遊戯王マスターデュエルpart3851
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3850
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1710801100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
①BEアカウント作成(捨てアドでOKパスワードは8桁ほど必要→登録後メールから1000Point入手まで必須)
②BEアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
http://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると数スレ分は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Pointを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・アカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
・Point付与のメールが来ない場合は「ワンタイムメール」(
https://www.onetime-mail.com/ )
Q.○○って収録されてる?
A. デュエリストネクサス・エイジオブオーバーロード・ファントムナイトメアの一部のカードまでは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
今の環境だと六花はサンアバロン入りより純の方が強いよな
ニビルケアも出来るし
俺もMetaウィークリーに魂のデッキで無双すればTire表に乗せられるのか?
心配しないでもお前らの大好きなたすくさんがもうじきDCのtier表出してくれるから待っとれ
metaのTier表とか一番参考にならねえだろ
六花と列車居る時点で意味不明
メタや企業のtier表が参考にならないのでユーザーにtier表つくってもらおう
は⚪るとんとかあ⚪くだりなら信用できるな
このスレでTier表作るのが一番正確だろうな
とりあえずTier1は60烙印、ラビュ、超重
Tier2にスネークアイ、VS、メタビあたりが妥当だろう
運営はノーマルカード禁止にして恥ずかしくないのか🤭
>>17 Tier1 スネークアイ、烙印(上級者の場合)
Tier2 超重武者、斬機
Tier3 スプライト、VS、ティアラ
Tier4 ラビュ
俺のTier表はこんな感じ
metaよりは参考になるぞ
ラビュってTier3以下だろ
明らかにスネーク愛や烙印超重のほうが遭遇率高い
こっちの盤面アンブロフランベルジュマスカレーナで相手が裂け目貼ってきた場合ウーサ出すのとフェニックスかユニコーン出して裂け目除去するのどっちが正解?
なんとなくウーサ出して相手がサレンダーしたからよかったけど不正解だった気がしてならない
いろんな所でVSがティア2にいるけど絶対使ったことないんだろうなって思ってる
>>30 アトラクターでスネークアイにイージーウィンやん
>>21 仮にpunkデッキだとしても10連勝はすごい
六花は環境外トップクラスのイメージだからタイミングによってはtier3に紛れ込んでもそんな違和感ないな
その他大勢からすればアトラクター使える時点で強く見えるんだ
ああ何でこんなにMetaのTierにお気持ち表明急に増えたのかと思ったらラビュリンスが上がって来ちゃったからか
最近のランクマの遭遇頻度や強さ考えても妥当なのにアレが不満とか豚はホントにわかりやすいな
ラビュ強いって言ってる人はファンデッキ使いだろ?
そりゃファンデッキなら何相手でも強いよ
環境デッキ使ってりゃラビュなんてカモでしかないじゃん
存在しないデッキをTier表にいれるな
役に立たん
VSは烙印がいる時点で割とキツかったのに烙印以上にキツイティアラ増えてきてもう握る気にならん
一応先月はVSでマス1行ったけどなあ
メイルゥ解除とか本気でバカなんだな
これで融合回数一回増えるし
キトカロスも禁止すりゃいいだけだろうにしょうもねぇ
>>21 流石にこうなるほどティスティナは病気じゃないだろ
…だろ?😰
環境デッキ使ってラビュに負けること何てないだろ
相手に相当プレイング負けてないとありえんよ
>>33 ティスティナの欠点である初動の不安定さを出張部分でカバーしつつ制約掛からずドローで展開を伸ばせる可能性があり裏側にしても支障のない融合が絡むテーマを探した結果がPUNKだった
意外と考えてるぞ
除去を破壊だよりなデッキは今後どんどん肩身が狭くなる
役に立たんTier表なんぞを盲信してきたんだから最後まで添い遂げろ
VSと十二ってほぼ変わらんけど超重相手に後手から余裕で捲れるし範囲広い分十二の方がtier高そう
Tier1 蛇、烙印、超重、斬機、腋
Tier2 十二獣、クシャ、ティアラ、マナドゥム、VS
Tier3 メタビ
これが現実
ラビュリンス使いだけどブルーアイズに本気で戦って負けたことある(誇らしげ
クシャ裂け目アトラクターDDクロウわらし積みまくった墓地メタVSで20は割とあっさり行ったよ
そこまでするならVSじゃなくて良い?それはそう
>>31 そんなんでイージー出来るならもっと使われてる
神殿でエクセル張られたらワンキル難しいしそもそもアトラクター投げた後の手札でVSの必要パーツ揃ってないと勝負の土俵に立てん
ティアラパチンカスがタイムアウトで自滅、閉店時間は守ってもらわんとな
スレマの総合結果でスレTire決めるのが1番だな!
なんでこんな強い子がゴールド帯にいるのよ
勝てるわけないわ
8hR2でワッチョイ検索したら楽しそうにラビュ語ってて泣いちゃった
ラビュ使ってるけどそんなに強くないよ〜って語ってたのにラビュTier2!で壊れちゃったんだね
ラビュは先行取ったドラメに負けるので
ドラメtier1で
このスレラビュ豚いっぱいいるように見えて3人ぐらいしかいないよな
超重のマスラオーって防御向きだけど
他の妨害出した方が良いのではと思ってしまう🤔
レベル調整うまくできない感じ?
俺は、現在DC15だ
これからは慎重にレスしろよ
今の俺はレスに加減ができない
この場合のスレマってラビュが強いって主張する側がラビュ握る必要あって、ラビュ強くないって主張する側が他の環境握るわけだけど多分前者はラビュ持ってなさそうじゃないか?
>>62 ワンキルできて最大3ドローできてカラミティにもなれる小器用なやつだよ
ティスティナって展開力自体は高いから将来化けそうではあるよね
>>62 あいつはカラミティ出すかワンキル狙うとき以外は基本出さないぞ
超重武者も展開みたかさことないな
こっちが制圧するか即サレするかだわ
ロルバあほすぎて笑うわ
なんでコピー効果はコストや制約を無視して良い裁定にしてるの
ロルバは限度こえてるわ
エクゾ5枚入れたドラメが初手で5枚揃えばどんなデッキでも勝てるのでドラメが未来永劫tier0な
>>62 マスラO出すのなんてトドメか赤きの的だろ
赤きの的としてはまともな✩12が素材縛りのあるやつしかいないから仕方なあ
>>68 やっぱりカラミティ出せないとき要らんよな🙆
なんか出す人良く居るから不思議に思ってたわ
マスラO入れないのはありえない
カラミティの的ついでに3ドローできるし
>>65 つまりラビュ持ってない奴が叩いてるって事か
12シンクロ欲しいからと言ってシグマ隊長立てても感あるし
正直どれが規制されるかわからんのよな
どれが死んでもまあそうだろうなって納得しそうだもん
まあ3ドローから誘発もってくれば妨害として十分よ
ヒートソウルが妨害理論と同じ
DC20は指標にしないで欲しい、ランクマと比べたらぬるま湯すぎるから
どのくらいぬるま湯かと言うとダイヤ5→1到達まで何日も沼ってた雑魚の俺が一日で20到達するくらいぬるい
なんか烙印超重普通に強いけどこのスレでしこたま叩かれてたよな
あの時ボロクソ叩いてたスレ民はもう掌返し終わってるのか?
やっぱラビュ強いよな
ロルバ来てからめっちゃ当たるわ
まだスネークアイは規制できないだろうから何寄生するのかだよなぁ
>>76 強いって言うと発狂する層と
弱いって言うと発狂する層が混在してるからね…
>>84 暇人すぎるだろ
1日で20とか全勝でもだるすぎるだろ
今規制されそうなやつって思い浮かばんね
暇だしまた烙印削るか?
ロルバにキレてる奴は謎
別に引き得パワカじゃないんだから良くない?
多分相手の成功体験ばっか記憶に残るから不快なだけで実際はそれ以上に対戦相手の手札で腐ってることあるぞ
レモンのカラミティは正しい使い方できて楽しいのに禁止は酷いと思う🥺
>>78 これはラビュに限った話じゃないけどな
俺の手持ちは蛇眼烙印ラビュとあるけど握ったこと無い超重のが強く見えるし、手持ちの中じゃラビュが一段低く見える
やっぱクシャつえーわ
22年連中は出張とか関係なしに純すらも普通に潰すべきやわ
MDほんま甘すぎ
DC20は最初の数時間こそガチな奴しかいないが3日目にはもうプラ1ぐらいの難易度になってるよ
>>90 ワンフォーワン禁止に行くのはありそう
あとはイワトオシとラビュのパーツは削られてもまあ不思議じゃない
羽根箒、心変わりみたいな旧パワーカードを緩めてくれればいいかな
カラミティ死ぬんか?
紙でセンチュリオンがカイコロ守るマンなんだからカラミティ殺したらセンチュリオン剥かれんぞ?
スネークアイよりティアラのが何倍も強いわ
ロルバで悪さもしてるからキトカロス禁止にしろ
縛り無しで出せる汎用的なメリット効果持ってる12シンクロがマスラOくらいしかいないのは赤き竜こなきゃ知らなかっただろうな
ここで熱烈に叩いてる人は使ったことがないから適当なことしか言ってないもん
無駄に出張しまくって数々のデッキで採用率高い汎用かつ紙で規制済といえばユニコーンですかね
まあスネークアイは強化内定してるし運営もしばらく売りたいだろうからとばっちりで規制される可能性は充分ありそう
>>100 MDはカイコロ死んでるし関係ないだろう
超重ネームで星12なのちょっとマスラオ君赤き龍カラミティ見据え過ぎじゃない?
MDスレってpとか罠テーマに親を殺された奴いるよね
このスレのデカい声でTier作るとこうなる
tier1 烙印、蛇眼
tier2 超重、斬機
tier3 クシャ、マナドゥム、ティアラ
tier4 ラビュ、VS
ラビュ豚政治活動に必死すぎて草
スネークアイの次に使われてる時点でお察しだろ
超重は偶数モンスターが6 8 10 12で揃ってるだけで12がたまたまマスラOだっただけだ
韓国人が極星使って僕に勝ち星をひとつくれた
韓国にも優しい人ってちるんだね🤗
>>107 だから弱くて剥かれんって話してるだろ····
ラビュはテーマの動きはそんな強くないんだけど1枚で詰ませるような罠を持ってくるから評価が分かれるんだろ
まあこんだけ多ければ家具もう一個くらいは覚悟した方がいいよ
あとマスラOはワカU4の効果で楽に出せるから明確にマスラO出す理由はある
カイコロはマリンセス用の正義のカードなんだ、見逃してくれ
マリンセスからどれだけ奪えば気が済むんだ;;
ラビュここから家具削ったところで変わるもん?
もうビッグウェルカムから行くしかないように思えるけど
クシャトリラやっぱり生きれないのか…?やっぱり1枚1枚が単独で強くて少数でも高性能を発揮できてしまうのが良くないのか…?
どうしてティアラメンツにディアベルスターが入ってんだよ
ルシエラの効果どっちも適用されるのかどっちか選ぶもんだと思ってた
>>111 3と4のやつは全部2で良いんじゃないの?
>>122 個人的には採用数まちまちではあるけど、ダルマ制限くらいになってくれんかなって思う
ダルマが万能除去すぎて他の除去罠の選択肢削ってる感がある
ロルバコンボとか一度でも食らった側からしたら実際は事故るとか言われてそれが真実だとしてもそんなん知るかってなるからな
俺の意見だと
tier1 蛇眼、ラビュ
tier2 烙印、超重、斬機、VS
tier3 クシャ、マナドゥム、ティアラ
蛇眼が最強は揺るがないとは思うんだよな…
でもここスレだと烙印が最強って言われてるし価値観が合わん
スネークアイ>ラビュ>ティアラ>クシャ>不動>メタビ>その他
遭遇率はこれだよな烙印は何か知らんけど消えた
ビッグ削るべきだけどURだからどーせいつものバリア発動でしょ🖕
マリンセスってそんな奪われてたか?
副葬とマイニングくらい?
いやいやこれ以上ラビュ規制しろって言ってる奴正気かよ
家具減ったの自体がまず謎だったのに
どこまで不遇テーマにさせるつもりだよ
スネークアイが間違いなく最強なんだけど一番対戦したくないのはラビュだわ
>>100 カラミティ死んでもイラスト目的で剥くやつ居るからあれ
あと新規明確に残して出すの見えてるカテゴリでもあるし
ウェルカム系より家具減らした方が効くんじゃないか?
ていうかスキドレとかのロック系の永続はもう全部禁止にした方が良くないか?
今の烙印はミラジェイドがスネークアイ側に簡単に処理されるがのきついんだろうな
永続だと烙印が剥がす手段存在しないし
>>132 純より出張のほうがつえーからしゃーねー
デメリットねえもん
パーピヤスすら〆に撃てばいいし
>>140 ティアラとクシャ入れ替えたら俺もこれかな
>>142 そう言えばあれURバリアあったか
じゃあ家具減らす感じだな
カラミティ死んだら赤きでレベル10並べるだけだしカラミティ無くても戦えないわけじゃない
紙でもいまだに超重が上位食い込んだりしてるし
というかラビュ叩いてる奴が何握ってラビュに負けたかまで言及してんの見たことねぇよ
烙印一番握ること多いけどあんまラビュに負けた覚えないんだが
クシャとメタビが連合軍結成したりしてるデッキもあるよな
スネークアイの売りは圧倒的な自由枠の多さと、自由枠多いのに事故率が低い所だから
メタ読みが重要となるDC上位戦で有利な気はするんだよな、前に上位にイビルツイン居たのも同じ理由だろうし
しかし流石に多すぎてメタられる側になるだろうから読めねえなあ
クシャトリラは相手の手札次第で着地したら割れてくから好き
>>161 中堅じゃないかな…環境デッキじゃないけど弱くはないと思う
バハシャ餅か
あれくらい返してもいいかもな(スプライトから目を逸らしつつ)
>>165 そもそも環境デッキ使ってりゃラビュはカモだし別に叩く要素ないからな
まあファンデッキ使いでしょ
ファンデッキ使って負けて叩かれても困る
強化にはそんな貢献しないだろうが来月アリアスもリークされたしヘイトはますます高まるばかりですな
そもそも罠デッキって好かれることないけど
DCは烙印が一番結果残しそうだとは思ってるけどね
アトラクター採用したクシャとかVS、ラビュ相手に蛇眼が苦戦してその横で烙印がそいつ等オヤツにして勝ち星増やす未来が見える
ラビュは増えた烙印用に次元障壁積み出して事故りそのラビュを蛇眼が刈り取りそう
DC終わったらミラジェイドやアルビオンは制限とかになりそうアフィね
>>139 超重も1じゃないか?
1番相手したくないのはラビュだけど超重の持ち物検査もしょうもなさ過ぎて嫌い
墓地メタで即死するデッキはキツイ気もするけどな
烙印超重はアトラク下でも最低限動けるし
スネークアイは自由度高いけど
結局固定カードばかり使われるっていう
前スレの流れ
餅カエルを正規召喚して悪用してたスプライト許せねぇ
ヴィ様テーマはスケアクシャティアラマナドゥムどれもTier3以上のレベルの強さはあるよ
なんなら今はアストラウドいるから簡単に複合できる
スケアクローの嫌なところはマナドゥムなのか世壊なのか純なのか読めないところ
何握って負けたのか言え!とか言うのラビュ豚だけだろ
スネークアイ叩かれてもこそんな事言うやついねーよ
何か知らんけどスネークアイ使ってるとやたらみかんこと遭遇するんだ
ランクで当たると嫌なデッキティア
Tier1ルーン、全持ちメタビ
Tier2ラビュ、超重、ティアラ、斬機、烙印、焔聖騎士、イグニスター、ペンデュラム全部
Tier3蛇眼、クシャ、後攻御巫
Tier4相剣、スプライト、ピュアリィ
ミラジェイドが制限になっても大してパワーダウンにならないだろ
マリンセスはカイコロ1枚にされたのくっそ辛い、マイニングの数は諸説あるがうちは三枚派だったので悲しい
斬機でラビュに負けたぞ、先行取ったがG通されてサーキュラーもうららも無く初手ディフェンサーのみで縛り付いてバグースカエンド出来ず仕方なくダランサーチしたらうららされエンドフェイズ家具ビックサーチされこっちのGは2枚目のうららで無効にされてアリアンナビック脇ハンデスでボコられたわ。やはり斬機は弱小テーマ…
ラビュ強い!規制対象!って言われるとそれよりユニコーンだろってなり
ラビュ弱い!tier4!って言われると舐めてんの?ってなる
ラビュ使いの心は乙女のように複雑
今期ダイヤ帯はスケアクローで一瞬だったわ
相手ターン中のトライヒは今期が1番カスだったけど
アトラクター受けてもスネークアイの空きスロットで詰め込んだ豊富な手札誘発誘発で耐えるという選択肢
カイコロなんて禁止でもええわ、あんなカードに頼るデッキの方が欠陥
烙印はシンプルに使わなくなったな
上振れとうんちの差が極端だし先行取ったらどのテーマでも完全制圧できるのにわざわざ相手にチャンス与える烙印使うの正直馬鹿らしくて
烙印って「プレイング」を毎度要求してくるじゃん?
>>184 なんかスネークアイ使ってて対みかんこの勝率低いわ
>>191 いや政治で自らTier4に据えたがってるよね😅
烙印はガチで難しいからしょうがない
あれ使いこなせる奴はすごい
60枚お子様ランチ烙印楽しいんだけど疲れるしG受けも悪いのがな
結局簡単なデッキに流れてしまう
>>196 先攻後攻どちらにしてもチャンスあるからな🍊視点のスネークアイ
基本どんなデッキ握ってても運が悪くて相手の運が良ければ負ける
Tierとか関係なく当たり前の話ですよね
スネークアイ出張はどういう扱いなんだろ
ティアラにスネークアイとか見るし
烙印は理論値最強でも理論値から外れると平気で2妨害くらい消えるから難しいよな
それでも勝つんだけど勝ちより理想追い求めたい人が握るとノイローゼになると思うわ
>>199 それ言ってるのは一部声のでかいラビュ豚だけなのでセーフ
スケアクローはスネークアイ来てからは厳しいし、リトルナイト来てからはもっと厳しくなる
数年は新規来ないし冬の時代やな
>>202 俺が下手ってわけではないんだなよかった
こんな行き遅れの掲示板で政治する意味なんて無いのにな
ここいっつもラビュや烙印と戦ってる人いてうけるわ
レスも全部感情論だし
ラビュはトップってほどでも無いし上に比べて弱いってのは事実なんだろうがそういうデッキ自分から握っといて弱い弱い他デッキ規制しろとかほざいてる奴にはそんな雑魚デッキ早く捨ててもっと強いの握れよとか思っちまうな
普通はマッチ戦だから仕方ないんだろうけど
永続がガチに強いの多すぎなんだ
特に古い時代のやつほど1枚で今の展開ゲー終わらせるパワカ多いし
制限にしたってそれら素引きではいおわーがしょうもなさすぎる
>>196 🍊使ってるけどアラベスクでウーサ戻してフゥリ着地で0妨害だしじっさいまくりやすいわ
中身のない愉快犯じみた発言受けて〇〇使いがどーのこーの言うのも大概アホらしくならんか
>>183 そらスネークアイは誰が見てもほぼトップで意見一致してんだから何握っても大体負け越すだろうし議論の余地無くね
>>196 純スネークアイならフゥリ突破できる手段が少ないから
それ待ちなんだよね🍊
>>176 烙印がクシャに勝てるは政治だろ
メタビに寄せたクシャ使ってるけど烙印とアフィは狩りたい放題狩らせてもらってる
烙印は一戦一線時間と脳みそのリソース食うからDCには向かなさそう
メタ読みの自由枠も少ないし
ツインソーとディファングどっちも構えられたらワンチャン あんの?
烙印フル展開だとアルバスの落胤とカルテシアを墓地に送りたいから
除外されるのは普通にきついよ
スネークアイとラビュがTire1だろ多すぎるわ
烙印は減ってティアラにロルバ入ってんのが増えてる気がする
>>218 >>221 フゥリ立たせないようにするか対策札入れたらいいわけか
一滴でも入れるか?
トランザクションで融合複製コピーできないんだけど仕様なんかな
烙印、ラビュ、エンディミオン
これが3大難しいデッキだと思う
現罪宝とかエクセルとか本命か否かに関わらず止めざるを得ないから止められても止められなくてもOKみたいな感じなんじゃないの、出張は
ID:pKqBk8cGd
すげぇなコイツのレス
アフィカスの仕込みじゃないなら自虐が過ぎるぞラビュ豚
>>214 ショッカー視点でラビュ雑魚は言えねーだろ
打点3100まで持ってけたらなあショッカー
烙印はまずバース貼られるだけで詰みかねないからクシャ出張流行ってる現環境で握る気が起きない
>>210 一応スネークアイは対面フゥリへの解答がexに何通りもさあるけど、それを成立させないように🍊は必死で耐えるからな
>>231 ラビュ程度で難しいとかDDとか鉄スプとか握ったら発狂するだろ
>>231 これ全部使ってる俺は遊戯王の天才かな?
>>234 打点が低いしエクシーズは罠メタ捨ててるしサイコショッカーはどこを目指しているのか
パキケとか採用してるクシャってあれは勝率出てるのかね
スネークアイ使ってるとパキケでもたもたしてくれてる間にコンボパーツ揃えられるから全体的な勝率悪そうに見えるんだけど
弱いラビュリンスを使って頑張ってる僕は凄いんだあああ!
スネークアイをラビュリンスで倒した僕のプレイングは凄い!!
先行取って盤面作って相手のターンにへらへらするくらいのデッキが一番気楽だよな
烙印使ってると全持ち糞デッキ多すぎ!って毎回なるわ
まあ俺が使ってる烙印が一番の糞デッキなんだが
>>228 スネークアイ側もジーランティスサロスアクセスの中のどれか2枚くらいは入ってるから勝確では無いけどね
>>237 わりと辛くはあるんだな
>>241 ジーランティスで装備剥がそうとしたら謎の罠で変な斧装備させられてジーランティスがアホにされた
ワイだってウィッチクラフトでスネークアイに勝ったぞ(1勝n敗)
>>239 ラビュは「プレイング」が求められるんだが😎
パキケ無しヴァリアンツをレシピコピって作ったけど全く動かし方分からなくて泣いた
ラビュなんかエアプでも簡単に動かせるのに
>>239 ラビュは難しいぞ
>>240 使いこなせてたら相当上手いと思うよ
スキドレ入れてるスネークアイに出会ったけどそんなんありかよ
>>231 エンディミオンで後攻から勝てる奴はまじで尊敬する
相手の妨害吐かせてからカウンター乗ったエンディミオンでバロネスとかに特攻して破壊時の効果で三戦サーチとか面白いことするなぁと思う
ラビュは自分の墓地を確認しないといけないからプレイングが必要だぞ(適当)
DDは難しいことよりその難しさを報われない性能が問題だと思うぞ
ただ難しいだけで召喚演出もない😭
>>248 フゥリで罠サーチされたらジーラン前にフェニックスで割っとかないとね…
脳死で光ったボタン押せないからラビュリンスは”プレイイング”が求められるんだよなぁ
一番苦手なのは横並びからのサロス
ジーランアクセスは起動効果だから着地をロンドで奪えばなんとかなる
あと案外採用率低い祓舞が役立つ
>>251 ファンデッキよりにしてマモナカ出そうとした瞬間一気に展開が難しくなるからな
位置が超重要になる
ラビュも炎王来たら焼き殺されて本当に弱くなるから政治活動も今が見頃だね
対ラビュは恐竜使うとなんかほぼ勝てる
弱いとは思ってないけど、楽しいね、姫喰い殺すのは
エンディミオンは上手い人のプレイ見ると戦法の引き出しが広くてうまいこと捲ってる
それ見て最近また使い初めたが先行展開ですらどの場面だとセレーネ行くのがいいのか咎姫行くのがいいのかまだ良くわかってねえわ
このラビュ豚なんか踏み逃げ青眼みたいだな
烙印のときと似てる
>>255 後攻エンディミオンに求められるプレイングは"ガチ"だな
ヴァリアンツは東雲1枚初動覚えてそこから上振れアレンジや妨害食らった時のケアどうするか考える内に面倒臭くなって投げた、もう基本展開すら覚えていない…
>>231 エンディミオン使ってみてるけどコイン裏見る度にゲボ吐きそうになるわ
これ使い続けられる人は遊戯王星人の才能あるだろ
>>254 自分のターンに邪魔なスキドレをディアベルスターやスネークアイでどかせて貰うぞ…
正直PUNKみたいな誘発どれでも刺さるしマスカンも凄くわかりやすいデッキで勝ちまくれる方が凄いと思うよ
DDって考える事オルトロス、グリフォン、赤い奴、トーマスのどれを置こうか考える事くらいだと思うわ
ぶっちゃけ選択肢少ないしルート決まったらあとは淡々となぞるだけだからクッソ簡単
>>250 相手のデッキに刺さるカード持ってくるだけでプレイングは笑っちまうね
ラビュ豚「対面烙印…これは…次元障壁持ってくるのがマスト!」
ラビュ「なんて華麗なプレイングなんだろう(恍惚)…」
とか本気で思ってそう
>>265 紙知らないけど炎王に震えてるわ
これ以上弱くなるってTier7とかになるってことじゃん
ラビュの難易度って多分クシャよりちょっと下ぐらいだろ🤔
>>260 いやまったくその通り
対みかんこの経験が少なすぎた
誘発握ってないと相手の展開見てられない心の弱いプレイヤーだから後攻エンディミオン続けられる人皮肉とかじゃなく尊敬してる
なんかキチガイ濃度高いな
今の環境で簡単なデッキなんてメタビくらいしかないんだから落ち着けよ
恐竜対ラビュは恐竜側が効果受けなくなるやつ使って展開しきった後にダルマで絶滅したことはあった
うおおパキケ4セット!!
いいプレイングだぁ(恍惚)
どのデッキでも先攻が強いのはマジでそうなので、他の環境デッキへの後攻からの捲りプランで見るべきなんじゃないの
ラビュ難しいデッキ扱いは流石に政治でしょ
ラビュ使いはカスって印象つける方の政治
普段ラビュに負けてるデッキ使ってるだろうからみかんこかカラミティ出すデッキ使ってると名推理
>>275 ここまで並べられたら普通はサロス覚悟でもうダメだーってなる
エンディミオンの難しさは展開にドローが噛むところでスプ鉄の難しさはどこに誘発受けたらどっちの制約が重いとかいうのを毎回考えなきゃならんところ
DDはミスると妨害死ぬほど弱くなるから展開ミスれないっていうプレッシャーで難しい
>>287 ダルマ以外は大体ミセラで耐えれるからな
改訂が1番の楽しみなのに今回はそれも期待出来ないからつまらないんだよな
>>277 障壁とか脳死カードでプレイング語るラビュ使いはいないだろうけどただパカパカしてるのではなくタイミングを見ながら罠使うのが大事とか言ってる豚さん見た時は笑ったわ
そんなん当たり前だろと
何言われようとスレ内でのラビュの印象は最悪だよ
下手したらピュアリィの方が好かれてるまである
ラビュは雑にやっても勝てるくらいのパワーあるだけでプレイングはあるでしょ
ラビュより簡単なデッキてむしろエクソとか十二くらいやろ
ラビュ?強いよね
ダルマ、ロルバ、ビッグ隙がないと思うよ
でも俺は負けないよ
>>297 いや、それはない
規制前のピュはゴミを超えた何か
ラビュは簡単だけど
勝つのは難しい
スネークアイ止めれねえんだけど死ね
ラビュはプレイングあると思うよ
なくても勝てるくらいパワーがあるだけで
>>276 あーダルマカルマ使われると大変なことになるね
うまいラビュに当たってないだけかもしれん、調子乗ってた
どんだけラビュは簡単ってことにしたいんだよ...怖いわ
烙印は単に回すルートが無数にあるってだけで使う事自体は別に難しくないと思うんだがな
パックバリアもあればコンマイ推しバリアもあるからガチガチだろうよ
そもそもこのカードゲーム女の子デッキは比較的簡単に使えるように作られてる傾向ある
どんな理由があろうとも先行2ハンデスの罠ぶん回しデッキなんか許されちゃいけねぇ
ラビュは時計と家具揃ってからの無法の不快度が高すぎる
展開にランダム要素が絡むデッキはプレイング出ると思う
だからポワレやアターブルのドローで展開変わるヌーベルズはプレイングが難しい上級者向けデッキということになりませんか
烙印は相手のプレイ見て勿体ないなって思う時とこいつ理解度高いなって思う時の差は激しいと思う
ニビル発動にチェーンして家具でニビルを捨てる!これがプレイングだ!😎
純🍊は基本的にフゥリ+α立ててお祈りするデッキだから展開は超スピーディーなんだよな
>>314 (ネスークアイに勝つのが)難しい
環境的にきつい
>>306 Pテーマは超重とか関係なくラビュ無理だぞ
スケール破壊も障壁も痛すぎる
ピュアリィはゴストリ規制しろみたいなへんな流れあったな
>>313 それすごく思う
特にビルドデッキ産
萌え萌えデッキで遊戯王始めても回せるようにの配慮なのか
>>321 これやられて墓穴で無効にしたときくそ笑った
スレで「墓穴くらうぞ」ってレス見たあとだったから余計面白かった
>>308 そう考えるとちゃんと最速で死んだピュアリィ偉すぎるな
しっかりピュアリィがお仕置きされたのは笑った。いやゴストリ側のカードがURだっただけか…?🤔
純🍊ってデッキスカスカすぎるけどなにやるデッキなの
ラビュのハンデスはハンデスそのものというか特に場に破壊したいカードない時も腐らない能力ってのがうざいというか
ラビュは永続罠じゃない限り先攻で敷ける妨害数がそんな多くないからマスカン見極めは当然として
鎧姫で持ってくる罠やロルバ落ちてる時どのタイミングでコピーするかもクソ重要
デッキパワー自体は高くないから一手ミスるだけでリカバリー効かず押し切られる
後はビッグも脳死で姫持ってきちゃダメだしな
ちゃんとリソース考えて2ターン先ぐらいまで常に考えてプレイしなきゃいけない
女の子テーマは簡単って言うけど烙印は難しい
イシズティアラも使いこなすのは難しかったぞ
>>321 それはあんま良いプレイングじゃないぞ
基本ニビルにGチェーンされた時しか家具捨てはやらない方が良い
墓穴裏目がキツすぎる
4月のパックのリークって来た?
次のパックは良パックとかリーカーが言ってるらしいからRACEは絶対来ると思ってる
障壁がスネークアイに刺さらんからきつい理論よくわからんわ
障壁はピン採用としてダルマは2か3いれるだろ
パワーが低いデッキほどプレイングがいる理論ほど信用できないものもない
強いデッキほどプレイングで差が出る気がするんだけどな
アルバスは…まあスレでの扱いは半ばアレだから良いか♀呼ばわりでも
天底さっさと制限に戻らんかな
烙印とか除けばEX依存しないデッキがウザくなるの最高にうんこ
魔術師とか先行盤面できたら鼻ほじりながらでも絶対勝てるから実はそんなむずくない
相手が勝つ方法とかクシャ系か2ターン目での後攻ワンキルくらいだしね
それくらい負けたことない。万が一長期戦なっても99%勝てる自信がある
だから他のデッキ使うと、先行で盤面できたのに捲られてそのたびにうんちーwってなるわ
蠱惑魔使ってるとラビュ対面は後攻からでもわりと勝てるから楽しいんだけどそれ以外のデッキに死ぬほど弱いの悲しい
>>335 先攻はフゥリ+αで耐えつつ素引の誘発や永続等で耐久、後攻は盤面崩さずにキル狙ったり装備魔法等で相手の盤面を崩してフゥリで蓋をする
つまりレイちゃん並にフゥリ依存なんだ
パワーが低いデッキはプレイングとか言えるほどの選択肢がねえのだな
Prayingしかできない
>>351 テーマ自体はそろそろ来そうだけど、追加カードがド最近だからちゃんと使用可能になるのがだいぶ先になりそうで辛い
>>342 Metaに載ってんのは破壊の新規連中ぐらい
つべのDkayedの方は知らねえ
>>355 昨日蟲惑魔でラビュに先攻取ったけどスキドレダルマ素引きされてて負けたよ
>>347 強いデッキの方が選択肢多いからそりゃあね
ガチで弱いデッキってやること一つしかないとかあるしな…
>>347 これよ
パワー低いデッキはマスカン見極めなきゃ勝てんのはそらそうだろうけども
パワー高いデッキほど選択肢は増えていくわけだから理想値出そうとするとそれだけ難しくなる
プレイング簡単なやつ=定石があるやつだと思ってる
だから基本プレイングはタイミングの問題でしかないと思う
ヴァリアントスマッシャーズの連中はフルパワーで実装するために夏くらいまで待たされそう
>>359 ラビュミラーはガチでやばいな
今の遊戯王で1番難しい
前から難しかったがロルバ来て限界突破したわ
滅茶苦茶疲れる
エルドソロモでちらっとヴァンパイア触ったけどまぁまぁの展開力はあるんだなと思った
>>342 破械とBKとアリアス
現時点だとまあ…
昇格直後の3連裏でまたやり直し…なんだこの賽の河原は
スピードロイドはサイコロで何の数字が出ても澱みなく最大値が出せるように暗記が必要と聞きました
純🍊に神罠入れたら強かったぞ
うおおやばいときだけパーミッション!
>>365 プレイングが簡単でも環境に勝てるかどうかは別だからな
>>356 ファシネイターちゃんはかわいいけどこの子はそんなに…
ゴスロリは二次元で見る分には良いけど三次元はキツい
女児が着るのは「可愛くていいね☺」で終わるけど高校生以上で見かけるのはいたたまれない
スピードロイドはサイコロとゴムガンのアドリブと羽子板蘇生とか色々あるよね
すまん、エンディミオンヴァンパイア死ぬほど苦戦した
ヴァンパイア(効果知らない)で全力で殺しにかかった記憶
あのトラップの奴やばすぎだろ。小便ちびったわ
AIも嫌らしいタイミング罠パカしやがるし
来月アリアスくるの?w
しばらくラビュリンス祭りか
スピードロイドはあんまりソリティア出来るカードが無いからイメージよりは楽
GOM50%にサイコロ23,4,56のパターン覚えは面倒
ダイノルフィアはイタチまで伏せられてると萎える
うちはは糞、穢れた一族
コルク出せなきゃGOMから展開したりベイゴマがあればケアのためにコルク展開先にするってだけだよ
GOMならラドンで幾らでも楽に展開できるし
ダイノルフィア興味はあるんだけどいかんせん高くて手が出せない
ダイノルフィアの方が正直強くない?
先行取っても通したら即死級カード伏せてくる印象あるから苦手だわ
ラビュより100倍強いわ絶対
>>385 ユニコーン初動かベイゴマ初動かそれ以外でもゴムガンのサーチ変わってくる
月末の制限改訂もたいして弄られなかったらなんか各所で荒れそう
>>378 嘘だろ?
ファシネイターおばさんじゃん
パキケ結界メタビカスが考えることなんかなんもねぇのに長考してこっちのサレンダー誘ってやがる
死ね
SRシンクロテーマとしては面白そうなんだが終着点が軒並みURで汎用にもなりにくい風シンクロなのとやっぱりデザインが…
ラビュは色々な型を試して見てるけど結局結界像とか吸収石とか永続系構えるのが手っ取り早く強いわ
あと3、4、5さえ覚えときゃコズブレは簡単に立つかどうかわかる
基本はコルクで蘇生→ハコイタコルクでクリスタルウィングシンクロしてハゴイタ蘇生したあとにごちゃごちゃするだけでいいし
>>392 よしじゃあラビュリンスvsダイノルフィアで戦うか
アリアスURでダルマロルバUR罠たくさんつくってねってなるんかな
ダイノルフィアの勝ちパターンは大体アンヘルパンチだな
イタチは死ね
メタビ的にはラビュほぼ100%勝てないから消えてくれると俺は嬉しい
あと純🍊の利点は対メタビにかなり強かったり、除外への耐性がそこそこあることやな
いうてダイノルフィアは先行番長で蟲惑魔と同じ認識だわ
コイン負けはプレミ
>>392 そのダイノルフィアはラビュが死ぬほど苦手
>>275 フゥリはやりすぎなんだよな
こういう持ち物検査デッキは糞
チェーンについてはふわんミラーが一番困ったし疲れた記憶あるわ
そういやラビュ死ねって名前のメタビを見たな
お前が死ねよ
蟲惑魔いうほど先攻番長じゃなくね?誘発枠多いしホールティアキノ幸魂のハンド次第でそこそこ貫通してアーゼウスまでいける
>>392 DCで勝ち上がってその強さを証明してくれよな!!😁
みかんこVSダイノルフィアはガチで10:0付いてそう
とにかくチェーン多いのはダルいよね
ラビュリンス然りふわん然り
罠デッキは一定ライン以下の環境外に勝ち確レベルなのがヘイト集めてそう
ダイノルフィアはマスラヲケツアタックで死んでくれるから好き
誘発も少ないし
まーた時計と家具の犯罪コンボだよ
そもそもテーマなんでもサーチのアリアンナが3なんだからそら規制足りてねえわって話なんだよ
いい加減印象で語るのやめてほしいわ
〜〜のデッキが〇〇って言うならちゃんと根拠出せ根拠
来週は3つリークするって言ってたけど枠的にでかいの3つなわけないしとなると細かいの3つとなるわけだが
…多分アメイジング・ディフェンダーズ組新規かな来るの
ダイノルフィアがフゥリどころかそれ以外の御巫にすら何もできずに殴られて死んでしまうの悲しい
屁も効かねえし
>>410 マストラム耐性程度で持ち物検査呼ばわりは無いだろ
免許不携帯みたいなもんだぞ
>>275 これってガーキマで装備魔法割られて終わりじゃないの?
使ってても忘れがちなキノの制約
ちょこちょこヌギャーさん出せなくて死ぬ
植物だけで捲れないからな終わってるよ蟲惑魔は
まぁだから後攻最弱なんだけど
>>420 蟲惑魔だけ出せないけどセラ起動できるし1〜2妨害くらいならすり抜けてアプティスまでいって捲れること結構あるけどな
まあ相手がガチ制圧なら蟲惑魔じゃなくてもきついし
チェーンがダルく感じるの、マスターデュエルのチェーン演出がヤバいほど時間かかるからだと思う……
初期の頃鉄獣使ってたけど、抗戦でナーベルとキット素材にシュライグ出すとチェーン3乗るんだけどそれだけでも演出かったるいもん
>>364 ゴーストリックを潰さなかったのがほんと意味不明
今は殴られてもインタクトで延命できるし… 延命できてもどうしようもないし…
あと蟲惑魔はなんだかんだアトラクター使えるのが強い
こっちも除外されるけどそれ以上に刺さったらアド差で勝てること多いし今
いや、ゴーストック完全に被害者だし……
攻めて殺すなら竜皇定期
>>426 融合引いてなかったんじゃね
それ無くともサロスやアクセスで死ぬしなぁ
有識者出て来たから聞くけど蠱惑魔って今の環境でどのぐらいの位置にいるの?
罠デッキが展開力得ても刺さる誘発増えるだけなのでは?
素で破壊と対象耐性、専用罠で妨害
アトラスとフゥリ、どうして差が・・・
>>431 ちな蠱惑魔は間接的に罠を威嚇出来てるから後攻そこそこやれるぞ
問題は後攻やれる構築にすると先攻番長の長所が消えるところだ
あそこでゴストリ殺すほど人の心が無い運営じゃなかったんだね
俺は嬉しいよ
ゴストリ使ってないけど
vs有識者に聞きたいんだけど、ラゼンから入られた時ってうららどこに打てば良いの?
>>441 蟲惑魔はセラで止まれるから別に
まあ他のデッキみたいに貫通力とかがめっちゃあるわけじゃないから強さでいうとTier3〜4の純十二獣と大差ないレベルだと思う
誘発受けがいいって強みも似てる
>>445 どうせうらら1枚じゃ止まらんからラゼンに撃て
>>446 そういう印象だけで適当なこと言うレスいらんって
スネークアイの相手が1ターン目にジーランティス出してターン返してきたんだがアンブロ出しで終わるわけじゃないんだな
>>445 ラゼンに打つのが1番効く
ラヴから入ってきたら分かんねえ
>>438 被害者だろうが新作テーマは守るだろ普通
プレイヤーにも制作者にも愛されていない悲しいテーマだよ
>>451 meta優勝した人がやってたな
ウーサを戦闘破壊から守るのが狙いだと思うけどそこまで刺さってた印象はない
キトカロス棒立ちでも誘発泡サリークメタノイズクライムあたりが待ち構えているからな
とにかく、墓穴握ってるか否かだな
このスレだとスネークアイの評価がめちゃくちゃ低いの何でなんだろうな
相変わらずコンフリクトなしのザンキを見ない
このスレでは入れないって言ってるやつ結構いるけど
せっかくネオテンどかしてライストとか打ってもいつもコンフリされてその後のちょうかいじょう超えれず負ける
コンフリいらない論者マジでどんだけいるの
>>435 お前後攻引いたら 落とし穴 完全に使い道消えるけどバカなのか?
先行展開されたら相手に何も機能しないぞ落とし穴とか
先行伏せてようやく機能するのわかるかな?
後攻だと何も役に立たんぞ
なぜすべて間違っていると言い切れるのかというと、USB4の20Gbps伝送がGen 3×1だと誤った理解をしていない限り、シングルレーンやデュアルレーンといった単語は出てこないからです。
USB4は原則すべてデュアルレーン動作なので、USB4がどのように動作しているか基本を理解している人は、そもそもレーン数に言及しません。シングルレーン・デュアルレーンなどと言っているサイトは、USB4の20Gbps伝送についてシングルレーン・Gen 3×1だと誤った説明しているものばかりです。
USB4の20Gbps伝送はGen 3×1ではなくGen 2×2です。
ティアラ規制されたと思いきや全然やれるよな
5枚落としから3アド稼がれて発狂した
ピュアリィは紙で暴れすぎたのと、シングルでの対応厳しすぎるタイプだったからじゃね
自分が使ってるデッキには不満が出やすいもの
スレにスネークアイ使いが多いだけだろう
ティアラは一番当たりたくない相手だわ...
ラビュ使ってて最不利だと思う
自分は有識者じゃないがマイクロコンフリクトの二枚を誘発なりにする方が有益だからとか?
とはいえ今の環境でティアラきついよ
動けはするけど罪もない下級が色々な要因で除外されて苦しくなる
>>462 蟲惑魔を未だに落とし穴大量に入れるデッキだと思ってんのか?
まあなんか違う時代の蟲惑魔の話してそうだからもう相手にせんけど
ピュカスは何よりも見た目がキモすぎた
ガワがメルフィーさん達ならもう少しだけマシだったかもしれない
命とも言える山札を5枚も削ってようやく得られる3アドなんだが😥
ブン回ったときのティアラ相手にしてるとルフィになる
勝てるわけねぇだろうが!!!!!!!!!!
>>460 実際使ってて直近で勝率75%くらいあるしトップティアだと思うけどそれでも一強だとは思わない
どのデッキもチャンスあると思ってるけどそれをネガってるとか過少評価だと言うなら知らん
>>467 別に紙はゴーストリック型が流行ってるやけではなく上位だったし
回答少ない耐性持ちが複数妨害構えながらリソースも回復できるが、シングルではアカンかったってことやろ
強制敗北させてくるゴリチー出てきたわ
終わってんなこのゲーム
いうほどスネークアイの遭遇率がDC1stで高くないってだけでしょ
どうせ2ndで大量の手練れたスネークアイ出てきたら強すぎって騒ぐだけ
>>482 効かないねぇ…ノアールだから!ドンッ
令和最新版の効果なんかいらない
21年前の強制脱出装置に落とし穴/ホール名称つけるだけでいいんだ
なぜそれができんのだ
俺の斬機はコンフリ無いけど自身のプレイングが悪いかもしれんが先行ネオテンヒトソの為にネオテンでドスケ落とさないと駄目な時が多々あるから更にマイクロコーダー落とす暇がねぇ…
ホールティアは最強なんだけど
他の落とし穴シリーズが全部ゴミなのなんとかしてくれ
先行ゲーすぎておもんない
ホールティア発動ティオSSでコストにした落とし穴回収するムーブは腐るほど使ったな
ラビュもアリアスきたらって思ったけど
結局手札消費激しいことに変わりないから家具とのバランスが難しいな
罠ルーン使ってるんだがマスター帯なのに最近デッキ切れまで付き合ってくれる人が多い
環境から消えて珍しいのかな?
>>485 KONAMI「つい最近タイムディメンションホールあげましたよね?」
強制脱出ホール欲しいよね……
>>489 そうだけどそうじゃないです!
ラビュとラビュ戦って負けたほうのラビュが弱いってことでいいか
幸魂もってれば効果使わずバグースカいけるし
キノ持ってればそっからセラバグースカの構えに移行できるムーブは後攻捲りで結構お世話になったわ
>>493 サーキュラー+何かがないとコーダー落とせないけどそもそもコンフリもコーダーも素引きでも強いカードだから結構入れ得だと思ってる
蠱惑魔知らんけど
神の通告みたいな後攻でも相手の場に干渉できる名称落し穴ないの?
召喚反応じゃなきゃ落とし穴じゃないからしかたない
召喚反応強制脱出とかあっても使わんだろ
>>508 とりあえずアトラクター使えることが前提条件
先行カラミティしてると放置してくる人多いんだけど
最後の最後で切断してくるやついるんだよな
これって放置じゃなくて画面ちょくちょく見ててタイムアップ近くなったら切断してるってことじゃん、めっちゃダサい
メルフィーもスプライト環境の時は割とヘイト買ってたけどな
ヌメロンネットワークが墓地に送って発動じゃなければなぁ…
普通にダイレクトサーチじゃダメだったのか
獣はキモかわ
鳥は王道のかわいさ
爬虫類は爬虫類
魚はかっこいい
>>471 そもそも回ったら強いとはいえ、回るんですか?って問題あるからなぁ
誘発系スロット全然ないし貫通もしづらいから、相手が無防備だったら強いかもね程度ではある
そもそもランダム要素のせいで不安定過ぎるし
>>512 ないぞ あえて言うならストラク産の狂惑の落とし穴か、昔からある狡猾な落とし穴があるけどどっちも条件あって使いづらい
神の通告も後攻で使えるのか知らんけど
DCレベル20行ってマス1まで行ったら何すればいいの?
狡猾といえば春化精蟲惑魔一時期使ってたけど誘発刺さりすぎてつらかったし春化精縛りで地属性しか効果使えんのが今の環境でゴミすぎる
効果込みならメルフィーにヘイト溜まるのもまぁわからんではないか
罠効かない風な顔してるのにダルマで一層されて悲しくなった蟲惑魔
>>509 エアプってどうして自分の脳内シミュレーションをあたかも実際やったことの用に語れるんだろうな
>>512 ないよ
後攻取ったとき誘発以外で一番頼りになるの強制脱出装置だよ
フィールドのマスを踏んだから落とし穴が起動するってことなんだろうけど
別に時間差で起動したっていいじゃんね
ていうか未だにヌメロンを超える後攻テーマなさそうなのがな
🍊ぐらいか?
発動条件無視して落とし穴かホール使える蠱惑魔実装すればいいな
>>530 ホールティアって言いなおしたやん
キノの効果が蟲惑魔フィールドにいないと使えないって言いたいんだろうけど流れ読もうな末尾d
メルフィーは炭酸に首だけ寄生するなら安くていいな
固有UR1枚で済むんじゃね
>>523 それでもスネークアイ相手ならサリーク構えとくだけでかなりいけるけどね
絶縁の落とし穴もギリ後からでも盤面に干渉できてるかもしれない
カラミティは別に許してもいい気がしてる
そりゃ回れば強いけどカラミティ出されるなら大体負けだろ
蟲惑魔の永遠の悩みだよなぁ、落とし穴の使いづらさ
入れなきゃいけないけど、伏せて発動するトラップとしては正直物足りない性能なんだよな
豚がセンチュリオン来るまでカラミティ殺さないでくれってよ
状況次第なら電脳の落とし穴だっけあれあると楽しそうだが
あれ見えてからだと狙いにくいのよな
>>536 うんうん間違いに気がついてよかったね
実際そんな場面遭遇しないもんね
でも蟲惑魔に有能落とし穴来たら一気にクソ害悪テーマにならんか?🤔
>>543 カラミティ着地時隙だらけだからどの道妨害必要なんだよな、正直普通に制圧されるのとそこまで変わらんけど不快枠だし無理かな
先行勝ち確テーマなんだから後攻の弱さくらい受け入れろ
>>552 いや遭遇するけど?ばっかだなあ
誘発ささってバロネス単体とか相手が相剣で罠伏せなしとか幾らでもバグースカ立ててからの動きはあるわ
お前こそ素人やん
フィールドのモンスターを全て再度召喚するデュアルサポっぽいものを出せば落とし穴の条件満たすぞ!
カラミティは言うほど流行ってないのがね…
禁止にされても㍂としか思えない
先行も基本2~3妨害のリソースデッキだから弱いぞ
何なら後攻でGやニビル刺さったときのほうが勝率いいぞ
スネークアイクソ強いけど回してて滅茶苦茶疲れるな
フル展開したら大体時間ギリギリになる
しょうがねぇ、蟲惑魔のためにとある動画のオリカのサラの蟲惑魔実装するしかねぇな
>>553 有能下級の方が壊れると思う
結局落とし穴がどれだけ強くても後攻じゃ腐るし下級と罠にスロット食われてる現状が変わらないならそこまで暴れないと思うよ
蟲惑魔エアプだけど召喚権使って出したやつ潰されたらそっから捲るのほぼ無理に見える
キノホールティアジーナあたりから2枚引いてないと動けないんじゃないの
>>553 有能落とし穴を追加できないのはフレシアのせいなんだろうね
蟲惑魔のために禁止にしたほうがいいんじゃない?
蟲惑魔に先行取られてもうらら通るだけで余裕で後手貫通出来るわ
手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札を1枚捨てて発動できる。手札・デッキから
「落とし穴」罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる
これを蟲惑魔全員につけよう
>>564 光天使系にそれ系あるけどパーシアスとかいうよ
>>564 テーマというか…エンジェルパーミッション?
天使族には割とカウンタートラップに関わるやつおるで
豊穣のアルテミスとか力天使ヴァルキュリアとか
>>557 バロネス単騎にバグースカしてて草
もうお前の脳内妄想はわかったからレス付けて来なくていいよ
アライズ実装くらいのタイミングで蠱惑魔M1やったけど
ホールティア以外の落とし穴は墓穴と底なしと誑惑くらいしか積んでなかったな
後攻はアトラクと拮抗と蠱惑魔フェンリルが頑張ってくれてたよ
https://i.imgur.com/YtGHXN4.png そもそも蟲惑魔なんて穴だらけなんだからな
よくてTier3〜4だしそれも苦手な相手多いからテーマの強さだけ見たらの話
Gつっぱでもバロネスカラミティなら勝てるんじゃないかと思ってやってみたけど流石に無理だった
蟲惑魔に先攻取られてもあんまり怖さを感じないのはマジ
レモンシクパ剥いたらカラミティ素引きしたから禁止にされたらちょっと嬉しいぞ
レモンデッキでもあまり出さないし(全く出さないとは言わない)
蟲惑魔は強いよりのデッキだと思ってたが論争起きるぐらいに弱いと思ってるやつ多いの意外だわ
スネークアイ相手に後攻でもとにかく動いてバトル入ったりすると時間切れで割れてくことまあまあある
今は奈落がそこそこ強そうじゃない?
スネークアイにぶっ刺さる
まぁ基本手札コスト伴うからちょっとムカつく程度に留まるだろうな
>>588 リンクリボーが毎回発動確認してくるから常に画面見とかないと時間がじわじわ減るのが結構ストレス溜まるわ
カウンター罠のコストカットできるアリアドネとかまさかの角笛専用サポとかあるがまあそれこそ先手取られたらなんもならんからな
リストにロルバ入ってるけど蟲惑魔にロルバあんま合わないから抜いた方がいいわ
発動条件満たせば落とし穴でも使えるけど使い道が限定的過ぎる始祖のためだけに入れるの弱い
蠱惑魔ギミックとか動き方は強い寄りなんだけど出力先がイマイチ強くないイメージ
対面した感想だとそんくらいかな
>>590 じゃあ今からランク潜って後攻取り続けてキノバグースカ?やってこいよ
それで捲りましたってリプレイ取って見せてどうぞ
>>600 リスト貼れないエアプのレスに価値はないよ
お前の負け
裏守備にしたポプルスとかにも反応するから捲る側も面倒だぞリンクリボー
今からでもフランベルジュの効果を墓地から1枚だけ無効にして蘇生かつ墓地にいかず除外されるって雑魚テーマ風味に変えませんか
普通に赤鬼柳なんて作ったのが馬鹿
普通にこっち禁止しろ
こわくま面して出てくる10000ホープとかいう最強の矛が怖い
蟲惑魔ずっと使ってるけど新規きた瞬間がピークでその時は先攻とれば割と勝てたけど
それ以降どんどん相手に強いテーマ出てくるけど蟲惑魔側は全然新規来ないからどんどんキツくなってる
スレに蟲惑魔は春混ぜないと弱い教の人間がいることは知ってる
>>587 もちろん凡百のテーマよりは強いけど
スネークアイの手数には先行とってもGかニビル欲しいレベル
先行取れば勝てるってほど圧倒的じゃない
ゲート・オブ・ヌメロンの攻撃力上昇効果が発動したのにクシャトリラ・ユニコーンのEXデッキ破壊が発動できずで
効果を無効化されてるわけでもないのに何で?と思って調べると
ユニコーンの③はダメージステップには発動できず
ゲート・オブ・ヌメロンの攻撃力上昇はダメージステップ終了時に発動するからなんだろうな
マスターデュエルは正しい挙動をしても何故そうなるのかを確認する術が無いから難しいすね
>>608 2ndで結果出したの純のほうだしムドケル結界像狡猾どうしても使いたい人以外は今入れる意味ないわ
アトラクターで自滅するし
>>617 このスレ自分がエアプの癖にエアプエアプうるさい末尾dがずっといるからな
エアプ連呼してマウントとるのが生き甲斐のチー牛なんだろうけど
>>611 ダメステのルールは覚えておいたほうがいいぞ
たまに勝利に繋がる
リストかレシピどっちかで統一しろ
意識高い系がリストって言ってるイメージ
>>610 トップメタ対面想定で語るとみんな弱いになっちゃうからそこに基準のずれある感じなんだな
咎姫が禁止になってくれればこんな論争起きないのになぁ
>>618 おいデッキはればいいのかってきいてんだろ
後攻蠱惑魔ガイジVS飛行機ビュンビュンスップ
盛り上がってきたな
>>626 こんな量産型レス乞食の末尾dと対戦してるとか笑わせるなよ
あったまってるけど実際数やってそうだなってのは伝わってくる
少々暑苦しいが
>>630 ゼアルおじはNGぶち込んでるから違うと思う
こいつは見える
Q.蟲惑魔って強いの?
A.スネークアイより弱いから弱いぞ
蟲惑魔のところはスネークアイ以外の好きなテーマを入れても可
バトルフェイズにいつでも発動できるやつはなるべくダメステ発動しとくと役に立つことがある
配信者のせいでセラちゃんが頭アルミホイラーにしか見えなくなってつらい
>>621 少ない妨害うまく使って途中で展開止めて
セラちゃんが顔面で受けて3ターン目で勝つデッキだから
ロルバ使ったらライフ持たない
>>621 使えはするが、落とし穴コピーしてもなぁ…ってのはある
ホールティアはコピーできないしな
>>629 アロメルスだったけど設定画見てからリセの株が上がってきている
出番はない
>>634 なるほど
文体がちょっと似てるなと思って
アトラの蟲惑魔好きだけどもう入れる場所無くなってて悲しい
>>631 おいエアプロルバ蟲惑魔
デッキはればいいのかっていってんだろ答えろよ
>>629 シトリスです
おっぱいが大きいからじゃないよ
あんだけ数がいて推しがバランス良く分かれるテーマなんて蟲惑魔くらいだよな
UR規制したくないっての隠す気ない運営だからな、咎姫は諦めろ
アンブロエール「大変だねあんたら」
>>629 エクシーズ体だけ全部貰っていく 他はみんなにやる
アトラカズーラリセジーナ
かわいいのに採用理由がない三銃士を連れてきたよ!
カズーラピン刺しして上ブレすればセラシトリスフレシアアロメルス並ぶぞ
だから何だって話だけど
デイリーか気分良くデュエル終えたらMD終了の誓約を自らに課してるからレベルもデュエル数も全然増えねぇ
まだ15回しかDC出来てない
蟲惑魔のロールバックは俺もいれてないけど、まあ入れる構築も試してみたら面白いかもしれんなとは思うよホールティアで捨てれるし
蟲惑魔って確か書いてる人が霊使いと同じなんだよな
大人気イラストレーターじゃん
>>656 枠が割きにくいだけで採用理由ないワケではなくない?
