遊戯王マスターデュエルpart3517
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1696934757/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
http://discord.gg/neaYDUt7AK ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3516
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1703467094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins ヌトスが高いという人にも今ではマロンちゃんがSRでお安くなっております
烙印ラビュって言っちゃえばカレーうどんみたいな感じ
スカルナイトはSRなのも偉いと思う
あとはどうしてもビステの的になりたくないなら入れてもいい
>>691 ラビュ自体が誘発耐性高いのに烙印を盾にできるんだから弱いわけがない
>>693 新発見した時はテキストよく見るんだぞ
俺もトマホトークンでアンガーナックル出して宇宙作れると1日ぐらい考えたことある
>>702 普通の烙印が使う天底は最終手段だから止めて良いよ
マロンもいいんだけどバック割れるヌトスはやっぱ偉大なんよ
まろん名称ターン1なくして攻撃力5000くらいになって
>>705 ティアラは規制自体はかなり早くされてなかったか?
規制されても死ななかったってだけで
>>705 と言ってもフェンリル出てから制限とおんなじタイミングだぞ今回
相当暴れてるというか炎染めの主因で出張ギミックは規制早めだったからな
>>699 烙印ラビュで無限とG重く受けるのはなんか動かし方間違ってる気がする
原罪宝は属性縛りがついたかわりにサーチが容易で墓地効果もついたワンフォーワンと考えればカードパワー的には妥当と言いたいところだがそもそもワンフォーワン制限カードじゃねえか
融合複製でデッキ融合コピーしてもうらーらに怒られないんだな
手足に加えて首を落としても心臓あれば動けてただけだから
URバリアの次は販売バリアなん
あれ?コレって無敵じゃね
同じ強すぎる出張パーツの勇者は4ヶ月で規制されたんだよな
罪宝ノータッチはさすがに驚きの声が多かった
マロンちゃんは普通にシンクロしても有能なのが偉い
こいつのせいで更にいろんなところからバロネスが出てくる
>>723 複製の効果はあくまで複製することでしかないからな
>>707 マロンって裏側の魔法罠割れないから基本的にヌトスの方が強い
まあ今回逃れたせいでヘイト稼ぎまくって次回致命的な規制を喰らうだろうな
ワンチャンそこの蛇禁止まである
コナミは篝火で集金した手前、炎属性に規制かけづらくなったんじゃね
○○@試行錯誤て奴がスズリから入って誘発投げてないのにディスパテルぼったちエンドで草
それ錯誤や
ディアベルスター以外はほんとカテゴリに属するのかあやしいよな
>>733 1年も遊ばせてあげたからええやろで潰すのもコンマイや
どっかでヌトス再録して欲しいな
天底だけ持ってても仕方ねぇ
長編ストーリーテーマは数々の規制カードを出すのがならわし
今更烙印ストーリー追ってみたんだけどクエムって女を生き返らせるためにアルベルが頑張ったよって話なんよな?
その結果がアルバス君好き好きな効果なの本当可哀想、そら急にアルバス名乗り出すよな
>>730 よくみたらヌトスって女神だったのか?
胸ちょっとあるな
ルーンなんてうらら一枚で終わる雑魚デッキはどうでも良い
>>745 アルベルさんが女のために頑張るとか解釈違いです
アルバスくんを掘るのが正しいです
ずっとやって無かったデュアルミッション30秒イベントでやってやっと終わった
パーデクポン置きだけして展開一切しない萎えサレ狙いの中華兄貴のおかげでセットデュアルの流れで8回ぐらい稼げたわ
18ターンぐらいで相手の我慢の限界きたのか知らんけど急にパーデクで攻撃してきて笑った
>>745 アルバスはアルベルの半身だから合体してエクレシア取り込みたかっただけだぞ
結果アルバゾア→ディスパテルがラスボスなんだったっけ
ビーステッドって何しに来たの
ポジティブに捉えるなら環境も長く使えるからコナミもユーザーもwinwinやな
烙印ストーリーは黒幕がニヤニヤしながら生きてるのが良くない
同胞を殺されたドラグマの民と鉄獣共にケツの穴犯されてメス堕ちしろ
5ちゃんなんてやってる場合じゃねえぞ!おい!
今日はクリスマスだぞお前ら!
>>753 マクシムスが世界征服をするために呼んできたやつら
でも追い詰められたからみんな食べちゃった
アルバスが未来から追放されてきたアルベルとクエムの子供っていう説を推すぜ
アルベルがアルバス扱いになるのはアルバスシニア
クエムがアルベルじゃないくてアルバスサポートするのはアルバス本人とお友達を呼ぶカーチャンだから
トリックスターは罰受けなきゃダメだよな
ただのメアリースーになる
>>753 ビーステッドはアルベルが呼び出した
呼び出したはいいんだけど輝ける王の烙印でホールの力を失ったアルバゾアに食べられてみんな死んだ
ビーステッドを食って必死に延命してるアルバゾアがディスパテル
アルバゾア→ディスパテルでレベル下がってるの残念感すごくね?
>>764 実際設定上でもパワーダウンしてるのを必死に食い止めてる状態だし…
アルバゾアがドルイドヴルムを食べてお腹を下してディスパテル
>>761 かーちゃんととーちゃんもうヒエヒエじゃないですか...
>>762 そんな
リンカーネーションがなにをしたっていうんだ
>>763 あとアルバロスってどういう存在?
アルベルがマクシムス裏切ったっぽいのは分かるけどそのタイミングとかアルバス達との関係は変化したのかとかよく分からんのよな
>>765 でもディスパテルの方が強いんですよね
これってトリビアになりませんか?
VB一応ざっと目を通したけどそこまで書いてあったっけ?ってなってる
>>473 グリフォンライダーって出張ギミックですら採用されてないよな
ディスパテルは強いけどドラグマのハゲは弱いんだ
耐性じゃなくて無効もってこい
遊戯王で相手に負けたら「運負け」とか「引き弱」って思うときが多々あるんだけど
皆はどうやってメンタル保ってるのか教えて欲しい
クソゲー!二度とやるか!!😡
↓
暇だな…MDやるか…
↓
クソg
のループだぞ
烙印ストーリーもヴィサスストーリーも主人公が融合とシンクロなのつまんねぇんだよなぁ
超融合世代のじじいが脚本書いてそう
紙と同じ規制にしてほしいよなとブロドラと芝刈りも言っています
お前らもティアラメンツとか無規制のまま使いたかったよなぁ?
>>778 クリスマスに遊戯王やってる異常者の集まりだからな
明らかに下ブレ続く時はMD閉じて他のことする
数日ぐらいで運気も平常に戻るという気はする
それでも戻らなければ問題無くてもデッキ弄るか変える
保ってない、みんな正気を失ってるゾ
だからMDを続けてる
自由度の高いだの誘発貫通力が高いだのとかいうデッキは死ねばいいしアダマシアもイシズもしんだざまぁ
>>779 テトラドラグマとマクシムスが合体してホールの力と聖女666人取り込んでアルバロスだと思ってたは
バルダーズゲート3のダウンロード終わんないんだけど!
>>770 別にアルベルはマクシムス裏切ってないぞ
むしろビーステッドパクパクしてるマクシムスのほうが裏切ってる
バルダーズゲートってちょっと豪華なElonaだろ?
正直先行メタビより誘発無しで斬機やドラリン来た時の方が面倒臭い
メタビもゴミだけどどうせパキケだしてガン伏せで終わりだし
最近ウーサ見なくないか??
アダマシア規制されてから
バルダーズゲートは買ったけどちんちんがまだやりたくないって
負けて当たり前のファンデッキ使ってれば負けたらカードパワー違うから仕方がない勝ったら俺すげえで精神保てるぞ
アダマシアでウーサは昔で記憶止まってるわ
禁止前は羅天結界像(パキケ)ナチュビバロネス+α
が主だったから
勝つ→俺プレイング上手いな~wあのシーンは良い引きしなきゃ危なかったけど構築のおかげでなんとかなったな~w
負け→はぁ…プレイングでは俺が勝ってるのに相手引きだけじゃんつまんな…全持ちの運だけ野郎に勝てるわけないわ
完全な偏見だけど閃刀使いがこれ言うイメージすごい
先行6妨害(ウーサあり)とかはもう時代遅れなんだよね
今の妨害は量より質だから
このゲームは負けてもいいよって許してあげる心の持ちようは必要
>>791 即凶劇で凶劇と組んで裏切ってアルバゾアから聖女引き抜いてカルテシア&グランギニョル作ったと思ってたけど違うのか
wiki見ただけなら全然細かい所分からん
>>763 あの輝ける王の烙印とかいうクソ罠禁止にしたほうがいいんじゃないか?
余ったモンスターで出てくる
ペンデュラムの天使ウーサ
>>804 アルバゾアの死因はジョウゲン×アルバスを見たせいでアルベル何一つ関係ないので…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています