遊戯王マスターデュエルpart3592
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3591
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1705223309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins 現在Beポイントが取得できない状況です。
新規でBEアカウント作成してもスレ建ては出来ません。
①BEアカウント作成(捨てアドでOKパスワードは8桁ほど必要→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
http://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると数スレ分は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
・Beポイント付与のメールが来ない場合は「ワンタイムメール」(
https://www.onetime-mail.com/ )
Q.○○って収録されてる?
A. サイバーストームアクセス・エイジオブオーバーロード・デュエリストネクサスのー部のカードまでは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
※3.PHANTOM NIGHTMARE 収録の《賜炎の咎姫》が先行実装されています。
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
クロ二クルでまともに使えるデッキが恐竜竜星しかなかったわ
>>25 金たまと金たまで姫様の金たまになるのはわかるんだが棒はねぇのかい
>>23 リョナ系の絵はオリジナルでしか描いてないからさすがに遊戯王スレに関係無さすぎるしどうだろう
ネムレリアとGP無規制なのマジできしょいわ、テーマクロニクルとか名乗るのやめろよ馬鹿
>>29 クックロックが丁度いい
ピン刺ししておけ
水浴び中に後ろから奇襲で串刺しにされて成すすべなく崩れ落ちて水面に広がる鮮血と共に目の光が消えていくおっぱい大きな女の子とか良いよね
なんやこれまたしょーもないイベントが始まるのか
また俺のしょーもないデッキ使えないやんけ
ネムレリアで相手のカードを裏側除外しまくるのは他のテーマでは中々味わえない気持ちよさがある
>>23 お腹串刺しマンはpixivにいるサティアさんって絵師だよ
>>24 スターチップ知らん間に4個あったんだけどどんな条件で増えるんやろあれ
半コテと半コテに反応するゴミ共は全員首吊って死んでくれ
レモン
後攻全振りラー
トリックスター
どれが一番勝てそうかね
>>30 確かにスレチになっちゃうのかな
性癖凄く一緒だから気になってしまった🙄
>>33 風穴空いたお腹の傷から水が混じって入っていくと更に痛そうでえちえちすきぎるな………
前レアコレ1パック買ったら同じパックに金玉2個入ってた思い出…
https://i.imgur.com/IMWHsEK.jpg イレーヌちゃん(身長195cm)がチビなゴブリンの集団に体が埋もれるくらい群がられて泣き叫ぶシチュエーションの妄想で抜ける
ネムレリアなんか使わなくても簡単に相手のカード裏側除外しまくれるテーマがあったんだけどね
お前らがクソクソ言うから死んじゃったけど
>>41 pixivでR-18Gで#お腹串刺し のタグで検索したら描いたの全部出てくるからそれでよかったら
>>44 ローンファイアもたまたまにしかみえなくなった
>>53 そりゃ化石は発掘するもの→掘るってことよ
リョナ系は苦手だ、やはり時代は純愛ハッピーエンドよ
そういえばベイゴマックスで何出そうか考えてたけど、インヴォーカー・ケルビーニ・ゴシップシャドー辺りが候補なんかね
>>53 男四人…
汗臭い作業現場…
何も起こらないはずがなく…
エクストラも3枚揃えてほしいからクシャみたいなテーマが生まれる だから壺も緩和していいんだよ
>>58 ああいたなぁ、そんなやつ
素材2つで魔法罠無効にして攻撃力が300下がるやつか
え、ていうかエクシーズだとスゲー貴重な魔法罠無効では?
ルームで挨拶出来ない奴多すぎない?
ボタン押すだけやん
どんだけコミ障なんだよ
テーマクロニクル出禁のWC
運営は何を恐れているんだろうな
>>38 今確認したら7pt溜まってたわ
でも景品交換4月とかホント遅いわ
>>57 紙だとエクストラで値段重いカード今は制限のアーゼウスくらいで他はそこまででもないから良いけどMDだとあれやな…
それ多分挨拶に間髪入れずデュエル開始待機したせいで挨拶してないように見えるやつ
ダイヤ帯だけど超越竜と言う名の恐竜GSで14連勝まで来たわ
意外と戦えるな
いうてWCって恐竜くらいの頻度で脱法許されてない?
儀式のときも当たったしフェスでしょっちゅう見る気がする
デカデカと準備完了ボタンが置いてあるから
挨拶の前にそっち押しちゃって
そのまま決闘に入ることはある
>>63 魔鍵や寿司よりは強いという評価受けてるんだ喜べ
実際wcて一定以下のファンデッキ封殺するデッキだから嫌い
連勝して気持ちよく寝ようとしたら三戦くらって死んだわ
これ考えたやつしね
一定以下のファンデッキなんて言っちゃ悪いが大体のデッキに封殺されるでしょ
ダイナミストは竜剣士ストーリー(竜魔王編)だから竜剣士は許された
十二獣は真竜皇編だから許されなかった
>>66 アーゼウスはそんな値段しないな
さくら用で5000円のヘリックスみんな買わされたのはエグかったけど
先行三戦とかどこのバカがこれでいけると思ったのか名乗り出てほしい
WCはリソースだけはVS並みだからな
妨害の質が10倍くらい違うだけで
紙でウィッチクラフトの事あんま知らなかった頃にハイネちゃんストレージで見かけた時おっぱい見て即買いした
>>43 いや姫様の玉がデカすぎて竿が玉にサンドイッチだろ
>>79 へリックス全盛期そこまで上がってたっけ…
篝火レベルやん
アーゼウスは今は大体2000円前後の印象だったけど
安定してパトローナスを1ターン目から貼れたらなー🙄
>>70 別にキレてはないんだけど、もしかして見えないものが見えてる?
超重メイン枚数最低8枚で2回なんでも無効並ぶからマジで通ったら強いネタで入れてたけどメインになりそう
ウィッチクラフト、あんまり良い魔法ないよな…
回収効果あるからって事なんだろうけど
来月でビッグウェルカム来て半年だしラビュをもう一段階規制してくれ
>>85 高騰しまくってたよ
当時店売り4500~5500円だった
スタダデッキほぼ無事だけどバロネスとかぶっ殺すならアクセルスタダもほっといて欲しかったな
まさかコイントス裏見てから切断しても相手の勝ちになってないの?
対戦履歴から相手のデッキもプロフィールも見えないけど
ルムマでウィッチクラフトよくあたるけどファンデッキでも普通に勝てるぞ?
結構事故ってたりちょっと妨害したら動きが止まるからわりと勝てちゃう
先攻で理想の動きされたらさすがに勝てんけどそれはお互い様だし
テーマクロニクルのカードプールの基準が意味不明すぎる
>>90 超重は出張にするとこれ超重でよくね?問題が多発するわ
wc魔法が発動した時墓地から3枚までデッキに戻し、戻した分だけドローできるフィールド魔法でも作るか
スパイラル環境は人減りすぎてダブヘリの値段がどんどん下がっていったそうな
>>91 今だったらサーチ魔法は特殊召喚までセットになってるし破壊一回無効の永続は除外耐性も追加されてそう
>>103 言うても環境以外と捉えるならほぼ全てファンデッキだからな
もう天球立ててターンエンドとかいうデッキじゃファンデッキの中でもよわよわだよね
>>93 あれ当時箱買ったらサブテラーの方が出たけどピーク時そこまで差ついてたのか…
>>106 ドラメはリソース自体は強いけど
妨害は基本天球1枚とかシュトラール棒立ちとかだから
抱擁とか墓穴で死んでファンデッキに負けるとかは割とよくあるパターン
>>72 アビス出禁でもスカノヴァポン出しで結構なデッキ詰みそうじゃない?
>>107 箱でヘリックス出たら大勝利だったな
俺は当時spy使ってて箱から出なかったから泣く泣く4000円キズありヘリックス買ってたよ
今月19日のVジャンプでマギストス編開始だっけ
マギストス関連テーマで使える新規追加楽しみだわ
閃刀姫と同じ過ちはいくらKONAMIとはいえ繰り返さんだろ(フラグ)
>>101アリアンナとアリアーヌはふたなり姉妹百合で毎晩レズり合ってる一方で、姫様は騎士ちゃんに想いを馳せながら1人寂しくオナニーしてる
>>98 枚数も多くなるしマジでそれ
そこからメイン展開するくらいな超重伸ばせば良くね?ってなってる
ステラぼっち風呂🤣
マルさんエリさんえっち風呂😃♨🎶
ただ超重出張って魔法罠採用してると不意に相手が真血公を出してきて魔法罠が落ちて機能不全があるからちょっと怖いよな
まあ今はあまり使ってくるデッキないからマスターデュエルだと心配するほどの事でもないか、OCGで超重きた時はまだアギケル生きてたせいで仕込むのかなり怖かったと思うけど
野良ルムマでファンデッキ部屋とか趣味部屋とか当てにならない
スレマは年末ぐらいしか人集まらんしディスコも死んでる
つべの配信者でデッキ選べるタイプの人の所にお邪魔するのが1番いい
PUNKみたいなG打たれるとゲロキツなデッキだと出張超重でバグースカで止められるのはまあまあありがたいところはある
ひたすらサイコロ振ってるデッキと当たったけど何してるんだあれ
だる過ぎてサレンダーしちゃった
>>95 【勝ってない】のに「勝ち」になるわけないだろ(真顔
スレマも昔部屋立ててたけどもう集まらないから全然立ててないな
始まりのデッキミラーとか割と集まってたけど
>>111 贅沢言わないからデッキからレベル4魔法使いモンスター特殊召喚出来る版のゾロアの兄貴だしてほしい
絵はサンドリヨンさんでも良いです
マギストス関連のテーマって【マギストス】【ウィッチクラフト】【召喚獣】【エンディミオン】だよな?
マスター1から降格させてくれ
環境デッキとやり合いたいんだ
>>125 シスターのせいでX素材にできない制約がついちまうんだ
>>79 アーゼウス2600円とかだけど言うほどそんなにか?
>>118 デッキパワー合わせるためにプレイヤー名変えても日本語読めない奴がワラワラくるのどうにかして欲しい
ルームで鯖指定できるようにならんかね?
ダイナミスト調整してんだけどオルフェを見れそうなネクロバレー型と普通の咎姫型どっちが強いかな
EX余裕あるし混合でいいか
週末にルーキー帯からプラチナ帯まで駆け上がったけど
ルーキー〜シルバー帯は環境じゃないけど割りとブン回してくるデッキ多めだったのに
ゴールド帯はバニラにめっちゃ一角ホーンとかの装備魔法付けてきたり緩めのブラマジだったりと
本来ルーキーブロンズあたりで見る光景が広がってる逆転現象起きてたわ
>>131 今そんなにすんの?
一時期1000円切ってたのに
紙アーゼウスはまあ1枚で済むから高いけど軽い方ではある
篝火みたいなのが一番しんどい
>>125 Xサンドリヨン使えとしか・・・
まず1枚目は融合クロウリー出すんだろうねえ
召喚獣でも使えるデザインかも
篝火はいつか死ぬの確定してるのに3枚必要とか紙は大変だね
一角獣のホーンはBOTでしょ
デュエルライブのリプレイ一覧にもイヤってほど出てくる
>>132 名前変えて野良でやった事ないから知らんがそれはきついな
マジでパワー合わせたいならスレマ開くか配信者の部屋にお邪魔するしか方法ないやろ
リア友いたらそれでもいいが
篝火みたいなのはインフラなんだから字レアぐらいにしとけよ
>>129 ちょっと1枚初動が3枚から6枚になるだけだから許してください!
>>126 一応【魔導】も関連のあるテーマ
アレイスターを囚えて魔力の動力源にした
>>136,140
アレBOTだったのか
微笑ましい気持ちになったのに損した気分になったわ
metaから拾ったビーステッド代行天使が中々強いし噛み合い良いな
パーシアスが倶利伽羅とクリスティア択で持ってこれるの何気死ぬほど強い
>>139 シク篝火買取6000円まで上がってますね...
3枚1.8万は凄い
ファンデッキなんて先に回ったほうが勝ちで回られたほうが負けか環境でも強い墓穴やらの汎用札ぶっ刺した方が勝てるイメージある
フェスで審判はさすがに強いだろ
ショウゲン3伏せレンタルじゃあ絶対突破できん
イベントgpで行くわ
PUNK居ないからライフ減らせるか不安だけど🥺
さっきライブラリアウトの先行ワンキルと当たったけどあれもBotなのかな
>>138 サンドリヨンさんゾロアの兄貴の装備用に欲しかったのにあのシクパ剥いたらサンドリヨンだけUR出なかったな…
>>148 とんでもないことになってんな
篝火がURでも生成して終わりのマスターデュエルのなんと優しいことか
>>143 代わりに手札からマギストスモンスターを召還出来る効果で付けてあげるね
>>123 マジかよこの仕様でOKしたのか…
サレンダーボタンメニューまで開かないとない癖にマジかよ…
>>153 あの装備効果は自分メインフェイズにしか使えないうえに対象もとるから言うほど使う機会がないんだ・・・
ニンアルルで十分だと思う
篝火はせめてレギュラーパックならな
あんま要らないパックだったせいで大惨事に
ベイゴマ緩和されてたからスピードロイド回してるけどベイゴマよりユニコーンがメインで一番強い
後手ユニコーン居るかどうかで妨害の乗り越えやすさ全然違う
>>158 まあ大概はニンアルルとアルテミスで十分なんだけど稀にここでサンドリヨンあれば勝ってたなぁって思う場面もあったからな…
>>135 一時期っていつだ
少なくともこの1年はずっとこれくらいだが
社会人で基本的にデイリーしかしない人ラビュリンス使いがち
未実装カード見て今後何作るか妄想するの好きだけど
ホルス罪宝R-ACEセンチュリオンまで何もなくてつらい
炎王環境って不快感そんな無いと思うぞ
無効にはしてこないから
単体カードはちょくちょくあるけど
その辺集めとけば良いだろ感がヤバい
たまたま引いたけど使ってないサウラヴィスが粛声で使えるらしくて楽しみ
ただセレパに一緒に入りそうなのがこわい
紙は炎王環境になった事でエクソシスターとふわんだりぃずが墓地の消火活動の為にちょっと復権してるらしい
マルファが最強なんだけどマルファのせいで最強になれない哀しきテーマ
ピュアリィやVS程の不快感も無いと思うけどね
単純に全てのカードが超パワーなだけだから
>>173 エクソシスターとふわんだりぃずとかいう環境ヤバくなるとなんか出てくるやつら
マスターデュエルのふわんだりぃずは無理そうだが
今月末か来月にアニバあるのだろうか
出費するならそれだな
ゴリラさんはまだ変身残してるから
きっとえげつない攻撃力してるんだろうな
しれっとR-ACEが2位に入賞してたりしてるし
罪宝が悪さしてないときはそこまでなんじゃないかな
MDなら先行裂け目、マクロが流行るだけだし
そんな強くなさそうだけどな
えんぺんと地図返しても壺これだけ無いとふわん絶対勝率でないわ
勝手に負けてそう
>>176 MDふわんは壺と地図を粉々に粉砕されてるのがキツいな…
紙の勝ち上がってるふわんは先行全力裂け目ふわんやね
炎王はアトラクター裂け目にガン刺さりするしね
https://i.imgur.com/v5UP0Gq.jpg MD運営はバリバリ壺割っていくの怖すぎなんですけど
ぶっちゃけ今のふわんは地図返しても良さそう
壺規制でとばっちりで弱くなりすぎだし
エクソシスターは紙でもMDでもほぼ同じ構成のデッキで環境でもそこそこ遊べる数少ないデッキなのが健全ですね
墓地メタ環境ってことはこっちだとクシャが炎王の対抗馬になったりしないかな
紙のクシャは規制でボロボロだし
MDがティアラメンツ時代のふわんが紙で活躍してるな
>>195 シングルでの存在が許されないから緩和する必要はない
都合よく先行取れて展開通ればそら勝てるだろうけど
MDのクシャも安定性オワコンだから無理よ
フェンリルはしょうがないとしてバース制限は痛手だったね
正直フェンリル制限は妥当だけどバースまで制限にする必要はあったのかな
アライズ頼りなら炎王に勝てる要素全く無いと思うけど
メタビ寄りのクシャトリラモンスター並べて裂け目貼るとかなら勝てるね
定期的にふわんの政治家湧くよな
あんなもん数年は牢獄に入っとれ
まあふわんだりぃずの1番強かったの烈風の結界像だし、結界像消えたならそろそろ規制解除の時期になりそう
リンクデッキでもトライヒハートさえ出せればえんぺん突破できるしな
ドロソでクソカードを無理矢理引き込もうとするのはフギンに通じるものがある
MDは今のエクソとクシャなら強さどっこいくらいかな
まあエクソ無規制でクシャは規制されまくりでやっとどっこいくらいかなってくらいだからベースの地力が全然違うけど
裂け目貼ればプリペア使いやすくなってオーガポン積極採用出来る!?
超越竜調べてたらこんなのいて草
ペンデュラム効果すらないやついるんだな
https://i.imgur.com/czjk6T3.png やっぱバース制限キツいよなあ
それだけのイカレカードではあったけども
バース規制あれなんでなの?
クシャトリラ少なくとも強くはなかったのに
VSが使うクシャトリラはフェンリルもユニコーンもパライゾスも禁止クラスの強さだったけど
壺入れすぎ紙ふわんズルすぎだろ
かわいいえんぺんくんイラストの新規壺くれ
バースは対象取らないのもイカれてたわ
まあ代わりに永続だからバース自体への除去には弱かったけど
対炎王用に魂の開放はもちろん墓堀グールまで採用候補なのは笑う
ペンデュラム効果なしのカードは昔は多少いたよね、今は見ないけど
閃光の騎士、銅鑼ドラゴンとか
まだいた気がするけど思い出せねえ
MDも炎環境来たら前のティアラ環境みたいにまた裂け目マクロアトラクターが流行るのか
シングルでは許されないとか言ってる頭のおかしいのはよく考えた方がいい
対策しなかったデッキに負けるのは正しい事、全てに対応できるデッキこそ規制が必要な糞デッキって事をちゃんと理解しろ
ルーンは対策しても最強だからちゃんと殺せ
次のフェスでマリンセス使おうとしたらアルゴノートはともかくとしてバブルリーフまで禁止でアタッカーが居ねえ!
>>223 その理屈だとルーン死んだら永続全解除でいいということになるがよろしいか?
そういえばふわんもドロバには弱いか
ドロバ1枚で死ぬデッキは健全です
ルーンが使ったカード意味分からんくらいの枚数規制されてて悲しい
ふわん次のテーマフェス出禁食らってましたよ
しかも全鳥🙄
もう死ぬ程初動細いのに今更どんだけ憎いんだよ
フェス用メタルフォーゼこれ普通に回しても1吸収1破壊がせいぜいって謙虚過ぎませんかね
>>225 いいぞ、バック破壊入れない奴が悪いからな
MDふわんは今月もインストラクターのマスター1到達レシピ流れてきたしまだ十分やれるみたいだから緩和せんでいい
氷水と混ぜようにもギュミルちゃんも禁止だし水属性のアタッカーどうすっかなぁ
現実の大躍進政策は甚大な被害をもたらしたがMDにおける大躍進政策はもっと進めるべきだろう
モルガナイト入れた霊使いが無事だったからこれで行く
ビーステッドが減少してる今もしかしてエルドリッチ復活の兆しあるか…?
薄々思ってたが、MDで一番咎姫有効活用できてるの‥マナドゥムでは
ぜのメトオロスの破壊に反応して特殊召喚する効果墓地からもいけたら強かったのに
超越竜関連は効果控えめにも程がある
まあ合体壺を軒並みSRにしてたのは規制で枚数動きやすそうなカードなのを見越してだったのかどうかはわからんけど結果的にはドンムヨ以外はみんな制限なっちゃったな…
>>230 まぁメタゲームなんて本来そんなもんだしな
でもYPにメタゲームなんて理解できないんだよね
害鳥を駆除したら害鳥に捕食されていた害虫(エクソ)も勝手に死んでたので良環境になりました
めでたしめでたし
ルーンは初めからフギン規制していけばよかったのに
罠デッキなのに羽ライストで対策出来ないのが一番マズい所でしょ
そもそも今って先行で何妨害立てれたら強い判定なんだろうな
先行で妨害札建て切るデッキとぱっと見1妨害しか無いように見えて
相手ターンで動きまくって追加の妨害出しまくるデッキで分かれるけど
ルーンとエルドとティアラはパワー抑えるのに誇張抜きに10枚前後規制受けたね
超越竜は通常モンスター素材にしてなおアルコンにもゴアトルすにも及ばない強さって恥ずかしくないのか
>>241 さすがにそこ殺すのはデッキ組む魅力そのものを削ぐレベルだし…
デッキ殺すのなんてイシズでもうやっちまってんだ
どんどん虐殺していけ
サブ垢は海造賊あるけどメイン垢で使えるソロモテーマねぇ!!今回のセレパから組むか…
>>243 最低ラインはセキショウ、バロネス、暗転同等レベルじゃ無い?
これ以下はそれ多分紙束
1個くらいデッキ作れそうな余裕出てきたしこれを機に六花でも作ろうかな
夜のローズマリーちゃん来てからでも良いかなって思ってたけど
今回エレクトラム使えるのいいよね
いっつも出禁だったし
イシズはちょっとこう、あまりにもレベルが違い過ぎてな
いやもう同年に出たカードの中でも飛び抜けてるってレベルじゃない
ふわんみたいなの見てると思うのが事故率上げまくるだけの規制するのなんなんだろうな
決まる時は全盛期の動きと変わらんしから依然腹立つし
安定感据え置きで最終盤面弱くなるように特定の1枚禁止にぶちこむ規制すりゃいいのに
テーマクロニクルなんだから無関係な汎用も禁止にしろよ
>>251 3妨害+手札誘発がラインかぁ
よく考えるととんでもねぇ環境だな
後攻からしたら自分の動きをするためにまず想定4妨害突破しないと展開が出来ないなんてな
GPで氷水ラーに負けたわ…
対面してみると苦手な効果ばっか持ってた
思い切ってラビュ組んでみたけど自分で使ってみてクソさがよく分かる
もっと早く使ってりゃよかった
>>256 むしろ規制としては事故率上げる方が正しいと思うわ
えぐい盤面作れるけど環境じゃない連中なんてそれこそ安定性なかったり後攻カスとかが理由だし
>>259 MD始まってからずっとそんなもんだしな
むしろドライトロンとか天威勇者とかの時代に比べたらマシなレベル
>>262 事故ってる相手に勝ったとこで「そりゃそうだろ」としか
ふわんならえんぺん禁止で良いし烙印ならミラ禁止で良い
他デッキで遊べるエンジン部分殺すな
>>259 それもどういう妨害かにもよるけどね
拮抗1枚で数妨害死ぬとかも有り得るし
イシズは墓地肥やす必要あるのは解るけど
アニメで墓地効果でアド取れるカード乱発してるの忘れてない
何枚初動か、誘発を受けても妨害数維持できるかとかあるから一概に何妨害あれば優秀とは言いづらいのが遊戯王の難しいところ
相手の手札の枚数より妨害数多ければなんとかなるやろ…とか思ってると1枚で2枚以上壊してくるようなカード引かれてる
回ればそのまま勝てるくらい妨害敷けるのは出来て当たり前になってるからな
回す過程や事故率空きスロットの多さとかが重要
目指すべき盤面は手札、モンスター、罠、墓地みたいに妨害を散らせる事だと思うこれは妨害数少なくても何だかんだ強い
ダメなのはフィールドのモンスター8妨害とか
これはくっそ弱い
恐竜の制圧も地に落ちたよな
今は1枚初動貫通力あるデッキがそれ以上の制圧してくるし後ろにも妨害構えてくるし
今2枚初動フィールド2妨害だけのゴーティスをバカにしたか?😡
スプライトとかティアラメンツみたいな規制されても他のテーマと混ぜて遊べるテーマは規制されても作って良かったと思える
展開時の妨害数と妨害種類の偏りと各種誘発の効きやすさで
自分なりに優劣つけてデッキ選んでいけ
展開失敗=0妨害が嫌なので罠が強いデッキ(エルドティアララビュ)使ってるわ
破械みたいなちゃんと盤面に触るデッキが一番楽しいからさっさと新規を寄越せ
マニフィカさえ生きてればリタニアと合わせて4妨害だけどマニフィカ殺されただけで0妨害になるシスターは健全です
本当に今出して良いのか?
烙印ビーステッドが滅茶苦茶重いぞ
実際マイナー気味なデッキ握ってると結界波だの一滴だのは手放せない
マジで後攻なんもできなくなるし
天威勇者もメインギミックは生きてるけど見たことないし、ゴミが多いデッキは時代遅れ感ある
ファンデッキの後攻は誘発で止まらなかったらサレだぞ
セキショウリュウエン暗転の構えを超えられるかどうかがファンデッキかどうかの壁
>>280 スキドレ次元障壁刺しとけばなんとかなるだろ…多分
ビステはいないし規制くらってるパーツもないしで今度のフェスはオルフェやれそうなのではないか
相剣はデッキの強さを測る門番・バロメーターだったのか
イシズ込みならティアラメンツなんてモンスター、罠、フィールド、墓地、手札に妨害の素を構えられたというのに……
相剣はセキショウ+10シンクロ+暗転が基本みたいに言われてるけどこれって上振れだよね?
2枚初動デスフェニダークロウターンエンド!
Gドロバうららアトランタービーステッドγ全て一発で即死!
セキバロゴキうららが基本で暗転とプロートスとドラガイトがハンド次第で追加されるぞ
>>293 上振れたらプロートスに手札2〜3枚だな
プレートス来たら終わりやな
>>295 イシズいなかったら安定性ない上に妨害減るけどな
まあいうてもティアクシャ炭酸深淵の四強なら多分ティアラメンツが1番強いってくらいなので
>>293 平均よりちょい上程度じゃないかな
バクヤ自体は9枚用意出来るんだし
GPでラビュリンスに一生勝てない
先行取っても負けるから頭おかしくなるわ
相剣は良い目安だと思う
誘発2枚位なら大体2妨害まで行ける
G耐性も誘発透かすカードも多い
上振れたら相手終わらす事も可能
70点位で遊戯王って感じ
ゴーティスやGPは寵愛受けてるから定期的に新カード出るし良いよね
>>300 前戦った時はトリシューラで泡吹いて倒れたが
>>299 バクヤ+見せる幻竜が基本ならセキショウバロネスで終わりじゃない?
一度はマス2から4まで落ちたが再び戻ってきたぜ😎
環境に抗うぞ💪
https://i.imgur.com/jWIOkMg.png 仮にだが10シンクロからバロネス承太郎禁止したら1200おじは使われるんかね?
相剣は良いデッキだけどプロートスはとっとと牢獄へいけ
>>302 本当に寵愛受けてるならあんなゴミ新規寄越さないと思うんだが
実際、七星龍淵は弱いわけじゃないからね
一応軍師龍淵からはエジル・ギュミルも出るが…
ちょいとスマン。シャイン加工の確率って今何%になってるんだ? wikiにはNR10%とあるんだが、生成してる感じ1~3%あるかないかという感じだ
何百枚と生成してるんで流石に確率の偏りで済む枚数は超えてると思うんだが
2024ライフデュエルでリュウエン最高に輝いてたよ
全盛期ティアラメンツ相手の効果をバーミリオンとケルベグ、アギト捨てて止めただけで
墓地にケルドウ、ムドラ、シラユキ落ちたあああああ
3妨害GETマジで狂ってた
>>293 必ず揃うわけではないけど上振れってほどでもないな
龍淵も3枚になったし
クロニクルでスクラップ全部使えるのちょっと嬉しい
ラプターやワイバーンが使えないこと結構多いんだよな
でもスクラップには素引きしたらお終いの奴が居るから…
超重にバック除去をつむとしたらパンクラとデーモンどっちがええの?
この環境のVS死ぬほどキツくてマス2からマス5まで叩き落とされたわ
その後キチゲ発散と思って握ったエルドで3敗しかせずにマス3まで戻ってきたんだけどもしかして環境に刺さってるのでは🤔
>>312 知らんけど生成NRは明らか10%無いね
スクラップは素引きしたくないカードにラドン用のオライオンなんかも加えたらデッキ内ゴミだらけになる
まさにスクラップ
スクラップドラゴン有能だから首増やしたらもっと有能になったわ
もっと増やしたらさぞ強いドラゴンになるんやろなぁ
>>322 ドロバとかスルーできるからラビュと似たようなメタすり抜けの恩恵はあるだろうな
エルド行けるの?
モンスター2体で回って妨害スロット割けるのはいいけど
ビーステッド嫌すぎるんだが
>>326 まあ劣化ラビュリンスって言われたらぐうの音も出ないんだけどな😭
エルドってラビュ以上に後攻どうしようもなくなかったっけ
もう随分使ってないからよく覚えてないけど
>>327 ビステは言うほどいないし永続が決まればエルドの墓地蘇生使うまでもなく完封できる
ヴァリアンツの里パキケもエルドなら捲れるんだよな
今永続が割拠、御前、センサー、スキドレ、手違い、魔封じ全部積みとかかな?
環境的に手違いか魔封じ1枚で勝てる試合ありそうだし行けるのか?
超重のせいでビステが明らかに減ってるしGドロバニビルが刺さらないからたぶん行ける
ブン回ってる未界域のソロモード見てるとイラつくな
考えるんじゃねえクソコンピューター
>>332 手違いより先にサモリミだろJK
手違いこそミステイク
久々にやったら超融合が無制限になっててワロタ…いや、笑えん
何かもう烙印が主人公のゲームだなこれ
エルド本体は後攻向きの性能してるのがなんか好きだったな
>>332 サモリミが環境にぶっささりだわ
超重とかパンクとかサイバースとかとにかく手数のごり押しで来るやつらを一枚で完封できる
あと魔封じも超重増えたお陰で刺さる対面めちゃくちゃ多い
竜剣士ってもしかしてオッレボ無いとどうしようもない?
サモリミ入れんのかラビュと烙印多いから手違い入れてんのかと思ったけどこいつら以外にはサモリミの方が刺さるか
いるにはいるんだがメタビ当たらないだけでこんなにデュエル楽しいんだな…
羽箒の緩和って今後ないのかな
1枚ならともかく2枚以上バック除去したいってなると急に発動条件やコストが重くなるからマジで羽2枚欲しい
ラビュの激流葬最強過ぎて草
どうして誰も教えてくれなかったの
エルドデッキに事故要員のエルド3入れとうないから
エルド以外のエルド除外されても戦える打点要員募集
天獄さんと騎士姫は考えた
>>344 大嵐ならこっちでもそのうち帰ってくるやろ
誘発環境でそこそこの盤面妨害と誘発で戦うのが主流だから才の3積みとエルドビームと戦闘破壊でそこそこ荒らせるんよね
そこから永続で蓋してもぜんぜん間に合うから後攻も割りといける
まあラビュでいいだろってのはほんとにその通り😭
エルドは壺と削りがな…
これがないから永続引けなかった時に泡吹きそう
エルドリッチとラビュリンスのディスペクター金銀接続王エルドラビュリンスデッキだ
エルド使うならラビュと比較して召喚権余るから何かしたいな
そういや黄金郷orエルドリッチフィード魔法ってありそうでないんだよないつ頃強化来るかも未定だが良い強化貰えたらいいな
アクセルシンクロなんちゃらかんちゃらってシンクロ先に耐性付ける効果あんのかよ…
こいつ出てきたらニビル腐るじゃん
どうすれば…
超重の規制とか必要ないな
それよりも烙印融合禁止にしてワキガを規制してサーキュラーを禁止にしろ
もう十分な期間ずっと環境だっただろう
なに害獣クシャより長生きしとんねんハゲ
昔はエルド対策に融合エルド生成して超融合しようと考えてたわ
5連後攻、先行(クソ手札)、4連後攻で無理なんだけどこのゲーム
羽根箒や死者蘇生入れてる人少なくなってるし
準や無制限でもいい気がするんよね
死者蘇生は夢精源でいいよな
魔妖ぐらいでしか使わないし
>>354 天底エクレシアパニッシュセットは考えたけどどう考えても永続のが強いからボツになりました😰
せっかくスカしたうららドロバわらしにひっかかるのも腹立つ
やっぱ永続罠パカ自分でやるのは楽しいよな
ラビュリンスに入れてるスキドレ御前割拠が相手に刺さっただけで勝つの楽しいわ
羽根箒・死者蘇生・エクゾパーツはもはや有名罪で規制されてる感がある
心変わりも使われないしな
昔のカード過大評価されてるの結構ありそう
サンボルくんはなんやかんや無制限に緩和するのはやっぱりいかんわってんで準に戻ったし…
ソウルチャージなんて昔のカードを恐れるなんてだらしねぇぜ!
>>329 後攻でもくそ強いぞ
金玉ラヴァゴなげてもいいし後攻からでも永続パカパカすればしぬ
>>358 どうかサーキュラーは制限一枚でお願いします……
ラプラシアン君が代わりに禊をするのでどうかお願いします……!
エクゾパーツなんて全解禁されても各3枚ずつ計15枚も積んだりせんじゃろ
>>342 そもそも手違いでできること半分くらいならドロバでできるんすわ
>>354 ベイゴマタケトンにユニゾン出してトリシュ~サイコエンドまで、素材3のランク3でもいい
墓地にエルド落とせるからユニゾンは元から採用圏内カード
今のティアラ悲しいくらい何も起こらないんだな
キトカ5枚肥やしでチェーン0は全盛期時代に一度離れた俺には衝撃
>>358 そりゃ烙印以外はTier2で落ち着いてる奴だからな
じゃあ烙印は?
それは俺も知らん
>>197 めちゃくちゃ飽きやすいの除けばいいパワーのデッキなんだがな
あまりにも拡張性が無さすぎる
>>381 10枚落としで反応0も割と普通だぞ
ティアラメンツの展開を止められると終わるから、始動札を増やせば墓地の落ちが悪くなるし
墓地効果のあるカード増やせば、始動がティアラメンツに依存し過ぎて止められたら終わる
ていうかマスターデュエル実装時のメイルゥハゥフニスが2枚使えた時代ですらアギケルいないと8枚落としだとそこそこ融合失敗して事故ってたしな
でもそんなデッキでもアギケルがいれば非常に高い安定性と爆発力を得られたのだ
てか今の規制状況でもアギケルいたらtier1だったかもね、ティアラメンツ
オヴィラプターのメイトめっちゃ出来よくない?
触るとEXゾーンの方まで散歩しに行くのがかわいくて買ってしまった
セレパ販売中だから烙印への規制はあって来月だよ
ビーステッド規制くらいならあるかもしれんが
体感だと烙印とラビュが殆どで次に斬機マナドゥムくらいで超重なんか全然居ねぇ
マナドゥムが意外な人気
ティエラメンツって全盛期の頃でも徹底的に墓地メタされたり極端に落ちが激弱だと勝手にパリンパリンしていってたよね
そりゃまぁ今だとそうなる
>>384 グローバルリズムが起こした悲劇
つまり経済、人種といった多様化による共存が進む現代社会の開放的であるが故の閉塞感というジレンマ……その弊害を訴えているのですね
わかりますよ(アルミホイル並みの感想)
>>389 超重に何回か当たったけどドロワと増G喰らうと何回か機能停止してた記憶
誘発止めをうらら&PSYフレに依存してるからキツいだろうなぁ
マナドゥムは超重とおなじぐらい先行盤面えぐいし
後攻もわりとまくれるし
指名者いれられるぶん超重よりマシだからな
>>388 エルフとかと違って残して置くとビーステッドは100%パック販売の実害でちゃうからなぁ
マナデュムで展開できないなら超重も同じなんよな指名者の分他の展開系の方が強いまである
超重は弱点多いからな
うらら一回くらいならまあ引き悪くなければいけるけどドロバとかγうさぎくらうとほぼ死ねる
Gは早めにバロネスたてられるからワンキル型ならそのままつっぱいける
超重はラビュみたいに環境の隙をつけた時がやばいんだろうな
ということでイワトオシは事前に制限にしておきましょう
メタでマナドゥム見たらURコスト1200前後で草生えた
>>398 これ超重を適当な展開デッキに置き換えても成立しないか?
超重R-ACE組んでみた
ランク4とバロネス立てれるようになって小回りきくようになった印象
マナドゥムあらゆるところに誘発投げられるけどわりと掻い潜れるよな
抱擁うららは貫通余裕でニビルはシンクロ10一体減るだけだしアトラクターもきっついが最低限バロネス+ランク10は目指せる
ドロバだけはうんちっちかなくらい
>>390 そもそもレイノハート始動の場合、キトカロス作った時点で2人しか融合効果を発動できないから
マスターデュエル実装当初の規制の場合、40枚デッキでも8枚落としで融合できる確率は65%とかなり不安定なんだ、当たり札が4枚しかないからな
ポケモンで言えば気合玉とか吹雪より当たらんレベルの不安定さ
ちなみに当時アギケル2枚ずつ入れられて、これを当たりに含めれば90%当たりが引けるようになるぞ
https://i.imgur.com/cxqO2UQ.png ようやく満足いくフェス用の春化精アダマシア組めた
相手に妨害されなかったらレベル8シンクロ+5〜7シンクロ+マスカレーナor深淵までいける
カトリンで動けばマスカレーナはワンチャン咎姫までいける
世壊混合デッキのカテゴリがスケアクローでもクシャトリラでもなくマナドゥムになるのってなんか由来とかあるんだろうか
やっとスキドレラビュと決着付いたわ長時間突き合わせといてフィニッシュ前にサレンダーしてんじゃねぇよ
スキドレ状態の呪眼に勝てると思うなよw
>>399 これなんだよなぁ…
じゃあいつもの奴に戻すかってやると超重に当たりますって息苦しくなっちゃった
>>406 ただ単に純正マナドゥムのデッキが存在しないからじゃないの
だからマナドゥムで呼ぶとスケアクロー混じりのデッキ指す、ティアラは知らんけどペルレイノは入るし
一部のデッキ以外ドロバで死ぬなら弾く確率上がる指名者入りの方がそりゃ勝てるだろうね
ドロバとわらしはセットで入れてる
墓穴でどうにかなると思うなよ
「ヴィサス」モンスターってカテゴリー出して来たから本当はそっとでまとめたいんだけど
サーチも何もくれなかったからなぁ。そっちで早く広げて欲しかったぜ
>>404 これ初手ハンドの枚数考慮してなくね
先攻なら35枚で後攻なら34枚だし何かしらサーチかドローすれば確率上げられる
何枚もカードを引くな
墓地ではお静かに
マナーを守護れ!😎
五虹の墓地にいるときに魔法罠セットで墓地からPに置くの噛み合いすぎだろ
なんで今まで使われなかったか不思議なくらいだわ
いうてもプリズマーがヴィ様になって、ライトハート、ライフォビア、ライヒハート、ノヴァを回すっていう出張セットだけどね
五虹とかいう権現坂を殺すカードを遊矢が最終話で使うのはなんかメッセージ性を感じるぜ
ドロバも今環境だとまず打たれるって考えてマナドゥム構築して回すとディスパテルバロネスミラジェイドみたいな盤面作れたりする
今ティアラ回してる人は当たり増やすために成金入れたりしてんのかな
遊戯王ってデッキ圧縮を軽んじられてるイメージあるが
てかむしろマナドゥムと世壊が別のじゃないの
俺マナドゥムのティアラ要素ペルレイノのみだけど、このデッキは世壊ちゃうやろ?
>>417 アクションマジック拾って伏せればいいから別に超重も死なないぜ!
まあ、伏せた結果の攻撃2倍は超重には無意味なんだけど
五虹てみんなに笑顔を!🤣
打点あげるのに脇姫で採用してたりはしたな
デュがレスて倍率ドン!
>>422 でも権現坂がアクションマジック取るのは遊矢のピンチだけだから
もう実質無理なんだ😭
>>413 いや初手は引いてるんだけどこれ計算ガバガバ過ぎる、もっと確率低いわ
初手5枚引いて35枚、レイノ召喚1枚落とし(基本ハゥフニス)、2枚戻してキトカロス、メイルゥサーチで35枚に戻る
で、当たりがメイルゥ1シェイレーン2だから3枚しかないから8枚落としだと成功率55%しかないわ
命中率さいみんじゅつじゃん
>>424 おいおい、心を鬼にしてテツドウOに乗りながらアクションマジックを拾っては捨てて遊矢を地味バーンで接待した権現坂を忘れたのか?
不動の心を忘れた権現坂を許すな!
あいつ何かすぐブレるからな人気ねーんだよw
>>383 ようやっとる
ラー玉ないのによう返したな
ネムレリア弱いと思ってたんだがこれゲートガーディアンよりは強いな?
>>430 どうやろ?安定感と拡張性はゲートガーディアンで爆発力はネムレリアってイメージだ
ネムレリア簡単には決まらないけど、決まったら流石に大体勝ちだからね
ネムレリア本人は全然出ないものかと思ってたけどちゃんとやれば10戦に1回くらいは出るな
超重マナドゥムGPよりもネムレリア優先する理由もなく😢
ネムレリアあれこっちはアナコンダ生きてるしミラクルシンクロフュージョンからズァーク出せないの?
ザボルグ通す必要がありそうだからそこで烙印に負けるけど
DDBは実は最終的なワンキルの要求値が少なくて
割と短いソリティアとボムフェネに比べてEXが少し空くけど
ゴミ2枚素引きがきつい
ボムフェネはゴミが入らないように思えて
実はレギュラスが立たないとほぼ成功しない
300×9=2700×三回でやるんだけど
P2と場6体全部埋めて装備してやっとその数になる
自由枠がバグースカアーゼウスマスラオぐらい
EXもカツカツだし気軽さで言えばDDBかも
ボムフェネクス咎姫デュガレスジーランティスの4発いけるだろあれ
ネムレリア目的でパック剝いたんじゃなくても
ネムレリアのパーツばかり大量に引いてしまったら組むしかないでしょうが😠😠😠
超重握ってて思うのは
ノイズを混ぜてワンキルするより
ノイズを無くして普通に制圧しても十分クソ強いからこっちでよくねってなる
展開阻害されたならどのみちワンキル出来ねえ訳だし
ネムレリア結構強いと思う
マスター1はいけるんじゃないかな
バックからも妨害できるのは偉い
超重の展開最後まで見てるやつって金玉か結界波くらいは握ってるからな
そうじゃない場合どうせワカウ4なりイワトオシ貫通成立したらもう試合終わるんでワンキルと変わらない
それなら後攻で少しでも勝ち拾えるようにゴミ減らすとか禁止令入れてみるとかでいいよね
>>439 場がちょっとでもあれだと
2100 2100 1800 1800とかになったな
2100ってことはP2で 場が5枚
つーかリプロで2枚 マジシャンで3枚 ボムフェネ融合で5枚使うからな
5枚使ったあとに場に4枚残しても成功しない
というかデュガレス作れないとそもそもジーランティス出す意味がない
ネムレリアずっと使ってるけど飽きが来ない
ちょっと頭使うメタビ風って感じ
>>437 EXデッキに縛りに入る奴居るから基本そういうの考えない方がいい
だから後攻とか相手次第じゃお手上げ
ワカU4とドウシンが実はポイントで
ワカU4敢えてEXからの古代箱でサン5サーチでEXのワカU4も素材にできる
マジシャンの隠された効果で後からドウシンでワカU4回収
どのみちDDBはワカU4絶対場に出さないとシンクロできないから
古代箱でサーチできるカラクリのチューナーの奴とか追加で入れるぐらいなら絶対ドウシンでいいな
ベンケイが手札に来た時ため息つく構成は弱い
せっかく古代箱でサン5とドウシンサーチできるんだからな
誘発貫通できる札でもなく上振れのゴミだから初手に来ても弱いってのはそう
超重のワンキルまあ決まらんからな相手誘発ないならサレンダーだから最後までいかない
いやドウシンはワカU4手札に加えるってだけで
次のターンのことなんか考えなくていいならいいけど
弩士で実質3枚手札増えるのがワンキル使うならかなり大事な気がするわ
ボムフェネはさらにレギュラス(弩士にオンミツ追加でゲニウス)成功しないと通らないって考えるとだいぶきつい
色々考えるとマグロが使ってる2ハンデスバロネスレギュラスディスパテルとかの方がいいのかなっておもったけど
別に勝率良くないんだよなアレ
個人的に禁止令は入れなくちゃいけないカードなきはする
・ガン伏せガイジが憎いなら雪花
・禁止令も入れたくなくてドロバケアしたいならコアガー
・実はうさぎ効かない禁止令
結局は苦手なことをケアするカードを入れるしかない
最弱のメタルクランチ初動でさえ
今さっきも性交したけど
余裕でデュガレスで死んだぞ
誘発もらったか展開がガイジなだけだろ
禁止令はなあ
理屈は分かるんだけど、どうしても割られたらその試合負け確なのがリスク高過ぎに思えてしまう
メタルクランチはむしろ場に残るからボムフェネはやりやすくあるだろうね
ただ15枚も初手があるのが大事という話でもないな
FTKしないなら超重なんて弱いテーマつかわないで
指名者いれられる展開系か烙印ワキガつかえばええやろ
>>445 まだ超重の展開どんなだろうって見てくれるよ
来月からは誰も見なくなるだろうけど…
手札が上振れてるなら
カカシ経由しないで直でバロネスいく意識も大事かもな
多分ボムフェネだと無理そうだけどDDBは狙ってもいい
手札誘発であって手札からセットできるモンスターがいるらしい
ロンギヌスさんなんだけど
結局は先攻5:後攻5だから
先攻ワンキルという価値は後攻ワンキルと対して価値が変わらない
でも先攻ワンキルなのに誘発めちゃくちゃ入るというメリットがあるから
そもそも誘発じゃなくて壊獣とか後攻で強いカード入れた方がバランスはいい気はする
初動12枚とは思えない事故り方するから怒りのメタルクランチフル投入でランクマやってたわ
このゴミ引きで先月どうやってマナドゥムで戦ってたのか不明
初動12枚は少ないというか
15枚でも普通にこの糞ゲーひけないからな
正月でやる気出なかったから今頃ランクマしてるけどかなりすんなり上がれたわ
やっぱり時期によってレベル変わるのかな
ランクマは、
いまルーンもカオスルーラーも規制されたから
それじゃね?使うデッキがなくて中途半端なデッキ使われてるイメージ
ラドンはついでに消えてくれていいよ
RACE追加来る前に殺しとけ
今の状態で罠型ルーン使っている人はよっぽど好きだったのか過去の栄光を忘れられないのかが気になる
数回当たったけど以前に比べると相当に脆くなってて何とかなってしまうレベルまで落ちてた
過去の栄光を忘れられない人間は多数いるからな
未だにふわん握ってたりティアラメンツ握ってたり
ティアラメンツ最近使い始めたら割と面白くて困るわ
全盛期に使っとけばよかった
ラビュリンス以外を握ってる奴はバカ
現状環境トップで今後も環境に居座ることが確定してるのになぜ使わないのか?
俺も最近ティアラ使い始めたわ
何度も規制されてるのにランクマでやたら当たるから興味が湧いた
蟲惑魔にアトラクタードロバゴキブリうらら全積みしたら馬鹿みたいに勝てるようになったわ
普段はこれでも勝てないけどみんな誘発マシマシだから展開力落ちまくってるしこの環境終わってんな
ティアラメンツ入れたデッキは作れるし、ランクマでも全くやってやれないわけじゃないが
正直言ってティアラメンツ入れない方が強くない?って言われたらそれはそうってレベル
そもそも烙印がビーステッド入れてるのに、わざわざビーステッドに引っかかるティアラメンツを入れるの普通に考えてナシである
もうラビュ烙印しかいない
そこにマナドゥムザンキ超重とたまに会うだけ
自分イグニスターで相手うらら警戒でゴキブリ温存めぐりai発動待ちしてたのか
俺がめぐりai使わないと判断したら展開途中で投げてきたわ
もうサーチいらない段階だったからドロバで阻止したら割れてった
うーん、ドロバに苦しめられドロバに助けられる複雑な心境と環境
誘発環境の方が好みだわ
拮抗三戦etc.全持ちが1番イラつくからその枠わ誘発にしてくれるなら嬉しい
>>488 ダイヤマスターは色んなデッキはいない
シルバーとかは知らんけど
超重の誘発がどれもしっくりこないから
初めてビーステッドいっぱい生成してビーステッド超重にしてみたけど
やっぱりビーステッドって強いんやなって
テーマクロニクル開始時にソロストーリー1つくらいは追加されるよな?
リブロマンサーのボーイミーツガールが見たい
ティアラメンツは当時のパチンコデッキのイメージ捨てれば全然やれるぞ
すげぇよなうららで即死()と自虐してる烙印ラビュで溢れてるんだからw
ほんとにうららで即死するデッキ使ったことないんだろうな
ビーステッド規制したらキトカロス禁止にしないといけないからな
ネムレリアとラビュリンスなんとか混ぜたりできんかなあ
うまくEX投げ捨てて相手だけ更地にしたい
そもそもティアラなんてぶっ壊れ基準で対抗するために産み出されたもん他のテーマも余裕で機能不全にするんだわ
ビステは今を逃すと炎環境で規制逃れそうなのがな
シクパピック終わったんだからとっとと規制しろ
>>494 ピンポイントで落とせるカードを出すのが重いんだよなぁ、正直その展開まで行けてる時点でそいつらだけで戦った方が確実で強いんよ
別にティアラメンツ入れても戦えなくはないけど、わざわざビーステッドに弱くする意味もないという
>>491 ダイヤだけど、朝起きて超重、漸機、漸機、深淵烙印、十二鉄獣だったけどね
デスピア出たあたりからずっと長く使えるって意味では烙印はむしろコスパ良くて安いと言っていいのではないだろうか
今は烙印が一番当たるわ
VSのパックのバリアきれたんだからさっさと規制してころせゆ
現状烙印が最強過ぎるから心配しなくても次でサロニール逝くだろ
>>443 バックからもって言うかバックにしか妨害無くない?
烙印の規制はあとサロニール派兵しかUR返さなくて済むのないから簡単に予想できるよな
ティアラに対抗するために作ったビステとクシャが環境荒らし回ったからな
>>508 最強のUR損失アルバス禁止があるぞブロドラを見習え
>>505 わざわざシクパまで用意してDC後の大粛清から逃れるほどの寵愛だから不安しかない
>>506 寝かしつけてオフトゥン剥がすと寝返りで色々巻き込む感じは割とおもろそう
EX使わないデッキなら制約もないようなもんだから展開の邪魔もしないし
まあレベル高いモンスター多いからドラグマあたりと組むのが一番いいんだろうけど
2枚でもフェンリルに勝てない健常だからテーマクロニクルでも使わせて
ネムレリアはGPなんかより圧倒的に勝てる
MDじゃ結局メタビムーブ出来るデッキが強い
ネムレリアってバック破壊すれば崩せるんだな
効果読まずにひたすらモンスター破壊してたわコイツらなん妨害あるねんんんってなってた
まっ、以下略
うららで即死は滅多に見ないけどドロバ増Gニビル通って即死は割と見る
あと次点でPSYフレγ
コイツ刺さった時に相手が一瞬硬直するの面白い
ラビュいうてうらら重そうに見えるけどなぁ 明らかに動き鈍るじゃん
ていうかOCGだとサロニールじゃなくてバルドレイクだよな?制限なの
>>516 ロングソリティア先行制圧盤面とかの環境だとキツいけど
今の誘発マシマシ環境だとメタビ系は鬼のように強いわ
羽ライスト一滴あたりの捲り札が誘発に変わってるしな
罠うざいうざいいっても結局羽もゴスサイも拮抗も入ってないからな
>>519 今はベイゴマから無効先に立てられるからすげー楽になった
Gあれば通りも半分良くなるし
裏側除外のやり繰り考えないといけないのが難しい
EXが安定して裏側コストにしやすいけど天底使ってるならEXコスト足りなくなるし夢見召喚時の除去枚数も最大5枚と少ない
メタビは毎回先行を握れるなら使いたいけど…ってなる
あと「外道ビート」という名称を思い出しちゃうせいで苦手意識ある
>>516 誘発に強いからなメタビは
俺がクロニクル用に組んだ【威光ワンフー】も誘発への抗議の意味なんだ😤
5枚破壊って少ないか?
超階乗が最大3枚破壊なのに
超階乗ラプラシアンとEX全部飛ばすの準備に差がありすぎね?
>>521 サロニールは良い奴だけどバルドレイクは悪い奴だからな...
天底ネムレリアの動画見たけどネムレリア出す前にゲーム終わりそう
>>521 あの辺のOCG改訂ヤケクソ入ってるからな
エルフ禁止のついでにブルーまで巻き添えにして純スプライト完全に殺してるし
>>530 グラットン1枚に対して墓地にザンキ3体!(暴論)
ネムレリアの手間を考えたら全除去でもいい気がするけどね
>>493 リブロマンサーは多分バディ物だぞ
ギークとヤンキーだから遊戯と城之内的なやつ
まあ手間って言っても2ターン目にはもう準備完了できていたりするから
ネムレリアだけだとすぐは無理だが補助されればまあなんとかなるからなあ
たまに相手のユニコーンが手伝ってくれたり
ランクマで10回ほどネムレリアと対戦してるけど裏側除去1回もされたことないぞ
というかネムレリアも出されたことない
基本レベル10のやつしかみてない
リブロマンサー1ミリも知らなかったけどこんなかわいい女の子いたのか
1ターン目で5,6枚
相手のターンに3枚以上
3ターン目で8枚以上は飛ばせるから十分なのよね
相手の後攻手札
強金 サンボル アラベスク 諸刃の剣 墓穴 三戦才
流石に笑いが止まらんかった(ナチュビを立てながら)
EXデッキから出てくる衝撃で相手裏側除外するとかあのイラストはイメージで実際は百貫デブなんだろうなネムレリアの女の子
楽しくランクしてたのにルーン魔法使われたときのがっかり感は異常
なんでこんなカードデザイン作ったんやろ
>>540 ネムレリア使いにとってもネムレリア降臨はあくまでロマンだからな
「決めるのは難しいけど決まれば強いロマン砲」ってのが魅力だし
ネムレリアって寝相で相手倒してたのか…
夢と現実が入れ替わるみたいな能力だと思ってたわ
壺なくても順当に行けば5~6ターン目で起きられるからな
現代遊戯王基準なら長期戦の部類だけどそうなったときの逆転札があるのは魅力
おいおいやぶ蛇伏せてる時に限って一向にバック剥がしてこないの何なんだよ
それまでアホみたいにライスと羽根打ってたのに
>>537 でも多分Gボーイはマジガールのこと好きだよね
>>551 違うぞEXの枚数=夢だから
夢が無くなることで場に出て来る=目覚める
相手とのデュエルも全てネムレリアが観ていた夢だった事になって目覚めとともに消滅する
ネムレリアってアザトースみてぇなやべぇやつなのか?
強くなくても動きが独自性あるネムレリアみたいなデッキはいいよな
弱い上に最終盤面が汎用しかいませんってやつはほんとに使う気起きない
神碑は「デッキ破壊が弱い?なら強いデッキ破壊テーマ作ろう!」的な軽い動悸で産み出されたと予想
バーンやハンデスもだけど「なぜ弱くしないと駄目なのか」を公式はそろそろ理解すべき
遊戯王のアザトートは超絶にヤバいヤツが居るから紛らわしいな
ネムレリア本体の打点がないし除外枚数×500バーンくらいはあっても良かった気はする
クソでかニビルトークンに突っ込んで自爆するフェンリルくんを久しぶりに見たわ
たまーにトークンは裏側にできないこと忘れてる人居るよな
テーマエースとかろくでもないか産廃の2択だから汎用で固められるだけマシだろ
汎用出せるスペックもある証だし
>>554 1ターン目:寝姫楼2+レヴェイユ3
2ターン目:レベッテ3
3ターン目:レヴェイユ3+レベッテ1
4ターン目:レベッテ3
と仮定したら5~6ターン目になる
EX減らしてたり別途削ったらもっと早いが
ニビルトークンってたまにドラコバック装備したりして反逆してくるよな
ネムレリアがtierraくらい爆発力有ったらロマンだけども
ランクマに烙印とラビュしかいないって言うからランクマ潜ってきたけどホントか?
マスター4からマスター3までの試合結果が以下だけどさ
烙印 2
超重 2
ラビュ 1
ふわん 1
ティアラ 1
クシャVS 1
ダイノルフィア 1
烙印とラビュしかいないって程でもないじゃんねぇ?アフィの記事目的に大げさに言ってるようにしか見えんぞ
>>569 このスレは政治の場所だって言ってるだろ
テーマ外カードも使っていいならグラットンや魔獣の大餌辺り使えばもっと楽に条件満たせるんだよね
アフィに決まってるだろ
本当に〇〇しかいなかったのなんてティアラかティアラメタかの時ぐらいだわ
素朴な疑問 展開系のデッキは増g撃たれただけでサレする奴が多いけどサレするかどうかのラインって何枚なの?
もし後攻のみ使える強欲が出たとしてそれ通してしまったら妨害何枚も立ててるのに諦めてサレするの?
ソロモフェスで安くて勝てる強いデッキ教えろオタクども
いうてソリティアデッキ以外の最終盤面あんまり汎用いないけどな
>>491 体感では烙印とラビュが多め、その下に超重って感じだけど実際戦うと色んなデッキ居るよ
もちろん烙印とラビュが一番多いのは本当だけどさ
>>560 ずっと昔から生きていた弱いハンデスなのに禁止にされた玉
ニビルトークンに効果無効食らわせても攻撃力かわらないって忘れてる人もたまにいるな
さっき俺が負け降格だった時に手札事故で終わってたのに相手が何故か割れてくれて助かったわ
こっちが盛大に事故ってる時って何故か相手も事故ってる事おおいからな
メタビルーン消えたけどやっぱ命削り禁止が致命傷だったか
>>579 相手が事故ってるのか知らんけど勝手に割れる事たまにあるよな
そういう時に限ってこっちも事故ってるからお得感が半端ない
フェスでオルフェゴール使いたいが緩和されてから使ってないからギルス1枚しか持ってねぇんだよな
斬機今ガチで最強だと思うけどなんでこんな少ないんだろうな
俺はチンパンジーだから使いたくないからです
ネムレリアの名前をよく見るが、どんなデッキなの?
女の子をEXに寝かせて、夢の中のモンスターで暴れる感じ?
GG超融合超融合みたいな糞手札で後攻だったとき、相手がセットエンドして逆に困ったこと何度かあるよ
>>583 スクラップオルフェゴールならギルス1枚で余裕よ
>>579 負け降格
勝ち昇格
の時無条件でサレしてくれるのたまにいるんだよな
>>581 一応今でも烙印ルーンとナチュルーンがたまに居る
メタビは本当に消えたね
フェスの制限が何基準なのかイマイチわからんな
まあ俺はビートルーパーで行く
壊獣とアーゼウスの2枚しか制限に引っかかってなかったんでな
相手にぶん回されてもタイムアウトで割れてくことあるから諦めないって割と大事だよな
まあ俺はG通らなかったら次行くけど
墓穴泡影戦乙女伏せてワカU4初動で割ったら割れてったわ
展開できなくてもガン伏せしてみるもんだわ
遊戯王は動かなかったらワンキルが当然だからハンデスが許されないだけでマナ制のゲームならそこまででもない
不快度は保証しない
斬機の出力は強いけど個人的にビステかddクロウ入れたい環境だから後引きのそいつらすらしんどいデッキ使うのはマゾい
>>574 レンタルのヴェンデットでも使っとけ
ダイナミスト竜剣士はあれ完全に後攻デッキだな
メタルフォーゼで行くぞ
Pとは思えない強さと展開だがレンタルよりはマシな筈だ
>>585 トリプルファイアウォール型は慣れないと難しいし既存の型はドロバ不安だからね
スクラップオルフェゴールでいこうと思ってるけど何で制圧すればいいかわかんねぇ
ブランドロールはマジでどこ止めりゃ良いのか未だにわかってない
GPはテーマクロニクルで無制限なの見て何かを察しちゃうデュエリスト多そう
クロニクルのためにcp使いたくないからいつも通りレンタルにするよ
一番強いレンタルが分からんけど
>>602 露骨な販促だなって察するのか
GPって弱いなって察するのか
>>574 ソリティアできるなら儀式フェスでも似たことできたメガリス宣告者かターンスキップメガリスでいいよ
神巫持ってりゃUR要求はほぼないはず
多分マンジュゴッドである程度は代用できる
ヴェンデットとかメタルフォーゼとか聞くとNR思い出す
プランドは以外と長くて盤面弱そうに見えるけど中々妨害強め
>>589 スクラップオルフェも化石調査1枚しかないという中途半端具合…w
まあスクラップワイバーンは持ってるから安定性落ちるけどどっちかだな
海賊は平気で3妨害立つし効果読んでも妨害わかりづらいの詐欺だろ
プランドロール強いし面白いよな
相手依存で考えながら動くからワンパターンにならずに楽しい
テーマクロニクルで征竜が暴れられたら征竜ヤバいおじさんが成仏できるよ
プランドロールはやたらとフェスで使えるし組み得テーマだったかもな
>>609 エリア積めばええぞ
ラプター素引きが裏目になるけどフェスならええやろ
斬機のドロバってサーキュラーとアディオンorサブトラで効かなくなるし言うほど聞くか?
あんまりアディオンとかは入れてないのが多いのかな
>>585 烙印のビスデ
超重対策のドロバ、ニビル
ラビュ対策のわらし
この三点が斬機が活躍できない要因じゃないか?
基本的に誘発飛んでくるのにどれ刺さっても斬機には辛い
パックでURのが出たからゲートガーディアン組んだが
フェスの規制何も引っかかってなかった
初代テーマだからなのか強すぎないからなのか
まあ、何すればいいかわかりやすいし事故ったら割れるだけだから
これでフェスやろう
>>618 サーキュラーサーチに行くマイニング、スモワにも刺さるし割と辛いよ
斬機って初手でサーキュラー持ってない時大抵マイニングから入るけどマイニングさえ持ってない時はマイニングサーチするからそこ狙うならドロバ効きそうだけどね
マイニングかサーキュラー持ってたら終わりです
風水出されるだけで除去して脳死でワンショット狙うデッキは結構困りそう
フェスではアポロウーサもサベージも使えないけどスクラップオルフェ強いのか?
>>618 斬機は3積み確定はサーキュラーだけであとはディフェンサーかパラエク片方がせいぜいだからそれは割と止まるのでは
斬機相手にドロバは場合によるよね
コーデックのサーチは止められるけど
超階乗にアクセスできない可能性があるのはきついけどドロバうたれてもナブラからアディかサブトラ飛ばしてFWDで回収してリンク値稼げばいいだけだから前に妨害作るだけなら困らないよ
今回アニメテーマじゃ弱っちい幻魔に一応ソロ出番あったブラマジまで規制されてんのにGPスルーと基準が分からん
幻魔とかブラマジは来月のレジェンドアンソロジーの方に回してるんだろ
パック売りたさとフェスのコンセプトが喧嘩してて面白い
>>629 販促よ
オルフェの規制見てないけど六花はサンアバロン初動のパーツが禁止されてて使う価値なしになってるから着地狩りしたら死にそう
予想外使う価値ない
>>604 その答えはデュエルの中で…
実際テーマクロニクルなら無双できそう
販促設定フェスだろうとラビュリンスフェスよりは遥かにマシだから気楽
KONAMIも商売だし天使悪魔フェスほど露骨じゃなければ別にいいわ
まあいつかのラビュリンスフェスの時もあからさまだったし、
コンマイの方針なんだろう
ドラガイト規制されてないのGP優遇が露骨過ぎるんだわ
塊魂止めるためにそこに自ターン抱擁したところで腐らないの詐欺だろ
スタートで出されても終わるから微妙と言われたらまあそうなんだが
マナドゥムって将来性あるのか?
紙じゃ全然話題聞かないけど
GP勝てるって言ってる人は単にマスカン浸透してないだけじゃねって思うわ
キャリーかエンジンにうらら当てられるだけできついのに
なぜかみんな緊テレだとかセアミンだとかなんならベイゴマとか撃ってくるもん
そりゃ勝てるわ
どのデッキでも必須なカードて何があるかね?
うらら増G墓穴?
魔妖つかえよ
雪女アイコンつかったことがあるやつは魔妖使わないとハゲるぞ
マナドゥムはもう一段階強くなるけどビシバが禁止だから一枚からカラミティは無理と聞いた
>>644 うらら
G墓穴は入らないデッキまだあるけど
このデコ妖怪はほぼ入る
>>643 セアミン通った時点でハンドのGP湧いてくるし召喚権のセアミン2枚でもエクシーズ立つから禁テレはまだわかる
欲張り過ぎな気もするけど
うららはG痛くないデッキだと抜けたり入ったりする
今はラビュと烙印に刺さるから入れるけど
流石に採用率93%の増Gより広く採用されてるカードなんてない
うらら入れないデッキそこそこあるけどな
普通に増Gのが上
このゲームやってるありとあらゆる人間が手放しに最強と評するGが禁止にならない理由
うらら増G程度では止まらんデッキばっかだけどじゃあコイツら要らないか?って言われると結局デッキから抜けずにいる
マナドゥムは火の時代の前も空気じゃなかった?
これってソリティアだから好まれてないだけで
実は強い説ある?
ドラリンアダマシアみたいに
G入らないデッキはBotとかデイリー用みたいな例外除くとなんだろ
フルバーンとかのガバ伏せ系か
紙だと研究されてなかった感はありそうだがカラミティ以外意味ないし
G>>>>>>>>>>>うららくらいの差はある
Gが遊戯王最強カード
うららは誘発としても強いけどゴキジェットだからg受けがいいなら抜いていい
gは邪魔じゃなければ入れるから抜けてるなら邪魔か枠がない
G禁止ならうららすぐにでも抜くデッキいくらでもありそう
クロニクルGP行けるけどこのために成金とデスガイド作るのもなぁ…
うらら抜いて他の誘発入れたいのにG食わせるために入れないといけないからクソ
G禁止にしても墓穴抹殺禁止してその他手札誘発でゲーム成立すると思うんだがな
このゲームをまともに直すならそこがスタート地点だろ
今のバランスがコンマイの考えるベストだから直す気なんてないぞ
適応しろ
せめて先行勝率60%弱くらいを目指してくれませんかね…
うららは通っても貫通されることもあるがGは通ったら"勝ち"だからね
よっぽどの事情がなけりゃうららよりこんなイカレ特殊勝利カードを優先する事はない
>>665 言うほどこのゲームにまともな時期あったか?
増Gこのままで後攻専用の増Gをさらに追加すれば高校の勝率バランス良くなるな
ふわんが強かった理由の半分以上がG効かないからだしな
サ終まで触る気ないのかな、殺すなら早いうちの方がいいのに
害鳥の餌で思ったけど害鳥減ったら害虫増えるの大躍進政策かよ
紙の環境真っ赤だったわ
>>662 クソメタビとふわんに当たると必ずGが初手にある現象許せん
>>665 ファンデッキで先攻のやりたい展開するときもうらら墓穴だけはいれないと話にならないからな
マスカンの話しなんてしたら烙印相手でも烙印融合待てずにうらら使うような奴多いぞ
相手の手札が事故ってないなら即パリパリした方がタイパ良いんだろうな
バースってクシャがメタビやルーンに対抗する手段なのに減らされてんのキモいな
まぁラビュさえ守れたらあとは何でも良いって感じなんだろうけど運営からしたら
>>677 これよく言われてるけど最近はアルベルにうらら派に鞍替えしたわ
一回触ったらそっから延々回収されるし
60でアルベル烙印融合素引きするような奴は知らん
ガンマケアとかいいながら岩通しサーチさせてるやつアホだろ
>>677 アルベルNSスタートは割と止めたくなる
烙印融合をそもそも持って来させないってのは大事だな
ダルマカルマで裏にしたとき、そのターン中に表に戻されるときと、されないときがあるけど、どういうこと?
うらら程度ならマスカンまで耐えるより
相手の事故を祈って初動に投げるほうがいいことも多い
だからサロニールをリリースする必要があったんですね
>>679 まったく、なんで1ターンに1度じゃないんだよ烙印融合は
コナミのバカ!アンポンタン!オタンコナス!
アルベルを無効化されてしまった!手札から烙印融合を発動
>>683 名前わかんないけど表示形式指定権を消費してるかどうか
「1ターンに1度しか使用できない。」ってこれ「1ターンに1度しか発動できない。」じゃだめだったの?
何が言いたいかと言うとこのテキストで困るのって後攻だよね
バロネス食らったら2枚目が使えない
すでにフィールドにいるモンスターには1ターンに1回表示形式を変更する権利があるんだ
アルベルにうららは脳死だと相手に思われそうで、
あえてスルーしちゃうな
分かってる感出すために
>>689 じゃあすでに場に出てるモンスターは裏にしても表に戻されるから意味ないってことか
やっぱり今回は氷水ラー使えるイベントか
作っといて正解だったわ
だからダルマは先行一ターン目に引けないとあんまり意味がない
リンクデッキやピュに刺さる程度
>>683 表示形式変更権を使っている
攻撃宣言をしていた
ルール的にはこの2つ
烙印使ってると脳死で烙印融合までうららを抱える奴の方がこいつ分かってないなってなるぞ
後攻に人権が認められてるみたいな事言うじゃん
墓穴抹殺許す運営だぞ?
後攻勝率38%
Gで勝つ20%
他の誘発で勝つ10%
手札事故、まくり8%
ほんの数%しかまくれないクソゲー
デュエルライブでアクセサリをゴストリに統一したゴストリ使いがクシャボコってたわ
まあクシャ側がクソ事故ってたしそれでも10ターン以上かかってたけど
相手の手札次第なことをわかってる分かってないで表現されてもペガサスじゃないんだから
だからコイン切断が最適解なんだよね
みんなコイン切断すれば運営も流石に焦るだろうからみんなやろう!
ライスト警戒とか言ってモンスターを全て守備にするとダルマで痛い目を見るからね
いや烙印使ってても烙印融合無いこと確定するまでうらら温存しない方がアホだぞ
まあさっきアルベルに撃たれたけど黒衣おろ埋で勝ったから結局運ゲーだな
烙印融合にうらら撃てよって叫んで爆発した試合もあるし
うーん残念テリジアだけか10連でグラウンドや超越メテオとか2枚くらい出ればイベントで超越竜やったんだけどなぁ
ワイバースター禁止に倣ってサロニール禁止にしてくれれば烙印融合にうららで間違いなくなる
>>695 開幕からのアルベルはスルーして通常召喚アルベルにはプライド捨てて撃っちゃえ!
烙印融合禁止でいいよめんどくさい
アナコンダも死ぬしそれでよかろう
その点ラビュリンスはビッグにうらら確定してて考えるの楽だよな
コイントス切断よりカレンダーのほうが良くないの?
どうせ負け扱いなら
相手が勝ってしまうけどどのみち切断した時点で負けだし再起動させるの面倒くさい
コイントスで負けたら自動でサレンダーする設定追加してほしい
例のtier表、超重tier3でワロタ
まぁここから上がるだろうけど、鳴り物入りで実装された割には感すごい
アルベルに失烙印持ってこられたらサレンダーすればいいだけ
サロニールはOCGでもTCGでも規制されてない正義のカードなんだが
>>707 デッキと手札によると思うわ
烙印融合さえ撃たれなきゃ返しで勝てるならそこまで待つべきだけど返しで殺せないならアルベルに撃つべき
烙印融合に一回触らせて長期戦しようとするのは無理があるから烙印側の事故を祈るべき
超重って永続罠張られたらどうしてるかすごく気になる
ルベリオンや派兵にうららされるとグランギニョル出せないときがあるから割と辛い
>>717 まだ烙印融合にうららが残ってるからちょっと待て
烙印融合の枚数がまだ多すぎるるんだよな
もっと規制しろよ
そりゃ相手がGPpunkと分かってりゃ皆適切なカウンターするだろうさ
>>715 サレンダーすると相手が勝ってしまうからな、相手に勝ちを譲らずに相手のコイン運を浪費させて次を裏にさせて憤死させる確率を上げるのよ。
って思ってる人も一定層いそうだよね、なんだ切断でも勝ちにさせてくれないのか。
真面目にアルバス禁止で良くないか
長期環境罪で消せるしUR還元もない神の一手
素引き烙印融合はサーチ産と段違いに強いからアルベルにうららして終わらせたい気持ちは分かるけど今は絶対烙印融合だと思う
実質五虹サーチで上振れの期待値がかなり高い
サロニール規制なら聖女型烙印でまだ戦えるからサロニールで頼む
アルバス準制限でもいいよ
アルバス禁止でも全然いいけど俺はミラジェイド禁止にすれば別に許せる
アルベルNSにうららは、派兵でカルテシアSSからのサロニールor黒衣竜と融合して烙印融合墓地回収が裏目じゃない?
って思ったけど、セオリー的には派兵とアルベル持ってるなら派兵から打ってアルベルへの泡をケアするっけ?
極まった者同士だと択の読みあいになるのかな
>>719 確かにその程度のパワーしかないデッキならお祈りするのもありかもしれんが…
とりあえず烙印融合はデッキから素材に出来るの1枚だけにしない?
禁止を除けばアルバス制限が一番効くからアルバス制限だろう
>>716 幻影がtier3で斬鬼とならんでてマナドゥムがtier2でラビュリンスと並んでるからもうガバガバだぞあれ
デッキ融合ってシャドールフュージョンと同じ条件なら割と健全だよね
捲り札だし
たすくの烙印見てたらうららしか反応しないようなカード使ってチェックしつつアナコンダで展開するか烙印融合で展開するか選んでたな
失烙印で烙印融合へのうららケア?
できらぁ!(カルテシアの効果で真炎アルビオン 効果で鳥サーチ)
>>744 これな
運営が頭烙印ストーリー厨じゃなければだが
フリチェの選んで除外ってどのテーマにも欲しいエースだよなあ
アルベルで烙印融合サーチ自体が比較的弱い動きだからなぁ
烙印融合墓地回収の話なら、烙印融合にうららの裏目では?
やっぱサロニール強いな
こいつは間違いなく規制かかる
何故紙はサロニールをスルーしてバルドレイクを規制したのかコレガワカラナイ
>>746 Tierは自動集計だから不人気テーマは上がれない悲しみ
イラストが蟲惑魔だったらTier1出してそう
>>758 誘発の出張枠としてはまあマグナドルイドに次ぐ3番手としてはバルドレ>>サロニールから出張採用を重く見たんじゃない
デッキ融合!?このターン、このカードの効果以外でモンスターを召喚・特殊召喚できない制約があったとしても強いだろ!!
手札融合がうららで止まるのマジで致命的なんだよなシャドールフュージョン
そもそもモンスター2枚と融合効果の2-3枚初動なのに
ミカエリスのフィールド除外効果に三戦で確認した手札のわらしされなかったけどビッグにはわらし出来るのにこれなんでだろうって思ったらビッグは対象取らないせいで墓地からも蘇生する可能性が発動時に存在してるからか
遊戯王ややこしいな
ティアラの墓地融合に縛りがないのやっぱりイカれてたんやなって
うららとかわらしはもうデッキ触る効果無効!とか墓地触る効果無効!というシンプルなテキストにしろ
ラビュ多すぎてリブート積みてえもうドロバ抜いていいか?
初手強貪はまあまあ投げる
まともなデッキならサーチ先が飛ぶの嫌って普通の展開後に使うから初動がヘボい可能性がある
壺にうららは投げんわ
その後に展開されることが多くて逆効果だし
金券にうらら我慢したらスキドレ持ってこられて憤死しました😡
>>568 仕方ねえ、破壊対象に手札も足そう(提案)
壺でうらら弾くカード引かれるかもって思って壺にうららした時点でうらら弾かれてるようなもんだから難しい
ラビュがそんな悪い事したか?
せいぜい0ターン五虹ハンデス障壁サーチウイルスぐらいだろ…
そのうちモンスターをモンスターゾーンに「置く」ようになりそう
>>775 リブート引いてたら先行だろうが後攻だろうが95%ぐらい勝ちだからな
壺は即うららで相手が上振れていたら諦めるしかないよ
てか合体壺カードもドンムヨ以外は軒並み制限なせいで引かれた時点で上振れみたいなもんやな…
モンスターをセットも特殊召喚扱いだからうららに引っかからなかったっけ?うろ覚えだけど
壺が無いせいで泣いてるネムレリアちゃんもいるんですよ
強欲な壺あったとしたらマジで打ち得なのここよなうららあったところでよ
「金謙は3枚ならブラフだからスルー、6枚ならうらら投げる」って前にスレで聞いたからブラフでも本命でも取り敢えず6枚捨てる
>>793 最近のはデッキとかから魔法罠ゾーンにおいてから特殊召喚してくるらしい
>>798 デッキからモンスターをセットは特殊召喚扱いのはずだからたぶんあかん
デッキからモンスターを置くとかいう表現が出てきたらたぶんうららでは駄目そう
そもそも壺と初動握られてたらもうクソゲーされるのは避けられない
ドロバとかあれば別だけど
金謙にうった時点で弾かれてるも同然だからな
強貪強金も基本うつけどラビュ相手なら温存もありえる
うらら一枚しかないなら相手の事故を祈って壺に撃つわ
武者が強いってか初動でバグースカできるテーマが強いんだな
金券はgあればうらら使うわ
それで弾かれるの世界一しょうもない
そもそも先攻取られて壺引かれてる時点で圧倒的下振れだからな
その上で初動持たれてたら諦めるしかない
「召喚」「セット」「置く」どれも一緒じゃないですか?!
シスター一人しかいなくてお祈りきんけんした時に限ってうららされる
壺にうらら投げたら墓穴されて三戦ピーハンされるの一番しょーもない
マナドゥムはすでにスケアクローティアラクシャ作ってるならそこそこ高い程度だぞ
>>810 俺のMDにはマナドゥムは実装されなかったとして一生生きていくわ
>>804 俺もちょうど13枚URが足りねぇんだ一緒に頑張ろう
壺使った後にドロバ使うと割とガンマ食う
強貪や強謙じゃない壺はドロバ躊躇しちゃう
>>814 「破壊する」「墓地に送る」「捨てる」くらいには違います
>>814 召喚と置くは明らかにちがくないか(ガチレス)
ティアラクシャ以外のヴィサス関連パーツ全部砕いたけどマナドゥム組みたくなっちゃった🥺
「破壊する」と「墓地に送る」は違いが分かるけど「捨てる」は分からん
捨てるならゴミ箱に捨てろや
>>816 それは全持ち過ぎるから何しても無理
3戦ドローならまあまあ仕方ない
ここまで壺規制された状況だとスルーした方がよくね?
多分壺より初動札引かれてる確率の方が高い
でもモンスターを任意の場所からセットする効果使うと何故かGでドローされるし…
デッキから置くが無法過ぎるから手札に加える。その後置くに全部書き換えろよ
超重punkで超重の割合ひたすら悩む
↓
punkクシャみたいにスモワ入れれば良いんじゃね?
↓
先攻どや顔でスモワ→バイQサーチ
↓
瞬間自分のアホさに気付いて恥ずかしサレしようとする
↓
相手も気付いて無かったのか、相手が先に萎えサレ
神ゲー
サンサーラはビシバいないけど入るんかね
1枚から大した動き出来ない気がするんだけど
墓地に送ると捨てるの違いを一番実感しやすいのは妖怪組とそれ以外の手札誘発かな
妖怪組は捨てるでそれ以外の誘発は大体墓地に送るだからアトラクター適用中に打てるかどうかの差は大きい
マナドゥム現状超重武者でよくね?ってなっちまうのがな(貫通力高い代わりGにゲロ弱い展開系)
まあ規制はまず無いだろうしカウンター罠や指名者入れられるってアピールポイントはあるけど
2体魔神も墓地はダメでも手札からは融合させてくれよ
大量の異物混入が前提だから出張しても微妙だろ手札の三魔神を捨てるなり場に置くなりの手段が無さすぎるし出してもそんなに強くもない
雷風位は積極的に出していきたいのに
たまに相手のアホなプレイングに釣られてこっちもアホなプレイングしてしまうことは稀によくある
置くを最初に考えたのは多分ふわん考えたのと同じやつ
ドローと手札に加えるをそれぞれシコるとオナるに呼び方を変更します
>>804 スケアクローの奴らは1枚ずつでもよくない?
この環境相剣いけそうだし作ろうかなぁ
バクヤ2枚とプロートスとだけなんよな
スレを止めるな
テーマクロニクル用のデッキ、ルームで試したいんだけど、今暇なやついるか?
デッキから除外しその後手札に加えるとかいうアホテキストのカードあったな
>>848 誘発で止まった時返しのターン用のライト2じゃない?
ライヒはむしろ3だと思ってた
そういえばフュージョンミュートリアスがうららで止められた事ある気がするんだけど思い違いかね
マナドゥムはミッドレンジ寄りの構築にするとやりやすいわ
トリロスークタアムリターラで1枚初動を得られたのは大きい
>>857乙
しばらく春を謳歌できたんだから良いじゃ無いですかモー
先攻後攻の勝率の乖離は仕方ないにしても、後攻 後攻 後攻 先攻(事故) 後攻
はい君降格ねってなるのが本当にストレス
【GPピュアリィ】の動画見たけど、マイフレンドの単体カードパワーが余りにもぶっ飛んでるな
「デッキから毎ターンカードをサーチ出来る永続魔法」って遊戯王のルールだと余りにも最強だと思うけどなんで許されてんだ(ついでにライフも減らせるし)
他のテーマに毎ターンサーチ出来る永続魔法なんてあったっけ?
>>857 乙
個人的にはVSが一番うわぁってなるからみんな使わないことにちょっと安心しています
>>857 VSに勝てない僕らの強がりを1つ聞いてくれ乙
ぶっちゃけマナドゥム使うのとトマホラドンするのもあんまかわらんだろと思ってる
結局色んな方法でオナニーしたいだけでしょ君たち、違う?
カラリウム発動!リウムハートサーチ!リウムハート通常召喚で効果発動!マナドゥムミークをサーチ!ややや!増Gだと!?仕方なーい!!ここで手札のうららを発動だ!
