遊戯王マスターデュエルpart3592
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3591
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1705223309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins 魔妖つかえよ
雪女アイコンつかったことがあるやつは魔妖使わないとハゲるぞ
マナドゥムはもう一段階強くなるけどビシバが禁止だから一枚からカラミティは無理と聞いた
>>644 うらら
G墓穴は入らないデッキまだあるけど
このデコ妖怪はほぼ入る
>>643 セアミン通った時点でハンドのGP湧いてくるし召喚権のセアミン2枚でもエクシーズ立つから禁テレはまだわかる
欲張り過ぎな気もするけど
うららはG痛くないデッキだと抜けたり入ったりする
今はラビュと烙印に刺さるから入れるけど
流石に採用率93%の増Gより広く採用されてるカードなんてない
うらら入れないデッキそこそこあるけどな
普通に増Gのが上
このゲームやってるありとあらゆる人間が手放しに最強と評するGが禁止にならない理由
うらら増G程度では止まらんデッキばっかだけどじゃあコイツら要らないか?って言われると結局デッキから抜けずにいる
マナドゥムは火の時代の前も空気じゃなかった?
これってソリティアだから好まれてないだけで
実は強い説ある?
ドラリンアダマシアみたいに
G入らないデッキはBotとかデイリー用みたいな例外除くとなんだろ
フルバーンとかのガバ伏せ系か
紙だと研究されてなかった感はありそうだがカラミティ以外意味ないし
G>>>>>>>>>>>うららくらいの差はある
Gが遊戯王最強カード
うららは誘発としても強いけどゴキジェットだからg受けがいいなら抜いていい
gは邪魔じゃなければ入れるから抜けてるなら邪魔か枠がない
G禁止ならうららすぐにでも抜くデッキいくらでもありそう
クロニクルGP行けるけどこのために成金とデスガイド作るのもなぁ…
うらら抜いて他の誘発入れたいのにG食わせるために入れないといけないからクソ
G禁止にしても墓穴抹殺禁止してその他手札誘発でゲーム成立すると思うんだがな
このゲームをまともに直すならそこがスタート地点だろ
今のバランスがコンマイの考えるベストだから直す気なんてないぞ
適応しろ
せめて先行勝率60%弱くらいを目指してくれませんかね…
うららは通っても貫通されることもあるがGは通ったら"勝ち"だからね
よっぽどの事情がなけりゃうららよりこんなイカレ特殊勝利カードを優先する事はない
>>665 言うほどこのゲームにまともな時期あったか?
増Gこのままで後攻専用の増Gをさらに追加すれば高校の勝率バランス良くなるな
ふわんが強かった理由の半分以上がG効かないからだしな
サ終まで触る気ないのかな、殺すなら早いうちの方がいいのに
害鳥の餌で思ったけど害鳥減ったら害虫増えるの大躍進政策かよ
紙の環境真っ赤だったわ
>>662 クソメタビとふわんに当たると必ずGが初手にある現象許せん
>>665 ファンデッキで先攻のやりたい展開するときもうらら墓穴だけはいれないと話にならないからな
マスカンの話しなんてしたら烙印相手でも烙印融合待てずにうらら使うような奴多いぞ
相手の手札が事故ってないなら即パリパリした方がタイパ良いんだろうな
バースってクシャがメタビやルーンに対抗する手段なのに減らされてんのキモいな
まぁラビュさえ守れたらあとは何でも良いって感じなんだろうけど運営からしたら
>>677 これよく言われてるけど最近はアルベルにうらら派に鞍替えしたわ
一回触ったらそっから延々回収されるし
60でアルベル烙印融合素引きするような奴は知らん
ガンマケアとかいいながら岩通しサーチさせてるやつアホだろ
>>677 アルベルNSスタートは割と止めたくなる
烙印融合をそもそも持って来させないってのは大事だな
ダルマカルマで裏にしたとき、そのターン中に表に戻されるときと、されないときがあるけど、どういうこと?
うらら程度ならマスカンまで耐えるより
相手の事故を祈って初動に投げるほうがいいことも多い
だからサロニールをリリースする必要があったんですね
>>679 まったく、なんで1ターンに1度じゃないんだよ烙印融合は
コナミのバカ!アンポンタン!オタンコナス!
アルベルを無効化されてしまった!手札から烙印融合を発動
>>683 名前わかんないけど表示形式指定権を消費してるかどうか
「1ターンに1度しか使用できない。」ってこれ「1ターンに1度しか発動できない。」じゃだめだったの?
何が言いたいかと言うとこのテキストで困るのって後攻だよね
バロネス食らったら2枚目が使えない
すでにフィールドにいるモンスターには1ターンに1回表示形式を変更する権利があるんだ
アルベルにうららは脳死だと相手に思われそうで、
あえてスルーしちゃうな
分かってる感出すために
>>689 じゃあすでに場に出てるモンスターは裏にしても表に戻されるから意味ないってことか
やっぱり今回は氷水ラー使えるイベントか
作っといて正解だったわ
だからダルマは先行一ターン目に引けないとあんまり意味がない
リンクデッキやピュに刺さる程度
>>683 表示形式変更権を使っている
攻撃宣言をしていた
ルール的にはこの2つ
烙印使ってると脳死で烙印融合までうららを抱える奴の方がこいつ分かってないなってなるぞ
後攻に人権が認められてるみたいな事言うじゃん
墓穴抹殺許す運営だぞ?
後攻勝率38%
Gで勝つ20%
他の誘発で勝つ10%
手札事故、まくり8%
ほんの数%しかまくれないクソゲー
デュエルライブでアクセサリをゴストリに統一したゴストリ使いがクシャボコってたわ
まあクシャ側がクソ事故ってたしそれでも10ターン以上かかってたけど
相手の手札次第なことをわかってる分かってないで表現されてもペガサスじゃないんだから
だからコイン切断が最適解なんだよね
みんなコイン切断すれば運営も流石に焦るだろうからみんなやろう!
ライスト警戒とか言ってモンスターを全て守備にするとダルマで痛い目を見るからね
いや烙印使ってても烙印融合無いこと確定するまでうらら温存しない方がアホだぞ
まあさっきアルベルに撃たれたけど黒衣おろ埋で勝ったから結局運ゲーだな
烙印融合にうらら撃てよって叫んで爆発した試合もあるし
うーん残念テリジアだけか10連でグラウンドや超越メテオとか2枚くらい出ればイベントで超越竜やったんだけどなぁ
ワイバースター禁止に倣ってサロニール禁止にしてくれれば烙印融合にうららで間違いなくなる
>>695 開幕からのアルベルはスルーして通常召喚アルベルにはプライド捨てて撃っちゃえ!
烙印融合禁止でいいよめんどくさい
アナコンダも死ぬしそれでよかろう
その点ラビュリンスはビッグにうらら確定してて考えるの楽だよな
コイントス切断よりカレンダーのほうが良くないの?
どうせ負け扱いなら
相手が勝ってしまうけどどのみち切断した時点で負けだし再起動させるの面倒くさい
コイントスで負けたら自動でサレンダーする設定追加してほしい
例のtier表、超重tier3でワロタ
まぁここから上がるだろうけど、鳴り物入りで実装された割には感すごい
アルベルに失烙印持ってこられたらサレンダーすればいいだけ
サロニールはOCGでもTCGでも規制されてない正義のカードなんだが
>>707 デッキと手札によると思うわ
烙印融合さえ撃たれなきゃ返しで勝てるならそこまで待つべきだけど返しで殺せないならアルベルに撃つべき
烙印融合に一回触らせて長期戦しようとするのは無理があるから烙印側の事故を祈るべき
超重って永続罠張られたらどうしてるかすごく気になる
ルベリオンや派兵にうららされるとグランギニョル出せないときがあるから割と辛い
>>717 まだ烙印融合にうららが残ってるからちょっと待て
烙印融合の枚数がまだ多すぎるるんだよな
もっと規制しろよ
そりゃ相手がGPpunkと分かってりゃ皆適切なカウンターするだろうさ
>>715 サレンダーすると相手が勝ってしまうからな、相手に勝ちを譲らずに相手のコイン運を浪費させて次を裏にさせて憤死させる確率を上げるのよ。
って思ってる人も一定層いそうだよね、なんだ切断でも勝ちにさせてくれないのか。
真面目にアルバス禁止で良くないか
長期環境罪で消せるしUR還元もない神の一手
素引き烙印融合はサーチ産と段違いに強いからアルベルにうららして終わらせたい気持ちは分かるけど今は絶対烙印融合だと思う
実質五虹サーチで上振れの期待値がかなり高い
サロニール規制なら聖女型烙印でまだ戦えるからサロニールで頼む
アルバス準制限でもいいよ
アルバス禁止でも全然いいけど俺はミラジェイド禁止にすれば別に許せる
アルベルNSにうららは、派兵でカルテシアSSからのサロニールor黒衣竜と融合して烙印融合墓地回収が裏目じゃない?
って思ったけど、セオリー的には派兵とアルベル持ってるなら派兵から打ってアルベルへの泡をケアするっけ?
極まった者同士だと択の読みあいになるのかな
>>719 確かにその程度のパワーしかないデッキならお祈りするのもありかもしれんが…
とりあえず烙印融合はデッキから素材に出来るの1枚だけにしない?
禁止を除けばアルバス制限が一番効くからアルバス制限だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています