遊戯王マスターデュエルpart4689
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください
(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆MDスレDiscordサーバー☆
//discord.gg/neaYDUt7AK
・どんぐり導入スレの為ログインエラーが発生することがあります
・その際は避難所へ行くようお願いします
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4688
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1734175713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) ://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
VRAINSは終盤のソリティアも長かったが
、ボーマンの登場くどすぎた
勅命にリブートとガチカードを使い始めたリボルバー
使ってるカードがガチな遊作尊ゴーストガール
特殊召喚のソリティアを撲滅して健全な環境にしたい党へ投票お願いします🐧
本当に諦めたんだろうか?
自前でアニメスタジオ立ち上げるみたいな話あったよな
ゴスガはオルターガイストガチで使わせると強過ぎるから本人がアホの脳筋にされてるのがね
VRみんなそんなんだけど
VRのソリティアは駄目だけど5Dsのソリティアは良いみたいな謎理論
良かったら5Dsが海外で打ち切り食らったりしてねぇし次回作でソリティア少なめの路線変更しないだろ
今時のカードは下級モンスでもメリット効果を2、3個持ってて当たり前だけどアニメでは1個だけにしてOCG化の際に増やせばいいだけ
ヴレインズの面白い回大体リボルバー絡みだからこいつ主人公にした方が良かったんじゃないか?
ヴレインズもMD経た上で見たら結構MDで見かけるカードも出てくるし見返したら面白いかも
なんで過剰なソリティアを防ぐためにちゃぶ台返しして作ったルールのアニメでソリティアが深刻化してるんですか?
ゼアルで乱用された2体分のエクシーズ素材になる効果が現実で出たの今年というね
>>11 マルチフェイカー以降は方向性が迷子だったしな
発動後再セットするオルターガイスト罠でも出せばもっと強くなれたんだが
前回は遊んでるうちに20行ってたが今回は60ラビュリンスだときついなあ
榊遊矢はスケール揃えればエース召喚って極力ソリティアしないデザインのはずなのにどうして叩かれるのか
9期仕様に戻そうぜ
コナミアニメステーションは確かにあるが遊戯王のためと明言はしていないためあてにはならぬ
チーム戦とかの構築見てるとテーマ内のカード固めて誘発入れるのが最強の構築になってるからな
デザイナーがデザインした通りの最強って感じ
天盃ギミパペとかはここら辺が顕著
オルターガイストの本来の理想形は今のラビュリンスみたいな感じだったと思うのよな
5Dsってそんな長いソリティアしてるイメージないけどな
大抵1ターンでスタダを出して後はそれを謎トラップで守りながら戦うみたいな構成
5dsの頃って下準備した上で1ターンで2回シンクロしたらソリティア言われてたからな
ヴレインズはパワーが高すぎてプレイの方がね
毒霧サーチすればリボルバーに勝てた鬼塚とか本人死にたくなるでしょ
>>19 過剰なソリティアを防ぐためにリンク召喚作ったとか言うのがそもそも間違い定期
理由は新カード売り付けたいからだぞ
>>27 その点イシズティアラはデザイナーの想定外の動きできて面白かったな
>>20 あれとかも5Dsの反省から生み出されたっぽいよな
実際ソリティアせずにエース出せるようになったしテンポも良かった
紙の大会で配られるトーナメントパックが通常vol.4までなのが2024年度はvol.5まで延長あるの、切り替わりの2025年4月から何かしら施策があるんじゃないかという噂はあるな
まあこのスレでよく出てくるような与太話や妄想レベルだけど
主人公にソリティアしないで無駄にターンが引き伸びるラドリーを使わせれば解決だな
リンクショックとかいうガチの暗黒期を繰り返してはならない(戒め)
遊矢のペンデュラムもアレはアレでアニメ泣かせなんだよな
幾ら破壊してもP残ってれば復活するからピンチ感の演出がしにくいしデッキの構成がフルモン寄りになる所為で罠やら墓地効果で攻撃防いで云々も出来ない
9期の頃は僕が考えた最高のソリティア抑制ルールを提唱するのが流行ってたから新マスタールールも擁護が多かった
来月のイグニスター看板パックにすら宿敵の剛鬼の新規なさそうだけどここでもらえなきゃいつ強化もらえるんだよ
さすがにこの前のYCS決勝の事故見てなお大会ルール周り改善しようとしなかったらちょっとどうかと思う
マスタールールはこの世のカードショップが全部爆発してれば高評価だった可能性あるよな
新しい召喚って一時的には盛り上がっても確実に遊戯王壊し続けてたしな
リンク召喚まででやめたのは本当に正解
剛鬼ヴァレットと嘘リークで強化来るって言われたのにバレても誰も悲しまなかったの笑っちゃった
>>33 イシズ+ティアラはこいつらセットで使うの想定されてたと思うよ
あの年の全てのテーマは明らかに環境破壊する目的を持って刷られている
意図して起こされたインフレだけど多分展開の時間がデザイナーの想像を超えてたからアウトだったんじゃねえかな
>>38 これ解決するためにアクションマジック作ってるから問題ないんだよね
何故か視聴者の皆さんには大不評だったけど・・・何でやろなあ
でもソリティア全くしないと誘発刺さる余地無くなってそれはそれで終わるんよこのゲーム
ソリティアしなくて盤面も弱いなら誘発要らんけどそのレベルのデフレするには数千枚のカード規制する必要があるだろうし
そもそもシンクロを1ターン1回にしなかったのがインフレの始まり感ある
ペンデュラムはシステム含めたカードデザイン自体がちょっと浮いてる
あの時点で割と無理があった印象はある
融合シンクロエクシーズリンクを1ターンに1回にしようか
>>55 こういう手合いのルールにするとラビュやふわんみたいなのがイキイキし出すからな…
死ぬ程やる気起きないんだがなんかやる気沸きそうなデッキないの?
ソリソリイヤーが望んでるのってモンスター立てて罠セットして終了みたいなのだろ
無理があるんだから、遊戯王を離れたほうが早い
まあ新リンク召喚も出た当初そこまで弾けなかったしLVPとダブルヘリックスが悪いよ
>>38 実際沢渡vsカイト戦だっけ?「盤面崩されても次ターンP召喚で復活できる」みたいなこと言ってた気がする
「次のターンなどない!」の前フリだったが(うろ覚え)
ソリティアが嫌って奴多いけど嫌なら他のカードゲームやれば良くね
ソリティアはもはや遊戯王やる上での魅力の一つだろ
正直MDサービス開始時にあんだけ大量にいたソリティアデッキだから組んだの後悔したって人を無視してソリティア更にインフレしたので
コナミはソリティア抑制する気は一切ないよ
>>48 スプライトと、クシャあたりは明らかにわざと環境破壊しに行ってるけどイシズティアラは絶対想定外だぞ
最近のコンマイって入念にテストプレイして意図的に最強にしたテーマと、世界観再現だけ考えて効果作ってテストプレイしなかったら強すぎたテーマの2種類に分かれてるしティアラは絶対後者
最後に見たの何年前だよってレベルなのに皆よく全話記憶してる勢いで語れるな
批判するなら全デュエル決着まで経過ターン数の平均でも取って比較でもしてくれよ
ソリティアが好きなんて奴もいないでしょ
精々(俺がする)ソリティアが好きとか、まあ許容できるくらいでしょ
ソリティア嫌な人はハースやればいい
俺はもう5年ぐらいやってない気がするけど
ソリティアしない罠セットエンドがいいのか
っぱラッシュよ
>>68 まあ実際5Dsで人気低迷したしそもそもソリティア自体が嫌われてるのは間違いない
ソリティアしないデッキがあったとして
出てきた奴に泡ヴェーラーうらら打って終わりなのでは?
>>72 ラッシュもソリティアいるんだよなあ(闇魔)
ソリティア楽しいからスレスパやろうぜ
日時計ループうおおおお
俺はゴブリン突撃部隊を召喚し、カードを一枚セットしてターンエンドするぞ
(この伏せカードはリビングデッドの呼び声...モンスターが破壊されても次で蘇生し、手札のサイコショッカーの生け贄にできる...)
リンクは作ったやつの頭が悪すぎた
モンスター並べるだけで出せるからチューナーなくていいシンクロやレベル合わせなくていいエクシーズみたいなものだし
>>68 ソリティアと誘発の攻防、ふつうに好きだけど
ソリティアというか見てるだけになるのがダメなんだよ
先行後攻同時に展開して出来上がった最終盤面だけでバトルすれば良い
>>78 リンク条件が効果モンスターとかいうクソみたいな条件は頭悪すぎると思うわ
罠パカやメタビとかいうテンパイに実力でも政治でも殺されたアンチソリティアさん…
ついでにアトラクターと金券も貰っとくねw
>>83 巻き添え規制でどんどんファンデッキ殺してくのホント無能
ほどほどのソリティアが良い
実際最近はそんなガッツリソリティアするデッキあんま無いでしょ
長いのは出張が絡んで長くなってるだけ
ところで1枚初動だらけでデッキの自由枠増えてるのにどうして出張にろくな縛り付けないんです!?
ソリティア楽しいというよりもうソリティア楽しいそれに付き合えるガイジしか残ってないんじゃね?
アニメやるならもう漫画のストラクチャーズ方式にするしかないだろうな
必殺技叫んだら盤面完成してその後の攻防だけ見せる感じにすればまだOCGでもアニメできそう
自分でやるソリティアは楽しいだろ
未界域暗黒界エクゾとかソロ回しでしか使えないけど何回回しても飽きないぞ
誘発のほとんど腐らせること出来てヴァルモニカより安くてホープより強い真竜は絶対DC2ndにも現れるぞ
ソリティアもしないからおじさんにも優しいとかこいつ悪デッキの癖に正義だろ
いっぱいカードを使ってコンボしてすごい!がここまで忌み嫌われるなんて
カタルシスの解放としては良いけど
低速環境はやってて感じたのはアドの稼ぎ合いになる関係上大型のエース出せないのがクソつまんないなって思った
下級と罠と除去が最適解になるのが
リンクは一旦デフレさせて大量の引退者生んだクセにその後インフレさせてるからマジで擁護のしようがない
紙で粛声が大会優勝しててレシピ見たら強金金謙ガン積みで泣いちゃった
こっちじゃ入れられないねぇ
出しやすいだけじゃなく効果も盛るからシンクロエクシーズの上位互換とか言われる
制圧効果持ちリンクはさっさと禁止にしろトップハットおまえもだ
ライトロードのエアロシャークワンキルってこれどこで誘発うてばいいの?
バカスカ墓地に落とされて召喚されるわ
僕は考える事が苦手です
難しいテクニックも覚える気がありません
なんならソリティアもやりたくありません
こんな僕でも雑に勝てる爽快感のあるテーマ教えてください
やっぱカードゲームって大型モンスターが華だと思うからはいはい地砕き地砕きの時代はあんま好きじゃない
除去ガジェとか使っててクソつまんねえもん
45が初手フェンリル
俺の目の前で1/9を出すな
即通報
>>90 後攻と事故率が終わってるからそんな活躍しない
🀄はプレイング出るからね💪
まあ出さなくても勝てることもままあるが
餅も返しても問題ないだろうなぁ来月正月だしなぁ
なぁ
天盃ってチュンとパイが召喚されたらもう割れる奴多くない?
真竜一度も見ないしそもそもドロソ死んでるので縛りプレイしてる人以外は使わないと思います
タイムトラベル本当につまらんかったし、過去の記憶が美化されてるんだろうな
楽しかったのはシステムではなく一緒に遊んだ相手
メタビ使いなんて対策札持ってないのが悪いでしょwみたいな態度だったのに天盃が流行り出してから1回も見てねえ
トップハットは麻雀にクソ強いので正義のカードね
戦闘破壊耐性
雀荘破壊
アズルーンが下級との戦闘で死なない
シンクロ無効破壊
>>103 天盃とか一番プレイング要らないテーマだろ
そもそもシンクロ自体が基本展開覚えて脳死で再現するだけの召喚方だし
もう1度tcgレギュやってフギンとフェンリルアトラクターと戯れないか?
フィールド魔法なんで昔は共有だったのに
枠空いたんや?これ癌やろw
アズルーンのSS無効ってチェーンされると無理じゃん
パキケ制限になったのメタビには痛手だろ
使われねえわけだ
2014環境が俺的にはベストヒットだった
ちまちまアド取っていく快感がたまらんのじゃ
>>66 いやいや発売時期的にそれはないわ
イシズが22年5月でティアラが同年4月だぞ
明らかに被せて両方買わせる戦略だろ
多分この年の方針が複数パック買わせて時期ごとに段階的に強くしていくって方針だったんじゃねえかな
で、その前のスプライトや烙印に確定で勝てるデザインにしないと買ってもらえないなあ
よし!これくらい強くしときゃいいだろ!
って感じで匙加減間違えたんじゃねえかな
天盃はプレイ要るけど40点ぐらいのプレイでも普通に勝てる
というかカードゲームの強デッキってそういうもんだろ
お互いにフィールド魔法を潰し合うのが癌と判断されたからだぞ
>>113 常に攻撃表示で攻撃力もさほど高くない戦闘破壊耐性持ちなんて天盃にとってはいい的だぞ
メタビなんて泡一滴除去どれ食らっても死ぬ上にファドラぼっ立ち突破すら困難極まりないからな
先行の時は神竜騎士フェルグラント出してエンドしてた頃に戻りたい
ルーン相手を面白くする方法あるのか?
ひたすら疲れるだけで勝っても負けても遊戯王やめたくなる
アズルーンでバトルフェイズ展開を強いているから雀荘トランセンドで完封されないのは強い
>>121 これだな
実際、デストロイ関連の小技とかほえ~みたいな反応になってたし
8期ぐらいが一番面白かった気がする
シンクロショックと黒歴史AV期の間の期間
格ゲーモチーフなのに一向に新キャラ来ないVS救ってください🥺
マリンセス死ぬほど楽しいわ
何も完全耐性付いてるのに何も考えない捲り天盃が一滴やライスト飛ばして固まってくれる
トップハットを一番上手く扱えるのはエルドリッチ様ラド
覚えとく必要があるテクってサムライ関連とアトラクター下でのワンキルのやり方ぐらいじゃない?
VSはアトラクター減った上にここからGも減るから詰んでるぞ
>>129 んほ~っ!トリオンちゃん大量特殊召喚きんもちぃ~っ!
カイメンにうららを撃てと教わりましたが当ってますか?
すまんディアベルスターだけ色んなところに出張しすぎじゃね?
ずりいよ
ドロバクロウをつんでもギミパペに10秒でサレするゲームなんとかならん?
さすがにもう展開ミスしないだろうし眺める気にならないし
ダメステならうらら使えませんって正直ようわからんまま使ってる
>>147 ポリコレに負けてアイデンティティを喪失した負け組
先メテオバーストでおらアズレン使えって脅されました
はい絶対にカイメンまでうらら打たないで下さいねパイドラ雀荘にうららで即死することもありますが素引きしてること考えたら打てませんよね?
だからカイメンまで絶対にうららは温存してくださいね約束ですよ
どのデッキ相手でも後攻は3誘発くらいないと話にならんのだが?
3連続で相手がG使ってきてこっちはそれを弾けないんだけどこのゲーム面白いな
雀荘へのうららスルーって意義としては素引きケアよりγケアの方が大きいし…
悪の天盃を成敗する正義の海洋生物
//i.imgur.com/x7naQDm.jpeg
VSというかワイサバ組が見捨てられてる感ある
新規もないし
MDのVSは蛟龍やフェンリル等のアプデ込みなVS2なんだ
相手デッキ枚数54のテンパイでしかも初手に雀荘、開門2枚、チュンドラ、指名者ありとかどんな引きだよ
よくここまで勝ち上がってこれたな
ま勝ったが不正ツール使用で通報しといた
60GSに号から次元障壁持ってこられたときはしょうもなって声出た
今不満を垂れているお前達もデモンスミスが来たらあの頃は平和だったと嘆くようになるのか
OCGの規制って採用枚数3のカードを1〜2に減らすやり方だからなぁ
基本1枚採用の原罪宝に触らないのは分かってた
初手でリダン引かないとうんちなのマジでなんとかしろ
PS5pro買おうと思うんだけどおすすめソフトなに?
相手全持ちってやっぱ通報した方がいいのか
絶対チート使ってるよな
恐竜とアンデは種族GSとして戦うことを宿命付けられていると信じていたのになんだいそのジュラック新規は
アンデにもなんかくれよ
機能してんだか怪しいけどな通報
ガス抜きちゃうんかと
うららヴェーラークロウドロバが飛び出てくる天盃の名推理
咎姫作る用かな?
プレステ5を買うということは最高の画質を期待してるって事だからなんかうおおおおおおってなるようなゲーム買った方がいいと思うの
アンデットはいまだにいつメン擦ってるの危機感持った方がいいと思うの
今プレステ5を買うのは買った満足感を得たいだけだろ
ユニゾンビ最強初動!w
馬頭鬼にターン1ないの強すぎwww
アンデットワールドのサーチを絶対通して除去から守り続けるテーマ来たら死ぬデッキ多いから環境入りも見えてくる
ps5でしか出来ないやつならスパイダーマンとかGOWあたりだな
妖怪娘とかテーマ化するかと思いきや特になかった
サイキック居るしな
アンデライロ使ってるけどうまく行くとアンワドーハスーラに完全体アンヘルとバロネスが並ぶのでフリーマッチで使うにはちょうど良い感じ
アンデテーマの新規がワイトばっかり来るよ
妖怪とかヴァンパイアとかもっとあるだろう?
ストラクRのカードが擦られ続けてるのはアンデットと恐竜両方同じなんだけどな
まぁ恐竜は卵割りを卒業したらしいが
PS5でしかできない神ゲーアストロボットやれ
興味ないならPCで良い
ヴァンパイアってすごいよな
あんなにかっこいいのに
やってること一生懸命に血をちゅっちゅ吸ってなんかすごいことしてる風で特に何もしないんだもん
ユニゾンビ、馬頭鬼落とし、アルミラss、
馬頭鬼でユニゾンビ蘇生、ハリファイバー
はい、一枚初動
20行けたわ
つええ奴らはもう勝ち抜けた後らしく半分は天盃と当たる以外は平和だった
ヴァンパイア ヴェンデット 不知火 魔妖
うーん…
ヴァンパイアはもっと上手いこと料理できそう感はある
ユニゾンビと馬頭鬼って何年前のカードが現役なんだよ
アンデットのインフラ古すぎるだろ
ゾンマス(2007)
ゾンキャリ&馬頭鬼(2008)
ユニゾンビ(2014)
隠者(2016)
ドーハ(2018)
現在のアンデの主力です
>>214 すまんアルミラじゃなくてクララ&ルーシカだったわ
そんなテンパイまみれならギミパペあんまいねーし誘発半分くらい抜いて宣告と糞罠積んだ方がトータル勝てるんじゃねーか…?
ホルス真血公はまぁまぁ強い
他のヴァンパイアは見たこと無い
アンデッドにとっての20年は俺らにとっての2ヶ月位の感覚だろうし仕方ない
たまにはイメージを一新して拳銃でも持たせよう、せっかくだから2丁ぐらい
>>212 ユニゾンビは攻撃力1300あるんですよ
ゴーストリックは天使も魔法使いもいるけどアンデテーマ!
アンデッドは十分強いから強化すると止まらなくなるんだよな
コナミはいまだにアンデシンクロのトラウマに苛まれているのだ
ゴーストリックはどうすれば救えるのかわからん
リンク1はいるからそこをさらに介護すれば行けるとは思う
去年も今年もGOTY受賞作よく知らんゲームだったわ
贅沢言わないから一枚初動でアンワドーハL4雪女不死竜皇、墓地にL3雪女巨骸竜アルグールイモータルくらいの盤面作れるようにして欲しいよな
>>218 アンデットが古いと言うよりこいつら壊れすぎてるだけだろ
他も種族でデッキ組むとか奇妙なことするなら主力になりうる効果ばかり
むしろコンマイがアンデヤバいおじさん患ってるまである
魔妖ヴェンデットとか縛りまくってるし
アンデット意外と自力で蘇生できるやつが少ないからアンデサーキュラーとか出ても活躍できん可能性がある
アンデシグマも必要だな
こいつらで壊れてるならミセラサウルスとかどうなるんだよ
>>218 1年でインフラが次々と刷新されていく遊戯王の中でこの物持ちの良さは凄いと誇るべきなのか…?
ゴーストリック専用フィールド魔法
ゴーストリック以外の与えるダメ半分にするね!裏守備には攻撃できないから直接攻撃になるよ!
ロックデッキアウト直接攻撃どの戦い方にしても2-3T決着までかかるよ!
環境に1Tで16000オーバーを叩き出す奴がいる時点で話にならん
護封剣とサーチと耐性付与を内包した永続魔法罠みたいなの複数来ないと無理ゲーだと思う
めっちゃ強そうだろ、甘えるなよ
i.imgur.com/tJkm6UF.jpeg
i.imgur.com/awvLF66.jpeg
>>238 馬頭鬼と牛頭鬼を1体ずつ墓地に送って自己SSするサーキュ頭鬼出そう
ヴェンデットは普通にやばいカード抱えてるから
新規与えたら与えたで壊れそうだからなあ
>>231 無限にダルマしてきてクソウザいから強化しなくて良い
壊れすぎてるって弱すぎるって意味だよな?
何で墓地蘇生するだけで手札コスト要求してくる馬鹿とか墓地から自身ssするのに手札1枚デッキに戻さないといけない馬鹿の効果見て壊れてるなんて言われなきゃいけねえんだよ
加えて問題なのは墓地に落として強い効果持ちは居ても手札から落として嬉しいやつはそんな居ない所だ
ゴーストリックはせっかく特殊勝利あるんだしそこを強化した方がいいだろうな
匙加減をKONAMIがやらかすとつまらん先行ワンキルデッキになるだろうが
アンデの強いやつってエルドリッチ以外全部リンクス堕ちしてんな
ゴストリ(ピュアリィ)はMD史上最強のデッキだったから
>>247 ヴェンデットメインの枠死ぬほど食うから別に壊れても良くね
ゴーストリックは誘発に光るものはあるからサイフレームみたいななればいい
>>243 2022年のカードにしてはまだ控えめ
巨骸龍フェルグラントに演出下さい。
ピュアリィに全部罪をなすりつけて逃げた犯罪者許せねえピュ
>>231 リンク1の効果読めばわかるけどあいつ展開に何も寄与しないし
墓地に落として嬉しいゴーストリックもあんまりいないからほぼ意味ないぞ
バスタードで自ターン誘発止めれるから後は新規次第でいくらでもエグいことできるポテンシャルはある
ギョウザばかり食べてるから体臭がきつい白ピュアリィ
アンデットレインぐらい欲しいよな
あとアンデット篝火とアンデットサーキュラーとアンデットキトカロスとアンデットルルカロス
そのうち本当にハイパーヤケクソアンデットに環境とらせてきて、
雑談で済んでた内は良かったのにな……
みたいになりそう
どうせ環境なんてもう焼け野原になったあとだから何きても平気よ
>>264 わざわざ儀式召喚してまで誘発止めて何が凄いんだよそれ
肝心のGマルチャミは無理だし
ヴェンデットは相手の妨害なかったらフリチェで対象にとってモンスターと魔法罠を1回ずつ除外できるだけなんだが・・・
ゾンマスって今でもクソ強いんだろうけどMDで出された覚えないわ
この先環境が良くなることなんて無いのが辛い
やっぱり別レギュいるだろこのゲーム
救済するだけならこのターンは効果を受けないってカード刷ればどのテーマもT1いけそう
>>272 POTEでクソ強新規を貰った奴の姿か?これが…
アンデで1番恵まれているのはワイト
異論あって欲しいな
>>280 それアメイズメントにも刺さるんですよね
ヴェンデットの今の制圧ってロルバ不知火やろ
まあベアト死ぬんだけどな
>>247 対面リリースして自場にトークンだっけ?
マイナーテーマは不知火に始まりバカカード埋まってるから掘り起こさなくて良いんだよな
ギミパペもタキオンも明らかに過去のバカカードとのコンボ忘れてた感しかないし
ヴァンパイアヤケクソ初動の幽鬼にヴァンパイアモンスターが場に必要とはいえサーチ可能な万能無効カウンター罠まであるのに強いとは言えないの悲しいね
一見強力に見えても活用する余裕もなければ仕方ないのだ👿👼
サイバースが墓地からポンポン蘇るの見たらで、出ますよ(涙)
>>280 なんか勘違いしてる人いるけどPOTE新規でようやくテーマの動きができるようになっただけなんだよね・・・
スカヴェンジャーとか全然強くないよ
FTK不能なタキオンとか誰も剥かんだろうがレアリティどうなるんだろうな
ギミパペですら言うほどだし
>>19 エクストラリンクとかソリティア前提のルールじゃね?
七皇絡みのレアリティいつ見てもげんなりするな
これ何枚必要なんだ
タキオンって亀無かったらマジで何すんの?
ルクシオン立てて罠持ってくるだけ?
ゴストリはショットと駄天使はマジで強い
重ねるのも効果も名称ターン1ないし
オマケみたいな特殊勝利も特殊勝利の中だと狙えるライン
しかも専用演出ある
堕天使も化ける下地はあると思う
スペルビアとイシュタムは今でも強力だし
堕天使は追放ないと何も出来ないのに追放サーチないの終わってる
ゴストリソロはビートダウンじゃなくて特殊勝利狙ったほうが早いということに気づくまで苦痛だった
舌打ちしながら天気とか消化したが唯一放置してあるソロがゴストリだ
遅延ミラーやめろやダルすぎる
60gsティアラって息長すぎるだろ
このデッキ永遠に使ってる奴ジェム余りまくってそう
>>307 今ライトロード型でしょ?
まあまあ使うんじゃね
敗因を自分以外に求めがち。
初心者だけでなく中上級者でも対戦ゲームをやってると負けた原因を対戦環境や相手の立ち回りの性にしてしまいがちです。
実際それが敗因である事もたしかに多いのですが、変えられるのは自分の動きだけなので
常に自分がどう戦えば勝つことができるか考えるようにしましょう。
この考え方本当に正論だと思うフギ
遊戯王好きな人は2ndまでレートやってるしまあまあ意味あるだろ
boxのジェムは1ヶ月しか持たないし同じデッキ擦り続けても使用期限来ちゃうからどっかで使ってるでしょ
ギミパペも別に弱いテーマじゃないんだから、何位でも不思議はない
DC1stなんてまともなデッキ持ってれば下振れても数時間で余裕の突破だろ
ゴーストリックはせめて修正前レスキューキャットみたいなのかポプルスみたいなのとリンクの超強いのが貰えればな...
殴られたら発動が多いから展開封じて最低限の攻撃モンスターに殴らせてリバースパカパカできたら強くなんねえかな
>>311 新陳代謝しないカードゲームはアホ
出てからずっとティアラクシャ居るのは不健全
おい前にこのスレで
「オスティナートにうららを撃つのは貫通されるからだーめ❤ 融合で出て来たバッハにうらら撃てば勝てるよ❤」って教えてくれたやつ出てこい
バッハが「効果を無効にされない」持ってるじゃねえかざけんな
なんかDC1st妙に盤面ロック系ばかり当たるんだけどたまたま?
普段そんなに見ない結界像メインや墓守と馬鹿みたいに当たるんだけど
しかも今のところ全員先攻でロックカードを素引きしてるしこんにゃろう
1日や2日で終わらせるほどやる気あるのがすげえわ
もうねえよ
2nd始まってないのにDC走ってるやつなんかいるわけないだろ…
今月ジェム使い所割と困るんよな
セレパ環境はギミパペ白き森幻奏だけどどいつも癖強いし
スレにいると感覚麻痺するだろうけど1〜2日で1st突破するのは上澄みなんだわ
ゴブリンライダーでゴブリンゾンビ使い回してヴェンデット立てるデッキと当たって面白れーってなった 妨害の当て所分かんなくて負けたわガハハ
オスティナートにうららは効くんですよ
そこを履き違えてはいけない
追加ミッション来るし各々のペースでやれば良いでしょ
追加ミッション来ること分かってて走り切るわけないじゃんねぇ
効率よくジェムを集める♣︎だろ?ゴン❤︎
さっき1st終わらせたけど当たった相手大体ダイヤ帯みたいだったしまだ居残ってるのはあまり遊戯王が好きじゃない人たちだぞ
>>320 無効にされない効果持ってるからバッハにヴェーラー泡影は撃たない方が良いよ❤
バッハそのものを無効にしたり発動自体を無効にする効果は通るからガバガバすぎる
発動した効果は無効化されない
↑これ強そうに見えてガバいよな
>>320 黎明期に幻影ロンゴミの抱擁の打ち所聞いた初心者に対して初動のケルビーニに撃つといいよって教えてた奴と同一人物だろそれ
DC1st即終わらせるぐらいじゃなかったらレート上位なんて無理でしょ
素直にオスティナートに誘発撃つしか無いよな
逆に言うと強烈な誘発吸引力がオスティナートの強さなわけで
1stの下位レベルはやたらとルーンとあたったな
上に行くと天盃ばっか
最近のスレは誘発の打ちどころちゃんと教えてくれないよ
長老に泡とか適当抜かすし
オスティナートにうらら打つでしょ
貫通されたらサレンダーするだけ
マスターデュエルは顔が見えない対戦相手がチー牛オッサンがニチャってソリティアしてる図しか思い浮かばないのが不快要因なとこある
相手が毎回美少女だと確信できたら絶対ここまで不快にならない
>>309 まるでスレ民が負けた理由をコイントスのせいにしてるみたいな言い方だな
オスティナートにうららは罠だゾ
出てきた融合体にうらら打つんだゾ
>>347 顔が見えた方が不快だろ
交流会で天牌出したら無言で片付け始めたぞ
PデッキにG投げるのはビヨペンが出て効果使うまで待つべきラド❤
遊戯王カップルって大変そうだよな彼女に先行取られると制圧されるし
ソリティアしたら気悪いわ言われて神碑使ったらパイプ椅子で殴られるって何使えばいいんだよ
>>359 そのどちらにも該当しない天盃龍しかないやろ
>>359 アニメキャラ再現デッキ使え
フェザーマンとバーストレディ手札融合してフレイムウィングマン出せば盛り上がるぞ
何となくこの世代は民度高いなとかこのテーマ使ってる奴は民度低いなとかあるよな
フェザーマンとバーストレディ手札融合してもサンライザーなんでしょ
相手より強くなればどんなデッキを使っても許されるのだ
体鍛えよう
何を交流するんだよ
わぁ!すごい展開ですね!ではライストチェーン一滴から・・・するんか
白き森のマス1報告見ててちょくちょくクリスタルウィング入ってるの見るけどどう足掻いても出せなくない?
そのHEROデッキ超融合の捲りが強いだけですよね!?
超融合は抜いてください😡
ギミパペってよくヘブンズ制限にしたくらいで消えたね
普通に2か3くらい貫通してくるじゃん
DCレベル15ぐらいでやめるし
ポケカも3連勝でお腹いっぱい
俺ぐらいがまだギリ健常者や
相手が一生懸命ソリティアして召喚した妨害モンスターをラヴァゴ壊獣で粉砕するの気持ちええ
シラユキ制限のせいでシラユキのためだけに組んでたデッキがデッキ残10とかになってもシラユキ落ちなくて回らんことが多々
なんかシラユキにアクセスできるいいカードない?
盆回しやグローアップも禁止だしつれぇ
対面とかG通った時点で片付けで良くね?ってなりそう
ワンキルしませんから対戦しませんか?と言ってきたギミパペ使いの彼は今も元気に紙やってるんだろうか
僕天盃龍の見た目がすごい好きで~
あっトランセンド出てるのでそっちは何も出来ませんね…
対戦ありがとうございました!
初動通って立つ妨害数に対して自分の手札が動ける回数が下回ったらサレするでしょ
まさか既に負けてるゲームを眺めながら試合長いな~って思ってるのか?
>>376 ポケポケは一般人9割いるだろうに一般人より弱いカードゲーマーってヤバイだろ
何で勝つんだよ?風呂入ってない日数か?
>>380 クソ強デッキ空気読まずに持ち込むのも嫌われるけど
G投げられたら片付けだすやつもそれはそれで嫌われるからな
MDはどっちもできるから神ゲーなんですね
一枚通ったら片付けでいいようなクソ強パワカゲームだから仕方ないね
嫌ならやめるしかない
>>379 どんなデッキか知らねえけどライトロードのキュリオス使えばいいんじゃねーの
5連勝イベントはPlayストアでもボロクソ言われているからMD畑の人間からすると新鮮な反応だよ
カジュアルでGなんか投げてきたら片付けるやろ
うららがギリギリラインや
冗談抜きで本当に対面テンパイ全員が初手フィールド持ってんだが
チーターか?
交流会で環境だのソリティア握る奴はマジもんの障害者だろうな
>>386 遊戯王プレイヤーはカードゲーマーじゃないからな
まあ実際アドバンテージやらダメージレース無茶苦茶な奴が多くてそりゃ負けるわという感じだった
嫌われがちだけど壊獣って健全なカードよな
基本的には1枚で1枚倒すだけのカードだからな
マスターデュエルでも5連勝イベントやったら燃えるかな
報酬はアイコンのみ
ポケポケで5連勝できないのはさすがに健常者すぎだろ
>>392 MDで紙に移行したやつはカジュアルでも平気で誘発投げてくるし困るみたいな書き込みみたことあるな
育った環境が違うとこうなるという良い例
regに比べたらポケポケで健常者相手に五連勝なんてヌルゲーなんだよね
>>375 ヘブンス1だとワンキルルート減るからな
ー
紙だと同じデッキで誘発入りと抜きで用意すんのめんどそう
遊びに天盃なんていう競技用の道具持ち出しちゃいけないからな
ポケポケなんかじゃ満足出来ねえよな
シンクロカップ動きます
連続で何回も対戦するのがまずだるいねん
ポケカは相手が初心者でも結局ネットでコピペしたピカチュウデッキでやることも単純だからどうせ運比べになる
交流会で罪宝ギミックなんて使ったら家族人質に取られても文句言えないからな
>>407 お前ポケポケやってなさそうだな
遊戯王はやってそう
ギミパペって明確に止められたらアウトな箇所あるから貫通とか無理じゃね
ドールやベビーで先回りして潰すってのはできるけど
>>391 言ってもあっちは一敗したらまたゼロからだし、残当って感じはする
ガチりたくないけど景品は欲しいよ~って層もそれなりだろうし
交流会ではないが大昔遊戯王の日でリンク来た検討十で遊びに行ったらFWDとキャノソルだかの先行ワンキルされた上に試合後何のデッキだったか聞かれて答えたら「なんでそんな…そんなデッキ使ってるんですか?w」って言われたことあるわ
その人めっちゃ人の良さそうな感じだったし悪意がないのは伝わってたから笑ったけど
>>386 ポケポケの強みはむしろ最低限ルールを理解すればコイントス次第で一般人がカードゲーマー倒せるとこやろ
あなた5chスレに入り浸って遊戯王やってそうね
家族もデュエリスト?
でも現代のカードパワー誘発妨害ないとアニメキャラのファンデッキですら後攻勝ち目無いぜ
Gは許さないけどうららはセーフみたいな暗黙ルールでもあんのか
>>400 とはいえ誘発投げなきゃ攻略不能盤面なんてザラに出来上がるだろ
すまん、五連勝エンブレム持ってない人はスレで書き込みしないでもらえるか?
>>413 遊戯王の日って3勝したらパック貰えるやつだっけ
フェスでG禁止なのが答えだよ
Gがなければみんな笑顔
色々やってきたけどフリーでも勝たなきゃ気がすまないって人は遊戯王が1番多いわ
でもTwitterのネットフレンドとオフ会した時は楽しかったよ
ポケポケ20枚でデッキ組みなさいとかあまりにも幅が無さすぎるだろ
いくらパック追加したところで…
>>413 ネタデッキとして有名なやつとかならともかくなんかすげー普通に嫌なやつだな
交流会なんて行かないけど、何出すのが適正なのかは気になるな
俺は御巫を持ってくだろうけど、これでもアウトなのか
ギミパペのフィールド魔法ばかり目立つけどブラッディドールもだいぶイカれてるよな
マルファとパワーが違いすぎる
早くシンクロカップ開いてほしい
きっとみんな喜ぶよな!
>>426 アウトだな
求められるレベルは魔鍵が上限
相手が彼氏無しの美少女だったらいくらでも負けてあげるのに
MDはカジュアルにやろうとしたらシルゴルあたりからいきなり環境デッキと遭遇するからな
>>421 バ開発が勝手にやってるだけ定期
シンクロ絡みのG無しクソフェスでブーイングしか無かっただろ
俺は何度も提唱してるけど真の楽園はレート下位な、ABCとか海賊竜とか生息してるぞあそこ
>>418 まぁ普通はパワー合わせるし…
誘発ありなら有りって先に言えば良いだけの話だよ
誘発無いなら攻略不能のデッキなんて使わない
>>432 アナコンダもカルテシアもなしのwCってまじの紙束やん
>>433 むしろゴールドはプラチナダイヤよりカジュアル少ないぞ
カジュアル握りたいなら最低限プラチナまで上がったほうが良い
新テーマの女の子デッキなら強くてもそういう人なんだで許されそうな気するけどどうなの
>>414 遊戯王以上に【コイントスしとけばいい】で終わりじゃねーか
しかも物理干渉あったんだろ?よくやってんな
極星楽しい
相手に先攻ソリティアされたら手も足も出ないけど
>>438 ハイネとヴェール自体は普通に強いし着地狩られて終わるデッキとかザラだからな
強化入ったテーマと型落ちテーマだと露骨にパワー違うからそこら辺空気読むのも大変そうだね
>>420 三試合して勝ち負けにかかわらずスリーブとかもらえて最後抽選でプレマとかももらえる奴
勝ち負け関係ない都合上カジュアルに遊びに来る奴が多くてガチデッキアンチの面倒な奴もたまに居るから検討十持っていった
ここでスレマやってもネムレリアレベルの盤面でも越えるのしんどそうにしているテーマ割と見たから遊戯王のテーマ格差は割と深刻
ギミパペのシク剥いてたら1枚だけど奇跡的にトイボックス引いた
こういう偶然起きるとデッキ組みたくなるな
イザミナ来てもトイボックスって入る?
>>424 どうせモンボやオーキドの上位互換みたいなの出るだろ
>>441 上級者しか勝てないゲームは衰退の道しかないぞ
>>447 勝ち負け関係ないなら先行ワンキルして煽る奴が変だな
ドンマイ
環境にもカジュアルにも居場所がない暗黒界というテーマ
ダイヤ5が一番カジュアルだと思う
みんな伸び伸びとデュエルしてる
もう5人の僕キャンペーンのときにビギナーやって斬機にはちゃめちゃにいじめられたの思い出した
>>441 コイン表テクのことか?のちの検証からデマ(というか勘違い)で片付いたよ
その日の夜ぐらいに小パッチはあったし、実際のところは分からんけど
ちなみにソースだったポケモンユナイト元プロはそれが理由でチーム解雇された
物理干渉ってなんだ?対面の端末を物理で破壊ってことか?
アステーリャじゃないやつに召喚権切った時の森ってどこ止めればいいアフィ?
ポケポケはなんていうか暖かくてさ....デュエルが終わったらありがとうがもらえるんだぜ....お前らも対戦相手には感謝しろよな
俺はしないけど
>>447 勝ち負け関係ないのか
そりゃ遊ぶ用のデッキ持っていくわな
パワー合わせる
もよくわからんけどな
医学会でやってるような舐めプのことか?
>>452 まあ煽りってよりは単純に剣闘獣の強化来てたの知らなかったみたいで「なぜ今になって突然剣闘獣?」ってニュアンスだったっぽいから笑い話よ
紙のイベや大小色んな大会出てバケモノたくさん見てきたからこんなもんはイライラレベル1だな
ありがとう(先行ワンキル
ありがとう(後攻ワンキル
MDも試合中にありがとうとか定型文送れるようにするか
>>458 コイントスが物理演算だから再現性あるとか言われてた
たすくですら天盃みたいな環境上位使わなきゃ勝てないゲームだからな遊戯王は
たすく勝てなくなったらこのゲームは運ゲーってことでいいよな?
デマが拡散されてもよく知らん人からしたらそれが事実のまま終わるから悪質だよな
>>466 なんだ笑い話か、思ったより平和だったわ
もうプレイヤー破壊事件が起きたかと
「たすく」には勝ったことないけど、「たすけ」と「TASUKU」って名前のプレイヤーさん相手になら勝ったことある
あれ仙々がいるときって手札から幽鬼うさぎ使えない?
フィールドから墓地へ送られるカード除外だから手札からは使えるかと思ってたんだけど
すいません自己解決しましたピリ・レイスで持ってきてました
>>473 デマ広めた奴の1人はデュエマの店持ってる奴で当時ポケポケ終わったw言ってて笑えんけどな
ポケカでカスミ上振れ捲って勝ったら切断されたぞ
君YPの素質あるよ
勝敗があまり関係ないイベントや対戦なら素直にありがとう位するよ
>>481 トライアングルフェスで召喚法煽りやテーマ批判死ぬほど多かったけどね
オスティナートって実質デメリットほぼナシのデッキ融合なの?
ダストンの大会結果捏造してた奴もショップと結託してたしな
MD初心者だがうらら泡影のマスカン教えてほしい まじ頼む
天牌→
エロき森→
粛清→
ユベル→
ピリレイス!チキレ!スターター!
これもうダイノルフィアだろ...
1つぐらいなら教えてやろうと思ったが4つも出す態度が気に入らない
>>486 ボコられながら覚えるといい
遊戯王は苦痛から始まるんだ😎
たまにライフを軽視しすぎて盤面で4000点でてるのに神宣つかって割れてくやつはいる
ルーキーでいきなりロイヤルだらけのティアラデッキとあたったぞ😎
>>487 実際、騒ぎの過程でそれが一番面白かった
なんで?でしかない
>>490 しかもうららと抱擁で2個ずつだから8個だぜ
欲張りにも程がある
エロき森はエロ戦車や超弩級宝塔列車グスタフ・マックスの効果の発動に対して幽鬼うさぎで破壊すれば相手は股間を抑えながら身動きが取れなくなります
どんな初心者でも強いチャンピオンをやっつけられる最高のカードゲーム!
たすく相手にも先攻メタビなら楽勝デース
マスカン分からない人はまず誘発を常に2枚以上握るよう鍛えてください
>>486 シーアーチャーさんと言う方にスパチャで聞いて見るといいですよ
>>486 天盃→元禄
白き森→ディアベルスター
粛正→サウラヴィス
ユベル→ラギア
>>486 ここで聞くんじゃなくて動画見ろ
もしくは誘発投げて失敗したムキー!レスして返信誘導しろ
リンクも結局ウーサマスカレリトルナイト禁止にすれば汎用はトロイメアぐらいの健全なカードしかないからなあ
>>484 ターン1ないし特にその後の縛りもないデッキ融合だけど初手にないと使いづらいってのはある
間違った内容を自信満々にレスすると皆親切に教えてくれるらしい
>>507 まあ人のプレイ動画見たら打たれたくなさそうなところわかるよね…10年前に紙やってたくらいだけどユベルが魔改造されてて止めどころ意味不明過ぎるわ
G対策のうらら以外誘発全部抜いてテンパイ対策だけすれば良いよ
初動にうららで即死してくれる事もあるから後攻勝率0にはならんし
なんか素振りしてるおっさんいるフィールドあるんだな・・・
うるさいしクソ不快だわ
赤鬼柳きめ〜〜
同じターンに2回スカノヴァブッパしてくる先行取れただけのゴミがイキるなよ
自分で使っててもサラマンのマスカンわかんねぇや
貫通できる時はできるしできない時はできない
正義の天盃龍で先行制圧を成敗だ!
キョロキョロ
正義のデモンスミスで天盃龍を成敗だ!
>>515 そしてそれ以外に先攻取られて眺めてるだけになる
待てよ、うららしか無い場合
オスティナートにうららじゃなく、バッハにうららでもなく、バッハから出て来たルフランにうららが一番正解説ある?
これならオスティナートや独奏での貫通もなく、スケール揃うのも防げるんでは
サラマンはうららならスタリオ、泡ヴェーラーなら咎姫じゃない?
粛清って対象無効で腐らせるのが強い側面あるから出張ギミック入れると本来腐るはずの札が通ることで大して優位性に繋がってないことがあると思った
>>513 対戦眺めてればわかるのもあるけど普通に誘発投げどころ出してある動画noteあるから
検索スキルの問題よ
なんでスーパーノヴァってターン1ついてないの?キモすぎだろ
>>528 純粛声カードと巫女ギミックいれるだけで枠がキツイしな 自分は天底とマキシムスは入れてるけど
ポケポケなんて軟派なゲームはやらない◯ーは信じられる
敵「オスティナート」
俺「うららで」
敵「2枚目オスティナート」
俺「パリンパリンパリン」
龍可のテーマ化楽しみだな
エンフェ強化体は遊星デッキやディフォーマーでも使えると嬉しい
>>526 純の話ならオスティナートバッハからフランソワ呼んで墓地のクープレ回収クープレ効果で墓地のルフラン蘇生の動きするからルフランにうらら撃たれても痛くない
DCでギミパペ使ってる人たち絶対その場で練習しながらやってるだろ
ぶっつけ本番感が凄い
というかサラマン相手は1枚しか誘発ないなら途中に撃って貫通されたら妨害全部用意されるから割とまずい
レイジング止めれば罠1は減るからそれで満足するべきだな
誘発2、3枚あるなら全止めチャレンジすりゃいいけど
テレホンを禁止にしてディフォーマー強化やり直せ
呪いのカード刷るんじゃねえよ
>>531 KONAMI「バカ素材指定のコイツが2匹並ぶことなんかないやろ〜」
オスティナートターン制限ないとしても出た先でうらら無効いるからオスティナートに撃つしかないんだろ?
ここに入り浸ってる伝聞で知ってる
テレホンとか魔妖糞罠とか二度と強化しねぇ宣言カードって大体テーマ外で悪用されてるよな
>>531 ターン1ついててもスパノヴァ2体用意できるほど展開されてるならどっちにしろ勝ち目ないやろ
よく分からないテーマだとどこに誘発打てばいいのか分からないからあんまりtier外とやりたくないのあると思います
>>541 まあ大真面目にディフォーマー強化するなら無限ループ系は禁止するしかないかもな
パワーツールSドラゴン系好きだから、単純に強い装備魔法カードも欲しい
そもそもオスティナート2枚引きの裏目を気にしてたら何もできないよな
アンデ馬鹿にされてるけどこいつらも大概おじいちゃんだよな
D.D.クロウ(2006)
エフェクト・ヴェーラー(2010)
増殖するG(2011)
ドロール&ロックバード(2011)
PSYフレームギア・γ(2015)
灰流うらら(2017)
無限泡影(2018)
原始生命態ニビル(2019)
>>545 出張にもよるけどその後Pゾーンでサーチしようとする緑のやつにうてばいいよ
>>538 もちろん純ではなく出張の話よ
純ならそもそもリンク2のあいつ作れば展開出来るけど、出張ならリンク2だのフランソワだの入れてないだろ
ルフラン止めが良い気がするわ
スパノヴァ2体盤面は珍しすぎんだろ
センチュリオンなら片方はコズブレにしないか?
レモンでゾーンからスパノヴァ帰還されたんじゃね
あれ引っかかる奴結構居るわ
やっとこさレベル15まで来たぞ
既に普通に負け越してるの草
レベル20までいけるかねえ
スカーレッドゾーンかディスパテルで戻したんじゃない?
>>554 独奏って書いてたから純かとあれは純しか採用できないから
パワーツールブレイバードラゴン好きなんだけど、禁止された煙玉以外装備魔法弱すぎてロクな活躍出来ないの悲しい
シンクロン、D、今度出る龍可のテーマで初動としても使える激強装備魔法くれないか?
1ターン目からアビス+スパノヴァとゾーンの構え出来たらクソ強いんやけどな
スパノヴァくんの召喚条件重すぎやが
あーレモンか
そもそもスパノヴァの効果2回使うなんてレモンか墓地にアサルトシンクロンいる遊星デッキしか出来ないもんな
>>554 出張の場合ルフラン止めは上下どちらかのスケール持ってれば4Xかエレクトラム立って負け
オスティナート止めた場合は貫通札がすでに1枚減ってるオスティナートかルフランだから
オスティナート止めのほうが裏目はない
何かの間違いで御巫とデザイナーズコンボにならんかな龍可
天盃のバック対策のレッド・リブートってなんで全除去系と比べて人気ないんだろ
ラビュ使ってるこっちからしたら次元障壁やルンペルで妨害作れる除去よりリブートのほうがキツイけど 魔封じも効かないし
スレ見ながらやってたらアリアスで伏せたビックを家具で伏せたのかと思ってアリアンナにヴェーラーうっちゃったじゃん!
焔聖騎士からも要らない扱いされたパワーツールブレイバーさん
ディヴァイナー型のみかんこには一応入ってるけど
昨日ランクマで久しぶりにレモンと当たったんだが後攻から1誘発で止めてガン処理で終わったわ
今更使う理由あんまりない気がするけど新しい型できたのかな?
>>551 アンデのだめなとこって古いだけじゃなくてその古いカードからいつまで経っても脱却させてもらえないところでこういう汎用系はむしろ他のパワー上がるほど強くなるから自然じゃない?
エンフェの効果的にアロマみたいな回復をトリガーにするんじゃねーの
>>570 そうなんだよねぇ
リンク値3素通しして場合によっては止まるくらいのところに誘発当てる意味ないよねえ
先月までガンマがいたのもありそう
レモンデッキだと思いのほかスパノヴァ出ないんだよな…
>>570 なるほどねー
俺はPデッキ以外への幻奏出張だからルフラン止められると重いんだけど、Pデッキへの出張の場合そうではないんだな
クープレにうららにしてもスケール揃えられる可能性は高すぎる
基本はやっぱオスティナートにうららが丸いか
ガンマ制限の世界ほんと心地良いわ
もっと早くやっとけって話だけど
パワーツール系ってパワーツール機械竜ブレイバーと地味に高級なんだよな
>>572 トルンカがリメイクされたら魔法使い族光属性だと思うから白き森と混ぜられないかなあとか妄想はしてる
リブート使ったところでリブート通したいメタビラビュクシャふわんあたりには神宣鉄騎されるだけなのが悲しいとこだよな
いまだにゾンビキャリア使ってるんだけど単体でこいつより便利で2回使えるレベル2チューナー存在する?
バトルフェイズで元禄→チュンドラ→ss効果→シンクロまでの流れで1回もバロネスチェーンできなかったのなんで?
ストレートにコンボ決まってバロネスもろともやられたわ
>>585 カウンターまで積んでるラビュはあんまりいないイメージだわ
元禄の効果をバロネスで無効化するつもりだったのにできなかった
>>586 そいつより便利かはわからんけどリンゴヴルムとかかな
>>587 どうせメテオバーストとかいたんじゃないの
>>586 リンゴヴルムとか?
どういう用途か分からないからなんとも言えんが
>>589 さんげんそうあってフィールドで発動した効果は無効できないんだっけ
>>592 いやいないないいない
これがバトルフェイズのややこしいルールってやつなのかね
ログや盤面見せないやつの言うことはしょうもないことが多いから
白き森のアザミナリゼットとかいう奴めっちゃ良いじゃん何で今回実装しなかったんだよ
こいつ来たら白き森スプライトの貫通力一気に上がるやん
>>596 100%お前がなんかしら見落としてるから見直せ
>>594 雀荘の耐性はメインフェイズ1限定だし効果を受けないだけだから効果をチェーン発動することはできます
テキスト100回読んでからレスしてください
連慄砲固定式とかいう謎のカードに僕のスキドレ壊獣盤面が滅ぼされたんですけど…
バトルフェズ優先度ガイジとかもあったしな
おかしいと思ったらその場でスクショ取っておいてまず画面だせよ
チェーンoffかバロネスが1度しか使えないのは忘れてるかのどっちかだろうな
そういやテラナイトのバグはどうなったのかな
お知らせで何も連絡せずサイレント修正してること結構あるよね
ついこの間もバトルフェイズのルールわかってないのにMDのバグとかいい続けてたやついたしな
アクアエンジェルで手札見てマイクラするの決まらねぇ
マイクラ無しでチラ見したら全持ち天盃の時とかマジで悲しい
10シンクロは出しにくいから毎ターン無効とフリチェ破壊出来てもいいと思わないか?
浄心承影による除外だって通ったんだからバロネスが通らんわけないやろ知らんけど
前あったチュンドラの奴の顛末どうなったんだ?
巻き戻しが絡んでそうなやつ
>>606 不具合を問い合わせたらお知らせで回答しますって書いときながらサイレント修正するという意味不明さ
>>612 しょうがないなローの攻撃力10倍にしてやるよ
代わりにあの儀式魔法のうざったい墓地効果なくすからな
捲られるのが不愉快だからカードの効果を発動させない盤面が欲しいよエヴァイユロンゴミ発禁令コンボかえせよ
バグそんな無いっつっても昨日もツィオルキンのテキストミス言われてたし
サイレント修正多いよな
ギュミルがウェルカム除外出来ないバグもいつの間にかなおってた
りんごヴルムSモンスターS召喚したターンの発動条件さえなければいいのに惜しい
トリプルチューニングとかアクセルシンクロとかめんどいからタクシー助かるわ🚕💨
>>610 破壊除外耐性とフリチェ除外のエジルちゃんで満足しな
>>615 あれどうなったんだっけと思って再現確認したらちゃんと直ってるのよな
あんまりバグのお知らせが多いと変な上司が怒るからコッソリ直してるのか忘れてるだけなのか
自動処理するせいで気づかれてないだけでバグはあるよな
運営は一ミリも信用されてないのに開発に絶大な信頼が寄せられてるすごいゲームだ
初手サフィラや結界で即サレする人多いけど両方ともガーディアン確定してないんだが?
粛声使ってる人意外と少ないんだな
ただの12シンクロでリミットオーバーアクセルシンクロモンスター立ててくるのもう侮辱してるよね
>>612 誘発の枚数増やすしかないだろ
代わりに何抜くのかは知らん
ディヴァイナートリアス抜いて誘発15枚ぐらい入れた粛声が割と後攻拾えて感触良かったわ
ガンマ金謙死んだ今はキツいかもだけど
MDは本当よくできてるよ
中身が現代遊戯王じゃなかったら覇権とってた
>>628 バンかアルを出しただけでサレされる現象はよくあったな
全然展開できないのに助かった
パイドラやチュンドラが出ただけで相手が割れるのは割と凄いこと
ギミパペでもワンキル確定してないのにサレされるしそんなもん
>>630 粛声抜けるカードほんとなくない?墓穴をいれるかどうかぐらい?
サーキュラー見せただけでサレするのも損だよまあ君に勝ち目は無いけど
白き森ロルバとか強そうな気がするんだけど他に入れる通常罠がないな
ラビュと組ませたりすればいいんかな
何も妨害ないなら白中元荘開でどれか1枚で死亡確定だもんな…
焔聖騎士でガンガン回してるのに割れないと不安になる
レート上位の粛声は誘発うらら以外全部抜いて罠と三戦ガン積みしてたな
😃アチチ召喚!
🙃参りました…
たった一手でその先の数十手を読むとはまるで将棋だな
ゴミ回線使ってるとまーーーーじでたまにフリチェ撃てない(off状態になってる)ことがある
定期的に陥るけど写真撮って聴くの大変なのでやってない
1度スレで尋ねたときはルール上問題なかった
G投げただけで相手が割れてったわ
せめてこっちの初動くらい見てから割れたら良いのに
このアプリ、スマホアプリの、中でもバグだらけだからな
このゲームてぶっちゃけ「誘発なければゲームに勝つ」みたいな効果のカードだけでいいんだよな
テンポ速くなって楽しいだろたぶん
昔のサイバーはエマサイチラ見せが勝ち筋だったらしい
今日のサーキュラーちらっはなぜかヒートソウル棒立ちで終わった
スプラッシュメイジ出したのに効果も使わないし、シグマも蘇生されないまま
操作ミスだったのか
財宝狩りとディアベルスター再録にしたカス社員クビにしろ
ディバイナーちゃんいつ生まれたカードなんだろ理解度が高すぎる
儀式唯一のパワカディバイナーにあわせて儀式を実装してるが正しい
どちらかというと儀式の汎用サポって下準備とかリリーサーとかぶっ壊れ揃いな印象
やり過ぎて死んだやつもいるが
ディヴァイナーは悪さしかしないのに規制逃れが上手い
イシズに脅されて強制労働させられていたディヴァイナーちゃん
ピーピング手段ない状態で初動じゃないのにだの展開できないのにとかニチャニチャするの模範的YP
実際これ通ったら無理だろって初動多いからな
マルファなんかでも通ったらまず捲れないし
正直セラですら通ったらよほど手札上振れてない限り捲くるの無理だわ
逆張りで電脳堺組んでみたけどこいつら制圧カードなさすぎん?
下準備もテキストにあわせて儀式実装してるからやれてるけど
脱法儀式は本来対応しないよな
>>629 シューティングクェーサーの複数回攻撃は使えないからセーフ
冒涜してるのはデルタアクセルや
自分で粛声使ってたらサーチ札多いのにここうらら投げられたら何も出来ないな…って事多いよな
リミットオーバーアクセル必要なシンクロいないじゃん
アーデクで持ってきた1枚からディヴァイナーを素材にしつつ展開できる儀式テーマ無いかな
まともな展開になってないけどオオヒメぐらいしかない?
>>629 リミットオーバーアクセルシンクロで出したいモンスターは基本出さないから冒涜してないぞ
>>684 所詮儀式だからな
ちょっとだけ脱法してるだけで比較的真っ当な儀式だから動けない時は全く動けないし1妨害で死ぬのもそれなりにたる
ランキング載ってた人が溶かして1500代にいた
レートって怖い
粛声次で少し規制されそうで怖いロー
サフィラか下準備差し出すからローは許して欲しいロー
祈り祈り下準備サフィラみたいな初手だと絶望感半端ないよローちゃん
どれだけ遊戯王がインフレしても禁止はおろか制限も準制限もなし
健全過ぎる儀式
ローちゃんてリア充軍団の笑い声が聞こえてくるとビクッてしそうだよね
すれ違うときにフードを深く被ってササーッと逃げそう
儀式フィールドの供物くん好き
相手ターン中ずっとクリックしてる
>>693 これ意外とあるんだよな
とにかく祈り素引きが苦しいのは弱点
儀式はオオヒメ方式でモンスター公開して儀式魔法サーチするの丸いんだろうけどまだ弱いんだよな・・・
素材もエクストラあたりから落とせるようにすればイケるだろうけど
祈り2枚は滅多に来ないけど祈りサフィラ下準備みたいなのは割とよく見る
儀式は逆に言えばメインで全て点火できるってことではある
トイ白き森作ったけど結構楽しいのな
今まで黄金櫃とか幻魔みたいな1ターン短いデッキしか使ってないからフィーリングで回してる
みんなよくこれより長い展開ルート覚えられるなおっさんのくたびれた脳みそじゃ覚えられん
強力な事故回避効果と最低限の盤面効果持ってるのに出す手段がカスすぎて場に出てこないイリュカス君
>>694 光巴みたいな展開効果あるお前の新形態出たらいいんだけどな…
結界とオオヒメが意外と相性いい気もしてきたぞ
繋ぎ手というチートカードがあっても弱いネフティスのことも気遣ってやれ
すいませんギミパペの特殊召喚のたびに効果ダメージ与えるにターン1ないのですがバグですか?
ネフティスはエースモンスターがあまりにも情けない
ストーリーすらよくわからんやつにボコられて一回負けてて情けなくて笑ってしまったよ
白き森ってやつウジャウジャ下級が湧いてきてキモい
Gみたい
イリュカスはブラマジ蘇生出来ないとダメだから効果もカスだぞ
ローとかいうやつ裏でローガーディアンが臭いって文句言ってるよ
ローをリリースすれば出てくるガーディアンてことは中身はローだよね
ローガーディアン「ローくさい」
ロー「ローガーディアンくさい」
弁天制限はSR2枚だけでドライトロンを殺すいい規制だったな
規制発表前にソロでドライトロン使わせてくれる配慮も中々なものだった
ガーディアンのクセにガード対象生贄にして出てくるやべーやつ
MD初心者だがドラメの勝ち方教えてほしい まじ頼む
ローってローに徹底的に誘発打たれたら終わる雑魚デッキぢゃんw
ローをリリースして出すと墓地から這い上がるローに対する妨害をローガーディアンで止められない不具合
護れなかった……
どうせすぐ生き返るからお前が儀式の素材になれの精神、ガーディアンとしてそれでいいのかお前
>>729 まずビーステッドを入れます
それでは足りないと思うので烙印パーツを入れます
それでも足りないと思うので後はドラメを抜いて完成です
ローちゃんが墓地にもこの世にもいないなあ...(ヒュルルルル↓
あっ、この世にいた!(ギュイイイイン↑
>>737 この種のコメント、質問者も得しないし面白くもないのにちょいちょい見るよな
>>671 超重シクパは欲しいねえ
今のセレパほぼ剥き終わったから超重あれば剥くのに
ドラメって一年待つとブルーアイズやデモンスミスやらライゼオルやらマリスやらがお出迎えしてくれそうなんだけどそいつらと戦えるの?
フィールドにローちゃんいてパワーアップはわかるけどなんでお前出す生け贄になっててもパワーアップするんだよ
>>729 1年後に1枚初動一気に増えるからそれ待ち
燦幻開門も使えるから今はドラゴンメイドパイドラ使うのがいいぞ
>>739 本人は面白いと思ってるんや…
えちえちだからな…も話広がらないし面白くないけど本人は面白いと思ってるからそこそこ見るわけだし
>>739 まず初心者として質問します
それでは足りないと思うので回答になってないネタ回答をします
それでも足りないと思うので後はマジレスを加えてまとめが完成です
シュトラールビートしたいなら誘発マスターになって自分のペースに持ち込むしかないなあ
ギミパペテンパイの環境なのが辛いけれど
下級の展開力活かしたい!ってことならドラゴンリンクの力を借りれば……
操作ミスで負けるとめちゃくちゃ悔しいな
ローと間違えてGを召喚しちゃった
スプライト使ってるときG召喚しようとして投げ捨てるのは何度かやった
レイラウタリと間違えてアポロウーサ出しちゃうんだよな(n敗)
ローちゃん魔法罠扱いでもローガーディアン君は頑張ってくれるからな
ドラメでも勝てない事ないけどな
シュトラール立ててG通して汎用誘発いくつか持ってれば普通のソリティアデッキ相手なら割と勝てるでしょ
なんかギミパペ増えてきたな
当たるとやっぱこいつらダメだろって強さはある
粛声みたいな儀式デッキは基本的な戦術がメインで完結してるからユニコーンが出てきても穏やかな気分で見ていられるのがいい
白き森の魔性のサーチってドラグマ呼ぶような余裕は流石にないかな?
ズリパイマスターちゃんもしかして白き森と相性いいんか?
ラドリーは和メイドという可能性の塊なんだよな
もう少し頭身上がっておっぱいおっきくなったらラドシコできる
//i.imgur.com/0HXXHl4.jpeg
可愛いイラストのデッキなら強いのわりとあるしわざわざドラメ握る意味ってあんまりないんだよなぁ
ギミパペへのDDクロウって打ち所多すぎてどれが正解かわからん
>>769 アージェント(魔法)にでも打つと効くんじゃね
60枚デッキで抹殺やガンマ握ってるのもうバグだろ
なんでどいつもこいつも制限カード初手に持ってるんだ
こっちはデッキの半分魔法罠なのに1枚も引けなくてコスト無しで動けないっていうのに
墓地に落ちたら手札に入る奴
ぶっ壊して3000ダメ以上与えに来るエクシーズ
ここら辺かなあ
チェーンが組めるか知らんけど
>>771 けどアージェント2枚目引かれてたら貫通だよな俺も今んとこそこに撃ってるけど
>>739 本質的には「このテーマの組み方を教えてください→そのデッキは弱いので別のを使いましょう」ってやってるのと同じだからな
本人は無自覚だろうけど
>>775 素引き気にするならカトルは1枚しか入れないからそれに撃てば
太古の手札誘発DDクロウが今環境に刺さってるの面白えよな
リトルソルジャーズからブラッディドール落としてたらそこに打ったほうがいい
ってたすくが言ってた
先攻1キル以外でもデビルズストリングの効果を何回も使って1ターンキルしてるリプレイ流れてきたけどこれ上振れの結果なのかね
ドラメは頻繁に追加されるドラゴン汎用使えるからまだ恵まれてる
ゴキブリが主食の女 好き嫌いなく食べる鳥
どうしてこうなったのか慢心環境の違い
ddクロウが効かないのってクシャふわんくらいだし腐ることは少ないよな
貫通されやすいけど
>>780 ギミパペのワンキルルートはいくつかあるから
ギミパペだけならドロバもいいけど天牌に微妙なのがな
DDクロウはなんか理論上強そうなのに入れるとイマイチ役にたたない相手に当たる
微妙なテーマは後攻捨てて罠パカするのが正解だって相場は決まってるんだよね
DDクロウは幅広く効くかわりに致命傷にならん相手も多い気はする
モンハンのためにPC買い換えたら
マスターデュエルがすごいヌルヌル動いてて草
開幕誘発チェック入ってG握ってるのかと思いきやクロウだった時はぶっちゃけ安心する
最近スカルマイスター撃たれてびっくりしたしかも2戦流行ってんのかな
絶対に腐らない広範な守備範囲
相手によっては致命傷与えられるパワー
ゴキブリも止められる
最強ウラ
ミスってなければイグニスターのほぼフル展開まくれてたくせ~~んああああ
DDクロウは相手デッキのカード効果を全て把握してないと役に立たない
ラビュは墓地で効果を発動するのが多いからそのメタかな?
まぁヴァルモニカとかいたし、期間長いからみんな遊んでるんだろうな
帰郷ついでにタイムカプセル埋めたとこ見に来たら工事されてた
俺の大切にしていたデーモンの召喚(ノーマル)が入っていたのに…
黄金櫃は戦いの儀をモデルにしたフィールド魔法とかでないかな
発動時の処理で黄金櫃をデッキから表側で置いて相手は黄金櫃のテキストがある効果の発動にチェーンできないくらいの効果で良いからさ
ラビュにddクロウ腐りはせんけど後手から捲れるようなカードじゃないわ
天牌ですら捲れないんだから今の環境で後攻のこと考えてるやつは馬鹿だぞ
テンパイのせいで捲れない盤面作ることを意識されてるのでは?
天盃がいなけりゃ里に手を出す事もなかった
全部あいつらが悪い
デモンスミス環境は優勝者直々に後攻捲るなんて無理って言われたんだっけ
先行デモンスミスが捲れないのって時間制限バーン勝ちもあるよね
シングルじゃ分かってからじゃ遅いからとりあえず制圧するぜ!となるのはまあ…うん
ドラメって弱い弱いとはよく聞くけどどこに妨害当てればいいのかよくわからん
>>818 粛声!
>>802 今日はホープ軒スラッシュしていいのか!?
DCはランクマで全然見ないラビュが多かったな
隠してたのか
粛清ってエクソとかラビュみたいな政治上手なタイプだよな
豚に売れるテーマには優しい
>>828 今回のパックでようやくダルマ天獄手に入るようになったから組むやつが激増してるんでしょ
実際粛声はデモンスミス以降とかキツいだろうけどそれはそれとして昨今の活躍凄いから規制されてもまあって感じ
やるとしても下準備あたりを準にして終わりでしょ
粛声は規制する程ではない
>>826 俺のパックをフューチャースラッシュしていいぞ
昨日の夜lv19帯冗談抜きで天盃対面6割ぐらいだったしデモンスミスする前に規制されるパターンだなそれはそれでクソゲーにはなる
一回17に昇格戦まで行ったのにそこから全部裏で15まで落ちた
降格廃止しろ2ndのレートあるし1stに降格いらんでしょ
明らかに粛清が頭一つ抜けてるだろ
むしろ天盃はもう少しいて欲しいまである
DCやってると相手先攻で1枚2枚動かしたくらいで割れる事がたまにあるんだが
もしかしてこっちのサレ祈られてたのか
粛声は今は強いけど、数ヶ月後は息してない
今月のDCが最後の輝きかな
今回のDCムズすぎじゃねーか?
誘発が死ぬ程飛んでくるからやりづらすぎる
アトラクターが3枚になれば霊獣がトップになれたのになんで逆に減らしてんだよ
特殊パックみたいなのにいっつもラビュ促進パーツが入れられてんだよな
どんだけ露骨に運営ラビュ推してんだよっていう
15から2勝5敗からの6連勝で目標の17まで行けて嬉しー
初めて2週間の雑魚だしここらで撤退するわ
今日はやたら天盃が政治してんな
政治竜に改名しろよ
泉を燃やして暖を取る
踏む
>>844 こいつ出てきてもシャインかロイヤル確定とかじゃないの草
そろそろパック空けおじさんも世代交代したら良いのにと思うけどホープ以上にパック空けそうなカードないな
フューチャースラッシュって未来皇ホープとして扱うって効果がついてればきっと強かったよな
スクリーム持ってるやつ絶対レイノハート素引きしてるよな なんなのあれ
スレ建て規制されて出来なかった
非力な私を許してくれ
17以降はそれまで握ってたデッキで沼ったやつが天盃龍使うから、そこから先攻デッキ使うと楽だぞ
19は天盃龍とメタビにしか遭遇しなかった
なんやなんや
天盃使ってるけど
たすくがテンパイtier1言ってるから1だろう
別に規制されたら別の1を使うだけだし
カードをブックマークできる機能って、最大枚数ある?
>>862 >>863 教えてくれてありがとう
そんなにあったのか、助かるわ
強いデッキ使ったあとに程々のデッキに変えた時のあまりの弱さにMDをやめたくなるな
ブクマってそんなに必要か?汎用でテーマ検索にかかり難いやつ何枚かいれてるだけだわ
最初は20くらいだったが少なすぎて100に増えた
それから2年半くらい据え置き
正直1000は欲しい
ブクマ上限とリプレイ保存上限は今の3倍くらいが丁度いいよ
ベアトリーチェが禁止になるくらいでフルパワーで来るよ
3000ジェムがURCP30ポイントになった😭
もうセレパは発売直後以外は引かねー
>>870 とりあえず絵違いとロイヤルをぶち込んでるわ
てかそれ以外の使い道あんのかな
UR分解するのは決まってるしなぁ
ロイヤル4枚以上あるわけじゃないし
デッキ自動作成もリンクスで空気だけどMDでも1日で話題なくなったし
そもそもデッキ作成が遊戯王で唯一楽しくできる時間なのにそこをポンコツAIに任せてどうするのか
>>855 スクリーム貼るならそりゃ大体持ってるよね
シェイレーンでシェイハゥフ落としの方がお好みか?
なんか今って1枚初動でつよつよ盤面作れて誘発大量に詰めますってデッキ意外となくて困るな
フェンリルを準制限にした運営だからどうせデモンスミスも準制限だろ
>>835 キトカロス禁止にしないMDが禁止にするて思うか?
アリアス使ってて思ったけど、こんなものを使わなくても手札の罠を全て有効に使える「先攻」って強すぎないか?
ベアトは確定禁止として良くて魔を刻む準で、最悪ベアト規制したからええやろと本体無規制まであり得るのが最近の運営だからな
頼むから俺の健全なファンデッキの聖刻リチュアが困るからベアト禁止だけは許してくれ
俺のデッキは何も悪いことしてねぇんだからデモンスミスの方を規制すれば良いだけじゃねぇかよ
白き森センチュリオンでレベル19まで行けた
このスレでは白き森弱い言われてるけど俺の中ではマナドゥムの次くらいには最高のデッキだ
>>871 マジでやめてくれ
ドライトロンが今度こそ死ぬ
規制するならデモンスミスのほうにしてくれ
ルーンと当たるとホント気分冷めるな
とりあえずデッキ確認で時間潰すか
ベアト禁止したところでデモンスミス暴れるのは目に見えてるのにそれで解決すると思われたら困る
デモンスミス来たら遊戯王終わったなってなるらしいけど
今の終わってる環境が更に下回るんかな
デモンスミスなんか禁止出さないとランク6立てられて何も意味ないからベアトは死ぬしかない
何もしてないのに弁天を奪われユニキャリを奪われバーデクを奪われベアトも奪われるドライトロン😢
白き森の展開わかんないんだけど
初手リゼットとコスト4枚としたらアステーリャサーチして動く他ない?
うわ絶対これアステーリャに泡ヴェ来るだろと思いながら出すの嫌なのですが
チュンドラつえー、止めるのが難しいわ
今月すぐにとは言わないけどいつかは制限になるのは確実だな
チュンドラ制限の紙でも天盃がけっこう強いし
確定でアステーリャに誘発吐いてもらえると思えば良いんじゃね
流石に毎回1妨害で止まる事無いやろ
引くものないならハロウィンパック引いとけ
クリシュナードウィッチちゃんかわいいぞ
まあ天盃の弱点と言えばチュンドラしかないし
チュンドラを素引きできてるかどうかでケアできる幅が広くなる
すり抜けでディスブラスター引いたので満足
あのハロウィンパック空気すぎる
トップハットディアベル'sだけ欲しいけど
どうせ引いてもする抜けるんだよね
http://imgur.com/0IbOZT9.jpg >>899 真面目に今回のパックはテーマ組まないなら生成で良い
おれか……
ラドリーうんこする時に尻尾にうんこつくよなって考えると萎えるんやよな
うんこついてもランドリードラゴンなんだから自分で洗えるだろ
>>903 乙しこ
カード分解保護は4枚以上持ってる奴で自動分解に巻き込まれたくないカード入れとくとええよ
魔導モンスターであれこれ考えるより、真紅眼融合打った後に魔導書いろいろ使う方が強いって思い知ったわ
義務があるなら権利もあるはずだよな
適切な素材を得る権利ってものが
>>906 そのころってデモンスミスが大暴れしてるから相対的にはセンチュリオンとかと組ませてやれる今のほうが強いんじゃねぇの?
超重シクパの例もあるし今引くのもありでは?
俺は引かないが
デモンスミスとマルチャミー来た瞬間アニメテーマは全滅するから最後の輝きだな
相手してて思ったけど天盃ってトライデント6000打点以外に4000打点ドラグーン突破出来る手段ないのか
まあ一滴は入ってるんですけどね
デモンスミスはどのテーマでも混ぜられるから最後の良環境だったって意見も多いけどな
ライゼオルですべて終わってしまった
ベアト取り上げられだらキマイラ暇すぎるからチャラ男来ないでほしい
>>923 現実はデモンスミスと一番相性がいいテーマを決めるだけの糞だぞ
>>922 トライデントじゃなくてもいいけどとにかく雀荘割るのが一番手っ取り早い
サムライ使って突破もできるけど効率は良くない
デモンスミス出張ってどう足掻いてもそこまで高くならないよな
そういや一時期紙のメメントがやばいみたいなのあったけどライゼオルに潰されたんか?🤔
MDはFTKとドロー以外の規制は緩めだし割とマジでベアト生き残ると思うんよな
デモンスミスにしても正義のユニコーンが目を光らせてるし
🍊族の里デッキで使ってるからベアト見逃してくれんかな
天盃クソ多いし先攻番長の炎の焔聖騎士に乗り換えようかな紙で組んでないし
ギミパペ誘発タコ投げキッツいわ
>>931 メメントは安定して2番手に居続けてる印象
ベアト残すならウーサ禁止くらいしないといけないんじゃないか
ベアトは俺の最強デッキ【BLM】の中核だから死なないよ
ライゼオルが女の子テーマならなぁ🥺
ロボにしたいならロボっぽいアーマーつけた女の子でよかったでしょうよ🥺
デッキから3枚墓地へ送られた場合の起動効果持ちリンク1が居ればドラメ全員集合の大活躍が見れて嬉しいと思わないラドか?
>>921 ユベルってデモンスミスと組んで大暴れすると聞いてたが滅びるのか?
>>923 絶っっっっ対に少数派の意見を多いとか言うのやめてもらえませんかね
デモンスミス環境のせいで紙しばらく触ってないですって言ってた遊戯王YouTuberどんだけ居るねんて話だし
どのテーマでも混ぜられる? 嘘つけ展開力があってメインEXに空きがあるテーマなら混ぜられるの間違いだろ
粛声デモンスミスとかやってみろや
デモンスミス出すなら簡単に出せるようになるベアトはもうURバリアあっても無理やろ
レアリティ貫通案件だわ
まるで今はベアト出すのに苦労してるみたいなレスキューエースだな
>>928 >>930 じゃあ相手が多少下手だったか出せない手札かデッキだったのかな
ああそうかヴァルドラス何でこんな遅いんだと思ってたが
デモスミと同時に出してユベルに最後暴れさせる目論見か
なあDDクロウくん除外して無効にしないか?
現代に合わせてテキスト書き直しましょうよ
>>940 どこもかしこも女だと普通に魅力なくなるからたまにはメカとか騎士系のカッコいいの出して欲しいわ
カオソルとかが理想だけどテーマとしてはクソザコだし
ライゼオルはデッドネーターの手足が細すぎるのが本当に惜しい
あそこデフォルメする必要なかっただろうに
なに?来月デモンスミスなの?
ようしらんけど、どんなデッキでも光闇居たら組み込める汎用・ゲーム性向上・展開札なんでしょ?いいじゃん😋楽しくなりそう😋
全部デモンスミスになるオワコン環境なんだよなあ 何と当たっても結局デモンスミスとかつまらな過ぎて発狂しそう
征竜魔導環境ってドラゴンと魔法使いが戦う遊戯王らしい良い環境だったよな
ギミパペ、自分でも回してみたいしつくってみっかぁと思って攻略サイト見たらサンプルデッキのEXが専用UR8枚入ってて挫折した
もったいないからデモンスミスにリソース割くわ
それでいいよな?
同じテーマとばっか当たるDC繰り返されるのほんとつまらんし
デモンスミスでも何でもいいがもうちょい環境変えてほしいわ
MDは独自規制()のせいで環境以外が割食って終わり
デモンスミスは正月商戦にぶちこんでガキとじじいどものお小遣いがなくなっちまうなあ
環境規制するのは当然として金謙みたいな汎用パワカも規制するべきだとは思うぞ
デモンスミスが強化してくれるのって一部の上澄みデッキだけで他はハリラドンと一緒でジレンマに悩まされるだけでしょ
「この展開するならデモンスミス展開の方が強くね?」と
「デモンスミス展開するなら○○の劣化じゃね?」って
デッキ構築するうえで本当に目障りなテーマになりそう
>>940 むしろ最近は女多すぎだわ
アオバクゥーンみたいなやつとか
>>923 デモンスミスのせいで知り合い引退したわ
独自規制様でデモンスミス本体に手を入れないとなると他テーマカードのベアトシーザールリーが死ぬことになってしまう
汎用ならウーサナンナか
デモンスミスってランク6とウーサ立てる動きができるって話だしハリラドンとは話ちがくない?
おまえらまだマスターデュエルやってんの?w
ポケモンの方が面白いしストレスもなくやれるのにw
デモンスミスは多分周年だしなタイミング的に実装順と一番売上出したいときに重ねられるし
ベアトとウーサが悪いのかベアトとウーサを簡単に出せるギミックが悪いのか
まあベアトとウーサ簡単に出せるギミックな時点でベアトウーサがいなくても感もあるが
>>940 マリス使えよ
美少女カードばっかのTCGは流行らんと歴史が証明してる
ドラゴンとロボは絶対必要
デモンスミスは妨害食らおうが2体並びさえすれば好き放題やれるやつだからどっちかというとアナコンダデスフェニかな
展開力だけでいうとハリラドン寄りだけど
チャラ男が除去効果持ってるしハリラドンより後攻の手数は増える
女の子テーマじゃなくてもいいけどデザインかっこよくして
「これカッケェ、使いてえ!!」って気分を味わいたい
ポケポケから上手く任天堂ゲームに移住できた奴が一番の勝ち組なんだよね
カードゲームなんて運ゲーいつまでやってんだ
お前らがやりたいのは対話じゃないのかよ
ホモじゃないけどスミス君はカッコいいね、使いたい♂
とりあえずレベル2が初動になるテーマはデモンチンポ受け入れるのは確かだろうけど
エルフベアトという紙のやつらが見たら気絶するムーブ
ポケポケってスマブラより面白いんか?まずはそこからだろう
フィールドか永続魔法で白き森サーチできるカード実装まだ?
KONAMIさん調整ミスってますよ
ニンテンドーのゲームプレイしたぼく
なんでここで凍るんだよふざけんな!😡
なんで麻痺バグ起こるんだよふざけんな!😡
任天堂ってポケモンとかマリオでしょ?
ガキというかファミリー向けって印象で肌に合わない
任天堂は子供から大きな子供おじさんまで幅広くターゲットにしてるんだぞ
遊戯王もゴールデンやニチアサにやってるファミリー向けだぞ
ポケモンもキノガッサとかオニゴーリとか
クソみたいな性能が環境荒らしてたけどな
スプラトゥーンで初めてテレビ画面を破壊したから子供向けじゃないよ😉✌
ローキックが環境荒らした
ローがこれからDC荒らしそう
もしかして悪いのって……
遊戯王こそファミリー向けだろ
家族団欒でデュエルしろよ
俺はMDでタブレット5台とPC1台破壊したよ
勝ったな
初歩的な質問なんだけど
自分メインフェイズ及び相手バトルフェイズに1度って相手の効果にチェーン出来るの?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 20分 6秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。