
メタビなんだからメタ張れない相手は諦めるしか無いやろ
ヴィシャスナイトさんは今からでも守備を100攻撃力に移さないか?
サレンダーするときにわざわざ三戦でエース寝取ってから割れるのやめなさい
脳が破壊される
ソリティア眺め終わったら魔封じパカッ
禁止にしろそのゴミカード…ソリティアなくてもそのカード一枚で全てのデッキが終わるじゃんねぇ?
刑務作業のLV15まで来たからあとは自爆でミッション回収して終わりや
天盃嫌いならアンワ使えば?
バンシーでもってこれるし貼れば大体勝てるぞ
さっきサロスナンナの正式な効果使われて見事に盤面荒らされて敗北したぜ
一瞬何が起きたのかわからんかった
アンワはデモンスミスにも刺さるしちょっとありだなとか思ってしまった
ソリティアも嫌
メタビも嫌
なんなら楽しいのお前ら?
旋風BFの時代とか?
あれだって先にゴットバードアタック伏せられる先手ゲーだぞ?
ナンナの効果!相手モンスターの吸収成功確率35%!
ナンナ「!」
ルーンに割拠スキドレセンサーパカられたときはキレちまったよ😡
結局先行で強いだけのカードはなぁ
同じ貼るならもっと強いカードでいいよねってなるし
神碑のような対話テーマで遊びたいに決まってるフギねえ
>>175 俺もブルーアイズにこれ決めたのが楽しくてクルヌギアス入れてる
今のブルーアイズってファンデッキとして使ってもいいか?
実際、アンデットワールドは今そこそこ刺さるよな?
デモンスミスは悪魔要求、白き森は魔法使い要求するし、青眼もリンクが魔法使い・ドラゴン要求、上に書かれてる天盃龍もドラゴン要求
他にも巻き込める相手いそうやね
ナンナの効果はリンク先って縛りあるのになんで対象取るんだ
アンデットワールドには期待してるのに強いアンデットが来ないの
🐧ペンギンに殴り負けする伝説()のブルーアイズさん...w
暴言フギンは暴言ぐらいしか用意できなかった時割と勝負分からない接戦になって楽しい
竜剣士やらエンフェでアンワを持ってきてもいいんだ
ブルーアイズの展開でマギア出さずにアンワを締めに張っても良いのだ
そろそろ魔弾の新規くれんかな
同じ光悪魔の魔轟神に新規あげたんだからいいでしょ
俺は相手だけが雑魚デッキ使ってくれればそれで満足だよ
たすく先生のブルーアイズ構築見ると墓穴すら抜いていて
今流行りの誘発全部受けそうな感じだったけど大丈夫なのだろうか
アンワエクゾ!?
バンシーで簡単に貼れるし有りそう
シャークってエクシーズ強化恒例のマルファ族もらえるの?
粛声も紙ではほとんど墓穴入ってなかったけど、こっちでは入ってる方が主流ぽいし、青眼も同じようになるんじゃねと思ってる
竜剣士はアンワなんかしなくてもルクスで相手死ぬだろ
たすくの新しいふわん話すこ
G受けないからふわん使ってる性能厨ふわん使いと戦って「今これ開くしか勝てないんですよ」言いながら羽根吹雪開いてきたって
リアルでそんな奴会ったら今後絶対関わりたくねぇって思った
>>187 永続魔法でののサーチサルベージとかもテーマ名称より種族指定で緩くなってるから意外と刺さる
パカれば簡単に勝てるカードなんていれるに決まってるでしょ??
何言ってんだ
遊戯王やっているやつなんて羽蛾みたいなのしかいないから
バンジーは墓地にさえいけばフリチェアンワ張れるんだよな
やはりイシズ
ベアト禁止になったらエアリアルイーターが使える破械ユベルがやっと環境トップになるのか?
>>211 レベル8トレードインいれまくったホルスドーハスーラいいぞ
蝶融合で吸い放題だし 群雄割拠いれてもいい
>>211 普通ならアンデットワールド墓地に行ったらご破産やんって言うのに、ムドケルいるからやろうと思えばできるのホンマ凄い
なあ遊戯王ってさ
どちらかが一方的に相手を痛ぶるだけの対戦として成立してないカードゲームだと最近思うんだけどどう思う?
Gに甘んじて奴らが騒ぎまくってたけどやっぱGは特殊勝利カード過ぎてダメだわ
千年スネークアイってG受けがアザミナより悪くない?
G通されたらどーすんの?
>>212 ベアト禁止で女モーサ来たらティアラも復権しそう
ベアト無くても困らんし
アンワは墓地まで影響及ぼすの偉いよな
なんか知らんが墓地でも種族見てグルグル回すキショいのがいるし対策になる
タキオンからリヴァイアサン出てきたわ
まあ勝ったけど
G通る確率なんてドロバ含めりゃ10数%でしょ?
そんなもん事故ったで割り切りで終わりじゃね
>>218 自分の勝率を追求したり試行錯誤するのは楽しいけど友人と遊ぶのはストレス溜まる気がする
2、3戦してショップ見るなり飯食いに行くならまぁコミュニケーションツールとして使える
なるわけないやん現状ですらスミス使わない原石なし青眼以下なのに
>>222 デッキに墓地肥やし用の出張が詰まってるのでベアトじゃないとキツいっす
ユニコーンは制限になるよ😎
もし外れたらパライゾスとバースを禁止にしていいよ
セレパの撤退時がわからん
青眼は大体揃ったけどタキオン関連URが1枚ずつしか出てないしエアリアルイーターも0
これ以上は沼る気もするけど、セブンスタキオンあと1枚は自引きしておきたい気もする
おっ!ドライトロンやん!正々堂々と自テーマで戦うようになったんやってな!
って相手の展開眺めてたらサイバーエンジェルとかいうマイナーレズテーマのわけわからんレアリティNの儀式レズが3回自己再生してこっちのモンスター3体も寝とられて6000回復されて負けたわ死ねクソビッチ
ドライトロンの新規くんただのLP回復ソースでしかなかったしいつになったら自分の力で戦うんや?
imgur.com/Yy60Yol.jpg
先月マスター5からアンワホルス使ったけどイムセティ以外のホルス連中が棺も無しに手札に群がってくるから弱かった
天使とは縁切りました面しといて相変わらず癒着してるクズ共
>>237 デッキの中にはブラックマジシャンもおるで!😊
お子様プレートみたいなランク7組んでみたら1回も勝てんかったわ…
>>226 やっぱそうか
まあスネークアイほど先行勝ち切れるデッキなら無視しても良いって感じか
融合、シンクロ、エクシーズに比べると儀式やペンデュラムって全体的に弱い気がする
dcの追加ミッションやろうとしたら先攻しか考えてないメタビしかいねえ
先行しか考えないならメタビなんかよりギミパペの方が勝てる
メタビって勝つ試合は簡単だけど勝とうとすると難しいよ
DCなんてなんぼサレンダーしてもタダだからね
そりゃあ・・・
>>242 ペンデュラムはどうしても弱点が…
ペンデュラムスケールってコレが重要です!弱点ですよ!って相手に公言してるようなものだからな
先攻はまだ良いけど、後攻マジで勝てないでしょペンデュラム
メタビは試合内容じゃなくて環境に合わせた構築を考えるデッキだからね
🐧使ってたけどアンワ貼られるとなんにも出来ないわ
あれアドバンス召喚出来ないのなんなん?嫌がらせ?
アンデットデッキとアンワは別に相性が良いわけではないという事実
張るだけなら簡単だけど他になにもできなくなるし
デュエルミッションがガイジすぎて自爆でもやる気しないからもうやってない
自爆でもまずコイントス先攻取るまで切断しなきゃならんし
ギミパペがうらら1枚で何もできなくなる事ってあんまないけどな
ベビーとかいうインチキカードあるし
アンワはめったにいないがクロックワークナイトはメタビに絶対入ってるから🐧詰むよなぁ
エルドにアンワとバンシーだけ入れて回せばいいんよ
増Gやらフワロスやら腐らせられるしエルドならデッキからバンシーもってきやすい
ブルーアイズでシフル究極精霊竜まで展開しといてティスティナに捲られて負けたわ 超融合と羽根箒でそれはもうきれいさっぱりとな
アンワドーハの2枚で前後3妨害になる環境神とさせてほしいラド
>>252 ドーハスーラと揃うとまあ強い
揃えられたらね
そういえば白き森ってめっちゃ裏がえしにするしティスティナ白き森ってどうラド?
なんで規制険しくなる一方なのにメタビ減らないんだよ
ドーハスーラはアンワあれば毛の生えたデスフェニだからな
アンデットじゃないからかアンワが欲しいのに
アンデットになっても追加でやれることがほぼ無いというアンワ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
すみません 毛の話はNGで
>>254 流石に嘘だと思う
マジでうらら1枚で割れて行くギミパペに何度も当たってるぞ
>>264 環境的にフワロスなら誘発やら増えたならな
メタビ握ればデッキのカード半分腐られてるようなもんや
レッドアイズ強化しろ
ブルーアイズよりかっこいいのにデュアルとか黒縁談とかいう遺物のせいでくっっそ微妙な強化しか来ん
あとアンデット族でレッドアイズの嵩ましするの辞めろ
>>270 昔バーンカード一杯貰えたやん
今は何をされてる方なの?
デッキの半分が誘発ならメタビ握ればその時点で半分のカードハンデスしてるようなもんだ
これが環境読みって奴だな
>>259 「アンデット族はアンワドーハを1枚初動で成立させられない」という冗談みたいな現状がどうにかならないんでしょうか
天盃にブラスター黄金櫃って必須なの?コイントスのストレスから逃れるために握ってるのにブラスター素引きがクソストレスなんだが
アンデット使いの三沢強化を待つしかないな
漫画のオリキャラだが
>>274 その20枚のうち3枚の抱影を引かれた時点でメタビは詰むんだけどね……
うらら1枚で俺のヴェーラ食らって棒立ちになったロータスすら越えられないギミパペ見たことある
ユニゾンビの性能で1枚初動になれないっておかしいよアンデット
>>272 今は帽子被って剣持った不審者のパパやってる
ママはブラックマジシャン
誘いのΔ来てアンワはもうコンマイに見捨てられたって分かったろ
なんか普段先行取りつつ後攻の時G投げられてもワンキル狙えるテーマない?
デモンスミスも出来ればパワカなんで使いたい
エルドリッチはアンデットだがアレをアンデットデッキと呼んて良いものか🤔
イモータルドラゴンとかドーハスーラとか単体で見れば優秀なモンスターも居るのにどうしようもないのがアンデット
>>287 エルドがいれば赤から好きなアンデだせます
エルドは自身の効果で手札に戻った時に他のアンデ出せたりもします
何故かみんな混ぜないで永続詰むんです🥺
墓地から気軽に出てくるやつら多すぎてアンデットにアンデット感ない問題
ティアラメンツが出てきて、しまった交通事故か!と思って即サレしようとしたけど
そのまま眺めてたら10枚ぐらい墓地肥やししておいて出張テーマと誘発しか落ちなくて草
欲張りすぎなんだよ
アンデの強テーマ来たら馬頭鬼が壊れる
全盛期が大昔だから馬頭鬼とかファラオの化身とかターン1ないのが結構あるんだよな
大昔は神の宣告ってLP半分も使うのかよとか思ってたけど今では何でも無効なのに半分だけで良いんですか?の精神になりつつある
>>285 スネークアイはギミックどれか一つでも通ればアクセス行ってワンキル出来るんじゃない
>>290 エルドは超貴重な手札から動きを作れるアンデットなことに違いないんだが
魔法罠要求が余りにもネック
アンデットリンクがクソカスばっかなせいでアンデット縛りついたらシンクロで盤面作るしかないし
>>294 紙ではライフがだいぶ重要となっているというのに…
キマイラも攻撃表示モンスターいればサンドバッグでワンキル取りやすいぞ
負けそうになるとわざわざ通信切断する人ってなんなんだろう
とっととサレンダーして次のデュエルに切り替えたほうがよくない?このゲームで一戦一戦にいちいちキレてたら精神保たんでしょ
めっちゃ強そうラド
i.imgur.com/pYwCpkz.jpeg
アンデはめちゃ動けるように見えるけど、よく見ると1枚使って1枚出すのを繰り返してるだけなんで…
天底御巫じゃ流石にもう出力不足だわ
なんか面白くて強い🍊構築ある?
千年達やダムドで殴る方がアクセスよりダメージ出るし...
これもう言い尽くされたろうけど今のアンデットで一番強いのヴェンデットだよマジで
>>268 そんなもんなんかね
俺はギミパペでマス4~マス1の間先行勝率93%後攻勝率53%で登れたからめっちゃ強いと思うんだけどな
何か青眼の強化って毎回担当した奴の分かってない感がスゲーな
>>300 せめて蘇生効果が相手ターン限定じゃなければなあ……
>>293 馬頭鬼やばいは毎回言われるんだけど冷静になって欲しいんだ
今の時代場でバニラな上に蘇生しかできず使いまわしの手間があるカードにターン1ついてない程度で暴れると思うか?
1枚初動でデッキから何枚もカード引っ張り出してくる今の時代に
ファラオの化身も結局お遊びループに毛が生えたようなもんだぞ
後攻型壊獣御巫、前回は割と楽に1st突破できたけど今回はめっちゃ苦戦した
先攻制圧盤面のインフレを感じる
>>305 EX枠キツイよね…
でもあいつに何度も助けられてるから抜くに抜けないんだ
>>292 じゃあどうやって回すんですか?という
その出張テーマがないとアッサリ展開止められて爆死、誘発や汎用札入れないと後攻で爆死する
入れないと話にならないんですよ
やっと夜でも暖かくなってきた
俺おでん嫌いだから寒いの嫌なんだよね
キマイラのワンキルはめちゃくちゃ要求高いからオススメしないラド
神殿入れた千年スネークアイがニビル前に8000でるラド
自分もDCは後攻🍊だったわ
先攻での盤面維持はまず無理
>>304 良い強化もきたしな
あともうひと押しで環境下位なら目指せる気がする
おでん嫌いとはいかなる理由か🤔
油抜きしないとかか
>>304 ダークネクロマンサー(仮)とかいう救世主の上陸をただ待つしかない
欲を言えばチューナーだったらアザミナ直結だったな
おでんで1番美味しい具はちくわぶ これはスレの総意
てか、アンデットって慣例的に墓地から蘇り続ける不死の軍勢って明確なコンセプトがあるのに
墓地を一気に増やす方法が厳しくて出張に頼るしかないってどういうことや?真血公やリーパーってアンデットだけだと簡単に出ないやろ?
家やコンビニのおでんは薄い
店のおでんは濃くて染みててうまい
俺は王道の白滝…ですかね
牛フィレ肉のフォアグラソース添えとか食えないんでな
アンデたまに当たるとうららを展開に活かしてきてビビる
縛りがつく代わりにレベル3アンデットをサーチするとか面白そうだからだしてくれ
>>310 でも馬頭鬼と全く同じ効果のサイバース版とかいたら強そうな気がしない?
>>330 単純な話で
遊戯王が現代遊戯王に変遷した後でろくな強化をもらえなかったせいだよ
その間にうらら族が出て汎用サーチは絶望的になり
アンデの強みだった墓地利用もすっかり全テーマで当たり前になった
でもシンクロアンデで暴れた過去は消せないからとにかくゾンマスユニゾンビ馬頭あたりの既存カードとシナジーしすぎないように作られたカードで埋め尽くされることになった(エルドも含め)
種族デッキとして確立するのが早すぎた弊害だろうな
10万するフグの刺身や懐石料理食ってきたけど、屋台の80円の大根が1番旨い
俺もおでん好きじゃない
腹たまらないし
いわしのつみれだけは好きだけどつみれ汁で欲満たせるのでおでん一生食べなくても困らない
今どきの効果なら蘇生ともう1つ効果あると思うよ ターン1無くても使い回し前提な時点で弱いよね
墓地利用しないテーマは健全
どんだけいるんだそんなん🤔
腹の足しにならない言うたら外食大抵そうや
回り寿司なんかもいけら食っても足りないねえ
>>337 それ言ったら種族を指定する強いカードの殆どが「これサイバースだったらヤバいよね」になると思う
>>347 脱法やメタすり抜けを最初から目的として作られたもっとも穢らわしいテーマのひとつ
>>337 そう思うのはサイバースの地盤が先にあるからじゃない?アンデットのリンク1はもちろんいないしそれ以外も本当にろくでなし揃いだぞ
正直サイバースだったとしても召喚権切ってまで使うもんでもないと思うけど
アンデ馬鹿にされがちだけど芝刈りで落ちが良ければ宇宙創造出来るからな😤
多少やれるのがヴェンデットエルドリッチ魔妖ぐらいなのがねー というか古の遊戯王から存在するヴァンパイアがテーマとしてクソ雑魚なのが良くないわ
千年十字は禁止でいいよ
クシャユニコーンはどうだろうな。本当に逃げ切れたか?
