遊戯王マスターデュエルpart4161
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆避難所 (したらば)☆
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart4160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1717811083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
①BEアカウントを作成(捨てアドでOK)
②登録後1000BP付与するメールの受信を確認
③BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・BEポイントを受け取らないとスレ立て出来ません、新規ユーザーは注意してください
・BEアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください
勇者ホルス使ったけど弱いな
ホルス側呼べないとキツい
炎王スネークアイあんま強くないならホルスティアラ完成させるの優先させるかなぁURがあと20枚くらい足りないけど
炎王は上級がブラホ持ちなのが気持ちいいわ
ん?ブラホ…?
ようやくスネークアイレスキューの消化サイドとスネークアイファイアーキングの放火サイドの熱い戦いが始まるんだな
閃刀姫微増殖しててうける
アフターバーナー採用してない閃刀姫多いからホルスだとヌルゲーだな
>>11 ホルスに触るカード10枚あって架け橋増やせば勇者と合わせることで初動になってトレインでドローも出来るんだからそれでホルス触れなくても永続罠引けば勇者と罠パカで勝てるぞ
俺はメンテ終わり前にエクペンに乳揺れ演出あるって嘘付いた奴を絶対に許さない😡
スレ民がデモンスミスが勇者の完全上位互換って言ってたから信じる
バーナー入れないのか
バーナーシャークはなんやかんや1枚は入れるもんだと思ってた
EX使わん勇者とEX使いまくりのデモンスミスって出張できるデッキ全然違くね
そもそも勇者ホルスって勇者とホルス並べてもやる事は誘発ケアしながらジャイアントレーナー出して3ドローで更なるドローカードや永続罠引きに行くだけのデッキ
デモンスミスとかいうザボルグ一枚に蹂躙されるテーマ
ホルスにトレイン入れるとしたら旋律入れれないかな→思いついたぞ!旋律でブラックホールドラゴンも青眼もサーチできる!オルタナで相手を破壊してブラックホールドラゴンを特殊・・・出てこないんかーい😭
メタビ寄りのホルスだと後攻弱いのがね…
後攻でも手数である程度捲れるティアラホルスがホルスだと一番強そう
デモンスミスは妨害6エクorなんでもサーチorリンク4+除去も着いてくる優秀なバイトのお兄ちゃんだよ
ラブホテル・ドラゴン
融合モンスター
機械族×ドラゴン族
>>10 規制したのにスネークアイtier1は駄目じゃないすかね?
炎王スネークアイって結局魔法罠への妨害が無いから拮抗勝負でオワオワリなんだよな
それならバロネスやネオテンで魔法罠を弾けるスネークアイやR-ACEに軍配が上がるわけだ
なんか新パック来ても大して環境のパワー変わってる感ないけどもしかしてこれ新しいデッキ組まなくていいやつか?
もうすでにだいぶ揃えてるから手遅れだけど😇
😈ヴァルモニカ組むと気持ちいいよ♡
👧💦
👼スレ民に惑わされないで!
天底ギミックで1番強いのってミドラーシュ出す奴であってる?作るかスゲー迷ってる
>>35 ドラゴンカーセックスドラゴンじゃねーか!
今のスネークアイはバロネス立たない
シンクロ型はエクセル初動でしか成立しないんだ
>>32 一応勇者が後攻札として強くてラヴァゴもあるとドラコバックとの相性もいいから相手がリソース爆増デッキじゃないなら割りと捲れる
拮抗に弱いデッキはランクマ向きじゃない気がするんだよな
敗北者だけがいれる拮抗とかいうカードMDだと流行り過ぎなんだ
エクペンちゃん効果も分かりやすく強いし進化前と比べてデメリットもないのに演出ないのはいかんでしょ
>>35 機動要塞ウーマナイザー+ドラゴンメイド・ハスキー
>>43 ゴミ大量混入させればフゥリも出せて最強だぞ
>>43 天底でミドラーシュは反逆1枚でミドラーシュ死ぬのがな
ホルスで使うとタイタニックと並べることで魔法1回まで止めれて攻撃誘導もあるからかなり硬いけどルーク素引きがゴミすぎるのでデッキを太らせた方がいい
エクペンに演出つけると揺らさないといけなくなるからな
コイン勝ちとコイン負けのの統計見せてくれないかな
今日ずっとやっててコイン1回しか勝ててないんだが
紙でもMDでも環境TOPってよく考えたら酷くねなんのために1年遅らせて実装してんだよ
別にコンマイは売上の為にやってる訳でプレイヤーの心情とか知ったこっちゃないからな
どうしてもディアベルスター売りたくて我慢出来なったからしゃーない
対戦した韓国人の炎王スネークアイがニワトリ採用せずにウルカニクス採用してたんだけどこれ意味ある?
閃刀姫めんどくせえ、よくこんなん使ってられるな
これシズクエンドでええんか?
紙も環境かなり停滞気味だからそろそろぶっ壊れテーマ出して来ると思うよ
仮に拮抗打たれても咎姫なりキリンなりでアンブロ爆発したら3妨害くらいできるし痛いは痛いけど言うほど負けか?
閃刀姫ってもうずいぶん長いこと後攻特化構築のやつしかランクマで見たことないんだが
新規追加されても別に先行展開強くなってなさそうだし結局後攻特化したほうが良いのか?
>>72 何ホルスのこと聞いてるのか知らんが先攻取って永続パカパカすれば誰が相手でも有利でしょ
デモンスミス使えば召喚権なしでバロネスが作れるようになったからな
ブラッドローズドラゴンが決め手になって勝ったら気持ちいいやろなぁ
炎王スネークアイ使ってみてるけど
これ後攻どうするんだ?
普通にキツイよな?
廃課金のコアユーザーって僕のお気に入りを強くしろとか規制するなみたいな事しか言わない上に
ゲームによっては半ばバグに近い仕様を上級テクニックと称してせっかく練習したんだから無くすな無くすならやめるとかゴネまくって結局ライト層追い出しまくって過疎らせまくるんだよな
媚びたら終わりよ
🐍は拮抗食らっても別に死なないからクソ流行ったんだよ
レスキューも両足持ってかれるくらいだからな
決め手がなきゃ負ける
デモンスミスは魔弾と組んでソリティアと戦う正義となる
そう信じていたけどやはりソリティアに屈したか
>>78 誘発投げるだけ投げて後は手数で勝負
後攻性能は並か中の上ぐらいはある
てか閃刀姫の先行今不味いんだって
反逆の罪宝許したらそのまま終わるまである
炎王ミラーこれ入れたら刺さって勝てたわ✌
もうこのカード抜けないし成功体験から抜け出せんかもしれん😎
https://i.imgur.com/hKy3voG.jpeg デッキ枠よりブックマーク枠ふやしてほしいわ100までって少なすぎるだろ1万種を超えるカードゲームやぞ
拮抗食らっても勝てるガッチリシンギュラリティ頼もしすぎ
EX枠使いまくるデモンスミスMDで流行るかどうか少し疑問はあるけどどうなんだろ
そいやブクマ枠今回も100から増えてなかったな
毎回アンケに書いてるのに
リンクスではブックマーク上限なんか存在しなかったのに謎の劣化仕様になったMD
愛されないコンテンツはつらいね
ホルスは開き直って後攻特化にした方が強いかもしれん
咎ちゃん2体目作った
もう1体いれば勝ってたシチュが多かった
>>93 使わないデッキも残してあるから制限改定で汎用が調整あると大変
ホルスはホルスに強いよ
拮抗刺さるしデッキバレしてからのサンダルフォンは詰む
拮抗は徳を微塵も積まないコイン真っ黒が使う怒りのカードなのでほっといてくれないか?
炎王はかなりプレイング出るデッキだからまだMD民が使いこなせてないだけの可能性がある
それはそれとしてエクセル制限はだいぶ重く感じるが
>>99 ニューロン微妙に使いづらいから気持ちはわかりまくる
>>94 てもホルス流行ってるの見るともう先行全力投球で使う奴絶対居るだろうし…
魔法1枚でEXからモンスター出せるのホーネットビットとルーン以外に何かない?
エクセル制限と狩りの制限はやっぱり結構どころじゃなく痛い
徳の高さが先行率に関わるなら中国の歴代皇帝の中に遊戯王めっちゃ強い奴いるな
炎王マジでいないな
ヴァルモニカと閃刀姫はちょくちょく見る
>>103 かつて神と呼ばれた亀「副詞が付いてたらなんだって?」
強制終了不具合まったく治ってねえわ
止まるのも同じタイミングだし
スイッチもたまに操作できない不具合起きるし
Unityアプデからまったく遊べねえ
炎王スネークアイ対面
原罪宝にうらら、咎姫に泡(キリンさんに邪魔される)当てたのに展開されたわ
YouTubeでリプレイ探してくるか
焼き鳥なんか使うよりかわいい女の子デッキ回したほうが楽しいという事に気づいたか
>>114 >>115 すまん、フィールドに残らないと駄目だった
マナドゥムでやりたいことメメントがやってる感ない?
今月この2つで登ったんだけどさ
今月から遊戯王はじめた
見た目で蠱惑魔ってやつ作ったけど展開ルートすらまともに覚えれん
カードの種類多すぎる
>>122 先攻なら相手に打たれたうららやGサーチ
後攻は炎王やスネークアイのリソース削りつつ初動サーチ
弱いのは分かってるんだ…
ネムレリアでマスター1は達成したが
ヴァルモニカで今の環境の中マスター1はかなりの修羅の道で興奮してる
>>133 まぁ成功した時とリターン多そうだしね
ちょい前にここで話題になってたサラマンの天声みたいな話だな
蟲惑魔は色々型があるからな、展開しまくる型じゃなければ大してルートないしすぐ覚えられると思うけど
>>130 >>134 ありがとう、あのURここで必要になったか・・・
ティアクシャホルスも炎王で捲れるし 結構やってるぞ炎王も
こっち先行でフェンリルドーンしただけで相手が即サレしてきたからデッキみたらヴァルモニカだった
何してくるか見たいから頑張ってくれよ
覇王使う前はめちゃくちゃ選択肢あるデッキだと思ってたけど使ってみると全然できること少ないな
手札良くないときにピン差し引き得カードをドーンされたらサレしたくなるのは仕方ない
>>141 魔術師に覇王門の魔術師っていう選択肢が増えたって感じだからな
覇王単体だと覇王門の魔術師直行みたいなもんだから…
出来ること多すぎると新規が寄り付かないからな
ある程度やれることを制限したほうが人気出る
魔法罠にも強いのがマナドゥムで
モンスター効果に強いのがメメントって感じじゃね?
>>125 何したいのかわからんけど簡素でバニラ出してリンク1に変えるとかは?
なんだかんだクソ永続罠とかで初手で心折れるだけヴァルモニカはワンチャンあるかもしれない
誘発も永続も碌に入らないデッキ使うとプラチナですら碌に勝てねぇ
フェンリルSSだけで勝てた時点で相手の手札うんこだから
そのうんこの手札でプレイングしろよwって言うのはまあまあ非道
炎王普通に墓地メタされるだけで積むから言うほど強さは感じないわな
フル展開したのに後攻で裂け目張られただけで死んだし
それぐらいでちょうどいいと思うけど
ズァークの出し合いになって20ターンかかった………
サロス入れます……
マナドゥムは魔法罠モンスター効果全部に強いぞ
MDメメントと比べるのは失礼
>>129 ソロモードで展開練習してるといいんじゃない?
勝ち負けないし
👿ダメージ効果でサーチします
👿カウンター乗せます
👿ダメージ効果で墓地送りします
👿カウンター乗せます
👿効果で墓地のカードコピーしてダメージ効果使います
👿カウンター乗せます
👿リンク召喚して相手ターンに備えます
👼シエスタですよー
天使ちゃんさあ……
マナドゥムという名のティアラメンツスケアクローしか見ない
マナドゥムの先攻展開は超一級品だからな
絶望的に誘発に弱いだけで🥺
初心者が一番プレイングが上手くなるにはミラーマッチすることかな
相手の動き見てるだけでこういうことできるんだって気付きが無限に得られる
問題はミラーマッチなんてできないこと
炎王破壊耐性あるの優秀だけどティアラは墓地送り耐性だからそこまでに感じちゃう
とアーゼウスに流されてから展開してるリプレイ見て思いました
フェンリル使うようなカスとは遊んであげないって事だよ
それは相手がサレンダーしたんじゃなくてお前が失格ボタンを押されたって自覚しなきゃ
絶対先攻ドライトロンがミラーマッチしたらどうなるの?
こっち先行でバンαチラ見せしただけで相手が即サレしてきたからデッキみたらヴァルモニカだった
何してくるか見たいから頑張ってくれよ
初心者には🍋使ってほしい、クソほど展開簡単だし誘発に対する憎しみを育むことが出来る
ズァーク軸やっぱ後攻つれえわ
EXの余裕がなさすぎる
なんで遊戯王ってこんなゲームになっちまったんだろうな
運営の怠慢だろうな
もう全体ユーザーの勝率の高いデッキに入ってるカード上位10%全部禁止とかにしろ
カードゲームはPVPがメインのゲームによくあるBANシステム導入したらいいんじゃね
>>159 後の事何も考えなきゃバロネス、ヴァレルロード、罠で3回ぐらい何でも無効とか出来るからなあいつ
今後攻つらくないデッキなんてあったら聞いてみたいわ
>>167 汎用性あるけどコピペ化されたら一生頑張れと煽られるヴァルモニカになるじゃん😡
素引きした一枚だけ持ってるカラミティ分解しようとしたら10ポイントしかもらえないんだけど禁止になったから30ポイントじゃないの?
スタン落ち実装したら遊戯王終わるし前より弱いカード作ってもだれも買わないから強いカード出し続けるしかないある意味呪われた宿命
マナドゥムは先行展開に命賭けすぎてEXが赤き竜しか残らんのキマりすぎてて好きだわそういうコンセプトも有りだよね
>>170 ホルスつらくない?
前剥がしちゃうと効果使われるしまくってズァークしても前のこるし
どうすりゃいいのかわからん
エンディミオンで下働きするヴァルモニカ組んでみたけど純粋に1枚のカードパワーが低いでござる
途中で魔力カウンターに変えられる尊厳破壊を味わえるという利点しかない
>>149 それもありだな
グラコンかストライカー辺りなら出せるか
そろそろガンマ制限にしないか?
1先なのにストレスがありすぎる
最終盤面は全然似てないけど展開ルートが気分的に似てる
後攻で妨害踏み抜いてテクトリカでフィニッシュみたいなことマナドゥムでもやりたい
マナドゥムうららもだしヴェーラーとかも使いにくいの終わってるだろ
>>193 攻撃力が100も上がるんだぜ?リウムハートがリトルナイトと相打てちまうんだ
ガンマ拮抗うらら握ってた相剣顔面ぐちゃぐちゃに潰れて死ね
覇王魔術師楽しすぎだろ
ペンデュラムのG受けの良さは癖になる
覇王ドレミコード楽しすぎだろ
死んでたクリスタルクリアが輝くなんて
拮抗持ってないのにバトルフェイズ入って何もせずターンエンドする奴がいた
プライムハートはちょっと…
せめてズァークみたいなヴィ様全部盛りみたいなのが欲しかったぞ😬
800のマスカレ守る1600のリトルナイトはえもえもでござるねぇ!🥷
>>203 何でそんなこと言うの?
ヴェーダくんがいるじゃないか
プライムハートはせめてバトルフェイズ中に効果を受けないくらいは欲しかった
リンク禁止フェスだったら一応殴りエースはやってたけど
リトルナイトとペンデュラムの親和性笑う
リンクマーカー処してまくったぜ!って思ったら真ん中にリンクマーカー2つ戻ってきてふふってなった
>>187 なんでラッシュでも結界像出してんの…?
カラリウム破壊されたら普通にムリだしりんごのリクルート止められたら終わるしなんならリウム破壊されるだけで余裕で詰む
賜炎の咎姫って奴普通にヤバくないっすか?
規制されてないところ見るとそうでもないんですかね?
>>208 大会使用率100%達成して無事禁止になったぞ
ライヒハートもヴィサスも初動になるみたいな話からするべきなんか
エルフマスカレリトルナイト
最初使われた時はまぁ言われてた通りのウザさというかユニコーンから手札コスト浮かせやがってぐらいに思ってた
だがある時ふと気づく
リトルナイトのマーカー何でそんな方向なん?
茄子が二本あるんだが上手いこと処理する方法ないか?
>>208 無限召喚できるしアドバンス召喚で攻めるから大丈夫だと思われて作られたんだぞ!
尚インフレして特殊召喚が増えた結果クソカードになった模様
覇王にズァーク入れたらマスカレの枠無くなっちゃった
こっちのチェーンオフにするチートあるだろ
こっちの誘発なにも打てなかったんだが
ナスは天ぷらがいいぞ
適当にやってもカリカリジューシーになる
ラッシュの結界像は元々融合のけん制だったんだろうけどなぁ
蓋を開けてみれば融合した最後にポン置きって最悪の使い方されちゃった
>>214 麻婆か肉詰めかグラタンの類にしとけ 揚げもんはだるいし汁物だと微妙なんよね
サイバースのリンクは自力で蘇ったり墓地から引っ張り上げたりで無茶苦茶してて好き
ラッシュの件でコンマイにカードゲーム作るノウハウは一切無いって確信できる
昨日麻婆にしたし今日は肉詰めにするかー
自炊MD民多くて笑う
たまたま遊戯王がバズっただけで昔からクソゲーしか作ってないよなコンマイ
茄子は皮の感触が気持ち悪い
なにあの無駄に張りがあるブヨブヨ
油吸いすぎるから揚げナスはキツイ
味は好きなんだが
>>238 逆に油使わないと美味しくないよね
そのまま味噌汁に入れるとか
しかもメイン2ないから結界像殴ったらそのあと展開できずにターンエンドするしかないんだよな
KAGOMEの嫌い野菜ランキングだと実は🍆は2位の敗北者
1位は🫑で3位は椎茸の納得面子
>>233 いやカードゲーム作るノウハウ自体はあるんだ
そのノウハウの蓄積が全部遊戯王なだけ
昔のナスはあくが酷くて口痒くなったけど最近のはそうでもないじゃろ
覇王にガンマって誰にうちゃええねん
わからなくて青タイツの人に打ったらサベージが並ばなかったが
覇王にガンマって誰にうちゃええねん
わからなくて青タイツの人に打ったらサベージが並ばなかったが
>>251 🥦は!?
あんな食べる森好きなやつおるんか
>>251 一位が文字化けしてるせいで表現規制されるレベルで嫌われてる野菜が存在してるように見える
>>255 こういうのは雰囲気なんだよ
好きな野菜ランキング一位は苺です!とか言われても納得できないだろ
オイスターソースで炒めれば🍆も🫑も🍄も美味しく食べられちまうんだ
ブロッコリーはマヨネーズかければイケる
カリフラワーは存在が終わってるよ
健康のために食べる野菜に油や塩まみれのドレッシングやマヨネーズ掛けるの矛盾してない?
>>268 トマトはむしろ好きな野菜ランキング1位だぞ
俺を遊戯王MDに誘ってくれたリア友が使ってるデッキがダイノルフィアとミカンコなんだが
すんごい戦いづらい....
ブロッコリーピーマンナスとか一番美味い野菜に限って苦手なやつ多い謎の現象
ピーマンは苦味と臭さがもう無理
ナスは食感がキモい
>>272 そうなの?
なんか前嫌いな野菜上位だった記憶あったけど
ナスとピーマンの肉詰めトマト缶煮込みでもしようかな
自炊しながらやるMD
新鮮なトマトにオリーブオイルたチーズとコショウかけて食ってみろ
とぶぞ
加熱トマトは大好きだけど生のプチトマトは苦手
割とおるやろ、こういう人
トマトの酸味がダメな人はそこそこいそう
俺は好きだけど
どれもこれも昔と比べりゃ食べやすくなったもんよ
特にトマトなんてもうほんと昔は酸っぱくて今のプチトマトなんてあんなん甘くない果物じゃん
トマトは生食いけるいけないが段階としてあるのはわかる
加工しないと食えんわ
味付け面倒だし水分補給も兼ねて千切りキャベツを生で食べてるわ
>>294 一番ダメなの中のグジュグジュだからね仕方ないね
ブロッコリーは茎まで食えるから無駄が無い🥦
ビタミンCも豊富
トマトは食い物じゃない
材料
焙煎する前のコーヒー豆のようなもの
トマト好き
ケチャップ好き
トマトジュースお前帰れ
リンゴ
食感C
味A
梨
食感A
味C
みたいなもんか
ジョジョで億安が食ってたやつ実際に食ったらうまかったからそれ以来大きいトマトもぜんぜん平気
トマトジュース嫌いじゃないけど
色々描かれた野菜ジュースでトマトの主張強いと結局この味か…とは思う
🥕と🥔を素材にリンク召喚
効果でデッキからリンク先に🫑と🍆をSS
🍆効果で🐖をデッキからSSし魔法カードルウを発動
フィールド全てのモンスターを融合し🍛
カードゲームで遊んでてメンタル小学生じゃないわけないだろ
カレーをつくるだけのテーマならラッシュにサイバースパイスってのがあったな
>>307 かわいそうに、本物の梨を食べた事がないんだな…
トマトジュースの厄介なところはあれ別に体によくないんだ
>>313 >>315 だってりんごと梨なら梨好きだけど
ジュースだとりんごジュース好きだけど梨ジュースそんな好きじゃないし……
YPの精神年齢は小学生から成長してないから仕方ないね
>>310 並べたモンスターでアンチホープを召喚して完成
梨は見た目で損してる
あれがリンゴの見た目だったら天下とってた
>>273 ラビュでダイノみかんこ裏返すとふてくされそう
リアル友人とは遊戯王の話しても遊戯王対戦しない方がうまくいく気がする
>>310 玉ねぎがないしカレーにピーマン入れるやつとはデュエルしたくない
>>320 それで言うなら本物の梨ジュースになるな
遊戯王なんかより食べ物の方が大事なのは当たり前なんだ
梨って食感が全てだからそれを自ら放棄した梨ジュースってゴミだよね
なんでペンデュラムウィッチEMじゃないん?
トマト野郎の下っ端扱いされるのがそんなに嫌か?
🍆きらい
🥔🥕🧅🍖
カレーにはこれらだけでいいだろ
野菜tierの話続いてるな
小さい時から甘いもの好きだからトマト好き
ハヤシライス大好き
ハンギレするトマト髪ゆうやきらい
小学生染みた言動取るけど精神は擦り減ってくたびれたおっさんなんだよね
新甘泉ってブランドの梨くそ美味かったからシーズンになったら食ってみてくれ
年中大人のメンタル保てるやつは
休日は家族サービスしてるか外出してるからね
まあシンプルに自炊の話題が夏野菜の話題になると思ったら野菜の話題に
おいパイ食わねえか?
カレー(攻撃力1200)「融合するぞ!」トンカツ(攻撃力1500)「うおおお!!」
カツカレー(攻撃力1650)「よっしゃあああああ!!」
モンスター効果無効に比べて少ないし魔法罠無効をもっと増やしていい気がするんだよな🤔
特に罠無効
りんごは蜜が詰まってる品種以外不味くて食えない
梨はシャキッとして程よく甘ければいいから市販のでもイケるけど
🍆は油染み込ませまくって醤油で誤魔化したら美味いぞ
閃刀相手にした時のなんだろうこの・・・
こっちの最大展開を邪魔する程度の妨害だけしながら負けていく顔に蜘蛛の巣かかったような不快感
最近某ソシャゲでグレープフルーツは一部の薬物と一緒に摂取すると危ないという無駄知識を得ました🙂
>>345 でもお前らフォトンロード使ってタイギャラ使わないじゃん😡
拮抗も泡も通らんとなると益々先行ガチガチゲーになっちゃうからな
>>352 単体でお祈りや二ビルケアする時はフォトンロードだけどタイギャラは何かの制圧札と並べて出すとクソ強い😎
>>348 カレーにじゃがいものシナジーはわからんけど
神保町付近の欧風カレー屋でカレーの前に出てくるじゃがバターはかなりうまい
万能無効ぞろぞろ並べる環境がようやく終わったそばから魔法罠無効にするやつ増やすべきとか言い出すやつゆ
誘発ばらけすぎててつれえ
ホルスうぜえけどうさぎ効かない炎王きたし終わっとる
ヴェルモニカは何が一番弱いって
らんく4が弱いのが欠点だな
なんで無効はなくなってきたけどリソース稼ぎと陰湿妨害は増えていきます
1年ぶりくらいに復帰してスネークアイ関連のカード1枚も持ってないんだけど、スネークアイ復刻と炎王のパック両方引いた方がいい?
石は8000くらいある
魔法・罠の無効はあまり作らないつもりなんだろうなってのは感じる
>>365 超重は当たり前に出すしティアラも展開止まったら妥協でバロネスだしたりする
>>364 実際、ランク4出しやすいけどバグースカくらいしか出さないからな
他はたまーにラグナゼロを出すくらい
邪神アバターが時代の流れで本当に最強の神になったの笑う
とこぞの太陽神も見習って
あまさんのサイコショッカーヴァルモニカは天才的だわ
魔法罠を無効にします
破壊されたら風サーチできます
効果も受けません
かっこいいです
こいつがあんまり人気ない理由is何?
ヴァルモニカはもうどう足掻いてもランクマじゃ無理ってわかったからメスガキと混ぜて傷の舐め合いしてる
>>377 とりあえず要求素材をバロネスと同じにして
白い娘に死ぬまで搾り取られるのも良いけど僕はやっぱり黒い娘に不器用ながらも愛を感じる手で5回射精してかるく引かれたい
>>377 出ないから…
今の遊戯王ってまず出しにくいってだけでかなり評価下がるからね
>>373 まだ罪宝ストーリーでこれ出して無いとか色々言ってたけど
とてもそんな事言ってる状況じゃないよな…
ナチュルのソロモードやったけどやっぱキモいなこいつら
エッチカガリでなくて憤死寸前のやつとエッチエンゲージ出なくて泣いてるやつで結婚しろ
環境破壊し尽くしたヴィ様は巻き気味とはいえストーリー完走しましたが
クリスタルクリアウイングもクリスタルウイングも素材指定無くしちゃえばいいのに
たまに気の触れたような壊れカード出すくせに余計なところで理性を働かせやがって
クリスタルウィングがS指定無くなったらバロネス以上の壊れやんけ
クリスタルクリアウィングくんの凄いところはバロネスと同期って所
閃刀姫はルーンみたいに相手ターンに手札から速攻魔法使えるサポート貰えばいいと思う
手札から速攻無法使えるようになるモンスターいるらしいですよ
クリスタルクリアはなんだかんだで場持ちいいし言うほど弱くはない
バロネスが強すぎるだけなんだ
「バロネス?シェリーなんて誰も使わないし縛りなしでいいだろ」
「パックの表紙のエースのクリスタルクリアは魔法罠無効に効果も無効にする最強カードでぇ〜Sチューナーとクリアウィングで出せるエースモンスターだぁ❤」
こんなテンションなのかな
ギャラクシーアイズの話あるかなと思って来たら野菜スレだった
今回追加が来てデッキ的にはより強いはずなのにヴァルモニカに話題持っていかれてる女の子テーマがあるらしい
MD内でアークファイブ上映会やって5時間視聴で1000ジェムみたいなイベントやらないか?😊
クリスタルウィングくん、魔法罠に弱すぎるよ!