ビートルーパーアティプスに1票入れるわ
この娘のおかげで永続止めたりして勝てた試合結構あったし
蟲惑魔にロルバ入れるならいっそ蟲惑の誘いとかバジェ混ぜて罠ビートにしたほうが面白そうなんだよな
>>660 おいろくにランクで回してもないからロルバなんて入ってんだろエアプよ
デッキはってやろうか?な?答えろよ
蟲惑魔って獲物に逃げられて研究までされてるしわりとポンコツなのでは
とりあえず今はロルバ入れた構築試したくなるよね手札捨てられるギミックがテーマ内にあるならなおさら
何ならロルバ特化するならラドリービートの方が強そう
どんなにモテない男でも優しく接してくれる上に介錯までしてくるから蟲惑魔は遊戯王プレイヤーに人気
>>578 あー懐かしい
リンクスで輪廻のパーシアス使ってたわ
サイバースでレベル4以下の壊獣皆欲しがってるのに何時になったらKONAMIは作るんだい?
本人が試したけど抜いた方が良いって言ってるロルバのことずっとネチネチ言ってて草
デイリーやったら落としたくなるのはあるあるだな
中間発表を見てセラに票を集中させ1位まで持っていく蟲惑魔使いの団結力キモくて好き
>>629 セラ以外は逆張りって人気投票が証明した
まぁ蠱惑魔使いにしてみれば一番セラが功労者だろうし多少はね?
闇属性ドラゴン族の壊獣出してくれませんか
悪いことにしか使いません
投票期間中にセラアイコンの配信者が檄を飛ばしてたのは見た
あいつらガチ過ぎだろ
>>656 ジーナは自己SSあるので理由はある、カズーラもセラと別口で動けるから理由はあるけどまず出すのが手間、アトラも効果自体は悪くないんだけど出すのが手間、リセはかわいい
デイリーやったら終わる→降格→昇格し直したら終わる→降格
602 名も無き決闘者 (ワッチョイ 8337-0rOl [240b:252:840:9cf0:*]) sage 2024/03/19(火) 16:45:51.88 ID:mMDZWJb80
リスト貼れないエアプのレスに価値はないよ
お前の負け
もしもーし?リスト張ればいいんですかー?
功労者はフレシアなイメージだけど出張で使われて汚されちゃったからな
レベル10獣族はもっと増やして欲しい
レガシーに追加されたベヒーモスは微妙だし
幸魂の枠が前はジーナだったんだけどな
特殊召喚するカードを今はあんま入れたくない
普段はデイリー分くらいしかやらないけど裏出続けると温まってついつい長時間やってしまう
ロルバで抜くのは虚栄虚栄にエロスを感じる外人でも無理だろうな
レッドデーモンズもだいぶ出世したな。
【シンクロン】
【BF】
【インフェルニティ】
【レッドデーモンズ】
チームサティスファクション最強は誰だろ?🤔
>>696 デッキリスト張ればいいの?何で自分で言ったのに本気で使ってそうな雰囲気出したら手ひっこめるの?ねえねえ涙目なの?
セラとかバック破壊すれば黙るけど
アトラは万一の場合は白兵戦が利くかもしれない
GPはベターラック6枚くらい欲しい
それかキャリーとレオンをサイバース族にしろ
春蟲はファンデッキとしては楽しいよ、それだけだけど
最強の怪獣持ってる水族があんまり有り難がって無いのは何でだろ
VSにアルファ入れたけど結構強いなこいつ
怪獣どもと違って投げたあともボタンになるのがいい
ドゴランはサーチが容易だから一人だけURなんだよね…
>>709 ティアラメンツという水族デッキで活躍してただろ
偏見かもしれないけど
罠使う萌えテーマ好きな人ってめんどくさい人が多い
>>709 ティアラ的にはは普通に有り難かっただろ
レスバするだけして放置するのもしょうもねえなこいつ
ユニコーンこれ絶対許されねえよなあって思いながらありがたく使ってる
>>709 調べれば分かるけど水族のサポートクソ少ないんよね
汎用サーチすら無い
だいたい水属性に引っ括められるし
とりあえず現状のティスティナには入れる余裕はない
化石調査と篝火が許されてるんだから増援も許されるべき
ポケモンとかは恐竜も爬虫類も全部ドラゴンだけど
遊戯王は特に相性とか考えなくていいから種族出したい放題でこうなったんだろうな
>>728 ランク全然やってませんでした脳内妄想でしたって素直に認めたら?
ゴミみたいなデッキ貼って恥ずかしくなったの?
トカゲ風情と崇高なるドラゴンが同種族とか無礼にもほどがあるだろ
ディバイナーポン出しが1番誘発使うか迷うんだけどあれどうなん?結局使っても🍊経由されたりドラグマでEX落とされたりでムカつくんだけど
もうアギケル居ないし無視でいいか?
クシャトリラ「フェンリルかえしてバースかえして」
出張「まだユニコーンが使える」
運営「うーん、バース禁止w」
篝火早く実装してくれ、スネークアイうららで止まるぞ
最近みんな止め所学んできてつれぇわ
>>722 禁止カードが一気に30枚くらい増えそう
あんま海竜族舐めてると海竜の芳香Rで謝ることになるぞ?🐲
>>735 ディバイナー止めないとブレイバー出てきてめんどくさいことになるから基本止めたほうがよくね
環境にユニコーンが蔓延る事自体は運営的に喜ばしいことだからなぁ
かといって新しくパックを剥かなくて済むほどスロット占有するわけでもないし
海竜ってなんだよネオダイダロスで知識が止まってるんだが
>>729 こいつのレシピ見たら全然回してないんだなってわかるじゃんやる意味ある?
ネッシー海竜族っぽいのになんで水族なんだよティアラに利用されて悔しくないのか
スレデュエルってのは互いの分かりあえない意見とデュエルの合意か
スレの総意ありきで
個人が言いがかりでデュエル仕掛けても寒いしキモいだけ
罠デッキ使ってるやつにまともなやつおらんのか
もうオルターガイスト愛好家が一番健全説あるな☺
炎王がストラクRであんな強くなったんだから海皇もね・・・?
ヒータとかいうスネークアイが来て調子に乗り出した小娘はらパンしたい
MDスレのスッップって時点で本当は相手にもされないってことわかってほしいんだけどな
>>756 俺も自分で使うまで海竜族だと思ってたからびっくりしたわ
あいつ一応「首長竜」って恐竜だよな…?ポケモンのラプラスみたいなやつ
壊獣にも未開域にもそれぞれドラゴン族欲しかったわ
引き抜いてドラゴン系統のデッキで悪用するから(正直)
>>758 ほんとだよな
デッキ持ってるだけでろくに実践もしてないようなやつにエアプとか言われて心外だわ
ちょっとランクやればわかることなのにな
冷静に考えるとフィールド魔法1枚で後攻ワンキルできるテーマが環境に掠りもしないって遊戯王ヤバくない?
海皇は結構ハンデス寄りだから強化するなら割とえげつない事になるんだよなぁ…
>>765 悪いこと言わないから「ランク全然やってませんでした」って認めてごめんなさいした方がいいよ
なんで自分でリストがどうこう言ったのに棚上げしてんの?
>>776 明かな知的障碍者に触ったことをスレの皆に謝るわ
ごめんなさい
テーマのコンセプトがヤバすぎて強化できないテーマ
海皇
アモルファージ
ヴォルカニック
みかんこのロルバ楽しい
装備させる罠2回使えるの楽しい
海皇は氷水と組ませる方針で頼む
後氷水に召喚権なしで出せて氷水なんでもサーチできる新規ちょうだい
フェイカーのオルガ縛り無くしてくれたら色々混ぜて遊べそうなんだがあの新規見る限り何も期待出来ない
クシャ出張させてるキモが御前1枚で固まるのおもしれーw
みかんこもディバイナーオオヒメでベアトロルバ落としも一応できるんや
>>781 これに懲りたら二度とエアプ知識で語るなよ?
もしエアプコメして突っ込まれたらレスバせずに素直にごめんなさいするのが一番だから覚えておけよ
>>785 コストでアド稼ぎながら盤面ロックするとか最悪のテーマ過ぎる…
情けない毛皮ティラノ説ホントキモい
最近は毛無し説が有力で良かった
https://i.imgur.com/vcfqBMB.jpg オルガとサラマン新規は5月に一緒のセレパにするつもりなのかな
ラッシュで炎の結界像が禁止されたのになんでこっちじゃ未だに生きてるの?
海皇はまだコストとして使う側と使われる側揃える必要あるから両方を兼ねつつ展開力と貫通力に寄与すれば最高あと篝水
>>800 この前恐竜のミイラが発見されてそのキモイ恐竜が学者の難癖だって言われてたぞ
ストレージ漁る度に必ず出没するアモルファージくん
一応集めておくべきかどうか
>>791 できるんだけど、オオヒメ使うほどかってのと、そこまでやって落としたい罠が魔妖のやつくらいだけど、なんか微妙なことのが多くてやっぱ入れなくなったのよなぁ…
オオヒメの効果で手札から落とせたらラッキーくらいになった
アモルファージは出力先が既にアカンし、ヴォルカニックはエンジンの部分がアカン寄りだから下手な出力先作ると壊れる
烈風だけ禁止で可哀想だから結界像はみんな禁止にするべきだよな
人間も滅んだ後に宇宙人に「えっ毛が生えとるやんキモっ」て言われるのかな
まあただでさえ海竜族は遊戯王屈指のドマイナー種族だからな
>>812 毛が生えてる説と生えてない説の不毛な口論思い浮かべて笑った
アモルファージは強化来たら即環境取れるほどのポテンシャルあるよな
コンセプトがヤバいもん
アモルファージのコンセプトって相手にカード使わせないってことと同義だからな
頭狂ってた9期のデザイナーじゃないと思いつかないし普通カードゲームでこんなデザインやらないから凄いよね
モンスター効果によって融合され颯爽と現れたガーキマ君が勇ましかった
意外と忘れてる人居るよね
生えてるべき場所に毛生えてないデュエリストも結構多い
恐竜の現生種が鳥類だからまぁ毛生えてても可愛かったんじゃないかな
海皇が自前じゃ全くハンデス出来ないのにハンデステーマにされてるのかわいそう
頭に毛が生えてるミイラと生えてないミイラがいて宇宙人が困惑してそう
寒いと遺伝子的に毛が生えてくるからな
が人間の生え方はちと変だな
俺は増殖を発動し毛根トークンを可能な限り特殊召喚するぜ🧔♀
>>835 あなたのフィールド使用不可になってますよ
東雲は剛毛
倶利伽羅は生えてない
御巫は非処女
これ常識ね
この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、鬘にしようと思うたのじゃ
スネークアイで姫様を永続魔法罠にするのちょっと性癖に刺さらない?
