遊戯王マスターデュエルpart4519
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:が
3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください
(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK ・どんぐり導入スレの為ログインエラーが発生することがあります
・その際は避難所へ行くようお願いします
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4518
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1728723122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) ://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
意外とバカにできない装備カードの数かける1000倍の攻撃力デバフでスゴイ!
わたしはドラグニティアームズグラムをドラリンに入れたおかげで天盃に勝ちました
センチュリオンって白き森来たらどのくらいやれますか?
天盃で先行渡された時に困るから苦し紛れにバグースカ入れてみたけどまぁまぁ出せるな
先行の時の対策が天球だけよりはマシかなぁ
天盃ミラーでお互いキル失敗して試合縺れた時にヒータちゃんで敵の天盃龍の死体パクるとかなり強いな
そろそろゴブリンが強いのバレてきたな
8妨害とか普通に立つし
先攻渡してきた癖に展開してたら降参すんじゃねえよ
そんな覚悟で天盃握るな!
センチュリオンにビーステッドと元禄入れるの強いな
エンドフェイズにシンクロ出来るし副烙印で無限に反復横とびできる
先行ギミックとしても天盃の動き結構面白いな
カイメン(サンゲンソウ)→ゲンロク→パイドラ→サンゲンソウ(カイメン)→チュンドラ
で召喚権使わない動きで2体並ぶ
マスカレ(リトルナイト)龍皇ドランシアダークナイトガガンボの盤面立てて芝刈りで全部轢き殺されたのでランク3深淵下さい
いくら妨害数多くても全部前寄ってちゃ意味ないんすよ
コナミ「隣の芝刈りはこの一枚で勝利を確信できるほどに有利な状況を作り出せるカードです」
すんません
ティタノサイダーってカード初めて手に入れたんすけど強いすか?
シンクロゾーンで一生回してるガイジタイムアウトして草
>>35 デッキ切れはトロイメアユニコーンで1枚は戻せる
そんなシチュ1回しかなったことないけど
はよブルーアイズランク実装してくれ
参加条件はレートTOP10,DCTOP10,WCSTOP4の最上位プレイヤーだけデュエルライブで見られるようにしてな
スプラッシュ明治って禁止でよくない?
ノイドの芝は最低限のスタートラインなの泣けてくる墓地GSだったらデュエル終わりなのに
最低ラインみたいに言ってるけどノイドの芝刈りも大概スタートラインと同時にゴールテープじゃねえか
武田信玄(遊戯王)で三戦が起動できるのちょっとおしゃれじゃん
テンポイ相手にG投げて頼むなんとかなってくれえええ!!!ってお祈りしつつ眺めてる人多すぎじゃね?
バトルフェイズ中に展開されたら何もできないんだからさっさとサレンダーして🐧
またYouTuberに騙された
天盃そんなに強くない
わらし入れてればバイデントに刺さって止まるかも知れんから…
先行のクソ妨害に手札誘発まで持ってるのを乗り越えるって難易度たけえよ
対面したテンパイ絶対1滴と羽根ライスト持ってるわ
これは事故とする
>>51 相手が絶対にGうらら握ってる確率と大差ないからふつうだな!
>>44 3軸のパーツとしてみたら強い、まあ3軸が強いかは別だけど
信玄相手謙信SS2ドロー1ディスカでツチノコ捨てたり闇道化師捨てたりすると手札よくした上で3レベ2体揃う
天盃はOCGでも高い評価を受けていて間違いなく強いけど先行が圧倒的に有利な遊戯王MDで常勝無敗というわけにはいかないし汎用誘発の撃ち方も難しいし手札事故は普通に起こるし相手の展開眺めてるのも時間かかるし人によって合う合わないはあるさ
後攻デッキならいつか法界を作ってみたい
紙でも強化来ねーかな
朝からテンパイと3連戦して気分悪い^^^
最悪の朝だぜ^^^^^^^
炎は大人しくバーンと破壊だけしときゃいいのにバウンスとか自己破壊とか器用な効果持ってるとめっちゃ腹立つわ
先攻に負けるのが当たり前すぎるのはあるよね後攻から捲られたっていうストレスというかが大きい実際は今までとあんまり変わらない
あんなに沢山居た炎王もすっかり見なくなったねぇ
使ってた人たちは今は何を握ってるんだろう
天盃にお熱なんかな
方界はいいぞ
ワンキル出来なくても最悪引き分け狙いのカス戦法が出来る
ゴブリン初動としては手札に初動札+ゴブリン所持かデスガイドでゴブリン引っ張ってくるのが1番強いからゴブリン増やしたいけど増やしたら事故るし悩ましいなあコレ
デッキから特殊召喚できるランク3はインヴォ以外縛り付くかローカストキングで虫軸にするかだし
環境イナゴデッカーは愛がないからねすぐ捨てて次の環境使うだけ
「毎日一杯の核排水を続ける」
という名前の奴いたんだけどどうなってんのマジで
誘発捨ててる天盃も出てきてこういう環境煮詰まる過渡期特有の尖った構築出てくるの嫌いじゃない
天盃はシングル戦強いと見せかけて弱いな
OCGよりデッキ構築バラけてるから誘発スカしまくり
天盃強いけど、活躍できるのは来月からかなぁ
流石にメタられすぎ
>>75 紙みたいに他みんなスネークアイとかだったら活躍できたのにね
てか天盃来る前に散々MDはメタビ多いから微妙って言われてたし
ウンパイスルーして霊獣とノイド組んだけど
霊獣はむずすぎ時間かかりすぎノイドは弱いしで大後悔時代😭
メタビだとex召喚系のミッション進めづらいのが難点だわ
フワロスドミナス来る頃には何かしら規制だろうし終わったなテンパイ
天盃にルルカロス結界像決めてやったぜ
ルンペルもあるし天盃相手でも展開出来たら戦えるわ
インフェルノイドでマスター1いけたひといる?
マスター5張り付きで心折れてきた
最近組んだテーマで一番弱いかも
シングル地雷同士と横から制圧の三方にらみ合いになったか
先行で勝ちきれば問題ないと考えて先行ジャックポットフォーチュンレディ組んだが結構楽しいわ
初動2枚引けて、うらら、アトラクター、泡影が来なければ大体勝てる
デイリーはせめてフリーで消化できるようにしてほしいねえ
欲を言えばソロモだけども
>>90 metaは集計の関係か新規テーマが上がってくるの遅いよ
超重でもtier3スタートとかだったからむしろ異例かも
旅行来たからスマホでやろうかと思ったけど遊戯王アカウントって1つのアカウントを複数の機器でできない?
DCなり勝ちに行くタイプのイベント来ないと分布もわからん時期だろうしな
炎王ユベルはいいかげん飽きられてるし今は試しに色々やってるだろ
朝から神碑三連戦でホンマもう……
神碑のミラーってほんと不毛なんだよ
ノイドは事故クソ多いけど敵として当たった時にぶん回されて滅茶苦茶にされた記憶ばかりで過剰に不快に感じるタイプのアレやろ
事故時はそもそも何も出てこないなんてザラだからノイドかどうか知らんし
原作出身テーマでも新規たくさん貰えるやつと全然貰えないやつの差ってなんなのかね
遊戯、海馬、城之内ポジションは分かるけどサブキャラクターでも露骨に差がついてるし
>>93 俺はiPadとAndroidとPCで同一アカウント繋いでる異常者やで
>>98 やる気あり過ぎだろw
やれるならあとでアカウント繋げておくわ
>>85 良いよなティアラのルンペル
普段の動きで勝手に対策札が来るの強い
フリーはデイリー消化向いてないでしょ
環境じゃない変なコンボデッキとかマイナーテーマ使ってくる人もいるけどそういうのって大抵誘発投げた瞬間パリンパリンしていくしデュエル勝利以外何も達成出来ない
すまんデッキ作ろうと思うんだが、ジェネクスとインフェルノイドどっちが強い?
>>106 ジェネクスは弱点丸わかりすぎてなあ…
フギン三枚引いたから規制してええよ
禁止でも構わん
黄金の鉄の塊でできたフギンが皮装備のリトルナイトに遅れをとるはずがないフギ
>>106 その二択で迷うことある?
インフェルノイドや
戦闘ダメージとか戦闘破壊のミッション出されるとクソ萎えるんだよな
負け確信した瞬間割れていくクソゲーだから絶妙に弱い盤面で殴りに行かないとミッション進まない
氷結界が天盃に有利だと俺の中で話題に
捲り魔法多めの型増えてるんだろうな
ただ同じく流行り気味のラビュには勝てん
>>113 それってあなたの感想ですよね?
封魔団決まったら強いのか
>>90 まだカードが実装されて3日だからペースとしては相当早い方だぞ
metaは特定の大会結果から集計されてるからこの3日間だけでそれなりに結果出し続けないと上がらん
戦ったことないけどランセアと封魔団通ったらちょっと厳しいとは思う
でも俺の相手するテンパイは的確に誘発持ってたりアトラクター投げてきたりする
なんか天盃はガチガチにメタられて単独首位を独走できないままヘイトだけ集め続けて規制でパワーが落ちて気づいたらいなくなってそう
先攻譲ってきて天盃でもない普通の粛声だったり炎王だったりはなんなんだ
誘発投げて天盃予想サレ狙いなのか単なる選択ミスか
初動無しが全然あるから止められて即サレはしないよな
氷結界はメジャーな誘発が全部つらい
照魔師いじめるのやめてください
プラチナ5だけど天盃とは当たらなくなったがこれ見るとなんだかんだでランク分けって機能してるんだなと思う
天盃すんげーつまらない
ヌメロンと同じですぐ飽きる
たとえ強かろうがつまんないデッキは使っててつまんない
霊獣の何処かでエルフ出して何か悪さ出来ないか考えてるんだけどいいプランない?
クリフォトンガン積みとかたまにいるけど流石に弱い
その枠うさぎとかクロウにしてりゃ普通に勝てるべさ
>>125 クリフォトン使うならホルスでフォトンロード出してサーチだな
超重のときは怖かったわ
いきなり全プレイヤードロバに持ち替えてたもんな
天盃龍はマーク減ったらもうちょい強く使えるけど、ノイドはマジで微妙だと思う
シー◯ー◯◯ーさんがノイドは壊れ言ってたのに…
60だけどなんも動けず死んでいくの大体ノイドだからな
自滅確率高いのはちょっと厳しい
天盃強い言ってたのはアフィ
天盃弱い言ってたのはアフィ
どっちにも対応できるから事前評価で負けることはないんだ😎
プラ5はbot多いぐらいだしな
昨日はプラ1~プラ2まで天盃5連戦とかいう地獄を味わったので、天盃メタデッキに切り替えた
現状天牌を皆で対策してるからたまたま勝ててるだけで天牌ぶっ壊れなのは変わらんのよね
メタっても止まらなかったティアラ全盛期ほどのパワーが無いんだよな
氷結界使ってると封魔団でルーンも勝手に割れてくれるのは助かるんだ☺
>>135 metaの大会でも天盃は優勝できてないぞ
明らかに過大評価
天盃龍はちょっと耐性あって制限ゆるいヌメロンって言ったやろ
だからガンメタなんてしないでいいんだよ
>>114 他レスにもあるけど最低限封魔団とランセアさえ立って相手が泡影持ってなきゃ勝てる
ドロバでG受けれるし貫通札多いからアトラク以外の誘発は展開通りやすい
天盃龍も超重みたいにガンメタ期間が落ち着いてきたらTier1に君臨するのかねえ
メタられたら勝てない時点でテンパイは大したことないわ
多少のメタじゃ全く止まらなかったティアラとは比較するのも烏滸がましい
イシズティアラはあれを手で動かして脳内で効果処理してたってことにマジで狂気を感じる
うっかり効果2回使っちゃった人とかたくさんいるんじゃないか
ティアラもガンメタされて使用数半分以下になってたが
霊獣はマジで誘発食らうとどこまでいけるのか分からなくなる
ティアラも裂け目アトラクターされたら勝てないし使ってる側の感想としてはティアラと大差ないけどな
自由枠の多さで天盃の方が無敵感まである
霊獣は止めどころは分からずに2誘発貫通されたし
なんか強そうに感じた
ティアラは勝率上がらなかったな(ミラー負けとメタ負け
ノイドなぁ…
発禁令左腕タイプだけ試せてないけど生成したくねえ…
霊獣はデモンスミスいる紙の世界選手権で結果出してたくらいだぞ
でも俺の霊獣は初手のカンナやラムペンに泡うららで止まるし、騎カンナにうららでも展開ガタガタになる
霊獣はどこに誘発当てたら効くのかがよくわからない
ジジイに抱擁ヴェーラー当てたら絶対あかんってのは聞いたことある
霊獣、リンクスでわからなすぎて投げた辛い記憶
あると思います
霊獣展開難しいしか聞かないけど妨害無しの盤面どんなもんなん?
霊獣組もうと思って調べてたら三部作のnote出てきて泣いちゃった
霊獣見てる側からすると何も分からないから雰囲気で戦う
霊獣なんて回し方知らない俺からしたら観賞用のカードだね
霊獣は4妨害と無限の壁だからな
妨害乗り越えても倒しきれない絶望よ
霊獣は天盃やユベルのおかげでニビルがほぼほぼ入ってないのが大きい
>>152 はいハートビーツ
そもそもティアラは先攻くれなかったからまずコイントスで勝たなきゃいけなかった
天盃は向こうから先攻くれるし
レスの書き出しが霊獣ばかりでゲシュタルト崩壊が起きた
霊獣スレだったのかここ
霊獣回してる人ってただ気持ちいいから回してる疑惑あるよね
霊獣はマジで強い疑惑あるけど展開例みたらあっもう良いです...ってなる😥
>>171 入れても1枚だし入れてないのも多かったけどな
まあティアラメタ相手よりもティアラミラーの方がきつかったからその点は違うか
テンパイが先攻眺めてくるから今だとあれだろうけどサレンダー常連になる奴だな
まぁぶっちゃけですね
メメントと植物と霊獣は同じ人種なんで
またくっさい呪文見せてくれると思いますよ
霊獣なんてマルチャミーが来たら弱体化する今が旬だけのテーマよ
モタモタ霊獣はサレ誘発率クソ高くてマジで最強デッキだろ
霊獣くんニビル投げたら何もできないまま死ぬから好き
DC走るなら霊獣触っとかないとキツそう
分からん殺しもだけど墓地2枚からいきなり対象耐性出てくるから
某MD配信者が80分超えの動画出すくらいだし、霊獣ムズそう
ティアラにダークロウだして勝てたと思ったらケルベクとかいう絶望
でもさくらでジジイ吹き飛ばしたらレラちゃん泣いちゃうよね?
絶対回さんと確信してジジイ砕いちゃったけど
デッキからセットするとかデッキから表側表示でおくとかうららドロバすり抜けるカスども許せん
すっかり中堅デッキのみ撲滅するカードと化したニビルさん…
いつも伏せ字でシーシー言ってるシー信者くっさいガイジがガイジとか言ってるの草
霊獣を使うメリット:難しいデッキ使って勝てる俺ツエーニチャニチャできる 特に後手捲り成功した時
いくら強くても天盃に打てない誘発採用する理由ないからな
でも抹殺で弾けないのはきつい
隕石が落ちて滅亡するテーマは雑魚
よくわかるんだね
ニビルニビビルか弱いエクソシスター達…
今はカルペ入れる余裕が…
このスレたまにシーアーチャー本人が書き込んでるよな
毎度動画の宣伝してるわ
今は天盃警戒モードだから思ったより強くないフェイズかもしれんけどこれ数減って不意にこられるような地雷枠になったらマジで困るやろな…
シー様馬鹿にしたかったら世界4位以上取ってからでお願いします🤡
あでも昨日天盃ミラーで天球でフィールド剥がされて剥がされた瞬間ニビル落とされた
伏せ抱擁かと思ったけど反応無くてチュンで殴ったら攻撃の無力化だった氏ね
俺も個人的にはニビルとか採用してらんないと思ってるけどマスター帯でも隕石ちょくちょく降ってくるわ
まぁ霊獣使ってて確かに効くけど隕石投げてくるの天牌以外だしぶっちゃけ投げられてもなんとかはなる
Gつっぱされた時にデッキのニビル引き込めると結構死ぬの防げることあるのよね
後一週間もすればユベル帰ってくるだろうから結局ニビルいらねんだよな
ユベル増えてきたらまたスタバイGしないといけなくなるから嫌だな
相手の手札フィールド墓地全部除外するスーパーニビルでもあれば…
最近の環境はニビル耐性あるテーマ多いから入れないわ
俺はダイヤの時というか新パック初日は20戦に1回くらい霊獣当たったけどマスター上がってからマス1までガチでミラー0だったわ
というかノイドもおらんよな
ぶっちゃけスネークアイ成分さえボコボコに規制したら炎王はそんな規制いらんかったな
テンパイ初日はニビル結構いたけど
あまりにもミラー多すぎてみんな抜いちゃった
使用率ティアラの43%超えるかな🤔
これはあかんて
>>212 麒麟準で炎王側は終わりでしょ
フレイムたんもきたし鉄獣と組むほうがもういいんじゃね
すまん天盃ミラーでサモンブレーカーとかいう謎のフィールド貼られたんだけどこれ3回目でローズ出したらどうなるの🤔
リンクスの霊獣もかつて長らく脳破壊tier3デッキとして活躍していたがMDでもそうなるのか
書いてる感じSSされた時点でチェーン組まずにエンドフェイズになるんじゃ
>>218 まあキリンはちょっと動き自由すぎたから準がちょうどいいか
制限はさすがに可哀想だし
風水フェスでマジェスペにサモンブレーカー入れてたけど氷結界に結構刺さって気持ちよかったな
リンクス霊獣はデッキの霊獣カード掘り切って次のドローをある程度操作できるのが面白かった
風水フェスで使ってたけど多分全壊まではできる
フェイズ終了自体はさせられそう
そういやレガシーにひっそり何の役にも立たないタライ追加されてたな
よく見たら地天使なんだが使い所まったくなさそく
電脳堺久々に回したけど一人回しする分には楽しいな勇者はやっぱギミックとしては強力だ
最適な回し方はまるでできなくなってるが出せるモンスターも増えてわけわかめ
>>220 チェーン処理はプレイヤー、非プレイヤーの順だからエンドフェイズになった後ブラロで全部吹っ飛ぶ
ブレーカーのエンド効果発動→ブラロ破壊効果の順に処理になるからエンドフェイズにもならないんじゃない?
あ、サモンブレーカーって強制効果か
じゃあチェーンサモンブレーカーが1になるからエンドにならんわ
天盃のおかげで後攻デッキの楽しさに気づいた人は多いと思うよ
捲り札型天盃だと天盃ミラーで先攻取らされたら絶対勝てないからやっぱり誘発タコ盛り型の方が良いか
誘発タコ盛りならワンちゃん先攻取らされても勝てるわ
>>237 これで登頂できたから個人的には誘発型のがいいと思うよ
粛声、ユベルとかにもなんだかんだで手裏剣しとけば勝てる
i.imgur.com/GRLpC6o.png
誘発も捲り札もバランスよく入れたらいいと思うけどね
どっちかに振り切れなくて誘発積んでるしライスト羽箒一滴も積んでる
というか捲り札型ってのがそもそもバランス型やろ
誘発も15枚は入ってるじゃん
>>238 うちも入れてるけどやっぱりDDクロウ今強いな
>>238 羽大嵐すらいれないんだ
マスターとかだと罠パカ少ない?
>>246 罠パカ相手でもなぜか勝ててる
というか罠パカよりユベルや粛声見るべき
そっちのが強い
天盃ミラー多過ぎて天盃やめました
この環境楽しいとか言ってる奴ゲームやってねえだろ🤮
ニビルはマジでもうゴミなんで
入れてるやつ馬鹿です
レート霊獣でやって疲れたらマス1で誘発0天盃のループで無限に遊べる
>>243 DDクロウはかなり強いし、マイスターも強いぞ
みんな墓地効果使うからマイスター活躍機会多いわ
ラビュもビッグがわらしちゃんでも防げるから素引き障壁ダルマとかさえなきゃ案外なんとかなるか
来年のWCSで最高の霊獣をjoshが見せてくれるよ
捲り札で固めたら先攻譲られたとき爆死してしまうラド
霊獣思ったより難しくないしまだ純構築しか居なそうだけどなんかもっと拡張性ありそうなんだよなぁ
思いつかんけど
>>253 前エクソシスターでもマイスター入れてたけどレベル4なのも偉かったわ
クロウとならんで対処のムズいロルバ弾ける数少ない誘発だしまず警戒もされない
天盃ミラーでよく先攻押し付けられるけど大量の誘発で止まってくれて返せてるわ
テンパイミラーどこまで見るかって感じの駆け引きは俺は好き先攻しか興味ないガン伏せもいるしバランスがね
拡張ってネメシス入れて超雷龍やエスカトス出すとかそのくらい
テーマ外ex体感ほとんど使わないけどメインに素引きしたくないカードそこそこあるから事故がきつい
先行渡されたメテオバースト立てとくか→あれ何か勝てた
テンパイミラーは何かテクの差で勝ってるような気もするがよくよく考えたら誘発どんだけ持ってるかゲームな気もしてきた
>>264 天盃ミラーは運ゲーだからこれこそが麻雀とも言えるぞ
霊獣は手癖で回しとけばなんとかなるわ
よく一妨害くらい減ってるけどいうほど難しくはない
すまん、今までアトラクターアンチだったけど霊獣組むから俺も使うわw
舐め腐ったアトラクター投げてくるやつにはγの系じゃ
ちゃんとケアしてくるやつは死ね
アトラクター効いてないように見えて天盃の見えない誘発の雨もある程度防げてる可能性あるからな…
アロマブレンドとかいう無限の可能性あるからウキウキで植物の融合調べたら
そもそも融合の選択肢が捕食しかなかった
環境初日から天盃握ってるけど、なんか天盃メタに全然当たらなくなってきたな
てか、今朝に至っては0だった
代わりに60デッキがちらほら増えてきたっぽい
天盃メタじゃ結局のところ勝率悪いから減ったんかな
霊獣は死なやすデッキだから天盃の火力下げられるだけでもデカいと思うけどな
天盃がアトラクター入れる意味は無いと思う
テンパイで霊獣にボコられたから真面目に対策するか
ロンギヌスでいいな
マスター下層ですら天盃ガンメタの罠パカか60GS、先行番長デッキが横行してて、後攻からだと勝てねぇし天盃も10戦中3回しかミラーにならない位数が減ってるわ
だるいから大人しくユベル使う
>>279 そんな社会的弱者メタらんでよくね?
マジレスするとロルバで十分死ぬ
サブ垢のプラチナ帯でも魔封じとかパカパカされるからな
どんだけ天盃怖いんだよ
レラレラデッキだとアトラクターで一滴ケア出来るんだ
これで泡以外でバクースカ超えらなくて割れていくレラね
ロンギヌスは他にも粛声のサフィラ防いだりライロワンキル防いだりの役割もある
損はないとみた
植物族って展開は豊富でも着地点がそんなに選択肢がないって
贅沢言わないから対象耐性もっててコストなしの万能無効使える打点3500の大型植物族欲しい
プラチナ2以上はほぼ天盃しかいなかったしなあ
怖いというか対策しなきゃどうしようもない
しなかったらあっという間にプラ3まで落ちたよ
アトラクターの刺さりは良くないけど刺さったら勝ちだから入れるわ
夜のローズマリーちゃんも演出付きエースに見せかけて最終盤面固めようとすると大概ベンガランゼスに変貌するからな…
レイラウタリの効果を発動するためにリリースできないって何?
どういう場面で使えるのかわからんわ
>>290 ストーリー上で敵対してるノイドへのメタ
現実だとファンユベやロータス封じられる
粛声で今までは、ミラーとティアラメンツが怖くて天底セット入れてなかったけど今の環境なら使ってみようかな
粛声で今までは、ミラーとティアラメンツが怖くて天底セット入れてなかったけど今の環境なら使ってみようかな
いうて今のノイドそこまでリリースする効果使わんよな
>>294 六花の必殺こんこんリリースすらできないのは辛いな
>>293 ノイドに強いのはいいな
ファンユベロータスも防げるってきくとちょっと強そうに思えてきた
天盃でマス1行くぞおおおおおおって意気込んでたけどなんか急速に飽きてきた
やっぱダイヤ1フィニッシュでいいやフェスはよ
リリース全面的に禁止でも良さそうだよな
今の環境で困るのはメジャーなやつだと粛声くらい?
>>299 天牌の元禄とかも止まるからおまけとしては悪くない部類ではある
六花はノイドだったって事か
やっぱり邪悪な顔してると思ってたんですよ
あと壊獣や金玉にも強いかリリース不可
ふわんも最早ただの鳥と化す
>>305 住んでる場所もディストピアみたいだしな
>>306 壊獣や金玉は防げないんだ
効果を発動するためのリリースじゃないから😭
アドバンス召喚のリリースは無効しないんじゃないの
うさぎとか発動できなさそう
>>306 いやふわんは普通に展開できるよ
多分コストでリリース出来ないだけ
とりあえず誘発盛りデッキ握ってるやつは入れ替えてうさぎ2枚入れろ
遊びさ、本気でやるわけないじゃん
マス1頭頂なんてキャンディー舐めながらだって僕にはできる
今M帯にいるやつはどうせM1にそのうち行けるっしょ
>>308 >>310 あそうなんか、意外と範囲狭いな
リリース全般不可でもそこまで壊れでもないだろうに
天盃龍シーさんもまぐろさんも大連敗してたけど
このテーマまじで不安になるわ
デモンスミスとか来てそっちにメタが回った時に変わってくるのか…?
霊獣って妨害建てられるん?
回せても効果の発動のためにリリースできない、フリチェ1除外、霊獣の種類だけ破壊くらいなイメージ
ウーサとかつける上振れ展開は無理だけどレイラ+ノルン+罠(+マスカレ)位ならまあまあ出来るようになった
カンナホーク出せる回数と最終盤面意識したら回しやすくなった
リリースはともかくアドバンス召喚って言葉未だに馴れないわ
>>318 もうリリースとアドバイス召喚になってから16年で生け贄呼びの期間より長いんだけどな…
リリース不可とかカスハラやめろ
出された料理はちゃんと食え🍔
>>318 リンクスでキャラに声つけてまで浸透させようと頑張ってるけど
結局誰もアドバンスなんて言葉使ってなくて草
やっぱり生贄の語呂の良さには勝てんよ
神を生贄のインパクトも凄かったし
融合素材で墓地に送るのはリリースなのにシンクロ召喚で墓地に送るのはリリースじゃないのは理解出来ない
>>318 まぁ冷静に考えたら、モンスターとの絆が云々言ってるやつが生贄とかやってたら印象悪いしね
>>315 けどまぐろさんって炎王使っても全く勝ててなかったんでしょ?
フギンとの絆はない
あるのは肉壁とサーチするだけの委任契約
>>319 ハハハ、5Dsが16年前のアニメなわけ・・・
最初から聴牌してる麻雀デッキって大概おかしいけど最初から和了してるデッキより100倍マシやからまだ許せるか
今は天盃メタが蔓延ってるから時代はやっぱ先攻でも妨害敷ける天盃なんだわ
誘発削って出張パーツで妨害増やしたりリンク展開出来るようにするのが正解なんじゃね
純構築はしばらく寝かせてよさそう
クロスソウルつおいけど天盃多いから除去も多いしなあ
60GS捲り切れなくて負けそうだけどなんか相手妨害全然使ってこないなと思ったらタイムアウトなって草
>>334 GXが20年前です
5D'sが16年前です
ゼアルが13年前です
ARC-Vが10年前です
ヴレインズが7年前です
ふわん大量発生してた頃はマジで生け贄封じ入れてやろうかと思ってた
>>336 どっちも中途半端になりそう
それやるなら誘発増やしてミラーに強くしたらいいんじゃないの
>>341 そらテーマアニメ化くらい企画するわな、終わった終わった言われる遊戯王やけど
レイラのリリース不可はほんと頭から抜ける
今も相手天球出してるのに全然優先権渡らんな…ってなってた
やっぱいつもの先行デッキのメタちょっと弄るだけでおkだったな
ゴブリンPUNKおもろすぎや
今までのPUNKはカープ止めたら終了ってバレてたけどそれされてもそこそこ妨害残せる率増えたの偉い
>>336 それやったけど、天盃メタへの回答になってなくて弱かったで
先行を取らされる時って基本的に天盃ミラーで、そうなったらまくり札と誘発の数が多い純天盃に負ける
自分から先行取るならわざわざ天盃を使う意味がない
結果として取り柄の無いゴミができちゃった
>340
先行で回せるだけ回してターン渡して、捲り返したらタイムアウトでいきなり割れてく奴結構いて草だった
ゴブパンちゃんと誘発13枚ぐらいは入れられるのがええわな
後バックにも妨害あるのも強い
おまけに3ドローして誘発引き込めるし
かなり妨害が散らばってる
結局コイントス負けて先攻押し付けられるから粛声に変えたら
コイントス8割負けてるのに8割先攻もらえて楽しすぎ
>>200 たすくに連れてってもらっただけで戦績は4勝7敗の雑魚で、しかも優勝チームから直々に下手くそと言われてるのに世界4位を標榜されてもなぁ・・・😎
わらしじゃなくてうさぎセットのが良かったわ
うさぎなら複数入れてもいい
アドバンス召喚のミッション用のデッキ作りたいのですが
帝、ふわん、真竜あたりが良いんですかね?
>>358 安く済ませるなら旅じたくも妥協したふわんで良い
やっぱコインが表で後攻とるのは何か損した気になるな🥺
60枚デッキが都合よく泡ニビルもってるのクソ腹立つからはよ芝刈り名推理モンゲティアクシャほか墓地肥やしカード禁止になれや
なんならガボンガ1枚でもいいしな
追加がURになるとしても激安だわ
エクシーズが環境になれば毎度上がってくるテーマなのに
搾り取らなかったのは軽率だったな
ゴブリンでマス1報告xじゃまだないな
普通に行けそうだけど
だってエクシーズが環境に顔見せるのライゼオルまで待たないとだし…
ダイヤ帯直近20戦数えたらテンパイ9やったわ
これでテンパイ対面はコイントス安定するんだから親殺増えるわな
ピュアリィフルパワーにしたらすぐにでも環境取ってみせますよ
ディアベルスターとかいう小娘との融合体はいつ出るゴブ?
お互いフルパワーの天盃とピュアリィならピュアリィの方が強そう🤔
エクシーズで我慢しなさい!
://yu-gi-oh.jp/images/news/2072_20240926020211_img_2_ZJHqB879YN5qtWad7FViOMvkUNdr3EoSMt7Np2LDGGszaISXLm4Zyn8GybvsdX8n.jpg
ゴブリンライダー使いてぇけどデスガイドを作りたくねぇ
幻影彼岸とかで代用できない?
ほんとに許せねぇよ
天盃が慈悲の心で対話しようとデュエルを申し込んでるのにその優しさにつけこむソリティア勢がよ
みかんこで後攻専してた時より天盃の方が勝率高いのにストレス溜まるわ
お前らが優しい天盃が先攻を譲る事を想定したデッキを多用するからだぞ😡
ソリティア勢許すまじ💢💢💢
スマブラの灯火の星で袋叩きにあってて
あんまイライラしないの不思議に感じてたんだけど
そういやマスターデュエルのレンタルソロで理不尽クソゲの耐性ついてたわ😉✌
すげーよ遊戯王。ゲームであんまイライラしなくなったわ
>>378 対話を重視して5伏せ(神宣、魔封じ含む)でターン渡してもいい
ティルル単騎ぼったちならテンパイの罠起動できるラド
イベント用にリンク使わないユベル展開考えてみたけどめちゃくちゃ弱いな・・・
はやくレギュレーション公開して欲しいわ
ライゼオルと同時期にゴブリン追加が実装されて、それらのレアリティを高く設定する算段では?
流石に環境テーマを格安で通しはしないでしょ
ストーリー上重要になったからレアリティも高いんだ!で通す
レラちゃんって本当すごいんよね
SS制限のついてる相方が上手い揃わないとゴミ同然のテーマから
召喚権追加
墓地融合
耐性付加
対象耐性
除外されると後続サーチ
の5つをこなせるパワーを手にいれて戻ってきてるんだもん
紙であったらしい粛声がサイドチェンジで天盃になるやつやりたい
こっちにもマッチのランクマくれ
罪宝は百合要素マシマシで良いよな😎
http://imgur.com/qwnGr1J.png やっぱ主人公女性でライバル(ツンデレ)や敵も女性なのが最高⤴
次の長期ストーリーものも女性主役で頼むでKONAMI様🙏
>>382 モラルの欠片もねぇな😡
実はスネークアイと炎王好きだったから今回の規制で萎えてます😓
リソースで相手を叩きのめす対話テーマだったからショック😭
>>348 カープ止められたあとの動きってどうやるの?
セアミン始動だとしてカープ止められたあとにゴブリンする動き難しくない?
カープ止められたらというかカープがマストカウンターだし…😰
俺は相手の動きを見てから否定する
お前は最初から相手を無視する
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
>>377 自分のフィールドに3LVがいると特殊召喚できる
サイコのやつ多めに入れれば
うらら、うさぎ、わらしとかも組み合わせで初動になるから
節約したいならありかも
うさぎわらししぐれあたり持ってる前提だけど
PUNKは何故かマスカンを皆が知っているから世知辛いミン
リプレイで天盃龍メタデッキらしきもの見かけたけど誘発連打で最低限の動き止められて轢かれてるのみてぁぁ・・ってなった
>>397 放火魔が対話ってなんだよ
さながら火災発生の避難時に金品を脅しとる怒鳴り声を上げてるって感じだが?ww
カープも無効にされたを条件に天盃龍みたいに墓地から戻ってきてもう一度効果使えれば変わりそう
ぶっちゃけ天盃よりユベルの方が強い気がする
ユベルも手札誘発20枚入れられるし誘発で先攻展開を止めたら後攻ワンキル出来るし天盃って実はユベルの後攻時とやってる事ほぼ変わらないだろ
それなら先攻になった時に7妨害とか立てられるユベルの方がよくね?
天盃龍ヴェーラーの枚数どうしようか毎回悩むけど
相手の魔法族の里の事考えるとやっぱ減らせられんわ
>>389 いうてSUDA分を加味してもバッドアスぐらいしかURなりそうなのなくね?
>>395 触手に絡まれる素晴らしい大きさの大きいおっぱいえちえちやな…
>>396 俺も環境的に刺さり良くないのかなって思ってたけど天牌相手も相手のワンキルの要求値上げれるし他のデッキは先行番長共で引いた時は結局クソ強いからなんならgより採用出来るデッキなら優先度高いと思うわ
誘発連打で止められるから大正義永続里大熱波なんだよなあ
思えば炎王は燃え広がる火を消しても消してもキリがなくて大火災になるようなデッキだったな…
漫画版5dsの決闘竜くらいのパワーだろこいつ
イラストは好きだ
http://imgur.com/lml7RxF.png わざわざ後攻をとるの馬鹿です
表取ったら相手に先行渡すってそれ裏と変わらないじゃないですか😰
蕾禍で植物テコ入れしたと思ったら天盃とそのメタで全部刈り取られてるの悲しすぎるだろ
霊獣の新レラちゃんより昔のレラちゃんの方が100倍可愛い
>>420 言うて7で自由に1枚破壊できるドラゴンなのは結構偉い
>>420 月華竜がタイミング逃すから一応入れてるわ
ドロバが全体的に刺さってくれるならドロバガン積みするんだけどなぁ
なんか思ったより戦えるなこの環境
VSでも1600前後はキープできてる
サウラケアしない天盃多すぎてイージーウィン取れるの良くない
十二獣ゴブリンライダー気になってるけどMDの規制だとやれるんかな
居合ドローで超融合引きつつドロゴンで泡ヴェーラーケアしつつ墓地ルンペルに一滴開門持ちとかマジやってんだろま勝ち
>>424 確かにモンスターカードの新レラはアレだけどリンクや魔法罠では美人度マシマシだから💦
天盃の誘発や捲りの枚数迷うな
クソメタビようにライスト、羽根入れてるのにフギン防ぎやがるしよ
粛声ってセンサー万別とサモリミと魔封じの芳香強く使えね?
って思って搭載したらなんかより一層後攻がきつくなったでござる
みんなもっとテンパイ握って俺に先行をくれ
マスター3想像以上にテンパイがいない
Punk前は墓地肥やし系に混ざってたからカープまで待つか迷ったけど今ならカープ狙い一択だなー
この間勧められて始めた初心者なんですが時間切ればかり起こしてます🥲自分のカードは覚えたんですが、やっぱり他のカードも覚えないと戦えないですか?
ゴブライは人によって構築違いすぎて面白いな
まぁ強くはないんだけど
バンゴブは常に即死の危機だからpunk持ちでお安くゴブリンしたい人以外には勧め辛い
霊獣の展開出来る人凄すぎない🥺?
1枚でも妨害飛んできたらもう何していいかわからないんだけど🥺
>>439 基本的に遊戯王は先行番長ほど自分のカードだけ覚えとけばいいから初心者向けで後攻でも勝とうする、もしくはロングゲームのテーマほど相手のカードに対して的確に妨害撃たなきゃいけないから難しい
つまり神罠入れた先行番長握っとけ
レベル7ならレボシンから繋げてレベル8シンクロに飛べるから除去しながら展開できるのつえーよな
>>439 まぁある程度知っとかないと高いランクでは勝ち上がれないだろうね
でも使うカードにもよるけど無理して一気に覚えようとしなくていいよ
デュエルしてたら勝手に頭に入ってく
>>440 いまのところみたのは幻影、PUNK、デスガイド入り純、十二獣あたりか
紙と違ってベイゴマが無制限なのは結構でかいみたいね
MD独自の規制で天盃一色にならなかったな
流石だと言いたいが甘いぞ遊戯!
1番でかいのテラフォ禁止だろ
このクソカードホント禁止で良かったわ
生きてたら号でテラフォから雀荘だからマジで終わってた
あんまりめだってないけどガイアペライオ地味に壊れてるんだ😰
ガイアぺくん強そうに見えて一滴や超融合ですぐ機能停止する
>>439 爆発的にアドバンテージを稼ぐカードに妨害当てたいけど、ランクマに潜ってたらいやでも環境デッキとは何回も当たるから嫌でも覚えるよ
レラレラデッキで天盃で一滴ライスト打たれて勝ってしまった
相手怒りの切断してて気持ちいいレラね
ガイアペライオは未だに昔のアルデクと同じでこいつ出すリソースでもっと強い盤面出来る系の奴だから別にまだ壊れてねえ
こいつ出すの殆ど自分の2ターン目にほぼオーバーキル気味に出すじゃん
>>424 ワイトもそう思います
霊獣は融合体に誘発食らっても逃げてSSし直せばいいしなぁ
何SSしたかきっちり覚えてれば割と簡単やで
この環境なら儀式ドラグマでもメタればいけるんじゃねと思ったが、事故か誘発で止まるばっか
マトリックスも儀式も抜いてカルテシア派兵シャドールに代えたらあっさり昇格
儀式なんか始めからいらんかったんや!
儀式ドラグマとかいうただでさえ弱いのにイヴリース禁止で更に弱体化した哀れなテーマ
おっさん見てるけど19戦してコイントス勝率16%とかこのゲームマジで終わってるのを実感できる
これで昇格降格なんて言ってるんだから頭おかしいわ
絵違いミドラ剥いとけばよかった
ちょくちょく出張が強い環境になるんだよな
ガイアぺが微妙な理由として霊獣に相手ターンに手札増やす手段がないってのがある
精霊獣イーバがいれば
>>465 長老カンナorペンタならレイラウタリ連契バグースカ+αって感じ
俺はネメシス入れてるからこのαが超雷竜だけど純なら代わりにウーサとかマスカレじゃね?
昨日ティアラメンツとデュエルしたけど天盃龍で成敗しようとしたら通信切断されたわ
ニビルハンノウヲケンチ🤖したら流石にガイアペ出すけど盤面崩壊した時のリカバリが大変なんよな
ノチウからのレイラ帰還がいかにイカれてるか分かる
絵違いミドラ欲しかったのにネフィリム3枚出て諦めました😡
ネフィリムじゃシコれないよ😣
8000ジェム使って絵違いミドラ引いたけどほぼ使ってない
むしろすり抜けで来たゼロヴォロスの方が嬉しかったまである
コイントス勝率って何だよ紙勢の言い分信じれば環境は🀄1強で🀄以外のデッキは紙束だから裏でも先行貰えんだろ?
やっぱ紙って馬鹿の集まりヵ?
雑捲りで勝ち目なしの時に300秒放置でミッション消化がクソだるいからはよサレでミッション消化させろや
レイラバグースカ連携+αを最優先にしてる
天盃対面は最悪バグースカだけ残せれば何とかなるからな
実際にコイン操作も手札透過も制限解除チートもあるからなこのゲーム
コイン操作や手札透過は通報されづらいし使用率高いだろうな
コンマイくんミドラーシュのマリオネットとか出せばいいのに
天盃ってフィールド+7シンクロを出す出張セットとして扱えるのか
召喚権使うけどエンフェ出してフィールドサーチして格納庫引っ張ってエンフェSS効果で4エクシーズかリンクまで浮かんだ
なんかテンパイ使ってるやつの方がテンパイのことを理解してない感すらあるな
雀荘あるのに無駄妨害投げたりみたいなレベルで
>>444 神罠って神の宣告ってカードですか?LP半分って言葉に怯えてたんですが入れてみます!
>>447 >>456 数こなしてたら覚えて行けるんですね。頑張ります
コイントスについては天盃増えたおかげで先行もらえるのも増えたからストレス少しは減ったわ
粛声の後攻きつすぎるの…
17000ジェムで絵違いミドラ引いたけど実は俺も元絵のが好き
誘発山盛りのテンパイに先攻展開止められて負けるのは我慢できるけどろくに誘発積んでないやつが都合良く誘発2枚3枚と握ってると血管切れそうになる
おっさんコイントス負けすぎててわろた22戦して表4回て
思ったより天盃居なくて相変わらず後攻ばっかなんだけど
マスター帯ならもっと増えるんか?
ミドラはTCG版のEl Shaddoll Windaが1番ですね
>>501 それなりの天盃龍ならとっくに抜けていったから
プラチナには残ってないよ
天盃龍よりも天盃対策してる訳の分からん先攻番長に負けることが多くてイライラするわ
絵違いで欲しいの意外とないんだよな
イヴコーンとか回るうららくらいだわ
誘発12枚入れてれば5割の確率で誘発2枚以上だから現代遊戯王で誘発少ない言われてるデッキすら2枚握ってるのはコインで表出るくらい普通のことや
むしろ1枚しか飛んでこなかったら運勝ちやぞ
そこまで圧倒的に強いとは感じなかったけどテラフォ込みで2枚規制だからイキっちゃダメだな
マスター帯は誇張抜きに天盃しかいない
うんこ食って美味しいって言えるような感性の異常者ならこの環境も楽しいんじゃないすかね🙄
号テラフォもできないからめちゃくちゃ弱くなってるよ
天盃対策すると同じこと考えてる先攻番長に当たるのが嫌だって言ってんの!😡
テラフォ禁止当時は「いやペルレイノ禁止にしろよカス」って文句言ってたけど
ちゃんとペルレイノも禁止にしたから今は全く文句ないしむしろ神采配だったと称賛するよね
天盃対策簡単だから思ったよりマスターにもあまりいないんだよな
やっぱり先行取らせるデメリットはキツかったな
雀荘引けてれば最強だけど毎回引けるわけじゃないしな
初動に妨害撃てば死ぬこともままある
マス2恐竜だの電脳界だのドライトロンだのと当たったし案外色んな先行番長が群雄割拠しとるよな
まぁ天牌以上につまらんけどこいつら
むしろプラチナが天盃だらけなんだよな
プラ2以上とかマジで天盃orメタデッキor60しかいない
まあ誘発に詰めこんだ熱意を事故で返してくれるのがMDでもあるんですけどね
すまん三元荘貼ってある状態で元禄が自分リリースして発動する効果にうららって効く?
コイン負けしても先行もらえる環境ならそりゃ先行に寄せた構築するわけでね
テンパイメタってんのに雑魚ランク帯だと普通のデッキしかいなくて意味なくて泣ける
困った時のドラゴノックスは相手がバック除去抱えてると無力だけどなんやかんや嫌そうにするな
案の定プラチナでテンパイだらけとか言われたらやっぱりシルゴルデイリーが正解になってしまう
>>522 先行さえ取れれば強い色んなデッキが活躍できるようになったんだから良環境だよな
前回はマジで炎王ユベルしかいなかったし
テラフォ生きてたら雀荘が実質6枚になっていたのか
やっぱ禁止は正解じゃねえか
そもそも🀄ミラーで先行🀄に普通に負けるとかもあるから運ゲー感強いのはある
🀄メタは言うほど苦労しないけど
おはようございます
本日もサブテラーの布教を頑張ります
みなさんもサブテラーを使いませんか?
>>534 自分もさっき試合中にこの状況になって直感的には効くはずだと思ったけど確信が持てなかったから安心したわ
神碑にそっと仕込ませたデビリアン・ソングで天盃龍どころか他のシンクロエクシーズデッキも苦しんでくれてニコニコしてる
低ランク帯ほど天盃ガンメタして気持ち良くなりたいだけのデッキが多く感じたわ
天盃って指名者なくていいんだな
なんとなく両方入れてたわ
低ランクはそもそも復帰の上に無課金で天牌組めねえんじゃねえか?
号から賭博会場サーチ出来ないのだけは理性を感じる
これで大分弱くなってるだろ
ダイヤまで行ったら誘発抜き罠マシマシダイノルフィアやるか
テンパイはうさぎorDDorロクバで採用別れますね
誘発大量に入れると言う事は抹殺で誘発大量に弾けると言う事です
分かりました抹殺用に誘発全種入れますラド…
時々あやめちゃんが出てきて大活躍しますラド
誘発はγケアのために相手フィールドにモンスターがいるときに使うとか相手の発動した増Gに増G重ねて墓穴の指名者を撃ちづらくするとか学んで実戦してみたんだけど意識してみると対戦相手みんなやってるんだな
こういう知識や経験の積み重ねでプレイングに差が生まれるんだろうなYPすげーわ
んなもんドクロバットジョーカーだろって言いかけたがクロバだこいつ
MD始めたての頃「うららは分かるけどドロバってなんだ…?」って思ってた
ワンドローすら我慢できずにG投げてγ食らってγ規制しろって喚き散らすのが平均的なスレ民だよ
ロクバ派は鳥だろ
ドロール全無視するとかやる奴鳥しかおらん
手札誘発全部抜いたら快適になったわ
天牌憎しでルンペル入れたけど、後攻で霊獣の継聖でルンペル切る動き地味につえぇや
ロックバード君がもうサーチしちゃだめって言いながら
必死に相手のデッキ押さえつけてるんだよね
ロクバ派はハイドロポンプのことイドンプって言ってそう
ドラメそういや新規来るけど果たしてドラメがお屋敷に勢揃いするような新規は来るのだろうか
割と本気でハスキーとチェイムとパルラ以外解雇されそうじゃね?
ロックバードは名前からしてドロー封じてるのはこいつだなってわかるけどドロールくんは何してる人なの?
虫さんに散々扱き使われていらなくなったら捨てられる都合の良い女ラドリー
>>574 二人合わせてドローをロックしてるんだろ
サーチもロックするのはついでなんだ
新規だけ使われて旧メイド全員解雇もあるかもしれない
ただのロールじゃねえぞ
ティルルとラドリーは掛け持ちでバイトしてるからまあ
ほぼ全てOCGオリカに入れ替わってる原作出身テーマ使いってどうやって自分を誤魔化してるの?
デッキから永続設置できるフィールド増やしてリラクゼーションとかお出迎えとかそろえやすくして粛声路線でいこう
クロウをDD呼びもひどい
デビフラ現役時代エクストリオを「ナチュル」呼びする奴もたまにいたし
ならバロネスをフルールって呼ぶしサベージをヴァレルって呼んでもええんか?
>>573 モンスターのパワーカードくれたらティルルとアフィには出番あるんじゃね
>>576 もしかしてロックバードはうららと組んだらドローサーチだけじゃなく墓地送りやデッキから特殊召喚も封じられるんじゃないか?
最近ガチで先攻取って相手の誘発一枚弾いたら相手爆発みたいなイージーウィンなくなったわ
こういうの何回か引いてくれないと普通に勝利数稼ぐのしんどいんだが
ドロールは男の子なの?女の子なの?
ボーイッシュな女の子にも見える
ティルルって新規で簡単に強くなりそうな性能してなかったっけ
お前それで1枚初動じゃないんだみたいな印象持ってた
レラのおっぱいがおかしいって小さすぎるって意味だよな😰
>>588 ティルルは役割なさすぎて麻雀するだけの女になった
>>587 コナミのゲーム作品において―
TAG FORCE6の配信デッキの1つに、女性モンスターを集めたデッキがあり、サイドデッキには中性的な男性モンスターが投入されている。
このカードはサイドデッキに入っていることから、男性なようだ(遊戯王wiki
麻雀ティルルもユーチューバーのネタにされただけでそれ以降誰も使ってないんだよね
>>592 ドラゴンメイドの主人はプレイヤーだからお前がお姉様になればいい
ドラゴンメイドポプルスがくればティルルもやれるかもしれん
>>595 プレイヤーが主人公……どこかで聞いたフレーズだ…🤔
>>593 ドロバってそんな古いカードなんだ
タッグフォース6って15年くらい前だよな
>>585 うらーら&ロックバード
ドロー以外で相手のデッキが減ったときに発動できる。このターン、お互いにデッキが減らない。
うーん強いか
>>599 大正義ルーンとヴァリアンツ以外にあるかな
>>593 これタッグフォーススタッフが勝手に組んだだけじゃん
信憑性ないわ
>>602 そんなこと言ってスレバがしたいのか?😡
ドラメは産廃
>>407 天盃メタなのに誘発連打が刺さる訳ないやん
それが刺さってる時点でメタれてない
TF6てそんな前なのか 令和生まれだからやったことないわ
霊獣とかいうクソ長いソリティアで相手の心折るのが勝ち筋のデッキ
召喚時サーチ系の効果を比較するとインフレを感じるよな アルベルも十分強いけど、ポプルスはおかしいって
ドロバが強いのを見ればわかるように普通のデッキは超雷龍が2体並べば大抵はそこでゲームエンドなわけだが天盃龍は普通のデッキじゃないから全然終わらない。終わってくれない🤕
ゴブリンこんなに安くて強くていいの?天盃爆死したから萎えてたけどやる気出てきた
ドラメは一枚初動だとドラリン展開した方が強いってのがね
せめてシュトラール立てられるようなって欲しいよね
メイドを他のテーマと混ぜると他のテーマの方の主力が出張りすぎてこれこいつらの純構築の方が強えんじゃねえかってなる
モンスターサーチしても何にもしないドラゴンメイドとかいうアホ集団
無能呼ばわりされるのは私じゃなくてドラメ全体のせいティル
ポプちゃんは似たような効果が全部ポプちゃん効果って言われるくらいにはインパクトの強いカードだったからね
ドラメは腐っても万能無効やサーチ持ちだし何とかなりそうなんだがな
このメイルゥってカードはなんで禁止なんですかね
ラドリーに毛が生えたような効果なのに😡
個人的には、サブキャラクターはメインキャラクターを上達させる助けになると思っているんだ。サブキャラクターはいつもとは違う視点をもたらしてくれるし、異なったプレイスタイルは、他のプレイヤーのプレイに関する知識を増やしてくれる
遊戯王にも通ずるすんばらしい考え方やね
ちなソリティアおじです
ドラメは共通効果がバトルフェイズにしか使えないのが終わっとる
天球から出て来て相手ターン融合でもしないと妨害が全く足りてない
ほぼ純構築しか許さないマルファはテーマパワーカードの鑑
強欲で強欲な壺とかつくってくれよ
2枚ドローして発動できて2枚ドローできるやつ
ドラメはガチ化したらギミパペみたいに愛好者消えそう
まあシュトラールは強いとは思うがそれ以外が無いからな
霊獣だけでダイヤ5からマス1までやったけどむしろ一番サレされないまであるぞ
相手も何起きてるか多分分かってないし仮に分かってる人でもプレミ期待からか最後まで見てくれる
ウーサの話ししてもいいなら僕も元絵の方が好きです…でも頑張って引いたから絵違いの方いれてるの😂
>>612 霊獣の展開ミスったサレンダーするか…→相手が先にサレンダー
杯満もやってるけど開門もこれやってない?
テーマ複合デッキにバトルフェイズで雑に打たれるだけでワンショットされるのだが?
ドラメってウィッチクラフトといい勝負できそうですね🙄
いやさすがにウィッチクラフトよりは強いか🤔
先月辺りにドラメでマス1報告してる動画あったしその辺のファンデッキよりはやれるんじゃ
>>642 ドラメは環境デッキだったこともあるので比べるに値しないです
カンナにうらら撃ったら死ぬときと死なないときあるけどどういう違いなんですか霊獣使い
ミドラーシュはどっちでもいいけどネフェリムは断然元の絵派だな ラスボス感強くてかっこよすぎる(女性だけど)
ドラゴンメイドサーキュラー(魔法罠も墓地送り可)とドラゴンメイド燦幻荘でいいぞ
>>63 コラで見たな
コストで10枚ドローしてその後2枚ドロー
>>645 カンナ1枚初動は泡だろうがなんだろうが何撃たれても死ぬ
長老でもレラでも合わせ引きしてれば貫通はする
ウィッチクラフトはリンクスで最強だった時期が2回くらいあったぞ
デュエマみたいに上と下で効果選べるカードとかどうすか
ガチだった頃のドラメってティルルを初動換算で3積していたような低レベル環境だったから
>>637 初見のテーマは一応最後まで展開を見とくのが普通では?俺もそうだし
5分以上展開するテーマなら2回目以降は即サレするぞ
霊獣の練習しようと思ったけどマス1だと即サレされそう
レートに持っていける練度じゃないしソロモやるしかなないか
霊獣は見てれば大体わかるよ
レラ除外時のssと召喚権で最初に2体モンスター揃えて、リンク2体と長老で召喚権+3、ウェンのss+1で2+3+1=6でリンク4とマスカレーナ出すだけ
後一体融合体が墓地から生えてくる
出たり戻ったりしてる融合は2体が2体になるだけだからモンスター数は変わってない
ウェンとか長老をサーチしてるだけ
>>657 だから言われてるほど別にサレ勝ちは狙えないぞって話ね
サレ勝ち狙いは誰もが知ってるメジャーテーマでしか無理
絵違いどうするんだろうなMDだと
あとなんでチェイムはそんな卑しい瞳してるの?
https://i.imgur.com/XDmAuLV.jpeg 竜剣士やイグニスター見た後なら正直捲れる気がするなら見るよ
ゴブリンでレートに殴り込んでええか
たすく構築で必要な未来龍皇2枚目は作りたくないから勇者絡めた展開考えてたらいい感じや
https://i.imgur.com/8Py0iOc.jpeg 今月含めてもうかれこれ合計7回ぐらいピュでランクマ登頂してるけど未だにピュのサレ強要力は大したもんだと思う
お前らどんだけトラウマ植え付けられてんだよw
>>662 部屋に性欲盛んな女二人...なにも起きないはずもなく
そろそろ上方向矢印のみのリンクペンデュラムが来てもよくね?
スケールにいくことで真価を発揮する的なさ
知らないテーマの展開を見るのは好きだったりするんだよね
興味本位で殴り倒されるまで眺めてることもある
>>604 オーガス等を詰め込んだダイスロールとか
>>663 イグニスターなんてFW3体並べるだけのチョロい盤面ですよ
>>665 ノアール出しただけで天盃詰むんだから
そりゃサレは当然だろ
天盃大したことないとか言ってる奴スネークアイやユベルの時も同じこと言ってそう
ラドリー知ってるラド
いい雰囲気になってきた所でラドリーが乱入してくるラドよ
ふん天牌と言っても大したことなさそうだ
みろよ前より縮んじまってるぜ
天盃のフィニッシュに繋げる性能はずば抜けてるやろ
スレの全持ち万能天盃想像してたのか?
>>680 ベジータはフリーザの時に泣くほどびびってたくせに学習しないよな
>>667 というかEXの表側Pはリンク先のみ
のルールもう撤廃していい
それが脅威になるゲームスピードじゃない
>>678 スネークアイやユベルは先行取られたら詰みだが
天盃は先行取らせてくれるんだから、そいつらより弱いよ
ゴブリンライダーみたいなマイナーですら天盃に勝てる有様だし
>>677 パイドラにうららで終わることザラだし...
正直環境に対してのパワーだと天盃より超重スネークアイユベルの方が高い気がする🤔
相手してまだ全然マシな感じある
まだ参戦して3日しか経ってないのに評価なんてできるかーい
おっそうだな
もう皆で天盃使うのもメタるのも止めようぜ
皆で
現代遊戯王の展開力に対して誘発が力不足でダメだな
フワロス来るまでは天盃はお蔵入りで良さそう
強さはともかく環境動かした度ではティアラに僅差で負ける歴代2位だと思うわ
見かけるデッキめちゃくちゃ変わったからな
テンパイはここまで流行ったら流石に弱いわ
2割程度のシェアだったらメタりにくくてクソ強かったがもう天盃だらけだもん
俺が天盃使いたいからお前ら今すぐ使うのやめろ😡
俺未だに超重の最終盤面知らないんだよね
癖になってんだサレするの
今はどこも数日で最終評価を出さないといけない時代だからな
スネークアイ実装数日は烙印の方が強いとか言ってたし
ユベル実装数日は出張で使った方が強いとか言ってたスレだ
面構えが違う
後攻全振りテンパイ増えたな、ライストとか先行腐るだろ
ユベルもスネークアイもここまで多くなかった感
天盃は相剣ティアラに次ぐ多さだわ
今の超重ってそんな過剰制圧はしないイメージあるけどな
単純に相手しててストレスが少ないから天牌過小評価されてねえか?
今までの環境デッキは先行取られて誘発引けなきゃ何もさせてくれないとかザラだしそれと比べると何よりストレスが足りない
実際霊獣は結構簡単だったな
紙勢が難しいって言いまくってたから身構えてたけど大したこと無かった
むしろ何が難しいんだこれ
>>702 ユベルもスネークアイも出た直後はそればかりだぞ
天盃も出た直後はそりゃ多いだろ
天盃はティアラのときほど酷くはないがあれに匹敵するほど環境に影響を与えてるのは間違いない
もう今の環境つまんないからさっさと規制してくれ
普通のデッキで遊びてえ🥲
>>707 やっぱ風呂入ってないような連中の言う事はダメだな
>>703 最低展開でも手札2除外、バロネス、レギュラス、ディスパテルだけど可愛いもんか?
月華竜がタイミング逃すとか言ってるやつがなんかほざいてて草
今の超重はハンデスしたうえで制圧した方がいいかもしれんな
まぁ誘発を乗り越えてそこまで展開できるかは微妙だが
>>705 これからはお前がその盤面作れるぞよかったな
紙はお風呂で遊べないけどマスターデュエルは湯船浸かりながらでも遊べるからな♨
>>710 普通のデッキってなんやろ
勝ち負け早いほうがよくないか
ティアラより天盃の方が強いけどな
全持ちならともかく墓地メタるだけで高確率でティアラには勝てる訳で
今日も天盃相手に勝ったが相手がプレミしただけでデッキパワーは頭3つぐらい抜けてるわ
stellarが霊獣難しすぎるっていってるから
霊獣は難しいよ
>>707 発動確認のメッセージ出るんだから紙よりやりやすいだろ
むしろ今ってMDリリース以降屈指の良環境だと思ってるんだが
不評が意味が分からんぞ
天盃と天盃メタデッキばかりだから普通の遊戯王させてくれないんだ🥲
>>710 むしろ天盃環境のが普通のデッキで遊べるんだよなあ
先行さえ取れればガチガチの盤面にできるデッキが活躍できるんだし
前環境じゃありえなかったよ
メタの優先度が下がったから今のティアラのが勝ちやすいまである
>>710 普通のデッキってどんなん?
環境的には今まで繰り返してきた歴史と大差ないと思うけど
>>726 テンパイメタって永続とか詰んだ先攻番長が正当化されてるの普通に💩だよ
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
長くなるぞ
最盛期の超重はG食らったら自分でドロバ投げてエルフカラミティ構えたからな
終わってる
>>726 先行ゲーはクソ!ソリティアはクソ!言っておきながらこれだからなw
先行盤面ガチガチに出来るって天盃が誘発0縛りでプレイングしてるとか思ってんのかな
むしろ今までの環境デッキより誘発スロット多いんだが…
天盃龍より里だの魔封じだの次元だのメタの方が多い気がするんだが
こいつらカモれるテーマってあるんか
天盃は相手してても先攻とらせてくれる分まだいいけど
天盃の影響で先攻全振りマンが増えて環境が面白くないのはわかる
>>737 ちょっと我儘だよねぇ
先攻も後攻も勝てる良環境じゃん
やっぱYPってこんなもんなんかね
>>732 youtubeのMD直前の紙使った霊獣解説特殊召喚2回平然としてるのあって笑うわ
いやそいつ精霊レラの効果で出した奴やないかーい😭とかいやノチウドラゴ2回出せないって説明してるのに2回出してるやないかーい😩
>>721 今思うとマジで頭おかしかったな😨
ドロバ強制したせいで息苦しい試合ばっかだったし今年最悪の環境だった
>>744 それな
結局ぼくがかてないからつまらない!言ってるだけなんだよなあ
麻雀、つえーはつえーんだけどティアラほどじゃねえな···
ティアラは先も後もやれたし
ぶっちゃけ後手とかこのレベルじゃないとゲームにならんし規制要らんわ
枠異様に広くて誘発積み放題でも先攻渡してくれるならまだやりようがある
問題は枠異様に広くて先攻制圧してくるデッキだよ
最近ゴルゴンダ?とかいう永続魔法が流行ってるように見える
烙印だけでなくメタビも使ってやがる
ティアラが墓地メタれば勝てるってのは先攻で裂け目引き当てて貼れば勝てるってだけだろ
先行取られてブン回された後に裂け目ネクバ貼ったってもう手遅れじゃん?
テンパイは後攻デッキ故にこう言う類のメタが全部直撃するから脆いんだよなあ
>>745 しゃーない
あれ紙でやろうとしてるのがアホ
天牌は良いデッキなのに遊戯王が終わってるせいでメタ環境がクソになるのゲーム性の限界って感じするな
構築段階でメタらせてることが脅威であることの証左
数減らして今より天盃との遭遇率減ってから遭遇したら絶対文句言ってるよ
天盃はマジで良デッキ
これ叩いてるのは流石にセンスないとしか言えんな
ゴルゴンダ普通に厄介だよね、アトラクター適用下でも発動できるのビビった
>>759 烙印でも見たけど一般的にはメタビなんかー
超重のドロバ打たれてカラミティってあれ普通に要求値そこそこ高いだろ
そんな簡単に出るものじゃない
>>755 先行取られてブン回されて勝てないのはティアラ関係ないのでは?
天盃は1枚通ればキル取れるし引きがよほど悪くない限りワンキルできる時点でぶっ壊れもいいとこ
マジでしょうもないわ
>>745 知らないのか?紙だとそれが出来るから強い💪
G禁止か
ファンユベ制限だけど元々リンク使えないと雑魚だからな・・・
>>745 紙の霊獣の入賞実績はインチキで結構稼いでそうだよな
烙印でゴルゴンダ入れるならほぼ上位互換みたいな天底入れるし天底も弱いから入らん
プラ帯からダイヤ帯辺りの話だけど天盃が前評判より全然強く無くて環境外でも勝ち越せてる
使い方わからずただ周りが騒いでたから組んだプレイヤーが多すぎってハッキリわかったわ
そりゃランクマやフェスやフリマでも環境コピペだらけになるわな
>>766 マジじゃん16日からか
明日が1000日目だから記念品配って16日にイベント開始して
17日のОCGタイムズは配布とイベント紹介で終わりって感じになるのかなこれ
こんな中途半端な時期に新情報出さないよな
天底マクシムス 60ならともかく40対面のキトカロス落としケアするの不可能でゴミカード
>>774 言いたいことはわかるけどプラチナの割にイキり過ぎじゃない?
>>768 そりゃ先攻で妨害も立てられずメタ札もなければワンキルされても仕方ないでしょ
相手の誘発で展開できなけりゃ負けだよ
メタビもラビュもホルスも炎も徹底的に死んでるから悪くない規制だな
今回の次元戦争は融合が一人負けかな
シンクロ一番人気でリンクは天盃メタのダークフルードがあるから融合よりは人集まるだろうし
ユベルはファンユベスローン制限か
ランクマでもこうしてくれ
レンタルにクソみたいなマナドゥムレンタルあって使い手キレてて笑った
>>786 制限の雀荘止めるのが主目的ならコズサイのほうが強いやろ
数が多そうなセンチュリオンにも強いし
ゴルゴンダはメタビしか使わんな
マクロ下でも使えるの偉いわ
EX全部アルバス融合体にしとけば15回破壊から守れるし名称ターン1もないから複数発動しとけばその枚数分守れるし
フェスの規制って運営が危険視してるカード分かるから将来の規制候補読みにも地味に使えるよね
カイコロも結構早い段階で締め出されてたっけ
これシンクロ選んでセンチュリオンでも使えばよくね、同じ陣営とは当たりにくいから天盃対策も考えなくていいし
エンブレーマ制限くらいならなんの問題もない
炎リンクここまでガチガチに規制されてるの意味不で笑う
ルンペル強いけどファンデッキに当たると困る 2分くらい考えたけど遅延じゃねぇから
ギャラクシーとか知らねぇし結局フォトドラゴン指名して勝ったけど
参加しているグループとは別のグループから対戦相手を探します。
ただし対戦相手が一定時間見つからない場合、同じグループのプレイヤーとマッチングすることがあります。
そりゃそうだが粛声全員出禁だな
こんなの居たらどこでも粛声で終わりだしな
融合は烙印とティアラあるからよゆー
シンクロも選択肢多いからよゆー
リンクは割と悩む
アダマシアふわんマナドゥムこの辺は運営から嫌われてそう
レンタルはリンクの一人負けだな
てかフェス出禁勢の呪眼がレンタル入りかついに許されたんだな
>>808 エクシーズみたいな負け犬次元は滅ぼされたよ
マナドゥムってスケアクローリンク使えなくて大丈夫なのか
フェス天盃のシンクロどうしよ思ったより入れたいカードがない
リンクはクソだけどこういう時ほんとに便利なんだよな…
テンパイ「うわああ先行だ大熱波ああああ!!🤪」
なぜテンパイに大熱波が入ってるんですか?
マナドゥム使ったことないからレンタル使ってみようと思ったけどこの構築ゴミなん?
このイベントって自分がシンクロ使ってたら相手はリンクか融合使ってくるって仕様だっけ?
レンタルセンチュリオンのフォトンスラッシャー草生えるわ
お前さすがに場違いと思わなかったのか
>>818 見てすらないけどアストラウドもライヒハートも使えないのどうせゴミだと思う
レジェンダリーみたいなデフレ環境ならG禁止していいけどこういう普通にガチデッキ使えるときはG消すのやめろ
融合シンクロリンク…あれれ?おかしいゴブなんか足りないゴブ
光の護封壁禁止なのなんで?
そんなに天盃接待したいのかよ
エンブレーマが制限か
センチュリオンはこれだと厳しいな
>>820 ガチで全滅してて草
ランクマでもこのぐらいやれ😡
シンクロしか使えないマナドゥムってデッキになってなくない?
>>821 なぜか同陣営でもワキガ嗅がされるフェスがあってぇ…
3陣営あるから今回は大丈夫だとは思うけどあまりにも麻雀まみれだとやばいかな
センチュリオンは篝火入れてなかったからエンブレーマの代わりにいれるだけでいいな
>>843 お前は今まで投げたうららの枚数を覚えているのか?
>>830 テンパイ対策なら護符壁じゃなくて威嚇する咆哮やろ
護符壁とか割られても即サツされるリスク高すぎて対テンパイじゃ選択肢にすらならん
マナドゥムいつも別世壊をマナドゥムのものだと主張してんな
08フェスまだかよ
シンクロ陣営は仮想的誰にすればいいんだ?
融合は烙印ティアラとしてリンクで大量発生しそうなのは何デッキだろ?
さすがに一つの召喚法しか使えないマナドゥムは糞雑魚だろ
マナドゥムは色んな召喚法を駆使するのが取り柄のデッキなのに
>>837 >>836 ペルレイノ禁止で終わったんだろ?
呪眼はエクシーズ使えないと弱いからまあキツイな、わざわざ選択する理由がない
は?これ次元変えるとexどころかメインデッキの制限変わるんだけど?
シンクロだとイムセティ使えて他だと使えないのどういうことやねん
テンパイフェスすぎるだろ
そのくせ他規制かかりまくってるしテンパイ以外はなにすりゃいいんだよこれ
自殺対策するのもよくわからんのよな
自爆くらい好きにさせてやればいいのに
天盃出禁じゃないんかい
なんでフェスでも見なきゃいけんだよシンクロにすんぞコラ
レジェンダリーの先攻ワンキルとRRカリユガってこのスレでは数人が騒いでるけど実物は見たことない
くっそ上振れしたらできるのかな
超融合入れて融合寄せしたアンティーク使おうとしたらクロックワーク死んでるんだけどコンマイコラ😡
負け犬エクシーズが融合シンクロと同格ツラしてるの不快だからこれで良かった
ザッとみたらホルスラビュ出禁、烙印断罪禁止、芝刈り禁止、里禁止
>>861 罠で相手ターン動けるし
魔法で回収できる
天盃はフェスじゃないと活躍できないしこういうときくらいいいだろ
エクシーズカップに参戦できなかったゴブリンライダー
次元戦争にも参戦できなかったゴブリンライダー
>>861 いや普通に使えるぞ
ちゃんとリンク陣営になってるか確認しろ
まあそれでも壺2種とクシャ禁止がだいぶ痛そう
>>871 本気で言ってるの?まあ増G禁止の時点でまともな地属性無いし使う気ないけど
ミラーが嫌過ぎて天盃から逃げたのに天盃フェスとか地獄じゃねえか🤮
リンクはサイバースだろな
サーキュラー制限だけどいつものようにマイニングスモワで引っ張ってくるだろ
久しぶりに魔界劇団フルパワー来たな
後攻特化で使うで~😎
いっその事禁止制限一切無しの何でもありフェスやってほしい
VSは何も規制されてないから普通に使えるな、強いて言えばフェンリル禁止が痛い
仮想敵が相性最悪クラスの烙印なのが一番きついが
せっかくエクシーズ狩り出来ない仕様なのにライダーは出番なしか
なんかデッキロックも禁止だし先攻デッキは護封剣積むしかないのかよ
せっかくランクマと違って勝敗気にしなくていいフェスなのにランクマと同じデッキ使う奴の気がしれん
こういう時こそ非環境デッキで遊ぶんだろ
建乙もできねえのかよ雑魚どもがよぉ....
もしかして全部の陣営で走らなくても報酬全部もらえるのか?
融合のレギュで見てた VS何も禁止されてないわ 脳みそ働いてなくてスマソ
センチュリオンに適当に混ぜ物して遊ぶかね
不快にもあたらんだろ
お前らがG規制しろしろ言うからG禁止になってんだよ
コナミはユーザーの声を聞いただけ
>>898 前回もミッションであったのは各陣営の称号くらいじゃなかったっけ?
シンクロがクソゲーになりそうなの目に見えてるな
クソ長ソリティアゲーか天盃ワンキルゲーの実質二択か?
エクシーズはこれどうやって戦えばいいんだよ
>>904 普段からGに文句言ってるのに
G禁止に文句言う意味わからんよな
サラマン使おうにもミラージュスタリオ使えないじゃん ウィキッド展開好きじゃないんだよな
Gがいないからシンクロでソリティアするのが一番なんじゃないか?
うさぎめっちゃ飛んできそうだけど
遊戯王最大の不快カードはゴキブリという点に関して異論はない😑
gおらんしサラマンで気持ちよくなるか
ミラスタおらんけどぎりなんとかなるでしょ
これもしかして今後も最下位の次元が滅ぼされて入れ替わるルールになるんかね
テンパイに紛れて氷結界して先行カード腐らせるでもありだな
おい一滴ヤメロ泡ヤメロ😡
だいたいフェスってセレパテーマのレンタル使えるのに今回なにも使えなくて草
運営のテンパイ買ってねアピールがすごい
炎王とR-ACEなんで禁止なん?まともなデッキ無いんですけど 本当に天盃龍フェスじゃん
イグニスターでコードトーカー寄せにしてコンフリクトサーチしてアライバル建てるか
天盃にとっては使われるgより使うgの方が強いから実質弱体化だと言える🤪
まあ今の時期にシンクロの相手させないだけ温情と言えるのかもしれない
念入りに炎組殺されてるの草
これリンク陣営のトップメタ何になるんだ?
イグニスターかサラマン?
あのー
これフェスに最適すぎませんか天盃龍
誘発ぶん投げてターン貰う 誘発すり抜けて展開始まったら次行くだけ
販売催促ですか?
ps://i.imgur.com/mzUmu2y.jpeg
天盃龍難しいな
環境全てのデッキを覚えて手札誘発を適切に当てないといけないから他デッキより難しい
先行展開通れば勝てるデッキの方が全然簡単だわ
天盃ってかシンクロ全体的に接待だよ
対面シンクロで先行渡してもG無しでスピーダー展開見せつけられる可能性あるからね
メメントもリンクと融合どっちかだけじゃ満足に動けないしなあ
ダイノルフィアでいいか
これ皆シンクロ次元でプレイしたらどうなっちまうんだ?
VS使おうかなと思ったけど烙印と天盃の相手するの普通に無理だしG無くて土無いのもキツイから辞めるわ
素直にセンチュリオンか天盃でも使おう
>>932 まあ妥当にサラマングレイトじゃないかな
てか融合も融合で古代が後手ワンキルするだろ
リンクもジャマーアクセスで後手ワンキルだろ
う〜んクソイベ
運営「みんな天盃は持ったな?まだの人は只今パック販売中!今すぐ買え!🤑」
天盃龍に抗えるデッキ全部まともに使えなくてワロタ てか今どき1つの召喚法に頼ってるデッキとか少ないでしょ
シンクロを使えば天盃様の恩恵で誘発飛んできにくいとかありそうだな
斬機だめなん?と思ったけどダラン達エクシーズやんけ
クラゲシャークとかいけそうか?
天盃水浸しでいけるか
一応ミッションあるだろうから完全にシンクロ染めてことはないハズだけど融合リンク選ぶのはマゾだわ
まあでもジェム目的だけなら一つの陣営やるだけでいいんだろ?
テンパイと当たらないようにシンクロ陣営でやるわ
お魚さんで遊ぶか
負けてれば勝手に内部レートも下がって相手弱くなるし
増G禁止だしジャンドでオナるのが最適解かもしれません
イグニスターもサラマンもシンクロエクシーズ使えないのきつくね?
>>950 エクシーズ次元滅ぼされたのにクラゲの居場所なんてないよ
エクシーズ次元って滅ぼされたの?
まあエクシーズの負け犬にはお似合いの最期かw
>>942 っぽいよな
スタリオ禁止もウィキッドで問題ないし
でもシンクロ融合に比べて層が薄いなあ
これは恐らくマッチを他グループと当てることで天盃vs天盃の虚無ゲーを発生させないことでプレイヤーを天盃に染め上げる運営の頭脳プレー
>>943 アンティークギアもバリスティックシューター使えないぞ
もうやめてスレ民!エクシーズのライフはもうゼロよ!
結局ダイノルフィアなんよ
魔封じ使えないのはちょっと痛いけど
>>946 開発がベストオブエアプだからしゃーねー
次元戦争だから天盃龍ミラー発生しないのか
はぁ?なんだが
とりあえずテンパイ使ってダイノルフィア対策でバック除去多めにするぐらいでいいか
ピュだけだったら最強だったのに足引っ張られたっピュ
しねっピュ
まあ実際はシンクロ大人気すぎて他陣営足りずにミラー多発だろうけどな
とりあえずリンクを選んでスケアクローを組めば余裕で勝てるのでは?
他の次元はトライヒハートの突破手段が魔法罠しか無い
でもまあフィールド割りさえすればクラゲで着地狩りでおとなしくなりそうではある
シンクロと他のデッキパワーの差がエグすぎる
こんなの天盃とスピーダーいるシンクロ1強じゃん
>>980 使えるぞ
だから先攻後攻どっちもシンクロが強い
後攻全振りテンパイが最強やろな
ランクマは広く見れる誘発型が多いからなんとか抗えてるけど
>>853 天盃か斬機かな
とにかく誘発対策しとかないと死にそう
一応天盃龍は燦幻荘とカイメンが制限であります 初動はドラドラとブラスター出せばいいので全然余裕っすね
新パック天盃龍だけが元気いっぱいのイベントとかふざけ過ぎだろ
トライアルこれシンクロ以外選ぶやつおるの?
融合は超融合使えるのは強そうだけど
あ、氷結界も使えるな
こっちでもいいかなニチャれそうだし
🐟で他陣営の皆様に癒しをお届けしようと思いますのでせめて先攻ください
>>985 スピーダー暴れた後にようやく理解して禁止にした運営はどこへ……
シンクロの相手をする必要がないというのがシンクロの強さに拍車をかけてる
スピーダーはレンタルになけりゃ別に良い
ジャンド高いしな組んだ人の特権ってことで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 13分 41秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。