…ターンエンド
>>857 乙ラクター投げればいいじゃん(いいじゃん)
>>857 たて乙
VSは紙で存在しない歴史歩めてもう満足でしょ
双子のフェンリルの片割れが死んだのが結構痛いのかなVS
>>857 おつ
逆に考えるんだ、規制されなくて済むと考えるんだ
vsには害獣のあとを追ってほしい
作ってないから規制されろ
VSフェンリルセンサーが規制されたからな…そりゃつれぇよ
>>857 悪のカードのフェンリル使いまくってたしうららやGチラチラさせるの不快だったからテーマ乙ってどうぞ
前期環境トップの一角だったVSさん…
テーマ内カードは一切規制されていないのに一体何故…
言うほどVSにセンサーされなかった
VS対面結構楽しかったから環境からほぼ消えたのはちょっと残念だわ
スレ民は実装前からVS微妙と言ってたからな
また勝利してしまった
主流のVSはセンサー積まないし、フェンリル規制も言うほどダメージ受けてないよ
おそらく一番きついのがドロバ積めないことかな
街を守る正義のヤクザフェンリルが減らされて俺は悲しいよ
VSセンサーはエアプだけどDLCキャラのフェンリルが取り回し悪くなったのはそれなりに影響あると思う
VSも自分にセンサー効く状況もあるっちゃあるからな
自分にデメリットあるカードを採用しようってのも勇気いるよ
最近センサー刺さらないじゃん
超重に刺さるからこのタイミングで規制されたんかってくらい
どっちにしろセンサーがクソカードなのに間違いは無いし🙄
キャリーのロイヤル来たからGPPUNK組もうかと思ったけどバイQのロイヤルも来ちゃった
vsはexのスロットあるから浮幽さくらが無理なく入って今期も環境にいると思っていたんだけどな
ドロバキツいしドロバ入れ辛い当たりが効いているのかな?
ダルマ姫って聞いてワクワクしながら調べたのにただのダルマカルマ入りラビュリンスだった悲しみ
ぬか喜びさせないでほしいわ
センサー刺さらないテーマって烙印ルーンVSくらいだったし
VSに積んでるやつ半々くらいいた気がするけどな
マッチじゃなくてシングルだからダメだろってカードと逆に規制いらねーだろってカードあるからな
永続と特定メタを要するのは基本的にシングルではダメだ
>>894 ふゆさくらは弱いよ
これ入れてもDCで結果残したデッキ無いと思う
VSはフェンリルとセンサー規制の影響そんなにないよ
烙印超重ラビュにVSの先攻妨害が全然刺さらないのがキツいのと無視できないレベルで事故るから無理ゲーすぎる
当然ドロバもゲロきつい
>>895 みかんこをダルマループして無力化したことならあるよ
先行でセンサー引いて相手が斬機ドラリンだったらありがとうございましただったんだけどね
ドラリン死滅したけど
そもそもフェンリルの自身を場に出しておきながら手札コストも確保がもっと叩かれていいだろってぐらい出張として強過ぎた
VS側からするとフェンリルは属性揃えるためだけのカードかもしれないけど
対戦相手からすればポン置きされるだけできついので
ドラリンは出力貫通力よわよわになってドロバの流行ビステイマイチ誘発少ないでどうしようも無い
先攻で手札よかったらソリティアできるだけのデッキ
VSはここでヘイト買う程度にはMD異世界転生成功したから充分でしょ
まあ紙と同じになっただけだしな
VSの動きがちゃんとできてればセンサーなんて張る必要あんまないんだよね
事故った時のお守りくらいの意味しかないよあれ
守備で展開しちゃってライフォビアつれぇならライトにうららはあり
2体スケアクロー並んでるのにバロネスしてきたやつには笑ったけど
フェンリルは1枚になったけど地属性のスケクシャサーチ出来るよ
そのスケクシャ引いたら?終わりだよ
VSは紙でも結果残してたからリンクスの空牙団みたいに異世界転生成功って言われても違和感あるな
VSは今でも強いだろ
フェンリルが強いってもサーチ効かない準制限カードだからな
ゆうてスケア展開なんかどこうららでも裏目あるからなあ
ライトにうららされてもヴィ様なりで退かせないとケア出来ないし
イベントで禁止する理由はわかるけど、溶撃の使えない帝王なんて帝王じゃないやい
まあ確かに元々結果出してたテーマだし普通に強いけど環境トップ(レスキュー、ピュ)とガチで張り合ってTier1獲るのは厳しいだろうって事前評価だったし異世界転生って表現は適当ではなかった
ゲートガーディアンがクシャトリラ要素使えないせいでバースをサーチできないのが最高に苦しい
テーマクロニクルはまたオルフェでええか
よく見てないけどまたパラディオンも使えるだろうし
まあ間違いなく紙の一番強かったVSよりフェンリル2匹のMDVSの方が強かったでしょう
今の環境のVSなら素引きのパワーが高いセンサー積む価値はあるよね
まあ規制されたんですけども
ネムレリア使いたいけど演出ないんだよな
何でないんだよ
レスキュー環境になったとしてレスキューに有利よりな既存デッキなんかあるの?
ディアベルスターくるまではレスキュー一強ではなかったはずだけどそれこそ害獣だっけ
異世界転生したけど結局2022の威をかる狐でしかなかった
でも実質VS新規のデンプシーさえ来たらパラエクからラゼンサーチできるし…
異世界転生したけどパワー高過ぎて規制されそうになるとか
転生失敗してんだよなぁVS…
>>927 G受けが悪くなる上にパラエクが風だから紙ではそのギミック流行らんかったな
>>855 展開できたらex空になるからあまり返しのターンを考えてなかったわ
とはいえ1枚ずつでまだ困ったことはないからダイヤくらいならどうにかなりそう
パラエクは入れないけど一応デンプシーは入れるだけ入れとくかって程度に落ち着いたよねなんか
ヒートソウルギミックも結局廃れた
今環境のVS目線だとフェンリルポン起きして炎属性サーチしたらそこでドロバ飛んでくるから全然強くないしワンチャン規制なくても抜けてた可能性あるレベル
先攻でフェンリル、虚像、デビル2枚、ボーガー、ジャオロン、手札にラゼンとか構えてもフル無視で突破してくるからまあムリ(ヾノ・ω・`)
スクラップオルフェは制圧の一部禁止だけどナイトメアとかボマドラとか普通に有能が残ってるからなんも困らんな
ベイゴマックスも無規制でゴシップから誘発ケアもできる
パラエク入れるくらいならデュランダル、次点でスモワになるわな
結局のところメインギミックで大枠取るVSの拡張性の無さが問題な気がする
今はラゼンサーチしたらドロバ飛んでくるからVSキツそうだな
超重も結局Gくらって氏ぬなら超重砕いてマナドゥム組もうかな
イラストもマナドゥムの方がオサレだし
オルフェの規制調べてないけどトロイメアグリフォン生きてるだろうしそれだけでだいたい終わりだろ
というか制限ゆるい展開系は全部これ
言うてもみんな辛いし
烙印とラビュって運営に加護されてるデッキ以外
現状環境の残りテーマ内強化
ピュアリィ→チビノアール
ラビュリンス→アンペル、アリアス、ロールバック
烙印→なし
マナドゥム→サンサーラ
VS→なし
マナドゥムもG食らったら死ぬだろ?
まあG食らって死なないテーマそんなになさそうだけど
来月は遠征騎士来ないかな
早く強化された遠征騎士を使いたいんだ
烙印はともかく超重にはそこそこ妨害刺さるやろ
VSがきついのはドロバ増えててかつ泥馬を積みにくい所
グリフォンとFWDはクソリティアデッキ用に生成したくなるけど多分ランクマで使うことは一生無さそうなんだよな
FW軸斬機組んじまってもいいけど
ピュアリィはチビノアールとシェアリィ来てもキツそう
もう全部砕いて90CPにした方がいい気がするレベルになってきた
ルンペルってマスクは微妙に違うけど玉座はアルベルが座っていたものと同じか
烙印の世界観を広げて豚を強化するな
フィールド以外からシンクロ素材の類でも増えないと場に出す分がどうしてもGで引かれる分も増えるからな
焔聖騎士の新規とあと篝火もくるかも
フェニックスギアブレードもくるかもしれないから今回のフェスは前もってフェニックスギアフリードで挑んでくれるわ
VSというかワイルドサバイバーズはPHNIで強化もらえなかったからなぁ・・・LEDEで強化もらえるんやろか?
ラビュきっしょいなあ
閃刀姫みたいに雑魚新規寄越しとけよ
ピュアリィ砕いてもよさそうだな
ていうか見た目も動きも趣味じゃない
きんけんにうらら打たない方が多いのか。
確かに指名者加えられたとしても、結局うららと何かの1:1交換になるのは変わらないか
ルンペルとか本当にMD実装するの?
主要モンスター名宣言されたら出せませんとかオリカでもやらんぞ
斬機コードトーカー組んだら9割はイグニスターも組めてる
セットで安いしビーステッド減るならサーキュラー生きてる限りそれなりに強い
イグニスターは特に練度でるから禿げそうだけど
ネムレリア使ってると召喚権余るデッキのカグヤの強さが光る
召喚権使う以外はフェンリルみたいなもんだし
>>870 ネムレリアの蜃気楼は良いよ、カスみたいな制約だし
毎ターン2枚サーチって読んだ上でなんだこのカスって感じだし
マイフレンドにも「このターンEXからピュアリィしか出せない」くらい付ければあの壊れぶりも少しマシになったのに
マイフレンドさえなきゃノアール居ても全然許せたわ
>>925 罪宝くるまではティアラがまだ足掻いてたのとピュとかラビュとかルーンとか勇者シンクロンがいた
ベイゴマドロバでゲーム終わるけど純ピュに寄せると飯1風呂2でスリーピィで変身できないのデッキってレベルじゃねーぞ
ピュの追加規制やりすぎだわな
チビノワ来るかと思ったら来ねぇし酷いわ
斬機はトライゲートウィザード入りのやつ気になるけど何もわからん
ピュアリィの反省でR-ACEはちゃんと事前規制入れてくれるでしょう
マーカー意識した展開とかよく出来るなと思う
鉄獣ですらたまにミスって💩漏らしてたから展開型リンクは使えねえわ
イビルツインでギリ
サンサーラは早く欲しいな
非チューナー供給出来るの偉すぎる
ピュアリィの食費がキツすぎて飼育放棄をする奴が後を絶たないらしいな
元々人が飼ってたピュアリィが逃げて野良になるけど
人に飼われてたピュアリィって危機回避能力がないんだよね
この前も道路に飛び出して自動車に轢かれたであろうピュアリィのグロい死骸を見たよ
トライゲートって一応サイバースなのにサイバース以外の展開デッキでしか使われてない印象
アイツサイバーステーマで出てるところ見たことない出せりゃ強そうなんだけどな
PSYフレームオメガ×2あるから捲くり札あっても超重眺めるの時間の無駄すぎるわ
スプライトダブルクロス採用してるからマーカー先空けるように気を付けてる
フェスでプラン使う人居るんか?何故かロイヤル黒船、白船持ってたし試しに組んだけど難しいんじゃあこれ
コントローラーで遊ぶから相手のマーカーに吸われることだけ気にしてる
先行でアーリィを味方モンスターに向けるか相手のEXに向けるか
まあヴィサスサンサーラは早く出した方がいいなぁ
赤き竜使えるテーマがそんな居ないで渋ってもしょうがないし
>>977 ファイアウォールとシンギュラリティとトランスコードあたりで囲むやつはある
展開例まとめた記事とかは多分ないからcsの動画とかでパクるか自作になる
トライゲート使うなら脇をジーラングリフォンで固めたいからサイバースじゃ使いづらい
てかサイバースで無効ほしいなら超階乗でええやんっていう
クシャが普通に勝てる環境なのが面白い
バースとフェンリル減った分の初動補強に入れた雷おじさんと勇者ギミックも悪くない
>>988 水増ししたいならトリロもURになってた気がする
URでいいから今回出して欲しかったわ
>>987 今引きのビステ貰わないのは偉いしなんか除外が強いとは聞いた
>>975 ピュアリィ・マイフレンド「もう一回育てるドン!」
>>985 ヴェ様も分割されてるよ
何なら他のヴィ系魔法罠もまだだから…
勇者トークンある状態でビッグバンしたらどうなるの?
デッキからスレに3枚送って埋めるラド
>>996 拮抗勝負と同じ挙動になるだろうからトークン以外強制裏除外
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 27分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。