遊戯王マスターデュエルpart3092
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1676460514/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ☆MDスレDiscordサーバー☆
https://discord.gg/neaYDUt7AK ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart3091
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1692344972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
①BEアカウント作成(捨てアドでOKパスワードは8桁ほど必要→登録後メールから1000ポイント入手まで必須)
②Beアカウントログイン状態でいつも通りのスレ建てをする
http://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後スレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A. フォトンハイパーノヴァ・セレクション5・サイバーストームアクセスの一部のカードまでは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり
発動確認 スイッチ
カード配置位置 マニュアル
発動順の設定 する
カード説明の自動表示 する
セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
遊戯王初心者です
UR二枚出たんですがこれでリセマラ終了していいですか?😅
https://i.imgur.com/srWHT27.jpg そろそろ脱衣メイトつくれよ
MOD作るの得意だろお前ら
テクスチャいじるだけでいいからさ
ヴァリアンツ使うと途端にコイントス負けるんだが、気持ちよくなれなくてムカつく
後攻捲り自体はそこそこやれてるけど
記念すべき第一弾はなんとワイトベイキングがたくましいヌードを披露します
最強はラピュ
最弱はクシャ 超展開するのはもうクシャじゃないだろ
不快はパチンコ ティアラ混ぜものでキトカロス使われるとさらに不快
竜剣士触り続けてきたけど完全に心折れたわ
相当上振れ引かない限りマスターP出せなくて拮抗勝負一枚で終了する
竜魔王に触る手段あまりにも無さすぎるわ差別が過ぎる
でも最近のブラマジデッキ、油断するとアナコンダフューデスや烙印融合普通に使ってくるからもはやファンデッキでは無いんだよな
ファンデッキじゃないならビーステッドに踏み潰されてもしょうがない
フェスの悪口言ってるやつはなんなんだ?
ボーダールーンエクソティアララビュが多くてマッチングが遅いだけやろ?
全裸になったソフィアとイレーヌをガラス箱に監禁して穴に🪳流し込む
盤面更地でターン返されてからのジョーカーズストレートホープダブルアップワンキル気持ち良すぎた
これがあるからホープはたまに握りたくなる
>>19 この後、後ろのメルフィーの森が燃えたんだね
>>21 こういうの頭おかしいと思ってたけどマリクも孔雀舞に罰ゲームでほぼ同じことしてるよなよく考えたら
石板割れて盤面一掃されてくブラマジ見るのはちょっと面白い
>>23 その跡地に生えていったのが蟲惑魔の森ってワケ
漫画だとマリクが虫好きの変態みたいなプレイしてたが
アニメだと砂で生き埋めにするだけという実にマイルドな拷問家になってしまったよ
自分で石盤叩き割ってマジシャンズの効果で追撃とかたまにやりゅ
小学生の時孔雀舞拷問シーンで興奮したの絶対俺だけじゃないと思う
クシャトリラで髪の毛無くなりそう、デッキとEXデッキに汚い手で触るんじゃねえ
じーさん!
その「ロイヤルバイクマスカレーナ」を…
このロイヤルおばさんと交換してくれ!!
https://i.imgur.com/EepNant.jpg ランクマにロイヤルエクソシスターが居て射精しそうになった
ブラマジミラー拮抗勝負で7枚除外されたけど勝てて満足じゃ
いやなんでマジでフェスのルーン禁止にしないの?
光属性と戦ってる気なんて微塵もしないんだけど?
公式もガイジなら喜んでルーン使ってる奴らも障害者極まってるだろ
二度とこのクソフェス開催すんなよ
久々にダイヤ帯上がったけどこれが正解だったのかわからん
まだゴールド1だけどほぼ月末までフェスでデイリー出来るしこのままでいいや
そら今のクシャトリラは弱いやろな
マルファとリタニアとマニフィカくる前のエクソシスターみたいなもんだからな今のクシャトリラ
そう思うと今でもかなり強いけど
>>28 すまんこっちの盤面更地にされて返されたってこと
1ターン目にエクソ展開したら盤面更地にされたけどお陰でエクソデッキと勘違いされて2000打点が攻撃表示のままターン返ってきたんよ
闇より光でやった方が楽だわ
全然BFと当たらんし中途半端な烙印やブラマジとばかり当たる
闇の時はほぼエクソシスターかエルドリッチだったし
歯抜け組が実装されて完成する時はフェンリルやらユニコーンが逝ってるんだろうなぁ
こっちもルーンなんて使いたくないけどルーンくらいしかないから仕方なく使ってんだわ
使っててなんだけど
烙印融合くらい禁止にしても良かったんじゃねえかな
ミラジェイドほんと強い
http://i.imgur.com/RrAYJOq.jpg レガシィが1000言ってたから
テキトーに引きまくったら2枚もゴミロイヤルが出てしまったw
交換してくれ
マスカレになって欲しかった
つまり少なくとも10月のセレパまでクシャトリラ追加組は来ないってことだ
来月はみかんこだしな
>>54 制限になってもこの有様ならもうMDで禁止にしていいね
みかんこ主張パーツって一時期話題になった気がしなくもない
制限だろうがなんだろうがアナコンダが使えるなら関係ないよ
V-LAN ヒドラ制覇してしまったよ(嬉しくない)
中華ヴァリアンツにG投げたらしばらく回線チカチカしてから手からパキケ出てきやがったこいつやってるわ
>>59 制限っつってもアルベルとキットで6枚だし
キットと悲劇が墓地からも除外からも回収して来るしな
>>63 今時多様性を認められないなんて可哀想な人だね
まあルーン出禁にしないまでも泉は制限で良かった気がするな
二の矢のないリスクを背負うべき、それが嫌なら魔法回収とかしろ
すまん死配人3枚持ってるんだけど何枚残したらいい?
将来アメイズメント組むと仮定して
>>66 ふわんよりも安定感あって草
どんだけ烙印融合に繋げられるんだろう
烙印融合制限で妥当は政治だったんだね
たまに深淵に潜む者の効果使ったらびっくりしてハゥフニスチェーンしてくるやついるけどあれ意味あるか?
>>68 光側が負けてるんだぜ?
泉無制限にして水不足の世の中を救え
>>69 当然三枚だろ、今砕いて将来的に生成するとマイナスだぞ
単純に誘発使える光サイドが勝率もシェアも圧倒的だと思ってたなぁ
アメイズメント見たことないけど罠系デッキなんだよね確か
フェンリル3枚目引いちまったんだけど使う機会ある?
壁紙ってこれ主人公エースの最終配ってんのかな
シンギュラリティくれねえかなぁ
多様性って便利な言葉だよな
どんだけクソな状況お出しされても多様性だから受け入れなさいって黙殺されるんだから
>>68 良くないが
むしろ穂先ともども無制限にするまである
罠が弱い罠デッキという恥晒し
そら遊園地に客入りませんわ
多様性を認められないという個性もまた多様性の中の一つでは?
>>80 多様性否定したミラー楽しみたいのならイシズティアラのカード(ペルレイノ含めて)全部無制限にした環境でみんなイシズティアラ使えばいいじゃんね
光の誘発ってヴェーラーとニビルとガンマじゃろ
ヴェーラーは抱擁で代用できるからDDクロウと併せてそんなにアドバンテージ無さそう
じゃあ多様性を否定する禁止制限全解除してルーンと戦わせるか
思ったより光テーマ組んでなくて苦戦してる。
セレパで来た環境テーマはエクソくらいだったか。
昔の壁紙もキラキラに変えてくれないかな
せっかくカガリ買ったのに
まともに回ったBFとぜんぜん当たらなかった俺は運が良かったのか?
BF自体とはそこそこ戦ったけど先攻取られてもしょぼい盤面で返ってきたわ
禁止ってのは強すぎて多様性を損なうレベルのカードが山盛りなんだ
多様性で盛り上がってて笑った
多様性を尊重して永続罠は全て無制限でいこうぜ
>>96 フェスのマッチング改善されたからもう怯える必要はない
ブラマジかホープのストラク買えばわりと勝てそうなのは良いフェスだと思う
>>93 bfのしょぼい盤面ってどの程度?
アサルト1フルアーマード1ぐらいか?
多様性を豊かにするために禁止カード何枚か解放しよう
>>100 なおったのか
でももう光2000終わってラビュに持ちかえちゃったよ…
デザイナーズコンボ使ってるだけで上手いと勘違いしてそうなエクソシスターキモすぎ
こんなのチンパンジーでもできるやろ
ルーンってホント使いづらくなっちゃった
レイシストが毎日攻撃してくるんだ
■■■■■がカオスデッキ配信してるけど60GSを弄ってカオス要素突っ込んでるだけだった
いいのかよそれで
そもそも当初のコンセプトの痴漢冤罪効果なんてもう見向きもせずに
ただ用意されたカードパワーで除外除外してるだけだしな
マジで使ってる奴猿しかいねーわキモシスター
旋風をうさぎで止めたらシンクロすら出せない盤面で返ってくる時ある
>>104 ショボいって言ってんだろ
そんなのひとつも立たねえよ
多分ホークジョーと下級が並んで返ってきたのが何戦かやって一番強かったというレベル
>>88 抱擁って光は使えないの?
絵違いマスカレーナついに3枚突破したけどロイヤルがでないんじゃぁ!!
>>113 すまんすまん
今時そんな盤面作るやついると思わんやん
回し慣れてない初心者とばっか当たったんだろな
イベントのBFには2回先攻ワンキルされた
まぁ割と色んなデッキ見れたしボチボチなイベントだった
あまくだりのチャレンジ企画、この段階ですでに企画倒れになってんのほんとなぁ。
これじゃただのランクマ配信だよ……
>>114 3枚使えるものが6枚使えるようになって、そこまで大きな差じゃないんでないかという意味で
イレーヌちゃんとチンパンジーみたいな全裸セックスを…
サンダーボルトやブラックホールにいじめられたクソシスター、とうとうイーグルブースターに手を出してしまう。
インスペクトボーダーも五虹もニビルもフギンも全部光なの邪悪すぎる
蟲惑魔ラビュでマスター5行ってチャレンジ達成!とか言ってた人だし
デッキ縛って配信するのは本来上手い人がやるもんでしょ
>>111 マルファとリタニアはコンセプト否定すぎてなぁ
それならもっと救済するべきテーマあるんじゃないかと思うわ
>>123 イーグルブースターは割とありだと思うよ
展開途中もエクストラモンスターゾーン置けば泡ヴェーラー回避出来るし
ダイヤ2でイーグルブースター搭載の十二獣にボコられた経験があるから一目置いてる
握ってれば相当強いよな
>>132 アギケルとティアラメンツのシナジーは想定外でした
こういう人ってクソシスに除外4連打とかされた人なんかな可哀想
シンクロはもれなくデザイナーだし、リンクも展開途中まではデザイナーだし
一部のペンデュラムと規制されまくってガタガタになったデッキは非デザイナーかもしらん
ホープデッキには先攻制圧されるしマジで光属性不快なデッキしかいないじゃん
もう二度とこのクソフェス解開催しなくていいし
光属性選んでた奴は全員不快罪でBANしとけよ
>>111 今のエクソただ除外連発するだけだから面白くないんよな
まぁ2022年で戦うにはパワー必要なんだろうが
今後の強化
スプライト→なし
ティアラ→ティアクシャ、パライゾス、バルブ、レボシン、ディアベルスター
クシャ→クシャパーツ
烙印ビーステッド→クエム、ルルワリリス
エクソシスターの最終形態、幸魂、荒魂、アルビオンはみんなCYAC収録だっけ
もうすぐ来てもおかしくないな
アルバスくんとマルファさんの最強痴漢冤罪コンボやりてぇー
まぁPOTE組軒並み処刑されて生き残った勝ち組ではある
MDだとPOTE組どうなるかわからんが
インスペクトボーダー入れた幻煌龍でやってるけど陰湿さで心痛めてます😢
最終盤面がテーマエースいないならデザイナーコンボじゃないな
カードゲームでデザイナーズかどうかにこだわる奴一定数あるよな
想定外のコンボ見つけるのはすごいけどどうでもいいだろ
ネオテンとシンギュラリティ同時実装が現実的になってきた
このスレにパキケボーダーメタビでマスター1行ったとか言ってるやついたよな
羽根ライストこない環境だからこそやろな
エクソシスターは結局先攻展開では自前で用意出来るのがマニフィカ+罠1枚が限界で残りの妨害は素引き頼りなのがな
マニフィカ以外に先攻で出せて次の相手ターンに制圧効果を持つモンスターが出せないからまだないマルファエクシーズがシスター2体でエクシーズできて次ターンにも妨害効果持ち越し出来るようなのだともうちょい上振れ展開も出来るようになるけど
ヴァンガくらいガチガチにデザイナーだとつまらんってなるけど遊戯王は結構遊べる方だと思う
いうてマルファマニフィカ制限かかるやろ
クシャトリラとかきたし耐性のないシスターはどのみち終わると思う
イーグルブースターみたいなのって自分で使いたい効果も無効やらかしそうだけどリタニアとかはたぶん使えそうだし噛み合ってるのかね
近年稀に見ないヤケクソパワーインフレを起こしたのが2022なのである
規制された2022とそれ以外では余裕で2022が勝つ
それが2022なのである
バーサスの話とランクマの話でごっちゃになってるねえ
荒魂のことを何故か新カードだと思ってる人がずっと居るのはなんなんだろ
>>158 スピリットは天岩戸かそれ以外かだからな
しょうがねえだろスピリットの知名度が島根県並なんだからよぉ
今荒魂使ってスピリットサーチしてもどうにもならんし…
バーサスのシスターなんかそれこそライストサンボルetc.でええのでは
今のうちに荒魂手に入れとかないと幸魂来た時高騰するぞ!
……!
決闘者の人っていつもそうですね!
荒魂の事何だと思ってるんですか!?
>>164 家探しても1枚しかなかったし結局3枚セット2100円で買ったわ…
スピリットとかいう出張でしか存在価値のないテーマ
コアキメイルみたい
そういやテラフォ副葬の規制で1番ダメージ受けたの幻煌かもな
ウナギ使うわけにもいかんだろうし
レアリティUR1枚SR3枚までのレギュレーションで遊んだらどれが一番強い?子供が遊びで話すスタローンとジャン・クロード・ヴァンダムどっちが強いってレベルでいいから教えて
イレーヌちゃんの胸には素晴らしい大きさの大きい幸魂ちゃんが二つも生えてるからな……
マグナムート墓地からも拾えたんかよ
ドルイドとのコンボがうぜえ
幸魂ちゃんはゾロアの兄貴と違って手札でダブってて他にいない状況でも腐らないのが良い
とにかく小回りがきく
スピリットは性質的にコントロール系だから速さについていけないんだ
スピリットモンスターってただの効果モンスターじゃなくてわざわざ区別のためにスピリットの記載された特殊な種別のカードなんだよな
デュアルもそうだけどこの手のやつらって総じて弱いよなどうしてか
>>175 NRで強かった奴が順当に強いんじゃない?
またNRフェスやらないかな
スピリットどんなカードあるんだろって見に行ったらURカード1枚もなかった 今はあるかもしれんけど
デュエル中スピリット縛り入れればチェーン不可速攻魔法でデッキから3体ぐらい出しても怒られないやろ
ふぅ
悪のバーンデッキを正義のルーンで駆逐してやったぞ
たまんねぇぜ
すまん
サロスおばさん出せなかったんだけどL3とモンスター2体敵モンスターじゃ出せないのまさか?
>>186 そういう区別をやろうとしたのが遥か昔のことで
その遥か昔基準でシステムが作られたからだ
リンクマーカーの足し算は遊戯王で一番難しい足し算だからな
スピリットとかデュアルはそれを素材指定した壊れEXモンスターを作れば多分使われるよ
>>192 サロスさんが吸える敵モンスターは一匹まで
>>192 > 効果モンスター4体以上
テキストを読もう!
リンク3はリンク2として計算してくれてもいいよな
大は小を兼ねるって言うし
>>199 リンク3と自分のモンスター2体と相手のモンスターって事だろ多分
どっちにしろマーカーの数合わんから出せんが
リンク3は1~3じゃなくて1or3ってのは最初は慣れなかったわ
エクソも斬機も使ってるから一刻も早く幸魂ほしいけど紙での実績を考えたらURにされそうで怖い
3積み必須がURはきついんじゃ~なんとかSR以下に留めてくれ~
/リバース/
/スピリット/
/デュアル/
/ユニオン/
サロスおばさんは出そうとしたらたまにこいつも素材にしなきゃダメなの?みたいなことやらかす
>>202 そうそうこれ
マーカーの数ってl3分解してl2扱い出来ないんか?
MDでは紙では字レアのカードも足元見てレアリティ上げすぎ
リンクマーカーってよくよく考えるとなんなのかわかんねーな
幸魂ちゃんまでもしURだといよいよエクソシスター高くなるな…
最低でも2枚は欲しいし
俺は3枚入れるけど
アライバアル吸いたかったのに…
普段Pもリンクもあんまり使わんからアローヘッドの向きと配置考えるの辛い
始めたばっかりの時はリンク足し算のミスと適当にEXゾーンに置いたせいでリンク素材にせざるを得ないみたいな悲しい事故は結構起きた
>>210 でも紙だと光ってるのにNやRの事もあるし…
電気海月とか
>>212 変なとこで融通聞かんのね
P召喚する為にウィンからl3にしたのが間違いだった…
よく見たら相手のリンク先に空いてたから普通に経由しないで出せたし
>>223 生まれたターンにリンク素材に出来ない病気持ちの子にカラダを重ねようとするのやめませんか?
ラビュだけクックロック禁止ビッグウェルカムと姫様制限って重過ぎんか流石に
リンク出来ないならX素材にすればいいじゃない!
ついでに相手にも誓約勝手にかけよ☺
スプリンドとエルフは「出したターンにはリンク素材に出来ない」という重い制約があるからMDでは許されてるんだ
相手ターンにリンクしたりそのターン中にエクシーズ素材にしたりする無法者がよ
>>218 フィサリアとかヴァラとか明らかにSR以上の性能してるのに低レアになってる奴もいるし基準がよくわからんね
テーマ単位でいえばふわんとか紙の実績の割にはクッソ安い
安い分にはユーザーにとってはありがたい限りだが
マルファさんもギガンティックさんに教わって効果使ったターンはお互いにエクソシスターモンスターしか特殊召喚できないに鍛え直しませんか?
>>231 ふわんは今だとろびーなかえんぺんはURなってそう
トラブルサニーみたいに、攻撃した後分離したり変身したり仲間呼んだりして追撃できるカードって他にある?
その内出したターンの召喚制限を相手ターンシンクロすることにより掻い潜り
そのまま召喚条件を無視してシンクロ召喚扱いで特殊召喚するようなデッキが出てくるんだから細かい事言うなよ
>>229 次の相手ターン終了時まで各種素材とリリース墓地送り融合素材に出来ないにしろ😡
脱法xやターン跨ぎでもう一回効果使ってマスカレーナすんな😡
ディンギルス自体は普通に強いとは思うよ
オルフェゴールっていうテーマが環境に弱いだけで
カードを重ねるという独自性ゆえに出し方のバリエーションが幅広いよなエクシーズ
ピュアリィみたいにX素材重ねまくるデッキもっと欲しい
>>236 海造賊の黒髭パンチから船出して追撃はよくやるよ
エクシーズは女の子と女の子がカードという肉体を物理的に重ねあう唯一の召喚法だからな…
ディンギルスは汎用でも強いけどテーマだとさらに強い良カード
エクシーズの独自裁定は偉いと思うよ
簡単に重ねるのはその努力を無駄にしてるけど
>>236 トレーサー自壊して追撃や味方無効にしてヴァレット蘇生するエンド
>>244 ステラちゃんを切り捨てても敵に突っ込むミカエリスお姉様かっけぇんすよ…
マニフィカでステラをポイ捨てするのあの二人の関係性を表しているよね...
エリスお姉様は実は怖い人
>>236 融合解除!
モンスターなら鎧姫とか機巧蛇-叢雲遠呂智?
ガープとか出しとけばすぐ攻撃できちまう!
オネストがSRくらいなら気軽に作って入れるんだけど UR…
攻撃したアビスで蘇生させたトレーサーの効果で追撃の打点作る動き結構強いよな
先攻クシャとうらら握ってるときに限ってシンクロ10入れてない
ストラクもっと増やしてくれ
恐竜ストラクと昆虫ストラクとハーピィストラクと青眼ストラクはよ
>>256 >>257 んほぉぉぉ サイファーストラクに居たのか~ ありがとう
というか相手ターンでもって書いてある特殊召喚効果持ちは全部そうじゃね
セラフィムパピヨンとかも追撃要員呼べるっしょ
守備表示って書かれてたら最終突撃命令使え🤪
恐竜ストラク出てもドルカラギアは多分入らん
スクラップパーツも
破滅の光を打ち砕く優しい闇…やはりGXは正しかった
氷結界ストラクって完全にポシャったと思う?
いつか日の目を浴びると思う?
デッキには相性がある
ラビリンスとは相性が悪い
当たりが悪過ぎる
遊作も闇使いなのになぜか素ファイアウォールだけ光なのは設定が固まってなかったんだろうか
もしかして光と闇で20勝ずつしないといけないのか?
教えてくれ遊戯王マン
還零龍トリシュ一枚欲しいから氷結界ストラクにいれてくれるとうれしい🙋
久しぶりにダンゼルホーネットすると気持ちいいわ、でもエクシーズ初期のデッキとしてはやっぱ頭おかしい性能してるわ
マッチングも直ったしルーンで遊ぼうとフェス行ったらどのデッキからも闇ウイルス出てきて死んだわ
標準搭載ですかそうですか…
>>278 スーパー芝刈りやん…
シラユキさんがグロい事始めそう
今ヴァリアンツされてるんだけど拮抗対策なんか出る?
>>284 信じられんくらいのパワカやぞ
主に②が
展開する過程で自然と拮抗ケアできちまうとかこれだからヴァリアンツは
なぜ裏側除外をコンセプトにしようと思ったのか
デザイナーは遊戯王カードに親でも殺されたんか?
散々ネタにされてきたけどヴァリアンツ強いよな
ヴァリアンツやろうぜ!
裏側除外にでもしないとどこからでもアドとってくる犯罪者集団が多すぎたんだよ
クシャトリラは正義の化身
ライズハートのコストになってないコストやめろ
お前も裏側で除外しろ
シャングリラも破壊されない限り素材減らないし素材全部剥がさないと破壊されないっておかしくない?
なんでノーコストで特殊召喚してくるのあの人?
シャングリラの素材を墓地に落とせないのはデメリットじゃね
>>294 でもこいつのマクロコスモス効果、表除外なんだよな
なんか半端
ついに1分待ってもマッチングせんかったわ
そろそろ寝るか♡
60GSが初手芝刈りして来た時の
ガンマはわかってるのにうらら打たなきゃいけない使命感辛い
ダークロウやアトラクターで死ぬデッキはアライズハート出されたらどうしようもなさそう
>>294 こいつのせいでなぜ裏側除外されたか区別しておく必要が生まれたという事実
>>280 これの②に近い効果を持ってるのが「オーバーレイ・ネットワーク」なんだよな
一体いつ実装するつもりなんや
今のクシャトリラなら間違いなく採用したかったのに
そういやなんで裏側除外されたか分からない問題MDだとどうすんの
オーガさん効果が勝手に表示だけソートされたりするレベルでその辺の区別ぶん投げてるのにやれんの?
ハートシリーズは最初のスケアクロー以外はシナジーするけど共通効果は持ってないってコンセプトじゃね
裏側除外って置く場所特に決まってないし順番とかも好きに入れ替えていいけど
どの効果で除外されたかだけは覚えておく必要があるってルールとして地味にやばいよな
>>309 制約かかる時点で普通にレイノハートだな
>>310 クシャトリラは絶対にヴィ様とシナジー出来ないようにデザインされてると思う
敵だからか全てが噛み合わないわ
>>305 MDはMD上の処理が正しいものとするという最強ルールがあるからわからないならわからないでいいんだ(コンマイ)
>>288 だってティアラメンツに対抗するにはこれぐらいするしか無かったんスよ・・・(ティアラメンツ・クシャトリラ刷りながら)
裏側除外以前に除外を置く場所すら決まってない時点でアウト
その割に除外利用効果は糞程出す意味不明の方針で2アウト
挙句除外ゾーンを作るんじゃなく除外状態とかいうフワッとした用語作り出したので3アウトチェンジ
裏側除外周りでゲームセット
アライズハートの②は強制効果だからMDだと事あるごとにポチポチしなきゃいけなくてクッソめんどくさいぞ
さすがにアライズハートも来る頃にはディアブロシスくんはブタ箱行きになってるよな…
シャングリラ「効果使う?」
アライズハート「効果使う?」
デッキによるけどEX引っこ抜かれた上にアライズ置かれたら大体終わっちゃうしなぁ ユニコーンですらクソ重いのに
>>305 Ωの②使ってみりゃ分かるんじゃね?
出したらすぐ飛ばすか素材にするから使ったことないけど
今期のランクマ苦行すぎるからイベントが癒しだわ
マスター2~4を行ったり来たりでまたマスター2戻ってきたけどデュエルボタン押すのもしんどい
クシャ来てから先攻ゲーすぎないか
もしかして原初の種ループすればループパーツ以外のカード全て取り込んだ超素材盛り盛りアライズハートできるのか
5chのメジャーな板が死んでる中人口が多いにも関わらず無傷なこの板は凄い
ヴァリアンツやろうぜ!
お前真羅万象陣営な!
俺はこの魔法族の里陣営使うから
心配しなくていいぞ
アライズがいるってことはシャングリラが効果を使ってるってことで、シャングリラが効果を使ってるってことはディアブロでエクストラとデッキが消し飛んでるから対策考える必要なんてないんだよ
アライズなんて相手にする必要すらねえの😤
流石にディアブロは来月禁止やろ
使ってる側もクソカードすぎるわこいつ
シルバさんは先手打って殺したのにディアブロシスくんは無制限なのほんま草
>>331 新弾までにマスター1行くのは基本だぞ
俺はプライドを捨ててティアラメンツを使って今はマスター1でクシャで嫌がらせしている
>>294 めっちゃデザイン好みだわ
かっこよすぎる早く出してくれ
右側からもう10枚はUR出してるのにマスカレーナ0ってマジでどうなってんだよ
デザイナーがディアブロシスの効果見て裏側除外を妨害にしたら面白いとニチャった結果がクシャトリラでしょ
ディアブロシスくんは被害者
まあそれはそれとして禁止にしてほしいが
>>344 上半身に対して下半身から生えてる爬虫類みたいな尻尾ダサすぎだろ・・・
ディアブロシス禁止の代わりにフェンリルユニコーンは今のママってコト!?
ヴィサスはあまりカッコ良く感じないけどライズハートだけはマジでかっこいい
クシャトリラを全部殺せばディアブロシスは殺さなくてもいいのでは?
必死に回し方覚えてみたけど
ぶっちゃけブラックフェザーってフルアーマードとアンヘル出せば
大体パリンパリンしてくるな相手……
ディアブロシスくんは昔は「やればできる子」とか「ポテンシャルは感じる」とか言われてたんだよ
まさかディアブロシスのためだけに誂えたようなテーマが生えてくるとは思わんやん
そしてこんな大惨事になるとは
ライズハートって星4で効果も弱くて雑魚っぽいけどなんであんなに偉そうなの?
バカ殿様系の設定なの?
>>355 ライズハートくんはたった3秒でうちのデッキのバディスもマルファも全部ガラクタにしてくれたから許さない…
https://i.imgur.com/FPn1WH9.jpg このスレでよく使われる構文の
~のせいで負けるかといったら違うんだよな
って初出や元ネタっていつのやつ?
>>294 流石にこいつ実装されたら控えるわ
壊獣しか確実な除去手段なくね
>>357 結界像禁止のレギュが発表された前日のやつ
烈風の結界像のときのやつだっけ?
ふわんが世界大会だかなんだかで優勝して結界像禁止になるかどうか(実際は禁止になったんだが)
ってときのレス
フェンリルはキトカロス同様に制限止まりになりそうな
代わりに誰を処刑するかというとクシャトリラ・ディアブロシスなわけよ
>>355 フェンリルからキトカロス成立させるのに必須なんだが?
ユニコーンUR無制限とかどうするつもりなんやろ
フェンリル禁止なら別に無制限でも良いとは思うけど
結界像ニキは禁止になった日もちゃんとスレに現れてスレまで建てた紳士と聞いてる
負けてるのが結界像のせいかって言ったら若干違うんだよな
結界像1枚なら余裕で殴り殺せる訳だし
本当に1枚で勝負決まるカードじゃなし替えも効かないからそんな簡単に規制しないと思う
ユニコーンは後続組が来る前に事前規制じゃね
てかそうしないとやばい
遊戯王の除外って本来「ゲームから除外する」んですよ
帰還や素材にすること自体が有り得ない
>>357 532 名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-JKB+ [60.134.202.70])[sage] 2022/11/15(火) 10:10:02.46 ID:49dnLDXz0
負けてるのが結界像のせいかって言ったら若干違うんだよな
結界像1枚なら余裕で殴り殺せる訳だし
本当に1枚で勝負決まるカードじゃなし替えも効かないからそんな簡単に規制しないと思う
>>364 GうららしたらEX引っこ抜くとかいかんでしょ
>>366 これ読んでたらいつかパキケが禁止くらいそうと感じる
負けてるのがユニコーンのせいかって言ったら若干違うんだよな
私達は結界像すら満足に壊せない非力でか弱いエクソシスター…
一人だけパキケも粉砕できるおっぱいゴリラもいますけど
クシャもいうて誘発と捲りに弱いし
MDじゃ珍しくもないよくある先行番長デッキだし規制緩くてもへーきへーき
クシャトリラがこれだけぶっ壊れてるのにティアラのが強いという謎
どうしてあんなに強いんだろう
シングルだとフェンリルもさることながらユニコーンディアブロシスの戦術事前破壊能力が決まりすぎるからこいつらはフェンリルよりも先に禁止にするしかない
フェンリルもキトカロスと一緒に禁止だけど
クシャトリラ作った奴はペンデュラム召喚が嫌いとしか思えんわ
ティアラの規制すら渋ってる運営が無制限URのユニコーン規制とかできるのかね
グリフォンライダーも今だに規制されてないし
デュエリストにとってデッキってのは命より大切なんですよ
そんな命より大切なデッキを自分より先にきたねぇ手で触られることに我慢出来ると思いますか?
>>377 フェンリルからキトカロス確定だからな🤪
>>380 おかげでメタクズがバカみたいなデッキ作ったし
クシャは裏側除外とかいうふざけた効果を除けば真っ当に強いだけだからな
ティアラは墓地効果のせいで手数が多すぎるわあいつらだけ手札倍みたいなもんだろ
グリフォン禁止にしたら水使い緩和しろって言われるのよ
フェンリルは真っ当に強い効果3つは持ちすぎだろぉ!
>>385 ちょうどグリフォン分のポイントで交換できるやん
>>377 普通に手数だろ
効果を発動出来る数が異次元すぎる
キトカロスの効果テキストって
「ランダムでデッキ内の1~8のカードの効果を発動させる」
とも読めるからな
>>385 UR玉がURに使われるなら順当では?🤔
ディアベルスター来る前にグリフォンはぶち込んどけよ
キトカロス生かすならメイルゥレイノハート禁止ティアラ罠魔法全部制限くらいでようやく釣り合う性能
結界像ヘイト向いてるからそんなに強いのかと真面目に結界像ビートやってみたけどダイヤ5と4往復してやめたわ
召喚して罠置くだけと思ったらそんなことなくてクソほどストレス溜まる
先攻全振りしたら後攻ガチ無理、捲り札入れたら事故る、ひたすら運負け
こんなのやってらんねえ 時々勝った交通事故被害者の方すまんかった
キトカロスちゃんはおっぱい大きいからいないと寂しい
紙でもティアラカード全部制限なら残しても良いやろ
ティアラを未来永劫使えるテーマとして残してくれ
聖竜のようにはしないで
グリフォンライダーさっさと殺して水遣い3枚使わせてくれって人のほうが多そう
ティアラは中途半端な除去じゃかえって相手のアドになるっていうのがもうね
>>395 フェスでもレイノ禁止なのにキトカロスと烙印融合使えば展開できる時点でキトカロスと烙印融合はクソカードって分かる
>>396 メタビは結局全部素引き頼りだもんな…
やっぱソリティアの再現性はでかい
>>404 ディアベルスターが出たんだから時間次第
水遣い準制限の時に3枚引いちゃったけどグリフォン禁止読み解禁読みで取っといてるわ でも例えグリフォンが死んだとしても3枚使えることはなさそうだなあ
毎回結界像でマスター1に行けてるヤツもいるんだから
やはり腕の差ってのはあるんだろう
>>402 発達障害とバカにされるのはソリティアで封殺したり作れば勝ちみたいな状況を作れるのと、そこにいくまでにムキになってカード使いまくってコネコネコネコネして同じルートの反復に執着ことにあるんだよな
リダン軸クロノダイバーみたいにエースはほぼ確実に立つけどソリティアはしないでよく、エース立ててからじっくりアド取りながら駆け引きするデッキが遊戯王として許される線引きのラインだと思う
一時期ワンコイン程度まで落ちてた水遣いちゃんも無制限なってから紙でも微妙に高くなったな…
春化粧アダマシアでマスター登ったけど強いのがやっぱりブロドラ結界像だもんな
烙印融合で展開できるってルベリオン使えないけど、烙印融合でティアラ落とせるモンスターいたっけ?<フェス
ブラマジでVS潜っとる人いる?マジで勝てないんだけど
汎用にどれだけ枠割いて何入れればいいんだ
リダン軸クロノダイバーってもう純クロノダイバーで良い
>>385 水遣い緩和するとシンクロに出張で暴れるからなあ
ふむ、グリフォン禁止にして水遣いを緩和しなければいいのでは?
パチンカスティアラ相手にオーガで当たり抜いていってユニコーンディアブロで景品まで抜いてくの楽しいぞ
クロノダイバーはリダンだけじゃなくて実はテーマらしいけどそれはそれとしてリダン以外のクロノダイバー見たことない
レギュレーターとかベゼルシップとかわりと強いよ マイナーテーマのパワカって感じで<クロノダイバー
>>412 おらんかったと思う
烙印融合で落とすのは大抵メルクーリエか黒衣竜とかだな
レッドリブート発動したターンって左腕の代償使えないんだな
コンマイ語難しすぎるわ
アソフィールちゃんの前でヤケクソで身投げしていくティアラメンツもたまにいる
>>409 右手光らせるより誘発差し込むスキがあるだけマシ
リダン以外のクロノダイバーはそれこそ純構築でもしないとほとんど見かけないレベルだからな…
>>418 エクシーズ体にリダン様ともう一人の渋目の男のクロノダイバーでペア(合体ではなく)になったやつがいて、こいつの素材消費効果がかなり強いけどリダン単体と違って自己補充機能が無いので他のカードでのサポートが不可欠っていうロマンカードになってる
>>422 くず鉄セットできなくなるのは知ってたけど相手のカードも駄目なのか…
リダンさんも誘発即時で効果扱いで素材落とせてもっと強い効果のランク4きたら解雇されそう
さすがに来ないか…
>>422 相手の発動した罠をセットしてるからダメなのか
メタビ寄りだろうがソリティア寄りだろうが美少女デッキじゃないとやる気が出ないし何なら強くて入れるべきカードだと分かっていても可愛くないからってだけでカード抜いちゃったりするから一向にランクが上がらない
ブラマジは盆回しがあればまだマシになりそうなのに😭
素材補充はパーペチュアいないと成り立たないんだ
本来リダンもこいつとのコンボを上げる前提にしたんだろうけどリダンは単体で成立しちゃうから
>>396 ダイヤの底辺から動けないのは流石にお前が下手くそやろ
>>428 それただリダンの上位互換がきたらってだけやん
そら抜けるやろ
>>424 でもよう
結局誘発引くのに右手光らせたり誘発対策引くのに右手光らせてるんならソリティアない方がまだ幾分かマシじゃねえか?
クロノダイバーは使ってるとレベル4モンスター扱いになるカテゴリ内永続魔法が糞ほしくなる
リンク融合素材に出来ないくらいの制約かけていいから出してほしいね
速攻魔法のやつは三枚初動だからさすがに糞い
裏側除外以外ではアド取ってくるクソゴミテーマだからクシャなんてものが生まれたんだよな
>>429 好きなカードセットさせるのは流石に相手の行為では?と思ってたけどそっち側の処理か
なるほどね
>>430 あまりおちんちんで判断するなよ?
弱く見えるぞ
リダンX素材取り除きが効果扱いなのは特例だよな
実装当時はあんま深く考えてなかっただろけどティアラのせいで意味わからん挙動することに
なあいまイベントやってるんだけど、これって闇vs闇フェスだったっけ?
ダブルバレットはエクシーズ二枚並べる程度の多少のソリティアが必要になる割に大して強くないのが味噌
維持性能高くて安定して作れてフリチェで動けて相手のキーカード没収できるリダン様単体をカテゴリ罠と組み合わせる方が強いし駆け引きしてる感が出て素敵
クロノダイバーはMDでカテゴリ内レアリティ設定がちゃんと機能してる
>>440 他にも効果で落とすやつはいくらかいるので特例というほどでも
ギガンティックさんも素材落とすの効果扱いだから素材にしたメイルゥちゃんの融合効果が使えるのだ
まあギガンティック制約下で出せる融合先がいないんだけど
リューズのクソダサポーズ
脚は8時20分
腕は10時28分くらい?
アルバス2枚素引きした時に姫にハンデスされて落ちたハウフでミラジェイド出したときはちょっとどや顔したけどよく考えたら実質3ハンデス食らってたわ
普通に負けました
今回のフェス左腕切って芝刈り持ってくるの通りまくるからヤバイわ
うららG入れる必要のないドライトロン事故らなすぎだろ
アホかこのイベント
ドライトロンは先行取って制圧すれば余裕だぞ
あっ拮抗はやめてください
うららとGって五条悟に似てるよな
大丈夫俺が止めるからって死刑囚野放しにした挙句死刑囚大暴れで世界滅茶苦茶になっちゃったあたりとか
>>448 なんか強い芝刈りデッキある?
久しぶりにアンデット使おうと思ったら地属性が多かったわ
>>456 烙印ティアラで芝刈ってるぞ
アンデットは馬頭鬼が地属性とかクソ舐めてるわ
>>457 ありがとう烙印ティアラかー
そういやちょいちょい見かけたなぁ
ワイトも馬頭鬼入ってる構築がほとんどだけどこいつの変わりになんか落として嬉しいヤツいればな
フェスは妨害が少なくなるから攻撃力でごり押しするファンデッキが輝くんよ
だからフェスに環境テーマ使うのほんとやめてくれ
ゾンビマスターとかこんなカード存在してええんか…って思うくらい強く見えたな昔…
>>469 当時からほとんど強いカードがろくに更新されてないからね…
時代が追いついて追い越していった
幻影ヴァレットティアラみたいなデッキが芝刈ってきたな
最初ヴァレットの動きだけだったからビーステッドも光ドラゴンもなしでどうなるんだろうとみてたらやべーことに・・・
>>468 墓地の管理を墓守と教会に任せたのが失敗だった
BFがアビス+アーマード+アサルト+何か+伏せ2枚とかで返してきて
手札がサンボル+一滴でサンボル打って一滴でアビスを取ってアーマード以外処理したは良いものの
相手の伏せが抱擁とかでこっちの展開もイマイチでアーマードを火力で越えられずどうしようかと思い
雑に立った2枚でダルク立てて何も考えず相手の墓地見たら
そっとアビス君がこっちの場に来て相手を蹂躙し続けてワロタ
光と闇の戦いなら起こらなかったというのに
ドライトロンさんクソながソリティアしてるくせに怪獣投げられただけで切断辞めてもらえませんか
イベント中だしこんな時間だけど十二クシャでマスター1行けたよー
無実のドランシア会局モルモラットブルホーンを解放しろ
https://i.imgur.com/nDmhoRa.jpg やぶ蛇で出してアクセス素材にして超絶ダメージ出すわ
レイングラファ使いまくってハンド15枚とかでも余裕で当ててくるからな
5枚とか実質必中みたいなもん
烙印融合ピン挿しの烙印デスピアと当たったわ
なぜ1枚…
それはね、イベントのことを言っているなら制限だからだよ
>>486 ほんとだ!対戦履歴からだと準制限だったからわからなかった
なんとか勝てなくもないNRデッキ作れたからこれでイベント回るわ
勝率は試合回数でごまかす
ブロドラが墓地にいったのでパキケリサーチャーシーカーをサーチさせてもらうぞ…
先行と後攻の差が酷すぎる
まともな運営なら調整するところなんだが
ここまで偏ってるとゲームにならないぜ
遊戯王自体が抱える問題なのに運営がどう調整しろというのだ
遊戯王全体の問題を改善するためにMDで試験的にいろいろ特殊なイベやっていいぞ
この間のダブルデッキとか、後攻手札6枚スタートとか後攻マリガンとか
マッチじゃないから余計に先行後攻の差がひどい
規制も後攻札以外紙より厳し目にすべきなのに
まともな運営ならカード考えてるバカどもを殴ってでも止めるよね
鎧姫と脇姫処理したらウェルカム罠で家具出してきて草
マッチ戦が長いのはわかるけどDCとかのガチイベでは先後決めたあとに対戦前に相手のデッキ見てサイドボードと入れ替えるフェーズ欲しい
先行後攻でデッキ変えるのは普通に採用してほしい
先行のときに後攻札、後攻のときに先行札引くという事故が減る
てか紙自体がマッチ前提で作ってんだから
>>496 まともな運営なら芝刈り烙印融合キトカロスエルフ禁止にしてる
まあ今年中にダブルデッキが基本ルールになるだろうな
先行後攻でデッキ変わるやつな
マジでそうなると思う
ダブルデッキにしても先行有利が目立つだけになると思うが
後攻まくり札全部捨てた先行止めるのきついだろ
まずはマリガンか手札枚数増やすとかかな
>>495 先行も後攻札(拮抗勝負とかラヴァゴとか)を採用しないといけないとも考えられるけどな
マッチ戦追加するほうが簡単だと思うけどダブルデッキなんてものをお出しされたからな、まあそうなっていくだろう
何がダブルデッキだよ
デュエリストなら先攻でも後攻でも己のデッキを信じて戦えよ
今回のフェスとかそうだけど
個人的には誘発なくて後攻デッキみたいに組むと拮抗やらサンボるやら怪獣系やらばかりで
大味な試合になってつまらなく感じるんだが、毎回展開待ってないといけないのもマイナス
クシャ相手にパキケアストラム(稀代)刺さって気分ええわ!
04環境とかマスターのイベントでやっても絶対面白くないけどいっそのこと1回だけやってユーザーの目を覚まさせて欲しい
04環境って神格化されてるけど当時やってない人なら多分そんなめちゃくちゃ面白いって訳でもなくないか?
あ、今よりはもちろん面白いけどな!
wcs優勝したチームのティアラの裏が閃刀姫だったの好き
俺もああいう戦術してえなー
閃刀姫はビーズテッドとイシズがゲロきついだけでポテンシャルはあるから、あのルールだと実際いけるんやなぁ多分
イベントソリティアしかいなくなったな
クソゲーすぎるわ リンクレギュに次ぐクソイベの称号を与えよう
閃刀姫使ってるの見たがスプライト、ティアラ、エクソに基本ぼこぼこにされてたぞ
閃刀に先行譲られたけど素引きバースでどんどんリソース無くなってって
そのまま死んでごめんね?ってなった
パシフィスが両属性で使えて安くてそこそこ強くて良い
デスフェニとかいうクソカードは早く禁止にしろ
イベントの度に毎回出てくるの本当に胸クソ悪い
優勝チームに紛れ込んでたから環境デッキだぞ閃刀姫
もちろんドラゴンリンクも環境デッキだ
これ天使悪魔フェスと内容ほぼ変わらんのでは
ラビュリンス見飽きたわ
ラビュは現状でも末永く使えるからな、イベントが悪いわ
なんか光終わったから闇側やってるんだが全くマッチングしないぞw
既存のデッキの劣化しか使えないだけだからやるならもっと振り切ってほしい
ラビュだいぶキツめの規制だと思ったけど罠型に寄せればええから結構なんとかなるもんやな
夢の中でソリティアしてたらニビルと拮抗合わせたみたいな誘発くらって目が覚めたわ
5回特殊召喚すると1枚だけ残して裏除外しろって
罠という重症患者を上手く使えてるのすげえと思いがちだが結局テーマ罠しか使ってない
04神格するはいいけど完全ミラーだから面白いだけで2004年度となるとまだサイエンティスト制限でカタパ生きてるから本来は引いたモン勝ちの超クソゲー
閃刀姫がビーステッド混合に弱いのは事実だけど
ビーステッドが閃刀姫に喧嘩売ったら八割くらいの確率で閃刀姫側に殺されると思うの
あいつらもうリンゲージからレイ介入させずに展開してくる構築になってるし……
罠デッキって先行クソゲーやってるだけなのにテクニカルなことしてる感出してくるのがキモいよな
展開デッキと大差ないですよ
純クロノ初めてみたがひたすら相手のカードかっぱらう陰湿なテーマなのな
純クロノはまずリダン作ることから始まるが、そのリダンを作る方法がない
フェス殆ど無規制のルーンはもっと流行るかなと思ってたけど永続罠無しルーンてそない強くないな
40分やって2試合しかできんかった
フェスで長考してるやつはなんなんだ😰下手の考え休むに似たりって言葉を刻んでほしい
チカチカ野郎もそうだけどそういう時は優勢であってもとっととサレする
レイはもう1枚でも十分だしなあ、エルドも見習って?
エルドに紅蓮入れてバック破壊抜いて次ターン黄金郷何でも無効構えるぜ
DCとかランクマ登頂中に現れる回線チカチカマンはTier0
このゲームたまにエモート機能欲しくなるな
事故っちゃった時とか
>>546 エレキ楽しいよ
和睦や咆哮で相手の手を止めて直接攻撃でチクチク削ってく害悪戦法
フェス始めたけどBFでサクサクポイント稼げるから最糞のラビュフェスの100倍マシだなマッチングおせぇけど
このフェスでもエル・ドラド・アデラんタートは発動出来ず
なんだこのクソ条件
展開系止める手段ないレギュは最終盤面まで進めるボタンでも無いと話にならんな
全然まくれる盤面だけど待つの怠すぎ
楽しかったぜぇお前との友情ごっこォ!(コントロール奪取しながら)
そりゃらびゅフェスよりクソフェスは多分この先出ないと思う
光闇フェス、せっかく面白いかなと思って未界域ティアラメンツってキワモノ作って挑んでるんだけど
芝刈りかティアラメンツカードをプレイしただけでサレされるのまじでつまんないしミッションがさっぱり進みません
王様の「お前、弱いだろ!」
十代の「ガッチャ、楽しいデュエルだったぜ!」
遊星の「おい、デュエルしろよ」
遊馬の「かっとビングだぜ!俺!」
遊矢の「やめろ!こんなのデュエルじゃない!」
遊作の「黙れ」
主人公のセリフがエモートできるだけでこんなに感情豊かに!
>>563 「まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!」もくれ
ワルキューレで使いたい
>>541 最強1枚初動レギュレーターがあるし純構築ならスタートアップが使えるからリューズが柔軟な2枚初動になるのだ
純構築は上位互換がいくらでもあるけどどうにもならないほど弱くもない
光闇フェスはBFが圧倒的にだるいわ、サルンガとチヌーク禁止にしてほしい
クシャやイシズティアラが無制限で使えた紙よりは優しいぞ
毎回称号とるまでやってるけどEX0フェスなんてあったっけ?と思うレベルで記憶がない
>>570 逆に同時期の紙と比べてイシズティアラを無制限で使えないから環境悪いと言っている可能性が
BFなんか規制食らってないの?エクソですらくらってるが
EX0フェスはふわんと勇者ばっかりだったな
融合フェスでティアラが暴れるようなもんだろこれ
>>571 ふわんだりぃずと勇者とエルドリッチとボーダーメタビしかいない地獄みたいなフェスだからね
記憶から抹消するのも仕方ない
>>570 無制限ティアクシャ使いが制限された環境に文句言ってる可能性
フェスは◯年環境つくれ言ってんのに全然やらないな
作るの面倒ってだけ却下してそう
>>571 称号がちゃんとしたのになったのっていつからなの?
途中から確認すらしなくなってたから変わってるのに気づかなかったわ
◯年環境やるのはいいけど選択肢が少ない2004年とかはつまらんからやめてほしいな
個人的にはタッグフォース6環境でフェスやって欲しいかな
六武祭りになりそうだけど
BFは万能無効1枚しか置けないし展開し切ったら後が続かないから拮抗通せば勝ちだぞ
称号といえばひとつだけ色ついてるやつあるのが何か気持ち悪いな
何でアレだけついてるんだろ
クシャトリラはヴァンガードのリンクジョーカーみたいなものって言われて急に組みたくなったわ
盤面封殺も相手カード裏側除外も考えてみれば確かに呪縛だな
普通にNRもう一度やりたいわ、Pとメガリス潰して
それか最初期のリークにあったレガシーフェスも混沌として良さそう
>>573 汎用誘発規制が実質規制みたいなもんだしなぁ
もともと苦手な後攻がマジでどうしょうもなくなってる
その分先行には全振りできるけど
>>575 ぐぐって色々見てたら思い出したわ
確かデッキ作るのめんどくさくてレンタルにあるふわんとマシンナーズ使ってたわ
>>578 ちゃんとしたのってのはどういうことだ…?って思ったら何故かフュージョンだけ色付きなのか
https://i.imgur.com/xmKXSDJ.jpg https://i.imgur.com/a6Faxj3.jpg https://i.imgur.com/51WyJAw.jpg 今のNRはJKオルフェとかティアラ入り融合軸とかあと単純に姫ナシトラップビートとかだぞ
ぜってぇお前ら文句いうじゃん
NRは無限軌道ガジェットでランク8立てて制圧した記憶
>>586 ありがとう
今までは○○2023みたいな誰も使わねーだろカスみたいな称号だったけど今回はダークサイドだの混沌を制す者だの普通の?称号になってたって話
G無しドロバも無しじゃ後攻で回るデッキ止める手段少ないべ
称号と言えばプレイヤー検索から称号検索なんて出来るんだな
WCS2023 Championの3人にフレ申請できるぞ
土日につきあいで外出を強要されて
サブ垢の分のデイリーこなすのがつらいお
今回のイベントだとガルーラにリミットかかってたけど運営も一応はコイツのヤバさ把握してたんだな
超融合本体よりこっちが先に逝きそう
ティアラは規制しねえしクシャトリラは細切れに実装して肩透かし食らわすし
なにしたいんだこの運営
8月のきせい
ふぇんりる準制限のみwww
この運営すごすぎるよね
みかんこってどっちが攻めなん?
内容によってはデッキ作るざるをえない
さっさとキトカロス禁止下級全部制限にすればいいのに渋ってる理由が全くわからんのだが
使用率高いデッキ構築不能にして引退者続出するのが怖いのかもな
>>609 KONMAI推しのテーマだからだが?
そんなのも分からないとか頭KONMAI未満かな?
ビッキー
先攻取って王家の神殿素引きしただけの運だけのラビュカス
死ね
キトカロス殺して構築不能になるデッキなんてないけど
天威勇者は安全と思わせておいてハリ禁止にした時の勢いを返して欲しい
どっちにしても人は減ってるし
売り上げもがた落ち
サ終だね
スト6には勝ってるから十分コンマイにしては頑張ったけど
Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで5000円
課金の足しにどうぞ
明日で受付終了
https://note.com/nas68/n/n7417633701bc >>614 あれ今でも赦せないラド
あれのせいでジェムつかわなくなったラドおお
称号とかいう死にシステム
これを重要視してるやつ居ないだろ
>>609 勝率見て決めてるんじゃない?
55%以上なら禁止
53なら制限みたいな
イラスト全部既存で新しく作ってんのクソクオリティのメイトだけとかコスパ良いなんて次元じゃないよなこれ
ティアラメンツ自体は拡張性高くて面白いテーマだからなんとか使い勝手は変わらずパワーだけ下がる方法ないかな
そもアイコンと名前ぐらいしか見んしプロフに飛ぶ奴なんて居るのか…?
称号ってふつうのゲームならマッチング画面とか大戦中に表示させるよね
ティアラ本体の規制
サリーク 無制限→制限
ティアラ本体以外の規制
副葬 無制限→制限
沼地 無制限→制限
簡易 制限→禁止
テラフォ 制限→禁止
ケルドウ 準制限→制限
ムドラ 無制限→制限
アギト 準制限→制限
頭おかしいだろこのテーマ
アナコンダとかグリフォンライダー生きてるし完全に紙の後追いにはしないつもりなのかね
そのオーダー満たそうと思うなら多くのテーマ巻き込みながら融合シンクロエクシーズの着地点削るしかない
DXメイトのレイと絵違いカガリで彼らにMDを支えて貰うしかない
カガリが終わったら次は絵違いレイ→エンゲージ→シズクと継投してパックを引かせ続けよう
>>613 残念ながらyoutuberやアフィがティアラメンツ終わった!構築不能!って騒いでそれ見て騙される馬鹿が出てくるんだ
イシズに関してはティアラから前にもデッキ破壊してたからね
ティアラのせいにしてはいけない
DC銅程度を提示すんのも恥ずかしいし原作ファンとかでティアラメンツぶん回すのもアレという気がするし称号は今ぐらいでいいよ
ティアラのせいで禁止になったカードはもちろん死んだデッキ多いからティアラには死んで貰わんと駄目だわ
ティアラ使いもそろそろ紙のキトカロス抜きティアラで遊びたいと思ってるだろうしキトカロス禁止にしてあげないか?
>>628 事前に準制限三枚制限二枚やってるからセーフ
>>636 テラフォとカップ麺だけは流石に怒っていいな完全にとばっちりだし
ディバインガイ禁止やゴシップ禁止にしたりとか割といい独自規制はあるんだけど
烙印とティアラメンツに限って言えば露骨に贔屓してるのが分かりやすいから不満も大きいんだろうな
本人が優秀なら別のことやらせても優秀
当たり前のことや
>>608 さきにオベリスクじゃないの?
オベリスクが月末か同時実装の可能性はあるけど
フュージョンだけ色付きなんだ…
楽しかったから取ってた
まあ称号なんて相手のプロフ開かないと見れないから意味ないけど
スレの流れがいつ見ても同じでウンザリ よく飽きないね
テラフォカップ麺は元々制限だしティアラメンツいなくても時間の問題だったのでは
おろかな埋葬もそろそろ危ない
先攻取っただけの運だけのカスぶっ殺したくなるなこのクソゲ
>>648 ティアラメンツにはおろまいの上位互換があるのに必須扱いされないんだからおろまい禁止はないやろ
語ることないもんだって
クシャトリラも歯抜けで出張だけやし
>>651 どれだ…?心当たりがありすぎてわからん
テラフォは仕方ないフィールド魔法の制限意味なくなるからむしろ当然、紙でも危ないとか言われてたのにビルドパックに再録決まったの笑ったわ
カレイドハートの墓地効果かもしれんしメタノイズのことかもしれん
副葬は海とかいう陰湿集団が濫用してたし死んでもよかったよ
テラフォも🐵がチョーシぶっこいてたし探査車も禁止でいいよ
ティアラで稼ぎたいのにシクパないじゃん
どうなってんのこのゲーム😅
>>661 大半のカード規制する予定だからシクパ出す意味がないのかもしれん
ガチャはその時回さないと復刻を待たなきゃならんのはガチャゲーの常
副葬は制限で当然ってティアラ使いとか言ってるけど、結局副葬使って環境に居たのはティアラ位だし副葬を制限にしないと駄目なのならおろまいと烙印融合は禁止で妥当なレベルだと思う
キトカロスと別れたくない
勅命とも別れたくなかった
ドライトロンの盤面てパーデク未来龍皇手札イーバでOKな感じ?
マイナー新規は特にシクパ出ねえからスルーしたの後になって響く
ティアラってどこでも叩かれてんのに採用率高いの不思議だよな
紙でキトカロス禁止下級全制限にしてもどっかから義足義手持ってきて環境から消えないんだからさっさとそこまでやりゃいいんだよな
◯◯年環境って身内や狭いコミュニティでやるから盛り上がるだけで全体イベントでやったらクソほど滑るのは目に見えてる
芝刈りとかいう糞パワカを擁護するようなファンデッキなんてずっと底にいろ
フェスのBGM本当いいよな
ドラムが最高待ち時間ケツ叩いて真似してるわ
パチンコは適度に楽しむ遊びです
のめり込みに注意しましょう
芝刈りは禁止でいいでしょ
あいつを擁護する奴なんていないよ
ティアラはどうせ殆ど制限になりそうだしシクパで狙うよりも生成しちゃった方が無駄なジェム使わないですみそうじゃない?
よく聞く04環境ってティアラもドン引きするレベルで皆が同じカードを使うんだろ
全く魅力を感じないけど何か人気だよな
パチンコにハマらせておいて当たりをだんだん減らしていくの猿の実験に似ている
ティアラはミラー減った方が強くなるテーマだからガチャ要素含めて芝刈と似てる
芝刈と違ってデッキ枚数少なくても相手のデッキ枚数に依存しなくても素引要素少なくてもガチャ出来るけど
04とかつまんねえユーチューバーがファラオ擦りまくってるイメージしかねえわ
おろかな埋葬が禁止カードになったとしたら直接のきっかけのテーマやばいスペックしてそう
まるで方界が呼吸してた事あったみたいな言い方・・・
トランスフルミネあたったから魔鍵調べてたけど通常モンスター入れさせようとするのやめて?
何とか30連で絵違いマスカレーナ出てくれたぜ
無料ジェムで引けないと萎えるからな
>>684 配信でネタカード使う分には楽しいからな
そういうの抜きだと死ぬ程つまらない
友人とクソ資産でデュエルしてた頃が1番楽しいのと同じ
あの頃スタンって言葉よく使われてたけど今じゃ全く見ないな
こんな感じので古き良き(笑)遊戯王野良ルーム開いてた時期もあったけどまあまあ楽しかったよ
ただ人はあんまし来ないし流石に飽きたな
https://i.imgur.com/DogKBCW.jpg ちなみに狭義の04環境(完全ミラーマッチのやつ)とルーム名に書いてもまず通じない
当時のカードプールデッキ用意してくれれば相当いい方で、最悪ティアラメンツとか持ち込まれる
スタンダードってどういうデッキなんだろうな
基準が今だに分からん
やっぱルームは独自レギュ設定可能にした方が良いんだろうな
バトルフェイズで殴り合うゲームしてるのは4-5期くらいの楽しかったところかも
今はメインフェイズの時点でどちらかが更地になってるし
>>694 R04…つまり【2022】持ち込んでヨシ!
>>694 04環境って一口で言ってもどのカードが04環境までいたのか把握できなさそう
ティアラとかは明らかにルールのカードプールじゃないなってのは分かるけども
>>695 あの頃テーマデッキがないようなもんだから強いやつを入れた基本のビートダウンがスタンダードだからスタン言われてたんじゃないの調べてないから定義はわからんけど
今はグッドスタッフって言葉が使われてるのを見る
攻撃反応罠がオワコンになったのっていつくらいから?
よく◯◯年環境再現とか聞くけど個人的には使えるカード減ってテンポ悪くてつまんなそう
ここで称賛されてるNRフェスも個人的にはつまらなかった
今回みたいに現行レギュと再現レギュのどちらかに所属してレギュ分けて欲しいわ
その代わり過去レギュはエラッタ前カオスエンペラーとかラストバトルとか使っても良いようにしてバランス調整図れば良い
パワー弱いデッキにフェンリル2枚入れて本職側が事故ってフェンリルビートになるのならよくありますねえ!
フェスは大半がジェム回収勢だから1回のデュエルが長くなるレギュはフェスに向いてない
剣闘獣やライロの頃の時点で既にミラフォとかはオワコンになってたような
シンクロが来てトドメって感じ
>>672 叩かれてる以上にみんな使ってるからな
みんなティアラを嫌ってると思ってるのは叩いてる奴だけ
烙印融合制限してもクソほどサーチできるカードあるじゃない
芝刈りはソルチャと同レベルだと思ってるから何故使えるのか不思議で仕方ないですよ
04環境とか1ターンにできることが少ないから言うほど時間かかるわけでもないんだけどな
まあただ展開してワンショットとかバンチラ相手即サレみたいのはなくなるから痛し痒しか
あとどうしても終盤デッキトップ勝負とかになるからそれはそれで運ゲー言われそうとは思う
>>704 NRが絶賛されてるのは面白いつまらないより無課金微課金でも簡単に組めたから
烙印融合生かす代わりにルベリオンとアルビオン禁止みたいな斜め方向の規制してきそう
スタンダードは意味的にはGSと変わらんだろ
あえて区別するなら今のGSと比べるとよりテーマ的なコンボ性が無いと言うか
現代で一番スタンダードっぽいのは壊獣カグヤじゃないかね
デザイナーズデッキじゃないのは全部スタンダードでいいんじゃない?(適当)
>713
逆に考えてみたらソウルチャージって言うほど問題はないのかもしれない
紙のサイドと言い、04と言い
遊戯王自体が相手のデッキある程度割れてて
初めてまともに対戦できるゲームなんじゃないのか
レガシー50はレガシーチケが100連固定になって50連選択できなくなったから終了したわ
スタンダードってデッキ破壊とかエクゾディアみたいな多少要素コンボあるデッキへの対義語としての正統派?ビートダウンみたいな意味合いだと思ってたけどどうだっけ?
当時はテーマ概念も薄いしそういうデッキだよ自然とGSになったが
運営からしたら稼ぎ頭のティアラを規制する理由がないからな
>>694 懐かしい
ソリティアで相手を待たせることもないし、何もさせないほどの先攻制圧もない良い時代
もう稼げないだろ😡
せっかくみかんこ控えてるのにぶっ壊れがいたら売れないから早く規制しろ
>>726 パック終わったら稼ぎようが無くね
シクパも忘れた頃だろうし
現行のパック引きまくって当たったウルトラ全部砕いてティアラ関連生成してるのが結構居るのかもしれない
>>709 フェスで使われてる時点で烙印融合は禁止で
相剣や烙印の時にも思ったが新規はタイミングによっては環境デッキ作るのクソ難しくてかわいそうだな
セレパ終わったらすぐシクパ出せばいいのに
04環境でググったら04環境でしか使えない現環境禁止URカードが9枚くらいあってワロタ
強欲な壺、強引な番兵、押収、天使の施し、ハリケーン、大嵐、苦渋の選択、強奪、早すぎた埋葬
うーん流石にUR多すぎて作りたくねえなぁ……
芝刈りは否定派だったが昆虫で使うとちょうど良い強さで楽しいのだよな・・・
召喚権うららがきついテーマだから囮になってくれるのありがたいし
許していいのはウィッチクラフトで使う芝刈りだけハイネ愛でる
>>729 最近は人気テーマのシクパ作りに力入れてるしティアクシャとかと一緒にティアラシクパも作るんじゃね?
現状のデザイナーズテーマだらけの環境を嫌う人も復帰勢の中にはチラホラいたから
一時期04環境が持て囃されてたのはそのせいよ
人によって手札も調整されてると思う
増Gを五戦連続でうたれ、無効にできるカード6枚も入ってるのに1度も手札に来なかった
フェスでオルフェの墓地肥やし要因にティアラメンツを出張させたけど単なる墓地肥やしだけ見ても破格の強さだな、やっぱやばいわこのテーマ
ロックバーンデッキで1戦目とった後にサイドからデビフラワンキルセットごっそりいれてデッキ変えるみたいな戦法って今もあったりすんのかね?
実はランクマにも内部レートがあるのではないかと最近疑っている
スタンダードみたいの組みたいならMDは勇者フェニックスとかグッドスタッフ系デッキ組めばいいじゃん
>>690 諸々の問題等から結局寿司あたりと混ざることになるしそこはまあ
ガン積みしたフィールド魔法経由してトランスフルミネアンロック足すだけの出張と割り切るべきだな
これなら他の出張パーツNRしかないから安く済むし
PUNKクシャトリラでコンパクトにエジル・ギュミル出す方法を考えてたんやが何かアイディアないやろか?
①ドラゴサック→トークンでケルビーニ→カーボネドン落として守護竜ユスティアとPUNK側で供給したルーラーとシンクロ
②ドラゴサック→アウローラドン→アクセルシンクロンでサイバースシンクロンか何か落として4+3でプリマドーナ+トークンでシンクロ
までは考えたんやがPUNK側の展開でも触りたい
>>743 たぶんあるよ
残り1勝ミラーの発生率高いこと考えると
メインモンスターゾーンあと5個くらい増えないかなぁ
ブラマジって、MDでは未実装の伸びしろってある?
それとも、現状でフルスペック?
ティアラは良いけどイシズは全部禁止にしないとダメ
コイツラが全ての元凶だからな
イベント用にドライトロンもルーンもエクソもボーダーも作りたくないんだが、そこそこ戦える安い光デッキある?
闇デッキなら手元にたくさんあるのに…
>>746 そしてエジルが拮抗勝負に無力なことに今気づいたので諦めました失礼
パキケ里するヴァリアンツとか60GSみたいなデザイナーズコンボじゃないデッキは回してて楽しいよな
>>748 No.42のギャラクシーが更にフィーバーしてしまう
そういや光側でやったけどイシズ抜きレイノハート抜きルルカロス抜きティアラは流石にフェスで見なかったな
どこ規制すればいいかわかったな😎
>>751 ホープストラク改造後攻特化とか
除去札入れまくってホープダブルアップやれば相手次第では行けなくもないんじゃない(適当)
先攻張るならドラグナーとかタイギャラは欲しいけど
あとはテテュスワンキルとかか
>>752 ペイン・ゲイナー入れないの?
相手の守備力8200以下のモンスター全破壊できるよ
今のMDって日本人率どの程度なんだろうな
くっそ遅い赤回線の外人ばっか当たるの見るとめっちゃ減ってるように感じるんだが時間の問題かねぇ
>>751 エルドリッチ持ってるならそれでいけるよ
ホープは、フリチェ除去が環境にいる状態で勝率上げられるんかな?
2体揃えてX出したところで割られて泣きをみたりしない?
イシズ全部禁止にならんかな
悪いの全部あいつらの仕業なんだけどな
アトラクター泡影拮抗を無理なくガン積み出来る蟲惑魔が持ってるデッキで1番後攻が強いテーマになってしまった
イシズ厳しく規制するならアギトムドラ禁止ケルベクケルドウ制限とかになりそう
理由はレアリティ
>>756 3試合に1回くらいティアラいるんだが…
メイルゥ召喚効果でシェイレーン+融合呪印生物闇落ちてルルカロス出すとか馬鹿げたことしてくる
フェスで奇跡のブラマジvsHEROが成立したわ
ブルーDで相手のミラジェイドを吸収して勝ったけど
銀河はたまに初見殺し(?)がある
光子竜の除外効果が対象取ってたり、残光の効果のタイミングでアストラムに勝てたり
ホープ先行はいいけど後攻の1万パンチ狙いはなかなか決まらん気がする
むしろ融合呪印積みまくってダイグレ終末まで入れてまでレイノハートやグラファやミレサク出してくるティアラばかりとあたって辛いわ
蟲惑魔ってホールティアで墓地使うのにアフィラクター入るの?
しつこくバトルフェイズにもSSしてくる相手多いから
後攻ワンキルなら大熱波使える逆鱗が一番楽な気がする
ホープ握ってるけど先攻だと制圧数が足りなすぎるし
後攻だとワンキル狙いたいけど阿修羅いないから一掃出来ないしでベンケイで良くない感はある
テテュスはSRのポイントつかえて勝率きにしない健常者ならオヌヌメ
逆鱗はブルーアイズデッキにしてはバニラブルーアイズ使うのにちょっと前に話題になったときは邪道扱いされてた記憶
いかにも海馬っぽいのに
>>768 はえールルカロス出せるんやな
天才かよ!
2箱買ってライオホープ2妨害にナンバーズプロテクトかヴェーラー素引きして祈る
こんなもんでいい
ルルカロス規制されてないの?さすがにガバガバすぎない?
>>774 レイノハート出されたら禁止制限無視チートで通報しろ
カレイドなんだろうけど
逆鱗ワンキルは初期にビンゴマシーン作ったユーザーへの数少ないご褒美
プラチナの雑魚にはマスターの書き込みが見えないんだ😭
隙あらばワンキル狙ってきて、王様に「焦るなよ」されるのが海馬
サンダーボルト大嵐デビルフランケン究極竜巨大化が海馬のデュエルだぞ
イベントブラマジで先攻4妨害いけたのに綺麗に捲られてヌメロンワンキルされてあっぱれだわ
エンゲージ入りのヌメロンなんてあるんだね
なんかランクマも挙動おかしくね
今マッチング画面から無音で前の画面に戻されたわ
いかんレンタルでダンセルショウカンホーネットソウビしたらしっかりしたインゼクター組みたくなってきた
大熱波からの逆鱗ワンキルとかもあるのかさっきされたわ
焦ってないよ初期手札青眼3枚と融合と身代わりの闇なだけだよ
>>799 その挙動糞イベの開始から追加されたバグなんだよね
マッチングサーバーの共通部分遺児ってバグ残ったままなんちゃうか
遂に光でも40秒とか待たされるようになった
もう駄目猫
ルフィが黄猿見て冷や汗書いてて草
トラウマになってるのか別格なのか
インゼクターは相手ターンにも使用できるってテキスト忘れてるぞ
マッチング直したついでに内部レートレートマッチングも変わった気がする
今回勝ってもあまり離れたランクと当たりにくいな
ただの体感で勘違いでもいいけど実際助かる
フェスは暗黒界で先行制圧しようと思ったら制圧出来そうなカードあまり無いから後攻で倒しきる方が強かった
Gうららがない世界のドライトロン楽しすぎワロタ弁天制限なってから触ってなかったけど韋駄天ループで延々6でるの楽しすぎフェス程度のカードパワーには十分すぎる一滴も拮抗も怖くないし怪獣はみたことないし一滴は簡便な
過去に環境取ったテーマでも新規で再浮上する奴と沈んだままの奴の差は出るよね。
与えられてたテーマ挙動自体が強いと前者になりやすいけど。
トリックスターになんか新規ください
ステージサーチとデッキSS出来るリンク1とかで我慢します
ドライトロンがジャッインザハンドから手札抹殺でもりもり動き出したのキレそうだったわ
まぁ先行だったから勝ったけど
ベンケイワンキルデッキ握ってる人って
よくBFの先行展開待てるな…
長いこと環境トップにいた実績あると新規も微妙なのしか貰えない傾向あるな
閃刀は例外中の例外
>>816 BFみたいに初期勢ほぼいなくなる乗っ取りタイプもあるな
勝てないデッキや長いデッキ来たら即サレが基本でしょ後攻は
>>817 ただの出張カードやん
するターンSS1回しかできない縛りならいいよ
トリックスターはバーンテーマだから強化しにくいだろうね
トリスタはとりあえずリンカネとステージ全開放してよ それだけでワンキル確率爆上がりするから
>>824 じゃあトリックスターしか召喚出来ない制限付けとこう
純だとどうせフェスで付く
レジスタンスは必ず貴様らを叩き潰す🦅
鉄の意志(先行ソリティア)と鋼の強(相手ターンカリユガ)で🦅
>>823 ワンチャンあったけど煙玉禁止で雲散霧消したって聞いたな
必要カードにテーマ外のカードあってドロソ貧弱なトリックスターでワンキルするなら他の握る方が早くね
新規いらないからエレクトラムとアストログラフとクロノグラフと覇王スターヴと竜剣士主人公を無制限
そしてヒグルミを開放しろ
>>778 手札にやら来る青眼くんどうにかしてくださいよ
>>823 魔法罠無効×2となんでも無効と半フリチェ破壊飛ばすことしかできない可哀想なデッキなんだ
結界波で終わってしまう
Pテーマ完全解放とかされたら怒りの芳香シャングリラも辞さない
>>832 相手ターンに覇王龍ズァーク打ちたいからダメです😡
>>835 ネクロスリボルトはやく実装してください😡
ドライトロンってイボ天使寝かせるのが基本盤面だよな?
さっき当たった奴がイボ天使じゃなくて4000打点の墓地送ってくるやつを建ててきたんだがイボ天使よりこっち優先する意味あんのか?
ここ最近トリスタワンキルが5帯に増えてきて不快だから新規も緩和もしなくていいよむしろ規制しろ
>>839 手札によってはDRAしか立たないこともあるとか
純ドライトロンだからファンデッキだって言いたい人かのいずれか
強い光デッキが少ない
そんだけだグラフマジシャン✋
イボ天で妨害した方が強いだけで別にDRA自体そこそこ強いからな
あと圧倒的にカッコいい
前回同様ラビュリンスフェスになってるんだが
初日はそんなことなかったが今はラビュとしか当たらん
ギルスが裏切り者のせいでジャックナイツがフェスで使えた試しがない
好きなデッキなんだけどな・・・
>>848 イボ天立てて返しのターンでdraしろってコンセプトで刷ったからでしょ
はなからターン1無効をドライトロン側につけりゃよかったのに
ああやってもうた
済まねえ
持ってねえわ
無能ですまん
光闇フェスに水属性のルルカロスが大量発生してるってマジ?
あんまもの考えなくていいから闇はラビュ使っちゃうわ
メテオニス使わねえと2回使えて以後毎ターン帰ってくるメテオニスがいかにぶっ飛んでるかよくわかる
レジェフェスでジャックナイツも許してもろてええやないか
そんな強くないし
JKはイヴリースいないのも辛い
先行なにもすることない
久しぶりに青眼やブラマジと当たったけど空き巣ランクマか
フェスの方がランクマより嬲られないと思うんだがそうでもないのか
>>812 インゼクに限らず古いテーマはバベルばら蒔いてほしいよな
それだけでもずいぶん今時な性能になれるし
>>768 なんで水属性がフェスにいるんですかねぇ
旧ラビュデッキの癖でアリアンナで城サーチしちゃうわ
手札コストあるから家具サーチからセットまでいけるのに
キトカロス殺したくないは百歩譲ってわかるけど
改定出さない意味がわからん
次のパックに合わせるってこと?
ランクマクシャトリラかティアラメンツかクシャトリラティアラメンツしかいねえ
終わってるわこの環境
バベルはオルフェがクソザコだから許されてる効果で
インゼクみたいなぶっ壊れ起動効果持ってる連中には許されないんだわ
ラビュの紙の新規のやつ結局使われないのな
100円で投げ売りされてるやん
焔聖騎士ってみかんことくっついてやれんか?
知らんけど
たまには思い出してください
ドライトロンのβくんのこと
了解!エレメントセイバーバベル!(フリチェで墓地の属性変更)
これはこれで零氷雪女の強化になるという
インゼクが全員フリチェになったら流石にスゴいことになりそう
運営「暗黒界新規が出るのでシルバ禁止にします」
運営「クシャトリラ新規出るので何も禁止にしません」
これやったら許さんぞクソ運営
アリアスちゃんはかなーり微妙なんだよね ロールバックとかいう神カードがなければ使われてたかも
謝るくらいならさっさと垢作って来いよ
すぐ終わんだろ
グローリアスヘイローはフリチェにするだけでクソ強くなる
戦刀の魔法が手札からフリチェで打てるようになるってことですか?🤔
光陣営だと魔弾使ってるけどこのデッキ使うと良くも悪くも毎試合いい勝負になるな
勝率は良いんだけどいかんせん周回するには時間がかかりすぎる
壊れかどうかはさておいてフリチェ破壊しながらサーチリクルできるようになったら強いな
JKってワードだけでティンコがピクるからジャックって書いてくれないか
実は幻奏にフリチェ除外出来る融合体が居るんだよね
しかもテーマ内にデッキ融合完備
さあ皆もオスティナート3枚生成して幻奏を組もう!
>>883 IFまったくもって強くならない
フリチェ破壊にしかならないってそれブレイクサーチでいいんですよ
フリチェになっても凄くないやつなんて山ほどいるでしょ
JK蟲惑魔
850は踏み逃げか
盤面が空になってないと打てないデッキ融合なんて1いれても2だわ
まだ第一楽章の方がいいわ
対象に取る破壊ですらフリチェなら最低限の妨害になる
IFは相手にもハンドレス強要カードとか出れば強いんじゃね
850は無理宣言はしてる いやせめてBe取得しとけよと
>>902 ヌメロンなら速攻マッチするし8割ぐらい勝ててるから楽だわー今回のフェス
BFもあるけどソリティアして返された時マジでアホらしいしヌメロン最強だわ
俺もハンドレスするからお前もトリシュトリシュでハンドレスにしてやる
アリアエレジー決まったら現代遊戯王ですらなかなか突破困難だから仕方ないね
誰かもう立ててない?
>>907 ハンドレスじゃないと魔法発動出来なくなるIFの里作るか
900たてるでしょ
クシャからのトマホラドンでバロネスサベージ超雷以上に展開ってできる?
850がbe取ろうとしたけど900が立てたってことでしょ
>>906 垢作ったのならよし
次はフリメで垢作ってポイント貰おうな
>>920 どういう条件なら貰えるの?
これは前やって貰えなかった垢だよ
>>925 立て乙
>>906 5ちゃんねるからメールきてたら
そこからポイント受け取れるから確認してみて
>>926 メアドによって来たり来なかったりするとかなんとか
>>926 条件は知らんがフリメならポイント送付メールがほぼ来る
みかんこってもしかしてダイノルフィアにバカほど強くない?
>>921 リブートライストとかラビュリンス相手だとほんま気持ちよすぎるぜ
手札にヌメロンネットワークない時もあるのにサレ率100%だしな笑
相手墓地のドライトロン下級に天龍雪獄打てないんだな
相手に分からん制約やめろ
>>876 焔聖騎士は装備カードのシステムと装備魔法は使うけどシンクロリンク展開テーマとしての趣のが強い
ハレから繋ぐにしても新たに装備魔法が必要でデュランダル以外イゾルデ用サーチして使う用しかなくほとんど展開札に割く焔聖騎士とは微妙な気はする
ただ御巫+焔聖騎士の組み合わせは考える人はいた
基本的にはその特徴が故に勇者とかイグナイトとかとくっつきやすいが、前にしか妨害が残らない
かといって御巫側の魔法罠による妨害を使うのであれば純御巫組んでフゥリを活かした方がいい
焔聖騎士は多分自前での妨害が前にしかないという問題のが大きい気がする
聖騎士側から解決する札としてモルガンがあるけど、上手いことサーチ+聖剣設置に繋がらない
>>938 ヌメロンこのフェスで使ってるのドン・サウザンドかお前ぐらいじゃねーの?
今回のフェスクソデッキ同窓会しつつ懐かしいデッキとそこそこ当たる点だけはいいな
ダイノルフィアとか久々に当たったわ
フェスだとなんだかんだ制約すり抜けしてくれる呪眼作っといてほんと良かったそこそこ勝てるし
闇側で超融合入れてるならスターヴトラフィム入れておくとめっちゃ仕事する
闇での同勢力対決多いから普通に役に立って笑うわ
>>943 滅茶苦茶勝てるし周回効率BFと比べものにならんけどな笑
今ティアラ殺したらクシャトリラに勝てるデッキが無くなるから殺すなら一緒に殺さないと
>>949 いやマジでよ笑
BFも持ってんだけどソリティアして拮抗打たれた時アホらしすぎて鼻毛抜けるわ
周回効率は重要だろ
お前なんのためにMDしてんの?
泡にリブート撃ってきたからもう一枚泡伏せたら返しのターンで割れていったわ
勝ち確の場面以外で使うバカまだいるんだな
>>787 もうイベントでまともなレギュレーション組むの放棄してるからな
客を舐め腐ってる
>>954 闇ミラー発生の場合だと高頻度でBFだからそこそこ当たるんじゃないすかね?
クシャ完全体がティアラ完全体でもあるのわくわくすっぞ
レンタル武神をしばらく使った感想、やってることが古い😅
特にライフカットが遅すぎる
とりあえずなんの罪もないディアブロシス君が規制されるんやろなあ
クロシープの融合以外の効果使ってるやつ見たことない
>>947 そりゃBFよえーもん
ヌメロンは安定感なさ過ぎだろ
まだベンケイの方が成功率高そう
武神なんてこんな機会ないと絶対使うことないだろうな
EXのレアリティ見てハゲた
ふと思ったんだけどイベントやるよりランクマにミッション追加してイベントと同じ量の石配った方が喜ぶ人が多いんじゃないか
ティアクシャのセレパ実装の時にレイノルルカロスを再録しそう
BFは並べても万能無効がアビスくらいしか立たないのがな
PUNKで融合とシンクロの効果同時に使って
3700バロネスと3100フェンリルにしつつシャラクサイ蘇生して
相手ターンアメイジングで更に打点上げるの好き
高レアリティのくせに弱いってのはやめてやれよって思うわ
下げるの無理ならストラクでも出してくれ
クシャトリラとティアラメンツしかいないランクマでフェスのジェム増やすとか鬼畜かよ
>>966 ランクマはランク1で止めたがる勢いるから荒れそう
あんなの無視すりゃいいのに
>>963 S・Xは横に置いてあった場合たまにFとまとめて発動するけど
タイミング逃すから置きたくない
EX全部UR複数積みはちょっと引く
実際全部使うのか知らないけど
>>970 無駄にレアリティ高いアンティークギアの悪口はやめろ
歯車街URでびびった
闇はベンケイだけど神碑と宣告者に死ぬほど勝率削られてそうだなって思いました
ランクマでフェスレギュを同時進行するなら月初にフェスしてくれるならありかも
>>976 結局両陣営と当たんだから関係なくね?
まぁ確率とかは代わってくるだろうが
勇者クシャトリラ作ったけどクソつええ
ほぼストレートでマスター2まで来れたぞ
たぶん後攻向けデッキで実際に盤面返せはするんだけどリーサルまで行けないんよ
ひたすら相手へチャンス与え続けるのがストレス
闇側のデッキ使い始めたら後攻しかこなくなったけどアルバスがやたら強くてなんか勝てる
というか相手闇ばっかだな
ルベリオンないからデッキ内のアルバス枯渇することあるんだよなこのフェスだと
イベントをランクマ形式なんてクソをコナミ様がやるわけないだろ! ん?
フェスはレギュ決めるのはいいけど規制のバランスの悪さは変わらんからな。
まあそもそもちょうどいい規制ってのが無理筋だろうけど。
regもフレームと100ジェムだけだったけどな報酬
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 36分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。