【ブルーアイズ】青眼を語るスレ60【究極融合】【ジェットドラゴン】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
, ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
/ \
/ ヽ
,' / , / , i | i ヽ
| i ! / / イ ! | / / | |/ ∧∧∧∧∧∧∧∧
i | //∠/| / //_|∠| /i/ < 見るがいい… >
〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v' < これが遊戯王の >
!f`i i| ィ '〈!' ,|f リ < 青眼のスレッドだ!>
.ヽニ/ .! iニニニ'7 /ァ' < ワハハハハ >
レ | v-y //-‐ 1 ∨∨∨∨∨∨∨∨
/ o |\ ` ̄ .イ/ |
d ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
‐┴' o | ̄ ̄ ̄「 /
◆デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◆次スレは>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
◆関連リンク
遊戯王カードWiki - 《青眼の白龍》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%D5
遊戯王カードWiki - 【青眼の白龍】
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%DB
※前スレ
【ブルーアイズ】青眼を語るスレ59【究極融合】【ジェットドラゴン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1679929353/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured クロスソウルって相手モンスター2体を対象取らず破壊耐性も無視して処理できて手札事故で出番ない青眼モンスター出せる後攻札として考えれば使える?
サーチできない時点でチンチン
しかも手札に青眼がいるし
手札の青眼はトレイン旋律独裁者で真っ先に捨てるだろ
手札で腐って捨てれない事故の時点で負けてるようなもん
確かに要求値が厳しいか
相手が先攻で2体以上モンスター置いて後攻の自分の手札に青眼モンスターとクロスソウル引いてないと使えないし
結局サーチできない時点で選択肢から外れるのよね
純青眼の構築色々みてるけど、真の光複数と強靭採用してる構築多いな
物足りんとはいえやはり必要なのか
マジックカードサーチ持ちの青眼サポカきたら普通に入ると思うけどな
貴重なテーマ捲り札になるし
どうせならクロスソウルに青眼の白龍の名称指定が欲しかったな
そしたらサーチ可能なのに
せっかくイラストになってるし
予想を遥かに下回るゴミでした
融合強兵なし
トレードインなし
ビンゴなし
もちろんマギアも亜白龍もなし!
こんなの3つ買っても紙束同然!
https://i.imgur.com/XNHF187.png 地味に精霊龍が居ないのに銀龍が入ってるのも意地悪だよね
さすがコンマイ、期待を裏切らないなぁ(悪い意味で)
青眼に関しては常に予想の遥か下を行く
表遊戯やユベルの的確な強化を見ると、今までのカードプール全無視して今のやり方で1からブルーアイズ強化やったほうが強くなりそう
紙ではそろそろ青眼の大幅な強化をやるだろうから、MDのストラクは事実上の在庫処分セールっぽいな
【ブラマジストラク】
新規カード5枚
生成不可カード5枚
初期ストラクとの被りなし
他ストラクとの被り2枚(実装当時はなし)
UR7、SR14
【青眼ストラク】
新規カードなし
生成不可カードなし
初期ストラクとの被り2枚
他ストラクとの被り8枚
UR6、SR16
なにこの扱いの差
やっぱ人気テーマに常に強化したいからわざと弱くしてるなこれ
リンクスやラッシュは環境デッキ
売り上げ的に追い詰められない限りオリジナル押し続けるでしょ
>>819 1つだけ買って余り分解したわ
MD対人やってないけどジェム余りまくってて
既に持ってるやつ砕いてURポイントにするにもあまり美味しくないクソデッキだったし初期絵青眼1枚しか手に入らんしまぁまぁクソ
俺は↑の人じゃないけど
ロムルス出して渓谷サーチしつつ天球作って素青眼を墓地に落とせる
これだけでもすごく助かるんだよね…
赤き竜同時に実装されて精霊龍強化やんけ!流石にそれぐらいはするよな…と思ったら
ストラクに精霊龍がいない…だと…?
青眼のシクパ売れなくなるからだろうな
足りない分はパック買わせようとしてるんだろうけど、今更そこまでする新規はいないんだわ
赤い竜にしても必要枚数が多いなあ
やっぱテーマ内で1枚始動が欲しいわ
これ入れるとあちらが足りないが頻発する
赤き竜来たのは嬉しいけどシンクロランブルないのキツすぎる
今のKONAMIならブラッド・ヴォルスやサギー、エネコン、死デッキ等をブルーアイズサポートにリメイクしそう
光龍の新規はずっと待ってる、三幻神に対抗するためのカードがあんな情けない効果のままで言い訳がない
AI作ってないで青眼のストラクもうちょっとなんとかできなかったのかよ…
純構築の青眼弱いけど、まあ楽しめる
マギアと強兵来れば究極ポン出しでさらに楽しそう
だいたい負けるけど
できるだけ妨害できるようにしようとしたら天球の素材になれる黒星
究極融合3積み
究極融合3積みしてるから真の光
真の光入れてるから究極融合以外の候補として強靭
というふうに色々純構築考えてようやく落ち着いた
デッキ診断お願いします
モンスター
青眼3オルタ2ジェット2深淵1黒星2終焉龍1カオマ1
太古3独裁2
うらら2増殖2
魔法
究極融合3旋律3霊廟3ビンゴ1羽箒1サンボル1融合1
カオフォ1墓穴1ワンフォ1
罠
真の光2強靭1抱擁2
EX
真究極1タイラント3ガーキマ1
精霊龍1月ブラロ1
ラビオン1ヌメドラ1タイタニック1ディンギルス1
アーゼウス1
リンクリ1天球2
こだわりとしてはカオマと真究極は好きだから入れたいのと、できるだけ純構築にしたいことです
青眼はとにかくEXの枠がキツイからタイラント3枚は要らないと思う
2回目の究極融合で墓地のタイラントをEXデッキに戻してリサイクルできる事が多いし
ディンギルスとアーゼウスを採用するならペインゲイナーも採用して4素材アーゼウスを出したい
福音がなかったり、ビンゴがなぜか1だったり
何か以前に見たようなデッキだ
気のせいかもしれんけど
ディンギルス、ペインゲイナー、ザ・セブン・シンズ、アーゼウスとか
青眼デッキだと、ほぼほぼ入れてるイメージある
>>848 そういえばタイラント戻せるのか
ペインかあなるほどありがとう
>>849 ビンゴて複数積んだほうがいい感じなんかな?
旋律や霊廟優先してたけど
もう1人の僕とでもいいしMDで回してきた方が早いぞ
サーチが無く単品のパワーが弱いデッキで壺も無しだと事故率が半端ない
安定を求めて混ぜると乗っ取られるで純青眼は真面目に鑑賞用か友達接待くらいにしかならないんだよな
亜白SS!エンド!太古!リンクリ!エンド!が頻発するから頑張ろう
>>851 一応そこそこ回して上のデッキに落ち着いた
事故率は旋律やら霊廟あるからそこまでなかったな
融合とカオスフォームはどっちかにした方がいい
もしくはディープごと両方抜くか
一応真の光入れてみたが、やはり遅いなあ
ほとんど効果使えない
あれこれ抜いて強いカードを入れようとしたら青眼系のカードが抜けていって青眼じゃなくなるの悲しい
>>856 だから純構築にしたんだけどまあ勝てない
楽しいけど
>>856 でもぶっちゃけ漫画や映画に登場したブルーアイズならともかく
コナミが勝手に刷ったブルーアイズ関連使う義理あんのかって思っちゃうんだよね
ディープアイズとかなに考えて作ったんだろうな
リンクスでも弱いし
ディープアイズって究極のドラゴンって映画で言われてたから光龍リメイクを意識したつもりなんだろうけど効果が弱すぎる上に青眼モンスター扱いされないし旋律サーチもできない
デザインは神々しくて好きなんだけどな
うーんやっぱり純構築だと真の光と強靭は入れたいなあ
誘発はうらら増殖抱擁を2枚ずつ入れれるが墓穴の枠がない
ディープアイズそんなに弱いか?
意外と活躍するときもあるぞ
真の光も強靭もなかなか決まらないのに、抜くとなんだこの純構築じゃない感
どっちもピン刺ししておいて展開の途中でついでに構えられるくらいでちょうどいい性能だから
そういうの刷ろう
>>864 複数枚採用してたけど、どうにもこうにも上手くいかないからピンで良さそう
ビンゴ入れてるけど、3枚入れたいカードが青眼関連だと青眼しかないし、いらない気がしてきた
>>860 神と同じレベルだし神に匹敵する存在としてデザインしたんだろうな
色々試したら独裁は単品で動けるから、福音抜いてこいつ3積みしたほうがいい気がしてきた
単独で動けるやつが少ないし
俺も独裁者は積んでるな
ここだと不評だけど青眼立てられるからリンゴとかアサルトに繋げられて良い
コストで青眼落とすのは良いよね後個人的にはレボシン使ってエンフェ出すのとか好き
アサルトシンクロンとかリンゴとか純構築に混ぜてもそんな違和感ないけど、素引き前提になってまうのが辛み
それでも入れんとどうにもならんが
入れてる人は何枚ずつくらいにしてるんやろ
アサルト2リンゴ1太古2にしてるけど
PRIDEでこんな再録しちゃってストラク出るのか?パックで強化済まされそう
ストラクでは現状の残念ブルーアイズサポートをスッパリ捨てて
大量の新規カードで救済してくれるんでしょ(鼻ホジ)
儀式青眼てデビリチャルと良く組むけど、転移ザボルグ闇護封剣それぞれ何枚がええのやろ?
>>872 黒鋼竜さえ持ってくればいくらでもサーチしてやりたいことできる真紅眼が青眼の気持ちなんて分かるわけないだろ
インサイトとビンゴ、黒鋼竜と深淵を比べてみろよ
悲しくなるぞ
割と目くそ鼻くそなんだよね
フュージョンのクソみたいな縛り
しかもそこからでてくるやつも大した事ないし
レッドアイズはこのテーマ弱いやんと気づいてもリンク素材にしてアド稼ぐこと学んでドラリンに移行できる
ブルーアイズは集めたカードどこにも出張させられんわ展開の仕方も学べんわでマジで何も残らんテーマ
まともに戦おうとしたら強いテーマに寄生するしかないから
そういう意味では色々学ばざるを得ないとも言える
青眼も大概だけど、真紅眼はいつまであの低打点+強引な介護で頑張るつもりなんだろう
コンマイってほんとに頭固いよな
まぁ強いて言えば真紅眼は7年前のDP以降まとまった新規がほとんど来てないけど青眼は手堅く新規が来てこの体たらくっていうね
恐らく原作テーマは遊戯王というコンテンツが死ぬ寸前になるまで適当だろうな
そしてその頃には原作ファンも寿命で消えてると
リンクスとかラッシュみたいに売り上げ的に追い詰めないと本気出さないのほんま
ピカピカ好きだから長い間光らなかった白石とか光るのは嬉しい
真紅眼はドラリンセットを使えば、カテゴリを活かして本体を出して上位体も出してカジュアル戦でまともに戦うことができる
真紅眼抜いて○○入れた方が強いとか使いたいカードがあるなら気にしなければいいだけ
青眼は混ぜ物した上でもぱっとしないんだ……
正直10軸シンクロ青眼もかなりパワーはあると思うけどね
バロネスディスパテルにアサルトロン入れば精霊龍使い回しもできるし
純青眼はなにが楽しいのってレベルだし混ぜ物してこそみたいなところある
MDだと究極亜竜もマギアも無いし、尚更シンクロにしか可能性を見出せない
あとはエクシーズのお決まりセットもそこそこ強いけど
儀式軸も楽しいぞ
まあカオスmaxが好きだからてのもあるが
現状儀式軸のワンパンかシンクロ軸の展開しか青眼はやれなそう
シンクロ軸てどんなデッキになるのやろ
カオスmaxもネオも入らない印象
アサルトシンクロンとかビーステッドとかガン積みする奴でしょ
儀式軸は闇の護封剣と相性良いから後攻から捲りやすいのも良い
ライストとかより信頼性がある
魔神器からの送りつけとイヴリースを殴ってワンキルはどちらのがいいのかわからんな
魔神儀試してみたけどイマイチだったんだよなぁ
闇の護封剣とか月の書はリンクモンスターに刺さらないのがキツイから相手次第だろうね
シンクロ軸たまに聞くけどどんななのか未だによく分かってない
星8と星2チューナーを別々で揃えて星10シンクロしてるだけだったら微妙だよな
カオスMAXの貫通8000ダメージは特徴になっていいよね
青眼から離れるけどイゾルデからイヴリース送りつけつつカオスMAXで殴るルートとかもあるよ
>>894 転移で送りつけて展開妨害できるから結構良かった
イヴリースと合わせて採用したわ
闇の護封剣はリングに刺さらんけど、相手の制圧軍団を一瞬で無力化しつつカオスmaxの貫通も通せるのがでかい
あと天定からのマクシムスがレベル8なのもあってかなり有用
アークやらヌトス落とせるしエクシーズもできる
>>895 良ければイゾルデルート教えてくれない?
青眼の個性ってジェットと亜白しかないからな
SSしやすいメリット付きの⭐︎8ってなら怪獣カグヤに⭐︎2入れた方がマシだしなぁ
純なり青眼デッキとして遊ぶなら時期が悪いから新規を待つしか本当に無いんだよな
他の原作テーマでも言えるけど然程強くないのにデメリットはしっかり付けて糞カード化しそれが足引っ張って他のサポートも弱くなる悪循環起こしてるよな
表遊戯みたいに一遍作り直す方が楽そう
青眼とリンゴの噛み合いがいいから微妙と言われるとなんかモヤっとくるわ
自然にディスパテルにアクセスできて精霊龍から赤き龍に出せるし上振れたときの気持ちよさは他には出せないのに
>>896 イゾルデで星8通常戦士サーチ、イゾルデでアラベスク落としてリナルド出す、リナルドでアラベスク回収、アラベスクでリナルド回収してハレ(、ハレ効果で迷わし鳥サーチして装備)、リナルド効果で自身をチューナー扱いで出す、ハレ+リナルド→虹光、イゾルデ+虹光→スプリンド、虹光効果で高尚サーチ、スプリンド効果でゾンキャリ落とす、手札1枚(カオスMAXあればそれ)デッキトップに戻してゾンキャリ効果で出す、高尚でカオスMAX出す、スプリンド+ゾンキャリ→ギガンティックスプライト、ギガンティックでイヴリース出してリンク素材にして相手に送りつける
それが【ブルーアイズ】としての本来の動きで、皆がそれを目指してれば不満は出なかったかもな
>>901 なるほど。
青眼使わずに高尚で出す感じか
ありがとう
>>900 いやごめんよく分かってないんだ
ディスパテルから精霊龍に繋がるの?
>>872 君らってレダメ黒鋼だけでレッドアイズ名乗ったり、果てにはEXに鋼炎竜1枚だけでも真紅眼名乗ったりするじゃん。知ってるんだぞ俺もそこの住人だから
>>905 あれネタじゃないの?
長く新規もらってなくて話すことないし
今年も青眼パック引けずに終わるかと思ったけどジェット来たわ嬉しい
まあ記念映像で乙女と銀龍映してるくらいだし
将来、展開軸としては基本シンクロで作り直すんじゃない?とは思う
融合は展開力上がってるんなら究極融合での切り替えしとかでもよくなるし
>>909 白き龍やからね
儀式軸での強化はありませんか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。