🐧は今のままでいいかな
ところで墓地利用ってどれくらいからが墓地利用なんだろ
割とパーツ単位では使われているイメージなんだがなヴァンパイア
なぜ集まると微妙性能になるのか…
>>357 知らなくていいぞほとんどカスだから
どいつもこいつもアンデしか素材にできないくせに墓地送りもサーチもなにもできないから経由してレベル失った時点で展開に支障が出るやつらばっか
ヴェンデットで必須なセイヴァーと若干やる気を感じるメアリーと縛り解除用の雪女以外正直いらん
>>360 アンデットになったとしても
デモスミスネアイで出す方が安定しそう
そういえばふわんの500回復は何目的なんだろか
何かがタイミング逃すようになったりするのかな
10連のUR期待値を2、不要なURを欲しいURの価値1/3枚とすると
全体URの種類の4割程度が欲しいとなると10連の実質的な期待値が1(UR玉30個分)になる
欲しいものの中は2枚被り有りの期待値だから1だけで欲しいものがあると少し下がるから手持ちの玉と石で要相談
シコっていいラドよ
i.imgur.com/JpUXkj4.jpeg
DCなんだけど回転数回すならメタビエクゾで後攻はg通らなかったらサレンダーするのがいいよな?
ミラーように何積む?
復帰勢です 持っているデッキは天威相剣なのですが、ランクマやデュエリストカップで苦戦しています コストが安くて強いテーマがあれば教えてください
まあ、ここ数年で【アンデット族】としての環境デッキが思いつかないってところが全てを物語ってるか
エルドはあれメタビだもんな
>>370 列車とかケチった初期のエルドに入ってた思い出
>>377 今なら千年エクゾ
あれも強いけど千年エクゾパックにデモスミもアザミナもあるから今あれ引かないのアホなレベル
一方でリンクスでは不死竜ビート、ヴァンパイヤ、不知火、魔妖とアンデが活躍していた
3年前から今は知らない
千年エクゾって召喚権余るけど普通にムトケル召喚して墓地に落としとくのが強いよな
手札抹殺とコンボで自分の回収できるし
🐧は巨神鳥と旅支度3枚が必須だからURCP120用意
と思ってたけど、無くても戦えそう
裂け目とマクロと一回休みをフル投入するだけでじゅうぶんイケそう
>>388 俺も実はムドケル入れてる
閃刀天盃に弱すぎる千年エクゾだけど、墓地ムドラ居るとそれなりに天盃にも勝てる
アトラクターデモンスミス結界像飛び交いすぎだろ狂ってるわ
さっきゴーストフュージョンとか謎カードサーチしてきて急にサレンダーされたんだけどこれなにするやつ?
エクソードブレイズなんか使えないなと思ったらコレ破壊する魔法罠ないと使えないのか
>>395 竜華も一応デモスミに刺さるカードあるから強いぞ
というかMDだとこのカードだけ他のデッキに採用されそう
://i.imgur.com/axjy9lB.jpg
アンデット融合は8種類しかおらんのやね
冥界龍ドラゴネクロはドラゴン族だわ
>>399 ケルベクさんは、主人を助けるべく、相手モンスターを手札へと蹴るべく参上しただけなのに…
ちょっとついでに墓地に5枚落とす効果がついてただけで…
アンデット融合は新規が初動になると聞いたけど詳しくはわからん!
アンデット融合は初期のかさ増しモンスター抜いたらエルドリッチの2種しかまともなのが無いよ
ウーサの下にトロイメアフェニックスおいて戦闘耐性つけてるんだけど
なんかみんな普通に殴ってきて隠された効果!している
レート1680まで行ったがこれDCでも銀狙えるか?
死ぬ気でやり続ければ誰にでもワンチャンあるよ
きっと
閃刀姫の魔法ってターン1ついてないの多すぎて卑怯だと思うの俺だけ?
効果もインチキ臭いし
そんなケルベクをなんとか生き残らせようと足掻いてたMD君はほんとさぁ…
URを絶対に守ろうとする運営の覚悟にもちろん僕は敬意を表さない😡
千年にムドケル確かにいいかもな
マジで召喚権余るし
はークソ烙印死んでくれ
強いのに緩和されんのこのクソ贔屓テーマだけだろ使ってるやつ死ね死ね死ね
DCはバカみたいにビステ飛んできたけどランクマは全然出てこないな
スミスアザミナ千年パックは歴代セレパ最強まであるよな
>>355 よっしゃ芝刈り通ったぜ!www
墓地が光らないな・・・
烙印はドローフェイズにサーチリクルートでドロバヴェーラーを回避するしエンドソリティアでニビルも回避するgフワも墓地を肥やしてバックや墓地妨害用意するから不快なものも理解できる
でもデモンスミス使えない
漢のデッキタキオン使ってレート潜ったら1600近くまでは来たわ😎
これで銀狙えるか
>>422 おおやるやんタキオンめっちゃ弱そうなのに
構築貼ってくれ
タキオンにトランスミグレイション2連打された時は流石の俺もキレた
セレパ出身UR初の禁止は伊達じゃあないケルベクさん
というかセレパ出身URで禁止の2枚両方ティアラ絡みやん
烙印とティアラは自分が使うと最弱で相手が使うと最強のデッキ
>>427 相手誘発持ってないような時だと大体3連打は用意できるわ
あんだけデッキに触れるカードあってタキオン弱いわけ無いわなしかも召喚権余るとか
召喚権必須な初動とかもうゴミですわ
>>431 アトラクター化でも使えるのとビステで邪魔されないのがバルジ君よりええと思った
バルジも枠あったら入れたいカードやけど
タキオンは大して強くないのに、セブンスタキオンに汎用性持たせたせいで手札戻すデメリットついてんのマジで可哀想
すまんネタ抜きにこの環境つまんなくねえか?
過去一でやるのがダルいわ
環境使ってても普通にしんどいのに環境外で頑張ってる人はどんなメンタルしてんだよ
毎回過去一と言われてるから遊戯王はボジョレーヌーボだよ
>>440 今も同じ状況じゃね
先行寄せなくても先行強すぎる
>>440 今も同じ状況じゃね
先行寄せなくても先行強すぎる
クソ環境って思うならどうして良くしようと自分で努力しないラド?
ルーン環境と抹殺3のハリファラドン環境は本当にやる気出なかった
千年とデモンスミスとクシャは後攻でも強いからな
バランスいいデッキにおすすめ
正義のアトラクターとガンマが制限になっちまったばかりに…
千年白き森は手札に初動が多いとリンク値が余るのが悩みだな
自由枠が2枚しか無いからウーサ入らんときも多いし
先寄せしなくてもデモンスミスで勝手に過剰制圧しちまうんだ
>>437 ルリーが欲しいだけなら刻まれし魔の讃聖なんてどうだい?
墓地にルリー落ちないし後手の時攻撃できなくなるけど
://www.cardrush.jp/data/cardrush/product/INFO_NOMA_26.jpg
家のどこをさがしてもいなかったルリーがMDなら5秒で見つけられてしまうのだ…
>>455 まあ本当はルリー以外にもう1枚レベル1があるからついでに採用してるって感じやしな
墓地経由しないからビステ踏まないのはえらい
エクゾ強えっていうけどマスター5から動かんわ
プレイングってブルーアイズを墓地に置くかビーステッドをケアするかぐらいなんだけど
デモンスミス噛ませた糞長ソリティアもたいがいストレスだけど合間にごくまれに出てくるメタビがほんまええ味してますなあ
久しぶりにキレちまったよ
デモンスミスのついでみたいについてる墓地送り除去効果で妨害1個吐かされるの頭おかしい
クシャトリラぼこって泣かしたわ👊😁
これからは真っ当にデュエルしろ!
そのついでの除去効果がなかったら先攻でしか活躍しないゴミじゃん
ディエスイレ出されると結構きついから採用少ないのは助かってる
①手札から捨てて初動になる効果
②盤面除去効果
③条件の緩い自己蘇生効果
どう見ても強くするべくデザインされてるわ
再現性が高くて安定してるとするならまあ強いんじゃないですかね
そりゃ強くしないと売れないからな
暴れたテーマの新規でも無ければわざわざ弱くしたりなんかしないよ
ダークロウとかいうティアラ全盛期でもケルベクにバウンスされて全く役に立たなかったモンスター
>>439 M∀LICE居たらまだしもチャラ男じゃなあ
女ラクリがまだ控えてるわけだが😎ふはは怖かろう
ベアトはさよなら
ベアトからタックルセイダーやられたわ
もうなんでもありかよ
バロネスで変身したりよぉ
>>458 純千年のことならそんな強いデッキじゃないよ
先月パックでた直後ぐらいならイージーウィンできたけどそれだけ
>>466 アンチ乙 暴れたテーマの新規ほど強いの出すから
まじでブルーアイズ多いな
遊戯王やってる感がして楽しいから仕方ないね
ベアトは強いが、思ったより出番がないんだよな
ナンナはほぼ必ず使ってるけど
ブルーアイズ多すぎてラビュに光のマジックミラー3枚入れたら爆速で20lv行けたぞ
天獄からも持ってこれるから結構ありかも
燦幻封炉みたいな皆の知らない弱カードをそれでも愛そう
「青き眼の祈り」に描かれてるブルーアイズが妙に肉肉しくて恐い...
デカイ体をぐぁぁんって飛んでそう
CSエクソ優勝してるやん
ンタオンで強化されてぶっ壊れたな
流石にピンポイントメタ詰まれたらキツイが
青眼使っててラビュはやりやすかったかな
デモスミ入れて6軸のオリジナルデッキ作って遊んでたけど
入れたくなかったアポロウーサが結局入ってしまう……
今の先行って最低限アポロウーサくらい置かないとすぐ捲られるわ
ティアラメンツペルレギアのような暴れた環境テーマのクソ雑魚新規を眺めるのってイイよね
ついにティアラもテーマ内禁止全てを束ねてもライゼオルに勝てなくなってしまったのか
これでも後攻かなりしんどそうだけど三戦でなんとかしてるんやろか
まあエクソシスターの場合三積みフワロスでも最悪先攻初動展開でも使えるのは強みではあるけど
なんでどいつも先行三戦もってんだよ、、かったるすぎる
>>492 アンリミだと深淵に潜む者が普通にキツいのかも
破壊にもめっぽう強いティアラカードの強みが軒並み殺されてしまう
何でDCで結界波なんか入れてるんだよ
先行だけ拾っていけよ
三戦は僕のウーサ奪って捲り札にしてくるので嫌い嫌い
>>490 ファイティングマイウェイ(私のやり方で闘う)って学マスのメインヒロインの代表曲で草
学マスPやん
昔の禁止になってるランク4が無法すぎる
ps://i.imgur.com/YRSxLMt.jpeg
>>487 俺ウーサ嫌いだからベアトに変えて誘発3枚減らしてブレデス Dフォース bloo-Dしてる
アンリミでティアラが約100人も使用者いたのに10人ちょいしかいなかったライゼオルが優勝したのホンマ草
エクソシスターの三戦は昔入れてた時は縛りのせいでコントロール奪取がちょっと使いにくい印象もあってポテンシャルあんま生かしきれない感じもあったな
ウーサちゃんとかパクってそのターンに決めてしまえるなら全然良いんだけど
やっぱ墓場荒らすようなやつらは真の正義の前にひれ伏すしかねンだわ
>>498 なんかガチるとソフィアイレーヌちゃん抜け始めててちょっと悲しい…
>>507 2人で駆け落ちしてどこかに行ったと脳内補正
>>508 ちなみにこのノーリミット、サイチェン後はEX最大30にできるのが意味分からんルールやぞ
リンク値稼げるテーマがめちゃくちゃ有利になってて、ほぼ同じモンスターしか出さないライゼオルがかなり不利になってる
>>501 ノーリミットだと自由度が高すぎるから構築が逆にかなり難しくなるな
カード選びにセンスがないと
>>501 とりあえずハンデス系と苦渋は絶対返せなさそう
てかアンリミでもフワロスは採用されるんやな
シスターより変な玉の方が頼りになるとか恥ずかしくないのかよ
サーチ増えたからってエクソが入賞できるのがよく分からん
エクソ完全にバレた来たなフワロス耐性あって事故ってもマクロパカって勝てるしな
>>509 エクシーズすると帰ってきてくれるのはエモいか…
>>496 勝ち越し要求ヌルいし先攻しか見ないで思わずサレしたくなる激キモ永続パカれば余裕で抜けられるからな
裂け目マクロデッキロック魔封じその他召喚制限系…
>>516 フワロス耐性はそこまででもない
なんならプルリアもやや重い
けど拮抗とかフワロスとか先攻で腐るカードを時空の七皇コストで効率よく処理できるようになったのは偉いか
エクソガチ構築でもイレーヌ入れていいんだよ?
引かなきゃいいだけだから
紙のエクソは強そうだぞ
i.imgur.com/wXeCIi2.jpeg
>>498 天盃からすると完全にカモにしか見えないけどな
エクソってどうやってもサンボルライストで詰むだろ
0ターンアリアス決まっても2枚消費だから初動握れてない可能性普通にあるのに萎えサレ力めっちゃ高いな
>>520 うちのエクソシスターにはイレーヌちゃんちゃんと入ってますよ
よくひとりきりで初手の手札に会いに来てくれて可愛い🤗
DCなんか勝ってるなと思ったら10連勝して草
ギミパペ強すぎりゅううう
イレーヌソフィア抜きのエクソはリソース(特にバディス要員)が一瞬で消えるぞ
魂同士でエクシーズするとミカエリスの除外効果が使えないのも地味にキツイ
その辺のデメリットを理解した上で完璧に動かせる上級者じゃないと結果残せないと思う
>>516 盾止めて返しで裂け目ネクバ吹っ飛ばした時にマクロパカっされた時にはさすがに切れちまったよ・・・
>>522 ライストはともかくサンボルそこまで入ってる?
捲り天盃なら入れてるんかな
>>527 バディスでソフィアイレーヌ組出した時は手札のエクソシスターカードを強欲な壺に変えてくれるからめっちゃ強いんだけどな
イレーヌちゃんが手札来た時が本当に扱い難しい
最近ライスト羽根帚大嵐サンボル全部積みがちらほらいる
何ならブラホも見たけど中身どういうデッキになってるんだろうか
エクソシスターはサーチ手段増えたって誘発敏感体質なのは変わらないんでしょ
すぐ白目剥いてアヘ顔晒しそう
>>530 閃刀天盃ならサンボル採用は多いよ
ウーサが1ミリも仕事せず消し飛ぶの楽しいし
うちの捲り天盃は一滴一滴一滴ライストライスト大嵐羽根箒三戦三戦三戦超融合超融合超融合にしてるな
クソシスターは墓地メタ効かないやつきたらどうすんの
じゃんけんで勝って先行→全持ち天盃
じゃんけんで負けて先行→全持ち天盃
じゃんけんで負けて後攻→全持ちクシャアザミナデモンスミススネークアイ
キレそう
>>531 一応手札のエクソシスターカード戻してエリスお姉様幸魂ちゃんパークス時空の七皇の12枚のうちどれか引けば動けるし…
偶に全破壊連打の力技でゼブフェーラ突破されてちょっと笑う
ベアトはあくまでメインの初動なしでデモンスミス展開のみ可能って言う特殊な状況だしな
実際には両方できるからデモンスミス展開を囮にしたり誘発ケアに使うことがほとんどや
>>535 あーまーノーアクションでウーサちゃん始末できるのはでかいか
三戦は泡影で止められると腐ることあるし超融合だと意外と吸いにくいし
>>537 シスターが蹂躙される様子を眺めながらシコる
一周回って倶利伽羅ちゃんが捲りに支えてるのがちょっと面白い
アトラクターが準制限のままだったらエクソはまだギリギリ戦えたのにね
青眼が悲惨な事になるだろうけど
コンタクト外してるとエクゾとエクソが判別付きにくくて困る
>>528 これ使って制圧しようと思ったが1~2行目で今の環境じゃムリだと確信して諦めた
https://i.imgur.com/uHpxTZu.jpeg >>534 結局2枚初動が基本だからキツい初手も多いけど時空の七皇のサーチが幅広いから一応貫通力はちょっと増してる
後攻勝てないなら先行絶対勝てるくらいつよくなきゃならんしな
その極致がメタビだし
>>549 相手が永続魔法かフィールド魔法貼れば効力失うはさすがに弱いな
ぐぐぷれ5倍あるうちに10000入れてぼけーってパック開けてたらルクシオンロイヤル来たけどレベル8簡単に並べて後続続く手段ホルス原人Punk以外で今効果的なのなんかある?
ルーラー居ればなあ
まあ超展開リソースに対して単発無効ぐらいじゃ足りないからとやや軽視する所にそういう雑把な除去をねじ込んで来るんだろうな
アトラクターはいろんな意味で準制限が極めてちょうどいいカードだと思うんだけどな
まあ紙でもちょっと4月改訂で怪しいかもしれんけど
5月のトライデッキ入るから禁止は100%ないけど
>>555 無理無理こんなん言うの自分で使うやつだけ
ライブツインとかエクソシスターとかドレミとか閃刀姫とか新規ほしいわ
紙でもまだないんだよね
>>557 イビツイは今年1月に新規来てる
閃刀は4月にアニメ連動で入るっぽい
エクソシスターはトライデッキ連動でそのうち来るとは思う
ドレミが一番不透明か
25周年記念映像で目立ってた中ではまだテコ入れ来てないからなんかあるかもしれんけど
デッキ融合しながらPスケール揃えるシャドール来いよ
千年これ回すのクソ楽でいいな
回すの疲れないって偉大だわ
天盃とアザミナスネークアイしかおらんのやけどマジで過去イチ苦痛のDCだわ
>>558 マリスとかいうのもくるし美少女テーマの未来は明るくていいな
なんでドレミはなんもないんだ…
>>562 メルフィーは一応去年2月パックでクオシク仕様の再録あったりしたけどドレミは現状そういうのすらない
>>557 ライブツインは新規きてるしエクソシスターは新規確定だし閃刀姫もアニメ連動で新規来ると思われる
グレーシアちゃんのクオシクとかレリーフとか欲しかったな…
再録で期待させといてシビレルダケとかいう変なキノコ渡されて終わり、なんならマリスのせいで闇の誘惑奪われてるサンドラが一番悲惨かもしれん
テーマ内カードじゃなくて他の汎用を削るの酷いよね ベアトみたいな度を越してるのならともかく
デッキから置くだのセットするで超雷龍機能してないんですよ‥
紙アトラクターも制限いったらマリスさんのせいやろな…
シスターがマリスに不利すぎる
墓地メタも除外も効かないじゃないか(呆れ)
閃刀新規、今までが今まで過ぎてあまりにも期待が持てない
今でも基本は手札に加えるだから超雷竜が痛くないデッキはほとんどないんちゃうかな
ある程度すり抜けられるから無制限になったのはあると思うが
超雷龍さんこのなんでもありな環境で出番無い辺り雷族は相当警戒されてるんだな
>>573 まあ除外デッキに勝てないのはしゃーないにしても墓地悪用するデッキには後攻からでも勝てるような強化はしてほしい
うらら1枚で止まらない相手もザラなのにうららすら効かない置くサーチ増やすのやめませんか?
>>521 パークスっていま三枚入らないのか...
スプライトもライゼオルも手札で発動したら超雷龍出せるから効果介さない特殊召喚なのかな
もう雷族は効果を介さない特殊召喚をデフォにしてそう
>>581 それはエクソライゼオルだしまあ…
普通のエクソシスターならよほどの事なければ3枚入れる
超雷龍禁止にすりゃいいのになにか特別な思い入れでもあるのかねえ
雷族のデザインに与える影響が大きいししょうもない先攻制圧カードなのに
超雷龍みたいなガバガバカード作っちゃうと後のカードデザインに多大な影響与えちゃうよな…
>>583 ライゼオルは制約で出せないからチェーン組んだ方が健全だったよね
イレーヌちゃんの獣のように貪り搾り取ってくる全裸子作り見たいな…
超雷龍のせいでライゼオル全部に4エクのみの制約ついてるわ
きちーw
実際ライゼオルとの差別化とK9と超量の新規見るにエクソシスター新規は後攻0ターンエクシーズだろうな
おあつらえ向きにX体が出したターン使える効果が揃ってる
今でもアリアスバティスでやってることをテーマでも出きるようにしそう
ネメシスコリドー入れるだけで楽々出てくるのにな
あいつサーチ手段もあるし何とかなりそうなんだが
MDは大阪万博出ないのか?
世界最速の男も知ってるカードゲームなのに
レート1600に帰ってきたがもう月中旬だから別に高くもないな😎
レート下層のメタビクシャどもは死んどけ😎
>>594 エクソシスターの共通効果を生かしつつ後攻でも強くするなら相手先攻1ターン目になんらかの方法で下級エクソシスター特殊召喚するエクソシスターネームのカードが理想的やな
深淵に潜む者も禁止の今はアソフィールを使えるのは明確な強みにはなってる
なんやかんや全盛期ティアラと殴り合えてた地力はあるし刺されば強いはず
ティアラと別にやり会えてないよシスター
そもそもあのぐらい環境が墓地利用だけに寄ってるならともかく
今メタビ天盃もそこそこ居るからなぁ
ティアラ期はティアラスプライト以外でどうしようもないほど強いデッキがまだそこまでいなかったのも大きいかな
魔法族の聖域これ強制効果だから任意の着地時効果とフリチェは通っちゃうのかな 弱そう
>>604 他デッキだとティアラ相手に9:1くらいだったのがエクソシスターなら7:3くらいには持っていける程度ではあったし…
今超雷龍なんで出してもチャラ男に速攻殺されて終わりよ
エクシーズもそろそろデッキエクシーズぐらいやってみせろよ
せっかく関西に住んでるし大阪万博いったほうが良いかな
里さえ生きてれば青眼で悪さできそうなのに禁止にしたの許せねぇや
ネクロバレーは自分の首絞めるしなんか良いのないかな
エクソシスターが強いってよりアトラクター怠いねって話だったからな当時投げた後得に影響ないデッキなかった
デッキエクシーズはデッキ融合と違って素材が墓地に行かないから弱くないですか
そもそも重ねてエクシーズとかいうリンク1に匹敵するインチキがあるだろ
相手カード(裏側と魔法罠含む)に重ねる超エクシーズするか
エクソシスター1体でエクシーズ可能でエクソシスターをサーチ可能なエクソシスターブルホーンくれば全ての下級シスターが1枚初動になれる
リンクモンスターなのにエクシーズ素材にはできませんて書かれる妹普通に意味不明だと思う
エクシーズしろよ
脱法融合はまだ許しても良いけど普通に融合するときの素材はちゃんとしろなあルーン?
>>624 なんでフィールド魔法で良いのないかなって言ってんのに永続罠なんだよw
サーチできねぇじゃん
相手の千年ゴーレムの隠された効果忘れて十字に発動無効撃って大逆転負けするのいい加減やめたい
分かりやすく千年の十字を守りしゴーレムに改名してくれないか?
P.U.N.K.新規先行実装してくんないかなぁ
大して強くないのに遠すぎるよ
ナチュラルに違法レベルの出し方するのがリンク
法改正して強引に私達だけ正当ですってやるのが融合
裏でこっそり法を犯すのがエクシーズ
>>634 こいつかぁ確かに足のトゲあるな
サンクス
>>630 そりゃフィールドに良いのなんてないからやな
銀龍は発動する、じゃなくて適用する、なら良かったのに
墓地から戻してリソース回復しながら融合
墓地効果持ちをデッキから落として融合
相手のモンスターで融合
だいぶ色々やってきましたね
ブルーアイズの派生シンクロモンスターの
どちらさん感ラド
初めて銀龍と青き眼の乙女出たのが2013年だしもうすぐシンクロ時代の方が長くなる
デッキ融合が最強の融合に感じるけど、最強テーマのティアラは使わないんだよな まぁ烙印融合とは普通に相性いいけど
あ○○○り見たけどlv12からでも既に環境しかおらんいつになったらこいつら上がって消えるの?もうだいぶ日にち経ったでしょ
そういえばなんでアナコンダって禁止から逃れられたんだ?
デスフェニ暴れた時に禁止になるんじゃないかと囁かれてたのに数年経った今でも使えるとか
DCにもちょいちょい純クシャいてビビるわ
しかもたまに勝てねえし
不知火触ってみてるけど6シンクロの効果わかりにくすぎやしませんかね
この書き方なら回収まではやれるだろうよ。。。
銀龍くん悪い効果じゃないけど同じレベルに精霊龍居るのがね
ここで原始太陽ヘリオス出てきたらウケるやろなあって思いながらパカる
このターンに消えるはずのバスタードラゴンを守ってる時の銀龍くんはめっちゃ頼りになる
どうしてLV9シンクロしかしてないのにLV12シンクロが並んでるんですか?🤔
VFD返してくれたら脱法シンクロに手を染めなくて済むんですけども
千年でルクシオン立ててリヴァイアサンNSするカス考えたけど弱そう
オモチャ位にはなれるかな
>>644 ミッション追加したからやっと本気でやり始める連中起きたからだよ
本選始まるまで環境と戦うぞ…
そろそろ狩るか…❤(Lv10)
そろそろいいか…♣(Lv15)
>>643 言うほど相性いいか?
縛りやリソースの使い方で微妙に噛み合わない組み合わせじゃない
DC後6日ってマ?
まだ20戦しかやってねえぞ、1日3回以上デュエルとか基本的人権無視の拷問だろ
>>655 そこまでやるなら結界像とかパキケでよくない?
増Gに後攻怪獣からサンボルまただぞどうなってんだよゴミ外人
イベントのデュエルするミッション放置マン多すぎなんだけど
タイムアウトだと進まないようにしろや
あと相手の持ち時間も表示する仕様にして欲しいわ
チート使ってんじゃないかって持ち時間多い奴たまにおるんだよね
チーターの間でリヴァンデッドのアイコン流行ってんの?
チーターなら赤キャップアイコンに決まってる
でなきゃ閃刀姫
んぁーチェーンバーンですらないバーンデッキに勝って勝利の10連したのにわらしちゃん出ねえ
負け確になったら放置してタイムアウトした人と当たったがミッション消化のためだったか
いや普通にターン渡して殴られた方が早くねえか
CP使ってキモリ作って良いなら代わりに回してやるぞ
今期時間のかかるじゃんけん過ぎて上目指すのやめた方がいいな😫
誘発3〜4発打ってもGじゃないと止まらねえじゃん🤮🤮🤮
竜華もライゼオルもマリスも魅惑の女王もURまみれなんやろなぁ
新規入りトリックスターやっと組めたと思ったら弱すぎて泣いてる
残りの一枚が初動じゃないと結局相手にターン渡すからなぁ
初動1枚持ってても誘発で止められるだけなんですけどね
挨拶代わりにデモンスミス投げてくるのやめろ
デモンスミス止めたら1枚初動の展開投げられて死
Gフワ重ね引きしててもドロバ1枚で止まるからうらら泡泡みたいな手の方がスネークアイ相手だと強いこともある
誘発で頑張って盤面0妨害にしたところで別に相手の誘発がないわけじゃないしな
まさにデスサイズユベル使ったら何もせずタイムアウト遅延放置されたんだが悪質すぎたろ死ねよ
トリスタは新規の先行ワンキルルート覚えれば弱すぎから普通に弱いくらいまでグレードアップするぞ
トリスタは新規の先行ワンキルルート覚えれば弱すぎから普通に弱いくらいまでグレードアップするぞ
そういう時のピーハン込みの三戦ってやっぱアレだなって
ピーピングするやつ久々に引っ張り出したマリンセスに入れて遊んでるがわりと楽しい
先に千年やスミス展開する人多いけど先にメインの動きして止められたら千年やスミスで貫通するほうがよくない?
スミスや千年でベアト作れば最終盤面変わらないデッキは特に
誘発ってγとかの一部除いて場にモンスター残るから
初動モンスター2体に誘発2枚当てても残りカス2体で展開始めるんよね
3枚目の誘発とかはもっと効き目落ちる
盤面弱くはなるけど0妨害なんて滅多にない
とりあえず指名者はうんち
Gフワはドロバで止めればいいし指名者は両方禁止でいいな
テンパイとギミパペのワンキル軍団来てもとうとう見ることはなかった儚無みずきちゃん…
使われると結構ウザイんだけど入れる気にはならんのよね
>>688 先にメインギミック見せるとマスカンがバレるから微妙じゃないか
誘発複数持ってたらサブギミックスルーしてメインギミックと合流した後に使われるとキツい
なんか閃刀姫多くない?
相手のデッキ見れないから閃刀天盃とかなのかな
もう天盃しか居ないよ
あれ考えた奴馬鹿だろ。まだまだ規制されるわ
俺が🍊でやりたかった事全部できて強いのが天盃龍でした
スネークアイのマスカンがもはやどこかわからん絶対貫通してくる
天盃には最強フゥリ仁王立ちできないし
セックスも弱そう
普段サレンダーさせる側のメタビカスがサレンダーするの情けなさすぎて笑うあとメタビカスって対応札あるのに長考するふりor何もなくて困ってるふりして時間待たせてからカードパカッてくるからキモい
NSのエクセルか初動のポプを止めて止まらなきゃ諦めろみたいなところはある
まぁその誘発もデモンスミスが吸うんだけど
基本的に無理だねぇ。ディアベルスター3枚が案の定まずヤバい
2023と2024の最悪連中が合体しちゃってるけど激甘規制のMD運営はこれ対処出来るのか?
みずきちゃんて紙のエクストラターン込みで考えたら割と現環境強そうに見える
>>708 紙は時間がーとかよく言われるけどライゼオルとかかなり簡単で展開も少ないから意外と早く終わるというね
>>709 あーライゼオルは割と短いか
デモンスミス流行ってた頃ならまだ強かったかな
MDでも展開短いテーマが人気だし、KONAMIはもっとコンパクトなテーマいっぱい出したほうがいいぞ
スネークアイ、咎姫は一生強いからね
これで縛り無いって作ってておかしい思わなかったのか
千年だけでなくエクゾディア本体もここまで流行ったのは予想外やろな
さすがに規制されるほどではないと思うけど
デモンスミスで出力されるのがウーサかベアドかシーザーとすると泡かヴェーラーと別の誘発持ってたらデモンスミスに妨害を当てないという選択肢もありうるのかな?
相剣と同じ楽ってのが流行った理由やしな
てか流石に最近は相剣見てないわみんなエクゾになったか
十字に神宣打ったらライフ減っただけで普通に融合エクゾ出てきたんだがなんだこれ
なんか過去一番DCがきっついわ
ゴルプラ勢だけどランクマが天国に思えてくる
半端な妨害数じゃ先行勝ちきれない上に誘発2 枚くらいじゃ相手の展開止まらないから普通のデッキ使ってたらしんどい
デモンスミス使おう
今の時期のランクマはハイエナ率多いからさもありなん
なんで神がゴーレムごときで無効にされるんだよ
神はどうした神は
駄目ですおじさんは神ではないということだ😎
神は4柱で後は自称
種族は自己申告制なのにみんな神を名乗らない奥ゆかしさ
そんな中神ステップするやつ
つまりエクゾディア=神のおっさんなのか
一緒に飲みに行ったりすんのかな
元々はシモンムーランの精霊だったのになんでバラバラにされた挙げ句封印されちゃったんだろうな
エクゾディアはエクゾディア界隈の中で自称エクゾディアばかりなのが🥹
>>735 バラバラにする前は1枚引いたら即勝利のクソカードだったんだろう
もうみんな飽きてんのか知らんけど放置や即サレ増えたな
ラドリーより弱い神いっぱいいるからなこのカードゲーム
自称神がほとんどだし本家神も介護されまくってる神()みたいなのばっかりだし…
ミッション覗いたらもう毎日10回以上デュエルしないと回収できんやん
セルフロスト事件しろとかやる気になれんわ
日本人的には神罠のオッサンがGODだけど海外では宗教的にとてもまずいから上の方の階級の天使とかそういう立ち位置になってるはず
多分そのうちエクソイラストの神宣絵違い出ることになると思うけど日本と海外との解釈の違いで若干荒れそう
エクソの神宣絵違いは4人が決めポーズしてる絵でお願いします
後攻続きでやっときた先行で天牌😎
これで広角させんのがたまらねえ🫰😎
DC中位帯が過去最高に辛い
烙印とブルーアイズに勝てないとまともにデュエルできない
今までは相剣レベル相手に勝てたらそこそこ遊べたんだけどもう無理だわ
シモンは引退予定で身の丈に合わない魔物は反抗されて殺されるっていう設定だったと思うから後継者のシャダ?が育ち切るまで封印していたとか?
早目にあげとけばミッション追加時に自爆祭りになったのに
なんか青眼とエクソと天盃で延々18でウロウロしてるわ
この調子だと今回アガれないかもしんない
ポンポン出てきたらありがたみないという理由で変な召喚条件つけられて苦しんでる神がたくさんいます
ペガサスが遊戯王作らなければ
DDMが覇権を取っていたのか
デモンスミスはさっさと20まで上がって出て行けと言いたい
>>761 没落貴族がニアピンしてたしそっちが出てるやろ
今回ラビュでストレートに20まで行けたけどな
コイントス7連続表だったけど
コイン上振れるタイミングまで待って誘発抜いて神罠と永続入れまくれば多分簡単に上がれるぞ
なんというかスミス絡みのデッキがとにかく長くて勝っても負けても一戦の疲労感が今までのDCよりもすごい
>>759 俺もだわデモスミGSでDLV18で止まってる
負けたあとに勝ち筋に気づくこと多いから練度の問題だなー
ゴルプラ帯が普通にいるからダイヤ帯よりも楽だったな
DCはコア層向けでメインユーザーである一般デュエリストはターゲットじゃないからな
自爆デッキ回してデュエル数稼がないといけないラドねぇ
スミスはパワー高すぎてコストにも融合体にも墓地送りカードにもなる謎コストを生かさなくてもなんやかんやで勝てちゃうからな
ペガサスがカードじゃなくてカプモンに目を付けてたら
神のカプモンが産まれてたりマリクとカプモン対決していた可能性があるか
プレイングミスは相手に妨害喰らって初めて気付くことが多いから買ったデュエルも見返して最適解だったか検証しないと負けが増える
>>766 取れる択の多いデッキはそれはそれで大変やな
🐧一回休ませようとしたら一撃必殺になっちゃって簡単に上がれたピヨ
ブルーアイズで時々12シンクロ2体目出せなくて
破壊される究極精霊は時々見る(自分のフィールド)
20行きたいだけなら先行に寄せまくった白き森でよくね?
先行取れば余程な事がないと負けないぞ
表が連続で出るタイミングどっかで必ずあるからそれまで即サレでも何でも多分行ける
嫌ってほど青眼と対戦してきたが
究極霊龍をダブルチューニングで正規召喚したデュエリストはついぞ現れることはなかった
>>777 あれはシーホースいないと基本キツい
うちのはシーホース3匹入れてるからたまにやるけどそれでも基本は青眼とあわせて赤き直行な事も多いな
>>773 まあ木曜日の祝日が一番1stのレベル下がりそうだしそこでは上がれるやろ
デモスミ正直楽しいから苦にならないしな
>>777 たまにやるけどなぁ
先攻1ターン目より返しのターンか後攻で手札余裕ある場合になるけど
シーホースくん引いても盤面あんまり変わらんしこいつ居る?とはなってきた
あくまでマギア出す用なんかね
手札とフィールドのエクゾパーツ5体と融合魔法で正規融合しろ
レートで純閃刀姫で遊んでるけどこのデッキやっぱ弱いな…
みるみるレートが溶ける
あーやっとマス1行けた
なんでどいつもこいつも手札にデモスミ持ってんだよ
>>782 シンクロ型でも1枚初動にもなれる貫通札だから1枚くらい入れとくかって感じで採用してた
枠がキツイなら外してもいいレベルだし混ぜものするなら真っ先に外れるけど
ティアラ環境思い出すわ
中堅以下のデッキがどいつもこいつも墓地メタばかり
でも新シーホース使えるの今だけだし
原石来たら本当に採用する理由なくなる
墓地メタなんて大抵素引きしないといけないのにようやるね
閃刀姫とか優遇されてるのか不遇なのかよくわからないテーマ まぁ登場以降音沙汰無しよりかはずっとマシなんだろうけど
新海馬で乙女をチラッと見ると何故か墓地からチューナーが湧いてくる
クシャやエクゾならパスファインダーからネクバ持ってこれるしここにうらら打たれてもありがたいしで以外とサーチできるぞ
閃刀も大量に追加されたカードの中でもちゃんと必須級のカード数枚あるだけでも全然良い部類
そもそも追加カードすらほとんど来ない、やっときたと思ったら2、3枚程度とかいうテーマもザラだし
>>795 パスファ頼りの時点で素引き前提みたいなもんなので
クシャのセブンスタキオンはなかなか評判がいいと聞く
ときにはクソカードサーチして圧をかけるらしい
閃刀姫って天盃と組んでオラついてるし強化いらんでしょ
ただパスファを考慮してもクシャの初動が細いのが難点だね
>>801 さっきパキケ出されたわ…
もうパキケ禁止だろこれ
後ろに永続1枚あっても結局ユニコーンとかフェンリル絡んでないと圧無いしなクシャ
>>805 展開効果はまだしもあれだけはホント意味わからん
あれ実質ノーコストだろ
最近のカード エアーマンやサーチ魔法に効果盛り過ぎだよな
>>811 いま千年流行ってるからオーガ普通に強いだろ
オーガさんは帝強化で間接的にパワーアップが確定してるらしい👹
>>799 アライズは最終手段だな出さない方がマシな事あるし
裂け目、マクロの6枚体制で素引きをしたいのが本音
5枚もめくったらキーカードの一枚ぐらいわりと飛ばせるよな
アイツのせいで手札のカードをゴミにされたからもうバカにできんわ
クシャの理想盤面って泡、才、号、超融合食らわない
パキケorライオウ+フェンリル
マクロ+センサーとかよな
これされたら捲れない
ライズハートさんの雑な3枚除外でエリスお姉様が飛んでいく
ユニコーンに往復でミカエリスかマニフィカ2枚抜かれる
もうこれでだいぶグダグダになる
キーカード飛ばすのもあるしドロー操作できるのが強い
ウキウキでアトラクターとファンタズメイとビステ積んでいったらクシャばっか出てくる
誘発切らせるためにデモンスミス投げて安全性確認してから天盃展開するのは違憲だろ
サイドラより緩い召喚条件なんだからクシャトリラモンスター以外出せない縛りをつけるべきだった
ラド
🦄すらバース素引き弱いからいらんわって千年に置き換わりがちなのイカれた環境過ぎる
フェンリルでユニコーンサーチします
罪宝の欺きでフェンリルリリースして聖なるサーチします
場が空いたのでユニコーン出してバースでフェンリル蘇生します🤪
↑この動きインチキすぎるだろ😡絶対何かの法律に触れてる
フェンリル聖なるは上振れに上振れ重ねてるからそこまでいくともうええわってなる
>>839 どっちかと言うと噛み合いの良さだと思うわ
特に白森はシナジーが神がかってるし
ネクロフェイスでどっかの魚介類並に除外ガチャ回せないものだろうか
除外のほうが墓地送りより手間なんだから除外されたときに除外どうしで融合するくらい許されるだろうに
墓地肥やしまくってティアラで融合してシラユキで除外して除外融合すれば捨てるところがないな
>>839 千年はダムド出せるのと後続呼べるのとレベルが8と6なのが便利
あと枚数が違いすぎて大体初手で触れる信頼感がある
千年出張便利だけどGふわ通ったときなんもできないのがなー
千年出張って原人3ゴーレム1神殿1?
ゴーレム2もありか
誘発通っても普通に展開されるから、後攻デッキには怪獣と超融合が手放せん
千年本体はフワロスに引っかからないのはちょっと熱い ドロバが強く使える
定期的にネオカイザー・シーホース要らないって言う人が出てくるのが謎だ
今だと弱い1枚初動兼上振れ札兼貫通札なのに
将来的に抜けるのはともかく
デッキの蟲惑魔をコストに手札から特殊召喚できてリンク素材になった場合墓地の蟲惑魔を手札に加えて手札の蟲惑魔を召喚できるサーキュラーの蟲惑魔がほしい
>>850のものです
メイトからだとメアド登録できないみたいなのでスレ立てできません
>>900さん頼みます
俺はデッキから好きなカード落としながらデッキから特殊召喚出来るサーキュラーが欲しい
うらら絵違い3
わらし絵違い3
これをゲットして始めてデュリストを名乗りなさい
賢士+カイザー重ね引きした時の良い展開ってどこか載ってないかな
展開そこまで伸びないよな
今のクシャは余った召喚権でタキオン結界像するぐらいが丁度いい
思ったより像を殴れるモンスター出せるデッキ会わない
>>860 大体近いことやってるよなデモンスミスって
わらしを3枚も使う環境が想像できないから1~2枚でいいや
デモンスミスは許されてハリファが絶許な理由は今でも分からない
12月のDCで使ったギミパペはわらし3枚入れてたな
今のところレクイエムに+何かないとなんも起きないしな
ハリの隠された効果でどのデッキからも相手ターンシルヴィア出来るようになってるの何気にヤバそう
>>872 スミスより緩くてスミスより何でもできるからだよ
シルウィアが存在する以上もうハリは②の方がヤバいからエラッタしない限り帰ってこないよ
ハリでディヴァイナー持ってきてエルフで釣り上げたいロー
極論を言えば白き森ってシルウィアのために使ってるようなもんだからな
それをどんなデッキでも相手ターンに出せたら強すぎる
天孔邪鬼ちゃんのことも時々でいいから思い出してあげてください
スミス素引きはクソ強いけどそれ以外なら普通の環境クラスって印象だし
メインのゴミの少なさは凄まじいけどEX食いまくるからせれパ発売終わってスミス制限になればまぁええやろって気はする
リンク2でデッキを触ってモンスターをリクルートするカードってほかにないラドよね?
リンク1は結構いるラドけど(なんで?)
リンク1はどうしようもないテーマの救済が多いからだよ
でもモサモサ来たらみんなネチネチ言いまくると思うよ
>>885 じゃあどうしようもなくないデモンスミスにリンク1要らなかったよね...
何でもできるはまあ置いといて緩いのはデモスミだろ
まだEX消費を言う方がわかる
>>887 レクイエム無しだと展開力皆無の光悪魔3体並べて
ようやくディエスイレ出るだけの重症テーマですよ
ハリファから即シルウィア出るのはあかんな
白き森ですらGふわの止まりどころにハリファ出しそうだからダメだわ
デジタルだから縛りとかつけることもできるのに準制限程度で持ってくるのがホントアホ
MDでエラッタテストやればいいのにとは毎日言ってる
今のスミス素引きってそんなに強くないでしょ
ドロバ普通に踏むし
白き森もう無理かもしれねぇ
レート戦3試合連続ドロバで草
G弾くためだけに入れてるドロバ勝手に刺さって死ぬ方が悪いよね相手に刺さるから入れてるわけじゃないんだよ
ラッシュの改訂見てみたら割と早期のエラッタ出所とかしてるみたいやな
その辺柔軟にならんかったりするんかなOCG系列
エラッタして大量のゴミ産んだ歴史あるからそうそうエラッタしないでしょ
今だってこいつ普通に戻ってきていいだろって禁止カード何枚もあるんだし
>>899 エラッタしてゴミになりすぎたら再エラッタすればいいだけでは?
>>900 エラッタして強くするくらいなら新カードだして売りたいじゃん
スネークアイ白き森デモンスミス
ストーリーテーマ強くしすぎだな毎度毎度
分かりました…特にストーリーのないビルドテーマを強くします…
バスブレにストーリー生やしました!
>>902 乙
今一番快適なのって罠パカだよな
先行ならバック除去入ってる天盃対面以外誘発受けずにイージーウィンで後攻はGと連立神通お祈り
>>909 ドミナス関連かもしれない
属性格差がありすぎる無法カードが主軸のストーリーとかどうなるんや…
>>911 後攻でパカらせて貰えないやろ😅
一番快適なのは普通にデモンスミスだろ
先行オナニーデッキは粘るねー
こっちが魔法罠で捲って固めると誘発モンセットばっかり
さっさと割れろよ、こっちはお祈りのハーピィライスト対策ばっちぇよ
アリアス+ダルマorトラトリor連立は高確率で起きるけどな
相手が捲れるかもしれない手札でもずっとソリティアしてると萎えサレしてくれる白き森最強なんだ
あ、まだ展開折り返しなんでもうちょい待ってね
白き森終わったと思ったらデモスミが始まる地獄🥺
それはそれで時間足りるかなとなるが
>>916 先行森ならオフェイで1枚落とせるけどバロネスシルヴィア無視してワンチャン連立神通で捲られる
スネークアイなんかディエスイレだけだから適当に踏んで連立で捲り成立だろ
白森の展開は白森の時間とアザミナの時間とスミスの時間と白森の時間があるからな
サーチ、自己蘇生、除去って明らかに盛りすぎだからなデモンスミス
強い事しか書いてねぇ
白き森は使ってる側も展開長すぎて苦痛
こっからまだあるわ…ってなる
スミス制限もスター制限も完全ノーダメなのは白森だけ!
デモンスミス作ってておかしいと思わなかったんかな
そして準制限程度でそのまま持ってきたらあかんと思わなかったんかな
デモンスミスは強いとか長いよりまたこいつかよっていううんざり感が半端ない
(誘発ケアしながら展開しよ…)
(誘発なかったからリンク値余っちゃった…)
これが白森
白き森、アザミナ、デモンスミス、クシャ、罪宝
こいつら長すぎてテンポ悪い5分以上掛かってるとアンケートに書いとくわ
スネークアイや白き森は余計な制約ないから展開系としては回すの凄く気楽な方
強けりゃ勝手に買うのでその時だけ売れればいいので何も考えていません
禁止にしても補填もなしです
一回売上4位以下にならなきゃ焦りもしないよ
やることは決まってて順番が変わるだけだからスネアイよりは回しやすいと思うんだよな白森
森の展開はやってる側にはストレス無いな
展開通るなら最強カード5伏せされる以外勝ちだし
一番のストレスはGフワドロバ
全テーマの展開力を異常に強化して制限時間で縛っていく方向のゲームにすればプレイスキルにも差が出てよいのでわ?
森のクソ長展開も天盃の存在があるから妥協する訳にはいかないんだ
恨むなら天盃を恨んでくれ
リンク先考えろとかこいつもう出せないから考慮してねとかやられる方が正直辛い
イグニスターでアライバル出してた時は位置だけじゃなくて属性も気にしないといけなかったから誘発貫通はかなり面倒すぎた
森って盤面ギッチギチだから上振れとか特にないんだよな
アステーリャ触れてたら三戦落としてハンデス出来るとかそんくらいで盤面にリンク値残しても邪魔なだけ
まあ森は長いけどやってることはシンプルだよな
まあ長い時点でソリティアなんてみんな一緒やけど
先ディアベルからシルウィアルシエラまで立ったらここからバロネスで終わっていい?ってのはある
そこからデモンスミスしてやることってエルフで対象耐性つけるくらいだし
白き森アザミナ使ってて思うのはやっぱディアベルスター罠シルウィアクソ強いなって
>>946 このカード初めて知ったわ
ラビュでぐちゃぐちゃした後に発動したら相手禿げそうでいいね🤗
ラビュって連慄来てから今まで苦手だった対面の相性も逆転してそうだな
>>951 そこまでハンド強いならベアトで魔法罠なんでもサーチルート狙うかな
>>955 トップハットでよべんじゃねーの?
やる価値はしらんけど
>>959 それやるならデモンスミスでええんちゃう?
知らんけど
プルリアも1ドローはまあ出来るから悪いカードじゃないんよな
開始時に撃つのが難点だが
プルリアは刺さる相手には刺さる
シングル戦だとそのデッキ1強じゃないと積めないが
>>961 止まられたらそれはそれで泡で死ぬので天盃にすら入らんかったな
>>958 そこまでしてサーチしたいカード入れてないんだよな
この展開の場合ディアベルで拾いたいものが既にあることがほとんどだし
結論先行はベアトだしてロルバ不知火で良いんじゃねって思ってきたわ
まくり札多すぎてウーサも要らんわ
プルリア1枚あるけど一回も使ってないから砕こうか悩むわ
誘発は全く使わなくても砕くに砕けないから困る
後攻がまともにデュエルできるゲームじゃないから後攻で使えないくらいは些事でしょ
なんでそんなすぐ砕こうとしてんだよ
絶対プルリアより先に砕くべきカードがあるだろ
最初警戒してたほどロルバ不知火されない🥹
良かった!MDにも秩序はあったんや
このターンモンスター1体だけでしか攻撃できない制約つけていいから相手の効果全て無効にする捲り札くれ
>>974 今の環境が素引きして使えないカード入れる意味もねーからな
後攻取ってくるような相手に往復ベアトが決まるわけもなく
レベル20のファイナルアルティメット隊長になんねえかな
URそんなカツカツなんかね?
最新テーマ全追いならわかる
不知火ロルバしたのにガバ伏せで捲られたら虚無りそう
>>962 BBSのことなら実はもう実装されてたりする
本当に使う気がないとしても既存の誘発が軒並み禁止されるフェス用に取っておけば?プルリア
マルチャミーはその辺のバランス考えて作られたカード群なんだから出禁される事はそう無いだろうし
てか白き森だとハンド次第だけどプルリア0ドローで展開完走出来るよな
ツイフェミマルファおばさんにせめてサーキュラー程度のパワーあればなあ🥺
攻撃できない系の縛り付いてるデッキはろくなデッキじゃない
ティフォンは正規召喚だと召喚制限無いのに驚いた
1回だけやられたわ
ティフォンが正規召喚できるテーマきたらなかなか面白そうではあるけどアーゼウスよりきつい
TG使ってて破壊耐性持ってるヤツにロックされた時に1回だけ正規召喚したことあるわ、ティフォン
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 41分 0秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。