遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11406
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは
>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png
※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ ※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11404
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1690084794/ 遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11405
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1690279927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
保守
ETがランキングデュエルもこの仕様になるならサイドの儚無みずきめちゃくちゃ強いカードになりそう
増Gみたいに展開抑制できる誘発になるから
ゲーム変わってくるね
みずきは所詮噛み合い前提札のTierSよ
長考遅延がTierSSS
今後ET考慮されて不当に制限改訂喰らうカードも出てくんのかな
ヴァルモニカがトリクラみたいにLP使うテーマなら登場前に死ぬことになるのか?
やめろよ!!
ダイノルフィアが間違いなく死ぬじゃねぇか!
儚無みずきの時代来たな
いやなんか勝ち方としてはこれでいいのかって気分になるけど
流石に先にET関連が無かったことになるって信じたいけどね
今のままだとETはライフコスト無しですってする以外に道は無いけどそれはそれで2つの意味で死ぬカード発生しそうだし
先攻でマイフレンド発動したら負け!
先攻でエクソシスターパークス発動したら負け!
ライフコスト必要なデッキはこれから全部ファンデッキ未満のカスになるぞ
遊戯王の新マスタールール来たな
株主のダイレクトアタックでルール変わるからヘーキヘーキ
ピュアリィが勝った理由が正に「はいこのターン無敵ー」っていうクソ煮込みの結果だぞ
>>33 魔鍾洞が典型例だけど一応既に禁止されてるけどその範囲で達成できちゃうんだぞ
ランク1出せるデッキが明らかに優位になったな!
チンゲ最強!チンゲ最強!
はいこのターンライフ減りませーんどうあがいてもお前の負けね^ ^が出来るのはランク1だけ!
>>37 ディアベルスター出張セットで出来るんだから
ディアベルスター禁止案件やんけ
ピュアリィは悪用しもされもするっていうこのルールの問題点の申し子みてえなやつだよ
まさに魔鍾洞ハヤテダイレクトアタック戦法とか地獄だったもんな
「召喚条件を無視して特殊召喚」は蘇生制限までは無視できないということを初めて知った
よくよく考えてみたらTGグレイヴブラスターでホルアクティ出せるようになっちゃうから当たり前なんだけど
株主になるとルールを変えれるゲーム
遊戯王デュエルモンスターズ
大会のことよくわからないんだけどマッチ負けする状況でサレンダーできないのって何か意味があるの?
多分今提言した株主もなんでやった?ってなってるよ
>>46 無いよ
Vドラ返す気無いですよ宣言だと思えばいいかな
>>46 時間切れになった時にこれまでのライフで勝敗決めることがあるからじゃない?
株主どころかネットで一部ユーザーのアジテーションでルール変更なんてソシャゲやTCGではザラなんだよなあツイッターの存在で昔より悪化してるまである
将棋みたいに持ち時間制にでもしたらいいんだろうけど
相手ターンにもアクション起こすせいでそこでもいちいち止まるのクソテンポ悪化するだろうし
ゲームのMDみたいなのが一番いいのかな
流石にアナログで処理するのが厳しいゲームになってるしな
アナログで遊戯王やれなかったら普通に引退するよ
デジタルの遊戯王おもろないし、デジタルするなら違うゲームしたほうが楽しいよ
紙のカードゲームでも黒字なのに
デジタル一本化は無いわ
融合魔法うって適当に墓地に投げ捨てたり素材さっさと選べる紙のプレイ感だけは再現できない
アナログで対人する遊戯王が面白いのであって、pcスマホ眺めながら一人で遊戯王なんてつまんないよ
サラマンサーペントでスターガーディアン出せば星7シンクロに繋がるのか
実質クシャトリラじゃん
やっぱ遊戯王の主人公はクシャトリラだよなぁ
そもそも別ゲーというかマッチあるからで終わったバランスを是正しきれなくなったシングル戦とかいう究極のくそげだし
ランク1出せるデッキが強く…………?
うおおおお!!青き眼と白石でエクシーズ!!!
ゲートガーディアン+クシャトリラ+ディアベルスターデッキに震えろ
まぁ遊戯王の日に命削りルーンと当たった時はクッソ怠かった記憶がある
>>63 三魔神は魔法罠に置くからX素材に出来ない
そういやディアベルスタークシャトリラ優勝してたね
ジェネリックフェンリル認定してええか?
一枚初動は無くなったし事故率は間違いなく上がったけどフェンリルという心臓を失ってもまだなんとか回るの怖いわクシャトリラ
いくら強くてもジェネリックフェンリルにはなり得ないでしょう
直接クシャ展開には触れないし
フェンリルくんは一人でテーマ内モンスターをサーチして除去もできるしコスト要求せず自己SSしてたぞ!
ジェネリックと呼ぶにもおこがましい性能差
はやくフェンリルくんを返してくれ
スヤベルちゃん増Gもうららも効かないのは他出張より良い差別点になってると思う
回ってるかどうかって話だと今人工呼吸器と血液パック繋いでギリギリ生きながらえてるくらいでしかないと思うよ...
元の心臓が7個くらいある化け物とは次元が違う
心臓27個のうち19個取られてまだ生きてるイシズティアラメンツくん
誘発制圧なしデッキ(シモッチバーン)
誘発なしデッキ(神碑)
誘発ありデッキ(カラミティ軸マナドゥム)
友達と遊ぶ時はこの3つのデッキで決まりだ!
ディアベルちゃんは今んとこ全くの健全モンスターだよジェネリック扱いするのはフェンリルに失礼だしフェンリル扱いはディアベルちゃんに失礼
VSスノーデビルってどんなもん?
なんか属性揃えるのはジャオロンでなんとかやれてるけどダストデビルより優先するほどかなって
ワイワイ用で寿司デッキはやっぱいいぞ!!
寿司からシトリス出すと大体驚いてくれて
セラ、未来龍皇、フレシア、クラリア、落とし穴の盤面にしたら大体絶望される
寿司定期的に出し続けてくんねぇかなぁあれほど発想が面白いテーマは中々無いよ
発想が良いデザインが良いテーマほど新規来ない説
溟界とかやっとこさきたけどベアよりこっち推すべきだっただろって人気見てると思う
しゃりを更に増やしてしゃりの上にしゃりを載せた寿司を出そう
火霊術で寿司を飛ばすスシータデッキは人として大事なものを失った気になる
おすすめ軍貫握りってなんだかんだでわかりにくい効果してるのかも知れんな
遊戯王の日にやってた時に
うに軍艦見せていくら宣言されたからいくら手札に加えようとしたら
見せた奴と違うカードなんで手札に加えられませんとか訳のわからん事言われたし
見せた奴と違うの宣言されたらサーチ不可とかいくらなんでも弱すぎるし自分で言ってておかしいなって思ったりしないんだろうかな
遊戯王の日だからそこまで勝ちに拘ってるわけでもないだろうし
効果間違えるのはいいけど、訂正されたとたんに不機嫌顔で黙るのやめてください
寿司はデッキに通常モンスターを組み込んでもちゃんと動いてる印象があるな
青眼ももっとガンガン動かすサポートが欲しい
処理ミスしたら恥ずかしすぎて「アーシャーッスシャスシャスアーッススイマセンアーッス」しか言えんわ
えっ俺が言ってる処理が間違ってて貴方の言ってる処理が正しいって証拠あります?ネットに載ってるってだけでは証拠になりませんよ?
俺のが明確に間違いであると証明できなければ不当な要請として貴方は失格処分になりますよ?今ならジャッジには黙っておいてあげます
ってニュアンスのことを何年か前に言われたことあるよ
ちなみにちゃんとジャッジ呼んで話進めたら相手の処理が間違っていて正しい処理で進めたけど途中で机蹴って帰っていったしすごい怖かった
大会でもそうだけどショップでの野良デュエルはルールなんてないからな
オッレボコピースターヴにエクシーズのエクシーズ素材ごとデッキバウンスされたし
>>37 ダメージを与えずにライフを減らす方法はあるんだよなあ
普通にやれる人の方が多いのになんで
時々ピトーに脳みそ弄られたんか?ってレベルでヤベェ奴いるのなんでなん?
後藤さんだと思えば可愛く見えるかもしれない
あっ、ドローしますあっ、処理時何かありますか?
>>106 友人複数人と遊んでるところに野良デュエル頼みに来る人は大体やばい気がする
頼みに来るのは全然良いけどルール知らない癖に絶対曲げなかったり自分語りし出すのやめてくれって思うわ
まぁ俺もあんまわかってないルールもあるけどな
この前フレシア、セラ、アーゼウスがいる時にディアベルスターのルシエラ食らったんだが
フレシアは破壊されるとしてその時に場にいるセラとシトリスはどうなるんだ?ってなってた
取り敢えず周りと悩んで取り敢えずセラ攻撃力0にしてその場に置くかwって感じになって
攻撃力5000のマスターヴェールで殴り飛ばされたけど
フルレはまあそこまで変な人いない聞いてもいないのに亜版アピールしてくるやつはガチ
>>111 別にわからないのは良くあることだし全然良いと思うんだけど
間違ってるんじゃないかなーってふんわり指摘されてもいいえ除去されますとか自信たっぷり間違ったルール押し通すのがあかん
最強サイクロン指摘されて後に引けるか引けないかやね
>>111 効果処理中に同時破壊だからフレシアだけ飛ぶんだと思いまふ
そう言えば裁定で気になってたのは戦闘破壊耐性を持ってるモンスターにデリシャスで戦闘破壊耐性付与できるのかどうか
から打ちになる気がするんだけど対戦相手は普通に使ってくるから使えるのかーって感じで確認してないや
リモートは結構すくつ状態って聞くしカジュアル系イベントはまあまあやべえのいるし公認も近場は運良くみんな良い人だけどちょっと別のとこ行くかってするとやべえのいるしCSでもやべえの引いたことはある
まあ確率0には出来んけど地味に大会環境の煮詰まって来てるところの方が対面ガチャハズレは減らせる
まあCSがムラ社会気味だから変なことしたら名前広まるってのもあるが
>>111 一応正解はフレシア以外は残るなはず
発動と効果を無効にして破壊するカードで効果破壊されないモンスターを破壊しようとした時とかわからなくなる取りあえず破壊はされずに効果の無効その時発動したものだけだろうけど以後ずっと無効とも読めるし
基本的には「その」効果とか発動を無効って書いてあるので耐性は消えない
「その」効果って書いてない煉獄の落とし穴は破壊耐性も無効にして破壊できる
これどうなんだ?ってのは最近はマスターデュエルで確認してる
>>113 まぁ納得したら普通に引くかな?
寿司でデュエルしてた時に赤しゃりの効果で空母艦しらうお出してしらうおの軍貫を効果で出そうとした時に横の試合見てた人がエクシーズ素材になってる時は赤しゃりですよって言われてそういやエクシーズ素材になってるカードはフィールドに居るけどフィールドに居ないって感じだったの思い出して普通に引いたし
>>120 エジルギュミルの件いまだに音沙汰無いの謎なんだよな
リプレイ送れって言われたから送ったのに
なんか網目が横向きなのが亜らしいけどじっくり見ないとわかんない
MDで知った面白裁定は処理時に一滴のコスト>モンスターの数になってると一滴が不発になるってことかな
いやまあちゃんと記載あるんだけど早々発生しないし
>>120 それはわかるわ
MDで試した時に赤しゃりで空母しらうお出した後にしらうおの軍貫発動できなかったし
>>114 >>117 よかったあってたんかw
その時周りとマジで悩んでたからw
ヌーベルフィールドの発動時効果に対してウサギで破壊したらサーチもできないし、そのターンはもう一枚のヌーベルフィールドは発動できないで良いんだよな?
>>115 これで気になってMDで似たことやってみようと思ったら戦闘耐性だけを付与するカードが全然見つからなかった
>>132 あ、そうなのか
悪いことしてしまったな…
よく考えたらまだフィールドにいないカードの効果だものな
ウサギは当てられないやつだよな…申し訳ない…
>>134 前スレで語り尽くしてネタが無いだけだぞ
パイルアームドドラゴンの効果にステントグラスチェーンして打ち抜けたと思ったら「もう1枚手札にあったんですけどどうしましょう…」って言われた時はあたふたした
>>128 赤しゃり効果でエクシーズした時にしゃりとネタの効果使えるから普通にやれると勘違いしたんや
軍艦エクシーズは素材になってる奴じゃなくてx召喚直前でのモンスターの状態を参照してるからそれとごっちゃになってしまった
亜シクとシク両方持ってるのあるし写真で撮って分かるかなって思ったけど写真撮るまでもなく遠目じゃ分かんねえやこれ
簡単なのは文字の格子がまばらだったら亜だよ
亜スー亜ウルは普通のと並べて文字のフォント見ないと本当に分からん
>>131 効果受け付けない体制だけどイーグルブースター2枚重ねで一応似たようなことできるんじゃないかな
あれだけエアプやプレミに厳しい本スレ民に知らない裁定なんてある訳ないだろいい加減にしろ
裁定を知ってるだけで裁定の問題を解決できるわけじゃないからな
逆にこの前バズってたようなロールバックでシルウィア発動できる!みたいなの見るとかえって自分が知らない裁定あるのかと不安になることもある
>>143 しかもコスト無視できるのはヤベェってなってた奴
>>142 ポールポジションは調整中効果はなくなったんだぜ!
処理をジャッジに丸投げしたともいう
世界大会で丸投げされたジャッジとか卒倒しそう
マナドゥムやっと覚えたわ
アムリターラがチューナーな事を中々脳が理解できなかった
MDだと普通に出来るのに
紙でやったら脳みそバグる現象
これってトリビアになりませんか?
>>144 そうそれそれ
なんならまるでシルウィアだけの特殊裁定みたいな受け取り方してる人もいたな
亜版は間違い探しレベルだけどしっかりわかる人はわかるって感じか
まぁ違いの分からん自分は日版がいいや
>>148 おいたんはマスデュエだとプレイに抜けが増えるのでガセビアです
>>149 コピー系は結構複雑なんだよなぁ・・・
動画でロールバックの説明動画あるから見てるけど
結構ためになるし
>>151 MDだと光ってくれるけど
紙だとカードが光ってくれないんですよ
ロールバックはコスト踏み倒せる点と(2)がカードの発動じゃなくて効果の発動なのを覚えておけば何とかなる
相手が納得するかどうかは君のトーク力次第です
シルウィアの件って何がひっかかったの?
当時の流れ知らない
>>116 効果を無効にされたモンスターはもっかい無効にできないのにこっちができるのは謎だよな
意味わからん
ロールバックでコピーしたときにうらら投げられて無効にできるできないで揉めたりもする
無効にできないであってますよね・・・?この前ドヤ顔解説しちゃったんだけど
ダメステ中の処理は調べ方も分からんから未だに自信が持てないわ
サブテラー攻撃時、アストラムが発動した効果に妖魔チェーンしたらダメージ計算時にモンスター残ったまま裏になるけど戦闘続行?中断?ってなった
魔妖不知火物語とやること全く一緒なんだけどディアベルスターってだけで話題性ってなったんだろうな
>>160 発動できねーだろって話じゃなくて
発動できる!強い!ってなったってことかな
シルウィアが対象にとって発動する効果だから
発動時に対象にとってないカードを無効にできるのにもやっとするのはまあワカル
>>159 サブテラーが攻撃した時なら戦闘中断、サブテラーが攻撃受ける時なら即座にリバースして戦闘続行だよね(サブテラー使い感)
まあ基本通常召喚した導師決戦で殴りに行くからアストラムとはそうそう起きないけど
>>163 類似裁定でてるから発動できるはずなのになんで話題になったのかと思ったら強いからってこと?
あんまり魅力感じないけどなあ
ロールバックはダイヤモンドガイみたいなもんだろと思ってたけど発動時の効果と同じになると発動時の効果を発動できるだと全然違ったんだな
そういやMDでビッグウェルカムの①に対してリバウンドが発動できないからメールで質問送ったら一週間経っても返信来なくて草
多分「モンスターが存在しなくても発動できるモンスターをバウンスする効果」って所が怪しい原因な気がするけど
一応近いケースで水晶機巧サルファフナーと身代わりの闇で試したら、場に何もない状態でサルファフナー発動すると身代わりの闇はチェーンできず、場にカードがある状態でサルファフナー発動すると身代わりの闇がチェーンできた
こっちは正しいっぽい挙動かなと
>>166 その場は戦闘中断にしたんだけど有ってたのか、良かった
ノリでサブテラーマリスデッキ組んで、エルガウストで攻撃しようとしたら分からなくなったんだよね
明日事務局にデリシャスの効果が適用されているモンスターしかいない時にデリシャスを発動できるか聞いてみるかぁ
無性に追い箱したくなってきたんだが誰か現実を突きつけて俺の目を覚まさせてくれ
>>172 もう裁定出てるぞ
ハッピーメモリーのとこに書いてないか?
>>174 1度とターン終了時は性質違うと思うけど一緒なのかね?
マジで意味わからんな
>>173 25thディアベルスターがお前を待ってるぞ!
>>176 そもそも重複適用できないのって効果を無効にするだけでのルールなんじゃないか
>>178 2回攻撃は重複付与できない裁定だし無効に限った話では無いはず
>>179 逆に効果無効と攻撃回数しかないならやっぱダメなやつは元々ルールで決まってるブラックリスト型なんじゃねえかな
ハズレも概ね強い箱だしなあ気が済むまで剥けばいいじゃない
>>173 お前が買う箱に25thリトルナイト入れておいたぞ
mate誤爆しやすいね…
プレイ用1枚じゃやっぱ微妙だから買い足すつもりだったのに引きたくなるじゃん
俺の買った箱から25thが出なかった分お前らの箱から出たしこれからも出る
そう思うことが教養を深めるんだ
ここで箱さらに買い足すのはビルドパックに影響でそうだから俺は強い心でターンエンドする
その代償にビルドの25シクはもらっていくぜ
我慢・・・我慢するんだ・・・
ディアベルちゃんの値段は下がり傾向出てるから
スヤベルスターして待つのだ・・・
個人的にはなんか当然のようにカードだし続けてる上に準備期間やってるヴィサスにイラッとするんだけど
同時並行はやめろって言っただろ!
>>193 無くなるより良いけどよく考えたら圧倒的未完成でバラバラに出してくるのクソではないかと
ストーリーテーマは1年で終わらせろよ
ヴィサスとかもう充分強いだろ
ネムレリアはコンセプトも寝てるやつも可愛いけど他のモンスターがキモいよ
マドルチェメェプルの本当の姿がネムレリアの夢守りクエット説
ネムレリアは菓子モチーフ組は全部溶けるお菓子なのが凝ってるな
魔法が解ける≒夢から覚めると掛けてる
モンスターはかっこいいのに寝てるのが女なのが気に食わない
そこは光サイキック攻5000守0のイケメンにしてほしかった
「この娘になら抱かれてもいい」って思えるようなイケメンモンスターこねーかな
ドラゴンメイドにも執事新規くれよ
ハスキーと同格のやつ
要はジェムナイトダイヤさんの女verってことか
ハードル高過ぎる
ジェムナイトはテーマ内で女バージョンも完備してるしもうわかんねえな
ハスキーさんが眼鏡外してジャケット来てデュエルディスクつければイケメンに見えるかも
遊戯王25周年プロジェクトって何やるんだろ?
初代アニメのリメイクだったら嬉しいけど、期待しすぎない方がいいんだろうな
ブラホ龍のシクめっちゃ綺麗だな...
ブラホサーチが即発動なら専用デッキ組みたかったくらい綺麗だ
海外はえっちなのに厳しいくせにフィールドセンターマーカーとかサプライはエッチなの出しまくる
あいつらは多重人格者だ
なんでもないヤツでもエロく解釈して変な規制するからな海外
POTE以降はたしかティアラ蜜マルファ(宗教系)オオヒメ(ズボン丈+1ミリくらいのお気持ちレベル)だけだったはずだからまあまあ減ってはいる
クーベル持ってないんだよなあ、あのパック買うのはしんどいし近場のカード屋にシングル置いてないから困る
アマゾネス、蟲惑魔、御巫関連が数枚、あとドナとかカルテシアも修正されてるよ
クーベルさん素直な美少女フェイスじゃなくてちょいぽちゃ顔なのが刺さる人結構いそう
今週のワンフェスで新規フィギュアの情報出てたりしないかな
>>248 キモわざわざそんなこと言うために出てくんなよ
コナミに入社すればマイナーテーマの強化も思いのままだぞ
どうやって決めてるのかは興味ある
会議聴いてみたい
パック売れるか会議した結果があのアニクロと後出しで増やされまくった相性良いカードたちなら悪質すぎるだろ
去年もWPに入れてるのにエグゾ分割しましょうとか提案したやつは2022年のインフレさせたやつと同罪
エクゾ分割は100歩譲ってわかるとはいえそっからエクゾに何か強化や関連カード出すわけでもないのって何を売りたいの
25シクだとダサいし別にこれじゃなくてもいいからコレクション価値もねえだろ
遊戯王が好きです!とか言ったら遊戯王の部署絶対配属されなさそう
お前にはまもなかが出る呪いをかけた
ふはは苦しむが良い
今でも転職サイトでよく募集してるし、チャレンジすりゃええ
中途の遊戯王部署での募集だから漫画アニメの知識、デュエル経験が求められるだけで他はマネジメントやコミュ力とかの話だし
中途の割に最高800万とかだからおっさんは求められてない
アンブラル・パワードを誤読ではなく真実にするために必死になってコナミに入社してカード化を叶えてたら感動する
グッズ販売部門にドラメ好きが一人紛れてるんだろう
グッズ販売部門だから新規刷る会議には入れてもらえない
デュエルディスクにプリズマーつけてた時代が今も続いてたらフィギュアにも新規カードが付属してたんかな
コナミに入って友達の為にHEROの強化カード作るか
しょっちゅう休日にフラゲしないホワイト企業っとか言われてるし大丈夫だよ
デモニックモーターΩ最低だな
遊戯王はやっぱりR-ACEだわ
むしろスポーツジムがエリートでは?
KONAMIってそっちに舵切りたいんでしょ
コナミは逆に増草剤なんてカード出してたし
ビッグモーターとは真逆だろ
小島が全然納期守らなかったのはどうやら事実みたいだしな
ソニーに映ってから小島自身も反省したのかデスストの納期はちゃんと守ったみたいだが
月光より空牙団レベルのケモ度の方が好きです!!!!
月光の融合体は脚が良い具合に太くてすき
獅子もいいけどメカクレ+褐色の豹が一番いいね
40枚だと枠パンパンなんだけどティアラにディアベル混ぜたほうがいいんかな
芝刈りしちゃうか悩んでる
狼は融合体じゃないし…
でも狼もエロくていいよね紫蝶と白兎も可愛くていいし
つかあのテーマのモンスター割とみんなかわいい
レジェンド4で11期放置されたの明日香とセレナだけで同期の遊矢沢渡ユーリは2周目貰ったから来年AVストラクだと月光来そう
ゼクスのプロフェシーリンクの看板とセラめっちゃ似てね?
サイバー・エンジェルてブスしかいないけど一番新しいアシュラマンみたいなやつかわいいよな
そんなこと言ってると顔と胸が明日香のサイバーエンジェル出してくるぞ
同じアニメ出身の脳筋テーマとして劇団と同じような理解ある新規が欲しいです
エクシーズとかしなくていいからガチガチに縛っていいぞ
ネタが切れたらアニメキャラが片っ端からモンスターになりそう
https://i.imgur.com/795V3uE.jpeg テキスト欄で隠れるにはあまりにももったいなさすぎるエッチさだろ
こんな美人なのに25thが2000円台とか3枚欲しくなってきた
ペンデュラム効果のテキスト欄はね
少しだけ透けてるんですよ
25thシクよりオーバーラッシュレアで欲しくなるな
500円ストラクとかオーバーフレームとかラッシュの好評だった部分はどんどん取り入れればいいじゃない
イラスト全体像見切れてるの別にペンデュラムに限った話じゃないし
WCS繰り上げ当選の通知来てるらしいぞ!俺は当たらなかったけどな!カス
うおおおおおおお!!!サウザンドミーティングのフォーマット!!!
イベント当たったけど一人だから心細いんだよォーーー
羽がクソデカな奴らとか切り取られちまってるし残念どす
勇者ディアベルローズ中々強いな
というか針いなくてもなんとかなるとは
>>304 クーベルといい
この絵師の表情本当かわいい
>>304 よく見ると割とジャップ体型なんだな
身長160無さそう
日本人の女の子くらい身長てことなら150〜160cmくらいかな
最近は結構背の高い娘も多いけど
メメントもうちょい展開力貰えればマスカレーナ出しつつテクトリカとか安定してできそうなんだけどいいの貰えねえかな
>>333 メメント・モリの屍って名前になるならめちゃくちゃいいよなコイツ
結局かわいければ身長は常識の範囲内なら気にならないのね
>>336 マウントレディとディアンヌ好き
丸呑みにされたい
>>339 僕は葉隠ちゃん!
オメーはジャイアントお嬢様でも読んでな!
>>340 ジャイアントお嬢様も好き
丸呑みにされたい
エンジェル魔女がエンウィッチになるんだからよく考えたら森の屍も感じとか関係ないんかこれ
明日大阪のビクトリーカーニバル行くか悩む
スリーブは欲しいけど銀河宝玉みたいにショップでも配りそうだしなぁ
オッドアイズ・フュージョンみたいな融合魔法増えねーかな?
EX同士の融合SXLって案外いい調整になりそうだよね枠の問題ってバカにならないし
最近はEx足らねえ問題がどのデッキでも頻発するようになってしまった
そういやマギストスのEx足らねえ問題解決しないかな…装備対象で圧迫されるんです
マギストスとかいうワクワクするバックストーリーあるのに
とんでもないゴミテーマなんなの?
>>352 そのコンセプトが弱いから
ストーリー通りに解散したんだよ
wikiでファイアウォールドラゴンのアニメでの扱い見てると泣けてくる
今からでもヴレインズ2のアニメつくってファイアウォールを活躍させてくれないか
>>353 おめーこそ使ったこと無いだろwww
魔法使い好きだから即組んだわ
仮にエラッタ後の効果でアニメ出すとしても全くエース映えしない性能のままじゃねぇか
ファイアウォールは(・X・)に生まれ変わったから・・・
>>277,282
好きだわ
何なら自分は全ケモレベル行けるぞ
>>327 分かる
背の高い女の子は二次元はいいよな
現実は威圧感有って怖いけど
生まれ変わってもいないし進化したりもしてないんだよなあ…
ファイアウォールは今溟界で働いてるよ
ちょっと別人だけど
リンクス君頑張ってヴレインズとアークファイブの補完してるのえらい
遊戯十代遊星はエースに依存してなかった(遊星に至っては縛りプレイ発言してる)し遊作も強すぎるエースじゃなくアドリブで手に入れたカード達を器用に使いこなす強主人公として描こうとしたんでしょ(適当)
エースに依存するのは健全じゃね?
積極的に使ってもらえないエースはエースとは呼べない気がする
汎用ばっかり並んでても面白くないからなぁ
そういう意味で言うとピュアリィはテーマ内のエース(なおハピネス)が最終盤面にいるのは偉い
>>353 ゴミとは言わないけど魔法使い族サポートとして考えると今は微妙
憑依装着で一瞬お世話になったけどサポート役としてはもう着いていけない
マギストスメインだとパワーが足りなさすぎるし
>>365 KONAMIはコンマイの尻拭いをさせられてて可哀想
俺のゼンマイデッキにはちゃんとゼンマイが並んでいるよ
レギュラスに装備されたゼンマイが
5ds最終回で遊星のエースカードバロネスとジャックのレモンとの激闘は感動したよな
>>374 バロネスはシェリーのエースだろいい加減にしろ!
まあ全部捏造エースなんですけどね
実際にキャラが使ったカード縛りで最強なのはやはりaiか?
インファント使えないのは痛いがそれでもほぼアニメ産でデッキ埋まるよな
遊作も結構いけるんじゃないの?今のコードトーカーわからんけど
>>381 多分他の声優に向けて言ってるんじゃないかな…
これって各店舗のスペース借りてグッズ販売ってことでいいのか
オヤスミン
https://i.imgur.com/MmIKj3X.jpeg 仕事帰りにAGOV一箱買ったら奇跡が起きたぜ
今夜は良い夢見れそうだ
ゲートガーディアンのリメイクヤバイだのぶっ壊れだの皆言ってるけどそれほど強いと思わないんだが。
10年前くらいに出てたら強かっただろうけど、今の環境じゃ結局ファンデッキレベルだろ。
お前らゲートガーディアンだからって過大評価しすぎ
ランク7に悪用出来ないように
魔法罠に置いてる時点で壊れるわけないし
お前らって言うけど最近ここでゲートガーディアンの話そんなにしたか?
いや…全然話題にしてないし俺たちが勝手に騒いだことにされても困るし…
いや……?
「風水は強い」以外に話せること無いからなぁ……
ちけい強いしなただ運要素高いからまぁ流行らんだろう
ゲートガーディアンの後続出す効果にうららが効くのホンマ草
もうこいつ禁止にして効果3分割した新規出せよ
だから結果うららもGも効かない魔女が生まれてしまった
WPPのDMテーマ追加新規ほぼないと言っていいのが辛い
うらら正直今その辺の誘発よりちょっといいかなレベルまで価値落ちてる気がするわ
今の環境だとレスキュー烙印ラビュティアラあたりへの刺さりが良いから脳死3投だけどどのデッキもGに強すぎるし1回デッキお触り止めたところでほぼ意味なさないし
うららってティアラに刺さり良いか?
1枚で止まった試しがないような
俺には見えないゲートガーディアン激推しの人が何人も居るんだろうなぁ
置くとかいう概念更にインフレ産むだけなのに何で作ったんやろ
もううらら活躍する場面少ないな、みんなうらら抜こうぜ!
デッキとか墓地から魔法罠をセットするは最古だと古代の機械採掘機だっけか
…結構前からあるな
風水と風雷ばっか使われそう
ヒューガが一番の有能なのは間違いないけど無能はサンガとスーガどっちなんだろうか
スーガは昔はアトランティスで生贄1体で出せるとかやってたなあ
アトランティス自体がファンデッキだったけど
VSのジャオロン複数積んでる構築ってどういう意図なんだ
1枚でよくね?
勢いだけで色々ディアベルスター出張させてたけど流石にコスト重くて外した
構築固まりきってないからなんとも
サーチやステイクの対象をジャオロンにするのが弱いと考えれば素引きしたい
ただジャオロン素引きも大概なんだよなぁ
うららよりもドロバがついでにG止められる方が厄介に感じてきた
罪宝は触ってみた感じメインギミックにすると手札消費の重さキツイけど枠最低限にして誘発踏んだときのサブギミックにしたらなかなかいい感じだった
カラオケで喉痛めただねなのに生きてるとか意味不明だしな
プリおじきっしょいきなり出すのがオタクくんさぁって
感じ
ニチアサを見てるのが一般常識みたいなおじさん居着いてるからねここ
もう年のせいかニチアサのテンションは寝起きにはキツい
超量強化ください
半分グレートマグナスみたいのがポンと出てくるピュアリィはおかしいと思います
現状ほぼ価値がなくなったブラスターマグナをうまく使えるリンク2が欲しいな超量新規は
ビクトリーカーニバルで伝説のサンプル見たんだけど
白き竜 2023-JPD04
魔術師 2023-JPD05ってナンバリングはなんなんだぜ
デュエルセットかと思ったけどリィラップとか全然違う型番だし特典のガールと筒じゃ3番抜けるし
キャリア墓地からも拾えるの知らない人がかいたのかな
墓地から拾えはするだろうがだとしたらわざわざリンク3で作るなと思う
アルファンリクルートしつつ墓地効果で墓地から超量蘇生させるぐらいのパワカ魔法あげない限り超量は厳しい
???
こいつに関してはただテキスト不備で特殊裁定出てたようなもんだろ
あの時期は身内ではリンク使わないなら旧ルールでも可でやってたわ
そもそもこのテキストをそのまま解釈すると召喚条件無視以外で場に出す方法が存在しないモンスターになってしまう
リンクショック以外の方法でスローテンポな環境にする方法はないものか
出始めたときはあれだけヴィ様シリーズの面汚しと言われてたのに…
マナドゥムも出世したね
俺はマナドゥム最初から結構強いって書いてたのにお前らはカラリウムの不備だけでゴミ連呼してたよな(粘着質)
使ってみればなんの問題もないってわかるのにいい加減認めなきゃ恥の上塗りだぜ
使って問題ないって別に論点そこじゃなくね?
マナドゥムは強いしカラリウムがあの効果でも普通に動くのはわかるけどあの効果自体は普通にミスだろ
意図的にそう調整したのかどうかって話だぞ
俺はそう思わん
なんの問題もないわけじゃないよプレイング変えなきゃいけないし
フィールド魔法置いてて墓地にチューナー居たら共通効果の対象範囲外になる
これを意図して設定してるとしたら流石にアホでは…?設計ミスの方がまだ救いがある
だいたい大丈夫とかなら同意するけど何の問題もないって言われると違うな
カラリウム指摘すると毎回「あの効果で何も問題ないんだー!」ってシュバって来るおじさんいるの面白すぎるんよね🤣
今そういう話してるわけじゃないのに
ウォークライも打点アップのせいで
効果発動出来なくなる欠陥無かったっけ
某CS分布(32人)
R-ACE 7
ティアラメンツ 6
ピュアリィ 5
ほんまティアラメンツ君さぁ...
>>473 キーカード潰しておいたのに
まだいるのかよ…
いやウォークライはマジでいうほど弱いぞ
強いて言うならAOJとかヴェノムとかガーディアンとかあたりの遊戯王最弱テーマを争うような奴らに比べたら流石に強いけど
あんだけ規制食らっても頑張って戦ってる!
褒めてあげようよ
ディアベルスター取り込んだんだっけティアラメンツ
いい加減しつこい
ディアベルスターと勇者取込んでまた元気になってるよ
勇者採用はまだ好み分かれてるかもだけどほぼ確実にディアベルスターは組み込んでるはず
ラビオンヌメロンもわざわざリンク用意してからやらなきゃならなかったから結構めんどくさかったな
手足折っても落とせば動くアホみたいなパチンコ効果つけたやつが悪い
ディアベルスターとジェットロンだけでルーラーに繋がるんだからそりゃ相性良いわなぁ
>>473 アメイジングディフェンダーズとかいう3分の2が環境トップで残りの3分の1が環境中堅の神パック
エアプが唯一知ってるマナドゥムについての話がカラリウム云々だけだから仕方ないね
躱す手段増えすぎて抱擁みたいな対象取る誘発のほうがうららよりしんどいと思う
>>488 MDしかやってないんだろうなって奴も髪の話題に混ざってくるしね…
ビルド自体が最低限の強さ保証されたものになってるしね
流石に養護しすぎじゃねえかと思うわ
>>494 強化された上であれなのベアルクティぐらいでは
ドレミコードとかもビルドとしては微妙だけど普通程度だし
>>497 ウィッチクラフトとか初期組もいるぞ👍
ドレミで普通程度なら今のベアも許されるかもしれんが
>>498 でも本スレだと弱いテーマに人権はないんだよなぁ…
むしろアニクロテーマとか海外テーマの微妙率が高すぎる
最近ビートルーパーがB・Fと組んで結果出したみたいだけど
アニクロはもう知らん
>>504 一番面白いのはDUNEのベアトロンαはドライトロンも入ってるのにポラリィスターにはドライトロン入ってないこと
このせいでドライトロンの強化枚数5にされてるのほんと好き
>>484 どれだけ規制されても他のパーツを取り込んでしぶとく環境に残り続ける様はまさに令和の征竜
ドレミ魔法サーチがレベル4以下なら初動札になるのに何で5なんだよ
10年前に強かっただけで今釈放しても大したことないでしょ
つまり10年後にティアラも同じこと言われてるよ
はやくセンチュリオンの効果見せろや
てかなんでひと月前なのにテーマ1つしか公開してねえんだよ
毎回思うけどおかしいだろ予約させる気あんのか
>>512 まあビルド特に夏ビルドの公開方式はちょっと下手というか変だと思うわ
>>515 せめて1ヶ月前にはテーマ全公開して欲しいわ
1週間前とか2週間前に気になるテーマの概要公開されても予約終わってるし
自分エアプなんだけど質問いいですか?
魔術師デッキってもしかして手札誘発とかあんまり入れない方がいい?
ペンデュラムスケールが揃わなくて
ペンデュラムは手数で押す方が基本的に強いから手札誘発は少なくなることが多い
カーニバルで1万購入して赤き竜と現世50枚ずつ
AGOVから魔女レリとサラマンダー25th
暑い中行ったけどギリ良かったかな
カクタスとモリンフェンと髑髏の寺院については完全にわけわからん
モリンフェンは人気度的にテーマ化するとしてもバーガーみたいに単独で取り上げられると思う
魔法罠サーチで自己蘇生持ちなら完璧なんだけどな残りの新規
あれメメントってまだモンスター1枚未判明なのか
じゃあこれドラゴンだけ採用されないの確定じゃね…
だからさ、ゲートガーディアンはリメイクされたよ?
だけど三魔神はリメイクされてないんだから素引きしたらただのゴミじゃん。
大体リメイクされたとはいえ、ゲートガーディアン自体大して強くないんだし、デッキの事故率上げてまで採用する価値はないだろ。
ほんとにどいつもこいつも過大評価しすぎ。
メメントのネーミング的に日本語は変換されてしまうからメメントモリやりたいならモリンフェンしかないという
>>537 メメントモリの屍は可能性あるんだよなあ...
句読点律儀に使うやつにガイジしかいないのほんとなんなんだろうな
メメントで一番印象薄かったのはエンジェル魔女で他は何かしら出番があったから言うほどメメントかってイメージだわ
初期モンスター手抜きデザインロボ三銃士を連れてきたよ
カッターロボ「うっすよろしく」
パトロールロボ「がんばります」
アイアンハート「よっす、どうも」
既存デッキには混ぜないけどデッキとしては組む予定だわゲートガーディアン
風水の魔法罠二無効は強いよな
3体合体のやつは対象にしない効果では破壊されない耐性つけるサポートきたらワンちゃん
相手が的確に誘発ぶつけてきて止まったと思ってそうなとこにディアベルスターのクオシク押し付けるのすごく気持ちいいね…
>>551 一応自己ss持ちはこれからの新規次第で輝くかもしれないから...
個人的にゲートガーディアンの不満連続攻撃ないことぐらいだな
レベル1新規がもう一体出てシーホーストライホーンが並ぶようになったら使いやすくなるのかな
EXのメメントがクリストロン魔法とかネクロス罠みたいなオチじゃなかったら何になるのかが気になる
Exはメメントランにいる飛雷神みたいなやつじゃね?
ゲート・ガーディアンは戦士族だし
足りない要素は豊富な装備魔法でも入れるんだな
3体合体して初めて一人前の「戦士」ってことなんやね
当時の風属性のイメージは魔法使いだったことがわかる
原初の設計ミスカードってストラクチャーデッキ暗闇の呪縛で出た「効果のリリース」と「コストのリリース」を開発側が混同して生まれたカード群だと思ってるけど、その前ってなんかあったっけ
今思うとカラリウムって必要なデメリットとして想定されてるな
普通にマナドゥムも世壊テーマらしいつよつよテーマだったわ
マナドゥムがつよつよなのは肯定したいが前半が脈絡なさすぎ
>>565 ZEXAL期に入ってもX素材を同時に2つ取り除いても効果連発出来ないから
これはミスではない
>>568 打点アップでマナドゥムss出来ないじゃんwって当時言われてたのに対して思ったのよ
>>564 原始どころかアニメから散々経ってからOCG化されて欠陥品にされた聖剣エアトス
>>567 あんなとこで強さのバランス取ろうとしてるならそれこそ頭おかしいわ
ヴィ様テーマはイカれてるなりに研究しがいがあって好き
カラリウムのあれ調整感もなければ露骨に足引っ張ってる感もねえもんな
>>565 これ複数出せないってマジかよ…15年以上効果勘違いしてたわ
使ったことないけどさ
コクーンはマジで何考えて出したんだろな
ヴェノムとか目じゃないぐらいのゴミテーマだろあれ
GX時代ってアニメカードは産廃が大半でOCGオリカードも剣闘とかライロが出てくるまで弱かったのにOCGよく売れたなって今でも不思議だわ
デュエマが台頭し始めた時期でもあるのに
まずNも救わなくちゃいけないのにCなんて触ってられない
Nはなんで頑なにリメイクモンスター出さないんだろうな
VSみたいに手札のCかNを見せると追加効果でいこう
炎王がデッキのモンスターを破壊していろいろするなら
ゴッドネオスもデッキ融合とデッキ落としで複数コピーできたらワクワクするよなあ!?
コクーンばっかりネタにされるけど
ぶっちゃけポーターも弱いだろ
テーマですらないもん入れても事故札にしかならねぇって話だよ
弱いテーマの話してたのにんな話されても伝わるけない🥺
攻撃力を指定するカテゴリってハートが初かな
そろそろガイアも纏めやすくなりそう
メインの暗黒騎士ガイアは既にあるけど
そう
これまでステータスを指定するのは
せいぜいシリーズカード止まりだったり
中途半端にレベルを要求してくるカテゴリに魔導や素早いがあった
カテゴリじゃないなら霊使いとかあるから攻守って別に今に始まったことではない気がするんだけどどうなん?
謎の合体帝量産するのはいいけど動けるように帝王魔法罠新規ください
炎200が最初では?
当時無理矢理感すげえなって思った覚えがある
帝・レスキュー・霊使いが有名か
帝のような英語名問題は特に無いしレスキューはカテゴリにできそう
最近なら恐竜守備1200なんてのが出来たね
>>600 単に守備力1000だけなら
OCG範囲だとかなりあるな
闇守備0
炎守備200
攻撃1500以下
攻撃1850
1500/2100
こいつ絶対そんな守備力低くないだろってやつ守備力200にするの凄く嫌い
名称指定出来ないからステ指定するのはまぁわかるんだが、炎守備200はほんと謎だった
いっそ0なら分からんでもないがなんで200
守備200炎を複数採用する際に真炎の爆発採用するか一応考慮に入れるからそこは悪くないと思う
守備力を本気でモンスターのイメージと重ねてるやつ久々に見た
>>613 実際に殴ったらどっちで判定するんだ……
これマジ?攻撃力に対して守備力が貧弱すぎるだろ…
攻撃力もイラストのイメージより高く見えるな…
https://i.imgur.com/0HtwC7g.jpg 攻撃力を持たず守備力のみでフィールドゾーンに置けるモンスターを作ろう
ずっと守備表示とか臆病者の卑怯者かよ漢らしくねーぞ
フィールドゾーンは守備で置けないから攻撃力のみだろ
守備のまま攻撃できるってマジで意味のないコンセプトだよな
低攻撃力で直接攻撃するようなテーマならまだしも4000打点あったら表示形式なんてほぼ意味ないじゃん
バグースカ突破できるのいいよね
スケアクロークシャトリラ愛す
下級が1600/2900くらいで守備のまま攻撃力参照で攻撃するテーマとかなら割と成立する気がする
漢らしく結束ワンショットしてた超重返して…不動のワンキルなんてゴンちゃんぢゃない
レモンバカにしてたオジサン達元気にしてるだろうか…
ウィジャ盤で遊んでたコロンビアの生徒36人が失神・痙攣だって
WCS繰り上げ当選してたわ。ペアで応募したんだけどペアも当選するもんなんだな
予選落ちしてるけどエクソシスターはアリアス採用型なのか
アリアス採用は初期シスターで王家の神殿入れてた罠型を思い出すな
実際似たような感じだろうけど
どこサテ
ディアベルスター早く使ってみたいからレスキュー以外で相性良いテーマか新規ストーリー出てくれスネークアイは知らん
>>643 ほほ、ティアラメンツ
もう時代に取り残されてるかもしれないけどエルドとかどう?
勇者+ディアベルで召喚権も無駄な浪費もなくうらら被弾しないスピーダー行けるのか
クロウ被弾するのは知らん
>>648 アクセルスタダで出せば泡影ヴェーラーも被弾しないし進化してるよな
ルビーカーバンクルより守備力の低いレインボードラゴンさん…w
化粧を覚える前のメスよりも
ラビュリンスみたいな「さあ抱いてくれ」くらいのケバさがいいんだ
ビーステッドっぽい感じで新しいカオスソルジャーを出してくれんかな
フリーチェーンで自他の墓地からモンスターを2体除外して出てくる感じで
>>436 ナカーマ
>>590 はいガーディアン
各属性で属性1枚+なんでも1枚を除外するちょっと強いサイクルリーダーもどきみたいなのは欲しい
DDクロウで不満ってわけでもないんだけど
スティンギーランスはあの手の条件にしてはいい線いってるね
ビーステッドの問題点って除去った後に何故か盤面に25打点が居座りつつアド稼ぎ始めることだからガンマ朱光と同じ類
なんならサロニール見てると居座るだけなら案外セーフなんだなって
相手の墓地を除外して減らすことが生き甲斐のネオフレムベルに未来はあるのか
スティンギーはGに対する墓穴どうにかできるのも強みだよな
罪宝レスキューマジでエグすぎるほど強かったからサイドから対策したいけどめちゃくちゃ有効ってものがあんまりない
大会とかで正直当たりたくないなーって人とかって居る?
なんか暴言とかは無いんだけど、粗探しというか早口で詰めてくる感じの人が居て毎週当たるとしんどいんだよね…
レモンもディアベルスター出てから構築かなり変わったな
コストきつそうだけどどうなんだろう原罪のコストはヘルガイア使ったりするのかな
レスキュー強すぎるからマジで当たりたくない
ディアベルスターのせいで展開力と安定性上がってるのヤバすぎる
なんなら転生にすら入ってくるディアベルスター
やっぱバロネスが大きいんだろうな
コンマイ「25周年記念…カゥンダァウンスタートゥ!」
おまえら「アニメかな?」
おまえら「映画じゃね?」
ぼく「VRAINSの漫画とか?」
もうひとりのぼく「SEVENSワールド実装かもよ」
コンマイ「アニメ?映画?それらは集英社の管轄なので違います。今年でOCG・マスターデュエル・デュエルリンクスは一時的に終わりです。みなさんありがとうございました」
なんか「金券発動します」って言ったら速攻「(EX)何枚?3?6?」って強めの語調で聞いてきたり、チェーン処理凄い勢いで捲し立ててきたり
そりゃコスト除外して発動だから言い分は正しいし俺も悪いんだけど、そんなピリピリしながらやらなきゃだめかなぁって
田舎の店の常連で毎週一桁のスイスドローで絶対当たるからちょっとしんどいなぁって
自分のペースでやっていいんだぜ相手に付き合う必要なか
外デュエル勢は大変そうやね
じゃ、俺身内とやっから…
暫くフラゲ無いし話題はフリーでいいぞ
あと普段と違う人とデュエルしたいなら
リモートおすすめ
大会勢だけどヤバい人はいないかな
毎週大会出ててるけどほぼ全員身内というか知り合いだからかなり気楽にやってるわ
ただ罪宝レスキュー多いのは頂けない
リモートはこのスレで聞いたけどたまにとんでもねぇのがいるらしくて怖い
GXでリモートデュエルしてたやつら命削ってたイメージあるわ
身内以外の対人やる以上そりゃどんな競技でもとんでもないのはいるぞ
それが嫌なら身内とだけやってるしかない
ヤバい奴がー云々は遊戯王に限らないからー
むしろスポーツのがヤバい奴多いイメージだわ
変な人はどのコンテンツにもいるしな遊戯王は母数が多いし仕方ない
対戦相手によって楽しさが変わるのがカードゲーム
あの人との対戦楽しかった…と思われるデュエリストでありたい
>>665 あんな顔整ってて美脚でちんこ生えてるとか最高じゃね?
フェス面倒になったからキュアバーン使いだしけどこの壁とやってる感じ楽しくなってきちゃった
>>665 むしろ元ネタがビリーカーンっぽいし男の方が有るな
こうりゅうくんに罵倒されながら足コキされたいだろ?
スポーツだと最悪な人は選手を銃で撃ち殺すからね
まぁ日本じゃないんだけど
やるねぇ、やりますねぇ、ほお、あー、うーん、そうきたか~、んじゃそうですねぇ、○○いいですか?、じゃあここで○○、これは大きいですよ(笑)、こぉれは痛い…(苦悶)、よしよし、あたー…、いやー参った、対戦あざした
これが俺のデュエルチャット!
身内とやる時は
だがそこで!、甘いな!、フゥン…、なん…だと…が追加されるぜ!
大会なんてイカサマンしかいないし身内とダラダラやるに限る
流石に大会はイカサマしかいないはメルカリは詐欺と盗品しか無いって言ってる俺と同レベル
今回の日本一も有名な不正野郎だしそんなんばっかだよ結構
ヴァイスシュヴァルツよりはマシかもしれんが
罪宝レスキューはいいぞ
なんというかいろいろ貫通できる
イカサマも遊戯王のタクティクスのうちだが風呂には入れ
レスキューでカテゴリ化したらR-ACEも含まれるのか
「攻撃力300/守備力100の獣族モンスター」が事実上カテゴリ化するんじゃね
R-ACEただでさえ嫌いだったのに罪宝のせいで更に嫌いになった
一番のハズレ枠だったのが出世したよなぁ
昨日の32人CS結果を今見たけど優勝したティアラメンツディアベルスター入ってないタイプじゃないか
どんだけだよ
あと純キマイラが3位も凄いな
値段考えたら1番のハズレ自体は変わってないんじゃないか
今レスキューがデッキとして流行ってるのか…とおもったらR-ACEのことかよ
緊急救急救命レスキュー使うデッキかとおもったわ
こんにちは
時代に25年ほど乗り遅れすぎているのですが今から遊戯王新規で始めたいと思います
過去に遊んでいたこともなく復帰ではなく新規になります
今更かもしれませんがよろしくお願いします
せっかく遊ぶならコレクションも兼ねたいためデータより紙で集めたく思っています
さっそく質問です
かわいい女の子でデッキを組みたく少し調べたところ個人的に最初に目をつけたのは霊使いデッキになりました
こちらはまずストラクチャーデッキというものを三箱買えばよろしいのでしょうか
その後組み替えなどまだ全然組み方分かっていないのですが・・・
今更かもですが始める理由としては単純に、ここ一年で仲良くなった友人から誘われたからです
それまではなかなか遊戯王を遊んでいる人間関係がなくここまで長年触れてくる機会がありませんでした
ポケカは僅かに触りましたのでシングル買いなどカードゲーム全般に応用できる知識はあります
が遊戯王のルールは複雑すぎて今の所組み替えられる自信がありません
とりあえずストラク3箱で良いとは思うけど、霊使いストラクまだ売ってるかね?
ルールに関してはMDで慣れりゃいいんじゃないすかね
最近のアプデでアンドロイド版でも割と動くし
MDで組んで回してみて、構築固まったら同じカード買えばいいんじゃね
無課金でもデッキ1つくらいならガチャ&生成で作れると思う
自分も復帰勢だけどMDは触っといた方がいいよ、手札誘発とか墓地発動は見ただけじゃ多分分からんと思う
霊使いストラクは多分もう無いと思うが今なら蟲惑魔ストラクがいいんじゃないか、調度MDでも紙に近い形で作れるから動かし方も分かるぞ
知り合いに誘われたならそいつに教えてもらうのが一番いい
デッキパワーが合わないとまず面白くないしルールも適当でいい可能性もある
慣れてくるまでハンデ付けて貰うといいかもしれない
自分だけライフ24000からスタートとか通常のドローが2枚できるとか
デッキタイプ込みで霊使い選んでるならいいけど
そうじゃないならMDで展開系、ミッドレンジ、コントロールのうちどれが一番性に合ってるか把握した方が楽しいよ
MDはキトカロスもエルフも禁止にならねえし、中途半端なデッキ使うとストレス貯まるだけだよ
対面じゃないからやりたい放題だし
ルール覚えるなら友人誘わないと遊戯王嫌いになるで
デッキパワー合わせるのは重要だけど相手が強いテーマ使うと不機嫌になるタイプのマイオナだったり
逆にソリティアオナニー野郎だったりするから一概には言えない
ほどほどが一番なんだけどねぇ
構築しっかりしてないとライフ高くて手札増えてもただ冗長になるだけだな
質問しても宜しいでしょうか?遊戯王5D's〜ZEXALで引退して最近浮上したものですが、最近のストラクは古いものを在庫に置かない傾向なのでしょうか…
昔は5個前くらいなら置いていたイメージがあり、蠱惑魔デッキもネットで注文しなくてはいけませんでした…アルバストライクやドラグニティドライブが欲しいのですが無理なのでしょうか…
>>730 店舗には古いカードは無いから
欲しいならネットで買うといいよ
TGってメインもエクストラもほぼテーマカードで埋るからいいなシューティングTGEX使われてるんだな
ありがとうございます。
諦めて他を模索していきます…
今はジャックストラクと暗黒界ストラクが残ってるな
再販で蠱惑魔もあるらしいけど
>>716 ティアラにはあってもなくてもって感じだから好みになると思うよ
サテライトの地元だと蟲惑魔あるけど人多いところはもう残ってなかったね
レモンもいいんだけどスィーパーや罪宝パーツがなぁ、蟲惑魔は増Gも入ってるし
リゾネーターという可愛い女の子たちが使えるジャックストラクがオススメです
ストーンスィーパーという可愛いマスコットも丁度今値下がりしてるので良いタイミングですね
>>730 新品がいいのかもしれないけど
その辺のカードは必要なものだけ単品で買った方が安いし早いよ
それにどうせ烙印組むならクエムとかカルテシアとか可愛い女を手に入れなきゃならんしな
>>739 レモンもお高いデッキになっちゃったよね
画力の追いついてないオシリスが予約特典で付いたら買う
>>730 5D's時代にやってたならジャックストラク買うと良いよ
>>734 やはり縛りのおかげ
多少の縛りがないとほんとテーマ内カードがバカを見る
今年去年の傷というかティアラメンツの失敗が響いてデフレに走ってるけどそれもあんまりうまくいってない感がある
あんまり弱すぎると逆にティアラメンツの時代が長引いてしまうから
えなにこの優しいスレ俺の知ってるスレと違う
ルールと現代遊戯王学べる部分はMDで叩き込めるのいい時代になったねただそれだけだと嫌いになって終わる可能性があるっての除けば
>>747 今回のパックはカードパワーが上手くいってる良パックでは?
>>747 デフレ言ってもマナドゥム、ディアベルとすぐ下ぐらいだし
これを上げたらまた格差酷くなってグダるだけでは
ティアラ殺しを継続した方が良い
新規テーマのインフレは控え目にして、過去テーマの底上げをして欲しいな
デフレでしっかり売れてるならその方が平和でいい
将来性やら美少女やらで釣って性能での売上減らしていけ
落胤イシズスプラティアクシャがインフレだった
あれで慣れるな
まあ虚無勅命で蓋して終わりってやってた頃と比べたらだいぶましに思える
ティアラは母数の割に勝ててないからこれ以上規制こないでしょ
強化初報までは万が一にも暴れないようにこういうのでいいんだよってなってたけどなんだよあの七皇とアナウンスはよお
2022年と比べたらデフレかも知れんけど2021年と比べたら十分インフレしてるよ
アナウンスはX体じゃなくてBKモンスターの数にするかX体参照のなんでも破壊にしても許されたやろ
正直全盛期EMEmや十二獣より今のが強いのか分からんよね
ルール戻す前提にしてもEMemは誘発と罠の差で現代遊戯王に勝てんと思う
9期からはサーチリクルート多いから無誘発なら上澄みは今とパワーそんな変わらんと思う
ホルスティアラ考えてるけどうらら重すぎて無理ってなるね
Emは今強化するんならヒグルミ緩和、現代基準に強化されたアニメのカードのOCG化と伸び代しかないな
Em使いが羨ましいぜ
Emは何故コンマイから冷遇され続けるのか
最後に新規もらったのいつだよ
ヒグルミとかぶっちゃけ神判と同じで持ってくる先が弱いから緩和されても使われないだろうし
コナミがEmの未ocg消化したくなったら簡単に戻ってきそう
BK新規なんてクッソ羨ましいわ
文句あるならそのまま似たようなの紋章獣にください
メガハウスのモンコレ届いたけど昔あったDTのフィギュアより少し大きいくらいのサイズ感なんだな
>>774 FAでプレコおかわりとかいう新規もらったでしょ()
しんぱんて使われてんのか??
スレでも全く名前見ない辺り全然なのか
自分で結論出しちゃってる奴に対してこれ以上何を言えばいいんだ?
アニクロってあんだけ再録まみれにするくらいなら6テーマくらい強化してもいいのにって思うんだけどあれなんなの???
FAでおかわりしても展開以外でできる事紋章獣サーチ+レオorアバコーンウェイサルベージしかできないのなんとかして?
2022年の反動で今年はデフレとか言われてるけど普通にパワカもりもり出てるよね
BKとかFAが例外なだけで
別にBK新規も強いがな
ただ、TGとかリゾネとかBFとか9期以降で2回3回強化の積み重ねで別物になってるから
一度で追いつける方がおかしな話なわけで
一度強化貰うかどうかで絶望的な差が出来る風潮
結局早めに強化貰ったテーマは二回、三回と回数が増えて貰えないテーマはどん底
これが縮図
ありがとうございます
ストラクチャーデッキ三箱ですが探しても新品定価はなかったためメルカリでプレミア価格ついてるやつを買うしかないのかなと
もしくはネットに転がってる霊使い構築デッキレシピを丸パクリしてオールシングル買いのほうが安上がりなのかな?とも思いどうしたものか
とりあえず、最終的にはコレクションとして紙を集めつつ、まず最初はマスターデュエルで初心のうちは基本を覚えるためにデータも触ってみます
カードゲームといえば紙をコレクターするのも醍醐味のひとつと思ってますが近年はソシャゲの台頭でデータ管理も流行るものなのですね
かわいい女の子好きならこの前再販あったしもう蟲惑魔ストラク3つでいいんじゃないかな
最近来た新規だけで判断してもBKはBFTGに遠く及ばない気がする
まあまあ悪くは無いカード貰ってるはいるけどRUM使わないと追加効果使えないCNo出したのにテーマ内RUM貰えずにウルレア枠でゴミセブンス押し付けられたのも事実だからな
時々これ何期の性能だよってゴミ渡されてるテーマあるけどあれなに
テーマ内RUMっていうほとんどの人が予想してた物を出されなかったのが致命的だった
なにと言われてもな
特定のテーマに悪意があるわけじゃないぞ
そんなことよりMODNのリメイク早く出してほしいんだけど
KSの通常モンスターバージョンのあれが出たってことはMODNへの布石としか思えないし。
FGDはリメイクされたんだからいつかは出るだろうけどさ…
過去テーマ新規はデザイナーガチャすぎてな
SSRサーキュラーとか喉から手が出るほどほしいテーマ沢山あるだろ
>>794 氷結界は元のDTの時点で噛ませ犬だしな
>>799 遊戯王の日をの日って略してるのは割りと見るよなw
ていうかBKに限らずシャークもだけど有能セブンスバリアン出せばいいんだよな
ただでさえエクストラ枠キツキツなのにそんなの採用する枠無いです
機械族じゃないし捲り効果あるわけでもないし星10ならシンクロチューナー絡むから相手ターンにバロネス出せばいいだけの話だからね
BKばっかバカにされてるけど転生とヴォルカ新規も赤点スレスレじゃね
篝火集めて、勝ち上がったTGEX勝って、しかも新規は光物多めでそんな安くない
そこまでして組む根性よ
1枚くらいは入れてもいいんじゃね?
大型シンクロの横に置くくらいなら対象無効も結構強いと思う
>>811 何を基準に赤点って言ってるのかな?
3テーマとも強くはなってるぞ
今弾で目立って高いのはティフォン、ディアベル、リトルナイトだけだからな
箱追加で買ったけどディアベルスター引けませんでした(半ギレ
テーマ批判してる人ってだいたいこんな感じでしょ相手するだけ無駄っすよ
https://imgur.com/dC8V5Yp アリアスは?と思って調べたらいつの間にか300円以下になってたでござる
アリアスは持ってていいと思うエクソシスターみたいな特殊な用途もこれからテーマ次第ででるだろうし安いに越したことはない
ディベルスターは悪魔が3枚入れられる限りピンでもギリ成立するんじゃね説だけが僕の心を癒してくれる
メインで2000超えるカードってかなり久々だよな?僕の記憶だと一時期のアーゼウスくらいがラストじゃね?
今が買い時かもねリトルナイトとか
絶対に今後も使ってくカードだから
アルバスやヴィサスくらいまだ微妙だけどこれからサポート増やして頑張りますスタイルだったけど
ディアベルは初っ端からサーチと高打点持たせてやりすぎだろ感
ディアベルスターが値段吸ってるからね
無ければトップレアだったでしょリトルナイト、ティフォンも怪しいところだけど今のところリトルナイト程使われて無いし
>>823 デッキスペース詰めたいならピンの方がいいんじゃね?
マスカレーナと抱き合わせ前提とはリトルナイトの汎用性地味にやばいよな
AGOVはここ最近のレギュラーボックスの中では最高の商品だと断言するわ
スネークアイ君には期待してるってヴォルカニックエンペラーが言ってた
ホルスやアーマードエクシーズも次弾以降も強化あるならかなり期待できるし、テーマ強化はどれも優秀だし
あとサンサーラも割と強いのにディアベルスターに話題掻っ攫わられて可哀想
汎用やOCGオリテーマばかり注目浴びててアニメ枠が空気だな
覇王門もかなり強いんだけどね
いかんさんペンデュラムだからさわるひとじたいか少ない
ペンデュラムだからじゃなくてカード集めるの大変だから使われてないって感じがするわ
オッレボ要るんでしょ?
ストラク産っていつの間にか高くなってるからね紫毒でさえワンコイン越えてたりする
ジョーカー、紫毒、調弦のペンデュラム始めようセットが優秀だからね
オッレボ本今売り切れてるのか
重版リクエスト出してみるかな
ズァーク関連だとスタヴェがまだ地味にいい値段するんだよな
魔界劇団で魂ぶっぱする安定性高めるのに使うだけだから覇王門だけあったらいいや
スタヴェって略し方だとなに指してるか分からんけど覇王ならストレージにゴロゴロおるやん
ヴェネミーとかもおるからもっと多いぞ
とは言っても通常の文脈で指すのは元祖か覇王の大抵どちらかだが
ペンデュラム、自分フィールド破壊してなんかよく分からんうちに展開して汎用シンクロやエクシーズやリンクが並ぶデッキ
覇王ヴシクは2500か覇王クリアは500ぐらいになってたが
立てる
大江戸リボルテック十代のサンプル見たけど最初発表されてたやつよりは違和感なくなってたな
>>811 爆炎で一番ひどいのはヴォルカニック定期
本スレ民絶賛からの入賞0は歴史的快挙
転生とか普通に新規入りで入賞してるのにどこが赤点なの?エアプは黙ってたほうがいいぞ
BKも別に酷くはないしな
最後の2枚が酷かっただけで他のカードは強化としてかなり順当
>>851乙
別に入賞してなくてもいいだろ
強さ至上主義か
「このテーマ褒められてたのに環境入ってないw」とか言うやつの10割
別に大会出ないから環境関係ない説
5chに課金してまで何かを煽るって虚しくないのかな
いや散々サラマンを強さの観点からフルボッコにしておいて別に入賞しなくても良い!は通らんだろ…
ログ持ってきてやろうか?w
いつもの糖質だからスルーでいいぞ
本スレ絶賛→絶賛なんかされてない
別にヴォルカニックツエーってわけじゃないけどね
入賞もあったような気がするけど忘れちゃった
セブンスでもバリアンズでもいいので剣以外に強いのください
>>871 いやだからフルボッコにしたサラマンが入賞して本スレ民絶賛のヴォルカニックはランキングデュエル(笑)が精一杯
そんで今更強さなんて関係ないだろ!は無理あるだろって話なんだが…
ヴォルカニッファイヤーバックとかいい良いのが出たがそれよりも罪宝セットが相性良すぎて入れる枠がねぇ
まあ実際ヴォルカニックは異常に持ち上げられてたからガッカリ感は否めない
ランキングデュエルは結果じゃない民ほんと草
出たことない癖にな
>>864 本スレ民は環境トップ至上主義でしょうが
社会が生んでしまった孤独を埋めるために煽る悲しきモンスターよ
>>872 もう無理あるから諦めろよ
当時の新規公開時の反応見りゃわかるがサラマンはゴミだの雑魚すぎるだの言われまくってたぞ
そんで爆炎の勝ち組はヴォルカニックだけとも言われまくってた
都合の悪い過去をなかったことにするなよ
本スレで良い強化やんって感じの評価でもガイジから見たら絶賛なんやろ
マナドゥムに決勝負けちゃった...
ずっとレスキューやピュアリィとばっかやってて分かんなかったけどマナドゥム強いんだね
相手ターンカラミティだけでもヤバいのに隣にバロネスやらディスパテルやら立ってるから捲るの無理や
そもそもCSだろうとランキングだろうと誰かががんばって構築ねって結果出したもんを
「んなもん認めん!情けないテーマw」って言う方が終わってるやろ
今ランキングデュエルでも結果出せないBKの悪口言った?
5chに金払ってまでしてやることがカードゲームの本スレで煽りとか俺なら恥ずかしすぎて自殺するレベル
>>887 そんで論破されるとお決まりの論点ずらしだもんなw
>>888 いや逃げんなよ
お前ランキングデュエルで優勝したことあるんか?
>>888 君がここにい続ける限りこの流れ続くからさっさと消えてくれないかな?
ヴィ様テーマぶん回すの楽しそうだからやってみたいな
そもそもここでも元より強い転生がヴォルカニックより強いなんて言われてたろ
ただ元環境テーマだったから転生の強化はハードルが高いというだけだ
性能面で外れの光り物今回1枚も無いよね(結束は除く)
ブラックホールドラゴンがあまり使わないかもだがその程度だし
自分で論破って言ってる奴が実際に論破できてるとこ見たことない
「ランキングデュエルなんか何でも優勝できるから結果にならない」理論使うなら
自分が馬鹿にしたいデッキ握ってランキングデュエル優勝して
初めて言えることだよな
それ以外はただのアホ
普通にあの3テーマなら強化の質でヴォルカニックが勝ち組ってだけだろ?
ていうか入賞云々で自分は大会でないくせに喧嘩売るなよ
意外な構築でいいなーとか中身に触れろよ
ランキングデュエルは1敗した時点で優勝不可能だからレスキューやピュアリィ握ってても絶対勝つなんて無理だよ
えへへ
遊戯王カード見るつもりで通販サイト覗いたけど結局バトスピのカードだけ買っちゃった
まあランキングデュエルは人数少ないとか言われてるけど普通にピュアリィやレスキューも参加してるしな
CS以外価値ないとか言ってるやつがCSで活躍してるパターン見たことない
>>903 自分の地元のランキングデュエルはだいたい16人くらいいるけどほぼ罪宝レスキューとピュアリィしかいないよ
サイドはこの2テーマ以外見なくていいくらい
>>885 初見殺しだから認めない!少人数だから認めない!チーム戦で足引っ張ってたから認めない!環境トップデッキ以外は認めない!だからな本スレ民は
大好きな環境トップデッキ握って大会に出た事すらないくせにな
ヴォルカニックちょっとでも褒められると悔しくなる病気なんだろうな
>>904 ほんとに勝ちたいと思ってCS出てるやつは地雷デッキ来るの嫌だろうしな
ブラホ竜もそれ採用したウィッチクラフトがランキングデュエルで優勝してた気がする
ブラホ竜無駄に3枚あるからなんか使いたいわ、ホルスがいいかと思ったけど対象外耐性持ってんだよな
今回組みたいテーマ多くて困るわ、ホルスもやりたいしスネークアイ軸もやりたいわ
スネークアイ組みたいけど篝火もディアベルスターも高えし地味にブルジョアデッキだよな
ていうか罪宝テーマって全部これからディアベルスター必須ならディアベルスターの需要は無限になるんじゃ…
だから多少高いと思っても初動で確保しておく必要があったんですね
>>915 もう2200円ですら安いって思うくらいになっちゃった(2敗
制限カードの死者蘇生と
禁止カードの早すぎる埋葬は
何が違うのですか?
箱で当てればいいんだ(白目)
再録なんか当然まだまだ先だろうしな
とりあえず今2枚あるけど3枚使うんかなあ
バウンスで使い回せるからアフィ装備魔法だし全然違うぜ
まあバカでも分かる円グラフにいないと存在価値を認めないとか思ってそうよね
ディアベル欲しいならシングルのが良いのは分かってるけど箱買いしたい
シングル2000円越えると揺れるわ
公認で何度も優勝できるって普通に凄いよねヴォルカニック
BKとか公認でも滅多に結果残さないのに
箱買いすりゃまあ当たるから箱のが良くね
当たらない時もあるがそんな多くないし
2箱買ってもディアベル出なかったし悔しいせどシングルだわ
5箱買ってディアベルスター1枚だからもう買えんわ...
1箱で目当てのウルレア当たる期待値半分以下だからね
もう他のカードは要らないなら2000円くらいならやっぱりシングル安定よ
俺は今日も追い箱したけど
ディアベルスターやヴァリアンツのようなモンスターを罠・魔法に押し込めてしまう戦法が考えメジャーになったら宝玉獣がメタとして環境に出たりするのかな
で、でも上振れでリトルナイトやディアベルスターのクオシク引けば元取り返せるから…!!、
競馬とかやる奴らってこんな思考なんだろうな
テーマ縛りのデメリットが発生するカードはモンスターを二体特殊召喚とかケチなこと言わずモンスターを可能な限り展開する効果であるべきだと思うの
安かったから出張セット買ってきたよ
とりあえずティアラに組みこんでみる
https://i.imgur.com/htlZqd9.jpg サンサーラでカオスルーラー経由したデッキ10枚落としギミック好き
>>928 舐めんじゃねえ
俺は5箱で0だ😡😡😡😡
早すぎた埋葬バウンス手段今そんなにあるの?って言うのと墓穴がある時代だし万能無効も跋扈してるし別によくね?って俺は思ってます
そのバウンス手段ができたらやばいから抑止論的な禁止カードよ、FWD死んで滅多にループできないのにキャノソは帰ってこないし
>>929 そうはいいつつ箱買ったのかよ
でもやっぱ理屈じゃないんだよなわかるわ
パックを剥きたくなるのなんなんだろうな、子どものころ、なけなしのお小遣いで買った楽しい思い出のせいなのかな(隙自語
BKまだまだカード足らんよな
もっと出してくれればいいのに
わかるけど子どもの頃と違って作業的に開封するようになったわ
そんで封入率もわかってるから欲しくないレリーフとかシクがでたらがっかりする
何か失ってる
>>945 昔はCMでしかパックの情報知らなかったから、9割くらい知らないカードだったし何出ても嬉しかったな
そもそも封入率今くらいあったのか知らないけど
実際ノーマルカードどうしてるの?大抵箱にぶち込んだりしてるけど燃えるゴミに出せばいいの?
>>941 だって使うカード自引き出来たら気持ちいいじゃん?
ノーマルは観賞用で置いてある
余ったら高騰するまで寝かせとく
箱買えばディアベルスター出るだろは甘い考えだぞ
簡単に沼るからな
開けるの楽しかったからかなり開けて余ったカード売ってたけど流石にお腹いっぱい
6箱開けてクオシク5枚でたのにディアベル1枚で困惑したわ
クオシクどれも使うつもりないやつだったし
9箱目でウルトラのディアベル2枚になったのでおしまいですの
俺はもうずっとシングルだわ
大会出るために遠征するから交通費とかがね
の日参加分の6パックにアルティメット1枚あって安くなるだろうけど1500で1枚保険として買ったもう1枚買えば良かった
追い箱しようかと思ってたけどソシャゲのカッキ-ンに持ってかれそうなの…
俺は今月お馬さんへの寄付を辞めたからmdと紙に三万ずつお布施しちゃった
お馬さんは毎月六万くらい払っても殆どが牧草代に消えてたけど遊戯王はディアベルのQCSEで元返ししてくれたんだ😄
遊ぶために剥いてるだけ健全な部類なんて嫌な時代やで
MD民は環境外でマスター1行った!みたいなのかなり素直に褒めるのに
遊戯王古参のはずの本スレ民のが狭量なのは悲しいね
てか7月ランキング1回しか優勝できてないわ
レスキュー、ピュアリィの壁が厚い
よくよく考えたら箱代だけで10万以上使ってたわ今月
ソシャゲMDとリンクス以外止めたからお金も心もとても健全になったぞ☆
このスレは公認すら出たことない口だけのカスが多いから真に受ける必要もないよ話半分に聞いてればいい
偉くない俺も言ったからこれで信憑性は5割ってところだな
MDの最高ランク到達義務のせいで他のソシャゲやめたというよりは出来なくなったわ😱
MDやってると勝つためのデュエルってこんなにつまらないとは思わなんだ
フリーの対戦相手のシャカパチとか些細な問題だった
VSも新規来て結果残してるなぁただラゼンクラスだったとは思わなかった
環境に対する意識ってMD民のが圧倒的に高いよな
否が応でも環境デッキの相手ばっかするわけだし
本スレ民とか口ばっかでティアラや炭酸のの相手したことないやつ多いやろ
MDは対人よりもタッグフォースとか昔の遊戯王のゲームみたいに
延々とCPU相手にデュエルするモードが欲しい。気持ちよく勝たせてくれ
>>975 MDは待ち時間が虚無過ぎるから全然やってないわ
大会だろうとコミュニケーション取れたら楽しいからね
MDは顔の見えない相手と永遠とサイドの無い環境デッキぶつけあうのが虚無に感じてしまう
>>977 そのくせ環境デッキ以外はゴミ扱いするからな本スレ民
お前らも本スレ民のくせにまるで自分は違うみたいに語るよな
いやまあ本スレ民もちゃんと大会出てる人居ると思うよ
ただチーム戦は結果じゃないだのランキングは何でも優勝出来るだの
ケチつける奴は確実にエアプだよね
ネットの情報だけで語って紙一枚も持ってないだろってのはまあちょいちょいいる
通常箱のクオシクってよっぽどいいの引けないと引いてかっこいいなって思っても結局デッキ作らないことあるんだなって実感した
そんな僕の手元にはスネークアイズ君が来ました
僕の手元に来なかったディアベルの方が高いです
おかしいね
どうせ主語でかくするくらいならいっそ人型生物とか全知性体とか基底現実存在くらいデカくしろ
チーム戦は個人成績も重要だろって話なのに結果として認められないっていうのはアホな解釈してる
MDはカジュアルで使いづらいデッキ使う用になってるわ
チーム戦の結果の話するとなぜかいつも個人戦績は~って言うおじさんシュバってくるよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 7時間 59分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。