ご要望にお応えしてクリスタルクリアでは魔法罠を無効にします
今まで生きてて一度もギャラクシーアイズに興味を持ったことが無い人は居ても野菜食ったことが無い人は居ないからしゃあない
>>407 おお!ところで魔法罠を乗り越えてどうやってだしたら…?
ややっこしい素材指定Sモンスターも昔なら下手にモンスター余らせるなら展開狙ってやろうと
なったかもしれないが今はリンクすればいいのでそこへ辿り着く前により簡単で強いルートに行けてしまうのよ
クリスタルウィングはトリシュから続く上半身だけイケメンドラゴンの系譜だよ
>>404 下半身が貧弱すぎる
これじゃドラゴンじゃなくて蛇だ
クリクリの何が悲しいって墓地落としコピー用でもクリスタルウィングが優先されるのが
クリクリは覇王竜の魂から出てくるなら一番最優先カードなんだけどな
クリスタルウィングくんの方はたまに7シンクロ出してから出して来る奴見かけるけど
クリスタルクリアウィングは見たことない
昔はクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン出したら勝てたこともあった…気がする
シズクに重ねて出せる新換装のリンク1でこのカードがフィールドに存在する限り相手ターンに手札から「閃刀」速攻魔法を使える
これだな
シズクのエンドフェイズに加えてそれじゃあ遅いんだよ問題を解決しよう
クリスタルクリアは覇王竜の魂でたまに出す
出ると普通に強い
クリクリ出す展開はスピードロイドでも優先度低いという悲しみ
赤き竜で出すならディスパテルとかセイヴァーだもんなぁ
まぁまさかセイヴァーが活躍できる場ができた事が驚きだが
レベル2のチューナーとしても扱う汎用リンク2とかどうですかKONAMIさんこのアイデア使っていいですよ🤩
イベントのSRでクリクリ見たよ
アーゼウス通告GGした
まあ出ると魔法罠無効にできる4000くらいのアライバルだからな
問題は魔法罠は受けることと終了時パンプアップした数字が萎びてしまうことくらいなんだ
魔法2回くらえば死ぬのは流石にアライバルに失礼では?
どなたかギャラクシーデッキ貼って下さい
公開デッキから探してるけど未収録多くていまいち参考にならん
ハリファイバーは効果1を使ったターンはシンクロ召喚しか出来なくすれば許されるはず…
まあ同じスピードロイド枠にもっと出ないバイクがいるから実はそこまで不憫でもないという
天威の竜鬼神もええぞ
自分が出す分にはこころもとないけど相手にだされたら効くタイプ
ツォルキンから出せたり赤きで同名対象に取って2体目出せるからクリスタルウィングはまだ使える
クリスタルクリアはあいつなんなの
は〜閃刀姫も増えたな
ドロバ入れるか
メタビ「おっす^^」
暇だから俺のヴァルモニカを接待してもらうルムマ建てたら付き合ってくれるやついる?
スプライトエルフはSS効果を使ったターンお互いにレベル2しか出せないようにエラッタしよう
でぇじょうぶだシンクロ困ったらジャンドが何とかしてくれる精神
RACE使ってるけど毎試合初動にならない魔法罠引いて動けないんだけど
このデッキ実は弱かったりする?
ナントカナーレ3積みで相手に蘇生モンスター選んでもらうヴァルモニカミラー!?
>>449 対して強くもない魔法罠4枚伏せるだけのデッキが強いとでも?
ヴァルモニカvsヴァルモニカで最強のASMR決戦しろ
召喚権もEXデッキのモンスターも使わずにモンスター2体以上並べられる一枚初動、勇者とクシャトリラとホルス以外に何かない?
仕方ねえから俺がルール考えてやったよ
・手札から発動カードは同名1枚デッキ内2枚まで
・相手のモンスターを破壊除外以外で干渉する場合はLP1000払う
・制限時間120秒
・先攻1ドロー
・後攻2ドロー
ヴァルモニカを接待してほしいけどテンプレ通りで別に何使ってもいい部屋
対戦: 539639
観戦: 260597
Table1~5
環境 (環境に対抗できるテーマ)
Table6~10
環境よりちょい弱め (ワンチャン環境に勝てるテーマ)
Table11~15
強いファンデッキ (環境にはほぼ勝てない)
Table16~20
ファンデッキ (妨害ほぼ立たない系)
Table21~25
紙束
ヴァルモニカに金のエビフライと銀のエビフライで耳掻きをされるASMRをdlsiteで売ってくれ🥺
勇者ってもう環境についていけなくなったか?
使ってて弱いなと思った
YouTuberあまくだりさんの「ほーん!」って 何の遊戯王ネタ? 海馬?
ドレミコードでランクマ潜れるって出世したよなドレミコード
クーリアおばさんおっぱい大きいし演出もあるしおっぱい大きいし凄くね🤔
今の環境で赤き竜で出すならコズミックブレイザーよりシフルの方が良いような気がする
ただの1妨害より1妨害しつつ無効にしたカード以外を破壊の方が炎王に有利だし
全体に破壊耐性付与で相手の行動を1妨害分スルーできるしアクセルスタダやスタダの蘇生もできるしさ
ベイゴマくんクリクリ立てるルート結構あるんだな
てかSRサイコロ運で展開変わるの面倒すぎだろこいつら
征龍も大した事なかったし十二獣も解禁しても大丈夫じゃね?って思うけどやっぱダメなんかな?
>>468 海馬でしょ
もはや素のときも言ってるけど
アストログラフに覇王門の魔術師がサーチ対象外になるってこれなんでですか?
教えてくれたら財前葵ちゃんのおっぱい吸えます
>>468 海馬っぽい 俺には「フゥン!」に聞こえる
やっぱりジャンクスピーダーなんだよなあ
いろんな最上級ドラゴンが並んで楽しい!
分かりやすくうらら撃たれて死ぬけど
わかったよ、4ターン目までは1ターン最大2000ダメージしか与えられないようにしよう
あと1キル関係カードは軒並み永久禁止
1年前あんなに強かった勇者がこんなにもクソザコナメクジ化するなんてな
いやまあ水かアラメシアか埋葬引けて他がデッキに埋まってるなら強いけど
>>476 破壊情報消えてる
破壊したあとssして素材にしたろ
絵違いうららの確率が13分の1でエンゲージかカガリの単品狙いが16分の1と考えるとそりゃキツいわな
>>481 だから気合いでアクセルスタダ立てろっていつも
>>476 一度破壊した後サーチ前に場所が変わると破壊した情報が消える
具体的には破壊してexに行った覇王門を手札に加えてからアストログラフ使うとサーチが出来ない
害鳥いい加減しつこい
お前らみたいな脱法インチキより不当な規制がいくらあると思ってんだ
>>484 あっそういう扱いになるのか!
マジでありがとう
やべえPも使ってたけど破壊情報が消えるとか初めて知った
ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴンって結構使う?
こいつだけ持ってないな
このクソゲーテキストから読み取れない処理が多すぎる
覇王って耐性ガチガチなイメージだったけどちゃんと読んだら大したことないな
勇者が強いんじゃなくてハリファイバーが強かっただけでお寿司
>>487 マジで詳しく教えてくれて助かる
アストログラフ使ってていつもこの処理がよく分かってなかったし
増gなんていう害虫を禁止にしない限り🐧を否定できんわ
アストログラフはテキスト読めばわかるだろ
Pだから流し読みしてたけど
遊戯王的解釈の流儀をある程度知っていれば受け入れ自体は容易いのだけど
アストロの「このターンに破壊された」っていうテキスト自体からは読み取り難いのがなぁ
アストログラフはズァーク出すインクの染みは消してもろて
ミラジェイド処理の応用かね
デッキに帰った時点で情報全部リセットされる
リソース確保として悪くないな
かわいこちゃんが手札と墓地をぴょんぴょんするんじゃあ
https://i.imgur.com/3xRCc1i.jpeg アストログラフと覇王門の魔術師ってどうしてあんなエッチな格好してるの?
かつては切腹してからアストロでズァーク出してたんだが
調べたが超重とSRはEX使わないならリリース要員確保までだな、SRの手軽さは惹かれるが
スプライトはスマッシャーズで即除去を撃てるのはいいが、リリース要員減るのか
ホルスはソウルドレイン採用出来るから墓地メタしつつ自分は蘇生とかやれるのも楽しそうだな
>>472 ベイゴマ、組んでる全てのデッキに採用してるわ
マジでこんなすごいカードが許されて良いんですかって感じ
デッキによってFA、拮抗ケアのトーテムバード、ダウナードアーゼウス、マスカレーナ、バリケイド、アナコンダデスフェニ、と役割は全部違うんだけど
とりあえずそれらをやりたくなったらベイゴマで良いの強すぎる
あたるヴァルモニカだいたいテーマカードロイヤルだったりするんだけどちょっとキモすぎだろ
アークレイ出せたら強いけど覇王龍自分のターンに出すのアリアスとかないとほぼ無理やん
と言うか覇王ドレミなんでこんな少ないんだろうって思ったらエレガンスクーリアグランクーリア全部URなのな
弱い癖になんでこんな高レアテーマなのか
>>511 やべー性能なのに環境クラスだとサラマンくらいしか採用されてなくて基本的に環境を荒らさず中堅デッキの強化パーツになってるのはある意味芸術的
>>516 覇王ドレミするならその上で覇王龍の魂セットと覇王門の魔術師3光翼の魔術師3いるからな…
純炎王ってどうなんだろうか
色々試してみてるけどスネークアイ入れない理由が見つからぬ
DUNEも今月で全部出しきったけどUR数えたら80枚中25枚がURだったわ
閃刀に成金って言うけどこれもトレインみたいに政治だったりするんか
ワッカってノムリッシュデザインなのにホストってバカにされない珍しいキャラだよな
>>528 必須とまで言ってるやつはいないし普通に欲しかったら作るくらいのもんじゃないの
激安ヴァルモニカで遊んでるけどやっぱエレクトラムとか奇跡とかPのイツメン使ってワチャワチャする方が強いのかな
デュエリストに松坂桃李レベルのイケメンどころかフツメン以下が平均なんだから
何使ってもキモいから心配するな!
泣いてた👼がほら👿
やっぱシェリルさんってクソだわ
>>526 DUNEならそんなもんか
AGOVなら80枚中35枚URやろ
>>528 閃刀は墓地に魔法溜めないとダメだし必須じゃね?
成金がどうしても嫌ならトゥーンのもくじでも平気デ~ス
閃刀姫の成金はエンディミオンの成金くらい欲しい
無条件でカウンター貯めてるわけだし
>>524 クリクリとか使わないものまで揃えないと使えないし
それを揃えても「まあ戦えるよね」くらいな現実
コンマイやっぱアホでしょ
>>534 ヴァルモニカだとPモンスターめったに前に出ないから...超重武者がエレクトラムしたりしないやろ?あれに近い
魔術師とか鉄獣とかひと昔前の遠回りしてるだけの展開もう無理だわ
だるい
>>535 そもそも男の価値は社会的地位だから
顔ブサイクでも一流の野球選手なら阿部慎之助や里崎ですらモテモテよ
>>538 閃刀の勝ち筋って相手フィールド空でリンケージとか使っての8000をワンショットとリソース稼いで物量で押しつぶすの2択くらいだろ?
前者とか相手が事故ってない限り殆ど遭遇しないし出来たらラッキー感覚でいいと思うぞ
>>543 実際使ってるけどプラチナ帯ですら普通に苦戦するレベルだぜ
後攻とかG通らないとまず勝てんわ
エンディミンと言えばサラッと書いてあって気付きにくいあの地味な耐性
>>548 ブサイクが遊戯王やってたらモテないから関係ないぞ
覇王魔術っていうほど遠回りか?
EMみたいにスターヴ咎姫使ってエレクおかわりすらしなくなった一直線デッキだろ
ドレミ要素削りまくっても死ぬほど足引っ張るからなぁ
久々にプラチナ以上でやってるんだけど
即サレ多いしプラ5の底があるせいか変なデッキ多いし
割とマジで最低限デイリーしかやってなくてサレしないゴルシルの連中のが強いわ
>>550 まあこっちはダイヤから今マスターに上がったけどな
誘発スペース狭すぎるけど積まなきゃ無理だぞ
>>555 対あり上手い具合に押して返しての展開できて楽しかったよ
>>558 Gうらら以上に詰むスペースあるか?
初動減るとそれはそれで死ぬんだが
そもそも一回ならともかくアストロ連打の動きがいうほど強くないっていう
>>532 数え直したら26枚だったわ
まぁケツマジと冥府と斬り番は配布でタダみたいなもんだし
>>537 AGOVは現状だと19枚だったね
ここからティフォンとネフェルアビスがUR確定と見てあとはレガシー枠がURになると見てもDUNEと似た感じかも
>>560 それでも初動切るんだよ
G3うらら3ヴェーラー3泡3積んでやっと後攻でも戦える
最近カドショ行くようになったけど
おっさんは服がヨレヨレのが多い
最近薄着だから目立つ
>>567 ろーちゃんのアイデンティティまで奪うのか...
同じようなデッキ構成なのに俺のヴァルモニカと配信のヴァルモニカで勝率が全然違うのなぜ
お母さんがアイロンかけたり丁寧に天日干ししたりしてなくて乾燥機いれっぱの証だからこどおじじゃないだけマシや
>>504 ホルスのルーラー盤面との違いは何ですか🤔
>>504 スケールのふたりがそっぽ向いてるのがちょっとおもろい
ヴァルモニカただでさえ2枚初動でキツいのに貫通力も無いの笑うわ
罪宝勇者ホルスとかいうお子様ランチ作ってみたけど罪宝が邪魔
>>580 罪宝で架け橋捨てようってことなんだろうけど勇者で架け橋捨てられるから本当に要らんと思うぞ
炎☆1いるテーマならとりあえず誘発貫通兼展開札になる罪宝とスネークアイ
咎姫諸共死ぬべきっすねよね
戦闘力なんてスピード×パワー×握力なんだから
スピード高ければATKあるのは当たり前なんだよね
>>582 ASMRしてる時にクソデカ広告挟んでキルする
ビルド産って大体は直後のレギュラーパック2回に分けて強化って感じだからヴァルモニカはもう強化なさそうなのが😢
>>584 多分枠取るだけで終わるよね...別に1炎呼びたいのないし
トマホラドンするなら別だけどそうなるとホルスが余分
ヴァルモニカの初動調べたらバグースカ単騎ENDが出てきて草だった
バグースカEND割とまじで苦手なんだわ
プロはどうしてんのあれ
他のデッキがG食らった時に仕方なくやることを真面目に本命でやるヴァルモニカを馬鹿にするのはよせ
デモーネとアンジェロの間に挟まる楽天カードマンのCM
>>583 ペンデュラムのエクシーズでイムセティサーチする奴だっけ?
これならではって事ではあるか
>>582 天使サイドのリンクモンスターで3連打したりアクセスコードで殴る
天使リンクは出た時カウンターの数だけモンスター破壊だから耐性なければ更地にできる
スキルドレインってカードはじめて出されて詰んだ
なんだあのクソカード、ちなみにシルバー帯の雑魚です
なんだかんだ 無限泡影抜きでバグースカ単騎越えるのきついデッキ多くない?
今回のウェルカムカムバックって相剣ストラクなの俺らは貰えないの?
>>601 バグースカぼっ立ちで他に妨害がなければリトルナイトぐらい出せるデッキの方が多いだろ
実際インヴィターレ止められたらもうバグースカくらいしか出せる者なくなるよね
むしろ環境デッキはみんなリンク使ってるからある程度超えられないか?
言うほどインヴィターレ止められてもバグースカ立てられるか?
ふわんは拮抗勝負は無効にできるけど、拮抗詐欺するだけで夢の町の妨害が消えちゃうんだよな
>>603 リンク1いないとそのリトルナイト何もできんぞ
>>614 ティアラとか炎王相手だと無効にするだけなのが逆にありがたかったりするし…
モンスター展開できるならリトルナイト出せばいいが素材めんどうなのと結局そのターンでキル取れないからバグースカへの回答として微妙ではある
ラヴァモニカって常にゴキブリ握ってない?
毎ターンゴキブリ投げられるんだけど
誘発滅茶苦茶入れられるのか?
今のスネークアイだと案外キツそうだな
篝火温存がしにくいから
>>615 確かにそうかもしれないです
炎王超融合きつい
対戦して思ったけどサラマングレイトで炎王スネークアイに勝つの難しくね・・・?
相性が最悪すぎる
>>618 ゴキ通らない後手の弱デッキとか爆散不可避じゃんそんなん
>>609 超融合ラヴァゴ考えるとバトルフェイズ詐欺で出しちゃうのも考えものではある
>>596 魔術師のやつやね
まあこれはシェルタで引き込んだだけだったりするがw
>>621 パイロ軸止めてうららサーチ軸にして超融合とか入れたら?
>>621 前のフェスのレンタル破壊相手すらしんどかったぞ
このゲーム、URの入手難易度かなり高いけど
地引きするのとある程度揃ったパック引いて被り狙うの、どっちが効率いいの?
リンク1採用出来ないテーマだとバグースカマジで突破キツイからウイルスソードマン採用するべきなんだろうけどそこから展開続かないから結局返のターンで負けるんだよな
なあギャンブル中毒の奴って遊戯王やるべきじゃないか?
そこら辺のギャンブルよりギャンブル性あるよな遊戯王って
ホルス使ってて心底思うけどこういう短い展開で戦えるテーマもっと増やしてくれよ
展開する側も毎試合めんどいし待つ側もしんどいだろ
バグースカ増えると対応力無いデッキは死活問題だよなぁ
バグースカ増えるとアトラクターに頼ってるデッキは軒並み死ぬからな
>>627 被り狙うメリットなくね
4枚目以降しか砕けない訳じゃないし
環境使ってようが手札に対策できるカードなければバグースカ普通に詰むからな
さっさと禁止しろ
そりゃソリティア短くできればいいけど、今のコナミの無能な人材じゃ厳しそう
>>629 再現性も当たり確率もありすぎるゲームでギャンブル性と言われてもって感じじゃろ
とりあえず制限時間を180秒にしたら良いんじゃないか
ヌーベルズなら横向きのバグースカも叩き起こせちまうんだ
なんでこんなステータス高ぇんだろうな
リンク2でも選ばれしものしか殴り倒せないって
まあ今は殴り殺さなくてもリトルナイトに消されるんですけどね
先行の持ち時間を120秒にして後攻は300秒でいいよ
金賭けないギャンブはもうただのゲームが好きな人だよ
エルフの下にバグースカを出すだけのデッキ見たことないけど雑に強そう
リトルナイト反逆、よく見るやつだけでも雑に処理されるバグよりは深淵で元から断つ方がいい気がしてきた
>>634 じゃあいらんカードとか結構積極的に砕いていいの?
抱擁雫握って無い時のバグースカめちゃくちゃ強いからなリンク1使うテーマならリトルナイトで何とかなるけど直接攻撃不可のデメリットが響いて結局負ける
>>648 超重武者減ってから、結構見なくなったけどやられたらキツイ
六花ミュートリア銀河とそこそこのデッキパワーのやつと遊べて満足したわ
来てくれたやつ対あり
バグースカ出された時ウイルスソードマン欲しくなるけど、枠キツイし頻繁に当たる訳でもないからなぁ
せめて篝火制限になってからキツイとか言ってくれないか?
次元が違いすぎるよ
汎用のランク4優遇と効くけど、本当に強いのは規制されてるのもあってバグースカ以外はそんなに強いイメージないなあふぃ
ペンデュラムデッキってスケールの位置にフランベルジュとかに置かれたらどうするの?スケールとして機能するの?
スネークアイってもしかして簡単にペンデュラム殺せるってこと?
スネークアイ使っても全持ち相手と後攻じゃ勝率4割も怪しいから
バグースカヤバいヤバい言ってる奴らさぁ……骨塚が城之内にバグースカ出されたのに華麗に捲ったシーン知らないの?
https://i.imgur.com/cxHslzC.jpeg もう拮抗3積みするわ
ヴァルモニカ多すぎる
ちなプラチナ🫡
>>630 めっちゃわかる
ホルスにハマってる理由で大きいのが展開が長くなくてポンポンと展開できるからだわ
2人で対戦するゲームなんだし長いソリティアってゲームの癌なんだよな
だからGニビルで抑制してるのが現代だけど
ペンデュラム周ったらサレでいいというあの感覚が蘇ったわ
バグースカ対策にリトルナイトって融合SXLどれか素材する必要あるからキツくね
>>653 このテーマは今後絶対組まないだろうなってのは砕いていいんじゃない
たまにテーマ外でも使える汎用性あるカードもあるから一応ネットで調べた方がいいかもしれんけど
初動安定と手数のために原罪宝が欲しい
→原罪宝入れるならディアベルとポプルスは欲しい
→ポプルスが入るなら篝火欲しい
→篝火入れるならエクセル欲しい
→エクセル入れるならフラン欲しい
炎レベル1が入るデッキって結局こうなるんだよな
オルターガイストすら浸食されてんだもん炎王がスネークアイ拒否れるわけない
ヴァルモニカ弱い弱い言われてたけど意外と強くない?
先攻取られて負けたよ
ホルスミラーで片方だけ棺手札に入れられてんの糞過ぎるw
>>670 どういう流れなんだこれ
骨塚がバルボルザークしてるみたいに見えるわ
>>659 対あり
思ったより展開伸びるんだな、UR3枚で組めるならルムマとかにちょうど良さそう
>>652 毎ターンリンク素材にできるモンスターが4体墓地から復活するんだぞ強いだろ
案外ディアベルスターに泡で止まってくれて助かる、ダメならどこに使っても負けだし
>>677 エクセル制限のおかげでエクセル以降は拒否できるようになったわ
罪宝ほにゃららは色々見る(見すぎてる)けど罪宝TGはまだ見たことない
うってつけの新カードがこの前来たのにねえ
ホルスの本体は魔法
魔法をメタらないとホルスは止まらないしドバドバわいて出る
今はモンスター効果ばっかメタってるからホルスが強く感じる
ホルスにアトラクターはやめてくれ
その誘発は俺に効く
やめてくれ
昔遊戯王の漫画売ったのが悔やまれる
たまに読みたい
>>678 ヴァルモニカのバグースカ盤面強度はメメント並みには優秀だよ
ただ誘発にクソ弱すぎるのが最大の弱点
満喫スパ銭行けば読めるっしょ 物欲しいならめるかーりで買えばいいし
>>689 カードついてないけど電子書籍で揃えると便利だぞ
デュエマってワンキルないでしょ?
遊戯王くらいだろワンキルあるの
ヴァルモニカハマればすごく面白いわ
でも成功率低すぎるし色々欠陥だらけで弱すぎてデュエルしながら笑っちゃう
これ強化来るんですか?
>>687 魔法主体だから発動無効系連発されても手数で押し切れる事もあるんだよな
G投げられても痛くないのは魔法でドローしまくって永続罠パカのお陰だけど
運が良いか相手のデッキが弱いじゃない限り後攻で捲れることなんてもうほぼ無いな
>>694 あってもネットじゃ話題にならないから遊戯王だけだね
>>680 リビングデッド(原作効果で死んだら攻撃上がって蘇生)されてて城之内は守備で凌いでる
ダイレクトアタックは無い
>>695 強化くるならこんなに安くしない
おk?
やっとマスター1いけたわ
覇王魔術師少なくて助かった
大量無効構えるこいつらが増殖したら難易度爆上がりで引退だわ
アトラクター撃ったはいいがろくな展開が出来ず次のターン普通に動かれる
あるある
>>694 あるにはあるけど遊戯王ほど多くないな
大抵のカードゲームがマナ制な中でマナ制じゃないのが悪い
優柔不断すぎて、全然分解できないわ ペンデュラムだけは絶対使わないと確信してるから全部割ってるけど
>>694 デュエマもポケモンもあるって見たぞ正しくはワンキルじゃなくて封殺?するみたいなのかも知れんが
>>702 そうか残念
でもなんか不器用貧弱すぎて愛着の持てるデッキも悪くないか
キツイというか敢えて炎王を握る意味がそこまで強くないように感じるな
混ぜるならレスキューで良くね的な
>>705 クシャ、ふわん、エクソシスターとアトラクター使えるデッキは事故りやすいしな(環境比)
>>650 エルフとバグースカでモンスター4体しかもレベル2とレベル4を要求されるの大分キツイ…
炎王大して強くないんか?
イラストアドもないし組んで損したわ
なんもプレイせずに初手で揃ったらその瞬間勝てるエクゾディアが存在するカードゲームで先攻ワンキルどうこう騒ぐのもな
もはや誘発だけじゃ止まらないからって物凄い勢いで拮抗飛んでくるな
こうなるとやっぱ素で拮抗耐性ある炎王が普通に台頭してきそうではあるが
p詳しくないけど純覇王ってダメなの?
ペンデュラムグラフのためだけに魔術師枠割いてるのが気になるんだが、もっとパフォーマンスのいい動きないのかな
>>713 まあその辺は紙も同じだからね
レスキューが規制されたからじゃあ炎王に移るかってなってたし
今はデモンスミスに移って大元のスネークアイが消されそうだけど
アトラクター下で1除去ワンキル程度出来るなら積んだほうが良いんだろうか
といってもリトルナイト程度でも立てられたらきついんよなぁ
>>698 後攻はGか拮抗かニビルが通れば勝てるぞ
40枚中9枚もクリティカルな捲りを入れてればわりとどれかは引ける
初手アクセルに泡→キリンで回避
出てきたポルクスに泡→炎環で回避
泣いていいか
>>716 基本電子の方がいいけど、見開きページのインパクトは残念すぎるよな
汎用カードでミヂミヂになってる現代遊戯王で純構築とはなんぞや……? みたいな感情に襲われることがたまにある
なんでこうペンデュラムってあまり受け入れられてないイメージするんだろう
文字が多すぎるせいか
純覇王なら闇魔界の覇王がフリチェで周りのものを全て破壊出来るからオススメ
エンディミオンとインフェルノイドがどや顔で見てるぞ
まぁビヨペン来てからは大分マシになったけどな
覇王もパターン覚えるのがきついけど無駄なループ減って使うほうにとってもいいわ
超重は手数多くてゲニウスの効果も存分に使えて制圧力も高かったからDCでは楽しかったよ
>>735 やってみると割と動きは一本道というかやれる事やるだけなんだけど見栄えは悪いわなとも思う
>>735 結局魔法としてもモンスターとしても扱うってところがあんま印象良くないんやろな
自然と文字も多くなるしルールも分かりづらいし
まとめでも純構築(ティアラメンツスネークアイホルス)とか使われたりするぞ
まだ練度が💩だからかもしれんが炎王抜きスネークアイのほうが強く感じてる
というかクシャがつええ
>>735 そういやVRAINSで全召喚法出るかと思ったけど見事にPだけ省かれた
>>703 コズブレ二度撃ちとか相手ターンアンヘルとか
>>735 EXに戻るとかいう意味不明な独自ルール
戦隊物のおもちゃみたいな赤青Pスケールの安っぽいデザイン
多すぎる文字
Pアレルギーはイグナイト使おう
みんな同じ効果だから覚えるのも簡単だぞ
魔法としてもモンスターとしても使えるカードじゃないんだもの
魔法として使ったあとモンスターとしてもう1回!って感じじゃん
始めたばっかで汎用全然持ってないのにスネークアイに手を出してジェムが尽きてしまった…
ポプルス出ねぇし
>>735 だって調整不足のままアニメやって終わってから調整したし
スケール、二段のテキスト、表側でEXデッキに
色々異常なところあるな
>>694 普通の対人カードゲームならワンキルあるなら禁止にするし、ソリティアもできてしまうなら禁止にすると思う
普通のカードゲームは
最初p触った時はexから1体しか出せなくて聞いてたのと違う!ってなった
スケール張り替えのために自壊したりとルール上必須じゃないけど必須な行動が多いんや…
炎王ってもっと相手ターンに延々と相手フィールドを破壊しまくるデッキかと思った
これなら破戒でいいじゃん
何が対メタビ決戦兵器だよ
>>715 ヴァルモニカって光属性悪魔族なのか!
なるほどねえ
イグナイトは全員同じ効果ということは皆場のイグナイト3枚を破壊して出てくる効果持ってるんですね!わかりました!!
なんとなくスケールは左が小さい数字にしたいがヴァルモニカは絵の関係上悪魔の子を左にせざるを得ない
>>720 前評判ほどは強くなかったね。でもイラストはなかなか神々しくてよいぜ。
始めたてのころに環境トップ組み始めると組み終わる頃には規制されてるみたいな最悪のパターンあるからな
>>755 止めどころがわからんからやられた奴がわめいてるだけだろ
イグナイトabと言う呪文詠唱
焔聖騎士で使ったりするには普通に便利
炎王高すぎないか?
ポニ3キリン3ガルド4エタニティ2
UR12枚とか異常だろ
でもヴァルモニカ、へんなフェスで活躍しそうな感じはある
パワー下げていいならフェス常連?妖仙獣とも多少は噛み合うし
スネークアイは今後バイトのデモンスミス君も参加してずっと環境上位のままなの確定だから
炎王の残念感は幻影勇者味がある
弱くはないんだけど他のでいいや感がすごい
覇王で超融合意識してたけどさ
風だろうが闇だろうがどっち吸われようが万能無効も残るしフル展開するわ
除外連打だけじゃ勝てねえ
>>769 ポニガルドエタニティは1枚でいいつまり6枚激安
>>753 アンインストールしてやりなおしたら?w
Pの自壊は墓地肥やしだからな
表exが墓地だと思うとエレクトラムの効果が頭おかしいことがよく分かる
おろまい+盤面どかして墓地回収+1ドロー
>>770 リンクとエクシーズ使えなきゃ無事死亡って感じだから変なフェスでも活躍するのはキツそう
キリン3、ポニ1~2、新ガルド1~2、旧ガルド0~1、エクシーズガルド1~2
どんなに多くても10枚くらいじゃね?
>>770 正直どんなルールのフェスが来ても強くはならなそうな気がする
でもEM魔術師ほど面白いテーマってマジで数える程度しかないぞ
テーマの完成度の高さは120点や
覇王はEM魔術師より面白くはないけどシンプルに強い
破壊の動きが~ってやつは普通のデッキの墓地肥やしも蕁麻疹出てダメなんだろうな
炎王そんな残念か?
少なくともレスキューより残念感ないけど
>>762 あいつキスキルとも絡めるし本命にナンナがいるしガチで脳破壊野郎だわ、売れる薄い本の竿要員だよ
覇王魔術師の方はリソースが強みだからそれはあり
でも覇王魔術師の時点でこの強さだと
幻奏覇王来たらやばいな
P効果とモンスター効果の上下配置がカードのレイアウトと逆なの最高に見づらい
>>782 純より安定感が増すわけじゃないからマスターデュエル向きのデッキじゃない上に環境が炎王に逆風すぎるっていう
そもそも炎王って効果判明時は「いい強化もらったじゃん」くらいで環境とるなんて最初誰も思ってなかったろ
それがポプルスとか咎姫とか絶妙の噛み合いするカードが追加されてトップメタまで上がってきただけでそもそもそんなパワカ集団じゃねえよ🥺
エレクトラム使ってシコシコ回すタイプのペンデュラムは増Gいる限り主流になることはない
>>753 今始めたら罪宝スネークアイをまず集めるのは正解だと思うぞ
あと銀河や忍者のストラクは安くて強い
完成度ならEMオッドアイズか超重の方が高いわ
魔術師は無理やりPで回す為だけのギミックだし
ファンタズメイ気持ち良すぎるだろ!
手札に戻して再利用できるデッキで使うの楽しすぎる
ま負
>>769 混ぜものならポニ1象1新ガルド1キリン3くらいやろ
Pデッキ頻繁に使ってないと上と下どっちがP効果か確認しないと分からんくなる
ヴァルモニカはスケールに居るんだからデモンスミス使えないぞw
今のうちにディアベルスター引いとくべきか?
そもそもスネークアイ以外の使いみちある?
おせーてちょうだい
https://i.imgur.com/av4aAV2.jpg 買い替えて不要になったHDDの底から遥か昔に作ったクソ画像沢山出てきたから供養させて
そもそもPモンスターメインのデッキが環境の主流になることは未来永劫なさそう
超重みたいな出張要素がPの限界や
そう言えばついぞ出ることは無かったな左右でスケールの数字が違うPカード
炎王安いよな
つーかこのパック基本クソ安いわ
このパックに沼ってるやつペンデュラム犯罪者だってすげー分かりやすい
Pスケール状態で破壊されたくせに破壊された場合のモンスター効果発動するやつがクッッッソ嫌い
レスキューが微妙だったから様子見してたけど炎王の評価も微妙な感じだな、少なくともスレを見る限りでは
流石にレスキューよりは強そうに見えたんだがそうでもないんか?
ドレミはEM魔術師の劣化
僕はこの台詞を許せない
EMオッドアイズの劣化だぞ
ドレミコードに謝れ
斬機使いです
Pって基本的に3枚初動とかだからな…
スケールと出したいモンスター揃えてようやくゲームスタート
炎王のイラスト全く魅力ないし組むのやめときゃよかったわ
35分熱闘したけどタイムアウト勝利してやったわ😡
お互いデッキもEXも空になるまでグダるとは思わんだ
EMオッドアイズから入ったからP前エレクしないとなんかしっくり来ないわ
ガネーシャインド感あるイラストは嫌いじゃないけど効果が陰湿だからダメ
炎属性大躍進には違いないが規制されるときもみんなまとめてパワーダウンするということなので
炎テーマ内の序列は変わらないという悲しみを背負っているとかなんとか
>>801 ディアベルは手札コストを用意できるデッキなら、先行は万能無効、後攻は反逆役として出張できる
>>810 しゅごい なおこっからレアリティ沼にハマると数十万なくなる模様
そういえばオッドアイズデッキって殆ど見ないな魔術師ばっかで
>>825 別にそうとも限らなくね
例えば篝火規制食らっても炎王はスネークアイほどダメージ受けない
>>828 門3と光翼3に見えて魂用のURもいるからそこそこ高くない?
まあ覇王使ってる人はEM時代から使ってる人だから安いという認識は間違っていない
高いのもレボリューション君やアークペンデュラムみたいなオッドアイズ君側だったりするし
炎王組むのやめて覇王でも使ってみるかねえ
そろそろペンデュラム童貞捨てたいし
>>808 レスキューのが強かったらもう組む気完全になくなるんだけど・・
レスキュー散々使ったけど結局普通の🐍に戻したんだわ、あのデッキは好かん
篝火と咎姫も制限にしていいっしょ
ヒータは安いから禁止しといて
>>834 ランクマ用なら門3光翼1軌跡1でおk
俺は光翼3だけど
>>832 弱くないけど飽きるんやオッドアイズ
使ったらわかる
>>834 光翼1魂0が主流やろ
シロノのコストもスターヴでいいし
>>838 ニワトリ素引きしてキレることになるからやめとけ
エクセル1枚でも適当にリペアした純スネークアイが一番安定してる
アプデ後の1日だけ同接2倍近くになったけど結局一気に下がったのな
早くジェム配って人を戻せ
「我」を出すかどうかはエンタメ感をだしたいかどうかだぞ
我を出そうと思うと急にURが跳ね上がる
俺にマスターデュエル検定7をクリアできる日は来るのか
覇王天龍はG受けにしてもいいし展開に添えてぶっぱしてもいいしで楽しい
EX枠カッツカツだけど
まあ炎王と覇王両方作れるくらいポイントはあるから当分様子見でええか・・
しかし散々期待されてた炎王実装されたのにマジで不気味なくらいスレでの話題が少なくて強さわからん😢
>>853 3入れると卑劣なうらら泡影に強くなった気がして安心するぞ
>>857 スレで話題にならないってことは最強ってことじゃん
実際覇王はどんぐらい強いのかよく分からん
俺の竜剣士より強いんか?🐲
EMスカイマジシャン割ったのちょっと後悔してる
ホルス作りたかったんだ
ごめんよ父さああああああああああああああああああああああん!
>>847 ポニはヒヨコ
ニワトリは旧ガルドニクス
ガチゴミ
>>746 こいつ烙印絶対殺すマンか
他にはどんなの出したりすんの
>>861 3入れるとダブったときに割と本気で死ねって気持ちになるのはある
>>857 リソース系の中速デッキ、回れば妨害が散る
つまりスネークアイ
スネークアイ側が取り込む利点はキリンエスケープ
魂抜きなら白タイツでサーチしたいのが光翼しかないんだわ
L鉄のバドコと同じ現象だな
拮抗は被ってもターン制限内から無効にされたときまた打てるしなあ
覇王ってやりすぎるとデッキから持ってくるものなくなるよね
うまい人はボルテックスがシコシコ戻すのかね
毎ターンバトルフェイズ後に拮抗が発動する拮抗フェスはよ
炎王スネークアイクシャスネークアイ純スネークアイ
結局クシャ取り込んだだけのスネークアイが良さげなのか?
SSしまくりがウザいからメタビ使ったらそれもウザがられるという悪循環
好きなもん使えばええ
どうせ規制ザルすぎて今回のWCS予選炎環境決定だわ
商売とは言え紙環境先に見ててこんな規制しかやらないんじゃどうしようもないわ
ジェム回収して終わり
各フェーズ終了ごとの拮抗作るか
ドローフェイズ拮抗
スタンバイ拮抗
メインフェイズ拮抗
>>881 どれも一長一短だし好きなの使えよ
俺は泡が憎いしテストもしたいから炎王入り使う
>>888 ドロー拮抗
スタンバイ拮抗
メイン1拮抗
バトル拮抗
メイン2拮抗
エンド拮抗
丁度ハンド6枚使えるな!
相手がカード10枚コントロールしたら手札から打てる拮抗よこせ
健常者だから儀式終わらなくて検定7すら突破してないんだけど
異常者はどんな儀式使って突破したんだ?
昨日のうちに恐竜でマスター1いったけど今のマスター5~2はなんのデッキが多いんだ?
>>896 さっきマスター4になったけど炎王いじってるなって人がやっぱ多い
覇王門にもいじめられた
>>867 まあ旧ガルドもキリンと合わせ引きしてると先攻の相手ターンに爆破してぶっぱできるからそんな悪いイメージない
フラン素引きより全然あり
儀式の回数稼ぐならネフティスがなかなか楽でいいぞ
スプライト入れたら割と強くもなる
カオスネフティスとかいう最強カードも使える
>>857 実際まだ見てないなぁ
様子見してる人もいるんだろうね
ジェット増やしただけだが勇者スプライトいい感じだわ
この調子でビーバーとカエルの緩和もよろしく🖐
意訳:恐竜デッキでマスター1行ったったわ
マスター1まで走ったんならどのデッキ多いとか分かるだろ笑
>>882 まあしょうがない。紙ですらまだスネークアイ環境なのに
しかもストーリーだから完全に潰せないってどうにもならん
>>905 一応儀式召喚することが無いわけではない
粛声来れば儀式はこなせるがPがな
なんかのフェスでレンタルを用意してもらうか
みかんこは神楽が一番おもろいからな
エンディミオンと同じ仕組みだから爽快感がある
神楽使う時の儀式召喚するだけだから通して!!!!!!!感は異常
金玉拮抗とかさぁ...
デュエリストとしての誇りはないのか?
ま勝
ペンデュラムレンタルは竜剣士の時にやればよかったのに
>>894 ヌーベルズオススメ
UR無しでも一応戦える
俺は罪宝スネークアイやR-ACEより炎王の方が手に馴染むぜ
閃刀で無限にライストや拮抗喰らうから後攻特化にしたら割とマシになった
里だけはどうにもならん
>>921 怒りのヴェーラーぼっ立ちからのアルテミスワンチャン
はいEX足りません……
俺も検定Pで止まってる
大した報酬もないし
クリアするために興味ないテーマの効果一枚一枚憶えるのダルすぎ
ホルスは何気に汎用ランク8が2体増えてるからな
あとブラックホールドラゴンも使えなくはないし
ホルスティアラいなけりゃもうちょい気持ち良くズァーク使えるんだけどな
俺もPで止まってるから覇王造ろうかと思ったのに1枚も当たらなかったので終わりです
白タイツだけ見事に歯抜けだったわ
俺はまだここでPぬ運命ではないらしい
メタビホルスは脳死で先攻して脳死で後攻拮抗するだけだしソシャゲと割り切るならこれ以上のデッキ無いわ
ソリティアこそが邪悪なのだとよく理解できる
メガリススプライトは面白いぞ
エルフマスカレフールの盤面から相手ターンで取れる選択肢が目茶苦茶多いしホップイヤーで相手ターンアーデクorバロネスもできる
何より純メガリスではやりにくいフール蘇生使い回しが楽
バアルぜブル作りたくねェよ
レガシー産有用UR拾うのほんときちぃ
昇格直後に裏2連続敗北した後のコイントスの緊張感たまんねえ〜
ま負
あ でもクリフォートは好きだな
TFSPで使ってた
アポクリフォートキラーがカッコよすぎる
でも生成したくない
ズァーク楽しいほんと楽しい
頭アークファイブにしてズァーク楽しめよお前ら🤪
幻奏は相変わらずアリエレロックしてるって聞いてめまいしたわ
幻奏は純幻奏でも強いし混ぜ物しても強いしギミックが強いから結局強い
純炎王の利点
特に永続罠に強い
とりあえず止まりやすい
キリンくらいしか規制かかる余地がない
こんなもん?
>>943 クリフォートってヴェルズビュートさんに負ける雑魚じゃないですかー
バアル・ゼブルはチケット使い果たしたら来たけど最近来たレガシーSR5種がまだ揃ってないからSRのほうが種類多い分当たりづらいんだよな
ホルス使っててうららやGにγ当てるの気持ち良すぎる😂
他のデッキだと入れる気ならんのに🥺
アークファイブって曲いいよな🤔
頭小野遊勝にできるぞ🤤
魔術師は全盛期の超重みたいに1枚初動12枚欲しいよ
ヴァルモニカ先行盤面バック破壊されたら一気に雑魚化するけど普通に鬱陶しいなw
邪悪なナチュルーンがリトルナイト1枚で爆散して草
やはり正義の忍者でござるな🥷🥷🥷
>>957 Pの1枚初動って1枚から両スケール+P召喚してアド稼ぐカード複数持ってくるって事だからなぁ…
ブラックホールドラゴン、可能性だけは感じるんだけど
後攻の時に破壊効果を持つ手札誘発と合わせて引かないといけないの辛過ぎる
一応完璧に決めてブラックホール持ってこれたら相手のデッキによってはかなり刺さるんだけど
ヴァルモニカってフィールド魔法が強いの?
Pカードが強いの?
>>951 好きな古いテーマ挙げたら雑魚テーマ煽りされるの末期すぎるだろ
ホルスでヴァルモニカに負けた
ヴァルモニカ>>>>>>>>>>>>>>>ホルスじゃん
ほるすよっわ
>>961 1回ならゼブフェーラでカウンター身代わりにできるじゃん?
ヴァルヴァルヴァルwスレのアイドルは頂きヴァルねえw
>>965 エースモンスターのヴァルモニカの神獣バグースカが最強カード
いや割と真面目にかなりバグースカ頼りなデッキではある
ヴァルモニカはスケール埋めたら専用ASMRボイスが流れてくるならもうちょい売れたろうにな
純炎王も悲観するほどじゃないと思うけどなあ
Tier1なのかっていうと絶対違うけど、まあ強い方じゃないか
>>969 あのナメクジみたいなやつ自分だけじゃなかったのか
>>964 ロマンはあるけどその枠普通に誘発三戦拮抗増やしでいいかなって…
ティア1 スネークアイ ティアラ
ティア2 ヴァルモニカ
ティア3 その他有象無象
まぁこんなとこか
黒崎のテーマとかゅぅゃがペンデュラムするときのテーマかなり好きだぜ
>>974 何でも守れるしカウンターあれば何回でも守れる
DC2ndは誰が1番🚒を上手く使えるか大会になっていくと思うよ
>>953 ほんとこれ
そして自分ターンにガンマ決めるとだいたいその瞬間サレされる
それくらい自分ターンガンマは強すぎる、確かに自分ターンに決めた瞬間勝ったなって思うもん
今ニビル多すぎるだろピン挿し運ゲー野郎にすら落とされんの腹立つわ
ちょっと上振れて4体並んだらバグースカじゃなく
マスカレからリトルナイトとゼブフェーラの択かますのも強い
強いんだから初動くれよ
一昨年は地割れ地砕き去年はブラホということは今年も何かあるぞ!
信じられるか?
出た当初はセレトリーチェいなかったんだぜこのテーマ
逆鱗ワンキルの副産物で閃刀組めると思えばお遊び勢にはお得か?
>>992 早くしろー!
間に合わなくなっても知らんぞー!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 44分 27秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。