遊戯王マスターデュエルpart4181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4180
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1718256819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いまでこそ笑顔で流せるけど当時のトラウマのせいでPの嫌悪感すごかったからな
EMとか絶対使わないと思ってたもん
ドレミコードで童貞卒業したわ
セブンスは面白かったけどゴーラッシュはうんこです・・・
>>526 面白かったのと見たいのは別なんや
皆が見たいのは遊戯王のアニメで
面白くてもエセ遊戯王のアニメは見たくないんや
直前に面白くない遊戯王のアニメ見せられたのも効いてるし
>>519 将来性はOCG越えてるわ
チェーンとかタイミングとかメイン2とか無駄なルールはすべて消してるし
あと地味にデッキに1枚しか入れられないカードの設定あるのがでかい
OCGだとデッキに1枚しか入れられないパワーのカードをデザインしたら制限カードにするまでの数ヵ月は3枚で大暴れするのがお約束だし
>>532 規制にかんしちゃレジェンドはそうたけど
それとは別に規制あるしそこはあんまかわらんやろ
セブンスは面白かったよなあれで遊戯王を知って今俺はMDを続けている
ロミンちゃんかわいー😍
今の奴もまあ面白いけどなぁセブンスと比べられちゃうのは可哀想だけど
>>522 メメントと同程度か?
メメントはマス1くらい余裕だけどレモンは相当運が良くないと無理だろ
ラッシュから移植して欲しいカードは多い
性能的に生きていけるかは知らんが
セブンスロードマジシャンとかすごい主人公のエース臭するし
素引き微妙にムカつくし1破壊がそこまで強い訳でも無いから時空があんま好きじゃ無い
青眼がレジェンドカード!←わかる
青眼の究極竜デッキ!←?
自爆デッキの自傷を止め続けてたら普通にサレしていって草
自殺は止めよう!
>>541 こいつラッシュから来たんだぜって逆輸入のがあれば
もうちょっとみんな興味持つかもしれんね
覇王魔術師が星霜で五光持って来やがって草
そういや魔術師やったなあいつ
マキシマムカードってやつがあるのだけは知ってる
たぶんこっちだと並んだだけ融合とかになりそう
>>543 効果で名称が青眼の白龍になれるカードがある
プラチナで英語ネームの面白いデッキ色々鑑賞してて久々にメタビ来たと思ったらジャッピーだった
最高か?
ラッシュは本家にもってくると禁止一直線のカードもあるよな
イラストえっちなやつだけもってこい
むしろOCGから輸入してきたら地獄になって禁止になるくらいラッシュはデフレしているんだよね...
傲慢な壺はいい感じに制約キツいからこっちに輸入して
OCGで冷遇される代わりにラッシュで優遇されるGX
HEROもサイバーもラッシュ堕ちしてしまった
>>551 それはわかる
もともと3枚ありきのカードをなぜLEGEND指定にしてしまったんだって……
メイン2がないのに結界像を実装したゲームがあるらしい
だらだらソリティアするデッキに負けたら腹立つ
そんな遅くてもタイムアウトしないのかよ
レモンはクライムないしなあ
展開通ればそこそこ強いけど通らないから弱い
>>562 元々アルティメットとか出るまで続けるの想定してなかったんちゃうか
🐍とか簡単に後攻捲りできるしやっぱり誘発貫通力はもっと弱くすべきだな
セブンスロードマジシャンとウィッチでペンデュラムスケールをセッティングしてどうぞ
>>568 売れなくてOCGにすり寄る路線に変わった影響だと思うわ
元々はファンサのカード以外は独自でいく路線だったし
ラッシュってたしかホーリーエルフですらレジェンドやった記憶あるけどクレイマン普通に実装されたん?
最近ほとんどのテーマ追加まで実装してんのにハブられるタオやクライム
レモン割と強いと思うけどなシンクロテーマで現状レモンより戦えるテーマてそう多くなくね
調弦ピン刺しってどう使うんや
ドクロ+スケール二枚か
素引きしか使えなくね?
ここでレモン下げるやつはゼアルガイジだぞ気をつけろ
クシャホルスそんなに強くないけど、相手のドヤ顔マクロコスモス等墓地メタに対して自分が都合の良い手札だった場合の脳汁がやばい
覇王魔術師に調弦いるの?
邪魔にしかならなそうだが
>>575 そもそもシンクロテーマが時代についていけてないじゃないですか
ゴミ山の中では上の方だからって何の自慢にもならないんだ
覇王の調弦は誘発引いたタイミングと重なると弱くなるから思い切って外したわ
白タイツと金ヴルムとヴルムを以下に手札に引き寄せて誘発で嫌がらせするかが重要だと思うわ
ただ、虹彩は3積みしてるかな。慧眼+覇王門でスケール8がどうしても揃えづらいしね
>>576 賤竜も必要になってくるから覇王魔術師時点で切ったし今は純覇王になったわ
レモンは意味分からん盤面を相手がすると対応出来ない時あるし
調弦入れたら慧眼のバリュー上がるし普通に入れるわ俺
マスター1まで後1勝のとこから連敗でマスター3に落ちてしまった
つらいわ
レモンはちゃんと展開できたら普通に強い
でも妨害に弱すぎるのよな
レモンの戦線維持力好き
後攻弱いのはクライム来たらマシになるかな
拮抗勝負が刺さると気持ち良すぎる
成功体験がヤバいカードだ
>>575 通ったら盤面自体は強いけど純構築だとボーンデーモンかライジング止められただけで終わるからなあ…
ラビュリンス混ぜてお茶濁すくらいのがまあ戦える
覇王魔術師ほんま楽だから童貞オススメやほんま
EMだとエレクトラム→星刻でオックロン落として→セレーネor咎姫して盤面構えて→オックロン効果でサベージとか変なテクニック覚えて、紫毒やら黒牙やら虹彩の自壊効果やらいろいろ暗記しなきゃいけない
でも! 覇王なら! それをしなくていい!!!!!!!!
覇王門→ヴルム!(ドンッ! 白タイツポーン!→エレクトラムおっぱいリンク3→ボルテックスウーサリトルナイト!!!!!
超絶簡単すぎる。ドレミより簡単じゃないか説
>>595 なんだろうなこれ、遊戯王っぽい可愛さじゃないんだよな
レモンはフィールド魔法枠とアニメ使用キャラモチーフカードという枠を残してるから無限の可能性がある
いつ刷ってくれるかは知らん😤
覇王はマジで今までシコシコやってた盤面に簡単に辿り着けるから楽しいよな
本家のカードは近年は基本的にイラストに全身入れようとするからあんま顔の近い絵のカードがない
拮抗勝負は成功体験が強すぎるだけでトータル的に考えたらそこまでだと思ってるわ
そもそも今🍋滅茶苦茶辛いでしょ
スネークアイ減らないから裂け目やアトラクターとか結構みんな詰んでるし
URだけど覇王龍の魂結構良くねこれ
天龍よりゴミ入れなくて良いのが好み
つーかエクペンがだいぶやってない?
なにサイバース連中並みにお手軽にリンク稼いでんだ
覇王魔術師でマスター2になった後純覇王で練習ついでにdc登頂したけど勝率9割ぐらいあった
でもマスター帯だと純覇王手数足りなさそうなんだよなオッレボコピーで罠パカ粛清は楽しいんだけどな
raceにインパルス入れてたけどヒータにパクられるだけか?これ
手札コストとかで無駄なく拮抗使えるデッキならいいんだけどね
白タイツと白タイツで完結する動き正直キモくて好き😉
>>610 でもビーステッドや超融合も減って来てるし…
レモン新規なら昨日来ただろ!糞弱いし1枚だけど
いやほんと何でアニクロ5Ds枠1枚だけなんでしょうか
レギュラーパックでも一年間強化来てないし5Dsに新規出せない理由でもあるのか?
>>611 リンクドレミ出さんととぶっぱ効果無効になるのがね
>>616 白タイツAが零置いて白タイツBがそれ参照して出ていくの笑える
インパルスは誘発としては微妙
後手の手数としては強い
レモン使ってる身としては強化の方向性がちぐはぐすぎるのがキツい
タキオンの強化が羨ましい
あのデザイナーこっちにくれよ
>>620 覇王ドレミが魂でズァーク出してきて全破壊されたの意味わからんかったがそういうことだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています