X



【ブルーアイズ】青眼を語るスレ60【究極融合】【ジェットドラゴン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイW e154-HKNv)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:04:57.30ID:qtVtxlHx0?2BP(1000)

!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/  ∧∧∧∧∧∧∧∧
    i | //∠/| / //_|∠| /i/ < 見るがいい…   >
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'  < これが遊戯王の  > 
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ  < 青眼のスレッドだ!>
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'   < ワハハハハ     >
    レ   |   v-y  //-‐ 1  ∨∨∨∨∨∨∨∨
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /
◆デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◆次スレは>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend::vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
◆関連リンク
遊戯王カードWiki - 《青眼の白龍》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%D5
遊戯王カードWiki - 【青眼の白龍】
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%DB
※前スレ
【ブルーアイズ】青眼を語るスレ59【究極融合】【ジェットドラゴン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1679929353/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:05:35.93ID:qtVtxlHx0
デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください
3名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:06:11.95ID:qtVtxlHx0
テンプレここまで
4名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:07:05.65ID:qtVtxlHx0
《青眼の白龍》
5名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:07:24.32ID:qtVtxlHx0
《白き霊龍》
6名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:07:48.20ID:qtVtxlHx0
《深淵の青眼龍》
7名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:08:01.99ID:qtVtxlHx0
《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》
8名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:10:27.61ID:qtVtxlHx0
《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》
9名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:10:38.64ID:qtVtxlHx0
《Sin 青眼の白龍》
10名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:10:52.74ID:qtVtxlHx0
《青眼の亜白龍》
11名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:13:44.64ID:qtVtxlHx0
《青眼の光龍》
12名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:14:00.74ID:qtVtxlHx0
《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》
13名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:14:13.79ID:qtVtxlHx0
《青眼の混沌龍》
14名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:14:30.76ID:qtVtxlHx0
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》
15名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:14:42.64ID:qtVtxlHx0
《真青眼の究極竜》
16名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:14:55.73ID:qtVtxlHx0
《青眼の究極竜》
17名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:16:56.35ID:qtVtxlHx0
《青眼の究極亜竜》
18名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:18:51.36ID:qtVtxlHx0
《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》
19名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:19:23.78ID:qtVtxlHx0
《青眼の双爆裂龍》
20名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:22:20.03ID:qtVtxlHx0
《青眼の精霊龍》
21名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-6/tf)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:22:30.89ID:qtVtxlHx0
【青眼の白龍】
22名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d54-W9vh)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:12:18.78ID:0NkKX4EV0
前スレ終わり。
23名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-u3rU)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:29:59.17ID:0Hz+Bc0ea
MDで黒星龍来そうだし期待
2023/08/27(日) 12:50:38.54ID:kciKyEg30
青眼はいろいろ入れているとサーチリクルートの選択肢豊富でmdだと制限時間がほんとキツいわ
まあその緊張感も楽しさのひとつだが
2023/08/27(日) 18:19:37.41ID:bm+RS/0Ed
タイラント出した後、ドラグマパニッシュで真青眼落として守るの地味にいい
2023/09/01(金) 18:48:57.23ID:+a4B9W/yd
海馬デッキつよ
ABCよりサンダードラゴン使ってみたかったけども
2023/09/01(金) 19:06:07.47ID:zg3lsZALd
そういや青眼とオベリスク繋ぐカード無いんだな
2023/09/02(土) 21:47:00.03ID:kWc0vLKXd
ビジョン ウィズ アイズ オブ ブルー
でオベリスク出してねっ感じなのでしょう、、w
でもこれは、スモワ→うらら→ヴェーラー→クリスティアとか展開封じに使いたい
2023/09/04(月) 12:00:48.05ID:gZWuSCfxa
センチュリオンと混ぜてみようかちょっと迷ってる
30名も無き決闘者 (オッペケ Sr07-dlO5)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:24:51.89ID:QetWPaN5r
ロードオブドラゴン(独裁者)入れると初動札として動けるけど、手札に青眼いない時にこいつ出したところでアナコンダくらいにしか使い道がないんだけど使ってる人いる?
2023/09/07(木) 18:07:54.35ID:Hl4AQhQX0
ビーステッドと合体させてアンヘルとか
2023/09/07(木) 18:16:32.15ID:dVFDKygaa
青眼でも独裁者よりも黒鋼竜からレダメ黒星竜って繋げて行ったほうが盤面・墓地の状況がいいなって
33名も無き決闘者 (ワッチョイW a354-4UYv)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:48:13.88ID:CmtMOaCi0
ラッシュでもブルーアイズ
2023/09/07(木) 19:21:28.03ID:MHIPzWPDd
新規2枚
ロードオブドラゴン ドラゴンの絶対者
究極の青眼伝説

デッキめくってドラゴンとフュージョンそれぞれサーチとかw
イラストがかっこいい
2023/09/07(木) 19:54:04.74ID:epj5LiSF0
独裁者は二枚入れている 手札の青眼活かせる数少ないカードの1つだから
てか事故ばかりの青眼で無い時の心配していたらきりがないぞ
36名も無き決闘者 (ワッチョイW a354-dlO5)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:01:31.23ID:49N6DXKs0
紅眼で青眼を揃えて銀河眼出すのロマンあっていいな
2023/09/08(金) 14:32:47.40ID:7UeSXJ2Vd
ダルマカルマ結構いいな
サイバーダークエンドみたいな完全耐性持ちもリンクも全て墓地おくりにできるのかな?
カオスMAXワンキルできる
2023/09/09(土) 22:32:17.15ID:waTOSkbCa
>>37
テキスト読めばわかるだろ
39名も無き決闘者 (ワッチョイW e354-X99N)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:33:26.62ID:18pOKeSG0
ラッシュで出た青眼新規ってOCGとかマスターデュエルにも来るんかな?
40名も無き決闘者 (ワッチョイW 17ba-RoEr)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:24:44.65ID:DUaEC5x90
今まで逆輸入されたものが1枚も無くない?
2023/09/16(土) 15:39:34.99ID:uQU5YJ1F0
デッキ診断求む
やりたいこととしては、真究極とカオマは必ず入れたい
映画みて使いたくなって、融合型に寄せて作った

モンスター
青目3オルタ2ジェット2霊龍1深淵1カオマ1
剣士3太古3独裁2
うらら3増殖3

魔法
究極融合2融合1カオフォ1
旋律3ビンゴ2霊廟2
羽箒1ライスト1蘇生1
墓穴2


強靭2

EX
タイラント2ツイン1真究極1
ウォルフライエ1スピリット1月ブラロ1銀龍1
タイタニック1ヌメドラ1ラビオン1ディンギルス1アーゼウス1
リンクリ2
2023/09/16(土) 16:08:40.60ID:uQU5YJ1F0
無限泡影入れたいけど枠がないなあ

ジェットと剣士1枚ずつ抜いて、2枚ほど入れたほうがいいのかね
2023/09/16(土) 16:22:54.43ID:uQU5YJ1F0
ちょっと変えてみた

モンスター
青目3オルタ2ジェット1霊龍1深淵1カオマ1
剣士2太古3独裁3
うらら3増殖3

魔法
究極融合2融合1カオフォ1
旋律3ビンゴ1霊廟3
羽箒1ライスト1蘇生1
墓穴2


強靭1法要2

EX
タイラント2ツイン1真究極1
ウォルフライエ1スピリット1銀龍1
タイタニック1ヌメドラ1ラビオン1ディンギルス1アーゼウス1サイファー1
リンクリ1天球1
2023/09/16(土) 16:59:40.75ID:uQU5YJ1F0
サイファー抜いてアナコンダ

ビンゴ抜いてワンフォに変えた
2023/09/18(月) 11:12:14.12ID:PtbHJlYJd
どのくらいの強さを求めてるかによるな
とりあえず汎用EXは抜いとかないと真究極とか一生出すことなくなるぞ
2023/09/18(月) 15:24:25.66ID:xISlJeKu0
>>45
環境外となら戦えるくらい
2023/09/18(月) 19:46:06.20ID:KTBbe6pq0
またずいぶん贅沢で広範囲な欲求だなあ

抹殺 おろまい ジェット増やし ビンゴ入れ直し
霊廟と独裁を二枚 抱擁一枚
ヌメロンセットとウォル抜いてその分リンクリ天球増やしたり 霊使いやらザサレシでも入れる
2023/09/18(月) 20:09:07.52ID:KlziB6qP0
ある程度強いデッキ相手だとラビヌメ位しか勝ち筋無くない?そこ抜いて殺しきれる?
2023/09/18(月) 20:56:47.65ID:zKmgTyqMH
>>47
なるほど
とりあえず参考にしてみるわ

ビンゴはまじで悩んでる
2023/09/18(月) 21:08:06.17ID:zKmgTyqMH
やっぱウォルフライエてダメなんかね

先行で立てるのに使えそうとおもたが
2023/09/18(月) 22:54:24.68ID:jXvYQx8HH
ウォル入れるぐらいなら仙々かアーケティス、ヴァーミリオン辺り入れるかなぁ
2023/09/19(火) 01:14:13.51ID:56cNDfNy0
md勢と言っておくの忘れてた
ヌメ入れないのはそれ出せて通せる状況 青眼系2体並べるだけですぐサレされるし 元々通せること自体少ないと思っているか それにユニコーンのおかげで一点物はほぼ死んだようなものだし
素の融合入れているならガーキマも入れたらいいかなと
2023/09/19(火) 08:04:48.84ID:/w9ZO7IvH
とりあえずアドバイスもらって変えてみた

モンスター
青眼3オルタ2ジェット2深淵1霊龍1カオマ1
剣士2独裁2太古3
うらら3増殖3

魔法
融合1究極融合2カオフォ1
旋律3霊廟2ビンゴ1
墓穴2羽箒1ライスト2蘇生1ワンフォ1


強靭1法要1

EX
真究極1タイラント1ツイン1ガーキマ1
ウォル1スピリット1銀龍1
ヌメドラ1ラビオン1ディンギルス1タイタニック1アーゼウス1
リンクリ1天球2

ウォルは一度抜いて回したけど、やっぱり太古とのコンボが良くて入れ直した
天球はアドバイス通り妨害に使えて、墓地送りにも使えるから複数積んだほうが良いと感じて2枚
ガーキマは融合入れてるということで、アドバイス通り採用したら、かなり使えたので登用
ライストは効果無効や特殊召喚無効が多いと感じで2枚採用した

何か他にアドバイスあればちょうだい
アドバイスもらって前より強くなったと感じたので
2023/09/19(火) 10:56:58.19ID:/w9ZO7IvH
あと終焉龍カオスエンペラーてどう?

霊龍抜いて、入れたけどなかなかと感じたんだが
2023/09/19(火) 11:02:39.26ID:6tuTiAW3a
旋律で持ってこれるし除外されてる太古回収しつつ場(カオスエンペラー)のカードが破壊されてジェットの特殊召喚出来るしで俺は好きだよ
カオスエンペラー特殊したい時の闇はリンクリボーとか使えばいいんじゃないかな
2023/09/19(火) 11:05:46.37ID:/w9ZO7IvH
>>55
独裁が闇だから、それも使える

あとはランク8にしたり、レベル9シンクロにしたり、単純なアタッカー、効果も使える

とりあえず採用します
2023/09/19(火) 22:18:02.04ID:6NCLDYrQ0
終焉龍入れとくと旋律霊廟が強くなったりするんで使ってるわ
ただ逆に強すぎてディープからカオスマックスもってくるより終焉龍と融合持ってきた方がよくない?ってなりがち
2023/09/20(水) 14:43:12.08ID:zUhmOr5j0
ウォルフライエて立てても一バウンスとかしかできないし、天球のが良さそうだな

効果無効にならずに、ジェットやら立てれるし
2023/09/20(水) 21:34:28.03ID:Yo/qx1Fc0
深淵でのエンペラーと融合からガーキマドローでカオマセット引けたらいいくらいの精神でいいんよ
わざわざカオマセット揃えるのはよほど必要な場合かせんとう るーん辺りくらいか
まあジェット最優先だからエンペラーもそんなに選べる機会ないんだけどな
2023/09/21(木) 06:10:31.49ID:zxeVRpd90
青眼の初動は天球と深淵立てて、深淵でカオマセットか融合とジェットまたはエンペ

が最良かね
スピリットは心もとない
2023/09/21(木) 15:23:11.67ID:VzMQ8nQJd
先攻やること無さすぎて後攻全振りにしたわ
2023/09/21(木) 17:03:13.59ID:XRauqlzL0
ブラックマジシャンと違って、サーチがいまいち痒いとこに届いてないのよなあ

ビンゴはブルーアイズモンスターと青眼と記されたカードならよかった
2023/09/22(金) 06:12:40.92ID:V4OH+DC60
ビンゴは汎神みたいに墓地効果持ってても良かったろ
2023/09/22(金) 09:12:27.91ID:Bkb1YtrY0
初動を少しでも安定させるために、独裁フルで投入したけど、青眼は横並び展開得意じゃないから、リンクにもあまり使えんのがね

それでも初動になるから入れなきゃならん
2023/09/22(金) 16:02:30.42ID:E3cRPodId
純構築とかのこだわりがないなら独裁者より黒星竜の方が万倍強いぞ
2023/09/22(金) 16:15:14.30ID:Bkb1YtrY0
ブラックメテオはレベル8シンクロや天球にもなれるのか
2023/09/22(金) 17:22:35.93ID:iy/cdziAd
俺は独裁者派だなぁ召喚権切らずに出せるしシンクロ方面だとリンゴ絡めて結構展開伸びると思う
2023/09/22(金) 17:52:38.13ID:kuhT+2eZa
ビーズテッドとか入れればアンヘル出せるけど映画とかの再現したい!って人にオススメするにはちょっと申し訳なさが……
2023/09/22(金) 17:53:54.50ID:Bkb1YtrY0
マスターにはまだリンゴ来てないのな

そろそろ来そうだけど、来たら剣士減らして入れるか

リンゴ青眼でバロネス、リンゴメテオでスピリットとか天球もできるし
2023/09/22(金) 17:54:28.93ID:Bkb1YtrY0
>>68
真究極とか出せるようにすると枠がないね
2023/09/22(金) 17:56:14.32ID:Bkb1YtrY0
>>65
独裁減らして、ブラックメテオ入れた
ついでに竜機神とスカラも

天球にもなれるし確かに使いやすい
2023/09/22(金) 17:59:11.28ID:Ka1ygsvf0
黒鋼竜やレムスは他の札を要求せずに青眼と太古を落としつつ天球だせるの偉い
2023/09/22(金) 18:21:39.50ID:Bkb1YtrY0
さすがに黒鉄まで入れる枠がないなあ
2023/09/23(土) 11:02:52.85ID:P562KRVp0
ブラックメテオと独裁はどちらも良いとこあって枚数悩んだ末、どちらも2枚にしたわ

独裁は手札墓地の青眼出せるし、メテオは初動になるし
2023/09/24(日) 14:27:20.08ID:YvxVGjnA0
マスターにリンゴきたら使ってみようかと思うんだが、使い心地とかどうなん?
2023/09/24(日) 15:02:30.18ID:l6qJRlrSa
シンクロに特化した構築組むんならピンで入れとくとカオスルーラーとかで落ちると強いと思う
それ以外なら多分使わないんじゃないかなリンゴの通常モンスターが居たら特殊はほぼ使った事ないし
2023/09/24(日) 16:21:49.20ID:YvxVGjnA0
>>76
やっぱそうなのか
シンクロ特化てわけでもないし、採用見送るかね
2023/09/24(日) 16:40:36.22ID:YvxVGjnA0
メテオとシンクロしてだすとなると、レベル8シンクロだとやっぱ龍鬼神安定なんかね
2023/09/24(日) 21:42:09.20ID:LjHnlOqH0
カオスルーラー死んじゃった………
2023/09/24(日) 22:03:13.40ID:hgdamYYP0
>>78
8シンクロはカオスルーラーがド安定だよ
紙では死んじゃったしMDでも秒読みになったけど
81名も無き決闘者 (ワッチョイW 0a88-YpjV)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:05:17.58ID:O3HWXfBr0
アクセルスタダでも入れるか…
2023/09/24(日) 22:52:42.37ID:/zlQyc2Y0
また青眼デッキを下支えしてくれるカードが逝った…
青眼罪…
2023/09/25(月) 10:15:07.37ID:Jfr5M/yo0
今の青眼ていっそのこと儀式軸にしたほうが勝てそうだな

先行取られると返せん
2023/09/25(月) 11:34:02.80ID:or3aUtDc0
カオスMAXメインで組もうとするとドライトロンとか魔神儀とかで良いやってならない?
2023/09/25(月) 11:36:29.53ID:Jfr5M/yo0
ワンキル性能は上がる

問題はつまらんことやな

なんだかんだ融合に寄せた青眼が一番楽しい
儀式軸も作ってたけど
2023/09/25(月) 12:06:06.34ID:q/TGlYFyd
ギルス緩和も一応カオスMAXの1キル強化の選択肢になってるか
87名も無き決闘者 (オッペケ Sr23-CIGt)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:51:51.57ID:ekzK3SByr
儀式はパーツが中途半端に手札に来ちゃうと事故って負けるけど、融合軸は最悪ガーキマとかでリカバリー効くから好き
88名も無き決闘者 (ワッチョイW 8aba-/HEw)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:07:07.44ID:VOkqPkku0
リンクリボーとアルミラージみんなどっち採用してる?
2023/09/26(火) 23:19:22.27ID:dKuyt3zj0
アニマ
2023/09/27(水) 07:52:25.71ID:uGRsEz2Z0
>>88
リンクリ
墓地からも使えるからピンでもどうにかなるし
2023/09/27(水) 08:23:50.27ID:uGRsEz2Z0
モンスター
青眼3オルタ2ジェット2深淵1黒星2カオマ1終焉エンペ1
独裁2剣士1太古3
増殖3うらら3

魔法
究極融合2融合1カオフォ1
ビンゴ1旋律3霊廟2
蘇生1ワンフォ1羽箒1ライスト1墓穴2


法要2

EX
真究極1タイラント1ツイン1ガーキマ1
スピリット1月ブラロ1龍鬼神1
ヌメドラ1ラビオン1ディンギルス1タイタニック1アーゼウス1
リンクリ1天球2

前アドバイスもらって、色々試して作った純青眼
環境相手にはまあ無理だけど、環境外相手にする分にはほどよくファン要素あって楽しい
2023/09/30(土) 21:13:31.68ID:OEsDvw4m0
激臨ワンキルにナンバーズエヴァイユいれてロンゴミとの二軸体制のデッキを使ってた。
これからロンゴミ禁止なるし、逆鱗ワンキルに他に仕込むギミックなにがいいかな。単純にヌメロンみたいに妨害いれときゃいいんかな

正統派の青目デッキの方は息してる?
2023/09/30(土) 21:14:00.09ID:OEsDvw4m0
激臨ワンキルにナンバーズエヴァイユいれてロンゴミとの二軸体制のデッキを使ってた。
これからロンゴミ禁止なるし、逆鱗ワンキルに他に仕込むギミックなにがいいかな。単純にヌメロンみたいに妨害いれときゃいいんかな

正統派の青目デッキの方は息してる?
2023/09/30(土) 21:14:35.25ID:2uV7Kq3N0
激臨ワンキルにナンバーズエヴァイユいれてロンゴミとの二軸体制のデッキを使ってた。
これからロンゴミ禁止なるし、逆鱗ワンキルに他に仕込むギミックなにがいいかな。単純にヌメロンみたいに妨害いれときゃいいんかな

正統派の青目デッキの方は息してる?
2023/10/01(日) 19:35:25.54ID:Hiqh8lOx0
自分は情けないことにmdでダイヤ4までだ
プレミとタイムアップがまだまだ目立つ
96名も無き決闘者 (ワッチョイW aed7-TNI6)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:37:36.89ID:NEhADNYy0
ラッシュのブルーアイズも逆輸入しねえかな
97名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-HisN)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:48:05.26ID:AsWluU4kr
シュターナと切り裂かれし闇使ってバニラ青眼で戦うの面白いな
2023/10/08(日) 18:58:20.75ID:Y0lglJRO0
25周年の癖に大したテコ入れもされないまま終わりそうだな
新規のテーマ馬鹿みたいに刷る位ならブラマジ青眼真紅眼とか救済してやれば良いのに
2023/10/08(日) 19:16:48.71ID:yRfJ+eNZ0
青眼エアプみたいなカードばっか刷ってるからコナミにブルーアイズ強化は期待してない
たまたまシナジーのあるカードが刷られることを願うばかり
2023/10/08(日) 21:56:08.39ID:DKHFV5dX0
なんならわざとシナジーしないように作ってるまであるからな
太古を独裁者のコストに出来ないとか
2023/10/09(月) 00:07:34.18ID:5FA2GM1O0
逆に考えるんだ
テーマの動きが弱いおかげで色んな構築を楽しめると考えるんだ
2023/10/11(水) 10:46:18.70ID:/qptSGSi0
天底が無理なく入るブラマジとえげつないほどの差が付いてしまった
2023/10/11(水) 12:37:00.60ID:Qf2hTIW40
天底も糞もなくテーマ内のサーチ・ドロソの時点でえげつない程の差があるだろ
104名も無き決闘者 (ワッチョイW 097e-sNS4)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:05:15.63ID:/YxyDRnd0
独裁者の嫌がらせとサーチを全くよこさないのはやべーよ
青き眼も白石も新規来ないし混ぜ物前提なのはなんだかな
ジェットから2年?たって何も変わらないのは酷いよ
2023/10/12(木) 20:13:20.83ID:l1uzfxtt0
マスターデュエルでも青眼使って上位の人いる?
環境上位のtier1、tier2全然テーマしらなくて笑うわ
106名も無き決闘者 (ワッチョイW ae57-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:02:31.30ID:pHz6M9Ey0
ピュア、クシャ、スプラ、ドラリン、ラビュ
ドラリンがまだ強いから青眼混ぜただけデッキならマスターランク到達ぐらいは行けるんでない、
ピュアもクシャもキツそうだしビステどこにも刺さらんけど
107名も無き決闘者 (ワッチョイW ae57-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:19:41.52ID:pHz6M9Ey0
光の霊堂サーチする光属性レベル1チューナーリンク1と真の光表側で置くランク8いたらとか妄想するしかやることがない
108名も無き決闘者 (ワッチョイW e9d3-lwD+)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:34:20.51ID:hXbCMM+o0
輝ける星の竜のシンクロ素材に指定ないんだな
場に青眼がいるときに精霊龍蘇生して赤き龍作れば精霊龍対象にトリシューラとかやれるのね
2023/10/13(金) 19:48:16.52ID:zIvtjjD90
青眼側の展開力が伸びれば遊べる水準にはなりそうな気がしないでもないけど
現状が赤き竜と同じくネタの域を出ないかな…
110名も無き決闘者 (ワッチョイW 53ae-qmFT)
垢版 |
2023/10/16(月) 08:55:19.40ID:KI7o7wLL0
亜白素青眼のアクセスをもっと増やして欲しいんだよな
旋律以外無いし素引き前提みたいなのはキツいわ
独裁者が手札コスト何でもokでサーチ対応だったら本当に強かったんだけどなぁ
2023/10/16(月) 15:01:48.40ID:35LKoIAU0
https://i.imgur.com/Z2dIX2k.jpg
良ければ一度お試しください
ik..tk N-G用
2023/10/16(月) 15:54:35.85ID:zMahn96PM
>>111
各種マネーに交換できるって
113名も無き決闘者 (ワッチョイW 6554-IgdX)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:43:15.02ID:ohlvz6+P0
Bot野郎イムガーから対策されてて草
114名も無き決闘者 (ワッチョイ ddff-Nl27)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:09:10.00ID:i+X10GJa0
バニラカード活躍させたいならもうセレンの邪眼みたいなのを持ってきたうえで
さらに特殊召喚できるカードでも来ないともうキツいよ環境でやりたいとかいう話なら
115名も無き決闘者 (ワッチョイW 1924-REre)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:26:10.79ID:4dFRXXsN0
環境で暴れまわってるカードって大抵共通効果が狂ってるのばっかりだしな
2023/10/21(土) 18:05:38.22ID:CXDz+eus0
墓地・フィールドに青眼いてカード破壊されたら特殊召喚を共通にしようぜ
後は便利な永続効果とダメステ開始時効果を持たせる
2023/10/23(月) 11:52:58.11ID:IrYd/9080
新しめのカード群含め出来るだけ関連カード群各々連動しないように丁寧に弱くしてる感すらあるからあんまり期待してないんだけど
手札の青眼見せてデッキから特殊召喚出来るのを3種類くらい追加してほしい
2023/10/23(月) 17:22:58.53ID:5/0V4mya0
実は2年に1回、1年おきにブルーアイズは強化がある
2023/10/23(月) 17:23:03.57ID:5/0V4mya0
実は2年に1回、1年おきにブルーアイズは強化がある
2023/10/23(月) 18:07:48.95ID:Qlv8NatY0
25と関わりの深いブラマジですらあの放置っぷりなんだから30周年来ても何も期待出来ないな
121名も無き決闘者 (ワッチョイ ddc1-f0DH)
垢版 |
2023/10/24(火) 03:06:31.12ID:0rI/oe1D0
つまりあとどのくらい紙だと
MDにくるのは?
122名も無き決闘者 (ワッチョイW 19df-i7FU)
垢版 |
2023/10/24(火) 05:12:34.45ID:0UDV70wM0
RR強化かー
あれ2020年に来てたみたいだから3年越しか
順当に1枚初動も貰えたみたいで羨ましいな
2023/10/25(水) 21:58:17.68ID:uXwK5j5d0
ブルーアイズ握ってるけど高ランク帯だと打点高い効果無効系に阻まれる
というか自分のムーヴが貧弱なのが分かってるけどどうしようもない
マスターデュエルのUR多すぎなんだよ
2023/10/25(水) 22:36:25.63ID:utyXbBqy0
MD初期の頃に青眼とか皆組んでたけど大量のURポイント使うからそのまま辞めていった人多そう
初期デッキに青眼あるの罠だわ
2023/10/25(水) 23:29:28.55ID:btH2Nhr90
強さに対するポイント効率と言うところでは割と真面目に最悪の部類かもな
2023/10/25(水) 23:58:06.30ID:EpgJuOKh0
ブルーアイズシクパで手に入るカードが微妙という復帰勢殺しの罠
2023/10/26(木) 00:37:13.16ID:aLdAWwv30
シクパアップデートして独裁者らはともかくジェットくらい入れてくれたっていいのにな
初期選択デッキとレガシーに入っているせいで素青眼がシクパに入っていないのもひどい
絵違いは周年記念用に温存しているんだと信じたいがまあ望み薄だろうなあ あの馬糞みたいな石盤背景のくそ構図青眼本当にかえてほしい
2023/10/26(木) 07:08:47.02ID:w6CKbXPrd
原作ファンだし青眼で始めて今でも愛用してるわ
組み合わせるパーツによって動きがガラリと変わるのが楽しい
129名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-kYYp)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:38:13.20ID:kz72DW2uM
初期青眼来たら組もうと思ってるけどまさかここまで配らないとはな
リンクスですら何回か配ってんのにこっちはどうなってんのやら
東京ドームの配布も石板だし石板好きすぎだろ
2023/10/26(木) 13:01:41.19ID:pFVCJaD+0
石板が好きってか初期絵出し渋ってる結果石板になってる感じがな
そりゃ石板に対する印象も悪くなるっていう
2023/10/26(木) 14:48:22.20ID:doYRG5Qk0
東京ドームイベントの特典はまぁ背景を弄るなら初期絵ベースじゃ浮き過ぎるというのは理解できる
それはそれとして出し渋り過ぎじゃね?というのもあるけど
特別扱いしたいんだろうな
2023/10/26(木) 20:34:50.81ID:nB9Hqrmn0
【速報】逆臨ワンキルで有名な海外配信者が遂に配信中に99連勝達成

これもう真の闇の帝王だろ
2023/10/26(木) 21:01:51.95ID:ZHCuyPvK0
>>132
帰れ
2023/10/27(金) 08:05:03.55ID:Oj2f6zIT0
逆鱗ワンキルは強いし唯一無二の特徴
2023/10/27(金) 08:10:21.70ID:5w8zpFsP0
連勝よかったね、それがどうしたんよ
136名も無き決闘者 (ワッチョイW 6554-4QIH)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:25:43.05ID:A/zzFp1w0
スレが過疎ってるって言いたいんだろ
2023/10/27(金) 13:29:30.18ID:KUXqslslM
逆臨ワンキルは先攻選ばされたら積みじゃないの?
99回連続後攻に当たったとでも言うのか
2023/10/27(金) 19:21:26.27ID:e6aa6pSPd
>>137
海外の激臨配信者は先行渡されても対処できるような構築にしてる
日本の配信者のやつは完全後攻特化だけど
2023/10/31(火) 21:37:41.30ID:HFGWIVDx0HLWN
テスト
2023/11/01(水) 17:45:05.46ID:sAuCroXw0
mdでついにダイヤすら到達できなくなってしまった プラチナなのにかつてないほど環境 というかクシャ大杉なんよ
月末なのとdcの影響受けてようやく懐かしい面子に遭えるようなったところでなんとか1までは行けたが dc終わって戻ってきた環境勢にまた阻まれ無事降格して終わり
こんな青眼使いに 絵違い メイトリメイク シクパアップデート ジェット演出リメイクというお恵みを〜お情けを〜
 
141名も無き決闘者 (ワッチョイW 13bc-6sqQ)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:30:19.64ID:UNcyN+PG0
青眼は除外に弱すぎるからクシャが蔓延ってる内は青眼キツイだろ
2023/11/02(木) 21:10:27.96ID:FLY+FV4K0
ホルス青眼とかもっと研究されても良さそうなのに全然話聞かないな
とか思ったけどビーステッド青眼もそれほど研究されてたって感じでもなかったな
やっぱ青眼側が単純に足りなさすぎるのかね
細々とやってるうちに補強のために組んだ奴らの方が規制されていきそうな点もなんか似てる気がするわ
2023/11/03(金) 02:28:02.80ID:zZecYTPu0
下級が青き眼とその他もろもろで魔法使い族、上級がドラゴン族と種族が違う上に墓地に落として蘇生する動きばっかでメタに弱いからな
横に並べるのが上手い銀河や1枚で大型が立つ上にバーン有りのレッドアイズと比べて小回りが効かなすぎる
せめてブルーアイズパーピヤス的なのが欲しい
2023/11/03(金) 09:43:04.71ID:hKjPpwUo0
深淵とかホルス使うなら別のデッキでいいやっていうのもあるのかも
2023/11/03(金) 09:56:38.87ID:mpEDPUUv0
マグナムートルベリオンドルイドヴルム各1枚の3枚ぐらいなら普通に入れない?割と墓地に光闇落ちるから使いやすいし
2023/11/03(金) 13:37:03.98ID:pSehsrwC0
リンクスの方でなら輝いてるぞ深淵、ヴェーラー1枚は最低必須だから課金デッキぎみだが。
まあなくても、オルタナティブ3枚配られたから粉砕玉砕大喝采できそうだが。
2023/11/03(金) 18:40:47.46ID:X2L9xT6R0
今は青眼、ジェット、オルタナ出張がマシか
ゴミサポート量産した結果サポート2枚しか残ってなくて笑える
2023/11/03(金) 18:41:01.79ID:hkDFM/vD0
そんなの1枚ずつ確保する程度なら無課金でも余裕だぞ
大して強い動きできないのに年末箱なせいで無駄に高かった紙の深淵に比べたら遥かに良心的
2023/11/06(月) 11:37:13.46ID:OHGFH7pLd
深淵安かったと思うけどな
他の奴らが高いおかけで

ホルス青眼って別に組む必要がないというか特にシナジーないしな…
☆8ってことくらいだけ
150名も無き決闘者 (ワッチョイW b243-h/hG)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:02:34.60ID:bJLoGScC0
実質新規というか混合軸は青眼いらんよねの一言で破綻するからな
素材かコストしか役割無くて青眼が事故札に感じたらデッキ組む意味を見出せなくて崩しちゃうわ
真の光を表で置けるカード来たらまた組みたいけど来ねーなほんと
2023/11/06(月) 14:37:31.54ID:AsXup/n50
ビーステッドはシナジー要素がないとは言わないまでも
種族・属性シナジーがある程度で直接的なシナジーはなかったよな
構築としてはシンクロ方面で色んな択を取りやすくなるのは大きかったけど
それに比べるとホルスは青眼だけではどうしても安定しないランク8狙いの再現性が上がったり
目覚めの旋律から黒炎神構えたり、棺をジェットで守れたり
一応互恵的なシナジーと言えなくもない
2023/11/06(月) 18:28:32.24ID:WKwPVENR0
ビーステッドは青眼と言うよりジェットと相性がいい
烙印の獣がジェットの復活条件を満たしやすくて
互いにリソース尽き始めた頃に実質ノーコストの烙印の獣見せつけると萎えサレを誘発しやすい
153名も無き決闘者 (スップ Sdc2-DBPw)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:16:34.74ID:25g2JoDpd
OCGスレでの拾い画だけど青眼とブラマジのストラクが海外で発売されるみたい
https://i.imgur.com/ddjAqNY.jpg
2023/11/08(水) 19:19:13.99ID:X4GXlZQyM
霊廟の守護者の左だけ分からん
その下はドラゴンヌートなのは分かるけど
2023/11/08(水) 19:51:33.38ID:9P/xj0k40
初期絵じゃないのか…
2023/11/09(木) 01:25:34.06ID:pVwMRH9l0
3枚新規追加ってこと?
やったじゃん
2023/11/09(木) 01:48:33.78ID:pVwMRH9l0
>>150
カルダーンで一応先攻展開できる
コンボは特に見つからない
2023/11/09(木) 09:06:39.88ID:d09FZpib0
16枚貰ってジェットしか残らないのが青眼だぞ
159名も無き決闘者 (ワッチョイ 1920-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 10:05:37.55ID:b0TktS570
ていうかもう展開に関してはある程度混ぜ物すればできるのかもしれんけど
汎用無効とかばっかになるし
普通に現代パワーのEXブルーアイズが欲しい
2023/11/09(木) 10:14:19.71ID:a5ugl+C8a
ブルーアイズ内で精霊龍から出せるカード増やして欲しい
あとブルーアイズ関連カードならなんでも1枚持ってこれるちゃんとしたサーチ
2023/11/09(木) 10:40:16.32ID:eQDNPZwn0
完全耐性4500打点3回攻撃くらい無いと
162名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d9e-h/hG)
垢版 |
2023/11/09(木) 10:42:24.02ID:Y0rPCP0+0
なんかデッキ内容微妙だな
やっつけで作ったような感じだし新規も期待できんのかな
ブラマジにガーキマ入ってるのがふふってなる
2023/11/09(木) 12:20:53.22ID:i34IH2pS0
新規三枚だけか…これすら微妙だったらもうマトモな強化一生無いだろうな
2023/11/09(木) 13:22:54.77ID:mgFYivx90
究極亜竜は当時の水準でもフリチェで3破壊飛ばして攻撃不可の制約無しくらいで良かったよな
2023/11/09(木) 15:17:16.31ID:N9IvgPws0
ルール上または場か墓地で究極竜扱い
1~3体破壊効果が対象を取らない特殊召喚時の誘発効果だったらなぁって
2023/11/09(木) 18:19:49.18ID:t8mlXVC60
メイン40枚埋まってるから新規はEX3枚?
2023/11/09(木) 18:30:11.59ID:cmJY6Ftu0
打点が500下とは言え3体融合のルシフェルが全破壊・毎ターン天使族蘇生・天使族に対象耐性付与なんだから
もっともっと盛ってええやろ
168名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d35-h/hG)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:11:18.02ID:yb1Jukh90
究極亜龍は4枚使ってあれだからな
ドラグーン並に盛って欲しかった
ここから3枚新規もらえるとして何増えたら純青眼として機能するのかなぁ
2023/11/10(金) 13:11:37.66ID:iSadiSfbd
ガンドラとかサーチカード3枚も貰ってズルいな
2023/11/10(金) 14:00:39.81ID:dvu+uDw60
今回のパックで青眼も強化されるのかね?
一応Destructionと言う単語から青眼も連想できないことはないけど…
2023/11/10(金) 17:28:12.89ID:cSopgT4o0
表遊戯の新規いろいろ来たけど社長の新規も来るのかな
海馬が使用したカードで未OCGとかあったっけか
2023/11/10(金) 20:44:29.07ID:s8w3PK6O0
ユベルとか遊戯みたいなアニメテーマですら1枚初動と万能サーチか
バトカスのカス新規は何だったのか
2023/11/11(土) 00:05:13.68ID:p42yQGpV0
>>170
遊戯の新規だけでけっこうな枚数だから無さそう
2023/11/11(土) 21:57:27.51ID:hmnNMj8J01111
正直青眼はデッキから白石+青眼を特殊召喚する速攻魔法くらいあってもいい
2023/11/12(日) 20:36:24.05ID:cHGfZK790
未OCGってもクローン・ドラゴン位しか使えそうなの無い
あとこれ出ても別に青眼が強くなる訳ではないからな…
そもそも今回のパック表紙ってラストデュエルの相棒VS王様想定な奴だから
連動新規来るとしても社長じゃなく王様なんじゃねえかな
2023/11/12(日) 23:26:01.03ID:tNA9Ae+g0
海馬の未OCG化カードと言っても青眼関連カードとは限らんし
既出モンスターのリメイクとかジェットみたいに海馬に縁のあるものを青眼関連としてカード化とかそういう路線の方で頼むわ
前者ならカイバーマンとか白竜の聖騎士とか
後者なら海馬ランドとかセトとかキサラとか
177あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 11:30:36.90ID:9gEYSJhp0
>>177
もう結構貯まってるわ
2023/11/14(火) 11:40:35.96ID:mOFgB1680
太古の白石-ブルーアイズ
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 3000/守 2500
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。青眼の白龍。
2023/11/14(火) 12:05:44.87ID:kH+4++fra
石だけで出張して終わり
2023/11/14(火) 12:21:37.96ID:1O7oFieX0
リンク1の令和の白石はよ
2023/11/14(火) 12:35:55.42ID:3x8umTCn0
黒鋼竜見習って一枚からロムルス立てられるようになろ?
2023/11/14(火) 12:57:08.44ID:h0DY1RSM0
>>177
これなら楽しんでポイントを稼げそう
2023/11/14(火) 17:46:46.93ID:I9SocV/+0
新しい白石来るなら特殊召喚効果つけて欲しい
太古とかにわざわざ召喚権使いたくない
2023/11/14(火) 18:41:25.67ID:BZlJS8yh0
賢士でサーチして…リンクリ出してエンド
これやめられるようにして欲しいわな
186名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f29-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:18.10ID:Lhptcq5I0
さすがにブルーアイズ新規来るならそれなりのタイトルとブルーアイズを大々的に絵で出してくると思うんだけどな
今回は表遊戯がメインっぽい
2023/11/15(水) 11:17:21.16ID:YTBE/8jCd
青眼の担当は遊戯王エアプ
188名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f8b-mcYI)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:34:48.24ID:TvHRIoeF0
青眼看板のレギュラー欲しいなぁ
青眼(本体と亜白ジェットのみ)デッキはもう嫌じゃ
2023/11/15(水) 12:03:09.47ID:PK3f7FOVa
純構築でフリーなら結構勝てるくらいの強さにはなって欲しいな
まぁ最近のテーマ強化調子よさそうだし期待してるよ
2023/11/15(水) 22:44:17.15ID:+GK2IFZB0
熟知した上でしっかり弱くしてるんだよなぁ
2023/11/16(木) 00:55:20.83ID:OuHdyXk90
https://twitter.com/stllt_hiroshima/status/1701187270550905129
青眼ホルス
真の光*2 太古*3 なんだ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/16(木) 00:57:39.19ID:3viS24cu0
コナミの想定外のところで妙なシナジーが生まれることを期待するしかないよホント
2023/11/16(木) 01:18:06.40ID:AUaJoyLM0
ティフォン出されるとジェット出せなくなって泣いた
194名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fea-F/cu)
垢版 |
2023/11/16(木) 07:52:47.40ID:PW21vde00
ブルーアイズで殴ればいいだろ
2023/11/16(木) 10:26:43.88ID:ruJGOO3I0
タイラントが強靭受けないとか独裁者が白石コストに出来ないとか狙ってやってんのかな
2023/11/16(木) 11:11:16.34ID:DqUyTfmp0
独裁者と太古は名称・テキスト指定で拾いきれない部分を気を利かせずに放置しただけなんだろうけど
タイラントはカオスMAXの「”相手の”効果では破壊されない」とかを踏まえるとな…
まぁ激流葬とか後出しスキドレとか考えるとデメリットばかりとも言えないんだけど
197名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f54-jKzt)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:36:43.67ID:EXSIr2zj0
破壊されないだけで除去は受けるからな
2023/11/16(木) 16:49:00.38ID:bbASMjStd
タイラントのお片付けはいいぞ
2023/11/16(木) 19:20:54.23ID:k/f6jahz0
タイラントのあれは真の光との兼ね合いを考えた結果じゃないか、まあ使われてないんですけど…
2023/11/16(木) 19:25:04.29ID:XooefskAH
カオスマックスの対となる光属性の儀式モンスターこねーかな?
最近聞くよね光属性ドラゴン族云々
2023/11/16(木) 19:29:32.09ID:DQGRzAXA0
マジシャン・オブ・ブラックカオスMAX「
!?」
2023/11/16(木) 19:37:21.73ID:iAxge0AH0
スピリット→エンフェのところに可能性を感じなくもないから糞強フィールドください
2023/11/16(木) 20:14:30.58ID:3ZcRgwSk0
実際に来たら粛声との混合デッキになりそう
2023/11/16(木) 21:35:33.20ID:OuHdyXk90
かっこいいショタカードもおねがい
https://www.deviantart.com/batmed/art/Apprentice-with-Eyes-of-Blue-807294057
2023/11/18(土) 00:47:36.57ID:FvbUMvDo0
イラスト違いのオベリスクただでもらえるのか
MD放置気味だけど
2023/11/19(日) 17:39:15.48ID:hN1hqAZD0
いっそ究極竜モンスター3体融合でないかな?場にだすのきついかな流石に
2023/11/19(日) 20:22:59.46ID:2yKWFNAA0
貴重なブルーアイズ新規に今更激臨みたいなネタカード作られたらキレる
208名も無き決闘者 (ワッチョイ f9cd-tE+F)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:22:49.34ID:PLiwIYrQ0
まあ昔のテーマにしてはガンドラは結構いい強化もらったとは思うけど
これが環境級MDのランクマ級かといえばあんま・・・
そんな感じでいいのかなあもっとランクマででるくらいにはしてほしいな強化
209名も無き決闘者 (HappyBirthday!W 8213-aTA/)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:54:56.68ID:WO1B3SkF0HAPPY
青眼はとにかく基礎部分の整理をだな
「青眼の白龍」「ブルーアイズ」「青き眼」「ロードオブドラゴン」「星1光チューナー」
カテゴリでこれだけあるのに儀式融合シンクロまであるから強化するにしてもとっ散らかりすぎなんだよな
2023/11/20(月) 10:04:01.34ID:0BicruI4aHAPPY
いっそブルーアイズテーマにして青き眼とか白石捨ててしまえばいいんじゃねぇかな
2023/11/20(月) 10:57:18.20ID:oEg0B3BQ0HAPPY
ブルーアイズのエクシーズすらいまだないよね?レッドアイズはあるのに
その代わりレッドアイズはシンクロの方がないけど
2023/11/20(月) 12:06:01.17ID:Sg2QmqpG0HAPPY
ブルーアイズのエクシーズいたところでそれ銀河眼で良くね?ってなりそう
2023/11/20(月) 13:05:45.71ID:8eyfeEFE0HAPPY
>>211
ある
2023/11/20(月) 13:06:46.10ID:MfcVQOZuaHAPPY
>>211
レッドアイズのシンクロが、ね
2023/11/20(月) 14:20:34.12ID:Hv/k6v+zdHAPPY
実質青眼2体エクシーズの
双爆裂龍さんを信じろ!
2023/11/20(月) 19:24:58.05ID:vSsjqbHS0HAPPY
>>210
蒼き目はもう捨ててるも同然だろ使ってもどうせ賢司単体運用だし
2023/11/20(月) 19:36:51.52ID:xGo1jpov0HAPPY
令和式過去カード救済法、「召喚を行う」連打で救ってもらおう
2023/11/20(月) 19:51:55.39ID:L0VSDYpC0HAPPY
手札の青眼でリンク1させろ
2023/11/20(月) 20:11:52.24ID:NJzp7elC0HAPPY
>>208
あのガンドラ系は出張のお供として割と出て来れそうな気はする
正直出張要員で終わりみたいなの渡されて終わりにされんのは嫌だなとは思うけど
220名も無き決闘者 (ワッチョイ f9ec-tE+F)
垢版 |
2023/11/21(火) 01:01:34.80ID:h2W/gb3F0
んーあとはだなあトレードインがうららでジャマされた時に捨てるブルーアイズカードで
そこらへんが致命的にならないようなカードが欲しいな
221名も無き決闘者 (ワッチョイW 2227-RmvW)
垢版 |
2023/11/21(火) 08:01:22.70ID:zOBVI8nu0
強い9シンクロとデッキから青眼リクルート出来る青き目のなんちゃらが欲しい
2023/11/21(火) 12:37:31.06ID:sF0+6zzI0
漆黒の太陽結構いいんじゃね
223名も無き決闘者 (ワッチョイW 6154-Mfaw)
垢版 |
2023/11/21(火) 18:00:43.29ID:gL8DebFX0
整理
224名も無き決闘者 (ワッチョイW 82be-aTA/)
垢版 |
2023/11/22(水) 09:24:54.03ID:QZXDf06d0
この手の永続系はサーチがなぁ
1枚で十分な上に事故要因だから最終的に抜けてしまう
切り裂かれしとか保護地区とかサーチ出来たらなと思うカードは多すぎる
2023/11/22(水) 14:44:44.78ID:v126Z+pB0
青き眼とかブルーアイズとか散らかってるからまとめて欲しい
ブルーアイズの名かわ記されてるカードサーチとか無いとキツい
2023/11/22(水) 21:22:40.95ID:vL7sEZ0a0
テーマ内でエクシーズさせる気は毛頭なくシンクロしやすいようなサポートもしないくせに
無駄にレベル8ドラゴンだのレベル1チューナーに統一すんな
古のデュエリストが子供の頃に組んだデッキより事故率高くなるようなテーマにするのやめろ
2023/11/22(水) 21:44:35.19ID:ZY7jCLcL0
青き眼もブルーアイズでまとめてほしい
2023/11/25(土) 23:39:42.33ID:PRQMDTJa0
MDリンゴないのか
ちょっと色々試したい
2023/11/26(日) 00:58:59.42ID:k0HHedNB0
リンゴもディスパテルも無いんだよなー早く欲しい
230名も無き決闘者 (ワッチョイW a7b2-wwAU)
垢版 |
2023/12/01(金) 02:09:30.78ID:bNGuIE8S0
ディープで融合サーチ出来るから入れたけどガーキマ以外出せないわ
やっぱ究極竜を使おうと思ったらデッキ融合欲しいな
2023/12/01(金) 02:32:02.88ID:mCZSnEKw0
究極融合は除外も戻させてほしかったな
2023/12/01(金) 08:45:32.98ID:wVBr+4Uv0
ストラクの奴ってガセだったのかな
全然情報来ないけど
2023/12/01(金) 12:40:32.44ID:pHBIGjki0
ラッシュのストラクでしたってオチ
2023/12/01(金) 17:35:05.90ID:moBgyNpSM
MDのリンゴブルムはURの模様
予告で名指しされてるあたり目玉商品になると認識されてるな
2023/12/01(金) 18:35:07.17ID:wVBr+4Uv0
紙でもMDでも無駄に高いな
強さに見合ってないわ
2023/12/01(金) 18:42:33.95ID:wVBr+4Uv0
そう言えば征竜達みんな帰ってくるけど青眼デッキとシナジーあるのかな
2023/12/01(金) 18:56:15.04ID:fxj+AlCu0
タイダルで手札の青眼かジェットを切ってもう片方を落とす
ブラスターで手札の青眼かジェットを切って除去しつつジェットをSS
テンペストで手札の青眼かジェットを切って太古あたりをサーチ
レドックスの蘇生は多分要らん
2023/12/01(金) 19:14:46.89ID:rSXRSy2T0
手札枯れるわそんなん
2023/12/01(金) 19:15:41.47ID:FVGog5sD0
一応昔は青眼征竜ってデッキがあったけど今はビーズテッドのが便利なんじゃないかな
240名も無き決闘者 (ワッチョイW a7e1-wwAU)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:39.28ID:bNGuIE8S0
ディスパもどうせURだし青眼になんか恨みでもあるんか?
2023/12/01(金) 21:48:26.76ID:wVBr+4Uv0
青眼征竜見てきたらトレインや調和使ってデッキ回していくらしい
なお青眼や白石はただのコストでしかない模様
2023/12/02(土) 09:16:35.97ID:BMqWate30
リンゴヴルムて純青眼に使えんのかね?

霊廟で落として、シンクロしてから青眼出せるほどの展開力ないような
2023/12/04(月) 09:28:07.91ID:B3LNCIR/d
紙だと入れてるけど上ブレ札になりがち
まぁリンゴのために独裁者積んだりしてる
244名も無き決闘者 (ワッチョイW 7733-oDZp)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:34:26.52ID:zcws44xH0
独裁者がまじコスト指定なのクソすぎる
指定先でもマシなのがジェットしか無いからこれまた使いにくすぎるんだよなぁ
2023/12/13(水) 10:03:57.93ID:uwEYKKuI0
太古石対応してないからエアプデザイナー言われてるんだよ
2023/12/13(水) 10:15:34.83ID:QxtGaE510
ぶっこわれカードテーマは量産するのに
なぜかやる気の無いキャラクターテーマ
2023/12/13(水) 10:53:12.67ID:f+VkxyRf0
弱くても奴隷が買うからね
2023/12/13(水) 12:08:49.76ID:dJGZYZau0
こないだの儀式フェスのレンタルデッキ見る限り
ブルーアイズは妨害立てずにぼっ立ちしとけwが公式見解だからな
249名も無き決闘者 (ワッチョイW 5773-OHuQ)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:07:08.74ID:I5oPZXvL0
ひでぇ
250名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-ey4c)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:29:30.30ID:ySXZN7/hd
ブルーアイズの上級がいまいちだから
どんなに展開出来るようになっても
ブルーアイズデッキ感はでない 
そろそろ新規きてくれよなぜ勿体ぶる
2023/12/14(木) 21:53:59.80ID:5i2wxNyK0
クロニクルなんとか貰ったでしょ
2023/12/14(木) 22:03:51.69ID:h9K6YgGz0
墓地に光属性用意する手間を掛けて尚墓地送りしかできないとかすごいよな
徹底してブルーアイズにはサーチ渡さんという意思を感じる
2023/12/15(金) 01:25:03.17ID:nTwq5WAC0
シンクロ型青眼でDC20到達出来て満足した
2ndは疲れたからやりたくない
2023/12/15(金) 04:50:59.88ID:KPpxXIpq0
やるねえ 自分なんかいつも18までは目指して到達後一度でも降格した時点でやめてるわ
255名も無き決闘者 (ワッチョイW 77b8-oDZp)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:16:57.17ID:DwIP9eYx0
フィニッシャー級がいないのがな
真究極も亜究極も合わせた効果ならまだいいけど単体だとイマイチだし
そもそも銀河が許されて青眼がここまで不遇なのはなんなん
2023/12/15(金) 11:19:52.40ID:DAKblQJZ0
亜究極のカス具合きらい
257名も無き決闘者 (ワッチョイW ffb4-Cgjv)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:46:22.00ID:03AI+Bl90
オルタアルティメットは殴れなくなる意味がわからない
アレが無いだけで大分違う
2023/12/15(金) 19:06:11.01ID:f2Zg1sINd
さんざんな言われようで草
2023/12/16(土) 10:51:37.45ID:SshoVq5hd
カオスMAXのフィギュア欲しい
2023/12/17(日) 08:22:46.91ID:MnTO8zt70
時代的にオルタナアルティメットは選んで破壊効果でも良かったろ
2023/12/17(日) 15:45:25.29ID:rqTyjy+K0
新規融合来たな
262名も無き決闘者 (ワッチョイW 6377-ls7Q)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:47:39.42ID:qo3NSUQE0
沼地とカオスMAXで出すか()
2023/12/17(日) 15:50:52.47ID:OH+uJVOw0
やっと貴重な無効持ちが
264名も無き決闘者 (ワッチョイW 621b-beXC)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:55:42.84ID:tvJCKDap0
融合強兵で相方用意できるやんか
2023/12/17(日) 15:56:28.42ID:QwkZ7xDH0
はぁ…
2023/12/17(日) 15:59:15.22ID:3R/IticU0
カオスMAXを含むブルーアイズ4体と思えば意外と現実的なのでは
2023/12/17(日) 16:02:56.93ID:rqTyjy+K0
旋律がターン1ないから旋律2+コストで素材は揃うな
究極融合が手軽に持ってこれれば割と出せるか?
2023/12/17(日) 16:08:51.27ID:/KYdHgUL0
手札なくなってしまう
2023/12/17(日) 16:13:18.05ID:C4/aAnRU0
究極竜魔導師!
これが令和の殺戮モンスターか
ブルーアイズ強化の流れ来る
2023/12/17(日) 16:14:53.13ID:olA8SzX80
頑張ってこの性能なのがいかにも青眼って感じ
2023/12/17(日) 16:17:16.75ID:C4/aAnRU0
3回無効はやばいなドラグーンよりいい
2023/12/17(日) 16:18:37.20ID:rqTyjy+K0
融合軸とか混ぜ物なしの青眼デッキなら結構良い新規じゃない?
俺はシンクロ軸だから使えないけど年末箱から25シク引きたいな
2023/12/17(日) 16:19:06.43ID:nhRC0VnZd
沼地マン
2023/12/17(日) 16:19:29.24ID:ysS7uYv+0
ソウルズ出張できてドロドロゴン簡単に出せるデッキの方がお手軽に出してきそう
2023/12/17(日) 16:20:34.44ID:ysS7uYv+0
そうでもないか
2023/12/17(日) 16:24:52.03ID:KtYzEU7C0
真面目に青眼で戦いながらだと
ビンゴや目覚めの旋律でカオス釣り上げて
カオスをトレインとかで落としたり
霊廟で直接落としたりして
融合強兵で究極呼んだり
ヒロアラプリズマーとかで究極竜にして
究極融合が現実的かなぁ
でも先行1ターンで出せないと今のトップデッキに対抗できそうにない
2023/12/17(日) 16:24:59.70ID:6W9/gNNh0
青眼新規としては微妙そうだけど無理してでも使ってみたい性能しててちょっとうれしい
2023/12/17(日) 16:29:50.54ID:ysS7uYv+0
天底マクシムスで究極竜捨ててアーデクでカオス儀式持ってくれば相手ターンに究極融合で出せないのかな
2023/12/17(日) 16:36:41.12ID:QwkZ7xDH0
とりあえず青眼版の烙印融合とレッドアイズインサイトくれ
2023/12/17(日) 16:37:47.01ID:C4/aAnRU0
相手ターンで除去されたとしてもEXから究極竜持ってくれば
再度究極融合簡単だな
2023/12/17(日) 16:41:23.44ID:3R/IticU0
雑にカオス含むメインのブルーアイズ墓地落として墓地融合すれば良いと思ったけど、青眼の白龍は直接素材指定してないから、究極融合で出すなら元の究極竜必須になるのかこれ
2023/12/17(日) 16:44:56.50ID:KtYzEU7C0
>>281
(または『ブルーアイズ』モンスター×3)
じゃなくて
(または『青眼の白龍』×3)
ならよかったな
2023/12/17(日) 16:46:42.73ID:rqTyjy+K0
それやると手札のオルタナとかジェット素材にできなくなるからキツくね?
2023/12/17(日) 16:55:24.49ID:QwkZ7xDH0
融合用意するの面倒だから元々のカード名に青眼の白龍が含まれている場合手札またはフィールドから三枚リリースしてEXデッキから召喚出来るとかして欲しい
2023/12/17(日) 17:11:13.68ID:3R/IticU0
というか究極融合が律儀に「青眼の白龍」と「青眼の究極竜」を名指しするのが悪い
真紅眼融合は「レッドアイズ」指定なのに
286名も無き決闘者 (ワッチョイ a7cf-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:39:38.20ID:NCp8/Vg/0
これ自体は今までと比較にならないレベルでいい
ただ消費が激しすぎる
もう少し手札効率よくならないとな
2023/12/17(日) 17:49:17.03ID:DbAepGhH0
五枚使ってこれかあ まあ出たら入れはするけどガーキマは超えられんだろうなあ
2023/12/17(日) 17:56:19.45ID:ot/pk6700
単体の大型モンスターじゃなくて展開札が欲しい
新規出してくれただけでありがたく思えよって言われるけどさ
289名も無き決闘者 (ワッチョイ a7cf-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:02:21.63ID:NCp8/Vg/0
これだけポン置きしてもなあ
あとはもう新たに来るカードたちでこれをついでに出せるくらいの展開力
もしくは手札補充力が来るのを祈るしかないわ
2023/12/17(日) 18:04:35.81ID:OH+uJVOw0
ブルーアイズ版イリュージョンオブカオスがいてくれたらなあ
2023/12/17(日) 18:14:32.42ID:rqTyjy+K0
新規悪くないけどサーチと展開札は欲しいよね
1枚初動でボンボン並べる時代だし
2023/12/17(日) 18:30:35.49ID:fc73NsIW0
どうにかして究極龍とカオス儀式を墓地にぶち込めば究極融合できるのか
2023/12/17(日) 18:57:31.82ID:u+UxMXBwr
青眼のサーチ札って旋律と白石くらい?
294名も無き決闘者 (ワッチョイ a7cf-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:06:37.22ID:NCp8/Vg/0
でもやっぱり出せたらかなり相手からしたら厄介か?
やられてもカオス系かブルーアイズモンスター出せるのが地味にウザそう
2023/12/17(日) 19:15:55.58ID:nhRC0VnZd
これ出すなら強兵や素材代用は必須だな
2023/12/17(日) 19:29:10.22ID:gXMVfnUg0
青眼はギミックから強くしてくれないとどうしようもない気がするからもうストラク待ち
297名も無き決闘者 (ワッチョイ a7cf-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:39:01.64ID:NCp8/Vg/0
余り強くなりすぎても本当にすぐ規制するからな
塩梅難しそう
まあでもさすがに禁止まではもうしないだろうからまずは環境に乗るところからか
そこがスタートライン
2023/12/17(日) 19:41:17.06ID:5eVLOQBYd
ソウルズ+融合代用でアナコンダ出して究極融合
紙と青眼は関係ないです
299名も無き決闘者 (ワッチョイ a7cf-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:54:44.95ID:NCp8/Vg/0
アナコンダって紙だと禁止じゃなかったっけ?
アナコンダ自体ブルーアイズたしかに関係なくいつ禁止になってもおかしくないけど
300名も無き決闘者 (ワッチョイ 161f-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:58:24.03ID:olA8SzX80
アナコンダで強兵使って相手ターンに融合みたいなのもできるし有無で出しやすさ全然違うな
2023/12/17(日) 22:08:50.48ID:31MVxRQH0
アナコンダはTCGでも禁止だからMDでも一歩手前よね
次に環境融合テーマが来たら終わる
302名も無き決闘者 (ワッチョイW eb79-WRuU)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:10:52.82ID:YGTZVQGV0
結局青眼は融合軸で頑張れってこと?
素材激重モンスターだけ渡されてもサポートカード増やしてくれなきゃどうにもならないのよ
2023/12/17(日) 23:09:15.30ID:kwXXP8mS0
これからのブルーアイズは融合強兵いれる感じか
2023/12/17(日) 23:26:20.94ID:C4/aAnRU0
ブルーアイズ3体とブラックカオス・MAXを毎ターン融合・融合解除できたら楽しいだろうな
2023/12/17(日) 23:29:10.61ID:OH+uJVOw0
融合軸に行くと決めたなら素材になったときにアド稼げる新規も欲しいところ
もう無駄なレベル8統一はやめてね
306名も無き決闘者 (ワッチョイ a7cf-Qk2W)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:22:35.88ID:6cNHWupb0
さすがにこんな激重モンスターだけ渡して数年また待ってねーはないだろうな・・・
ないよな?
2023/12/18(月) 02:35:45.74ID:er0Gw8+s0
フェイバリット、赤き竜、FA、ズァーク、転生
他の5枚はちゃんと今年登場のカードに関連しているのに、究極竜魔導師だけ今年強化無い青眼とカオス儀式なのは流石に不自然だし、何かしらあると信じたい
2023/12/18(月) 05:58:06.60ID:vDsme3Ya0
何でブルーアイズって強化が来るたびに別の軸を強化して、
その強化も中途半端なものしか出さない上に以前の強化と若干嚙み合わせ悪くするんだろう
309名も無き決闘者 (ワッチョイW 1e45-Lx3p)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:58:28.77ID:oNoQEvCJ0
青眼を使う意味が出たから大分よかった
これで青眼ストラクからのレギュラーvジャン強化のアニクロと今までの鬱憤を晴らさせてくれ、、
2023/12/18(月) 08:13:40.15ID:TtnimJYJ0
究極融合で4体融合できなさそうなのは惜しい
311名も無き決闘者 (ワッチョイW 23ab-DYyd)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:44:30.49ID:yUZ9EIO70
青眼の白龍が一体含まれてる場合でも無理なんかな
これ出来ないと青眼の強みが活かせなくて面白くないよなあ
2023/12/18(月) 10:49:52.65ID:jrq6Nvja0
究極竜+青眼+青眼+カオスMAXで究極融合使えるかどうかは気になるところだな
2023/12/18(月) 10:51:00.87ID:PPBM/xCza
素材名に青眼or究極が入ってることが条件であって素材としてそれを使わなければいけない訳じゃない
って感じだと思ってたけど違うの?
2023/12/18(月) 11:07:06.21ID:6VbE+xCo0
究極融合は代用モンスターが使用できないし無理じゃね
315名も無き決闘者 (ワッチョイ a7c8-Qk2W)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:51:11.74ID:6cNHWupb0
個人的には展開力を強化しまくるよりは
ブルーアイズデッキらしさと増G受けを考えて
手札ドロー補充路線でもいいと思ってる専用魔法使う意味でも
316名も無き決闘者 (ワッチョイW a71c-AU+a)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:47:13.63ID:/Je0OFTf0
>>313
残念ながら違います
もしそれができるなら、アナコンダドラグーンで真紅眼以外を落とせた
2023/12/18(月) 13:19:37.87ID:lrIBzXIA0
()の置き方からも↓よな
究極竜+カオス儀式 or 青眼x3+カオス儀式
究極竜+青眼x2は素材の書き方から全く違う
2023/12/18(月) 13:50:56.23ID:qSHVbxUE0
この辺わかりやすいな

【究極融合】
《青眼の究極竜》を融合素材とする場合、《天底の使徒》や《教導の大神祇官》で《青眼の究極竜》を墓地へ送り、次のターンにこのカードを使用するのもいいだろう。
特に《教導の大神祇官》なら《青眼の究極竜》と共に《ドロドロゴン》を墓地へ送る事で《究極竜騎士》の融合素材1組を用意できる。

Q:フィールドの《青眼の白龍》2体と《沼地の魔神王》1体をデッキに戻して《青眼の究極竜》を融合召喚できますか?
  また、可能な場合、相手フィールドの表側表示のカードを何枚まで破壊できますか?
A:はい。その3体で融合召喚でき、2枚まで破壊できます。(21/10/17)

Q:墓地の《沼地の魔神王》と任意のドラゴン族をデッキに戻して《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》を融合召喚できますか?
  (即ち《青眼の白龍》本体を含まない形での融合召喚は可能でしょうか?)
A:いいえ。できません。(21/10/17)

Q:墓地の《沼地の魔神王》と《青眼の白龍》をデッキに戻して《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》を融合召喚できますか?
  (《沼地の魔神王》を《青眼の白龍》扱いとし、《青眼の白龍》をドラゴン族扱いとします。)
A:いいえ。できません。(21/10/17)
2023/12/18(月) 13:55:32.79ID:3TpN6gnZ0
沼地「青眼です!」
青眼「ドラゴン族です!」
究極融合「ダメ〜!」
2023/12/18(月) 14:23:22.86ID:d9wObGW80
本体を本体扱いで素材にしないとダメってことか
究極融合で出す場合は融合強兵優先になるね
または儀式サーチも兼ねてゲールドグラ
2023/12/18(月) 15:13:30.97ID:PPBM/xCza
>>316
へーなるほどねありがとう
思ったより究極融合めんどいな
2023/12/18(月) 15:15:26.01ID:LRPEpM0q0
重さに見合うちゃんと強い大型貰えたのは良いけど結局足回りよな
カオス儀式モンスターはテーマ外も含めいくらでもサーチ手段あるけど
強兵はサーチ出来んし
沼地その他の素材代用モンスターと究極融合の噛み合わなさも辛い
2023/12/18(月) 15:26:40.14ID:6VbE+xCo0
究極融合だとアルティメット必須となると青眼とのシナジー皆無じゃ
2023/12/18(月) 15:39:44.29ID:jrq6Nvja0
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

改めて考えるとこのテキストで青眼3体+カオス儀式を素材に使えないの面白すぎるな
2023/12/18(月) 16:01:49.94ID:LRPEpM0q0
究極融合って
・融合モンスター側の融合素材モンスターの名称指定(白龍or究極竜)が必須
・素材として白龍or究極竜を使用が必須
・代用モンスターを白龍扱いとした上で+白龍でタイラントみたいな抜け道は不可
(ただし白龍+白龍+沼地で究極竜みたいなのは可)
とかテキスト読んだだけじゃ必ずしも判断できない程度にはガチガチに縛られた裁定なのな
弱いのに
2023/12/18(月) 17:54:56.07ID:iBe8l///0
サンダードラゴンフュージョンの雷属をドラゴン族に変えた青眼融合くださいブルーアイズモンスターを素材にしてない場合融合召喚したモンスターの効果は無効化されるとかつければ許されるでしょ多分
2023/12/18(月) 18:42:05.81ID:6VbE+xCo0
デッキ融合でジェット送りながらマギア出せたらだめなんかな
2023/12/18(月) 19:42:46.89ID:A2qc+Qcw0
いくらブルーアイズでもカード1枚で4枚墓地送り+3回無効にできるモンスターはあかんでしょ
2023/12/18(月) 19:47:14.02ID:3TpN6gnZ0
今後デッキ融合カード刷る時に都合がいい素材指定になってるってことか
2023/12/18(月) 20:04:02.81ID:LRPEpM0q0
むしろデッキ融合貰ってようやくいい線行けるかどうかじゃないかな
ブルーアイズモンスターの要求枚数が多いおかげでお手軽出張セットにはなりにくいだろうし
331名も無き決闘者 (ワッチョイ a7c8-Qk2W)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:41:36.16ID:6cNHWupb0
この新規がダメならどんな路線なら許されるんだろうって話になるんだが
これ一枚で環境級になれるか?
2023/12/18(月) 22:21:49.11ID:qSHVbxUE0
あれ、ユーチューバーは青眼3体+カオス儀式で究極融合使えるって言ってるな
混乱するぜ
2023/12/18(月) 22:45:23.00ID:6Li62uFO0
動画は間違いだって旧Twitterで訂正してるからやっぱりできない
その動画にもあったけど青眼要素を気にしないなら1枚から出せるルートがあるけどせめてドラゴン族だけで出したいな
2023/12/18(月) 22:47:45.82ID:LRPEpM0q0
究極竜魔導師自体はちゃんと強い部類だけど
重さをカバーできるほどデッキ掘るスピード無いし
究極融合が使いづらい点は最早様式美的な趣さえあるな
まぁこの辺はそもそもなんであんなよく分からん裁定なのかという疑問があるけど
2023/12/19(火) 01:59:47.96ID:mjWX+7L30
あとは青眼ストラクリメイクのカード次第か
2023/12/19(火) 02:09:51.50ID:xLl0pGzN0
相当頭がおかしい新規が来ない限りどうせ大会で戦えるわけないし
ファンデッキで友人と戦う分には今の青眼で十分満足なんだけどなぁ
2023/12/19(火) 09:13:24.38ID:pJsaa298d
強いけど出しづらいな新規
融合強兵ぶちこむか
338名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eaf-Lx3p)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:35:50.74ID:ng84QmC70
今はファンデッキも質が上がりすぎててなぁ
2妨害くらい乗り越えられる地力無いとお互いにゲームにならんのよな
2023/12/19(火) 09:46:15.60ID:BuR/X0Rt0
次のVジャン名シーン企画青眼か
340名も無き決闘者 (ワッチョイ a787-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:40:01.49ID:3kawu/Tn0
究極竜魔導師がどかされたら究極亜龍だしたいけどMDだといねえんだ
2023/12/19(火) 14:30:48.78ID:uI4KZT9Ir
墓地融合で出した方が早そうだな
どうせコイツが除去されたらリソース不足で勝てねーし
2023/12/19(火) 19:50:58.14ID:2VRaGGzu0
真究極竜にアトランティスのテキスト有ればなぁ……
2023/12/19(火) 20:02:06.91ID:Fdc8LmIw0
融合モンスによくあるただ乗っただけってデザインもなんだかなあ
2023/12/20(水) 01:36:52.60ID:7Q67ZCTB0
ブラックマジシャンズとか幻中とかのただの集合写真を見て以降は乗ってるだけマシと思う様になったわ
2023/12/20(水) 09:53:12.83ID:ke5w4txf0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/21(木) 00:26:54.93ID:JCeul1La0
カルテシアでいけるのか、つよ
347名も無き決闘者 (ワッチョイW 5ec0-Lx3p)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:05:20.04ID:enPVgFJ70
相手ターンssだから先攻用ね
後攻だとガーキマとかのが強いもんなぁ
烙印寄りにすると本体いらなくね問題が解決しないし
そもそもこれ素青眼を入れる理由無さすぎるから難しいなw
2023/12/21(木) 20:32:02.43ID:5YXq0fO90
まあ正直マキシムスで素材揃えて究極融合orイゾルデから素材揃えて融合の方が現実的だしな
そう遠くない内に青眼ギミック強化が来ることを期待したい
349名も無き決闘者 (ワッチョイ a779-Qk2W)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:50:45.13ID:VyrN+hS50
今のままだったら烙印に寄生して60枚デッキにでもなりながら生きていくのかなあ
いや純ブルとしてのうま味を出したいからもっと悪用出張されない感じで強化してほしいよ
2023/12/22(金) 04:10:13.75ID:InVFDG150
出す価値があるカード出ただけでも奇跡だけどな
351名も無き決闘者 (ワッチョイ 7793-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 06:31:56.86ID:Cb2xZoab0
青眼って妨害立てると弱くなる
特殊召喚を多用して真の光とか強靭無敵最強で耐性付与して相手の妨害をかわしながら戦うのが青眼の戦術
そもそも3000の打点を立てる事自体が妨害なんだよね
2023/12/22(金) 09:02:34.10ID:Ck1uo62t0
3000打点を無駄とは言わんが妨害性能ないと耐性あっても相手のソリティア止めれないから結局上から殴られるんだよな
上級バニラがいる間スキドレ状態になるカードでも出ないと上級バニラデッキに入れるリスクにリターンが追い付いつかん
353名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e13-Lx3p)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:29:43.49ID:Zf1E97fD0
お互いにスキドレ虚無効果で上級リリース無しとか刷ってくれないかな
青眼が出たら罠魔法で突破必須くらいの体験をさせてくれよ
2023/12/22(金) 12:04:42.53ID:7G3xhfXf0
メタビの劣化やん…
2023/12/22(金) 12:15:58.21ID:8AiUvC7I0
なんと言うか真紅眼のドラグーンの時もそうだったけどさ、強いカードが貰っても文句言う人には萎える
理想の青眼真紅眼じゃないと嫌だってなにを貰っても文句言うんだろうな
2023/12/22(金) 12:35:38.14ID:VOWHnj/d0
究極融合で白龍3体素材にできないのは文句でても仕方ないと思うけどな
これのせいで究極竜か代用を素材にしないと難しくなったけど、それらを用意するのは青眼自体には厳しい
そうなると別デッキで使うか、青眼に究極竜魔導師が出張してきてるような感じになる
自分はそれでも使うし次の強化に期待だけど、不満に思う人がいても普通だと思う
2023/12/22(金) 12:48:40.00ID:Ck1uo62t0
文句は何出しても出るが問題はその質と量なんだわ
もし文句出なくなったらそれは完璧になったのではなく見捨てられただけだぞ
2023/12/22(金) 12:51:35.39ID:hXXTYnpBa
新規は強くて正直良いと思うけど出す手段が厳しいよね
って感じに思ってるな究極融合とビンゴはゴミ箱に入れて新しく出し直さないか?
359名も無き決闘者 (ワッチョイW 23ab-aw5G)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:52:34.53ID:pEd9F+HH0
ドラゴンマギアの性能に文句ある奴はいないでしょ
でも現状は青眼だと出しやすいて訳じゃないから問題あるよ
2023/12/22(金) 12:55:16.21ID:k+hx526N0
イゾルデ出せば出るぞ!って解説してた人いるけど
戦士族×2入れたらブルーアイズデッキじゃないんだよなぁ……
なんとか【ブルーアイズ】だけで現実的な召喚をしたい
2023/12/22(金) 12:59:13.26ID:InVFDG150
龍の鏡素引き究極ごみ融合の特殊裁定にかけるしかない
2023/12/22(金) 13:23:50.33ID:VOWHnj/d0
究極竜魔導師を出したいだけならイゾルデでいいけどね
青眼デッキに安定しなくてもいいから入れたいもまあ可能
青眼デッキを強化したいだとなかなか難しい
2023/12/22(金) 14:13:11.95ID:i5zp04BZ0
4回攻撃ならブルーアイズで出す目的できるから必殺技カードがいい
エヴォリューション・レザルト・バースト
滅びの呪文−デス・アルテマ
あたり類似効果合わせて
2023/12/22(金) 16:06:31.26ID:AY83v8py0
今時ただの高打点耐性持ちなだけの奴おいてもそれで素直に詰んでくれる奴ばかりじゃないしな
だからこそジェットが強いなって言える訳で
折角無効持ち出ても別にそれ作るのは【青眼】である必要ないよねなら立ち位置はドラグーンみたいだなとしか
2023/12/22(金) 16:47:34.15ID:JV8UJq86d
デザイナーが究極融合の裁定勘違いしてた説あるくね
2023/12/22(金) 17:26:05.11ID:VOWHnj/d0
青眼のデザインは関連カードあまり意識されてないんじゃないかと思ってる
なんか1枚ずつフレーバーテキストのノリで作られてそう
2023/12/22(金) 17:33:54.49ID:wxALN3wBp
究極竜魔導師には不満がないけど魔導師の効果でEXデッキから出せるブルーアイズモンスターが軒並み召喚不可能か効果に制限がかかるのはまさに今までの負の遺産って印象だな
2023/12/22(金) 17:43:44.15ID:tUffEBNE0
何かオリカみたいなイラストに見えるのは俺だけか?
369名も無き決闘者 (ワッチョイW 12ba-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:36:42.63ID:r8R7ERfJ0
ブルーアイズには1枚初動になるカードがほしいよねあ
2023/12/22(金) 20:12:13.10ID:VOWHnj/d0
イラストだけで見ると魔法っぽく見えるかな
束ねられし力に似てるからか、動きがある感じだからか
2023/12/22(金) 21:50:31.04ID:i5zp04BZ0
究極竜は絵違いの赤刻印の構図
マジカスは黒マフラー追加
王国編IFだろうなあ
372名も無き決闘者 (ワッチョイW 43a2-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 04:21:41.85ID:aJD5gIt60
妨害なら青き眼で回収できるヴェーラーかホーリーエルフバーストストリームがいる
青き眼もホーリーエルフも幻出で再利用可能
これは青眼でしかできない戦術
2023/12/23(土) 06:25:16.20ID:v5/e58Iv0
ホーリーエルフって青眼カードなのか?
イラストにハデスが描かれているからスキドレはハデスのテーマカードだとは言わないと思うが

通常モンスターがフィールドに出やすい点、魔法使いサポートを共有できる点でまだブラマジの方が相性良い気がする
374名も無き決闘者 (ワッチョイ 4344-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 07:34:14.78ID:aJD5gIt60
《ホーリー・エルフ−ホーリー・バースト・ストリーム/Mystical Elf - White Lightning》 †
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 800/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル5以上の通常モンスターが存在し、
相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、その効果を無効にする。
(2):相手バトルフェイズに、自分または相手の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
このターン、そのモンスターが自分フィールドに存在する限り、
攻撃可能な相手モンスターはそのモンスターを攻撃しなければならない。
2023/12/23(土) 08:02:49.41ID:Oeo/h37H0
青眼カードにならなかった時の当時の感想酷かったろうな
2023/12/23(土) 08:28:06.81ID:73Dx+Lva0
いやこんなのが青眼新規として渡されなくてよかったよ
2023/12/23(土) 08:42:30.72ID:y44QWtQ70
なんでパンプアップ外したんだろうな
まああっても使わないけど
2023/12/23(土) 08:55:12.60ID:0mHnkLZO0
狙う価値があるモンスターが出たのは大きいよね
今後の青眼強化はマギアを出すことを考慮したものになるだろうし
そのうちイゾルデや天底よりデッキ内のゴミを減らす形で出せるようになるでしょ
2023/12/23(土) 10:18:17.26ID:JEn+nwnfd
デッキ融合はよ
1枚で後攻ワンキルも制圧も解決する
380名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f54-Nvvh)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:28:41.10ID:BO2ALzwL0
ドラグーンオブレッドアイズのブルーアイズ版がみたいのになあ
乗っただけ融合ただ増えただけの糞じゃん
381名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fc7-TEW1)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:32:27.06ID:HnG3gBRw0
ドラグーンは耐性に無効に破壊にと効果もりもりだったからなぁ
無効持ちに耐性持たすと酷いものができるいい例だよ
しかもモンスター2体揃えば出てくるとかいう軽さだったし
2023/12/23(土) 13:40:35.54ID:/yZGVREO0
原作でそういうエピソードあるならともかくぽっと出でよくわからん融合体出されるよりは乗っただけ融合のが二人のモンスター協力感あって個人的にはいいや
2023/12/23(土) 13:46:49.09ID:NwtmispLd
アナコンダドラグーン(しかも真紅眼融合のデメリット踏み倒し)とか明らかにやりすぎだったな
究極竜魔導師は青眼テーマの数少ない妨害持ち高打点ってのが良いな
究極竜に乗るのがカオソルからブラカオに変わっただけだから実質的に究極竜騎士のリメイクともいえる
2023/12/23(土) 14:07:04.14ID:SQgY9oKh0
ドラグーンは面白味のないよく見る強い効果を詰め込んだ感じだったしなぁ
究極竜魔導師は切り札感のある打点、使いやすい妨害、テーマ内後続と単体でのバランスは好み
イラストも元ネタの派生ではあるし
あとは青眼で出しやすくなれば……
2023/12/23(土) 14:29:01.38ID:pDIYj40L0
抱擁きかないしなあ
純青眼なら高等より高尚を入れる人増えるんじゃないか
2023/12/23(土) 14:58:38.95ID:jI/0m9Bh0
ドラグーンもアナコンダいなけりゃロマン枠だったろうにな
青眼も仮にデッキ融合来ても素材にバニラ青眼3枚使わなくてはならない。とかならリスクリターン的に青眼デッキ以外使わなそうだし
2023/12/23(土) 15:13:34.24ID:RYi3gn5a0
烙印融合が許されるならせめて亜究極竜ぐらいデッキ融合したいよな
2023/12/23(土) 16:13:54.25ID:KQKLRBy+0
クソダサ魔導師要らんわ
カオマはあれで完成されているから手を入れてほしくないが それでも邪魔な魔導師ぽん乗せくらいなら3つ首のカオマの方がまだマシ
389名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f54-Nvvh)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:00:02.33ID:BO2ALzwL0
せめてカオスソルジャーモンスターだろ
究極竜と開闢でマスターオブドラゴンナイトのリメイク待ってるぞ
2023/12/23(土) 17:29:07.76ID:RYi3gn5a0
「カオス」モンスターだと割と融通効くし、それぐらい強くても悪くはなかったはず
2023/12/23(土) 17:38:53.28ID:0mHnkLZO0
>>390
それはドロドロゴンで出す難易度が下がりすぎるからダメでしょ
今はメインデッキにゴミ入りまくるから出す手段の一つみたいなポジションで済んでるけど、そこまで楽になるとドロドロゴンで出すのが当然のモンスターになっちゃうよ
2023/12/24(日) 11:42:42.38ID:iqTpm9YY0EVE
https://twitter.com/7DmppTXOph9JVNi/status/1728776768658809262
タイラントつえ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/24(日) 12:56:59.22ID:klRNqaWa0EVE
>>376
クロニクル・マジシャンとソーサレス()はブラマジ青眼両方強化な関連のつもりで出されたという悪夢
2023/12/24(日) 16:58:15.13ID:sksq5DwUrEVE
深淵青眼の墓地効果が発動した時にフェンリルの除外発動しないのなぜよ
2023/12/24(日) 18:04:30.10ID:oinUUW/U0EVE
そのターン使用済みだったんでしょ
2023/12/24(日) 21:03:18.58ID:iqTpm9YY0EVE
カラミティ禁止か
2023/12/24(日) 21:43:28.99ID:C+hq66LTdEVE
イヴ復活したけど過去に青眼でも使ってた気がするけど何に使ってたか思い出せない
イヴはハリがいたから強かったんだっけ?
カラミティは赤き竜から出て暴れたから残当か
2023/12/24(日) 21:45:20.24ID:IJrAwbUc0EVE
試しにバニラ青眼2枚にしたらそれはそれで不都合ばかり生じてきついな
手札にも墓地にもデッキにもあってほしいカードって逆にすごいわ
2023/12/24(日) 21:48:12.29ID:HWWxyStN0EVE
今日使ったけど出すの重い割に結構あっさり突破されるな究極魔導
2023/12/24(日) 22:10:56.67ID:iqTpm9YY0EVE
禁止にならない程度のまとまった強化がないとなぁ
賢士と旋律の2枚でバロネス、ディスパテル、精霊龍並ぶのはいいなと思った
2023/12/24(日) 22:20:49.48ID:iFAmj62P0EVE
賢士と旋律の2枚でバロネス、ディスパテル、精霊龍という話はちょくちょく見るけどどういうルート?
調べてもなかなか見つからない
2023/12/24(日) 22:25:03.40ID:iqTpm9YY0EVE
https://twitter.com/TOUKETUSHITAwiz/status/1737489271936704597
これ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/24(日) 22:40:00.54ID:QI29ajOo0EVE
究極魔導ってよく考えたら真究極や究極亜竜じゃ出せないんだな、わざわざ素究極入れるの微妙だしやっぱ魔神王入れるべきなんかね…
2023/12/25(月) 00:10:13.17ID:DomrCXsx0XMAS
融合強兵でポン出しできるから……
2023/12/25(月) 08:56:00.75ID:nuSzFKBq0XMAS
>>402
ありがと
2023/12/25(月) 10:02:55.41ID:AqMQVQHq0XMAS
せっかく強い新規貰っても青眼要素は極力薄めるのが正解みたいな風潮があるのは悲しいけど然もありなんと言うべきか…
青眼要素は弱い弱いと言われてきた究極融合とビンゴだけ採用みたいな構築すらあるらしいし
青眼の「足りなさ」が浮き彫りになった感さえある
デッキ融合とか真の光を設置出来るカードとか他テーマの後追い程度の範疇でもあって然るべきものが無い
2023/12/25(月) 14:08:32.31ID:YteDcY7D0XMAS
青眼デッキが青眼出すの苦手すぎてリンゴ生かせなくて草
408名も無き決闘者 (中止W ffa2-L8RP)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:56:45.34ID:7UXFd6fT0XMAS
独裁者の手札コストなんとかならんかったのかな
余りにも使いずらい
2023/12/25(月) 16:54:08.24ID:0RB0OVOOdXMAS
バトルオブカオス新規の絶妙に噛み合わないの逆に感心する
2023/12/25(月) 19:02:23.12ID:AqMQVQHq0XMAS
積極的に使いにくくしようという発想がなきゃ手札コストに条件指定なんてしない
周りのテーマカード群のパワーが総じて低めだから採用枚数絞りたくなるおかげで余計にそういう側面が強まってるし
ど忘れしてるだけかもだがコストに条件指定してるカードって他に何があったっけ?ってレベルだわ
2023/12/25(月) 19:31:08.79ID:axDDGg+q0XMAS
独裁者の墓地送りがブルーアイズモンスだったらどれだけマシだったか
ひどい見た目なんだからそれくらいできてもよかっただろうに
2023/12/25(月) 20:10:02.26ID:qsey/ojU0XMAS
マジシャンズソウルズとの差があり過ぎる…
413名も無き決闘者 (中止W cfdd-TEW1)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:41:34.29ID:VuLHXW8P0XMAS
せ永続で青き眼かテキストに青眼サーチと真の光を表で置けるカード来ないとテーマとしてまともに動かないからなぁ
主役を出すのが1番難しいテーマとか他に無いよ
2023/12/25(月) 20:48:28.04ID:YteDcY7D0XMAS
手札と墓地で観賞用になるだけの青眼
強いけど青眼で出しにくい新規

Rの賞金稼ぎが八つ当たりでデザインしてそう
2023/12/25(月) 21:01:33.22ID:+eRgHBmC0XMAS
大して強くない癖に無駄に高い
それも紙もMDでも高い
2023/12/25(月) 21:45:07.64ID:YteDcY7D0XMAS
マギアの素材を青眼+ブルーアイズモンスター2体って書き方にしなかったデザイナーの青眼エアプが腹立つ
強さ以前に全く興味ない感じが残念
2023/12/25(月) 21:49:01.27ID:WM2uZ5ge0XMAS
ジェットか究極融合の為に墓地に居るか亜龍の為に手札に居る方が多いな
銀龍か真の光出してターン跨ぐほど余裕有れば出てくるけど
2023/12/26(火) 09:01:55.54ID:NfDcvF6V0
地味に融合強兵で究極竜だけでなくバニラ青眼も出せるから2枚目の強兵で出てくるようにはなった
今までは全く出さなかったから画期的な進歩だよ
419名も無き決闘者 (ワッチョイ 0328-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:35:21.24ID://ezbUQE0
まあでもバニラブルーアイズが現状場にいることにどれだけの価値があるか
もう少し素ブルーアイズサポートカード増やしてくれ
2023/12/26(火) 19:04:33.65ID:I+2yVBzh0
カードの発動ではなく効果の発動なのいいな

発動を無効にされたカードは『発動していない』ことになるので、『このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない』と書かれた同名カードの効果は、もう一度発動することができます。
しかし『このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない』と書かれた効果は、発動を無効にされても『使用した』ことになっているので、もう一度発動することはできません。

遊戯王ってややこしいな
2023/12/26(火) 19:29:00.17ID:WRkYjw0e0
それ適用されるの魔法罠だけだから竜魔導師の無効効果の発動を無効にされたからつって再び同じ種類の発動無効撃つことはできないから注意な
2023/12/29(金) 00:32:40.36ID:/yoszlja0
転載

「究極融合」の効果で「究極竜魔導師」を融合召喚する場合、3体の「青眼の白龍」と「カオス」儀式モンスター1体を融合素材にできますか?

Question
「究極融合」の効果で「究極竜魔導師」を融合召喚する場合、3体の「青眼の白龍」と「カオス」儀式モンスター1体を融合素材として使用できますか?

Answer
できません。
「究極融合」の効果で融合召喚を行う場合、その融合モンスターの融合素材としてカード名が記載された「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」を1体以上融合素材とする必要があります。「究極竜魔導師」の融合素材としてカード名が記載されているのは「青眼の究極竜」のみですので、必ずカード名が「青眼の究極竜」であるモンスターを融合素材として含める必要があります。

2023-12-27
2023/12/29(金) 01:29:15.31ID:jXOsKkJP0
青眼龍轟臨Rが待ちきれねぇ
せっかくいい着地点もらえたんだから早くギミック強化してほしいわ
2023/12/29(金) 06:58:39.61ID:pRIcP3q50
テキストに書いてある通りのことやろうとしたら
出来ません
とか久々にコンマイ語を見た感じだわ
2023/12/29(金) 07:25:23.75ID:LoOBYFOT0
青眼担当だけテーマの理解度低すぎんか
わざとだとしても警戒しすぎのアホだし
2023/12/29(金) 07:27:57.85ID:LoOBYFOT0
マギアはトップレアだしわざと外して何回も強化したいだろうし
2023/12/29(金) 07:52:46.31ID:7cT9eSg70
マギアの融合素材のところを青眼の白龍を含むブルーアイズモンスター3体にしてくれれば出せたのに
本当に融通が効かない
428名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ff8-TEW1)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:36:46.79ID:eiJwKhy20
次のストラクなんだろな
年2回〜3回だからそろそろ発表されるはず
2023/12/29(金) 09:37:58.70ID:ocf2l+ZvM
EXから融合素材に青眼が含まれるモンスターを墓地に送って究極融合をサーチ
その後、相手ターン終了時までカード名を墓地に送った同名モンスターとして扱う
こんな感じの強化が無いとカテゴリーとしてはポンコツ過ぎるよな
2023/12/29(金) 12:20:45.68ID:nraGUNoM0NIKU
究極融合の存在無かったことにして新しく融合魔法出ることを祈れ
2023/12/29(金) 12:47:12.88ID:xidyAue/0NIKU
詫び白石くれ
2023/12/29(金) 13:20:23.14ID:ICNbCagz0NIKU
デザイナーエアプ説これまでは一笑に付してたけど
究極竜魔導師出すのに究極融合使いにくくなってるのを見てちょっと納得側に振れてしまった
わざとだとしても余りにもバカバカしい予防線だし
2023/12/29(金) 13:56:11.87ID:bqXhb2UE0NIKU
エアプならまともな人が担当になれば改善する希望を持てるけど
意図的に糞にしてると理解してしまうともう二度とまともな青眼新規は来ないんだと絶望するしかないんだぞ
2023/12/29(金) 14:22:17.54ID:j/n9QduodNIKU
さすがに4枚素材揃えて究極融合を警戒したのはないだろ
多分エアプ
2023/12/29(金) 14:28:19.89ID:1b8sRhAC0NIKU
青眼やブラマジは碌な切り札枠来ないせいで何するデッキなのかすら定まらずサポートも曖昧になってたわけだからな
融合体出すのが終着点ならとっととデッキ融合でも寄越せと
ドラグーンも暴れた原因は想定してたリスクをほぼ全回避したアナコンダが悪かったワケで
2023/12/29(金) 15:01:35.62ID:DQPnc+1x0NIKU
ドラグーンはTCGだと規制ないしな、アナコンダは向こうでも禁止なんだから悪さしてたやつは明らかになった
究極融合とマキアが忖度された結果なら、やはりあのくそ蛇が原因なんだろうな
2023/12/29(金) 15:35:33.95ID:xidyAue/0NIKU
意図的に弱くするならもっと制約つけてくると思う
究極竜魔導師とか青眼では出しにくいけど融合素材代用できるあたり、何も考えてない方な気がするなぁ
2023/12/29(金) 21:00:21.15ID:KFf7P+080NIKU
来年25周年だし各作品の主人公とライバル位は新規来て欲しいわ
439名も無き決闘者 (ニククエW 6354-00/r)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:05:22.49ID:ZjmVo/SV0NIKU
ジェットドラゴン来たりするし
当たり外れが激しいな
2023/12/29(金) 22:22:46.48ID:LmVovDng0NIKU
ただ新規来ただけじゃなぁ
正直な話デザイナーズコンボしか出来ない上に重いカード複数必要な辺り
出張しないで済むような少し強めに新規来てくれても大して環境に顔出せないなんてザラなのに変な自重されがちだし
441名も無き決闘者 (ニククエW 6f54-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:27:50.60ID:E33VHAt+0NIKU
マギアに関しては龍の鏡入れるとかも考えるか…?
いやでもアレサーチ出来ないしな…
2023/12/30(土) 02:19:52.31ID:xZw4eBtJ0
まあ現状は素材に関してはドラグマに頼るのが無難だろうな
25周年だし、なんかもう海皇飛ばしたままストラクR枠で青眼Rとアニメストラク枠で遊戯ストラク出ないかな
443名も無き決闘者 (オッペケT Sr03-xHn1)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:46:59.19ID:6H9QnvlFr
イゾルデギミックで出すのはなんか虚しい
2023/12/30(土) 11:22:57.86ID:xZw4eBtJ0
イゾルデで出す動きはメインデッキのゴミが多すぎてあんま好きになれんわ
2023/12/30(土) 11:53:50.54ID:dDxE9atn0
青眼ベースなら天底3にマクシムス、カルテシアを挿すくらいが無難なのかな
このご時世にテーマ内でデザイナーズコンボすら用意されてないとは恐れ入るわ
2023/12/30(土) 12:54:51.45ID:xZw4eBtJ0
まあそこはストラクさえくればその辺はなんとかしてくれるでしょ
個人的には年末の一枚新規がスペック高いというだけで驚きだわ
2023/12/30(土) 14:07:20.24ID:b8CCka310
「青眼の白龍」+「カオス」儀式モンスター
究極竜の儀式

この辺未消化
2023/12/30(土) 18:04:54.40ID:lf+aa2Ad0
天底でいきなり究極竜落とさずにルルワ落としてカルテ出しといてから相手ターンにギニョルになりつつ究極竜落としてもいいのか
2023/12/30(土) 19:19:03.37ID:6gFLydUj0
マギア出したいならドラグマ烙印に青眼出張が一番マトモかな
わざわざ入れるかどうかはアレだけど
450名も無き決闘者 (ワッチョイW c571-Es7Q)
垢版 |
2023/12/31(日) 03:18:24.21ID:1Os+D0FA0
素材揃えたとして究極融合はどうするんだって問題が
複数枚入れたいカードでも無いからビンゴマシーンでサーチし辛い
2023/12/31(日) 12:10:11.29ID:SBW64Aq/0
青眼デッキて嫁三枚いる?
素引き怖すぎんか
2023/12/31(日) 15:36:49.03ID:C9PVeTX90
自分は2枚にしてる
1枚でもいいけど除外が怖くて、素引きしても手札コストや融合素材で使えるしと2枚にしてる
2023/12/31(日) 22:56:15.03ID:4DjJ1fcqa
俺は青眼3枚じゃないと組んでる感無いから絶対3枚入れるようにしてるな
個人の感想だから押し付ける気は無い
454名も無き決闘者 (ワッチョイW b24a-Es7Q)
垢版 |
2024/01/01(月) 03:12:07.57ID:fbRJxkyt0
真紅眼の黒星竜と独裁者を3枚ずつ入れてるから素青眼も3枚入れてる
2024/01/01(月) 06:31:16.75ID:GU2RHzryM
>>450
引いた時に出すくらいがちょうど良いと思うけど
どうしても引きたいならオフリスダーリングとロンファいれろ
ソウルズとイリュカス入れておけば多少魔法がダブついても問題なくなる
まあその分枠は取られるが
456名も無き決闘者 (ワッチョイW c55e-kiYR)
垢版 |
2024/01/01(月) 07:47:33.73ID:eSb+fcjh0
青眼デッキだから3枚入れる事から始めてるな
昔の乙女軸もガンガン青眼出て楽しかったからそろそろ青き眼新規もくれないかなぁ
2024/01/01(月) 09:18:33.84ID:JwFNa2qb0
思考停止して三枚入れちゃっタイプだわ
2024/01/01(月) 10:12:40.52ID:MoESsFGu0
なんだかんだ墓地に叩き落としてるから3枚入れてる
2024/01/01(月) 10:48:11.88ID:jjvhoJmo0
2枚だな
亜白龍も抜いてバニラは墓地にいて欲しいに統一したから手札にくる旨みがない
2024/01/01(月) 11:49:48.04ID:73jNobnf0
せっかくの辰年なんだからもっと青眼サポート盛り上げて欲しいよな
2024/01/01(月) 11:51:45.05ID:gKzeFrXVa
青眼専用サポートだと弱くされそうだから
ドラゴン族全般でクソ強サポートの方がいい
2024/01/01(月) 13:32:08.48ID:YbMZ4CHU0
青眼の白龍がテキスト内に無いとサーチできなくて辛い
2024/01/02(火) 08:28:11.70ID:puXF8RPR0
逆にブルーアイズ1枚ってそれで回るのか?というね
入賞デッキ見てても青眼は3枚入れる
2024/01/02(火) 08:32:55.21ID:sTIjuSlVd
ただの出張デッキなんだろう
2024/01/03(水) 01:09:45.28ID:6pVvY3wf0
青眼の白龍とブルーアイズと2つのテーマになってる問題解決してほしいのだが?
2024/01/03(水) 10:33:14.22ID:HAWbr+RR0
深淵の青眼龍って使ってる人いる?
2024/01/03(水) 11:02:04.68ID:0iC97/LV0
アド稼げるし一応入れてるわ
滅多にないけどカオマに触れない時触れるし
2024/01/03(水) 12:18:43.28ID:aRkWay9U0
太古からはいつも深淵の青眼龍出してる
カオスエンペラーと融合ガーキマ狙い
2024/01/03(水) 14:21:26.13ID:0MxV3W4u0
究極竜魔導師は【御巫幻影騎士団】で普通に顔出ししてるな
やっぱマジで強いやつか
2024/01/03(水) 15:57:30.21ID:+3oDfAund
マギア出張されて環境に顔出しされると禁止される可能性が出てくるから迷惑だな
せっかく青眼に珍しい妨害持った切り札モンスターなんだから他所のテーマにセコい展開ルート駆使して出張させんなよと思うわ
2024/01/03(水) 16:00:44.61ID:mo7ckIa30NEWYEAR
普通に出張で使われる方が正規目指すより出しやすそうなのがイラッとくる
2024/01/03(水) 16:09:55.29ID:+3oDfAund
青眼モンスター3体とカオス儀式モンスターで4枚もリソース使うのに究極融合が使えないってのがムカつくよな
コンマイは何考えてんだか
2024/01/03(水) 17:11:26.62ID:aRkWay9U0
重い素材指定して代用不可つけないのがとても残念
474名も無き決闘者 (ワッチョイW 6de8-Es7Q)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:26:27.08ID:eOrfNTBz0
マギアはぶっちゃけ出張でも強くないと思う
2024/01/03(水) 17:36:45.52ID:GxaRGjoG0
マギア程度で禁止になるならR-ACEや罪宝も全部禁止になりそう
2024/01/03(水) 17:56:06.73ID:+3oDfAund
マギアナは「ブルーアイズモンスター×3」より「青眼の白龍×3」のテキストの方が良かったな
これだとバニラ青眼とオルタナ(場・墓地)以外は融合素材にできないけど究極融合が使えたし
あと「このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない」のテキストも欲しかったな
2024/01/03(水) 19:30:42.18ID:A/vfaK4X0
テーマ内カードで出しづらいのも論外だけど
ブルーアイズ使ってるともっと強くなるみたいなテキストもないのもなんだかな…
2024/01/03(水) 19:35:01.90ID:WEyFx4Dy0
マギアの融合素材は作ってる側がやらかしたと思ってるよ
究極融合で出せたから何ってhなしだし
2024/01/03(水) 19:39:36.60ID:EITLUpEj0
マギアナ?
2024/01/03(水) 20:12:21.99ID:HXG4W2HCd
マギアは特化させれば2体+アルファ並ぶしな
ドラグーンみたい元テーマよりも出張で結果出すタイプ
2024/01/03(水) 22:46:41.92ID:LLu38Mh40
爆アド稼げる新規のブルーアイズモンスターに期待かな
2024/01/03(水) 23:15:52.09ID:Lv2V0M080
墓地に落ちたら墓地手札フィールドからデッキに戻して融合するブルーアイズ・ティアラメンツがほしい
2024/01/04(木) 00:09:34.65ID:1GU0LRXd0
ブルーアイズ・フェンリルもいいぞ
2024/01/04(木) 04:27:28.34ID:p9Q5v2Ta0
1枚初動は欲しいけど1人で完結してないでほしい
2024/01/04(木) 04:41:55.26ID:DemDyG1G0
マギアと幻影ってどの辺が相性いいんだ?
2024/01/04(木) 05:20:15.53ID:Opin6EBv0
イゾルデから出すやつじゃね
2024/01/04(木) 10:14:38.38ID:/8uQ6KmMd
イゾルデって結構暴れてるイメージあるからそろそろ禁止でいいと思うわ
ドラグーンはアナコンダさえいなければ簡単に出せないし真紅眼融合のデメリット踏み倒せないから制限でも許されるんじゃないかと一瞬思ったがティマイオスの眼で簡単に出せるのはヤバいから駄目だわ
2024/01/04(木) 10:15:54.16ID:BoDk9WFD0
イゾルデ海外だと禁止だしね
MDでもイゾルデ禁止はありえそう
ベイゴマックス初動からの展開出暴れ回ったらの話だけど
2024/01/04(木) 11:25:59.01ID:GTNqnZFD0
イゾルデは環境的には禁止しなくていいけど、やれることは禁止級
ハリファみたいにきっかけがあればまずイゾルデから禁止になるやつだと思う
ドラグーンは別に頑張ってティマイオスで出す分には問題ないと思うよ
2024/01/04(木) 11:42:05.22ID:oLxB6GF7d
サーチできないティマイオス(事故札にもなる)とか制約適用の真紅眼融合なら何の問題もなかろ
と言うか当時からドラグーンは処理されてるしヤバかったのはアナコンダとリリーサーの方だったしな
マギアもそうだけど元々のテーマで使う分には別になパワーで、禁止は出張先の噛み合わせしだい
2024/01/04(木) 11:46:40.57ID:Opin6EBv0
青眼でマギア出すやつくんだけどまぁファンデッキの強さだなこれw
ボッコボコにされまくったわ
2024/01/04(木) 18:04:23.84ID:KLUWkhWW0
青眼デッキに切り札が追加されたと見せかけて実態は違うよな
現状の青眼デッキベースで究極竜魔導師を出そうとすると
ビーズデッドやホルスみたいな補強に使ってた強テーマカードの枠を究極竜魔導師召喚ギミックに割く形にしかならないからトータルのデッキパワーが上がるとは言いきれない状況になってる
2024/01/04(木) 18:30:03.88ID:GTNqnZFD0
枠を割いても安定して究極竜魔導師を出しつつ深淵の青眼龍やジェットで次のターンの準備ができるようになればファンデッキとしてはギリ遊べそう
それぐらいできてほしいけど、期待は持てないよなぁ
2024/01/04(木) 20:32:20.23ID:rP7LMkG80
青眼はそう遠くない内にストラクR貰えるの見えてるんだからそんな悲観的になる必要ないと思うんだがな
青眼がマギア出すのに向いてないとかもよく見るけど、マギア出すギミックなんてメインデッキにゴミが入ったり安定しなかったりで大した洗練されたものでもない
ストラクが来るタイミングでちゃんと青眼の切り札になってくれるでしょ
2024/01/04(木) 21:48:03.72ID:Bg/7zF/O0
究極融合で青眼素材に出せる書き方しないエアプが考える新規ねぇ
2024/01/04(木) 22:02:23.99ID:JtorAdM80
切り札いらないから展開力と誘発貫通力強化してくれ
2024/01/04(木) 22:23:36.45ID:rP7LMkG80
最近のストラクのクオリティはマジで信頼できる
紙束の救済力が高い
2024/01/04(木) 22:25:30.73ID:Opin6EBv0
ジェネクスを救ったコナミを信じろ
499名も無き決闘者 (ワッチョイW c585-Es7Q)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:51:11.40ID:Ubzf6zNX0
人気テーマはまともな強化しなくても買ってくれるだろの精神で大したもの貰えなさそう
2024/01/04(木) 22:53:47.91ID:Vux2GSKD0
>>497
紙束の結束力っていうワードいいな
使うわ
2024/01/05(金) 05:09:00.35ID:Dxn1oUh9d
青眼ストラクRは氷結界ストラクみたいに糞化されそうな予感
2024/01/05(金) 08:05:24.41ID:lVww1tA70
氷結界は出た時期が悪いのと実はアレはアレでそれなりの性能のカードが入ってる
しかも最近フォローが入ったしな
2024/01/05(金) 08:08:39.49ID:E3smwL1pd
バトルオブカスレベルの新規でも驚かない
2024/01/05(金) 08:35:09.77ID:Dxn1oUh9d
ハリを制限に復帰させてほしいわ
「このカードはエクシーズ・リンク素材にできない」のテキストを付けて
2024/01/05(金) 10:48:14.52ID:dJG6woxA0
この際ハリファイバーは禁止でもいい
代わりにリンク1のブルーアイズハリファイバーをくれ
リンク召喚時にサーチ付きな
2024/01/05(金) 14:35:55.45ID:1jAwRSu00
最近アニメテーマをリンクで救いたくないという妙なこだわりあるからなぁ
2024/01/05(金) 18:44:23.51ID:ZSUbxCsX0
青き眼なら救えるだろう、有能リンク1をくれ…
2024/01/05(金) 23:00:00.39ID:Bly03Aey0
白石の効果、エンドフェイズじゃなくて即時召喚で頼む…
2024/01/06(土) 07:53:17.63ID:q0vRndGcd
ここでのスレ民の希望をコンマイはいつも嫌がらせの形で糞新規を渡してくる
他テーマはしっかり噛み合いを考えてデザインされてるのに青眼はいつも噛み合いが悪いカードばかりで効果もわざと弱くされる
2024/01/06(土) 09:25:54.36ID:qrfOIa4S0
究極融合
自分のカード破壊出来ない
バトルフェイズの追撃出来ない
墓地以外の融合でもデッキに戻す
マギア出せない
2024/01/06(土) 10:05:51.39ID:GHaEdVfua
究極融合と噛み合わない素材にしたのは新しく時代にあった専用融合出してくれるって事だろ信じてるぞコナミ
2024/01/06(土) 10:11:42.47ID:74ZxkMle0
究極融合速攻のくせにBPに使えないのマジガイジすぎるわ
2024/01/06(土) 10:22:00.50ID:q0vRndGcd
青眼融合なんて絶対に出ないだろうな
コンマイは究極融合でも強いと思ってるよ
青眼のデザイナーはむしろ青眼アンチなんだろうな
2024/01/06(土) 10:48:59.13ID:IuUFWi21M
3000打点複数枚より簡単に出てくる3500打点全体攻撃チェーン不可無効持ちがいるのに未だにコンマイは青眼を恐れている印象がある
2024/01/06(土) 10:57:05.57ID:q0vRndGcd
究極亜龍もコンマイは強いと思ってそうだ
オルタナ素材だったら3枚まで選択して破壊って弱すぎるわ
必要なリソース考えたら場に出た瞬間に敵の場全てを墓地に送って更地にするくらいでも構わないレベルなのに
それくらいなら召喚酔いも納得できるわ
2024/01/06(土) 10:57:46.21ID:U6RIluzX0
ジェットは効果てんこ盛りヤケクソ強化だからな
担当2人以上はいそうだよな
2024/01/06(土) 10:59:52.91ID:GHaEdVfua
ジェットは青眼以外や魔法罠も守れるのマジで優秀だよな2体並べればジェット自身も守れるし
2024/01/06(土) 14:44:56.05ID:9GVDR1BN0
言うてジェットも大概事故要素だけどね
2024/01/06(土) 14:48:50.73ID:74ZxkMle0
ハンドにジェット握ってて戦闘破壊したときよく忘れるわ出すの
520名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ed6-r/4h)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:16:26.98ID:+owpjJpb0
マギアどうやって出してる?きみら
2024/01/06(土) 17:31:18.71ID:q0vRndGcd
究極竜を何かしらの方法で墓地に送ってカオスMAXを何とか引き込んで究極融合が一番手っ取り早いか
もしくは融合強兵
2024/01/06(土) 17:49:18.23ID:U6RIluzX0
紙構築予定なら3月PRIDEまで待った方がいいぞ
マギアだけ持っとけ
2024/01/06(土) 18:14:41.64ID:VDhKJySz0
青眼デッキシクまみれにしたいから楽しみ
2024/01/06(土) 20:09:19.72ID:lJ9GtjXq0
ジェットドラゴン、たしかに強いけど求めてた強さじゃない(我儘)
2024/01/06(土) 21:22:16.55ID:BGfOMODA0
求めてた方向の強さでは無いが滅茶苦茶有り難い
2024/01/07(日) 09:32:47.62ID:cUQ3rj5e0
真の光だけ見れば永遠の魂より強いからプライド捨てて陣パクれ
2024/01/07(日) 11:33:24.54ID:kTgSPa8p0
テーマ強化を求めるのに他テーマの数年前のカードの後追いで済ませるなんで
青眼使い達のなんと慎ましいことよ
不遇に慣れすぎてしまったとでも言うべきか
サルベーションとか魔導陣の互換カードなんて真の光と同時に用意されてたっていいくらいなのに
未だに無い事の方がおかしいまである
2024/01/07(日) 11:58:50.43ID:veagxlvj0
青眼罪
529名も無き決闘者 (ワッチョイW df8c-XGV1)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:23:31.31ID:WUI0mtJc0
デメリット無しのサーチが無いからな
そのせいでテーマの体を成して無いから基礎の基礎から固めて欲しいのよ
2024/01/07(日) 19:34:17.78ID:z502B2ZJ0
3000打点ってそれだけで効果みたいなもんだし なんだかんだガーキマでも通るととたんに好転したりするからなあ
デメリット無しサーチリクルートくるとそれなりにヤバくなりそうではある 
2024/01/07(日) 20:13:08.75ID:lRDiD8zm0
罠カード1つで3000打点が飛んでくるテーマがあるから余裕余裕
2024/01/07(日) 21:00:27.54ID:X/KSn1tf0
バニラがデッキにいることがデメリットになってるから無茶苦茶やって大丈夫よ
533名も無き決闘者 (ワッチョイW fff2-Wb+8)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:03:31.73ID:d7glGTfE0
ドラグニティからマギアとビースデットいけるなあ
どーしようかな
2024/01/07(日) 21:04:20.55ID:4Sw1foT70
上級バニラとか言うゴミ扱わなきゃ行けないの本当にキツい
2024/01/07(日) 21:07:02.09ID:cUQ3rj5e0
手札の青眼素材にできるリンク1だな
青眼引きがうれしくなるぜ
2024/01/07(日) 21:12:43.85ID:00DHGSJr0
正直効果無し3000って今の時代だと全然強くない気がするんだ
2024/01/07(日) 21:44:01.64ID:cUQ3rj5e0
制圧モンスターの3000ラインはよく出るようになった
538名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fca-XGV1)
垢版 |
2024/01/08(月) 07:56:13.85ID:T8/HCdhx0
バニラ3000で警戒って今度の古代新規見たらどうなるんだよw
3000がゴロゴロ横並びの上デメリット無しの墓地融合3連打付きとか青眼が欲しい要素全部取られてるじゃん
2024/01/08(月) 07:57:36.86ID:2sEj4s0Y0
でも古代には制圧モンスターいないから…
2024/01/08(月) 09:07:02.15ID:EDKzUHk20
でもあの新規ならギアゴーレム全部抜けると思うぞ
火力は混沌巨人で十分だろうし
2024/01/08(月) 16:27:01.78ID:+xE7FtSi0
ここに書くの3度目くらいだが、バニラ青眼は攻3500守3000にリメイクされても許されるべき存在
過去のカードがゴミになる?時代遅れを引きずるよりマシだろ?
あとは「青眼の白龍」に無敵耐性(リリース以外)を付与するフィールド又は永続魔法
白石リメイクで展開速度アップ
2024/01/10(水) 07:36:37.96ID:6ubaZnR/d
究極竜魔導師は実質的に究極竜騎士のリメイク
それなら青眼の光龍もそろそろリメイクしてほしいな
場か墓地から究極竜を除外する事でのみSS可能
相手の効果を受けない
攻撃力は墓地のドラゴン族モンスターの数×500UP
自身リリースして相手の場のカード全て墓地送り(相手ターンでも発動可能)
こんな感じで
2024/01/10(水) 08:00:55.58ID:6ubaZnR/d
いやこれだと他所のテーマに出張されて悪用されるだけだから駄目だな
融合召喚した究極竜を場から除外した場合のみSS可能で攻撃力UPは墓地のブルーアイズモンスターの種類×1000UPにした方がいいか
2024/01/10(水) 09:22:55.58ID:94O71jn+d
シンプルに元のシャイニングドラゴンの召喚条件無くせばいいんじゃね
2024/01/10(水) 10:23:50.35ID:aEGoGp9b0
簡単に有名なモンスターの株を奪うようなリメイクなんて出してこないよコナミは
インフレに置いていかれたかと思われた素レッドデーモンズドラゴンすら名称指定してまで強化するからな
2024/01/10(水) 20:15:41.78ID:H20mmwTm0
ビンゴカード
究極融合
真の光
光の霊堂
滅びの爆裂烈風弾
この辺をエラッタしてほしい
2024/01/11(木) 00:31:08.54ID:tJEj5Wwh0
真の光はお互いのターンにセットできるから結構ポテンシャルは感じるわ
条件付きでセットしたターンに発動できて墓地効果で除外されるような共通効果の魔法罠サポートを複数用意して介護してほしい
2024/01/11(木) 00:36:03.81ID:tJEj5Wwh0
ジェット・タイラント・真の光あたりを活かすためにも罠ピ路線で強化してくれないだろうか
海馬ってデッキ破壊ウィルスとか破壊輪とか罠使ってるイメージも結構あるし
549名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f62-P2pc)
垢版 |
2024/01/11(木) 02:26:52.66ID:odjJnFVG0
罠ビ路線は結局永続でロックする構築に行き着くからあまり好きではない
2024/01/11(木) 04:02:02.57ID:o66QXbO+0
真の光はデメリット効果が本当に邪魔くさいよな
551名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:56:41.28ID:lz2sQhraa
今更やけどブルーアイズが表紙のレギュラーボックスって今まで一度もないよな
2024/01/11(木) 06:58:37.24ID:6dJhhJEa0
スピリットオブユベルやスピリットオブネオスみたいな奴出せばいいんだよ
2024/01/11(木) 07:42:08.42ID:t4k1Koz60
一応…
なお青眼は入ってない
https://i.imgur.com/obGPMLX.jpg
2024/01/11(木) 08:14:36.42ID:DhlejsXV0
何とかして全体的にバニラのモンスターたちを強化出来ないもんかね?正直あれだけあるバニラモンスターたちを救済しないとOCGはオワコンまっしぐらだと思う
と、思ったけどジェムナイトとかのテーマが邪魔して無理か
2024/01/11(木) 08:23:04.30ID:/MLRZek70
公式ルールブックの「通常モンスターは効果モンスターと比べてステータスが高い」みたいな説明を見るたびにバカかと思ってる
2024/01/11(木) 09:59:48.45ID:HEydgvvY0
通常モンスは通常モンスでしか倒せないカードだせ
2024/01/11(木) 10:08:42.32ID:zmahL1KCd
>>555
vol.4辺りまではその通りだったけど、vol.5で三魔神、vol.7でリボルバードラゴンが出てからは既に無意味な説明文だな
558名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fba-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:05:46.34ID:bZ0JbwQT0
1月発売、4月発売のレギュラーボックスにも青眼新規は無しって感じですね
559名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f2c-XGV1)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:14:03.52ID:+vkwbKqe0
次のストラク発表もいつ来るんだろうな
炎王は9月だったから名前だけでもそろそろ来ると思うんだけど
2024/01/11(木) 13:15:32.99ID:hFuRmvyq0
公式が観賞用路線に走ってるのが笑えるぜ
2024/01/11(木) 15:11:47.24ID:5aGygzr+0
最強のバニラモンスターは聖種の地霊なんだっけか
ブルーアイズもクソ強いリンク1になろう
2024/01/11(木) 15:50:20.88ID:a9wT1R/Sr
理想の青眼サポートを語るんじゃなくて既存のカードで青眼に使えそうなカード知りたい。まぁサーチ手段がないから素引き前提だけど、棒立ちバニラ青眼に天威無崩の地+シュターナとか好き
2024/01/11(木) 16:11:59.75ID:JtSzn6Ynd
王者の看破や帝王の凍志は使ってて楽しかった
2024/01/11(木) 18:02:47.43ID:/MLRZek70
勝ちを求めるなら激臨ワンキルなんてのもあるのよね、つまらないけど
2024/01/11(木) 19:29:47.68ID:hFuRmvyq0
先攻でジェットサモリミでなんにでも勝てるよ
2024/01/11(木) 19:38:39.38ID:kHS8V3oq0
素×2 ジェット×2 霊龍 ドロー! 深淵
ふつくしい...
2024/01/12(金) 07:46:21.66ID:ywaky2HWd
最近はドラメとラビュを混ぜた構築にハマってる
ラビュが意外と青眼ドラメと噛み合ってて楽しい
2024/01/12(金) 10:04:50.69ID:raKv1JTSd
>>566
深淵や霊龍、ソリッドは今からでも上方修正で自己SSできる様にしてほしいな
2024/01/12(金) 18:02:54.74ID:zo440Ple0
誇りと魂の龍くるぞ
2024/01/12(金) 18:15:06.76ID:zo440Ple0
俺のプライドそしてオレの魂ってセリフからほぼブルーアイズ
旋律サーチできたらいいがな
2024/01/12(金) 18:18:19.50ID:pEOkhWIN0
結束のコンパチになるだけだろ
2024/01/12(金) 18:31:16.53ID:u1nMEXVf0
赤シャリ効果希望
2024/01/12(金) 18:32:48.77ID:SP9SZHqB0
ほこたまは絶対観賞用のカードやろ
2024/01/13(土) 22:21:50.12ID:B0XE2dwQ0
普段ヌメドラワンパンに甘えてるけど
ネオ究極竜の連撃をもう少し決めやすく出来ない物か
2024/01/13(土) 23:13:35.72ID:TW9+YqCX0
リンゴブルムとディスパテルのおかげで青眼は随分強くなったと思うよ
普通にバロネス立てるのも強いし、独裁者の隣にリンゴ置けばチャージウォリアーで1ドローしつつクリスタルウィング出せるのも強いし
でも青眼以外の環境テーマも順当に強化されてるからパワーが追い付かないというね
2024/01/14(日) 02:26:11.57ID:MoW9fvhV0
青眼は強くなった
という文脈の中にいくつかカード名を挙げてるのに
出てくる関連カードが自己SS可能なレベル4というだけの独裁者しかないのが
もう「答え」だよね
2024/01/14(日) 07:55:16.26ID:A2JMVvVz0
青眼デッキで1ターン目に青眼を場に出すのは難しい
2024/01/14(日) 07:59:26.99ID:TeU9xQ8s0
ブルーアイズ関連のカードよりもドラゴン族サポートするカードで動いた方が円滑なのは紛れもない事実なので…
おかしいなテーマサポートの方が対応範囲が狭い分強力であるべきなのに
2024/01/14(日) 08:41:33.82ID:ByPHp/Gk0
まあ太古やジェット、独裁者、真の光あたりはテーマカードらしいスペックではあるよ
じゃあコイツらを使ってこうやって戦いましょうっていうギミックが用意されてないだけ
まあつまりはテーマとしては紙束なわけだがそれでもドラゴン族だからやろうと思えばそれっぽいデッキを作れないこともない
2024/01/14(日) 09:43:54.80ID:bIOf5eQS0
青眼が一生懸命盤面こねくり回してようやく2妨害立ててる間に他は幾妨害も立ててるよ
2024/01/14(日) 10:53:25.32ID:dsm7WSZNa
とりあえず手軽なサーチカードは出して欲しい旋律なんてもう使わんだろレベルのやつ
2024/01/14(日) 12:09:53.92ID:AchDGco10
旋律はうららくらったら死ぬしサーチ先がサーチしたところでなやつしかいないからな
2024/01/14(日) 13:52:32.23ID:c0S0AiXM0
真の光はデッキから表側表示で置けるカードが来たら化ける
2024/01/14(日) 14:35:21.06ID:SRX6Qy7j0
妨害性能ないとどんだけソリティアしても盤面に関連カード残らないからな
上級バニラがいたらスキドレ状態になるカードでも来ないとマジで無理
2024/01/14(日) 15:25:04.15ID:Wv6uAvLV0
サーチはビンゴがゴミ過ぎるのが問題
汎神の帝王に劣るカードとか舐めてるわ
2024/01/14(日) 15:33:50.52ID:zPcBo/Zud
青眼はフェスで禁止になる強デッキだけどな
2024/01/14(日) 18:34:34.30ID:p/sTGpwF0
環境には太刀打ちできないけど、MDのソロモードで扱ってるテーマよりはやや上というのが青眼(とブラマジ?)
本当に微妙なポジションだよね
2024/01/14(日) 18:59:20.36ID:A2JMVvVz0
9,10期から放置されてるテーマにはさすがに負けないか
2024/01/14(日) 23:28:09.37ID:p/sTGpwF0
究極融合でフィールド・墓地の青眼を消滅させてジェット・深淵に仕事させなくするアンチシナジーを考えたのは天才だと思う(皮肉)
次はどんなアンチシナジーが登場するのかワクワクしますねぇ(皮肉)
2024/01/15(月) 09:17:43.95ID:YERT2KPk0
究極融合は一定のリターンを得るために後のゲーム展開を考えるうえでのリスクを敢えて取るというデザインは理解できなくもない
他のデッキはメリット効果のゴリ押しでストレスフリーだとか
出てくるモンスターの貧弱さとか追加効果含めリスク・リターンのバランスの悪いとかは否めないけど
個人的にもっと酷いと思うのは一応初動カードとしてデザインされてると思われるのにビンゴでサーチ出来ない独裁者とか
独裁者の手札コストに出来ない太古とかだな
後者はそもそも手札コストにまで条件付ける意味も分からんし、なんならコストも要らんやろくらいの感覚だけど
2024/01/15(月) 09:53:23.64ID:4Sa0v/CQa
青眼で融合しようとすると手札でダブったオルタナが青眼になってくれないのまぁまぁストレスになるな
2024/01/15(月) 11:59:37.05ID:+Omq/bcN0
オルフェゴール・ブルーアイズアインザッツに除去をくっつけたのを出しても誰も強いと言わないと思う
2024/01/15(月) 21:28:49.71ID:Pv3X9JmD0
もしエクソシスターパークスを真似たブルーアイズパークスが登場したらLPコスト8000にされそう
2024/01/16(火) 03:03:24.55ID:SQhClSjH0
青眼の先攻盤面どうしたらいいんだ
深淵青眼のみか精霊龍のみが多い
2024/01/16(火) 07:55:33.05ID:bOf3gDMe0
天球出せたらいい方くらいに思っている
うららGはか穴とことごとく誘発効くけどなんだかんだ妨害では一番手頃で頼りになる
貴重なリクルート持ちだし
2024/01/16(火) 08:16:03.65ID:EyjSOeGm0
天球たてつつ深淵で次のターンの準備してるけど、ターン返ってこないか制圧されて返ってくることが多い……
2024/01/16(火) 08:17:14.44ID:lg1cPym60
コナミがブルーアイズに妨害は不要と考えているので
妨害立てたいならブルーアイズ以外の要素を取り込む必要がある
598名も無き決闘者 (ワッチョイW 79bb-eeTS)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:50:06.66ID:w4kWvqIJ0
1枚から青眼と真の光並べられるだけで大分違うんだけどな
強靭で取り敢えずターンは返ってくる上他にも伏せやら混ぜ物で妨害の補助になるし、真の光維持でジワジワアド取れるしね
599名も無き決闘者 (ワッチョイW 02ba-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:52:17.68ID:83Qp4ISa0
次回のVジャンプの表紙が海馬&ブルーアイズと言う
2024/01/16(火) 12:21:38.17ID:oT/k1YH90
マジサルみたいな表側で置くやつ欲しいわ
発動時に青眼の白龍テキスト持ちのカードサーチ付きでも許されるやろ
2024/01/16(火) 16:10:20.41ID:UHFuR5l2d
独裁者→太古切れない
究極融合→ブルーアイズモンスター3体だとマギア出せない
ビンゴ→独裁者サーチ不可
タイラント→強靭無敵最強効かない
ディープアイズ→ブルーアイズモンスター扱いなし

何故青眼だけこんなに噛み合わないのか
2024/01/16(火) 16:37:32.75ID:rp0PPVHL0
究極融合が殴ってから融合にビビってるのは笑う
2024/01/16(火) 17:26:25.20ID:KQ7IZ50p0
速攻融合の意味ほぼないからなあれ
BPに使わせないのは簡悔精神極まりすぎだわ
2024/01/16(火) 17:30:44.39ID:3rMvyrFCd
究極融合で制圧するだけなのでブルーアイズ・アルティメット・ドラゴン・カラミティください
2024/01/16(火) 17:45:24.24ID:sCEROzUa0
究極融合とビンゴは存在消して専用融合とサーチ出しなおして欲しいよな
2024/01/16(火) 21:29:33.71ID:EF9o8lsS0
青き眼とかよく分からんゴミモンスター群本当にいらない
2024/01/16(火) 21:58:25.44ID:SQhClSjH0
青き眼は賢士だけ入れてるけど本当に必要なのかわからなくなってきた
2024/01/16(火) 22:28:24.02ID:BthJgCwW0
召喚権を使ってリンクリボー経由でだいたい蘇生できる祭司も便利ではある
609名も無き決闘者 (ワッチョイ 4d76-Gvpc)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:31:53.68ID:VIoFNUZq0
uh
2024/01/16(火) 22:34:57.14ID:Z5jwq4qF0
青き眼は古いカードだからしょうがない
最近のカードは頑張ってくれ……
2024/01/16(火) 22:39:09.35ID:lg1cPym60
チューナーだからシンクロサポートしてくれそうで
効果使うとほぼほぼブルーアイズ一体しか盤面に残らないってのがホンマ…
2024/01/16(火) 23:16:05.24ID:SQhClSjH0
2周年イベントに備えて青眼練習したいのにデッキが完成しない、、
2024/01/16(火) 23:21:25.25ID:/2I7nSmk0
ほらな
青眼専用クロスソウル出ただろ
2024/01/16(火) 23:23:17.86ID:/2I7nSmk0
全部青眼扱いで超融合マギアしてやるよ
2024/01/16(火) 23:49:58.56ID:KQ7IZ50p0
青眼がえにかいてあるだけで多分死者蘇生みたいに汎用だぞ
2024/01/17(水) 08:26:50.41ID:VuvfmmBm0
死者蘇生は原作再現を目指した結果として妨害札的な要素も備えたわけだけど
こっちは通常魔法だからそういう方面の化け方は期待できなそう
でも単に相手のモンスターを2体以上リリースして最上級モンスターをアドバンス召喚出来るってだけだと弱いよな
2024/01/17(水) 08:30:28.44ID:q9Q9TNRSd
こっちは速攻魔法じゃないのも意味不明だな
イシズのターンにクロスソウルで3体生贄にオベリスク降臨したシーンがあったのに
2024/01/17(水) 09:04:32.23ID:Xt59OdHN0
通常モンスター限定だけど発動時リリースとかどうよ
自分の場に出るラヴァゴ
619名も無き決闘者 (ワッチョイW fe82-eeTS)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:56:27.29ID:ZbDYSPPI0
絶対手札2枚消費するから余程強くないといらんしな
素引き前提だしラヴァゴ壊獣ラー球と対抗馬がいるからどんな調整するんだろうな
2024/01/17(水) 10:09:59.23ID:2HMiQPkR0
デッキからリリースだぞ
2024/01/17(水) 10:17:54.13ID:cDHQ+frBa
チェーン不可で発動したターン相手モンスターを生贄に出来る
とかにしよ
2024/01/17(水) 11:02:16.53ID:VuvfmmBm0
単に相手モンスターリリースだけだと手札の要求値が高いだけの捲り札でしかないから
相手の手札からもリリース出来るようにしよう
2024/01/17(水) 11:34:41.46ID:Uf/+pEvc0
自分相手フィールドか自分手札をリリースして手札デッキから通常モンスターをアドバンス召喚がいいな
2024/01/17(水) 16:08:43.28ID:q9Q9TNRSd
相手のモンスターを2体までリリースして手札かデッキからアドバンス召喚できるとかなら使えそう
2024/01/17(水) 16:09:33.21ID:JmiL7m1M0
アドバンス召喚に限れば強めの効果でも許されるしね
相手のカードをリリースする系はかなり強いし
2024/01/17(水) 16:27:49.66ID:EEyorDyH0
イラストに青眼が描かれて無ければバトルフェイズも行えるパワーカードになったんだろうなぁ
2024/01/17(水) 18:09:43.60ID:I0fIr6fh0
2024/01/17(水) 18:26:19.15ID:X3B2qyqP0
てかなんで速攻魔法じゃないねん
2024/01/18(木) 15:31:00.54ID:5ZYPNRZe0
クロニクル
ジェット禁止 ←まぁ当然だよね
カオスMAX禁止 ←まぁ仕方ないよね
タイラント禁止 ←まぁ…納得できなくもない
オルタナ禁止 ←イジメですか?
2024/01/18(木) 16:17:14.99ID:fXHiZEJh0
>>625
この手のカードはサーチできないと結構厳しい印象があるわ
先行で腐るし、クロスソウル側も上級側も単体では何もできない事故札だし
何ならクロスソウルに上級サーチつけてくれんかな
2024/01/18(木) 16:17:18.57ID:fXHiZEJh0
>>625
この手のカードはサーチできないと結構厳しい印象があるわ
先行で腐るし、クロスソウル側も上級側も単体では何もできない事故札だし
何ならクロスソウルに上級サーチつけてくれんかな
2024/01/18(木) 16:18:15.61ID:fXHiZEJh0
なんか書き込みだぶった、すまん
2024/01/18(木) 18:28:58.11ID:1YfRffqU0
>>629
ソロモードフェスだし天威との組み合わせなら許すよってことかな…
2024/01/18(木) 18:55:56.46ID:5ZYPNRZe0
>>633
GPとかゲートガーディアンが許されてる時点でソロモードフェスじゃないんだよなぁ
2024/01/18(木) 19:02:43.64ID:pT5957HZ0
デッキからレベル7以上の通常モンスター一体を手札に加えるその後相手フィールドのモンスターを含むフィールドのモンスターをリリースして手札に加えたモンスターを通常召喚できる
とか
2024/01/18(木) 19:12:50.16ID:/+D8cdtC0
うらら食らうのはNG
637名も無き決闘者 (ワッチョイ a579-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:55:52.30ID:4wzcR1Ly0
じゃあ
相手フィールドのモンスターを含むフィールドのモンスターをリリースしてデッキからレベル7以上の通常モンスター一体を通常召喚する
その後通常召喚したモンスターを手札に戻してもよい
2024/01/19(金) 00:27:08.06ID:Oq15/4S+0
相手モンスターリリースしつつデッキからアドバンス召喚は凄いが7以上の通常モンスターなら許されそう
2024/01/19(金) 05:55:58.57ID:rUMan6Sk0
>>635
デッキからモンスター手札に加えて発動なら
糞強いな
2024/01/19(金) 07:59:06.89ID:5+HYTErj0
死者蘇生が汎用的だったから、どんな効果にするにせよ通常モンスターしか使えないような縛りはしない気がする
2024/01/19(金) 10:06:59.36ID:Vk8pXbTf0
速攻じゃないから帝王の烈旋より強くしろよ
2024/01/19(金) 10:44:50.86ID:eHP8vCIT0
単体で機能しないカード入れなきゃいけない時点で事故率上がりまくりなんだからそれ前提のサポート欲しいわ
デッキ融合とか相手モンスターリリースでデッキからNSとかあっても環境で暴れないだろ
2024/01/19(金) 12:37:24.63ID:ci59BdIdr
ブルーアイズと魔法使い族の融合かリンクモンスター出ないかな?ロードオブドラゴンとブルーアイズ並べて何の意味があるのか
2024/01/19(金) 13:37:52.62ID:Xer6Gzj8M
現状でもミュステリオンはいる
2024/01/19(金) 13:45:17.06ID:Oq15/4S+0
青眼+独裁者で出せる
竜魔人キングドラグーンのリメイクとか欲しいよね
2024/01/19(金) 15:43:29.92ID:1omu5aTB0
ロードオブドラゴン「俺、高所恐怖症だからドラゴンに乗れないんですわ(´・ω・`)」
2024/01/19(金) 19:46:53.60ID:exK+S5ef0
独裁者立てた後レベル4もう一体でランク4のクィーンドラグーン出して
独裁者で落とした青眼拾えばロムルスなり天球なりに繋げられるな
2024/01/19(金) 21:45:04.65ID:kCce6s530
すまん、黒星竜でよくね?
2024/01/19(金) 21:55:47.19ID:Oq15/4S+0
独裁者は青眼の白龍指定してるからまあそのうちサーチできるようになるだろ
2024/01/19(金) 22:04:54.20ID:hKr063Dx0
独裁者サーチできるようになっても他のレベル4が独裁者ないときに噛み合わなかったら微妙な気もする
レムスから黒星竜に繋げる方を選んでしまうな、一緒に太古も落ちるし
2024/01/20(土) 01:12:00.43ID:vmicjyiO0
レムスって?
2024/01/20(土) 09:13:52.99ID:aRjJ4ZqZ0
ああ!
2024/01/20(土) 21:16:39.84ID:DzvY7jwM0
青眼が欲しかった融合、メメントに来ちゃったね…
2024/01/20(土) 21:20:24.60ID:Eb7HLLsCd
手札と場はちゃんと墓地言って草
2024/01/20(土) 21:21:21.20ID:znyfork20
墓地効果欲しかったよな
656名も無き決闘者 (ワッチョイW 47e2-yLhU)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:49:26.00ID:YkVA+qMa0
インクの染みになってる破壊効果活かさせて欲しいよな
青眼の白龍を戻した数ならともかく出す方法が無いのに場を参照とか嫌がらせにも程がある
657名も無き決闘者 (ワッチョイW 07cb-K7mu)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:16:48.95ID:Ral4g56a0
青眼の融合体出すよりガーキマの出した方が強いことに気付いちゃった😢
2024/01/22(月) 14:28:46.36ID:y53rTd1E0
それ以上いけない
2024/01/22(月) 15:23:51.59ID:ZdjVPdzC0
究極融合は青眼を名指し素材指定する奴しか出せないからセーフ
なのでマギアスの4体融合はできないけどな
2024/01/22(月) 16:46:30.09ID:Hxcb/Iok0
究極融合は
@青眼を素材として名指ししてる融合モンスターしか出せない
A青眼を素材として含めなければならない
B単に素材として含めるだけでなくちゃんと指定箇所に使わなければならない
だからな
@とAを両立しなきゃ行けないってだけでもテキスト的には怪しいのに
謎の裁定でBの条件まで付いてるっていう
2024/01/22(月) 20:42:57.22ID:0Wwnn1n60
ガーキマのオマケ破壊やドローの方が強いもんな……
2024/01/22(月) 22:19:37.76ID:y53rTd1E0
そもそもBPに打たせろや
なんのための速攻魔法やねん
2024/01/23(火) 09:43:19.07ID:cpsqQx7q0
真の光でセットしたターン中に撃たせないためだぞ
2024/01/23(火) 10:24:00.47ID:ufNbXGNF0
そんぐらい許してくれよクソザコテーマなんだから…
2024/01/23(火) 19:12:59.84ID:50jeSInka
正直あの速攻に助けられることないよな
2024/01/23(火) 20:03:23.24ID:cpsqQx7q0
せめて青眼or亜白を場に安定供給出来れば話変わるんだろうけど
現状何目指すにしても場当たり的にならざるを得ないからな
究極融合の使い勝手以前の問題だけど
2024/01/23(火) 21:50:48.68ID:B4S26K+E0
やっぱ青眼版スピリットオブネオスが欲しい
2024/01/23(火) 23:25:31.92ID:8E/yCUM90
腕組みしてそう
2024/01/24(水) 04:01:58.48ID:lORO6QMf0
速攻魔法である利点
●自分ターン(特に先行初手)でセットして、次の相手ターンで発動させてモンスターなり魔法罠なりを破壊する(ただしフィールドに青眼が必要)
●霊龍や精霊龍みたいに青眼が相手に対象取られた時にエスケープさせる
があるから、通常魔法にされるよりは優秀だと思う
バトルフェイズで使えない点がゴミなのは反論の余地が無い

真の光に関しては、効果でビンゴをセットして即発動→究極融合をサーチすれば一応そのターンに究極融合を使うのは可能
ビンゴも確定サーチは3積み前提だからお世辞にも安定してるとは言えない
2024/01/24(水) 07:50:04.29ID:4K7caz8V0
通常魔法ならレナトゥスや竜魔導でサーチできるんだよなぁ
ついでにアナコンダにも対応してるし
671名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fec-yLhU)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:08:03.37ID:jxxMyL2a0
そもそも素材と融合先縛ってるのに弱すぎなんだよな
この性能なら普通の融合積んでガーキマ出した方が強いんだよな
ブラマジの秘技は自然に入るし素直な性能で羨ましい
2024/01/24(水) 08:39:30.59ID:DDHuWcux0
デメリットだらけの究極融合の失敗でデメリットないサーチ効果付きのメメント融合が生まれたんだ誇っていいよ
2024/01/24(水) 08:42:27.01ID:DDHuWcux0
メメントフュージョンとの圧倒的差で笑ってしまう
相手ターンガーキマにビビってたの草
2024/01/24(水) 11:31:59.53ID:NY+hWk2c0
あのテキストで素材も融合先も縛られるなんてのがそもそもおかしい
どちらかに対する縛りと捉えるのが自然だろうに
2024/01/24(水) 21:49:40.48ID:jSJbNMmI0
アルティメット海馬セットの青眼を観賞用のままにしとこうかプレイ用にデッキに突っ込むか悩んでるんだけど、使ってる人ってどれくらいいる?
2024/01/25(木) 11:18:24.57ID:l9BCCq9Sr
ホーリーエルフバーストストリームって使ってる人いる?なんか面白い事できないかな
677名も無き決闘者 (ワッチョイW dfa3-yLhU)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:50:36.90ID:RtbUPX090
サーチできない上単体で機能しない。しても手札誘発と被る
採用は厳しいわな
2024/01/27(土) 00:55:17.71ID:U4Ze/J/r0
ビンゴマシーンとかいう微妙なサーチカードをゴミ扱いしたくないからかまともなサーチカードは貰えなさそう
2024/01/27(土) 01:25:47.58ID:ODYN14i00
3積みできるまともなサーチカードが来たらそれをサーチするためにビンゴが使われるかもしれない
2024/01/27(土) 01:55:17.24ID:MbSwDkwb0
手札交換にビンゴ同様のサーチが付いてる上に下級の効果で回収できる汎神とかいうオーパーツ
調べたらビンゴの3年前のカードだとさ
トレードインと調和が有るからって未だにドロソを与えられない事故テーマ
2024/01/27(土) 20:54:48.17ID:v8R5sRuH0
は?ディープオブブルーアイズって究極融合サーチできねーのかよ
2024/01/27(土) 20:56:20.43ID:LlSnOIOL0
むしろなぜできると思うのか
2024/01/27(土) 21:02:50.77ID:v8R5sRuH0
したいじゃん!!
2024/01/27(土) 21:35:17.40ID:q5w4Sd4S0
サーチはしたくないな
2024/01/27(土) 22:31:21.00ID:uJZdJ8I60
>>681
出来たらエンドフェイズに滑り込み融合でディープや白石戻してのタイラントとか出来たのにな
2024/01/27(土) 22:49:03.97ID:ZmvtCoet0
根本的に融合とか儀式魔法のサーチ役に素引き事故要因のディープ使う必要ある?問題が
仮に独裁者でSSできたとしてドラゴン族サーチ使うのにエンドフェイズまで残しとけとか融通が利かない
【ブルーアイズ】は究極融合使うと墓地に青眼いなくなっちゃうなとかいらんジレンマ抱えすぎ
687名も無き決闘者 (ワッチョイW 5fe4-yLhU)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:20:26.23ID:pmUxeQrU0
深淵はエンドに発動がほんまくそ
SS時に2枚でいいじゃんって何回思ったことか
688名も無き決闘者 (ワッチョイW 5fe4-yLhU)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:22:50.27ID:pmUxeQrU0
というか青眼カードはデメリットと組み合わせの悪さを押し付けた割にメリットがあるのかと聞かれたらそんな物は無いと真顔で返されるテーマだしな
2024/01/27(土) 23:45:28.67ID:L4C01Gl/0
仮にも【青眼の白龍】ってテーマなのにカード間の繋がりが薄くてなんだかハイランダーデッキ使ってる気分になる
偶々手札にAとBが揃ったから結果的にCが召喚できましたみたいな場当たり的な展開になりがち
2024/01/28(日) 00:41:46.01ID:Vus6R65n0
深淵はこれぐらいしかアドとれないって感じで使ってる
サーチしたカードから青眼は出てこないけど
もう深淵とジェット使ってるから青眼ですと言い張ってるけど、言い張ってると言ってる時点で引っ掛かってるところがあるんだよね
691名も無き決闘者 (ワッチョイ 6541-IHfd)
垢版 |
2024/01/28(日) 05:59:37.96ID:WWmrL37M0
深淵はディープアイズと2枚目のジェット持ってくることが仕事
ジェットは2枚並べたら破壊耐性付くから1枚採用はあり得んよ
ジェットの特殊召喚はターン1だからディープアイズいると心強い
2024/01/28(日) 10:45:27.45ID:gG2AeFgD0
深淵はディープアイズをサーチできる唯一のカードなのか(青眼テーマでは)
伊達に名前と容姿が似てる訳では無いと
2024/01/28(日) 13:43:22.91ID:EW/lI5R4d
似てるというか深淵はディープアイズへの進化過程なんだと思う
混沌龍がカオスMAXへの進化過程の様に
霊龍も精霊龍への進化課程だったりするのかな
2024/01/29(月) 10:40:35.61ID:8rtRLU7o0
>ディープアイズ
マギアで最高打点でるようになったからな

マギア破壊

だがオレはこれで究極のドラゴンを呼び出せる(青眼の究極亜竜)

だがオレはこれで究極のドラゴンを呼び出し 貴様は墓地のドラゴンの怒りを受ける(ディープアイズ効果7体で4200バーン)
これで融合のデメリットを補える
695名も無き決闘者 (ニククエW 8a3d-HqHZ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:44:07.10ID:nxwtYs/d0NIKU
光DP来るぞ!ただ光属性は候補多すぎるから入るか微妙だな、、、
2024/01/29(月) 12:54:24.94ID:SKtrggYh0NIKU
光DPが確定したならストラクR青眼の可能性もワンチャン
2024/01/29(月) 15:19:27.49ID:tn6HtyXnaNIKU
光DPは青眼入らない気がするから青眼ストラクRに期待してる
2024/01/29(月) 22:49:41.14ID:Uvy6Ie970NIKU
海馬は別に光属性デッキ使いではないしなあ
2024/01/30(火) 08:47:16.54ID:c6N6eQ6Y0
なんなら闇のイメージのほうがある
2024/01/30(火) 09:56:29.47ID:fhPSXZL5r
ホーリーエルフ強化来る!?
2024/01/30(火) 10:15:46.93ID:SJU4CfjXd
青眼強化はDPとSDの両方でしっかりやってほしいわ
今の青眼は環境はおろかカジュアル対戦ですら全く勝てないほど弱いし
ブラマジと差を付けられすぎた
2024/01/30(火) 14:44:07.40ID:DXVYt5V8M
ビンゴとか究極融合とか1つ1つ噛み合わせが悪いのは
逆に完成しすぎるともう追加するネタが無くなるからじゃね
ブルーアイズはまだまだ擦り続けますよ
2024/01/30(火) 14:53:13.90ID:DRduO53w0
MDは1周年も2周年も主役テーマが環境外って、運営はどう思ってるんだろ
どう考えてもゲームとして汚点だろ
MD運営とOCG運営の間に軋轢はありそう
いやでもMD運営もクロニクルで亜白龍禁止とか意味不明な事やってるからもう分からんね
2024/01/30(火) 15:09:20.47ID:mqLPga+y0
環境処かカジュアルですらマトモに戦えるか危うい
2024/01/30(火) 16:45:48.49ID:QuNyTWPW0
融合強兵があればオフリスからマギア立てられるっぽいんだけど来月両方とも実装されないかなぁ
2024/01/30(火) 19:32:31.48ID:Ew+CyVzJ0
MDは昔青眼が好きだったからって青眼シクパにジェム注ぐと
出張性のないテーマ内ですらちゃんとサポートできてないカードしか残らないのが激萎えポイントだよ
2024/01/30(火) 21:14:46.23ID:o0JqcuFT0
10枚くらいで、内容もまともな新規がそろそろ欲しいな
規制されるのが嫌だから環境に入れとは言わない
でも、『フリーでは強い』くらいの立ち位置ではいてほしい
2024/01/30(火) 21:18:58.32ID:hIn6+Fr60
看板だからって環境入れろとは思わないけど、初心者でも扱えてカジュアルで普通に遊べるぐらいにはしてほしいね
現状は拘りを妥協して色々混ぜてなんとかカジュアルで遊べないこともないぐらい
2024/01/30(火) 23:45:51.31ID:X9B7YvS/0
唯一イキり散らかせるフェスですら亜白ジェット取り上げられてしまって本当に何もできなかった
2024/01/30(火) 23:52:22.45ID:5JgTmTKm0
トップをネオアルティメット位で止めて
展開の安定に振っとけばカジュアルでパワーオーバーにならないのかな
2024/01/31(水) 00:32:48.10ID:37EHJwdq0
客寄せパンダのはずなのに混ぜ物の知識なきゃ1妨害立てるのも安定しない初心者に向かないテーマとか
相剣くらい分かりやすく安定して2妨害立てられるようになれよなあ
2024/01/31(水) 08:14:21.12ID:nRd/fDct0
フェスなら普通に青眼出してカウンター罠使うデッキで終わったけど
713名も無き決闘者 (ワッチョイW b6eb-HqHZ)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:06:16.52ID:CdsRWF4g0
青眼を普通に出せるカードが無いのが問題だよな
ソウルズ並みにサーチ効いて制約無くてコストも無い
ソウルズ自体も優秀だから腐る事も少ない
本当に独裁者は見習ってくれよ、、、
2024/01/31(水) 10:53:56.39ID:uM0EpHLy0
なんならソウルズは青眼デッキに入れても強い
ソウルズ太古でフォーミュロンバロネスって懐かしい動きができる
ルーラーが生きてた頃はもっと強かったけど
2024/01/31(水) 21:26:57.77ID:XuTZhOeX0
マスターデュエルは逆臨青眼が強すぎる
マスター1も余裕だしあれ最強の青眼デッキだろ
2024/01/31(水) 23:34:11.34ID:0+sZ0RUS0
定期的に逆臨推ししてるな
リンゴとビステでシンクロ青眼してるけど青眼要素要らない説が頭から離れない
2024/01/31(水) 23:37:17.45ID:m6UFrggm0
りんごでバロネス立てられるのは強いだろ?
2024/02/01(木) 07:52:01.86ID:vAIsFJ4Y0
激臨強いんだけどあれがやりたくて青眼組んでる訳じゃないから手が伸びないんだよな
2024/02/01(木) 08:49:30.96ID:GUN+vZ1Er
激臨で勝っても嬉しくないんだよな。エクゾディア回してるのと同じ感覚
2024/02/01(木) 13:06:47.46ID:NdZW+zTT0
後攻ワンキルは強いって感じじゃないもんな
2024/02/01(木) 16:01:08.20ID:j4PpggoO0
リンゴがサーチできればかなり強いと思うんだよな
2024/02/01(木) 19:02:19.00ID:RP04VhcO0
激臨使うならサイバーやヌメロン使った方が強そう
2024/02/01(木) 21:03:14.61ID:hVXpFqzn0
総打点9000しかないのに除去は汎用頼りだしなぁ
普通の高打点を並べるだけでネタとしての面白味もない
2024/02/01(木) 21:22:16.67ID:XTEzZo300
言っても青眼でトドメ刺せるデッキだから青眼デッキなのは間違いないわ
2024/02/02(金) 00:46:54.87ID:Js47Pod90
MDなら良いけど紙だも普通に弱いからなぁ激臨
2024/02/02(金) 01:07:46.55ID:mIIDivad0
「高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン」が今の環境じゃ明らかに嘘なんだから、東京ドームバージョンとか刷ってる場合じゃないだろと思う
まぁあれは高額になるだろうからデッキに入れて使う人はまずいないだろうけど
727名も無き決闘者 (アタマイタイーW f96c-HqHZ)
垢版 |
2024/02/02(金) 09:04:18.38ID:AFCd5vbe00202
MDだと顔も合わせないコミュニケーションも取らないからいいけど紙だとその手のデッキ白けるしな
大会でも通用しない対面でもネタデッキだから1度使ってはい終わりだし組もうとは思わないなぁ
2024/02/03(土) 10:25:13.79ID:vBMGRRYp0
青眼スレ民はリンクスもやってますか?
2024/02/03(土) 11:50:29.25ID:OR6Dh0Ys0
>>728
リンクスに関する質問はリンクスでしなよ
実装カードも禁止制限も違うんだからさ
730名も無き決闘者 (ワッチョイW 6a64-mC3s)
垢版 |
2024/02/03(土) 12:08:38.85ID:Flf0Ogmf0
別にここで話してもいいよ
反応するかは別にしてね
2024/02/03(土) 14:29:02.12ID:VF3THYas0
最高新規きたな
2024/02/03(土) 14:30:57.47ID:Ei02iIC70
詳細くれ
2024/02/03(土) 14:32:20.97ID:VF3THYas0
結束と絆の魔導師みたいな2体セットじゃなくて、伝説の白き龍みたいなデザイン1体
両手からバーストストリーム打てる
2024/02/03(土) 14:37:45.66ID:Ei02iIC70
これか

https://i.imgur.com/yEFnDgn.jpg
https://i.imgur.com/9IyOsbz.jpg
2024/02/03(土) 14:57:40.96ID:fLcG3xbtd
だっっs
2024/02/03(土) 17:40:46.56ID:SnsBO86P0
ブルーアイズなのこれ?
2024/02/03(土) 17:42:09.15ID:4fYebcSw0
どうみてもトレミス
2024/02/03(土) 19:06:57.49ID:VF3THYas0
青き眼の乙女と青眼物語アニメ化決定
2024/02/03(土) 19:08:36.84ID:yjypL22x0
嘘つくなw
ただの記念映像だよ
2024/02/03(土) 19:09:00.58ID:moqau8Cr0
ブラマジと同じ強化のされ方するとバニラ青眼要らなくなりそう?
2024/02/03(土) 19:15:44.56ID:Zso0sTTL0
ブラマジの新規中々ゴミだな
この感じだとブルーアイズの新規期待出来ねーわ
2024/02/03(土) 19:17:15.83ID:vbeIUhDQ0
要らなくならなそう
白龍扱いになるのがフィールドだけじゃ話にならない
2024/02/03(土) 19:18:33.25ID:moqau8Cr0
あー墓地対応してないならオルタナのがマシか
2024/02/03(土) 19:59:01.79ID:q9eNsjnE0
フィフィフィフィールドだけw
赤じゃりの軍貫と同じでいいだろ

①:このカードのカード名は、手札・デッキ・フィールド・墓地に存在する限り「青眼の白龍」として扱う。
2024/02/03(土) 21:05:17.99ID:l8X4sOWO0
赤シャリ効果が駄目ならアトランティス効果で妥協してやるぞ?
2024/02/04(日) 00:18:08.65ID:YHdsn3wJ0
びっくりする性能だったな
2024/02/04(日) 13:25:49.83ID:g9x9tDnt0
今日新規くるんだろ?
2024/02/04(日) 16:19:38.18ID:I//Ph6iL0
ブラマジ新規と同じノリで「白き青眼龍 ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」とかほんとやめてほしい、存在が中途半端すぎる
モンスターでやるんだったらせめて亜白龍と霊龍のリメイクを…
2024/02/04(日) 17:23:54.92ID:1CRfSJClr
変な二つ名付けないでそのままでいいんだけどなー。通常モンスターになったカオスソルジャーと同じようにさ
2024/02/04(日) 17:50:12.02ID:wtoVX81X0
新たな青眼の白龍のリメイクきてもテーマとして欲しい強化には繋がらなさそうなのが
2024/02/04(日) 19:35:25.77ID:m/DRkpoG0
ストラク来たと思ったらマスターで草
新規オルタ位しか来ねーだろ
752名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-S8YM)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:52:38.36ID:RSwuPv0ra
OCG最新情報ゴミでした
2024/02/04(日) 19:55:37.11ID:5MAZA1US0
今更先攻とっても1妨害立てられるか怪しいテーマのストラク出すとか気が狂ってる
汎用ドラゴン族サポートはドラメストラクに取られてるし真面目に紙束だろう
2024/02/04(日) 19:56:18.93ID:LUl5tQaQ0
MD今の青眼でストラク化は酷そう
初心者が買って後悔しないか不安だなぁ
2024/02/04(日) 20:04:19.80ID:XT1ONZSP0
URの数だけ多くてパッと見豪華だけど……みたいな中身になりそう
オルタナ、ディープ、カオスマックス、ジェット、精霊龍、ビンゴ、トレイン、旋律で8枠食っててテーマ外汎用入らなそうだし
2024/02/04(日) 20:40:39.27ID:wPfEiquna
ストラクでマギア超速実装に期待しよう
2024/02/04(日) 22:19:53.43ID:I//Ph6iL0
>>755
それらのUR8枚が入るだけでもMDの中でコスパ最悪テーマの不名誉からは抜けられるかもな
ストラクすら無い今の状態で青眼デッキ組もうとするのはマゾしかいない(俺も含めて)
2024/02/04(日) 22:23:36.35ID:wPfEiquna
まぁストラク買えばURポイント80ぐらい貰えるって考えれば悪くないかもしれん
2024/02/04(日) 22:23:52.84ID:JtPSw2NT0
パックで集めようとして後悔よりはたしかにいいか……
2024/02/04(日) 22:30:10.89ID:I//Ph6iL0
あ、バニラ青眼も当然入るからUR9枚は確定か
改めて見ると化け物(不当なレア度設定)だな
2024/02/04(日) 23:11:00.83ID:J6COBlzK0
今、さっぽろ雪まつりで青眼の白龍の雪像展示されてるけど、ここの人たちは見に行ったりする?
2024/02/05(月) 01:14:07.79ID:YWJXhAnC0
ブルーアイズも遊戯みたいに「千年ロッド」とかでテーマ化して令和の強化してくれないかな
2024/02/05(月) 01:49:28.93ID:hpna3eL40
>>762
あれは遊戯の強化ではない
2024/02/05(月) 03:32:16.39ID:xiUix4nt0
儀式フェスでボコボコに出来たの酷かった
あれで青眼はマシとか言ってる奴が消えた
2024/02/05(月) 03:41:45.13ID:sI8qSIYC0
青眼セットと青眼ストラクの他にカオスMAXメイトセットも出るのね
2024/02/05(月) 08:41:53.82ID:UyEpGNVS0
客観的に見て弱いのは否定しようがないのにな
昨日の最新情報にしてもまさか青眼関連新規なしとか思わなかったわ
ストラク来たから青眼組める!とか言いたくなる気持ちも分かるけど
何度か握ったあとで封印しちゃうんだろうな
2024/02/05(月) 08:52:37.94ID:xiUix4nt0
イベントでヌーベラスに手も足も出なくてジェットやカオマはファンデッキ殺しという風潮すらなくなった
768名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ffc-QweG)
垢版 |
2024/02/05(月) 09:32:58.55ID:cJxmo6ff0
レギュラーパックから8年でまともな新規1枚だからな
これでストラクRか光でも来なかったらファイル行きになりそうだ
2024/02/05(月) 11:38:04.01ID:dnSUGu8M0
誇りと魂の龍ゴミ効果すぎやろ
誰が使うんだよこんなカード
2024/02/05(月) 11:38:42.26ID:lcLkR/Xe0
観賞用のカードだからセーフ
2024/02/05(月) 12:14:10.26ID:1tT2hf8h0
あれが必須クラスの性能だとお値段がキツくなっちゃうので……
2024/02/05(月) 19:31:19.50ID:xLa9yASe0
周年ネタなんだからそりゃゴミ効果よ
そして以前にもあった魔術師と龍の人気につけこんだ記念パチモンカードは漏れなくデザインもゴミというね
2024/02/06(火) 00:46:34.21ID:rxpvnmc40
ただのゴミカードならともかく、プライドだの魂だの神格化しちゃうと海馬に対して名誉棄損になりそう
バニラ青眼を上回るゴミだぞ
2024/02/06(火) 11:30:20.48ID:3UgTBNVo0
ドラゴンマギアて青眼だと全然だせなくね?

マギアよりオルタ究極が欲しい
2024/02/06(火) 11:46:13.73ID:jruEwNzUd
今究極亜龍のこと馬鹿にした?
2024/02/06(火) 11:54:21.76ID:3UgTBNVo0
>>775
カオマ耐性と+アルファあるだけでそもそも出しにくいマギアより欲しい

マギアも強兵で究極ポン出しできるから検討中
2024/02/06(火) 11:55:32.14ID:3UgTBNVo0
てかexの枠が足らんなあ

皆融合青眼何入れてんの?
自分はタイラント、ツイン、新究極それぞれピン
2024/02/06(火) 12:37:04.01ID:i0yUAcw20
亜竜と真はマギアの選手交代で出てきてフィニッシャー並みの活躍してくれる時あるからな
2024/02/06(火) 13:00:27.38ID:fAg8ITUL0
テーマ内で出しづらいとかの問題があるとはいえマギア自体が一応ちゃんと強いからそんなに気になる点でもないけど
マギアから出した真究極が連撃出来ないのも中々に青眼らしさ出てるよね
2024/02/06(火) 13:15:29.34ID:3UgTBNVo0
皆マギア入れてんのやな

出すときでやっぱ融合で出すの?
究極融合じゃ素の究極素材にしないと出せんよね
2024/02/06(火) 13:17:34.70ID:/X5zW2opr
そこで天底融合強兵ですよ
2024/02/06(火) 13:21:13.88ID:3UgTBNVo0
>>781
やっぱそれしかないのかな

枠がキツイからどうにか混ぜもの抑えたかったが
2024/02/06(火) 13:24:53.76ID:3UgTBNVo0
天庭はそのターンエクストラからの特殊召喚ができないのキツいな

やはり強兵複数積んで、素の究極龍もいれて回すのが無難かな
2024/02/06(火) 15:10:30.52ID:jruEwNzUd
俺はカルテシアとグランギニョルとか入れてるけどね
青眼感は薄いか
2024/02/06(火) 15:16:55.52ID:1Z6uzWMM0
MDの青眼ストラクは出すの遅すぎというか2周年まで引っ張る程の物だったのか疑問
初期絵柄の青眼ってこれロイヤルの一枚しか手に入らないのかな?
2024/02/06(火) 15:21:18.58ID:/uQHakmEa
使うなら3枚入れて使いたいから3枚セットとかいう大盤振る舞いであってほしいね
2024/02/06(火) 18:12:43.67ID:rxpvnmc40
MDのストラクで究極亜竜はやはり来ないのか(カズキングの権利関係?)
来るとしたら既に告知してるだろうし
マギアもどうせまだ来ないだろうし、本当に今更感しか無いストラクになりそう
2024/02/06(火) 18:40:12.72ID:3UgTBNVo0
オルタ究極は来ないかもしれんが、マギアはまだわからん
2024/02/06(火) 19:03:25.33ID:US63W0gw0
新規実装するカードがあるならそれが売りになるんだから発表してると思う
2024/02/06(火) 19:11:35.05ID:rYSsGBXF0
オルタカオスジェット旋律辺り入ってれば一つ買いたい
まぁ微妙そうだしジェット旋律は入ってなさそうか
2024/02/06(火) 19:39:35.44ID:3UgTBNVo0
>>789
そんなあ😩
2024/02/06(火) 20:01:30.87ID:gBAKLgpz0
ストラク出してから、ストラクと組み合わせて使える究極竜魔導師を新弾に収録!ってするんじゃないかな
2024/02/06(火) 20:51:57.21ID:3UgTBNVo0
まあそれならええわ

とにかく一緒に出してくれ
2024/02/06(火) 21:04:55.54ID:00HXt/YO0
正直竜魔導師でストラクのUR枠埋められても困るからな
2024/02/07(水) 06:45:57.39ID:xQdQOeNH0
>>794
3箱買い前提の構築にしてるやろ
2024/02/07(水) 07:44:34.62ID:xQdQOeNH0
初動が基本天球と深淵、精霊と深淵くらいなのどうにかしてくれ
2024/02/07(水) 08:27:19.19ID:O5QP/tZi0
ところがどっこい
青眼に3積み必須のパワーカードなんてないから
デッキとして組む分には1個買えば十分だろう
せいぜいジェット2積みしたくなる程度かな
2024/02/07(水) 09:10:45.77ID:dR/LHlgJ0
3積み必須なのはバニラ青眼くらいだけど、3積みを試したくなるカードが多いテーマではある
オルタナ・太古・独裁者・旋律・霊廟・究極融合・真の光、これら全てを2枚以下で構築してる人ってあまり見た事が無い
霊廟はドラメのストラクにあるけど
2024/02/07(水) 09:35:35.50ID:xQdQOeNH0
太古と旋律は3枚だな

真の光ているのかね?
デメリットキツくね
2024/02/07(水) 09:46:59.79ID:O5QP/tZi0
旋律と霊廟は一応関連カードと言っていいくらいの立ち位置なのかもしれんけど
ビンゴにも真の光にも引っかからないからなぁ
確かに直接の青眼関連カードを差し置いて3積み検討出来るカードなのは間違いないけど
太古も割と複数積むこと多いけど
他は3積みどころか入れないこともあるくらいだし
2024/02/07(水) 10:09:10.17ID:jhzhl/TE0
俺は光1太古2霊廟2オルタナ1究極融合3だわ
2024/02/07(水) 10:13:49.40ID:dR/LHlgJ0
>>799
タイラントを多用する場合は真の光3積みは普通にありだと思うよ
一応ジェットでリカバリーもできるし
未だにタイラント頼みなMDの青眼が悲惨とも言えるが
2024/02/07(水) 10:31:23.12ID:xQdQOeNH0
>>802
そういえば罠の効果受けないからタイラント死なないのか
804名も無き決闘者 (ワッチョイW 97e6-QweG)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:35:24.37ID:WtMG4KRg0
霊廟旋律以外は2枚3枚前提札だから採用枚数できるだけ抑えたいけどサーチ無いから仕方ないのがな
特に真光は難しいんだよな
余裕ある時にあれば強いんだけど主軸になるほど強くないし遅いから事故札になるのもちょっと
入ったり抜けたりを繰り返してる札だわ
2024/02/07(水) 10:38:39.85ID:xQdQOeNH0
ブラックメテオてどうやんかね

天球の素材にできるからピン指しはしておいたほうがいいのだろうか
2024/02/07(水) 10:41:00.10ID:xQdQOeNH0
>>804
持ってきたい青眼魔法罠が究極融合くらいだから、基本は青眼蘇生になるけど、サーチがビンゴしかなく、そのビンゴも複数積むにはちょっとていう性能だし難しい
2024/02/07(水) 10:42:38.75ID:BA6GktT1d
タイラントは真の光と相性良い反面、強靭無敵最強と相性悪いのが残念
2024/02/07(水) 12:15:18.77ID:bztVBoeq0
クロスソウル
これ2のデメリットないな
原作完全再現だ
2024/02/07(水) 12:40:40.57ID:xQdQOeNH0
マギアにしてもタイラントにしてもメインにするほどの性能ではない気がして、純青眼の展開で出す方向のがいい気がする
2024/02/07(水) 12:48:37.46ID:+W3I4oYi0
>>805
黒星竜採用するならもう割り切って黒鋼竜3レダメ1黒星竜1の
ドラリンの初動っぽい構築にしたほうがいいよ
2024/02/07(水) 12:51:52.50ID:xQdQOeNH0
>>810
そうなのか
2024/02/07(水) 13:57:00.32ID:BA6GktT1d
クロスソウルって相手モンスター2体を対象取らず破壊耐性も無視して処理できて手札事故で出番ない青眼モンスター出せる後攻札として考えれば使える?
2024/02/07(水) 13:58:09.71ID:jhzhl/TE0
サーチできない時点でチンチン
しかも手札に青眼がいるし
2024/02/07(水) 14:01:06.68ID:CZJ+2acz0
手札の青眼はトレイン旋律独裁者で真っ先に捨てるだろ
手札で腐って捨てれない事故の時点で負けてるようなもん
2024/02/07(水) 14:04:47.20ID:BA6GktT1d
確かに要求値が厳しいか
相手が先攻で2体以上モンスター置いて後攻の自分の手札に青眼モンスターとクロスソウル引いてないと使えないし
2024/02/07(水) 14:06:41.75ID:xQdQOeNH0
結局サーチできない時点で選択肢から外れるのよね

純青眼の構築色々みてるけど、真の光複数と強靭採用してる構築多いな
物足りんとはいえやはり必要なのか
2024/02/07(水) 15:00:58.29ID:jhzhl/TE0
マジックカードサーチ持ちの青眼サポカきたら普通に入ると思うけどな
貴重なテーマ捲り札になるし
2024/02/07(水) 15:27:59.33ID:BA6GktT1d
どうせならクロスソウルに青眼の白龍の名称指定が欲しかったな
そしたらサーチ可能なのに
せっかくイラストになってるし
2024/02/07(水) 15:46:16.62ID:kwZc4pv50
予想を遥かに下回るゴミでした
融合強兵なし
トレードインなし
ビンゴなし
もちろんマギアも亜白龍もなし!
こんなの3つ買っても紙束同然!

https://i.imgur.com/XNHF187.png
2024/02/07(水) 15:49:29.05ID:QeV7HxNd0
ビンゴ無いし逆鱗させないのケチだな
2024/02/07(水) 16:10:19.61ID:dDiQ99A50
地味に精霊龍が居ないのに銀龍が入ってるのも意地悪だよね
2024/02/07(水) 16:26:31.08ID:dR/LHlgJ0
さすがコンマイ、期待を裏切らないなぁ(悪い意味で)
青眼に関しては常に予想の遥か下を行く
2024/02/07(水) 16:32:28.20ID:4dVicTMQd
表遊戯やユベルの的確な強化を見ると、今までのカードプール全無視して今のやり方で1からブルーアイズ強化やったほうが強くなりそう
2024/02/07(水) 16:35:09.48ID:dR/LHlgJ0
紙ではそろそろ青眼の大幅な強化をやるだろうから、MDのストラクは事実上の在庫処分セールっぽいな
2024/02/07(水) 16:45:31.89ID:dDiQ99A50
【ブラマジストラク】
新規カード5枚
生成不可カード5枚
初期ストラクとの被りなし
他ストラクとの被り2枚(実装当時はなし)
UR7、SR14

【青眼ストラク】
新規カードなし
生成不可カードなし
初期ストラクとの被り2枚
他ストラクとの被り8枚
UR6、SR16

なにこの扱いの差
2024/02/07(水) 16:48:43.90ID:BVScqz2n0
カッス!
2024/02/07(水) 16:51:17.68ID:xQdQOeNH0
やっぱ人気テーマに常に強化したいからわざと弱くしてるなこれ
2024/02/07(水) 17:01:17.12ID:QeV7HxNd0
リンクスやラッシュは環境デッキ
売り上げ的に追い詰められない限りオリジナル押し続けるでしょ
2024/02/07(水) 17:13:18.86ID:bztVBoeq0
>>819
1つだけ買って余り分解したわ
MD対人やってないけどジェム余りまくってて
2024/02/07(水) 17:13:34.11ID:duO7UQlW0
既に持ってるやつ砕いてURポイントにするにもあまり美味しくないクソデッキだったし初期絵青眼1枚しか手に入らんしまぁまぁクソ
831名も無き決闘者 (ワッチョイW d7be-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:13:35.90ID:55VaWMPh0
俺は↑の人じゃないけど
ロムルス出して渓谷サーチしつつ天球作って素青眼を墓地に落とせる
これだけでもすごく助かるんだよね…
832名も無き決闘者 (ワッチョイW d7be-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:21:15.93ID:55VaWMPh0
赤き竜同時に実装されて精霊龍強化やんけ!流石にそれぐらいはするよな…と思ったら


ストラクに精霊龍がいない…だと…?
2024/02/07(水) 17:24:53.74ID:yPJuK/h20
青眼のシクパ売れなくなるからだろうな
足りない分はパック買わせようとしてるんだろうけど、今更そこまでする新規はいないんだわ
2024/02/07(水) 17:58:39.28ID:xQdQOeNH0
赤い竜にしても必要枚数が多いなあ

やっぱテーマ内で1枚始動が欲しいわ
これ入れるとあちらが足りないが頻発する
2024/02/07(水) 18:13:10.46ID:duO7UQlW0
赤き竜来たのは嬉しいけどシンクロランブルないのキツすぎる
2024/02/07(水) 18:34:04.13ID:VwgNl16/0
今のKONAMIならブラッド・ヴォルスやサギー、エネコン、死デッキ等をブルーアイズサポートにリメイクしそう
2024/02/07(水) 19:03:22.89ID:8F3WGRA+0
光龍の新規はずっと待ってる、三幻神に対抗するためのカードがあんな情けない効果のままで言い訳がない
2024/02/07(水) 19:07:50.20ID:xQdQOeNH0
三幻神が情けないから仕方ないね
2024/02/07(水) 19:23:03.05ID:jJhwbIXXM
光龍は名前とイラストはtier1だよね
2024/02/07(水) 19:27:31.36ID:co5gTZ/za
>>839
巣に帰れ
2024/02/07(水) 20:25:10.37ID:qmfCQzgK0
AI作ってないで青眼のストラクもうちょっとなんとかできなかったのかよ…
2024/02/07(水) 20:30:01.68ID:xQdQOeNH0
純構築の青眼弱いけど、まあ楽しめる

マギアと強兵来れば究極ポン出しでさらに楽しそう

だいたい負けるけど
2024/02/07(水) 22:21:21.28ID:xQdQOeNH0
できるだけ妨害できるようにしようとしたら天球の素材になれる黒星
究極融合3積み
究極融合3積みしてるから真の光
真の光入れてるから究極融合以外の候補として強靭

というふうに色々純構築考えてようやく落ち着いた
デッキ診断お願いします
2024/02/07(水) 22:27:32.19ID:xQdQOeNH0
モンスター
青眼3オルタ2ジェット2深淵1黒星2終焉龍1カオマ1
太古3独裁2
うらら2増殖2

魔法
究極融合3旋律3霊廟3ビンゴ1羽箒1サンボル1融合1
カオフォ1墓穴1ワンフォ1


真の光2強靭1抱擁2

EX
真究極1タイラント3ガーキマ1
精霊龍1月ブラロ1
ラビオン1ヌメドラ1タイタニック1ディンギルス1
アーゼウス1
リンクリ1天球2

こだわりとしてはカオマと真究極は好きだから入れたいのと、できるだけ純構築にしたいことです
2024/02/07(水) 22:28:35.52ID:uxHF6F1+0
カオマがオカマに見えた
2024/02/07(水) 22:30:49.34ID:3DucnhWed
展開カードいらないは誘発受けの強み消すだけ
2024/02/07(水) 23:01:59.88ID:xQdQOeNH0
>>846
そう思って黒星とか単品で採用した
2024/02/07(水) 23:02:56.90ID:dR/LHlgJ0
青眼はとにかくEXの枠がキツイからタイラント3枚は要らないと思う
2回目の究極融合で墓地のタイラントをEXデッキに戻してリサイクルできる事が多いし
ディンギルスとアーゼウスを採用するならペインゲイナーも採用して4素材アーゼウスを出したい
2024/02/07(水) 23:58:21.91ID:bztVBoeq0
福音がなかったり、ビンゴがなぜか1だったり
何か以前に見たようなデッキだ
気のせいかもしれんけど
ディンギルス、ペインゲイナー、ザ・セブン・シンズ、アーゼウスとか
青眼デッキだと、ほぼほぼ入れてるイメージある
2024/02/08(木) 05:21:34.43ID:yhpRZ5m00
>>848
そういえばタイラント戻せるのか
ペインかあなるほどありがとう

>>849
ビンゴて複数積んだほうがいい感じなんかな?
旋律や霊廟優先してたけど
851名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f45-QweG)
垢版 |
2024/02/08(木) 05:58:29.41ID:ADHkPbi80
もう1人の僕とでもいいしMDで回してきた方が早いぞ
サーチが無く単品のパワーが弱いデッキで壺も無しだと事故率が半端ない
安定を求めて混ぜると乗っ取られるで純青眼は真面目に鑑賞用か友達接待くらいにしかならないんだよな
亜白SS!エンド!太古!リンクリ!エンド!が頻発するから頑張ろう
2024/02/08(木) 06:43:12.10ID:yhpRZ5m00
>>851
一応そこそこ回して上のデッキに落ち着いた

事故率は旋律やら霊廟あるからそこまでなかったな
2024/02/08(木) 07:06:08.07ID:k61Rjn1Ud
融合とカオスフォームはどっちかにした方がいい
もしくはディープごと両方抜くか
2024/02/08(木) 07:40:14.24ID:tyXLM7mud
俺はディープ関連全部抜くかな
上振れカードだし
2024/02/08(木) 07:49:01.93ID:FYwxIOKZ0
一応真の光入れてみたが、やはり遅いなあ

ほとんど効果使えない
2024/02/08(木) 07:50:10.90ID:B0xiFj5Sd
あれこれ抜いて強いカードを入れようとしたら青眼系のカードが抜けていって青眼じゃなくなるの悲しい
2024/02/08(木) 08:16:19.83ID:FYwxIOKZ0
>>856
だから純構築にしたんだけどまあ勝てない
楽しいけど
2024/02/08(木) 08:22:18.55ID:lFCXEB210
>>856
でもぶっちゃけ漫画や映画に登場したブルーアイズならともかく
コナミが勝手に刷ったブルーアイズ関連使う義理あんのかって思っちゃうんだよね
2024/02/08(木) 08:30:10.59ID:kI49rbdjd
ディープアイズとかなに考えて作ったんだろうな
リンクスでも弱いし
2024/02/08(木) 09:52:51.45ID:B0xiFj5Sd
ディープアイズって究極のドラゴンって映画で言われてたから光龍リメイクを意識したつもりなんだろうけど効果が弱すぎる上に青眼モンスター扱いされないし旋律サーチもできない
デザインは神々しくて好きなんだけどな
2024/02/08(木) 10:03:21.70ID:FYwxIOKZ0
うーんやっぱり純構築だと真の光と強靭は入れたいなあ

誘発はうらら増殖抱擁を2枚ずつ入れれるが墓穴の枠がない
2024/02/08(木) 11:14:36.07ID:lWeGdkPT0
ディープアイズそんなに弱いか?
意外と活躍するときもあるぞ
2024/02/08(木) 12:30:29.13ID:xEe5lDcJ0
真の光も強靭もなかなか決まらないのに、抜くとなんだこの純構築じゃない感
2024/02/08(木) 13:52:40.88ID:0uW137vq0
どっちもピン刺ししておいて展開の途中でついでに構えられるくらいでちょうどいい性能だから
そういうの刷ろう
2024/02/08(木) 14:16:01.35ID:xEe5lDcJ0
>>864
複数枚採用してたけど、どうにもこうにも上手くいかないからピンで良さそう

ビンゴ入れてるけど、3枚入れたいカードが青眼関連だと青眼しかないし、いらない気がしてきた
2024/02/08(木) 17:16:38.86ID:6232nJLu0
のれんイラストいいな
2024/02/08(木) 19:24:37.16ID:GPwMX/Rs0
>>860
神と同じレベルだし神に匹敵する存在としてデザインしたんだろうな
2024/02/08(木) 19:37:33.25ID:xEe5lDcJ0
色々試したら独裁は単品で動けるから、福音抜いてこいつ3積みしたほうがいい気がしてきた

単独で動けるやつが少ないし
2024/02/08(木) 20:58:49.23ID:7pgV7uUC0
俺も独裁者は積んでるな
ここだと不評だけど青眼立てられるからリンゴとかアサルトに繋げられて良い
2024/02/08(木) 21:10:52.94ID:0qbQDUJZ0
コストで青眼落とすのは良いよね後個人的にはレボシン使ってエンフェ出すのとか好き
2024/02/08(木) 22:37:37.80ID:xEe5lDcJ0
アサルトシンクロンとかリンゴとか純構築に混ぜてもそんな違和感ないけど、素引き前提になってまうのが辛み

それでも入れんとどうにもならんが

入れてる人は何枚ずつくらいにしてるんやろ
アサルト2リンゴ1太古2にしてるけど
872名も無き決闘者 (ワッチョイW 97ab-pdh4)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:21:43.60ID:OLs0w6iM0
>>856
真紅眼「わかりみ」
2024/02/09(金) 12:33:23.76ID:p39shbYu0
PRIDEでこんな再録しちゃってストラク出るのか?パックで強化済まされそう
2024/02/09(金) 12:56:22.67ID:yoD4v3380
ストラクでは現状の残念ブルーアイズサポートをスッパリ捨てて
大量の新規カードで救済してくれるんでしょ(鼻ホジ)
2024/02/09(金) 14:11:03.64ID:W8WGu/G70
強靭無敵最強の光り物期待してたのに載ってなくて草
2024/02/09(金) 14:37:13.44ID:ZtFqROaW0
儀式青眼てデビリチャルと良く組むけど、転移ザボルグ闇護封剣それぞれ何枚がええのやろ?
2024/02/09(金) 17:30:40.30ID:pEGYZzin0
>>872
黒鋼竜さえ持ってくればいくらでもサーチしてやりたいことできる真紅眼が青眼の気持ちなんて分かるわけないだろ
インサイトとビンゴ、黒鋼竜と深淵を比べてみろよ
悲しくなるぞ
2024/02/09(金) 17:39:37.98ID:+hx50VZs0
割と目くそ鼻くそなんだよね
フュージョンのクソみたいな縛り
しかもそこからでてくるやつも大した事ないし
2024/02/09(金) 18:09:51.67ID:yoD4v3380
レッドアイズはこのテーマ弱いやんと気づいてもリンク素材にしてアド稼ぐこと学んでドラリンに移行できる
ブルーアイズは集めたカードどこにも出張させられんわ展開の仕方も学べんわでマジで何も残らんテーマ
2024/02/09(金) 18:14:17.01ID:W8WGu/G70
まともに戦おうとしたら強いテーマに寄生するしかないから
そういう意味では色々学ばざるを得ないとも言える
2024/02/09(金) 18:28:35.28ID:+2bSLDsp0
青眼も大概だけど、真紅眼はいつまであの低打点+強引な介護で頑張るつもりなんだろう
コンマイってほんとに頭固いよな
2024/02/09(金) 18:36:40.63ID:lAUgPfcq0
まぁ強いて言えば真紅眼は7年前のDP以降まとまった新規がほとんど来てないけど青眼は手堅く新規が来てこの体たらくっていうね
2024/02/09(金) 18:46:41.46ID:MokWiZfX0
恐らく原作テーマは遊戯王というコンテンツが死ぬ寸前になるまで適当だろうな
そしてその頃には原作ファンも寿命で消えてると
2024/02/09(金) 18:54:54.47ID:yY6EBLmzd
リンクスとかラッシュみたいに売り上げ的に追い詰めないと本気出さないのほんま
2024/02/09(金) 20:01:08.77ID:AqXwwtLP0
ピカピカ好きだから長い間光らなかった白石とか光るのは嬉しい
2024/02/09(金) 20:11:24.98ID:pEGYZzin0
真紅眼はドラリンセットを使えば、カテゴリを活かして本体を出して上位体も出してカジュアル戦でまともに戦うことができる
真紅眼抜いて○○入れた方が強いとか使いたいカードがあるなら気にしなければいいだけ
青眼は混ぜ物した上でもぱっとしないんだ……
2024/02/09(金) 21:37:46.74ID:+hx50VZs0
正直10軸シンクロ青眼もかなりパワーはあると思うけどね
バロネスディスパテルにアサルトロン入れば精霊龍使い回しもできるし
2024/02/09(金) 22:01:14.94ID:AqXwwtLP0
シンクロ型は楽しいぞ
2024/02/09(金) 22:39:25.67ID:S2Kl3Cw80
純青眼はなにが楽しいのってレベルだし混ぜ物してこそみたいなところある
2024/02/09(金) 23:14:00.85ID:+2bSLDsp0
MDだと究極亜竜もマギアも無いし、尚更シンクロにしか可能性を見出せない
あとはエクシーズのお決まりセットもそこそこ強いけど
2024/02/10(土) 06:08:09.90ID:PV95/hAG0
儀式軸も楽しいぞ

まあカオスmaxが好きだからてのもあるが

現状儀式軸のワンパンかシンクロ軸の展開しか青眼はやれなそう

シンクロ軸てどんなデッキになるのやろ
カオスmaxもネオも入らない印象
2024/02/10(土) 10:07:53.53ID:t2vNgfdUM
アサルトシンクロンとかビーステッドとかガン積みする奴でしょ
2024/02/10(土) 10:17:00.81ID:PV95/hAG0
儀式軸は闇の護封剣と相性良いから後攻から捲りやすいのも良い

ライストとかより信頼性がある
魔神器からの送りつけとイヴリースを殴ってワンキルはどちらのがいいのかわからんな
2024/02/10(土) 15:11:15.69ID:vulpK3s70
魔神儀試してみたけどイマイチだったんだよなぁ
闇の護封剣とか月の書はリンクモンスターに刺さらないのがキツイから相手次第だろうね
2024/02/10(土) 15:20:52.20ID:gOLfYMDq0
シンクロ軸たまに聞くけどどんななのか未だによく分かってない
星8と星2チューナーを別々で揃えて星10シンクロしてるだけだったら微妙だよな

カオスMAXの貫通8000ダメージは特徴になっていいよね
青眼から離れるけどイゾルデからイヴリース送りつけつつカオスMAXで殴るルートとかもあるよ
2024/02/10(土) 15:56:26.97ID:PV95/hAG0
>>894
転移で送りつけて展開妨害できるから結構良かった
イヴリースと合わせて採用したわ

闇の護封剣はリングに刺さらんけど、相手の制圧軍団を一瞬で無力化しつつカオスmaxの貫通も通せるのがでかい
あと天定からのマクシムスがレベル8なのもあってかなり有用
アークやらヌトス落とせるしエクシーズもできる

>>895
良ければイゾルデルート教えてくれない?
2024/02/10(土) 16:00:02.91ID:xCMZKyNyd
完全ぽっと出の表遊戯にすら負けそうな古参テーマ
898名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fed-QweG)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:02:40.67ID:j6zczFYN0
青眼の個性ってジェットと亜白しかないからな
SSしやすいメリット付きの⭐︎8ってなら怪獣カグヤに⭐︎2入れた方がマシだしなぁ
純なり青眼デッキとして遊ぶなら時期が悪いから新規を待つしか本当に無いんだよな
2024/02/10(土) 16:08:03.92ID:cH2QdeLH0
他の原作テーマでも言えるけど然程強くないのにデメリットはしっかり付けて糞カード化しそれが足引っ張って他のサポートも弱くなる悪循環起こしてるよな
表遊戯みたいに一遍作り直す方が楽そう
2024/02/10(土) 16:53:47.17ID:hVqj4Kmy0
青眼とリンゴの噛み合いがいいから微妙と言われるとなんかモヤっとくるわ
自然にディスパテルにアクセスできて精霊龍から赤き龍に出せるし上振れたときの気持ちよさは他には出せないのに
2024/02/10(土) 16:57:56.53ID:gOLfYMDq0
>>896
イゾルデで星8通常戦士サーチ、イゾルデでアラベスク落としてリナルド出す、リナルドでアラベスク回収、アラベスクでリナルド回収してハレ(、ハレ効果で迷わし鳥サーチして装備)、リナルド効果で自身をチューナー扱いで出す、ハレ+リナルド→虹光、イゾルデ+虹光→スプリンド、虹光効果で高尚サーチ、スプリンド効果でゾンキャリ落とす、手札1枚(カオスMAXあればそれ)デッキトップに戻してゾンキャリ効果で出す、高尚でカオスMAX出す、スプリンド+ゾンキャリ→ギガンティックスプライト、ギガンティックでイヴリース出してリンク素材にして相手に送りつける
2024/02/10(土) 16:58:11.36ID:xCMZKyNyd
それが【ブルーアイズ】としての本来の動きで、皆がそれを目指してれば不満は出なかったかもな
2024/02/10(土) 17:02:16.31ID:PV95/hAG0
>>901
なるほど。

青眼使わずに高尚で出す感じか
ありがとう
2024/02/10(土) 17:11:01.17ID:gOLfYMDq0
>>900
いやごめんよく分かってないんだ
ディスパテルから精霊龍に繋がるの?
905名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f26-pdh4)
垢版 |
2024/02/10(土) 17:24:42.90ID:2gq9Dpwp0
>>872
君らってレダメ黒鋼だけでレッドアイズ名乗ったり、果てにはEXに鋼炎竜1枚だけでも真紅眼名乗ったりするじゃん。知ってるんだぞ俺もそこの住人だから
2024/02/10(土) 17:36:48.85ID:gOLfYMDq0
>>905
あれネタじゃないの?
長く新規もらってなくて話すことないし
2024/02/11(日) 04:52:58.80ID:rI4sI4HT0
儀式軸でのカオソルがかなり有能だな
2024/02/11(日) 04:59:28.04ID:VydCgLyW0
今年も青眼パック引けずに終わるかと思ったけどジェット来たわ嬉しい
2024/02/11(日) 06:01:45.07ID:mKFmxEYH0
まあ記念映像で乙女と銀龍映してるくらいだし
将来、展開軸としては基本シンクロで作り直すんじゃない?とは思う
融合は展開力上がってるんなら究極融合での切り替えしとかでもよくなるし
2024/02/11(日) 06:12:58.42ID:rI4sI4HT0
>>909
白き龍やからね

儀式軸での強化はありませんか?
2024/02/11(日) 06:24:55.53ID:mKFmxEYH0
>>910
どうなんだろうね・・・
まずカオスMAXとレベル8と儀式魔法を揃えるっていう前提から脱却しないといけないのと
結局攻めの要素しか強くないのでやっぱ展開軸を強化してからカオスMAXをフィニッシャーに出来るって状態にした方が良いとは思うよ
2024/02/11(日) 08:16:25.78ID:jvg+QqlY0
>>911
融合シンクロ儀式の架け橋になる青眼モンスターがでればね

ルール上青眼の白龍扱い
レベル1チューナー
デッキの青眼の白竜のカード名が記されたカードまたは青眼の白竜を墓地に送って特殊召喚または、このカードを墓地に送ってサーチまたはリクルート
特殊召喚時にレベルを一つ上げられる
ターン1の青眼関連カードサーチ

こんだけやれば化ける
2024/02/11(日) 08:16:44.33ID:xnLaKMdrd
正直、ブルーアイズ版のイリュージョンオブカオスでも来ないと厳しいわコレ
2024/02/11(日) 09:34:32.80ID:TWSzWsG20
儀式はテーマ全体でサポートしていくか、オオヒメみたいに本体が自力で動けるのじゃないとなかなか難しそう
あとは何かの墓地効果で手札墓地から儀式召喚みたいな、ついでのように儀式していくとか
2024/02/11(日) 09:59:40.78ID:jvg+QqlY0
儀式青眼は独自の特徴もあるし、サポートの恩恵も受けれやすいから強化しやすそう
2024/02/11(日) 14:13:29.87ID:jEXZ2ofX0
カオスMAX単体の性能も今じゃ微妙だからなぁ
8年前の時点では圧倒的なフィニッシャーだったけど
例えばミラジェイド対策で「EXモンスターの効果では除外されない」とか付けてくれないと厳しい
2024/02/11(日) 14:35:59.81ID:5/4YrMH90
とにかく純構築弱すぎるんでどうにかしろ

マギアきても大して変わらんねん
2024/02/11(日) 15:52:52.35ID:heLUXYEwr
融合特化してもなぁ……って感じ
2024/02/11(日) 16:19:19.18ID:a0naTgQe0
ホップイヤーでバロネス出すのが普通に強いうごきだもんな青眼
2024/02/11(日) 16:22:19.74ID:lbZQtkxNd
毎回9期のレシピ眺めてて思う
ウララが相当悪い
2024/02/11(日) 16:22:47.73ID:lbZQtkxNd
ウララがいるのに9期の栄光引きずって強化しないデザイナーも悪い
2024/02/11(日) 18:06:01.38ID:yo/KfKJy0
ジャック・アトラスにすらもう敗けてる
2024/02/11(日) 22:31:46.66ID:D0tckFoV0
カオスMAXはどうこう言われるところあるけど青眼を手札に抱えて負けるより遥かにマシだと思うけどな
2024/02/11(日) 23:13:45.43ID:a0naTgQe0
昔はデッキによっちゃ普通に詰んでたのになカオマ
今は余裕で突破される
2024/02/11(日) 23:31:18.35ID:jEXZ2ofX0
ブラマジファン・青眼ファン・真紅眼ファンが団結して不買運動したらコンマイにどれくらいダメージあるかな
と言ってもこれらの大半は既に引退してしまっただろうけど
2024/02/12(月) 00:00:44.17ID:g2kHezLt0
打点や耐性は時代に置いていかれやすいね
ワンキル性能だけは残るからそれを活かすかたちで使われてる
まあでも突破手段もそこそこ限られるから、それなりの妨害を立てた上でついでのように横に立てられるようになったらなかなか面倒かもしれない
残ると下手に守備で置いておくこともできなくなるし
2024/02/12(月) 09:47:27.39ID:HukG0H610
りんごとホップイヤーどっち投入すべきかな
個人的にホップイヤーはあんまり惹かれない
相手ターンにシンクロするとエスケープできる以外にいいことある?
2024/02/12(月) 10:08:41.46ID:g2kHezLt0
ホップイヤーは太古でエンドフェイズに出てきたやつと相手ターンにシンクロするために使われる
初手太古を確実に使おうとするデッキならホップイヤー、バニラ青眼を出しやすい構築にしてたり霊廟の落とす選択肢を増やしたいならりんご、どちらでもないけど星2チューナー欲しいならアサルトシンクロン、な気がする
2024/02/12(月) 10:45:11.06ID:sC/c3TZu0
りんごはバニラいなきゃ出せないところが地味にストレスで、あんまり上手く扱えなくてアサルトに変えちゃった
アサルトは調律でサーチできるのも良い
2024/02/12(月) 22:16:20.50ID:POQ/vjMK0
光DPにブルーアイズ来ても対象を取る青き眼シリーズの強化とかだったらどうしよう
2024/02/12(月) 22:38:51.01ID:r0wX77m50
MDのレジェアンあれこれ考えたけど結局青眼のワンキルに落ち着いた

あれこれ考えるよりシンプルなのがいいや
2024/02/12(月) 23:14:39.90ID:fw3azsmv0
青眼…dp…
https://i.imgur.com/mtr0YMg.jpg
2024/02/13(火) 08:47:58.74ID:4X7YazRe0
儀式青眼はなんだかんだカオスマックスのワンキル力高いし、エクストラに依存しないから天定とマクシムス入れて回しやすくて勝てるな

シンクロ軸、儀式軸、逆鱗軸が今の青眼で勝ちやすいデッキな気がする
2024/02/13(火) 09:10:30.25ID:2OERuOfVd
烙印深淵蛇眼あたりと組んだ方が強くね
2024/02/13(火) 09:29:27.90ID:jiXZcqkO0
カオスMAXは相手の場に守備0置く所までセットだからワンキルの安定感は寧ろ低い部類では?
当然その間手札誘発も飛んでくるわけで
2024/02/13(火) 09:35:39.39ID:4X7YazRe0
>>935
そこで闇の護封剣ですよ
2024/02/13(火) 09:35:44.72ID:1eXPrbwN0
相手の場に守備力0送りつけてカオスMAXだすならカオスドラゴンの攻撃力をディープと竜皇神話で8000にした方が強い気がしてきた
守備力0ギミックはカオスMAX出せないと腐るけど竜皇神話ならカオスドラゴン出せなくても使い道あるし
938名も無き決闘者 (ワッチョイW 5eb9-rE3B)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:37:04.11ID:pzlOeUbu0
>>932
ビンゴ出た時は対応カードも出るんだろうなと期待してたんだけどな
まさか6年近く経っても3積必須の対応カード来ないとは思わなかったよ、、、
2024/02/13(火) 09:49:49.65ID:4X7YazRe0
>>937
魔神器は送りつけるだけでも割と仕事する

てか竜王神話いいなこれ
単純にカオスマックスの打点8000にするだけで相手の守備殴ったらワンキル成立するやん
2024/02/13(火) 10:41:58.25ID:4X7YazRe0
儀式青眼と純構築作ったけど、純構築にアサルトロン2リンゴ1ホップイヤー1入れて、レベル10立ててると青眼てテーマ内でシンクロを容易にできれば割と強くなりそうな気がした
941名も無き決闘者 (ワッチョイW d649-yKOp)
垢版 |
2024/02/13(火) 11:24:51.45ID:wu5rGWGb0
気がするだけだ
2024/02/13(火) 11:39:52.81ID:4X7YazRe0
まじかよ
2024/02/13(火) 13:42:44.70ID:dslbGjdq0
ビンゴでサーチ出来ないだけでなく手札コストにも画期的な条件付きでガッツリカードパワー下がってる独裁者さんが情けないお陰で
Lv8モンスターを軸にしたデッキなのにそれをアテにしたムーヴも安定しないっていう
2024/02/13(火) 14:03:27.48ID:4X7YazRe0
おかげで独裁君3積みしないといけないですよほんま

てかビンゴで確定でもってきたいカードが、、、
2024/02/13(火) 14:56:56.36ID:y2vm1Xoa0
独裁者は言うほど悪くないと思うがな
悪い、というか弱いのは太古と伝説とビンゴだよ
いつまでこんな時代遅れのカードを使わせるんだ
2024/02/13(火) 15:14:27.70ID:s6+/CKiza
青眼関係のカード2枚サーチして手札1枚捨てる
ぐらいのサーチ欲しい
2024/02/13(火) 16:01:42.11ID:yTjvxnwf0
MD普通の青眼で挑んだけどゴミすぎる
儀式青眼でワンチャン狙った方がまだましだな
2024/02/13(火) 16:57:07.95ID:4X7YazRe0
召喚権どうせ太古くらいにしか使わないから、レベル2チューナーは太古から相手ターンシンクロできるホップイヤーが一番良いような気がする
949名も無き決闘者 (ワッチョイW f73d-jha9)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:27:44.73ID:RYYeRKKa0
>>945
究極融合もinで
2024/02/13(火) 18:52:25.55ID:+0q6PrSA0
謎の宗教団体は既に抜けてるもんな
2024/02/13(火) 19:11:08.14ID:dslbGjdq0
独裁者はコストに条件付けるだけでも過剰にパワー下げてるけど
よりにもよって太古を切れないのがデザインされた不便さって感じで絶望感ある
2024/02/13(火) 19:53:11.51ID:uMMoCp0t0
纏まった枚数の新規が欲しい
1枚良いカードが出ましたって強化もいいんだけど、そういう増築を繰り返してると方向性の定まらない歪な形になる
メインの動きを大きくアップデートして、青眼デッキを生まれ変わらせてほしい
2024/02/13(火) 21:04:00.81ID:jiXZcqkO0
ブラマジや真紅眼でも言えるが大型バニラ使う事前提ならデッキ融合だろうがデッキ儀式だろうが壊れるレベルにはならないよな
本体入れてる時点でデメリットは十分だからカードにデメリットは要らん
2024/02/13(火) 21:09:38.07ID:uELYxCbh0
独裁者は出したあとの処理に困る、天球にできないし
2024/02/13(火) 21:36:31.81ID:6l8cLmMp0
ブルーアイズが見習うべきなのはたぶんキマイラなのかな
ミラーソードみたいにサーチからサーチ繋げれる強力な初動カードがブルーアイズにもくれば…
2024/02/13(火) 23:32:03.55ID:dQKqSaxz0
天球出しながら太古落として深淵で2枚サーチ!
手札減ってない強い!
大体ターン返ってこないか制圧されて返ってくる
2024/02/13(火) 23:36:56.41ID:eI3JbS/V0
手札減ってないが相手ターンに何もできないもんサーチしても意味ねンだわ
2024/02/14(水) 00:43:43.94ID:dmrwHJqT0
いっそ光の黄金櫃みたいに海馬デッキ新たにほしいよな
2024/02/14(水) 13:57:12.67ID:JvTXiB5Q0St.V
撮っ散らかったサポート全部なかった事にして1から作り直す方が健全まである
2024/02/14(水) 14:07:23.21ID:NJsr6biI0St.V
最近リメイクモンスターが流行ってるからサファイア、エメラルド、ダイヤモンドドラゴン辺りを青眼サポート要員として作って欲しい
2024/02/14(水) 16:26:03.27ID:V6X7CEBF0St.V
個人的にはアサルトワイバーンが好きだからリメイクして欲しいんだよなぁ
いかにも海馬らしいカードだし
2024/02/14(水) 17:39:50.08ID:brfh1nnG0St.V
死のデッキ破壊ウィルスや魔法除去細菌兵器もリメイクされそう
2024/02/14(水) 17:48:59.68ID:BFrNosDodSt.V
青眼+光属性でブルーアイズミラーフォースドラゴンとか、青眼+闇属性でブルーアイズデスウイルスドラゴンとか、いろいろネタはあるな
2024/02/14(水) 17:55:38.58ID:FwH4nTyZ0St.V
闇属性を単純に融合すると属性反発しちゃうから……
2024/02/14(水) 18:10:25.71ID:6mJ+WFDx0St.V
青眼専用ハリファイバーくれ
2024/02/14(水) 19:40:47.86ID:7Z0lP3LN0St.V?2BP(1000)

スレタイそろそろ更新するかね
とりあえず【究極竜魔導師】は入れたい
2024/02/14(水) 19:42:18.37ID:NV0IA2wA0St.V
結局ocgでも一番勝率が高いのが激臨みたいだね
もっとまともな強化来ねーかな
2024/02/14(水) 23:16:44.26ID:yCCojh8W0
独裁者の効果よく取り上げられてるけど効果以外のステータスも弱いんだよなぁ
光属性でない1or8レベルでないドラゴンでないチューナーでないって相手ターンに棒立ちさせるしかないのかな
2024/02/15(木) 00:32:15.51ID:3aJJqrPh0
>>968
前にも書いたけど、リンゴブルムがあれば一応チャージウォリアー1ドローを経てクリスタルウィングを出せる
まぁEXの枠が厳しい青眼でこのために枠を2つ取るのは悩ましい所だが
あとは独裁者とバニラ青眼でトロイメアフェニックス出して相手のバック破壊してジェットを出したりする事もある
2024/02/15(木) 01:15:43.67ID:4FEvWYJm0?2BP(1000)

後で立てとくわ
2024/02/15(木) 03:34:07.79ID:hlmd0nTY0
シンクロ軸が最強なのってなんか違うよな
2024/02/15(木) 12:00:31.87ID:4FEvWYJm0?2BP(1000)

ゴチャゴチャしてたのでシンプルに

【遊戯王】青眼を語るスレ61【究極竜魔導師】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1707965977/
973名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-/ZKx)
垢版 |
2024/02/15(木) 15:19:02.63ID:4FEvWYJm0
新規作られるといいね
974名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e51-rE3B)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:15:22.53ID:EIGEwpqi0
さっきサイバースにボコられてきたんだけどリンク2が出せる状況なら5300アクセスか11000で2回攻撃のネオテンペストいけるんだな
これ許されるなら青眼縛りのデッキ融合くらい欲しいわ
2024/02/15(木) 19:23:28.64ID:SaM6IqDR0
>>972
スレ立て乙
マスターデュエル負けすぎて構築迷走してきた…
2024/02/15(木) 20:09:19.36ID:lZxKkGtDd
ブルーアイズストラクのリメイクでワンチャン新規あるぐらいかな
2024/02/16(金) 01:38:31.66ID:uLaKtZl40
やっぱり初期絵ええわあmdでのモチベーションまじで上がった 絵柄って本当に大事だわ
しかし演出は残念 デフォルメ的で躍動感ある絵ではないんだから無理に動かそうとしなくてもよかったのにな
2024/02/16(金) 10:35:48.10ID:L80mBlim0
マンモスの墓場と究極竜の融合体まだですか
2024/02/16(金) 10:42:58.71ID:nbMwTS9Wd
そういう黒歴史みたいなのは絶対に要らない
やるんだったらマンモスの墓場のリメイクで敵モンスターと融合して腐食させる効果だろう
2024/02/16(金) 11:07:35.44ID:QtSqSKU10
MDにカジュアルレギュがあるなら雑魚カードでも使ってキャッキャ出来るが
ガチ環境しかないなら相応のカード貰わないとどうしようもないからな(某オベリスク見ながら)
2024/02/16(金) 11:27:23.66ID:fxSwAPA70
俺はMDのアンケートに書いたけど、弱いテーマが活躍できるレギュレーションは必須だよな
勿論期間限定じゃなく、常にジェムを稼げるイベントとしてだ
テーマの数が300以上あると言われてる中で、実質的に10テーマくらいしか使い物にならないゲームは完成度が低すぎる
あとユーザーが独自に作れるレギュレーションも必須、これがあればモチベが全然変わってくる
2024/02/16(金) 12:32:50.67ID:a2rpkU3W0
レジェンドアンソロジー的なレギュレーションは常設でもいい様な気がしないでもない
まぁ最近のアニメテーマカードの性能を見るに青眼が今までみたいに
ビンゴでサーチ出来ない独裁者とか
独裁者のコストで太古切れないとか
テーマ内カードでスムーズに出せない竜魔導師とか
そんな調子なら限定ルール下でも遠からずどうしようも無くなるんだろうけど
2024/02/16(金) 12:58:11.00ID:JLHZjBrW0
サーチできるチューナーにアサルトロンいて、こいつは相性良いけど、肝心の青眼が安定して場に出ない問題

かといってやれるのがレベル10シンクロ棒立ち

ふむワンキルしかありまへんな
984名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-/ZKx)
垢版 |
2024/02/16(金) 13:56:56.41ID:seu9HKAq0
やること無いってのは辛いね
2024/02/16(金) 16:53:34.55ID:dCWANwc70
なんにせよ青眼を採用する意味を見出したい
青眼抜いた方が強いと言われないデッキが組みたい
2024/02/16(金) 17:02:36.22ID:j06EfJ6a0
先行でサーチできるテーマ内罠カードが欲しい
それでかなり改善される
2024/02/16(金) 17:17:17.82ID:JLHZjBrW0
>>985
儀式軸なら貫通2倍ていう特徴があるよ
2024/02/16(金) 17:27:50.06ID:VSP6uVy30
幻魔でも天界蹂躙拳+ペンタスタッグで攻撃力8000貫通全体攻撃くらいはできるからなぁ
攻撃力4000貫通2倍単体攻撃を特徴と言って良いのかどうか
2024/02/16(金) 17:40:38.39ID:JLHZjBrW0
>>988
単体でできるなら十分特徴じゃない?
2024/02/16(金) 17:49:51.37ID:jq4Ido5q0
似たものがあろうと普通と違ければ特徴でしょ
ただカオスMAXに特徴を見出だしてデッキを組むと青眼使わない方が簡単なんだよね
2024/02/16(金) 18:09:23.02ID:JLHZjBrW0
>>990
まあ高等使わないほうが楽そう
2024/02/16(金) 18:19:29.12ID:VSP6uVy30
>>989
単体の利点もあるんだろうけど幻魔はサーチ優秀だから手札に攻守0トリオ各1種で988にイけちゃうんだ
カオスMAX単体を出すのに高等使わないとカオスMAX+儀式魔法+生贄確保で手札3枚要求なのが個人的に気になった
2024/02/16(金) 18:29:40.67ID:jq4Ido5q0
>>992
カオスMAXなんてイゾルデと手札1枚があればワンキルいけるんだぞ
青眼デッキではないね、うん
2024/02/16(金) 18:48:33.19ID:JLHZjBrW0
>>992
高等はデッキからいけるから2枚だぞ
995名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-/ZKx)
垢版 |
2024/02/16(金) 20:39:47.09ID:seu9HKAq0
埋め立てご苦労
あとは次スレへどうぞ
2024/02/16(金) 20:40:12.53ID:seu9HKAq0
《青眼の白龍》
2024/02/16(金) 20:40:34.80ID:seu9HKAq0
《白き霊龍》
2024/02/16(金) 20:41:03.04ID:seu9HKAq0
《深淵の青眼龍》
2024/02/16(金) 20:41:19.52ID:seu9HKAq0
《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》
2024/02/16(金) 20:41:40.21ID:seu9HKAq0
《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》

次スレ
【遊戯王】青眼を語るスレ61【究極竜魔導師】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1707965977/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 12時間 36分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況