遊戯王マスターデュエルpart4429
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください
(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
・どんぐり導入スレの為ログインエラーが発生することがあります
・その際は避難所へ行くようお願いします
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4427
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1726248207/ 遊戯王マスターデュエルpart4428
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1726291979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください
■■■■警備員のメアド登.録方法(2024-08-17版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。捨てアドでもOK
⚠UPLIFTの登.録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2)
http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
※遊戯王板では出てこない
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
ビーステッド全員殺せ
光闇殺す以外の方法でティアラ殺せ
初手スリーカード3連続とかこんなことあるのか
今まで10連裏とか10連表はあったけど
結局前スレのユベルのやつは嘘がバレたのか
もう少し粘ると思ったんだけどな
ティアラ抑制のため
クシャトリラディアブロシスを解放いたします
今回の追加勢みんなして地雷だから勝つなら誘発詰める安定デッキしかないんよなぁ
いつもの面子じゃん
ジェネクスが地雷過ぎるから僕もヴェーラーからドロバに乗り換えようと思います
誘発結構詰めているのに後攻で誘発なしだとちょっと溜息つきたくなるよ
テンパイ→バトルフェイズに動く
ラドリー→バトルフェイズに動く
ラドリーは実質テンパイ
つまり環境カード
ダイヤ帯程度で負け越してるんだけどなんかみんな強くね?
結局どっちがいいんだ?
i.imgur.com/PwRgjzH.png
i.imgur.com/Ry3icTf.png
手札固定のこれなら嘘も糞もねぇなさいなら
i.imgur.com/TiUGG6Q.png
粛声の勝因の3割ぐらいがガンマで笑うわ
ケアしない奴大杉だろw
今でも環境デッキが十分に強いのに、デモンスミスとかの未実装組が来たら更にカードパワーが跳ね上がって他を置き去りにするんやろ?
もう十分だから今くらいの強さでいてくれ…
今更炎スネ組んだんだけどこのデッキの寿命ってあとどれくらい?
蕾禍使ってて思ったけど
ナチュルの制圧やべえやつらばっかだわ
強化しちゃダメだなあいつら
>>35 一年後の未来であろう紙環境でもまだ生きてる
さすがに混ぜ物前提みたいなとこはあるけど
ローちゃんを生贄にして儀式召喚されるローガーディアンくん
髪よりポプだの咎姫だの前借りしまくってんだから処刑も近いよ
うおおおローの祈りで力が湧いてくる!KONAMI博士これは一体(Y)…!?
>>39 死ぬかと思ったわって言いながら墓地から這い出てくるローちゃん
ミカエリスお姉様の力で墓地のローちゃん成仏させてあげたらガーディアンがしゅん…ってなっちゃった
>>33 ケアしたらGのドロー枚数2枚が1枚になるしサーチは大体フィールド空の時に連打するからうらら打つしかないだろ👊😡
粛清のガンマは強いよね
ダイナモのカバーに回すこともできる
>>42 デッキは普通のディヴァイナー型の粛声だよ
粛清のガンマは強いよね
ダイナモのカバーに回すこともできる
ビーステッドに食べられたローの声なき声が聞こえてくるラド
実際なんで自分を犠牲に儀式召喚してんのにすぐ復活すんのローちゃん
覚悟とか悲壮な決意とか軽くならねえ?
モンスターを出さずに儀式召喚はやめなさいローちゃん
大人しくビステに食われろ
勝因3割の裏に緑のオッサン素引きにキレてる試合が結構な割合でありそう
>>47 展開しまくってオーバーキルできるデッキにすれば?
ガンマケアは裏目多すぎるのにタイムアド損だからやめた
クシャトリラとかユベルとかディアベル普通にいるしな
クシャトリラモンスターが環境から消えるまでドローフェイズGをやめない
ローちゃんは攻撃力50とか馬鹿にされているけど天使だからね
そりゃあ復活もするよ
トライアルで初めて使ってわかったけど、ピュアリィって大して強くない気がした
ガンマケアの裏目ってファンユベだけじゃね
1ドローを逃すのは裏目とは言わんし
ビーステッドやカラスに死体を食われるローちゃんえちえちやな…
スタンバイG見てからパキケとかボーダー出すのがたまんねえんだ
紙束ティアラトライアル、芝刈って3つしか発動しないとかアホかwwww
>>56 デッキ変えるのが一番だとは思うけど
最近の展開デッキ練習してなくて使いこなせねえんだ
マスター行って降格の危機がなくなってから使おうと思ったのに
イヴリース除去のために貴重な召喚権使わせた時点で勝ち確定みたいなもんだし
>>72 粛清ならディバイナー型のままならジョウゲン出すとか
丸く勝ちたいならスモワ型が良いかも知れん
G見てルート変えれるからセーフ!じゃなくて
相手からすればGで妥協ルートに変更できて抑止成功なんだよな
Gツッパるが一番計算外だからツッパれ
WCSでもあったけどMDは引きたくないカードがアルゴリズムで初手に来る確率めちゃくちゃ高く設定されてるからな
粛声凄い弱いけど何でこれがYCSJ優勝できたんだ?
天底型の粛声は今の環境だと弱いな
今は墓地メタが多過ぎて安定しない
ティアラのムドケルにビーステッドが暴れてるし
>>79 サイドデッキ扱いで粛声はそんなに勝ってないぞ
粛声はデッキ構築がすげえ繊細だから僅かでも噛み合ってないとマジで勝てなくなるよ
他人の構築丸パクリじゃなくて自分でしっかり考えないと勝てない
なんも弱くねえと思うけど光闇かつ一回墓地経由するからビーステッド流行るような環境だと息がしづらいだろうな
動画で飯食ってるやつら以外はもう新パック飽きて競技勢がDCに向けて練習してるの見るとこのゲームこれでいいんだろうかって気持ちになるな
コナミはデュエルマシーンでも育てたいの?
>>82 なるほどycsj東京勝てたのはたまたまか
みんないれてるGに強くてそんないれてないビステに弱いって🤔
粛清て爆発力大したことないかわりに安定性の高い先攻番長じゃろ?
>>86 遊戯王ごっこしたいならリンクスやればええし
純粋な遊戯王シミュレーターとしてはそれでいいんでねえの
トライアルの60でgつっぱミスって恥ずかしい
というかあの構築で枯らすの相当難しい感じあるけどやっぱ実力か?
天底型→クシャ型→クシャ+ジョウゲン型ときて天底抜いたディヴァイナー型まで来たところ
スモワ型はまだやってないな
いろいろやっても一長一短でいまいちしっくり来てない
ycsjは🍊が上位に行ったりしたりわからんもんやね
多分粛声がYCSJ勝てたのって天盃が暴れてて後攻型が主流だったからなんじゃね?
それ以外でこのテーマが他に優位な部分ないっしょ
レンタルのピュアリィってメタビラビュ牽制用?
バック除去過剰すぎよな
>>84 デッキ構築が繊細ってことは下手に構築を変えない方がよいのでは?
暗黒界とかいうほんまもんのソリティア地獄なんとかならんか?
ycsjって別に優勝=絶対強者ではないだろ
何戦するか知らんけどマスターデュエルのレートとかdcのほうがよっぽど参考になると思う
烙印もビーステッド増えてる今の環境だと割と逆風
使う側ではあるけど使われるとギミック的に死ぬほどきついのだ
先攻に壺される度に死ね禁止にしろクソがって画面の前で言ってるけど本当に禁止にしたらどれくらいパワー下がるだろね🙄
>>97 作った本人が配信で言ってたけどユベル対策らしいです
使うと言っても今の烙印に入っているの基本マグナムートサロニールの2枚だしな
ドルイドは1枚入ってるかも怪しい
>>100 特にMDだと壺制限されてるから下手に混ぜ物して40枚超えると事故るしかと言って後攻の時の捲り札ないと何も出来んし誘発減らすと弱いしで安定して勝とうと思ったらかなりギッチギチで余白が少ない
暗黒界とマッチングするランク帯とか羨ましすぎだろ誘発0で後攻無理シルバに続きイドまで死んで先行取っても盤面弱い
G投げられて嬉しいとか言ってるやつは絶対暗黒界使ったことない
ここまでmdと紙の強さが違うとなると
紙を騒がせているデモンスミスやテンパイも
いざ実装されたらmdでは大したことない感じですかね
たすくとかのMDトップレベルが普通に敗退する位厳しい環境で16戦ほぼ負け無しじゃないと優勝できないのがYCSJだからプレイヤー性能の差はあります
クシャトリラのフィールドとスリーブだったから開幕増G投げたらふわんだった
暗黒界は今月のダイヤの時に1回当たったな
それっきりだが
ヴェーラー泡33が普通にいる環境でGツッパ暗黒界に狩られるのはお前が弱いだけ
>>113 プレイヤーの実力もピンキリの環境でそれはもうほとんどが運だな
粛声でディヴァイナー抜くならオッドアイズもあんま意味ないから抜いた方がいい
暗黒界のGつっぱとかドロバやビーステッドで即死するぞ何ならデュガレス止めて終わり
どろばって無数に湧いてくるゴキブリをロックバードがひたすら食べるのかな
そういやスカルデットが規制解除されたけど暗黒界や未界域は複数積みしてドロー加速したりするのか?
>>124 ジャンクウォリアー絵違いってこれ今までの絵違いで一番キツいんじゃないか
シクパでこのUR数やべえわ
絵違いウォリアーかっこよくて欲しいけど絶対闇鍋ガチャになると思って1000ジェムのウォリアー壁紙を買うに留めた俺の判断を褒め称えてやりたい
ジャンクウォリアーは今のところ絵違い最強だな使わないもんな
そういやわらしの絵違いがどうのこうのって此処で聞いたけど早く来ないかな
シクパが辛い
ピックアップじゃないのばかり出てきて腹立つ
フェス報酬で入った2000ジェムで絵違いウォーリアーとスタダ手に入ったって話は今しても大丈夫か?
フェス報酬で入った2000ジェムで絵違いウォーリアーとスタダ手に入ったって話は今しても大丈夫か?
無料1パックで出てる人もいるしマスターパックから出てる人もいるのに😏
無料1パックで出てる人もいるしマスターパックから出てる人もいるのに😏
たすくがycsjで初参加っぽいふわんの人に裂け目と羽吹雪決められて1回戦負けした話好き
前スレユベルの盤面は再現出来なかったけど、招来神or解門の1枚初動からいつもの盤面は再現出来た(破械唱導は無し、墓地にピットナイト有り)
https://i.imgur.com/ShJ7RzO.jpeg ただデッキにゴミが多すぎて強くないと思う
わらしちゃんはその場でスカートを翻すように一回りしてほしい
わらしちゃん絵違いが出たらとことんジェムを絞り取られちゃうYPは多そう
連投するほどその書き込みみんなに見てもらいたかったんだなって
>>149 ティアラのシェア率考えたらミドラだけでも狙う奴多そうなもんだが
シャドール絵違いは召喚シャドール流行ってる時期に出すべきだった
ミドラなんて生成でいいし使うやつはほとんどとっくに持ってるだろ
毎度のことだけどMD運営ってタイミング逃しすぎだよな
フフ…へただなあ
>>130くん
へたっぴさ…!欲望の解放のさせ方がへた……!
>>130くんが本当に欲しいのは...こっち
https://i.imgur.com/J7uBQ0T.png >>151 絵違いジャンクウォリアーなんてただの観賞用カードだね(泣
いやマジでウォリアー強化欲しいわ
遊星デッキはスタダ系ばっか強化されるもん
そんな時代遅れのカードよりスピーダーの方が先行も後攻も強いですよ
召喚獣は今だとメルカバーよりライディーンの方が強いんじゃねーかなって思うわ
俺におすすめのデッキ何かくれ
持ってるデッキ以外で
i.imgur.com/KJUPOZp.jpeg
ギアボックスピン差しの人素引きしたらどうすんの?
インクリースといいこういうカードピン差しの人のレシピ見た途端そっ閉じなんだけど
ブラッド・ヴォルスやタイガー・アックスにさえ絵違いが存在するという事実
このゲーム本質的な部分がなんにも変わってなくて流石に飽きるわ
展開するか誘発投げるかしかない
低レアカードのイラスト違い一生実装されることなさそう
柄違いなんざ趣味の世界なんだから既存のレアリティとか全部無視して全部URにすりゃいいのに
実装渋るよりも露骨に金儲けしていいからどんどん追加して欲しいわ
えちがい出すのに特別な労力いらないでしょ 低レアでもふつうに出せるはず
カガリの絵違いの時にシズクの絵違いなかったの正気じゃないよ
使わないジャンクウォリアーに10000ジェムくらい吸われたのほんとアホ
ここら辺活かせるレギュレーション作ってくれや
絵違いは嬉しいけど絵違い出したせいでそのカード規制しにくくなるならやだなあ
>>180 そんなレギュレーションやりだすほうがアホだろ…
絵違いなんてSRでも儲かるでしょ
なんなら低レアでもパック限定なら出すだけ儲かりそうだけど
>>178 閃刀使いからはまだまだ搾り取れるからな😎
>>178 SR絵違いどうするんだろうな
URカガリ再販でシズクなんかな
相手の効果を無効にし、エクストラデッキからジャンクウォリアーを特殊召喚する。その後無効にしたカードを破壊する。
羽箒はなんでこっちじゃないのか謎
i.imgur.com/fwitqaV.jpeg
ウーサとかうららは通常絵のみ禁止の奥の手があるからな
ウーサを片手間に出せない程度にテーマから展開力を奪い取ればウーサに何もしなくても出なくなる説があるため
絵違いSRはURになるみたいな理論意味わからんのだが
どうせ生成出来ないんだからSRのままパックで出る確率絞ればいいだけじゃないの?
ソシャゲってそういうこと禁止されてるんか?
ジェネクス何度か当たったけどリペアジェネコン以外全く覚えられんな
ジェネとレアルジェネがあってよく見るとそれぞれサーチ先のレベルが違うのか…うん分からん
ウーサは素材にペンデュラムモンスターを含むにエラッタで許してくれ
今使ってるデッキがリンク主体のデッキばっかだから他の召喚法のデッキ一つずつほしいわ
>>199 融合以外は全部あるわ
エクストラを一色にしたデッキ
課金専用コンテンツでいいだろこの前来たオシリスロイヤルセットとか絵違いなんて
みんな持ってる絵違いに価値なんかないだろ
今更ドラメ召喚獣イビルツインの絵違い出しても誰も使ってない😭
メルカバーとか召喚魔術と一緒にSR30種ぐらいのパック作ってくるだろう
>>200 排出率と実際の確率が違うのは違法だけど
隠すの(非公開)自体は違法ではない
Appleとかだと規約違反にはなる
>>189 そもそもこいつらSRとかの前に演出ないじゃん
今のところ絵違いで販売されてるの演出持ちしかないぞ
まぁ販売される時に元絵と絵違い共に演出追加されるかもしれんけど
そこまで労力払ってレアリティSRのシクパで出すとも思えんしマスターパック10連とセットの1000ジェムで販売するとも思えん
良くてブラマジブルーアイズみたく3000ジェムでアイコンとかとセット販売かな
炎王使っても遊びのデッキ使っても勝率変わらないの笑うわ
マスター4からまったく動けん
>>210 マスカレーナみたいに絵違いと同時に演出追加されることもあるし、その辺は関係なくね
今までこだわりなかったけど壁紙買ってみると意外といいもんだな
キットと今回追加された2つの壁紙買ったわ
確率なんて書いてあるだけ実際は操作されてるって本気で思う奴らいくらでもいるからな
アーゼウスの効果に演出なんて追加されてたのか
突然のカットインでビビったわ
販売ペース遅えんだよな
なんでもっと販促に力入れねえの?
演出絵違いとアクセサリー系はもっと毎週ジャンジャン出せや
ドッカンテーブルの方が有名だけど
アナデンの不正ガチャの方がよっぽど酷いと思う
MDに力を入れたら紙が売れない懸念がある(キリッ
ってマジで思ってるんじゃね?
種族フェスが好きだから、またやって欲しいわ
爬虫類・植物・昆虫族フェスやっちゃう?
つうか2年以内に紙とMDが同時実装出来るように会社一丸になって努力しろや
本気を感じられない
絵違いSRは全部URで実装していいよね
入手しやすいSRじゃ絵違いマウント取れないし価値がない
MD初期からアロマ、氷結界、氷水、ジェネレイド、トリックスター、メタファイズとか使ってきた中途半端なマイナーテーマ使いな自分からすると最近の実装で結構楽しめてるわ
あとはメタファイズ、トリックスター、フォーチュンレディの強化を頼む
ライブだとアンティークギア多いなと思ったけど
そもそもサレンダーしたらライブされない仕様だったわ
思い立ってランク戦のデータを取ってみたけど昇格する時ほとんど先攻連続続いた時だけで笑った
たまーに連続じゃなくて後攻で勝ってるけどG通ってるだけ
ランクマのシステム変えた方がいいんじゃないか?
>>230 だからいつも言ってるだろこのゲームはウンコイントスゲーであってそれ以上も以下もないと
コイントスは、前回表取った人を次は裏、裏を次は表にして、噛み合う人をマッチングしたらいいだけよ
どうしても噛み合わない組み合わせしか残ってないなら、その二人をマッチングさせて普通にランダムなコイントス処理
>>232 それ先行取ったから次は後攻デッキって感じになるからダメじゃね
>>232 違うでしょ
前回負けた人は表、勝った人は裏だよ
後攻の負けは0.5敗、先攻の勝ちは0.5勝にしたらいいだけ
そもそもランクマとかでガチガチにやりたい物なのか?🤔
五分の条件だとみんな苦しいってだけになるぞ
とりあえずサレンダーされたらボーナスポイント3000よこせ
うさぎアレイスター召喚魔術メルカバーの絵違いパック作ってこの4枚で絵違い融合コンボしよう
先攻か後攻の希望出してマッチングしたらデュエル開始にしようぜ
先攻の倍率300倍くらいになるだろうけど嫌なら後攻選ぶんだな
シングルなんだから選択権じゃなくて先攻後攻強制的に決めりゃ良いのに
>>243 後攻デッキが成立しなくなって今以上に先攻ゲーになるだけです…
相手にサレンダーされてミッション達成できず自分がサレンダーしたらもちろんミッション達成できず
これまじでストレスなんだが
もう○○召喚○回とか破壊○回とかのデイリーはやめてくんねぇかな
この際先攻勝率はもうどうでも良いよ、一周回って遊戯王の個性だし
それより⚪︎勝で昇格って大雑把なシステムを直せ、明らかに合ってない
遊戯王のssルール自体テコ入れしないとダメ
結局これがあるから後攻ハンド一枚多い程度じゃ何も変わらん
誘発のお陰でとか言ってるアホは先行展開のデッキ圧縮後おまけのワンドローと後攻の2枚のドローが同じ確率だとでも思ってんのか
何なら現行メタの1枚初動誘発ガン積み環境でちっとは後攻ゲーにでもなったかよ
何の解決にもなってないが答えだわ
>>234 連勝し続ける限りずっと裏になるけどいいのか?
誘発規制はそろそろ真面目に考えた方がいいと思うわ
先行は1誘発程度余裕で貫通して通常通り盤面作れるのに後攻で投げられたら確実手数減らしてきて非対称すぎるわ
WCSで先行勝率がそこまで高くないのもルール上誘発が少なかったからじゃねえの?
後攻デッキなんてどうでもいいだろテンパイで全部なかったことにされるんだから
先行も誘発もインフレさせる方針っぽいしもう無理だよ
誘発インフレなんて何も良いことないのに
むしろ遊戯王独特なデッキ圧縮のせいで手札誘発が先行有利助長してるのはガチでありえる
先行がトップで引いたGとかドロバなんて後攻のそれよりよっぽど決定打だろ
それを後攻より高確率で出来るんだから
初手の6枚デッキトップからめくってそれを解決しろなんて普通に考えて無理
Gとかは知らんけどうららはもう9割先攻札だと思ってるわ
このゲームの一番ヤバいところってどんな新弾新テーマ出したところで
対人戦の本質たる駆け引き要素は誘発以外存在しないから何もやること変わらないってところだわ
新しいカード刷ったら新しい駆け引き要素が生まれます!ってのが普通のゲームの一番の楽しみなのに
新しいカード刷ったところでうらら抱擁当てるカード探して終わり
これどのテーマでもどのデッキでもぜーんぶ一緒
誘発打ち尽くした後のソリティアの時間は虚無すぎるから、サレンダーしてもご褒美ください
デイリーこなそうと思ったら糞トライアルのせいで優勝コピペデッカー増えすぎてうんざりするプライドねえのかよ
>>258 アンチ乙フワロス打ったりインパルスの当て所を探る新たな楽しみを提供してるから
その通りだ
ソリティアは人を堕落させる
その事を隠すためにKONAMIはあの手この手でカードを変えているに過ぎん
正義のテーマはそんな遊戯王を是正するために立ち上がり戦い続けているのだ😤
ソリティアから脱却し互いを認め合い高め合う
そんな理想のリスペクトデュエルを実現させるため、共に戦おう👍
🤖手札誘発なんかより永続パカったほうが勝てるのに…
遊戯王はやれること少なすぎるからな
モンスター2体で1体を倒すシステム、モンスターにダメージが蓄積するシステム、そういうのまるで無し
その状態でどのゲームより爆速インフレしたから無効と確定除去だけの世界になっちゃった
デッキからエクソシスター罠発射する手札誘発ください
これで悪の墓地利用デッキ抑制できます
本当の地獄はドミナスがきてから
クソみたいな組み合わせどうにかしろ
>>263 ぶっちゃけ永続パカってステゴロで殴り合いながら先に箒引いたほうがかつゲームのほうがまだ駆け引き要素あるわ
リソースお互い限られてるからどこでっつ込むかっていう
1ケームがアホみたいに長くなるしこういうデッキ使ってるやつに限って回線雑魚なの勘弁しろ
永続パカ無制限をお望みらしい🤪
昔のカードばかりなのに😭
ビステ流行っててデッキ選択に縛りかかってんのおもんね~
元がおもんないのに自由度減らして何したいのかわからん
ソリティアしてくる相手は糞
特殊召喚封じてくる相手は糞
攻撃ロック毎ターンしてくる相手は糞
チェーンバーン加藤は糞
らしい
そろそろ黄金卿の新規カードが来ても良いと思うんだよな
出来れば永続魔法で相手を縛る効果や墓地にいる黄金卿と郷を守れるカードとかさ
メインから相手のデッキや墓地にガンガン触れてくるテーマは全部禁止でええわ面倒くさいねん
サボテンやたけのこと戯れるローズマリーちゃん可愛い
百歩譲って相手ターンのソリティアは許すがこっちのターンになってるのにまだ動く相手は許せんわ
相手のターンにたくさんカード使えるのはやられると不快だけどやってる方は楽しいので個人的にはアリ
相手のターン何もすることないのしんどいわ
ベアグラムって召喚演出あるのに蕾禍来ても使われなくて吹いた
ニビル、お前このパックに入ってたのか
そりゃ出会わないわ
https://imgur.com/fAOFErZ.jpg グレイドル3匹のうち1匹だけレガシーなんだよな何故か
ティアラ増えすぎたろ
破壊したら増える効果持ち全部禁止にしろよなんで妨害持ちが妨害対策も兼ねてるんだよ
アンティークの左腕の代償強くね進軍サーチしてアナコンダでお手軽カオスジャイアン出来るわ
俺が勝てないからクソゲーで終わる話だからな実力だけで決まらない対戦物にはつきもの
今日のゴールド
クシャティアラティアラクシャルーンティアラ
ここですら環境しかいないとか本当ファンデッキ目的でゲーム始めたやつら皆辞めたんだな
ティアラと対戦してたら、弱体化してるのにこれかってくらい強いわ
緩和しても大丈夫だろって声もたまに聞くけど、この分だと無理そうじゃない?
1年以上環境にいるデッキは氏ねと言ってる連中が数年単位で死んでるファンデッキ求めるなよ
別に良いんじゃない
運営的にはドルイドでユベルとティアライロ押さえ込んだ気になってるみたいだし
運営がそう思うならそうなんだろう
植物GSグルグルやってたらサンアバロン展開の後にカミキリSS出来るの今さら気付いて変な声出たわ
植物縛りってエクストラだけかよレギュラス出せちゃうじゃん🤪
クシャがファンではないことは確かだがマス1楽々なパワーが今あるのかは疑問
まあアトラクターを全く苦にもしないというのは現代で強みだしな
後攻アトラクター通ったらあと楽だぁ…とか思ってたら相手の手札からクシャが飛んでくる時の絶望感…
>>293 新パック前にマス1余裕だったぞ
ミラーもそこそこあったし、スレだとクシャが雑魚扱いなのが謎だわ
炎王スネークアイとユベル以外はファンデッキ、みたいな感じのことを言ってる人はときどきいるな
粛声もラビュもティアラもファンデッキなんだとか
テーマ内だけだと1枚初動でエースのマニフィカにすらたどりつけないエクソシスターは健全なファンデッキ
マドルチェとかもファンデッキ面してるけど先行展開されたら環境デッキでも捲れねぇしなぁ
センチュリオンはアトラクター食らってもワンチャンあるから好き
スタンドアップが捨てて発動だったら最強だったんだけど
>>287 俺だけかと思ってたわ
再起動させられた
正直、都合良くブン回る前提ならそこら辺のファンデッキでも環境デッキを完封も夢じゃないだろう
事故率とか誘発耐性とか誘発積載量とか、そこらへんが足りてないのがファンデッキ
盤面も弱かったら最早デッキかも怪しい
海外の有志のせいで一時期Tier表にマドルチェ常連だったの好き
プティンセスールにうらら1発打った程度では展開が止まらなかった気がする
前はここに打てって言われてたけど、今はどこに打ったらいいんだ?
>>305 そんな攻撃的な物言いしなくてもいいだろ……
使い手も頑張ったんだと思うよ
Tier表って少数の使い手がクソ強かったところで入れるもんじゃないと思うんだけどどうなんだ?
現在進行形で遅延チート喰らってる
初めて遭遇したわ
ひでぇや
何とかならんのか
古代の機械、直接攻撃も含めて3回殴ってきやがった
究極巨人に3回殴られたらちょっと守り切れねえ
弱かろうがくっそ流行ってたらTier上位だし強いけど全然流行ってなかったらTier下位
全人類がDCでブラマジ握ったらブラマジがTier0で炎やユベルはTier表にも乗らない
自分の墓地に「ワイト」
自分の墓地の、「ワイト」
句読点の使い方おかしくない?
もしかして遊戯王のテキストって担当者が毎回手打ちしてんのか?
https://i.imgur.com/3lfOxr1.jpeg ティアって流行度だろうしマドルチェが恣意的に入るのは問題じゃないか
機械的に決めてるなら仕方がないだろ
人の目で見た印象で決めたりしたらホワイトダストンだ
他のカードでもそんな感じのやつを見た気がする
多分、同じような時期に同じ人が担当したカードがそうなってるんじゃない?
最初の文字起こしは普通に手打ちだと思うよ
自分の墓地の (ワイト か ワイトキング) 1体って書けば満足かな?
>>314 意味がわかる文だし点が1個あってもなくてもよくね
理想はプログラミング言語レベルの一意性だけど
てかdc 2nd行けなくなる代わりに降格しないの実装してくれねぇかな
ガチ勢じゃないから面倒なんだわ
先行番長だけでティア登れるならなんの価値もなくなるしな
「自分の墓地のワイト」か「ワイトキング」…にならないようにする読点じゃないの
テキスト作成は機械化してると思ってたわ
1文字変われば処理がガラッと変わるゲームだから
>>314 こんな時はニューロンで検索だぜ
「墓地の、」検索件数74件、最古のカードは有翼幻獣キマイラ
ライロって下級それぞれじゃしぶとく復活する能力ないから汎用上級並べるまで全然耐性ないけどどうすりゃいいんや?
「このカードが召喚した場合に発動する」が一番見ててイラつく文章だわ
>>328 だって特殊召喚時は発動しないって別の文章足したりすることになるし...文章のテンプレート化としては正解なんだよなあ
マジで環境がイカれすぎててさすがに飽きるな
工夫でどうにかなるレベルじゃないから環境握って先行とるだけのゲームになってる
個人的には発動した効果を受けないとか発動してないなら良いんだな?って抜け道好き
文章とかの分かりにくさはまあ
発動する権限はプレイヤーなんだろ?
現に完全体制のモンスターがいても発動できない系はモンスターではなくプレイヤーに適用される効果で発動できないし
25周年で戻ってきた人たちも環境が変わらなすぎて去っていったからな
ファンデッカーはブルーアイズが雑魚すぎてやめた
あの時期にブルーアイズが強ければ
規制は現環境最強の炎王だけで良いよ
どうせ天盃来てぐちゃぐちゃになるんだから
ウルカニクスとキリン制限で
ポプルス早期実装からの篝火とかファンユベ早期実装とかしなければ少なくとも環境の移り変わりは色々あったはずなんだがなあ
>>328 このカードを召喚した場合にするだけで
文字数も何も問題なく自然な文章になるのにマジで意味不明なテキストだよな
しかも古のクソテキストじゃなく最新仕様なのが終わってる
早起きしてデュエルしたら一発目がメタビだった
寝てたほうがマシだな
パック引きたくなってきたから1回だけ絵違いチャレンジするか
MDのアンティークは先行でエルフイブレギュラスの方が強いなエルフだけは殺すなよファンデッキの味方だ
今の環境ってtier3くらいでも誘発がきちんと入る関係でデッキに多様性あるし、それ未満でも少なくとも先行なら盤面作れる可能性があるからだいぶマシな環境だと思うけど
>>335 配信者も皆ブルーアイズ使ってたからな
全員環境のソリティアにやられて辞めてったけど
古代弱すぎんよ
スターチュ前に紙で優勝したって嘘だろ
ファンデッキで強く使えるってことは
環境デッキならもっと強く使えるってことかぁ~?
先行プレイヤーが駄目押しで投げてきたところを盤面ひっくり返してLOまで持っていったらも絶頂よ投げなきゃまだあったのに
光道の竜ってやっぱ使うならジャッジ竜と融合のとか入れないとダメ?SSと墓地肥やしだけの出張とかできんの?
ティアラライロがデッキ全部掘ってファラオの審判連打してたわ
やっぱやべーよこいつら
全く見なくなったというのはメメントのことを言うんだよ
強化カード控えてるけど
みかんこも完全上位互換のユベル来たせいで独自性ごと死滅しちゃったしなぁ
ゲンドウのこともたまには思い出してください🥰
リンクには強いんだ😤
ホルスもだいぶ減ったし天盃来たらまたみかんこ握るのも悪くはないかなーと思ってる
みかんこのフィールド魔法にも攻撃強制つけておけば良かったのに
ユベルと比べてみかんこの強みなにもないじゃん
ちゃんと攻撃強制ついてるよ
サーチできる余力がないだけで
まぁまだ新キャラ控えてるしな🍊
ストーリーも一応続きあるっぽいし
処理時に効果無効はエンジェリングでやっているのでセーフ
十代…無言で泡風呂に沈む僕をただ見ているのが君の愛なんだね…
アラベスクはまあまあイカれた効果してるから良いじゃん
なんかユベルを気が向いたら破壊するおっさんいたろ
あいつでなんとかならんのか
対ユベル相手はG0枚ドローで止まっても召喚権+ペインorスローン素引きみたいなの多すぎて誘発とか余裕で貫通されるからキツい
>>372 こんな卑猥な棒よりディバイナーをいれるべきナー
ファントム🍊を作ってあげれば良い
墓地除外手札フィールドから🍊と装備魔法をデッキに戻して特殊召喚
これで最強や
>>372 こんなの入れたら痛いでしょ
毎晩ぼくが愛でる大切な女体だからさ勘弁して
変な棒をこよなく愛する巫女
変なタマタマをこよなく愛するシスター
変な古代生物をこよなく愛するラドリー
ディヴァイナーは初動あったらムドケル落とせるもんな
🍊は対象と破壊耐性を持っている身持ちが堅い女
自分から破壊されに行っているヤンデレマゾ女とは違う
正直みかんこ棒の利点自爆ソードサーチできるくらいだし無くていいレベルだよね
変なキノコが生えてると怖くてフィールドに出られなくなるとかクシャって実は可愛いのではと思えてきた
子供向けのラッシュやポケカでも女の子カード多いし今はエロよりグロの方が敬遠される時代なんだろう
https://i.imgur.com/UYI8Zpv.jpeg チンポフル勃起させながら乱入したい
逃げるニニとハレ
ハレを捕まえて木陰で犯したい
「ニニ、助けてぇ!ニニ!」と泣き叫ぶハレ
半泣きでこちらを見ているしかないニニ
RRのブレイブストリクスの動き調べたわ
ブレイブストリクスからのバルディッシュ+アルコン+サイドラインフィニティ(orドラギュラス)+アーセナル(こいつでカリユガ)+ガガガガの盤面は覚えた
バルデッシュとガガガガでリンク値がもったいない気がするが相手ターンカリユガするデッキだから最終盤面の強さ上げるよりも貫通力あげるの優先だよな
具体的にはブレイブに誘発くらった後はワイズ+フォースストリクスで展開し直すぐらいしか考えつかんが
スワローズカウリーはxに使えないの痛いな
みかんこ紫の子はイレーヌちゃんグレーシアちゃん的な枠のおっぱい大きい子が生の細いお腹丸出し衣装着てくれたら嬉しい
みかんこはおっぱい小さいのがコンセプトだから駄目です
クシャから入ると誘発受けてもらえて神巫が通しやすい
仮に2枚持たれてても2体でブレイバーになって結局フゥリ立てられる
初動被り時のムドラ落とし、捲りにヌトス落としと隙がない
🍊には神巫派
マスカンはっきりしてる一本道のソリティアデッキならサウラヴィスありかも
このいつもと変わらないキモいスレ見ればなんか安心するし仕事頑張る気力湧いてくる
まあエクソシスターだとユベルより壊獣投げてくるみかんこの方がキツい
ならさっき上司からはよ来いやって電話かかってきたの夢か…
日曜日は休みだから二度寝するかぁ
みかんこのフィールド魔法に攻撃強制ついてたのか
相手がバトルフェイズに入らないから知らなかったわ
仕事あるフリすんな日曜だぞ→全ての職種が日曜休みなわけねーだろ
平日の昼間から真っ赤だな無職が→あのー今日祝日ですけど
とかくだらねーレスバが脳裏をよぎるぜ
>>411 あれみかんこのフィールドも強制じゃないっけ
CRティアラメンツ
CRライトロード
CRインフェルノイド
当店人気の3台っスよ
マスターデュエルやるよりは仕事行ったほうが楽しいし有意義だろ
休日にこんなゲームで時間無駄にするとか精神異常者やでえ
ホルス流行ってた時は闔採用してたよ
フゥリちゃん棺に無力だけど闔あると完封できたからね
ただいまだにスケクシャとかいうクズがフゥリちゃん貫通してくるけど
アロマかわいいのにやってること陰湿サボテンロックじゃねえか
みかんこアメディフェ組では一番実績は微妙だろうけどいまだにお値段は一番高めだったり
オオヒメちゃんも2年経っても中々1000円割ってる店見ない
スターマインっていうURすり抜けで出たけど自分の破壊に対応してたら咎姫とセット採用でダメージ足りない時に止めに使えたかもしれないな
うんそれどころかワンキルに採用されるからダメだろうな不遇なカードだ
>>399 なるほど、その発想はなかった
ハレ「フゥリ...なんでこんな事するの...てかそれ何?」
フゥリ「子宝の神様を憑依させたんだ~♪」ギンッギンッギンッ
ハレ「いやだよ...私たち女同士...友達でしょ...?」
抵抗するも強引に接吻され押し倒されるハレ
次第にフゥリの愛撫を受け入れて自ら腕をフゥリの腰に回して引き付けるように抱きしめるハレ
ニニはその様子を見ながら陰部に指を出し入れして腰を震わせながら静かに絶頂した
円喚妖精キクロスってテキストだけ見ると使い道ありそうだけどどうなの?
アキさんはいつになったら強化入るのかな
まさかブラッドローズで終わりとか言わんよな?
御巫も紫の子がリンク1で、装備を手札・フィールド・デッキから送ってなんでも無効できる日がくるよ
とにかく罠を安定して処理できるようにしてくれ
今日のラッシュデュエルのアニメすごかったぞ
デュエルシーンなくて「デュエリストは自分で服選べ親に勝ってもらうな」で終わった
ライブ見たら古代の機械がセンチュリオン相手にGツッパして勝ってた
センチュリオンなのに全然誘発引けないの運悪すぎだろ
みかんこも後発追加4枚でテーマカード合計16枚だし数年は放置されそう…
御巫モンスターをサーチできる下級御巫がいるだけでもだいぶ違うと思うんだけどな
ニニがそうだったら良かったのに……
ジャスミンの召喚権付与が「サボテンだしてね」って言ってるんだ仕方ないだろ
通常の召喚権でサボテン出して追加の召喚権でタケノコ出していけ
薔薇恋人でサボテン特殊しようとしてきた犯罪者いたわ
サンアバロンの種を特殊召喚でスタートできたらタケノコサボテン両方並ぶはず
>>359 テンパイはデストロイサムライとかいう💩がきつすぎてね…
>>424 複雑な境遇の家庭のフゥリちゃんが健全に育った幼馴染カップルを見て劣情を抱かないわけが無いからな…
実際にデッキを見ればニニちゃんが追い出されてるのが何よりの証拠
アナコンダからジョウゲン出すのと同じだよなタケノコサボテン
うぜーから禁止しとけ
サボテンが特殊召喚できてたらかなり融通利いたんだけどな…
>>435 次の話はデュエリストは服を洗え風呂に入れ歯磨きをしろでお願いします
ローズマリーちゃんの恵まれたイラストアドを帳消しするキモサボテン
これは由々しき事態ですよ
サボテン狙わなくていいくらいちゃんとした妨害くれればサボテンなんか狙わないのにな
ろくな妨害ないから"仕方なく"サボテンだしてるだけ🥺
植物gsがやってることってゅぅゃと同じだよね
余った召喚権でパキケポン出しみたいな
ベンガランゼス横にいたら戦闘も一回なら誤魔化せるぜ
ローズマリーちゃんとサボテンの全裸セックス見たいな…
どうして自テーマへの展開付与でとどめて置かなかったのですか
なあ🐧
サボテンといいタケノコといい植物ってしょーもない種族だな
言うなれば運命共同体
互いにサーチし、互いに召喚し合い、互いにリリースし合う
一羽が五羽の為に、五羽が一羽の為に
だからこそ決闘で生きられる。鳥獣は兄弟、鳥獣は家族🐧
ちなみにサボテンもタケノコも紙では10年以上前に出て以来一度も再録されてない地味に入手の面倒なカードだったりする
まあ安いけど
次回「泥酔」
来週もバグースカと守備に付き合ってもらう
サボウ・クローザーの効果見て笑った
これじゃソリティアするメタビじゃん
アンティーク・ギア普通にtier1.5くらいはありそうなんだけど天盃どんだけ強いんだよ😣
メタビ嫌い公言しておきながらウキウキで植物使ってくるやつ
頭🐒
なんで最終盤面が同じになるかというと、新規を刷る時にちゃんと一緒に最終盤面に立たせるテーマエースを作らないからなんですね
強化後海皇水精鱗も対象耐性付与した結界像出せたりする
🌵くだらないとかいうけどそれは使われた場合の話であって相手に何もさせずにロックするのは好きだろ?
まさか捲り合いがしたいなんて頭十代なんていないよな?
特殊召喚封じって展開系が使うと規制されるんだよね…
しかしテーマエース用意しても「でもいつものやつの方が強くない?」とかなっちゃうし……
名前わからん方もおったか
サボウ・クローザーとナチュル・バンブーシュートな
震えろ
植物の盤面が似通ってるのはろくなテーマエース貰えないからですよ🥺
いい加減ベンガラ以外の選択肢寄越しやがれってんだ
🌵の1800の邪悪さみたら1200のパキケなんて可愛い存在に見えてこないか?
マルデルさんもおっぱい大きいから良いな
アロマ六花サンアバロンはおっぱい大きそうか可愛い顔の女の子満載の甘い匂いがしそうなデッキや
>>489 パキケちゃんこんな所に書き込んでないで正義のクロックワーク貼って植物殲滅してきて
一応公務員なんだけど明日も仕事しなきゃいけないのなんなん?
ちな斬機使い
【フルール】最強のエース、フルール・ド・バロネス
なお【フルール】はマジで一度も見たことない
>>494 サーキュラーさんも一生懸命働いてるからね
>>496 ビートルーパーのやつとか耐性あるじゃん
すまん。ちょっと嘘ついた
本当は仕事なんてしてないんだ
ずっと家でシコってる
親からも見捨てられている
斬機使いなのは本当だ
バロネスも半端に素材指定あったり3体シンクロだったりしたらそこまででもなかっただろうに
サボウクローザーは許されないけど、烙印融合アルビオンからのジョウゲン蘇生は許される
そういうことだよ
蟲惑魔かわいいなと思って展開見てたら謎のガイコツが出て爬虫類と虫が出て、3ドローされたわ
ま盤面雑魚すぎて普通に勝ったけど
スケイルモースは1回は許してくれる奥ゆかしさを持ってる
🌵や☠とは違うんよ
虫は昔環境の覇者になったこともあるしまあ…
何より現代も一番強いモンスターが昆虫族のゲームだし…
おっぱいの大きさは可愛さにおける大きなアドバンテージであり
おっぱいの小さいキャラ、野郎、人外はそもそも土俵に立てないのは賢い諸兄らには言うまでもないよな
昆虫植物って対して強くもないのに縛り多すぎだよな🥺
スネークアイやデモンスミスより強いと思ってるのか?🤔
植物族は孤島の覇者に呼んでくれなかったのを根に持ってるんだ🌵
>>501 サーキュラーみたいな働き者見てどう思うラド?
植物族は孤島の覇者に呼んでくれなかったのを根に持ってるんだ🌵
昆虫植物って対して強くもないのに縛り多すぎだよな🥺
スネークアイや炎王にも縛り付ければいいのに😔
ビートルーパーのやつは強いかどうかはともかく、実質カウンター罠か地獄蝉王構えられるじゃろ
クリスタルクリアとかクリスタルウイングとかアビスの素材指定無くせばいいのに
>>518 コナミ様が決めた崇高なる環境デッキに文句つけるやつは粛清対象だぞ
Gドロールアトラクターにγ当てる先行ワンキルでレート1500復帰した
簡単だなこのゲーム
将来おっぱい大きくなるの確定してる女の子ならおっぱい薄いロリでも可愛い
デモンスミス早く出して欲しい
俺のファンデッキを救済して
>>515 どう思う?と言われても人生詰んでるんだからどうしようもないだろ
今年で42だぞ
環境の覇者になったことない種族なんか爬虫類と魚くらいだろ
スティンギーとかいう未来からの刺客
あいつだけなんかパワーおかしいよな
でもみんなイヴリースとかセラみたいなツルペタ好きだよね
粛清使ってて戦闘耐性クソコック出されて詰んだんだけど
これ閉オバいないと粛清ギミックじゃ突破無理だよな
マジでおもんないから禁止にしてくれ
>>530 環境デッキ相手にしたときにみんなそう思ってるよ
>>527 まだ折り返し地点じゃねーか
絶望するならホセくらいになってからにしろ
>>528 魚は一応2012年辺りにトップだった海皇水精鱗に含まれてはいる
2枚初動で4妨害+スケイルモースがビートルーパーの実力だ
怖いか?
>>495 フルールのつくモンスターはいるがフルールなんてカテゴリは存在しないんや
>>533 アルビオンかなんかでカード適当に押し付けて効果破壊すりゃええんちゃうの
てかみんな感覚麻痺してるけどライカは弱くないよ
MD環境がインフレしすぎてるだけ
紙だとそこそこライカ暴れてたぞ
残機って効果3つくらいあって簡単に全部使えるのバカすぎるやろ
>>542 ほんとか~?フカシじゃねえだろうな~?
スレでは斬機が強いことになってるらしいラド
でもランクで全然見ないラド
答え見つけちゃったラド
>>544 あっガーデンローズメイデンを墓地に送る子だ
>>542 CSでたまーに優勝してただけだろ
暴れてねえわ
>>548 ユベル対策で増えてるビステキツくな〜い?
リプロドクスデコーダープロテクトコード出張は結構良かった☺
>>550 交通整理じゃなくて手旗信号なんだわ
www.kaijipr.or.jp/assets/pdf/attractive/notebook//44-45.pdf
フォートレス強すぎる
天盃はこれの100倍強いのやばすぎ
イベントでデイリー消化してたけど全部後攻で全部相手事故って割れてくからミッション全然進まなかったんだが?
裸エンドガンマ多すぎ
サラマン適当でも並ぶけど正解ルートよくわかんねえな
狂咲のサーチ時手札コスト意味わからないよな
あまりにも健常すぎて暴れてるところ全く想像できんわ
あのヘイホーフェイントが汚いからクソゲーだよ
初見のやつを殺すだけのミニゲーム
やぶ蛇つかってるやついない?
あれワンチャンありそうなんだよな
ライジングリベリオン出せるやろあれ
一発逆転ホームランで全破壊&カード効果全不可は夢ある
「紙で結果残してる」
遊戯王で信用してはいけない言葉
まあでもこのカードゲームMDみたいなガチガチに煮詰まった環境より紙の小規模大会でもあのデッキでも優勝できました!くらいのラインでやるくらいが丁度いいのかもしれない…
やぶ蛇使ってたけどうらら一枚で止まるゴミクズ
エクストリオくん呼んで絶頂射精できた時くらいだよ気持ちいいの
デッキから蕾禍をサーチ!
手札コスト1枚…
チェーンブロックを組まないまりこーべSS!
手札コスト1枚……
デッキからもSSできるせいでうらら貰うの、それこそやぶ蛇だよな
ダブルやぶ蛇で異臭の最終戦士とアルティメットファルコン出すラド
でもやぶ蛇のリターンでか過ぎないか
過信はよくないけど、ワンチャンでねーかなという
宝くじとしては強すぎるんよな
あんな無条件でなんでも出せますとかルール無視だよなぁ
>>565 リベリオン1枚で詰むデッキほとんどないから厳しいぞ
大体こんな感じで終わる
・アクセスカードに殴り倒される
・ギアスの素材にされる
・ローに殴り倒される
・怪獣にリリースされる
・アクセスコードに殴り倒される
・みかんこに逆レされる
・アクセスコードに殴り倒される
狂い咲きって言ってるくらいなんだからサーチと蘇生両方使えてもよかったよな
そこまでやってもなお何も起きないだろ
あのデッキで勝ちました!レベルのデッキで遊べる部屋ください
割と裏側魔法罠を除去される機会がない
だいぶ破壊による除去が減ったと思う
紙では環境トップだったのにMDでは不発だったデッキ多いよなあ
やっぱ試行回数少なくて大会のレベルもまちまちだから環境も適当な気がするわ
・幻影勇者
・烙印勇者
・鉄スプ
やぶ蛇はSRくらいなら地雷としてもうちょい見かけたかも
>>582 MDは紙の結果踏まえて事前規制入ってるから参考にならないってそれ何回目ですか
>>584 烙印出たときのトップシェアだよ
実際触ってみたらアルベルと勇者の噛み合い悪くてMDじゃ一瞬で廃れた
羽根にチェーンしてトラトリやぶ蛇は決闘者なら誰もが一度は夢見る
>>582 紙未履修だから知らんけど、サイドチェンジしても対策が難しいからトップなんじゃないの
だから紙ではルーン使えるけど、MDでは厳しく取締られてるわけで
ライゼオルもMDじゃ紙ほどは活躍しないだろうな
紙の異常な環境だからこそだろう
先月ティアラでレートしてたら1600の壁超えれんかったけど炎王握ったら2日でいっちゃった
なんだったんだ
>>582 鉄スプは割と結果残してビーバー制限になったような
>>592 デモンスミスに飽きたからライゼオルとマリス多いみたいな話聞いて笑ってしまった
頭ランクマかよと
炎王は上振れも下振れも酷いからな
下振れ引き続けてる時のどうしようもなさは二度と握りたくなくなるレベル
ライゼオルなんてサイドチェンジ関係なく雑に殴って強いデッキじゃねえか……
>>587 うおおおサーチ出来る🤩
なんでわざわざ捨てる手間が必要なんだ🤔
贅沢言わないから起動効果ナチュルサーチで戦闘破壊耐性付与持ったナチュル永続魔法ください😭
出てくるまでは幻影勇者最強!って感じでスレで騒がれてたけど結局一度も見れなかったな
紙の昔のスプ鉄普通に強かった記憶あるけどね
ブルージェットスターターフェンリル無制限で、先攻はキャリアでドラバス装備させてたし
ライゼオルってかMDの環境見てると
時空の七皇でロックカードサーチってクソ&クソの未来になりそうなんよねぇ…
事故は多いけど回すの簡単だからホルスは紙より人気ある印象
>>604 普通にデッドネーター棒立ちでもうざいよ
>>432 召喚条件は装備カードを装備したモンスター1体だな
ん?どこかで聞いたような…?
紙で60墓地GS 流行らないの
処理が人間技じゃないからじゃねぇかな
ライロも手札事故あるから一滴3積みしてもいいと思ってるラド
イヴリースジョウゲンくれるならもっと無効に出来るからどんどん召喚してほしいラド
>>608 肥やしカードがもりもり規制されてるからだよ
てかフワロスのせいで色々歪んでる
展開デッキがおわおわ
ティアラメンツ・ラドリー
ライトロード・ドラゴン・ラドリー
バージェストマ・ラドリー
黄金卿のラドリー
フワロスとGの6枚体制は不快感凄そうだ
いい加減Gは制限くらいにしてくれよ
フワロスのないMDじゃもう紙の環境語ろうとしてもエアプ感マシマシすぎてダメやで
誘発まみれでうんざりするわ
誘発投入数に上限つけろよ
ルーラーいたらチビ竜と墓地ライロ1体でデッキ11枚圧縮できたんだよな
やっぱ返すべきだわ
枚数制限とか言い出すと「誘発」の定義から始まるので……
ホルスは使ってる奴も名前をちゃんと覚えてない所が物語っている
イム様とハーピは即答できるのに残りの二人がみんなふわってなる
自分フィールドにカードが存在しない場合に手札からこのカードを捨てて発動できる。
全ての手札誘発にこの文言つけろ
>>619 ドゥフフみたいな名前の犬とヌフフみたいな名前の鳥な
手札から発動できる罠は手札誘発の定義には当たらない😤とかになるぞ
デーモンヴァイスはデッキからデッキトップに持ってくるでよかったよな
ドゥアヌテフもケベンセヌフもばっちり名前は覚えてるけど攻撃力守備力種族属性効果あたりは一切覚えてない
墓地からどーん!どーん!って出てきて大抵ヴァンパイアになるやつ
まあヴァンパイアも棺から出てくるしええか…
MDにも早急にフワロスだけでも実装すべきだよね
後攻勝率が改善されるぞ
ドゥアムが泡くらうと残り3匹で7900で止まるから2500である
>>635 なんならプルリアもURやろな
パージもたぶんUR
>>632 まあ今以上にゴミパック誰も買わなくなるだろうけどな
リペアジェネクスコントローラーおもろいな
一妨害で即死するギャグみたいな奴だけど通ったら絶対に相手を殺しきる覚悟を感じる
フワロスGうらら墓穴抹殺泡影で15枚埋まるの嫌すぎる
手札誘発って召喚にならないから永久にソリティアなんだよな
うぜぇ
これからは誘発枠ないデッキと誘発食らった時の止まりどころがないデッキはそれだけで死なんだよね
でもさ後攻デッキとかあってもいいよな
どうせ先行ゲーなら最初から後攻専用つくりゃええんだ
手札誘発が増えれば増えるほど初動を握れなくなるからやるべきは誘発を増やすことより環境デッキを規制してパワーダウンさせることなんだよね
>>641 まあだからデモンスミス減ってライゼオルにみんな移ってるんだけどね
デモンスミスがGフワロスに弱すぎるよ
MD「フワロスUR3枚実装します!誘発環境になりそうなので抹殺と墓穴規制解除します!抹殺砕いちゃった人はURポイントでまた生成してね❤」
誘発手裏剣ゲーはクソって思うけどポケカとかやると誘発くれって思っちゃうんすよね
>>643 先攻後攻でデッキ使い分けるイベントあったけど評価はイマイチだったような🤔
てかデモンスミスの出張は
罪宝アザミナデモンスミスが頂点に居るから他がアホらしくてなってるし
手札から使える罠は神
後攻引くと弱いという弱点が完全に消えてる
>>649 全取っ替えできるのがダメ
差分が15枚くらいならいいんじゃないかと思う
>>652 結局フリー枠多いデッキが勝つだけではそれ
ずいぶん青眼もコンパクトになったな
i.imgur.com/uuiNFWN.jpeg
先攻が妨害やロックを並べなきゃいいし後攻がワンキル簡単にできないバランスならいいんだけどな
KONAMIくんなにも考えずにインフレさせ続けたからもうどうしようもない
>>652 15枚も変えられたら後攻用の誘発や捲り札全抜きした超先攻特化も十分できちゃうな
イム様とハーピとドローできるデカブツと一番無能なやつ
誘発王一枚初動モンスターズに文句ある奴は別ゲーやれ
これそういうゲームだから
遊戯王が叩かれてる時は他のカードゲーム褒めるとそっち叩く流れになるよ
天盃最強!とか言って実はパイドラ効果に泡当てられてサレンダーしていくんじゃないの?😓
>>654 隙間のサイズ手で測ってそのままイケヤに行く乙女強い
>>662 まあ手札次第ではそこで普通に止まる
貫通札もそこそこあるけど
アンティークギアって混沌巨人と競闘究極巨人どっちがいいの?
ライゼオルは1枚初動いっぱいあって、初動被り引きが全部貫通札になりデッキにゴミも殆どないとかいう1枚初動デッキの夢を実現させたデッキだから嫌い
今の青眼って赤き竜でコズブレも出してくるのか
ずいぶん様変わりしたんだな
バランスゴミなのはもうしょうがないからいいけど降格しやすいランクマかレート戦しか遊ぶ場がないのは気が狂っとる
青眼入賞デッキで入ってるのは高騰したシフルじゃなくてコズブレなんやな
誘発なんてポケモンで言うところのポリ2とかハピナスみたいなもんよ
エースにゃなれないけど、いると安定する、いわゆる経費枠ですわ
>>664 燦幻荘にアクセス出来てなかったら普通のデッキだしユベルの先攻盤面なんか越えられないよね😓
マイナーでも先行取れれば勝てたけど天盃きたら終わりかぁ
>>668 聞くだけだとスプライトの上位互換に聞こえてくる
>>678 まあ根本的に一番通さなきゃいけないのはパイドラじゃなくて開門かチュンドラだから
てか天盃はユベルは普通にやりづらい側やな
アンティークギアが露骨に弱い強化にされてて俺悲しいよ
天盃だって誘発詰めすぎて初手に誘発4枚とか抱えちゃったら初手の貫通力もだいぶ落ちちゃうしここまでくるとマジでポーカー染みてくる
アンティークギアってシンクロない時代から封殺型の嫌なデッキだったから強化する必要ないでしょ
あそこで完成でもいいくらいだ
誘発と捲り札と初動をそんなバランスよくひけるもんなんかな
アンティークギアには天盃と同じ無敵ブラロが出来るんだが?
あのゴミ仕様のフリマ持ち出す人まま見かけるけど頭悪すぎだと思う
>>683 チュンドラの前に妨害使わせないとリトルナイト当てられてワンキル失敗だよね😓
フリーはサンアバロンの種出しただけでサレされちゃう
三戦で相手の手札見ると大抵は誘発3枚初動2枚引いてるな(パリンパリン)
疑問なんだけど、このゲームってオンライン対戦でもCPUっているの?
低ランクだとCPUって他はあるけどこのゲームってどうなんだろ
シルバーくらいでもテンプレデッキ当たるんよね
素直に木を育てるにせよセリオンズ出てくるにせよ六花出てくるにせよもう長いからな
三戦で手札チラ見した相手が「あっ…」ってなってサレンダーしていくのちょっときもちいいよな
六武衆みたいに既存の焼き直しが来てラドリー覚醒ルートもあるラド
サンアバロンの展開最強だけど操作がめんどくさいのはデメリットだよな
三戦でハンデスするよりドローした方がアド的には上なんだよね
>>697 当たり前だろランクマでも止める札ないならサレ
そんなクソソリティアデッキ持ち込むな
後攻で捲ったのにタイムアウトで負けwww
ほんま糞ゲー
アンティークもバカにされるほど弱くはない
寄生しかできないのに抜いた方が強いライカの方が問題
>>707 ソリティアするだけで勝てるならいいじゃん
勝つための手段としては健常なほうだよ
逆に新規貰ったのにマス1行けないテーマとかあり得るのか?
アンティークに超重武者出張セットは牛若ガイアブースターでΩにすりゃそのまま進軍使えるしスケール用意出来るし手札にアンティーク無けりゃ召喚権残したままギアギガントで像持ってこれてすげー噛み合ってるけど
誘発入れるスペースほぼ無いのきちいわ
三戦は3つの効果とも強いどれも同じような頻度で使われる
つーか一番おもんないのがやっぱ増Gなんだよね
動いたうえで負けるならともかく
増G投げられると止まらなきゃならんから不快な気分になる
フェイスオブセンチュリオンまあまあ強い気がするんだけど採用されないのは何故だ
ホルスティアラの真血公でこっちのモンスター落とされて後続のエクセルから出てきたフランベルジュに落としたモンスター押し込まれて拮抗ケアされて最終的にバロネスとルルカロスとスピリットオブユベル立てられた クソゲー
>>720 手札誘発多い方が強いからとしか言えない
フェイスの方のセンチュリオンはちらほら採用されてるの見るでしょ
レベル下げられる謎のロボは流石に見ないが
タキオンを早く組みたいんだが、いつ実装されるんだろうな
身も蓋もないことを言うが、あんまり強いカードが出た後にタキオンが出ても勝てんから使用機会が減ってしまう
今の遊戯王は多様性があるようでまったくないからな
ごきうららとかネタで笑ってたのに汎用札がデッキの半分占めたら笑えないんだワ
(やばい…奪われたら負ける)
相手「2枚ドロー」
(ふぅ…)
んほおおお!スタチュー無料でゲットおおおん!
使わないけどいいカードだなこいつ
ジェネクスがエルフ下にリペア置いて展開するとかやっぱエルフ駄目だろ
ドライバーとガンマ破壊したらガンマもう一回使われて草まあか
ウェイクアップセンチュリオン入る?
これ別に強くないと思うから抜いてる
>>723 フェイスの"方"って何だ?
多分勘違いしてるんだろうけどフェイスオブセンチュリオンはリソース回収の速攻魔法のことだぞ?
>>723 レベル下げられる謎のロボが何指してるのか分からんがガーゴイルⅡは普通に見ますよ
レート戦で
エルフアナコンダはとっとと殺して良いよ
ドラグーンの方がよっぽど健常モンスター
アンティークギア自分で使っててイライラしてくるわ
後攻のストレスが異常
>>731 G止めの為のものって感じ
強いかっていうとまぁ
>>730 これあるからドライバーおじさんは極力見逃して除外に逃がしてあげてるわ
>>731 あれば召喚権使わず12シンクロまで行ける可能性高いから組み合わせ次第じゃね
召喚権残したいテーマに出張する時のカードだと思うわ
だからドライバーさんはデッキや手札から墓地に落とせるようにしておくと美味しいですね
ガーゴイルとウェイクアップとⅥは入れない奴は馬鹿や
フェイスはサーチする手間がかかるから入りづらい
特殊召喚縛るやつみんな禁止にすりゃいいのに
もちろんミドラーシュは例外だよ🤗
エメトはマジで見たことない
ウェイクアップはアトラクター入れてるような邪悪な構築だと入れてるの見る
あと出張
サイフレームデルタとか割と強そうなのに全然見ないのはやっぱ刺さらないのかな?
今アトラクター投げられるテーマで一番強いのってクシャ?
おわってんな早く天盃こいや
センチュリオンでランク4立てる時ガーゴイル素引きケアにフェイス入れてるけど新規来たら変わる?
アンティークギアは普通に強い
アンティーク最強盤面のエルフマスカレーナアポロ返せなかったわ😭
トイボックス使ってる人いない?
G受け悪すぎてクソ弱いんですけど
δも強いよ
サイフレーム水増ししたいなら
紙だとγ制限だからδも加えてってのをたまに見るね
正直クシャよりふわんのほうが強いと思ってる
どっちも初動細いけど
>>743 強い時は強いだろうけどガンマと違って自分のターンだと高確率で腐るからねぇ
>>744 VSのが強いでしょ
世界大会優勝チームもサブデッキに入れてたしmetaの勝率見てもVSかなり高い
VSは自ターンも相手ターンもピラッ…ピラッ…怠くて嫌いだわ
いつぞやのアダマシアと同種の不快さ
デルタ別に弱くはないけど、魔法止めたい時って自分先攻時の相手の捲り札だったりするから
それを止められないのがなんともって感じ
>>741 ついにガーディアンデスサイズも禁止か…
手札は見られると恥ずかしいものだからパンツみたいなもんだな
逆鱗ワンキルみたいなネタデッキでマス1いけんだから文句言うなやw
サイフレームってγとおっさんの2枚以外にもおったんやな
サイフレームロードて無制限のZでも出てきたらうざいんだがΩはなんで制限なんや?
>>760 ガンマ制限の紙ではシータだったかが使われてるよ
要塞あると対象取られないしチェーンされないし天盃には及ばないにしてもアンティークギア強くない?
センチュリオンの蛇モチーフの新チームはちゃんと出るだろうか
ドラメのティルルドラゴン体やサニールーナのライブ体に単体を見てると不安になる
地味に汎用7シンクロで優秀なんだよねZ
結構好きだよ
シンクロテーマがとりあえずでオメガ並べて開幕3枚ハンデスしまくったせいですかね…
墓地回収でループとかもしだすしマジでろくでもないからなオメガ
禁止でも何も問題ないカード
PSYフレームは今実装してたらアクセルシンクロ内蔵で即Ωが出てフィールド魔法の効果でエンドフェイズにγ回収とか付いてただろうな
宣告者ですら2枚消費なのに1枚消費でSまで立つとかカードデザイン自体がおかしい
相手にγ使われた時に謎のおっさんも手札から出てくるとちょっと許せる
使ってるデッキ的にどう頑張っても謎のおっさんを処理できなくて除外されていく
デメリットでいいからなんか効果持っとけや
緑のおっさんは手札からも出せるからまだいいよな
ダーリングコブラはデッキから出すしかなくて引きすぎて貪欲入れたレベル
>>781 カツカツですよ神
なんかのギミック諦めるか
サイフレームのおっさん扱いで効果モンスターいるみたいですよ?
手札には意味不明の緑のおっさんのカード……
コレデイッタイドウヤッテタタカエバイインダ
ガンマにアクセルシンクロ効果ついてたとして、2連打で2無効破壊2ハンデスとかされたら台パンして遊戯王引退する
手札持っていった上で除外ゾーンに逃げるのズルいディス
相手がかわいそうだから引きずり出してやるパテル
緑のおっさん墓地に送ってくれたアホのお陰で次ターンおっさんおかわりできたわ サンキューアホ
>>779 マスカレかエルフの素材にしてリンク値そのまま耐性つけるのに使え
2022年にpsyフレーム出てたらガンマにアクセルシンクロ効果あった
やっぱ後攻で金タマラヴァゴ使いづらいの微妙だなって思うわ
オッサンのいい所は手札にあってもなんの意味もないから心置きなくホルスのコストにできること
このゲームほどランクマッチの強さが安定してないゲームって他にないよなw
シルゴルでスネークアイティアラまみれでまじでランクが機能してないw
つーかアンティーク・ギアって後手まくりが強めのデッキでないの?
後手一滴手札全捨てから捲れたぞ
>>800 そうだよ
そして弱いものイジメが得意だよ
アクセルシンクロ効果持ってるとすればおっさんの方じゃないかね
ジェム切れるんだけど今あるセレパだと強奪か一番マシなんかなあ
幻奏に備えて幻奏パックひくかな
さすがに再録はきても1枚だろうし…
今更だけどこのカード発動後~とこのターンでテキスト統一されてないのモヤモヤする
何故なんだ答えろKONAMI
>>803 天牌引くならブラロのパックでも剥いといたら?
>>807 ブラロっているのなにがあんの
ブラドは作ってブラロは引いてある
月華はないな
緑のおっさんアドバンス召喚で1妨害うおおおおおおおおおお
焔聖騎士の強化の追加が来ないかなー
展開できれば強いけど展開までのハードルがね…
展開中の勝率表示は笑えるけど
ホルスってビステ警戒してるのかしてないのかよくわからん
大抵はイムセティからだが偶にそれ以外から来るときはビステが役に立つ時もある
単になんとなくで選んでるのか、何かの意図があってイムセティ以外から来るときもあるのか
>>811 焔聖騎士はもう初動は他のカードでいいじゃん
緑のオッサンを捨てると墓穴ビステで除外されてガンマ不発にされる
オッサン見せてガンマケアを強要させるのはアドかもしれない
弱いものいじめが得意って評価は大して詳しくもない人が知った風に語りたいときに口にするものだと思ってる
自分と相手のモンスター全てリリースするガーゼットくれ
>>815 遊戯王の日行くとファンデッキみたいな顔してワンキルしてくるからアンティーク嫌い😭
>>813 今はそれで補ってるけどテーマ内初動と止まりどころがほしい
>>798 シーズン開始時のランクリセットの仕様がうんこだからね
シャドバのランクマ制度そのまま移植するくらいしてほしい
アドバンスの時に好きなだけリリースできるカードていないんだな
案外ありそうなのに
このゲームのランクマは先行がたまたま5割以上来たら調子良く勝てるだけの仕様なので...
i.imgur.com/H494yb9.jpeg
🥷ゴザル
一度マスター帯に行ったらどんなに休止してもマスター帯のまま
以降レート制でさらに上位の階級があって追加報酬がある
ゴルシルのスマーフ同士で乳繰り合って愚痴を言うの定期的にわくよね
アンティークギアで後攻特化すると心変わりとかサンボルとか積めるのがいい
>>826 と言いつつも世界大会で先行の勝率は6割くらいじゃないっけ?
リトルナイトの10代特有の高反発おっぱいほんとエロい
>>820 まじかあ
まあ月華だけないなら生成でいいのか
>>832 世界大会の猛者ですら先行6割なら有象無象の先行勝率なんか推して知るべし
言うても現状の後攻デッキの中だと古代が一番強いでしょ
>>832 ユベルは先行勝率70%もあったからゲロレベルだったよ
忍者デッキにリトルナイト入れたいんだけど、あんまりシナジー良くない
しれっとリトル忍者に改名してくれんかな
WCSはルールのせいで墓穴抹殺の使用率低いし先行有利助長してるのはこの2枚だと思う
あからさまにパワーカードなのに禁止にしろってあまり言われないのはやはりデカパイ無罪か🤔
ジャンドのフル展開盤面をポン出しティフォンから心変わり強奪連発で全部貰うのは気持ち良かった
攻撃力3000越えばっかだと苦労するねぇ
リトルナイトとマスカレが身体を重ねて産まれたのが俺ってわけ
先後半々だったのに勝率33%だった環境デッキがあるらしい
よくティフォンの召喚をコズブレで潰されなかったな
お前の勝ちだ
先行有利なのはモンスターカードなのに
除去持ってるの多すぎるからなー
「1ターンに一度、魔法、罠無効化」
とか「1ターンに一度、モンスター効果無効化」とかあると
そのカードで2枚分働いてるんだから後攻キツイわな
でもよぉ……
ポケモンとかの確実に勝てない対面とか明らかに強すぎて蹂躙されるしかないスマブラとか
実力よりも運値100%のほうが入りやすくね?
お前らがスマブラで着地狩りやら横スマを何百回とひたすら練習する姿見たくねぇよ😭
先行勝率6割なら完全に先行有利と言えるな
1.5倍も違う
面白いと思ってキャッキャしながら下ネタ書き込んでるんだから醒めた反応で返すなよ
かわいそうだろ
カードゲームとかいう運が絡み合う要素しかないのに実力100%とか無理では
混沌領域コストドライバーに対するうららにγ投げて勝てる事がたまーにあったな
ガッシュTCGはデッキの順番決められるから運要素ないって聞いたけど先攻後攻すら無いんか?
>>854 ハンデスするタイプもあんのか
なんだかんだ種類多いな
まああんだけ展開力あればなんでも出来るか
>>860 おつつつつ
相手が先行になったら10F以内にコマンド入力成功したら先行を奪い取れる仕様にしろ
遊戯王も相手の特殊召喚にあわせてガードを解くことで反撃の隙を作ったり召喚時に方向キー入力することで吹き飛ばす向きをずらすようなプレイング要素いれるか
>>870 ガッシュはコイントス使うカードが多くてその辺は運だった覚えが
実力ゲーの参入障壁は適正に機能するハンディキャップのルールがあればなあ
>>860 そいつは酷い どこまでも胡散臭くて 安っぽい謎の地図でも鳥にとっちゃ それ自体が宝物乙
i.imgur.com/r7Q7ovy.jpeg
MDにもいつかくるんdeath?
>>875 サービス開始から3カ月は先行取られたら5秒以内にコマンド入力で無かったことにできたけどあの頃に戻りたいか?
🤖「100ジェム払うことでコイントスを表に変更できます。払いますか?」
🤖「相手が100ジェム払ってコイントスを変更してきました。200ジェム払うことで再度表に変更できます。どうしますか?」
DSのゲームでクラッシュタウン方式で先手後手決めるところあるけど鬼柳だけめちゃくちゃ速いんだよね
実力ゲーにする事でカードゲーム以外に取り柄のない反射神経の衰えたオッサンを若い世代が駆逐し始めるようになるとか革命過ぎる
世代交代はこれで完璧じゃないか!
レンタルのVSは上級多すぎてこれ使える時点で運が良いんだろなと思ったわ
初手誘発上級のみってどないせえっちゅうんじゃ
麻雀以外殆ど汎用で後攻捲りしてるから問題なんだろ
はよサイバーに寄越せ
MDでぶつかり合う魂使うとお互いの連打ゲーみたいになるぞ
まあカードゲームやっといて運ゲーは嫌ってのも矛盾してはいるな
ランダム性ないカードゲームもあるにはあるんだろうけど
マビノギデュエルってゲームが運要素ほぼなかった
クソつまらんかったけど
すまん炎王相手にルンペルは何宣言すればいいんだ
ガルドニクス?
誇り高きキングのデッキがメスガキに乗っ取られて
普通に妨害連打してくる展開デッキになってるの悲しいよ
カードクィーン「ランダムハンドのルールを広めておきました」
赤き竜はあれの存在で新規Sドラゴン期待できないしとっとと投獄してほしい
先行取れなければ即切断して先行封殺連勝数自慢してるキチゲェもおったしな
先行後攻入れ替えての2先が平等な気はするけど、1マッチの時間かかりすぎか
99連勝できるなら今の環境でも30、40連勝くらい連発できるだろうな
後攻は言わずもがな先行でも増g投げられて理想展開できない試合を続ける意味あるか?といえばないわ
遊戯王は確定サーチとエクストラのおかげで再現性高いからカードゲームの中では運要素小さいけど高速化しすぎて先行と後攻の差がデカいだけ
楽しくてイヴリースロックユベル使ってるんだけどもしかして弱い?
確定サーチは本当にやるべきではなかったな
そのせいでどんどん敷居上がっていってる
先後で有利不利付くのは仕方ないけどランクマの仕様と絶望的に噛み合ってないんだよなぁ
昇格後3連敗で降格はいい加減直して欲しい
インチキコイントスも噛み合ってないからな
お前後攻なから始まるデュエルだから
>>914 で、特殊召喚する効果は?
っていう勇気の天使枠
まぁドラゴンは天球から出るだけマシか
>>914 ツインテールってメガネ以上のデバフ
両方ついてると相乗効果でさらに倍率ドンッ
ラドリーはいつも通りの方がいいね
://i.imgur.com/2mEYCBm.jpeg
最近のフィギュアで一番出来良かったのは幻想の見習い魔導師
あれはいい物だった
大王牙と鎖神出さないのほうが強いって設計として終わってるだろ
クソみてえなぶっ壊れ共と比べたらなんでここまで弱くされなきゃいけねえんだよ
ほんまこのクソゲーのデザイナークビにしろやむかつくんじゃ
ステラツインテにしてエリスに髪の毛ぺちぺち攻撃させる
マスター1昇格戦で5戦中5回後攻で敗北
今日はもう無理や
墓穴わらしされた方はキレてるかもしれないけど使った方は遊戯王やってて一番気持ちいいラド
TCG産カードもかなりの割合でOCGのイラストレーターが描いてるぞ
金髪ツインテ/ツーサイドアップな悪魔系って一種テンプレ感あるけどルーツどの辺なんだろ
わらしに墓穴食らったときの無情感
わらし環境的に別に強くないんだよな
ちょっと入れにくいわ
わらしちゃんは🐍全盛期でもチェーン隠しされて仕事しない無能だったから抜けるんだよね
言うほど環境に刺さらないか?
ビステ増えてるし俺のわらしはクソ強いぞ
でもわらしはかつてのこのスレの最強カードリボルトを止めれたよ
わらし引くと相手がセンチュリオンかホルスのことが多くて頼りになる
前から思ってたけど
子供も遊べるゲームでサキュバスやリリスが普通に出てくるのおかしくね?
Gうらら泡ヴェーラーガンマ全積みするデッキだと1枚わらし差し込みたくなる
子供がこんな世代交代失敗した滅びゆくゲームやることないからな
はなみずというもう一生環境で使われることは無いだろうって言う子
>>951 スカル・マイスターそんなにかわいいか?
>>948 アルカナハートののリリカだっけ?カカトのアルカナ
っしゃあ!【ジェネクス】でついにランクマ初勝利!
嬉しすぎる。回し方をちゃんと覚えて、5分で回せるようにして、泡ヴェーラーをケアして、それでも運が無いと勝てない感じ
MD始めた頃のワクワクを思い出したわ
こーゆーのをやりたかったんだよ!
://i.imgur.com/KKo8N5F.jpg
みずきちゃんはテンパイ来たら...クリフォトンでいいか
今はわらし入れるくらいならDDクロウのが強いからな
副産物の墓穴やビーステッド弾きは出来なくなるけども
もう新パック出て3日立つけど古代の機械もライロも植物も1度も見た記憶ないがもしかして誰も買ってない?このパック
俺のデッキにはかわい子ちゃんが入っている
お前のデッキには変なカラスが入っている
それだけだ
>>964 アンティークはそこそこみるよ
先行くれるから一滴に天子で終わるけど
ライロとライカは見た アンティーク・ギア見てねーな
>>964 ジェネクス組むにしても2枚生成で済むから当然剥いてないな
なんならトリシューラ欲しくて粛声パック剥いたわ
蕾媧は最近のテーマとしてはかなり控えめだしなあ
結局粛声使ってる方が楽だし
アンティークギアは1度だけ見たけど適当に着地したやつ殺していたら割れたからよく分からんかった
無料でリペア貰えたし一人回し用にジェネクス組むかな
ジャンドみたいな対人には絶対持っていきたくない枠
アンティークギア強い方とは思うけどほぼ上位互換の天盃がこの後控えてるという最大のデメリットがあるからな
4連続で首NSだけで割れていくんだが首からそんなキモい盤面になるか?🤔
自分が知らないだけですごい盤面作れるんか
新パックリプレイ便利やな
なんとなく垂れ流してるだけでマスカンわかるし
植物ならキモい盤面になるし何より長いから
誘発持ってないなら相手したくない
対人ガチ初心者の新規だが、勇気を出してランクマ行って見たら初戦勝てたわ
ランクマ潜って石稼ぎ頑張ろう
植物はサボテンいないなら60枚で轢き殺せそうな雰囲気あるんだよな
まだレート戦じゃ殆ど見かけないが
対人ガチ初心者の新規だが、勇気を出してランクマ行って見たら初戦勝てたわ
ランクマ潜って石稼ぎ頑張ろう
正直アンティークギアデュエルがヤバいだけな気はする
やっぱ無効をずらっと並べて無効無効で勝ちたかったんだよな
これが一番気持ち良いんだ
どんなアホでも勝てるシンクロ制圧最高だぜ
>>979 独り身だから深夜にこの娘出されるの辛かった
花嫁みたいな格好してるから
ゴールド帯くらいまではほぼBOTじゃなかったっけ今は知らんけど
隔離鯖は存在するからBOTと当たりまくるってことは隔離されてんじゃね
>>980 ランクマなんて誘発受けながら展開の練習したいなぐらいの感覚で潜っていいぞ
気軽にサレンダーしてもいい相手もするから
多重投稿すまん
botかー悲しみ
まあ、低ランク帯なら肉入りじゃ無いから気楽に行けると考えるか
スカル・マイスターは一時期使ってたけど結構強いよ
サーチできるかレベル4が欲しいデッキなら採用していい
>>987 降格しないからプラ5まではBOTだらけ
>>988 隔離される以上に生み出されるBOTが多いから・・・
スカルマイスターはソウルリゾネーターからサーチできるしレモンやラビュならあり
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 42分 59秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。