イラストから効果までキモっとしか言えねえな゙アモルファージ
ディアベルスターがちゃんと腋毛処理してるの解釈違いだったわ
城とかいう糞雑魚フィールドに対象耐性付与ぐらい付けといてほしい
恐竜なんてどうせ誰も見た事ないし想像上の見た目しか無いんだから格好いい見た目にしとけよ
>>837 東雲ちゃんはちゃんと剃ってる
倶利伽羅ちゃんは合ってる
みかんこは百合えっち以外しない😡
ラドリーもフギンもメイルゥも生えてるからアイドルじゃなかったのか…
意図せず踏んだのは久々だぜ
エクセルに抱擁受けたあとリンクリにするか悩むんだけどどう?
リンクリにしたら相手のヒータで寝取られた時やばくない?対戦相手わりかし全員リンクリにしてくるけど
ドライトロンでこいつ召喚したらめちゃめちゃ強くない?
なんでドライトロンはこいつ使わないの?
https://i.imgur.com/Plrdjth.jpg >>859 剛毛と剃ってるは両立する属性な気がする乙
>>857 そいつ単体だとバトルからメイン2で展開されて
巻き返される可能性があるから
>>855 リンクリにしとくと次のターンに泡ケアできるぞ!
スレ立ってからまだ3時間なのにもう次スレが立つのか😵💫
ティアラメンツもう見るのも嫌だわ
使うならせめてサクサク回してくれよ
>>857 イボ天の方が強いから
でも後攻デッキが流行った何かのフェスで使ったな
反逆の強さあんまり実感できてなかったけど
謎に大流行してるティアラがこっちのターンに出してくるルルカロスとかほいwできるの良いわ
わざとゆっくりやることで相手をイライラさせるpraying
実際テキパキ展開されると見とくか、ってなることあるしノロノロされるとサレンダーしちゃう
時間に余裕あるならノロノロプレイは有効そう
蛇眼神殿って地味に強いよな
破壊してもポプルスで直ぐに持ってこられてウザいし
アモルファクターPサーチ手段がない↓
ドライトロンで強引にサーチして使おう!
↓
あれイボ天でよくね
遊戯王板に通う奴は大体MDやってるだろうからな
雑談もここですることになりそうだから勢いつくのは必然
ラヴァルチェインが駄目でベアトはいいですって普通におかしからな
マジでちゃんとそこらへん全部整備し直せ
なんとなくうらら出るかもと思って引いたらアクセスだった
死ね
神殿は発動時サーチないからフィールド魔法としてはかなり弱い部類なんだけどね
フィールド魔法はとりあえずサーチして悪いことが2つくらい書いてあるという風潮
クシャユニコーンに関してはみんな口揃えてもうダメそうって言ってるの笑う
規制は免れないのか
>>886 単純にランク6出しやすいデッキが弱いからって単純な理由やろ
🍊のフィールド見てみろよ、3つ効果あっても全部バトルフェイズのことしか書いてないぞ
あの時代に生まれたはずなのに、みかんこフィールドとかまず見ないレベルのカード
みかんこにフィールド魔法があることを今初めて知った
白銀城は①罠が通ればおまけが付きます、②罠が通ればおまけが付きますって弱いことしか書いてない
まずその罠を持ってきたり通したりするのに役立つ効果が何も付いてないのギャグだろ
>>901 サイドでどうしようもないシングルこそダメなカード筆頭じゃん
発動時の処理そのものがないの終わってるよ
神殿ですら発動時の処理あるっていうのに
ヴァンパイア「ランク6出しやすいデッキが弱いだと・・・!」
デモンスミスが来たら召喚権使わずにベアト立てれるようになるからな
またエクシーズの禁止カードが増えそう
みかんこのフィールドはせめてスケクシャみたいにバトルフェイズ中に相手のモンスター効果無効にしろ
本当に返して問題ない禁止カードは血の代償とラストバトルだと思う
>>910 普通に後攻用の捲り札として有能だぞ
リブートも許されてるんだし、魔鐘洞もいける
🦄俺消えっから!
🐍いなくなってしまった🦄のこと、時々でいいから……思い出してください
>>909 EXデッキガン見して1枚盗っていく犯罪者なんだよなぁ
あとロリコン
>>915 お前紙だと早くも死んでるじゃん
転生してイキるなよ
血の代償なんか返したらガジェットが止められなくなるだろ👴
ラストバトルは強い弱い以前に使った時点でゲームが終わるのでダメです
>>917 使われるとつまらない系のカードだけどそんなに強くなくない?
魔鍾洞は強いとか弱いとかじゃなくてプレイ体験を損なう系
紙で追放された俺が異世界でやり直ししたら無敵になった件
なんか知らんうちに構成員が減っていくクシャ
👹俺もやばいか…?
ラストバトル返してもいいとか
ラストバトルの効果分かってんのか
俺のジョウゲンとラストバトルしろ
おや?特殊召喚がこねぇな
>>895 昨今稀に見る健全フィールド魔法
発動時のサーチ無いとか
ラストバトルを相手の先行で使うとどういう処理になるんだろうか
>>933 それよく言われるけど公式は調整中なんだよね
>>928 ○○○○○vs○ー○ー○○ーは盛り上がりそう
>>892 一番どうでもいいだろユニコーンなんて
罪宝スネークアイの型の一つに過ぎないのに
とばっちりですらない意味不明規制
>>942 ゴーストリック潰せ潰せ言っててユニコーンはどうでもいいとか草生える
勅命はどうエラッタしても帰ってこないだろう
ライフ7900払って発動して相手ターン終了時に8000ライフ失うとかしないとか
今だと墓地効果も増えたからラストバトルしてから妨害もやりそう
>>892 バースもユニコーンも
スネークアイに刺さるから嫌ってる人が多いイメージ
>>938 効果でバトルフェイズ始まるらしいから特に変わったことは起きないんじゃないか
ティアラにG投げたら月光混じっててLOされたことあるわ
>>949 魔妖と花札だと増G投げられたら逆に燃えるよな
ジャンドにG投げて放置してたら突っ張って来た挙げ句タイムアウトで割れて草
アホだろ
クシャは何にでも混ざれて環境TOP強化するだけだから規制やむなしだな
烙印と混ざっても強いし
遊戯王のvtuberにはバ美肉勢が多いように感じるのですが気のせいでしょうか🤔
一度だけDCで暗黒未界域と当たってG握ってたけど投げるのやめたんだ
普通に盤面強かったわ
>>936 発動時🍊ネームサーチかサルベージ、🍊召喚権追加、こんくらいあっても良かったかもしれんな
バ美肉はいいんだけどキモい裏声とボイチェンはやめてくれ耳と脳が腐る
何のデッキにも入るカードは結局1番強いデッキがさらに強くなるだけで
弱者の救済になんてならないっていう
何度も繰り返されてきた歴史
それもうAIでいいよね
中の人もいないし完璧じゃん
DCで烙印全然見ないんだが結晶に備えて爪を研いでるのか?
ラビュより見ないとは思わんかった
>>961 デッキの誘発次第だが普通に投げていいよ
ぶっちゃけ投げようが投げなかろうが突っ張るしかできないし、デッキアウト狙う方が今の誘発マシマシ環境は辛い
>>963 かわいそうに
かわいいボイチェンボイスの真のバ美肉おじさんを知らないんだね
未界域にG?よっしゃLOさせたるわ→2連続自殺したので動けませんパリンパリン
スキドレくらいは無制限にすべき
黄金卿のためにもな
ライブラリアウトなんていうほど狙えるものじゃないし普通に投げればいいぞ
烙印は難しいおじさんをネタにしたいおじさん「烙印は難しいからな」
増gだけはうちのデッキ弱すぎて頼もしい味方になってくれたよ
なおうらら1枚で死ぬが
配信をミュートで視聴するのは割かし勉強になるぞ
某ファンネルびゅんびゅんのとこのコメント欄は地獄だけど
遊戯王って普通にプレイングあるけど何故かこのスレで言うと馬鹿にされるよな
スネークアイ>ラビュ>烙印=残機
くらいで見掛けたわ1st
超重が見ないな
烙印は自分のプレミで負けること多いから精神に来るぞ
最近はモンスターポン出ししても制約もつかない、モンスター蘇生しても効果も無効にしない、こんなんばっか
ドロバなくてもうららや抱擁やニビルは最低限飛んでくるしその上でLOさせようとすると手札抹殺か貪欲でも仕込んでなきゃきつい
割と冗談抜きで大多数の凡プレイヤーにとってのプレイングとはミスらないこと
未界域は回らなかったらリソースなくて負け確なのがな
>>986 最近多いのは墓地から自己蘇生して除外されない系のやつらだな
>>983 プレイング以前にデッキパワーさがありすぎてね?
同じデッキパワーじゃないとプレイング差でねーし
🐍>クシャ>ラビュ>斬機かな
超重は言われてみれば見てなかったわ
存在すら忘れてた
久しくされてなかったこっちのターンに赤き竜カラミティされたわ
散々ソリティアした挙げ句こっちはフィールドまともに使う権利奪われるのはさすがにうんこ過ぎる
ソリティア勢は本当に対戦相手の尊厳を踏みつけてズタボロにするのが好きだな💢
やはり黄金卿やルーンに帰ってきてもらうしかないよこれは☝💢
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 31分 34秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。