遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11377
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは
>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png
※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ ※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11376
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1686053203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ティアラミス
ちょっぴり大人なマドルチェ・プディンセス・ガトーショコ・ア・ラ・モードください
クロワンサンをリメイクしてドーナツにしよう(トレンド遅れ)
前スレ終わり
アニクロ新規の残りは012だけか?
まずZEXALなのか5dsなのか
いちおつ
レアリティ確認してなかったけどコンバットホイールスーってマジなの…?
テーマカードですらない汎用でDP連動貰った転生とヴォルカニック
わざわざテキストでテーマカード扱いにして連動貰ったBK
どこで差がついたのか
12はジャックのカードなんだろうけど良さげな未OCG残ってあるの?
レッド・デーモンズ・ドラゴンの色違いモンスターか???
アニクロはキャラ順だから5d‘sならクッソどうでもいいのきそうだよな
>>27 今年から3年かけて1色ずつ偽レモン出しまぁす!
>>33 レア枠空いてるか知らんが空いてるなら捏造モンスターでアニメファンが喜びそうなのはきそう
しかし、ティアクシャだらけだった去年と比べると今年のYCSJは見事にテーマがバラけてんな
うーんこれは制限改訂いらないな!!
>>32 水DPのカスナイトを思い出せ
そんな法則はないんだよ
>>24 BKのマストカウンター終わってる問題はいつ解決するんですか
キャラ順っつってもハエがカイトより先だったりするからなぁ
どういう順番なのかようわからん
>>32 ラスト1枠のタコさんの話した?
No.26は62の反対だから銀河眼No.がくる! とか言われてたよね
まあジャックが一番盛り上がるんじゃねえかな
暗黒界は1年待たされてなんか盛り下がったし
最後の一枚が強い法則も弱い法則もなんか反応に困る法則もあるんだ
>>31 マジか…あんなのパックから出たらテンションダダ下がりだろ
>>41 タコがやばいのは銀河眼以前に最後のナンバーズの癖にあまりにもクソザコだったこと
もうちょいなんかあるだろアレ
いっその事捏造で地縛神スカーレッド・ノヴァでもいいんだぞ
まあいるなら表紙にいそうな気がしなくもないが…
>>42 ジャック新規なら爺さんより上に入るはずだからない
>>46 パラダイムドラゴンみたいな捏造枠ならそうでもないんじゃないか?
>>46 言うて同じ世代で順番明確にあるか?
コナミの匙加減だろそれ
>>45 オーバーロードにストラク連動枠で収録されそう
まずキャラ順ってなんだよ…
なんでじいさんよりジャックが先って断言できるんだ
明日のVジャンフラゲはアニクロの最後の1枚で終わり!w
あると思います
篝火嬉しいけどマインは拾って欲しかった
てか新規でボムトークンが作られたあたりで内定かと思った
>>57 篝火の使用者オブライエンじゃないしアニクロにマインでPPに篝火だと思ってたわ
>>57 回廊みたいにしれっとレギュラー弾収録の可能性もあるから…
遊星枠連動でフリチェ除外できるシュースタ頂戴♡
マジで遊星枠再録しかねえのふざけてんのか
そうか、アニクロ出し尽くした後でもレギュラーでのDP連動を期待出来るのか
転生は炎属性サイバース族の汎用リンクをヴォルカニックは単に炎族を増やせばいいけど名称縛りがあるBKはどうすんだろ
>>59 回廊ほんとはアニクロで収録予定だったけど再録入れまくることが決まってあぶれたんじゃないかと思ってるわ
BKは他のオバハン強化のおこぼれもらう方向で我慢してもろて…
マインは割とカード化無理な性能してない?
トークン生成を舐めてるやろ
超未来融合が海外先行テーマgold prideで悪さをしそうな匂いがする 墓地肥やしできなきゃそんなでもない?
>>69 Chu! 早とちりしてごめん!
絵違いかぁ……可能性ありそう
>>65 再録枠動かせないにしてもアルカナフォースとかコンバットホイールとかアーマードエクシーズとかみたいな単発枠来年に持ち越すとかできなかったんですか…?
全カード再録みたいなパックある事考えると普通に萎えるな
そういや来そうで来ない偽レモン3色はいつかアニクロに入るんだろうか
アーマード・エクシーズだけでホープシャーク・ランサーが来ないと花
再録はまとめて再録パックにするんじゃアカンのやろな
エディション系割と剥いてたけど😔
>>74 来るだろうな三枚ともルール上「レッド・デーモンズ・ドラゴン」扱いで来るだろうな
アニクロのDP連動っていつも1枚で終わりだっけ?
風の時はもっと枠あったような気がしたが
流石に出てもイラスト違いなだけになりそう偽レモン
来年以降のアニクロに期待だな!
どうしてアーマードエクシーズの最大の売りポイントである名前コピー効果削除したんですか…?
あっ……ひとつ思い浮かんだわ
ZEXAL枠で黒騎士イルミネーター
ZEXALは普通に未消化多すぎなので変な寄り道しないで欲しい
柳じいさん消化したし来年の5ds枠はいよいよ機皇パーツに手を出してほしい
サポートも含めると40枚くらいあるぞ
枠平等にする必要ってないし
消化完遂しそうな作品はしてない作品より少なくするのってダメなんすかね
ビッグ5とか柳とかほとんど需要ない枠何年何年も擦り続けんのやめようやいい加減
>>92 ZEXALのデュエルコースターで使われてるやつ
三沢もあるが
>>89 これだわ
毎度4割はVRが持っていって良いわ
エキスパートエディション的な再録パックは売れないからあかんのやろか
そういやTFに出てたゴーストコンバートとかまだOCG化されてないのか
玉が少ないと言われてる5D’sもまだ残ってんな
あんまりゼアルとVRに枠割くとムカつくやろ、コナミが
来年はZEXAL完結10周年か……
絵だけ映ってたVカード何年にも渡って収録しそう
ZEXAL完結10周年書いたあとに気づいた
ARC-V10周年ってマジ……?
AV10周年とか震えるな
ただでさえ優遇されてるのにいったいどうなってしまうというんだ……
パラサイトフュージョナーを埋め込まれてる女の子で抜いた
コナミ「AV10周年だからって特に何もしません、いつも通りですよ」
>>109 あの頃からクリスタルクリアとかプレデターと色々増えたから…
地縛でアニクロの枠持ってかれてるのもまあまあ不遇なはずなんだがことAVに関しては特にそうとも思わない
どーせ強化貰えるし
>>115 確かに……
あのイラストの4龍かっこいいし新フォーマットで出るなら欲しいかもしれんわ
AVまでみたいなかっこいいドラゴンが懐かしいよ
やっぱアニメやってほしいわ
アドバンスドラゴン
フュージョンドラゴン
シンクロドラゴン
エクシーズドラゴン
ペンデュラムグラフドラゴン
デュエルリンクドラゴン
アニクロテーマって筋は良いんだろうけど
枚数足りない問題があるから
必要パーツ少なく混ぜ物できるのじゃないとめちゃくそ弱いのよね
>>120 占い魔女に金の城にA宝玉にクリボー……
筋いいかな……
ゴミの宝庫ってイメージが
>>122 割とそれ半分くらいはそこそこ良いんじゃ...?
>>124 レギュラーやビルド、海外パック全てに劣ったらそれもうドベなんよ
>>126 いや数たりてないけど筋は良いって話でなんで劣ったらになるんです...?
というかレギュラーもビルドも海外パックも上下めちゃくちゃ幅広いぞ
デュエルリンクスドラゴン
マスターデュエルマジシャン
クロスデュエルの戦士
>>123 いつになったら「我が書き換えたのだ」って言えるようになるんです?
>>127 俺は筋の良さとは弱かろうがサーチやリクルSSが連打出来てるかって考えてるから
だから機塊と地縛は外した
上に上げたのはまともに回ってるレベルじゃないわ
>>129 ネットワークが通常魔法限定になっちゃってヌメロンリライティングできなくなったの哀れ
リライティング系のカードネットワークがフィールドにあったらデッキから発動できるようにしてくれないかな
>>128 最後のやつ破壊された時に発動する効果持ってそう
リライティング罠以外
ヌメロン全部OCG化したという
占い魔女とかA宝玉は逆にどういう新規渡せばまともになるんだ
占い魔女は普通に通常モンスターのが使い道あったよね
いや通常モンスターなら通常モンスターで「枠取るなや」って言われてたのはわかるけど
アニクロなんてそもそもカードゲーム用のカードじゃなくて
アニメのカードをOCG風に作ったファンアイテムでしかないだろ
何期待してんの
Aは取り敢えずリメイクアドダとリメイクレインボーダークじゃない?
>>138 それはわかるけどさぁ……
ビッグ5とか矢薙以外にもっとOCG化するカードあるやろと俺は言いたい
まずはメインキャラの未OCGを消化してほしいんだわ
>>137 ドール・パーツそのまま来たら叩かれるんだろ?
>>140 そんなん人によるぞ
結局は欲しいカードの奪い合い
じゃあここ再録で埋めときますね
>>138 それならもうちょい忠実に再現しろやってアーマードエクシーズ君が
原作再現度に関してはチュウボーン級のゴミでなきゃいいよ
同じレベルのポカを何で漫画AVまでやってんですかね
結局再録はどこに突っ込むのが正解なんだろうな?
TPとプロモで足らん分EXPとPPにでも10枠ずつ取るぐらいでいいか?
高いのと入手経路があまりに少ないのだけ再録すれば良いんじゃないかな
まあビッグ5と矢薙はレギュラー入っててもどうせ文句言ってそうではある
昔のボスキャラの使ったカードちょっとだけOCG化して
後にテーマ全体OCG化に着手しようにも介護に困るの本当に悪い風習だったな
こんな事になるなら当時完全放置で良かったのでは
ガチの絶版カードに限って逆に全く再録されなかったりする
>>150 アンチホープやシュノロスも
本体より関連カードの方が重要だからな
>>146 セレ5方式で良いよ
新規はちゃんと使える性能でな
アークファイブ10周年とかレギュラーパック四弾連続で四天の竜が看板枠ジャックしそう
その裏で特に何事もなく20周年を終えるGX…まあグッズとかは出るんだろうけど
マイナーコード・トーカーとメジャーコード・トーカーをPにしてEMオッドアイズ付けとくか(地雷)
まあアニメとパック販売の性質上どうしてもラスボスカードって手に余るからね…
ラストもラストになってからバンバン新カード出して1ヶ月くらいで殺されるけど
カードの方は4月からは新アニメに合わせてパック出さなきゃならんし
それでOCGアニメやってないから弾がねぇなんて話になってりゃ世話ないわ
というか3年目後半が大体渋滞するんだよな
4悪人とかシェリーとか
>>154 そうか?
パック看板だけは平等にするって逆に信頼あるわ
サブ枠はAVゴリ押しなのに龍亜なんか持ち出してまで各シリーズ均等にしてるし
出て2ヶ月でかなり出しにくくなったズァークという可哀想な奴
出て0秒で出しにくくなってしまった(産廃化)数多のラスボスカードがお前を襲う!
ドラグマストーリー第2部をアニメにしてOCGと同時進行にすればいいのさ!
視聴者の脳を破壊しながら環境ぶっ壊そうぜ
>>166 だから紙芝居ストーリーとメディアミックスは相性悪いって…
明日はストラクフラゲか
jp記事だと新規2枚が出そうだけど片方はアブソリュートパワーフォースの再掲示だろうな
>>169 個人的にはアニクロの最後の枠の気がするわ
紙芝居ストーリーをアニメ化すると細かい事情が分かる
そんなナイーブな考えは捨てろ
だいたい細かいとこは有耶無耶にされる
先行BKってBK出してデュランダルからプロモサーチしても遅いから
幸魂入れた方がいい気がしてきた
>>170 ウルレアでもないのにわざわざやらんだろ
ジャック明日フラゲしたら新規7枚目になるけどいつもラスト新規は発売週の水曜日だよな?
8枚くらい新規あんのかな?
OCGオリジナルは1枚絵の雰囲気+ダイジェスト文でおもしれーって感じてるだけでちゃんとストーリーにするとだいぶショボくなる
物語を円滑に進めるための心の声も使えないし
てかそれこそヴァンガみたいに小説でも出せばいいだろ
とりあえずリアルNo.ハンターはマジでお疲れ様
残念ながらOCGルールで作ってたぎゃろっぷはセブンス以降切られてしまったんだ
もうOCGは過去の遺産でやっていくしかないのだ
まさかここからオリジナルCNo.とかアストラル文字を1から収録する……なんてことにはならんだろ(慢心)
トロン、息子達がオリジナルCNo.で強化枠を潰される事が無いと知り安堵
>>182 マシュマックとフォーク=ヒュークがあるぞ
>>184 忘れてた
よし!光DPの枠は決まったな!
10月くらいのぼく「先史遺産の最後の枠はCNo.フォークヒューくを出すための先史遺産RUMだろうなあ」ウキウキ
光DPの人選はマジで気になる
流石に纏まった新規貰ってる戦史を連打するとは思えんけども
分からんが
爆炎でも思ったがたぶんコンマイはRUMを作りたくない
光天使、アルカナフォース、天装騎兵
なんか光属性使いって悪役多くない?
トロン一家はアージェントカオスフォースあるんだしそのままテーマに組み込むだけな気もするな
でも幻影RRのRUMは多分今期強化の時に普通に出すだろうから
ゼアルだけ特別RUM出したくない深い理由があるんだろうな
https://i.imgur.com/hRn6si5.png この中に入れる格のある光使いGXキャラとかあいつしかいねえわ(確信)
>>190 いや、そもそも正義も悪も光と闇で過半数ですし……
そういやアージェントカオスフォースってランク5以上対象だからトロンパパとフォーク=ヒュークには使えないな…
>>194 変顔で挟むのか…
作中では一応特別なカードだけど、クイックとかリミテッドとか派生は結構あったのにね
ホープ絡みの新規RUMは2種作ったのはこのスレ的にはノーカンなん?
>>199 第2形態をランク5の重ねてエクシーズ、最終形態をランク6のRUM必須にすればいいさ
例えばゴドウィン長官が表紙になるとしても綺麗な長官だった時ではないだろうな
GXで光属性のエースモンスターといえば....
そう、おジャマイエローですね
個人的に超官戦で一番印象深いカードが遊星のジョイント・フューチャーなんだけどOCG化されないな
性能的にはもう1つ効果盛ってもいいくらいに問題ないと思うんだけど
おジャマ5体融合来そうで来ないな
光DPはズラしさえないなら明日香か琢磨かどっちかのGXキャラだろうけど
多分闇と光としても扱うサイバーカオス軸が生えてきて丸藤兄のヘルカイザーとかなんだろうな
光DPはドルベ確定な
またセブンス新規で光り物1枠潰して来るぞ
うーん看板は表遊戯(サイレント)w
カイザー来るならヘルカイザーよりかはアカデミア時代で来る気もする
深淵以降は新規の属性統一してるし
>>218 GXのラストデュエルの相手だし可能性はあるか
光DP はアストラルでいいよアストラルモンスター全て光属性だし
>>194 GXキャラでなければいくらでも思い付くんだよなあ光属性
本当に誰になることやら
1000なら表紙はサイレントマジシャンレベル100
カイザーはストラクRの種になるから光DPではあえて出さない可能性ありそうだけどな
バクラを止めを刺した攻撃力4500のサイレント・ソードマンとかいいかもな
爆炎の時も各シリーズ看板とは限らないマンいたけど結局ソウルバーナーだったよねという
>>229 他に候補がいない炎属性はなんの参考にもならんだろ
収録枠は各作品3つで揃えるでしょって言ってたらDM4枠で均等派がボコボコに煽られてたからしょうがないね
>>229 1枚もOCG化の無いテーマ上げてるバカがいただけだろ
コナミの匙加減でしかないものに法則を見出そうとするのがキモいからそういう逆張りするぞ、俺は
>>194 ラスボス枠→もう一人の主人公→ラスボス枠→もう一人の主人公→もう一人の主人公って法則性はなかったわ
>>227 サイバーストラクR出るとしたら13期じゃね
12期は炎王、海皇、カオドラで終わりだろうし
>>194 ブレイバーとレイジング本当に格好いいよ
遊戯と城之内って親友設定なのに城之内って姓呼びなの違和感あるな
城之内が遊戯のこといじめてたってお前ら忘れてない?
むしろ城之内と本田が遊戯呼びなのおかしいと思うわ
実際に発売される商品流れてこないと全容が明かされないって今の時代遊戯王だけなん?
むしろどのカードゲームも発売されないと中身全部はわからないんじゃないか?
発売される前から分かってるのは社員くらいじゃないのか
エクソシスターの秘湯だったら世界観広げてもいいよ
あ、でもマルファは写さなくていいよ
無告知で月末になる可能性もあるから日曜21時を震えて待て
超未来融合をサイバーで使うってのが嫌だからヴァルバロイドの強化くれ
どういうこっちゃ別に必須でもなし使わなきゃいいだけじゃ
あいつら絡むと需要と供給がめちゃくちゃになって生産と小売の業者が迷惑するからやめてほしいんだよな
いうほど転売屋向けか?アニクロ本体はどう考えても定価で流せないしスクラッチも他人から買うほど欲しいやつなんてそんないないでしょ
右腕もいらんし
通常パックのラヴァル新規くらい微妙な新規を押し付けられるくらいならセレ5でVRの未OCGテーマを消化してくれ
もし性能がゴミでも消化するだけマシだから
セレ5ってOCG化するパックではなかったろ
セレ10のことかな
50テーマから1枚ずつ新規と再録ぶち込んだセレクション50
50枚の世界観エモカードがゆっくり公開されたらフラゲ中毒者達が泡吹いて倒れそう
流石に50枚もあれば1枚ぐらい使えるカードあるだろ……(希望)
>>270 温泉、海
あと他にシチュエーションある?
ラビュリンス新規はよ
バックジャックと魔サイ入った奴試してみたけど結構楽しいな
トロッコ問題が世界観カードになれるんだから何でもとりこめるでしょ
なんなら場所同じでやってること変わらなくても世界観だからなあドラメ
ジュラックたちは設定では絶滅したんだっけ?
化石を復元して現代によみがえったネオジュラックとして新規出して欲しいな
個人的にはラヴァルよりはフレムベルの方が人気ありそう
セレ5の個人的に嫌だったことは収録テーマがほぼ他のパックで手に入ったこと
絶版パックからテーマ選出しろよってなったわ
>>282 ストーリー上で誰が何したってのがメテオしかないからいくらでも後だしできる
>>282 メテオ特攻後に生まれたアウロは生き延びてるんじゃないのか
第2部の頃には死んでそうだが
騎士と遊んでるだけのラビュリンスとかいうテーマさぁ
素晴らしいから漫画化しろ
OCGキャラが動いてるのが見たいだけなんで、ご立派なシリアスとかはぶっちゃけ微妙って閃刀でよくわかった
脳死で見れるOCGストーリーズを寄越せ
霊使いが往年の名モンスタースカウトに行ってぐわあするだけの漫画でもいいよ
>>282 DT世界における「現代」がどこかという問題がある
輪廻転生システムが破壊された先の未来とは
きょ、今日ってフラゲ食べれる日なのか!?フラゲ食べてもいいのか!?
パール?クリスタさんのこと?
クリスタさん竜剣士にならなかったっけ
>>289 ラビュリンスを漫画にしてもギャグ四コマにしかならなさそう
ギャグ四コマ上等でしょ
それで一番面白くなるなら形式なんかなんでもいい
今日はアニクロ最後の1枚ジャック新規とストラク新規のジャックフラゲ祭りなんだ…きっとそうなんだ…
>>291 トランス・デーモンに化石輸入してもらおう
アニクロは実物フラゲ待ちだろ・・・いつまで期待してるんだよ
>>289 舞台が白銀城に固定されるから
閃刀姫の漫画よりつまらなそう
アニクロ最後の枠インフェクション・フライあたりくるんじゃ
たかがカードのフレーバーテキスト程度のふんわりとした世界観をアニメや漫画に起こしたところで
一般のアニメや漫画レベルのクオリティ出せるわけないから2次創作で満足してろ
学園ものなんか学校でおきることしかやんねえのに名作は名作なんだし舞台云々は作者次第でしょ
海行きたきゃ城の中に海トラップでもしかけりゃいい
2次創作で事足りるでしょそういうのが存在してるってだけでも嫌なのに公式でやらんでいい
スリーブのレッド・ブルーがこの感じならイエローも出せよ…
裏面色違いスリーブいいじゃんって思ったのにホログラムなのほんまに嫌がらせが過ぎるだろ
訳がわからん
デモチェ名指しかつレモン指定か
そしてアスカトルかい!
まぁそりゃなって感じの再録
罠はなんかリボルバーのアレを思い出す
赤ストル入ってるんだな
やっぱこのカードジャックのカードだな
ジャックさんもしかして初報の時以外微妙な情報ばかりでは・・・
なんかこうケチ付けるほど弱くはないんだけど、あっはい…みたいな新規
アスカトルギミック再録されてて草
それ超官のカードだろ
いや普通に使えるゾーン引いてたらゴーレムサーチするだけ
>>332 みんなのキング入れてんのに馬鹿にしてるわけないだろ
被害妄想もいい加減にしろ
本気のファンサービスだ
>>337 いや入れるか?
デモチェ入れなきゃいけないんだぞ
なんというか良くも悪くもジャックデッキとしてスタート地点に立っただけ感はある
爆炎といい最近だいたいこんな感じだけど
強い弱いじゃなくレッドデーモンにしか出来ない動きができるなら良いです、別にめちゃくちゃ弱いカードでもないしな
>>341 それ前の強化の時も言われてませんでした?
サーチできる妨害札で次のターンに使えるリソースも確保してくれるので決してネタカードではない
ただ罠による妨害はもう足りてるからなぁ
>>339 いれなくていいが
'する'だったらいれなきゃだけど'できる'だし
デモチェ自体の性能はいいしこいつ自体も一応汎用除去だから悪い訳ではないんだけどね
けどデモチェセットしたターンでも使えるくらいは欲しいよなあ
ベースがねぇんだからこんなもんだろ
一枚初動9枚になった時点でだいぶ進歩してる
死ぬ気で強くする気ない時の新規なんてこんなもんでしょ
最初に良いやつ出して最後に罠で茶濁すのも割とお決まりのパターン
>>345 デモチェ入れないのにこれ入れるの?
サーチできるとはいえいくら何でもパワー不足すぎるやろ
2022とか言われてインフレが過ぎるってクレームがついたから
自重した性能になっただけだぞ弱くは無いはず
セットするまでをワンセットにしてレモンとその他がいたらセットしたターンでも発動可にしようよそこはさ
ここまでネタに走るのにブルーアイズマウンテンのカードは出さない不思議
てかデモンズチェーンって
レッドデーモンズドラゴンの呪いでも込めたチェーンだったのか
だから本体があんなことに
あーこいつも知らないのに言ってきてる感じか
妨害増えるのにはこしたことないんだよ
一番改善して欲しかったレッドライジング止められたら終わる問題が大して改善されてないのが一番不満だなぁ
元祖いらない子問題解決したのは嬉しいけどさ
デモンズゴーレムでセットしたチェーン発動できないやん
どうすんのこれ…マジでやばい…キンさん…どうして…
ジャックデッキ組むのに必要なパーツ9割くらい揃ってるし
かなりマシに見える
セットしたターンに発動できる忘れてね?
ヤケクソ枠でこれか...
スィーパーの効果フル活用できるようにフィールド魔法欲しかったっすね
ヴィジョンリゾネでレッドゾーン以外サーチする人、全員バカですw
>>336 マジで地縛神スカーレッドノヴァ出るんじゃね
すいませんこの効果でセットしたカードはセットしたターンに発動できるの一文書き忘れてますよ…
一番の朗報はカラミティとライジングの再録が決まってことか
>>353 全部トークンだったアルバスとかか特別で普通は2枚以上新規入ってる幻魔かな1枚だったの
>>360 ヴィジョンでリカバリー効くようになったのはでかくない?
安定性上がったから墓穴抹殺も無理なく積めるようになったし
リボルバーのマジックシリンダーサポートを彷彿とさせる
DDDかつ契約書でまとまってる赤馬零児ってもしかしてすごいのか
ライジング無しだったらほんとに終わりだったから確認できたのは良かった
サーキュラー貰えなかったら全部雑魚が大量に沸いてるな
>>366 ジャックデッキとしては申し分無いでしょ
サウザウンドミーティング的には
後は枠一枚じゃないの
なんやかんやで一番強いことが多い最後の発表枠
20打点以上しかも対象とります
一時的な除外です
レモン関連がフィールドにいないとセットできません
しかも発動は次ターン以降です
弱い要素しかなくてワロタ
>>359 いや知ってるから言ってんだけど……
単体だと質が低すぎるからデモチェ入れなきゃだけど
デモチェ自体のパワーが低いから入れたくないってジレンマ産むカードやん
その上ゾーンってサーチ先が既にあるんだからそれ素引きしてた時限定って流石に厳しいわ
2022年の反省が生かされてるね
これにはユーザーも大満足だろう
レモン相手ターン棒立ち指定なのにデメリットで自軍破壊するのをソルリゾでいちいち防ぐのバグってるからマジでやめろ
これ7枚目だけど新規出し尽くしたのか?
それとも今回からアニメストラク新規8枚になるのか?
次はクロウのBFストラク?
アキのブラックローズストラク?
龍可のエンシェントフェアリーストラク?
満足の満足ストラク?
>>379 へー趣味でジャック組みたいって人には良いんだな
まぁ俺はデッキ複数持ってるし組まないけど
展開ルートを柔軟にしてほしいんだけど
止めどころ分かってるとそこで詰まるじゃんよ
まだTwitterで公開用の新規1枚くらい残ってるでしょ
ヴィジョンからサーチできる展開用の魔法カードとか貰えないとリカバリー効いてるとは言い難いのよね
カードプロテクターレッドが赤に見えないんだがもしかして俺色盲なのか
魔法カードの枠ってまだあるよな?
アブソ1枚だけしか来てないし
>>396 ユピ!?
昔の三幻神の裏面みたいで良いと思った、特にブルー
>>396 よく見たら赤いけど普通の茶色に見えるのも分かる
>>395 ビジョンはかなりいい性能してると思うよ
サーチ先があれなだけで
サーチ効くし採用余地がないとは思わないけど実際組むならこれ入れずに手札誘発増やすと思う
>>396 実物見たらもっとハッキリわかるんじゃないかな
なんつーかほんとにストラクって感じの内容だな
及第点
ジャンドに誘発貫通手段与えたらやばいのは明白だけどこれはなんとも微妙なラインだからな
まあ今回の新規は初動の安定感補強してとりあえず様子見って感じなんじゃね
>>395 ボーンデーモン、ソウルリゾネーター、スカーレッドデーモンあたりは55点ではない
よくルーラーでいいとか言われるけど、組んでみると案外光属性に困るからスカーレッドデーモン入れた方がいい
小学生の頃手に入れたオベリスクが裏面ブルーなのもカッコ良すぎて常に持って歩いてたな
ところでなんでラーはハブられてるの?
>>396 ワシ色弱ほぼ赤には見えん端の濃い部分で辛うじて赤とわかる
こんなんデモチェじゃなくて手札発動にしてアニメのフリチェ再現だってやったほうがよかったやん
リゾネ側はそこそこ優秀なのに魔法罠がウンコ過ぎてどうにもならんな
それでも強化にはなってるだけマシだが…
>>395 ソウル、ボーン、ビジョンが55点はない
バイスドラゴンやその他ジャックの使ったモンスターモチーフの展開要因とか作ればいいのに
全く関係ないキャラのモンスター再録したり、新規モンスターや罠はゴミばかりですごいね
アカアオブラック変身!ハイハイ!
迷惑メールに返信!ハイハイ!
昔のテキ屋においてたコピーカード言われるとしっくりくる色
実物の色見んとわからんけども
なんやかんやライバルテーマでは上澄みに行けたと思うぞ
目玉再録と大トリのカード見えないうちから予約殺到することのが難しいと思うのです
遊戯王の日とかで実際使われたらむむむって言ってそう
ゴミじゃないけどしょっぱい効果に誓約付いてると?感ある
これにもスパノヴァ再録か
うちのストレージのスパノヴァえらい事になっちまう
https://i.imgur.com/M5SP9CU.jpg おそらく元ネタであろうオシリス裏面も赤か茶か微妙なラインの色だからね
22,23にスーパイセット再録ありますか(ゴーティス待ち感)
ソウル、コール、スイーパーのどれか1枚があればスパノヴァ+ゾーンの2妨害作れるようになったのはでかい
>>425 展開のついでにサーチできるから上振れではないぞ
>>433 いや上ブレっすよ
本当は妨害に対するかいけつカードがほしいんや…
ジャック新規は残り1枚か?
サイバーダークワールドみたいに発売直前の水曜にドカンと投下する感じかね
DPのラスト1枚はやらかすことが多いけどストラクのラスト1枚は期待するぜ
>>437 最後の新規は強い(諸説あり)だから期待しとくか
あ、アブソリュートパワーフォースはサーチしないんですか⁉︎ジャックなのに!
>>437 とりあえずヴィジョンからサーチできる展開魔法が来れば貫通力がグッと上がるから来て欲しいところだね
ぶっちゃけジャックの新規普通に羨ましいんだけど
これ未満の強化だったアニメテーマざらにあるだろ
>>436 うらら避けはできるようになったから……
ツィオルキン出てきたらゴーレム警戒しなきゃあかんか
ここ最近のストラクのラス1公開って烙印融合、架け橋、ホールティアでしょ?
大丈夫大丈夫!この調子ならジャックもそこそこのやつもらえるって!
マンガ版レッドデーモンの強化体は再録されるのに素体は単行本付属だから再録されないのね
というか単行本はもうストラクチャーズと閃刀姫のやつしか売ってるの見かけないし事実上の絶版だろうから現代テキストで再録して欲しい
スィーパーのssと闇7の漫画鰻活用できるようになるからフィールドが欲しい
最後の新規バイスピースゴーレム(悪魔族)とか出してきそう
魔法でリゾネと非チューナー2体蘇生みたいなの出せよ
なんでデモチェに媚びるんだよわけ分かんねぇ
ファンサにもなってないやん
え、新規7枚で終わりでしょ
あとは再録でリフレクター、うらら、マイスターあたり再録して予約維持に努めるでしょうね
サイバーダークワールドみたいなのがワンチャンあるだろ。しらんけど
ジャックデッキ使いに悪いけどここで壊れ投入はいかんでしょ
勇者ビーステッドが暴れるからなんか縛り入れとけ
カードダメ、スリーブもダメ、再録どうでもいい
まずいフラゲだなぁ
フィールド魔法《王者の鼓動》よろしくお願いします
でも入るならもう枠埋まったパックの方だよなあ
汎用はレアコレで目ぼしい物ほぼ再録したけど何入れるつもりなんだろ
上ブレって「初動札からの展開でデッキから移動する方法が無いから、それとは別に素引きする必要がある展開札」のことだと思ってたんだけど別の意味があるのかしら…
26は共鳴破かセキュアだから魔法は新規ねーわ
あるとしても4の非チューナーか31の罠のどっちか
あらためて見てもレモン指定ないせいでまともに使える罠もないもんな
だいたい闇ドラSとしか書いてねえ
クッソ地味な手札交換するだけのフィールド魔法とか来そう...
今日の収穫はカラミティレア度格上げできるのがわかっただけやな
ハチドリの地上絵のフィールド魔法…は流石にないか
あの世界ってスカーレッドノヴァって地上絵あるんかな
>>467 漫画産サポートでレモン指定したらえん魔くん対象外になっちゃうからね
今日の新規はいらないわ
ヴィジョンでサーチするのはゾーンでいいし
チェーンと必殺技以外は満足
最後のフラゲに期待しとくかぁ
せめてデモチェセットターンに使えてたらな
無効系の妨害は薄いからギリ使えてたと思うわ
ターン1で抱擁みたく手札誘発、レモンは墓地でもいい、デモチェはセットしたターンに使える
これでよかっただろ…
>>465 そいつ的には1妨害貫通できない動きは上振れらしいな
>>478 リゾネチューナーで統一されてるから高レベルのリゾネじゃまにならん?
>>482 2000以上の一時除外ならよくねえ?ダメ?
>>482 1枚消費で2000以上一時除外に何か問題が?
あえて弱くしてるとしか思えない制約で笑うわ
条件付きで条件付きモンスター1時的除去+次ターン以降のデモチェセットってあえて弱く作らないとできないだろこんなの…
>>485 この性能で
「ゾーン素引きしてる時のサーチ用で使えるから有能!」
みたいに言ってるエアプがエアプ扱いしてくるからウケる
うららみたいな再録での釣りすら出来なさそうだけどヨハンみたいな大逆転はあるのだろうか
忘れられないように半年は叩き続けないとな
>>483 横からだけど相手のアドとか展開中継点消し飛ばしながらアド得るカードになっちゃうしディスパテルいる以上変なことに使えちゃうしでちょっと厳しいんでねえかなあ
いやー、一時的とはいえフリチェ場から退かす手札誘発は危ないでしょ
こんなカード入れるぐらいなら無限を再録した方がいい
>>487 パンチある新規が今のとこないだけで
かなりパワーは上がってるから叩く必要ないだろ
手札から使えてもミラドーラとかの絶妙に使えない連中と同じくらいのプレッシャーしかなさそう
モンスター1体次ターンまで除外+無条件でデモチェセットこのターン発動可
仮にこれだったとしても別にそんな強くないっていう…
>>491 何かしら叩かないと生きてけないんだろほっとけ
デモンズチェーンの真ん中にいる謎の石像
使った後モンスター化して場に出そうなイラストなのに特にそういうのは無いのか…
レモンを条件にするところから逆算して効果作ってそうw
アニクロ最後がバーニングリボーンで使いやすく調整されるかな
未OCGのレモン指定これだけだし
パテルで除外したやつバイバイできるし使えるんだがなあ
レモンのカード名を指定した以上何かしらレモンを条件にしないとサーチできなくなるからな
だから弱くなる
ここでやらないならアニクロかPPでバイスリゾネーター出せ
3色レモンも絶好の機会だったのになんでスルーするかな
>>493 いや、今のプールでも手札から打てる罠でそんなことできないでしょ
罠って止めづらいし
②「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
って書くだけでいいじゃん
ティマイオスの眼もよろしく頼むわ
一時除外って下級を着地狩りしたいパターンが一番多そうなのに2000打点以上限定って流石に微妙過ぎんか
>>505 弾の節約と新規のためにもいっぱい再録しなきゃ🥺
>>506 発動条件あるんだから別にいいだろ
レモンがこれ出来たら暴れるとでも思うんか?
2000以下のほうが絶対良かった
相手が2000以上着地した段階でこのカード使ってどうにかなるんか…
>>511 手札誘発になったらレモン関係ないし、対象に条件はあるけど発動条件はないじゃん
しかもサーチできるけどサーチした時点でバレバレだから回し方でいくらでも回避できるっていう
>>513 発動条件としてレモン参照って勝手に脳内変換してたわすまん
>>512 スタダとかコンバットホイールとかインクイとかグランエルとかミクトランコアトルとかシューティングスター相手ならどうにかなるから…
とりあえずライジングが来るから安心はした、遊ぶには困らんだろう
>>515 多分シグナー竜+地縛神から
3000以上だとレモンウルガチャピンしか無理だし
最近ほんとフィギュア化多いな
OCGユーザー的にはフィギュア買うくらいならその金でカード買うわって感じだけど売れてるから出続けるんかね
ビヨンドザホープかタキオンドラゴンのフィギュアでたら買うわ
>>527 タキオン今予約してるでしょ
ちょうどいいな
自分は何が出てもなんだかんだ買わなそう
絶対邪魔になるもの
>>525 わからん
コンマイがカード以外のコンテンツ力計りたいだけなんじゃね?
上振れガイジ逃亡してて草
次からは日本語正しく使いましょうね🤪
タキオンは予約したわ
流石に4万超えの出費ヤバすぎて迷ったけどこの機会逃したらタキオンのフィギュアなんて二度と手に入らないだろうしな…
>>534 映画版海馬と青眼5万近く出して買ったのにデカすぎるせいで3万ぐらいで投げ売りされてて泣きそう
プラックパラディンのフィギュアいいね、ちょっとほしい
それはそれとしてドラグーン返して
1万以上するカードってデッキに入れたくないんだよなぁ
苦節20年、霊使いフィギュアの発売でようやくオフィシャルパンツをチェック出来る
>>537 他のカードゲームだと1枚1万超えがデフォだったからもう慣れたよ
>>537 うららGとかは雑に扱ってもなんとも思わなくなったけど2k↑でも怖いわ
なんかまあ…ジャックが使いそうな感じはあるな(濁した表現)
やっぱり人間型のフィギュアってどうしても顔に全てが左右されるからドラゴンとかクリーチャー系が正解なんやなって…
>>542 界隈があまり活発じゃないから目立たないだけでモンスターフィギュアもわりと顔や造形の解釈違いでクドクド言うやつはいるよ
シュトラールのフィギュア勝手に作っちゃった奴は凄いとは思うけどなんで乳盛った?
>>537 >>539 今だと高額カード持ち歩いてるとリアルグールズされそうで怖いからなあ
幸いプリシク系以外はそんなに値段しないしプリシク系は観賞用と割り切ってるわ
>>537 ホルアクティでCSに出るんだ
ぶっちゃけもう再録しないだろうから値段は上昇する一方なんだろうな
フィギュアなんてよっぽど人気どころじゃない限り発売以降定価割れするけど遊戯王は読めんな
>>549 今は転売でほとんどのフィギュアが低価以上になってるな
なんで転売ヤーってホビー系に群がるんだろ
他のジャンルと比べて供給量が少ないからか?
誰でも買えるしどこでも売れるからだろ
高級時計とか外車とかはそもそも一般人向け発表した時点でVIPに予約完売済みとか普通だし
現状魔法罠カードのイラストにしか登場しないキャラも出来るだけモンスターカード化してくれ
転売ヤーって大半がバカだから転売サロンで「この商品が狙い目です!」って言われた物に思考停止で飛び付いてるだけだからな
落とされ悪魔
奈落に落とされ悪魔
火あぶりにされ男
ポケカなんかはユーチューヴァーが「これは高くなる!」とか言うと次の日上がってるからな
もはや株ですら無くてビットコインだよ
>>552 時計類は新規参入がほぼ不可能になっちゃったからね
ってなると手軽に始められるホビー系ってわけ
もはや転売屋憎って話題自体がコンテンツ化してるからな
大人になるにつれ身内が全員転売屋だったことを認識し、この世から転売を無くすため実の弟以外を皆殺しにする兄か……
デモゴレとデモチェはレッドデーモンデッキに入りますか…?
ソリッドビジョンはきつくてもARビジョンなら現代でもいけると思うんだがな
Dゲイザー作って?
ソリットビジョン開発されたらカードの価格大幅変動しそう
強くてもソリットビジョンでゴキブリは使いたくない
結局スケベな事に使うんだから
スケベな3DモデルをVRでスケベ出来る現代のスケベ技術で十分じゃないですかスケベ
スカートの中覗こうとするスケベマスターの顔を踏みつけるがむしろ感謝されてドン引きするレイの同人誌とかありそう
MDVR作ること考えると工数で頭痛くなってくるな……
月に100枚とかいう単位でVR用の3Dモデルとモーションを…
AIがイラスト描けるんだからそろそろ勝手に3Dモデリングもしてくれるようになっていい頃だな
モンスターのモデリングとかは後まわしでいいから対戦相手を美少女アバター化してくれれば馬鹿売れよ
おジャマのしんでるやつでもいいからイラストに出てるの全部出せ
つーかクロスの相棒絵と3Dモデルそのまま使えばいいじゃん
>>579 してくれるのあるがなんか穴開いたボロボロの作ってくれるよ
スマホのクロス用モデリングではVRの解像度じゃイグイグしちゃうやろ
ゴーレムこの効果ならせめてスカーレッド・デーモンを離れたときにしろよ…
>>583 そのAI知らないからアレだけど
絵よりは学習データ集めるのが大変そう
ゲームとかVRCのアバターセットとかからぶっこ抜いてくるしかないんじゃねえの
ド犯罪だけど
みかんこがダークソウルみたいになったら嫌だなあ
AI君文化庁が類似してたら著作権違反だかんな判例が出てしまったので
高度に発達した光ニューロAIは人間の脳とほとんど変わらない。嘘をつくかどうかはともかく、間違える事はある。
この会話好き
もしかしてアニクロって25シクジャンクを除けば篝火がトップレアになるんか?
いくら有能でも華が無さすぎるだろ
ちゃんと強いカードがトップレアになるのはいいことでしょ
POTEの時の倶利伽羅トップレアとか流石に意味不明だったし
いつの間にか爆炎トップレアになってるシクトルーパー
女ってだけでトンデモ高額カードになってたの異常だよ
倶利伽羅は美少女ニビルと勘違いさせた奴らのせいじゃないすかね…
転売ガイジたちはルール分からないから絵で吊り上げるしかないんだ
ゴーレムにセットしたターンでも発動できるの効果が見えないな…
漫画版やスパに③レッドデーモンズドラゴンって書かなかったOCGさぁ
アビスはともかくベリアルとカラミティはイラスト違いすぎてレッドデーモン感ない
派生のデザイン見てると素レモンとスカノヴァ作ったカズキってやっぱすげぇと思うわ
スタダも派生色々あるけどシュースタが図抜けてると思う
カラミティよりスカノヴァかスーパーノヴァのイラストが好き
ガルーラを重葬で墓地送りすればライフ半分払いながら1ドローだから大逆転クイズで使えるな!
>>603 履かねえ靴にn十万n百万かけて棚にしまってんだもんな
探したらストレージにありそうだけどショーケースだと200円するかしないかくらいの奴らだな
使わねぇスリーブとプレマしこたま仕舞ってあるやつ…
ゴーレムの効果でセットしたターンでもデモチェが使えると思い込んでる奴が混じってるな
現代でデモチェをわざわざ使わきゃいけないのにそこまで擁護するのは転売ヤーにしか見えんわ
もう現時点で今期超えてるじゃん
今期TP本当に悲惨だったなあ
クロノグラフと天空ほんとイラストも効果もつええな……
俺も遊戯王の日で最強ゴーレム使ってみるかな
どれくらい指摘されるだろ
エクシーズ・ブロックはBKかな?
使用者アリトだし
デモチェはゴルガーバウンスに使ったくらいであとは…ないな
天空もクロノもシクが欲しいんだよなあ
エクシーズブロックはいらねえだろ…せめてバーニングナックルエクシーズブロックカウンターに改名してからこい
召喚権余ったからといってアナネオ再召喚すると効果モンスターになってデモチェの対象になるから止めろってヒロビの頃に聞いた
ゴーレムで即デモチェ
ヴィジョンでレインサーチ
デメリットなしレモン
篝火でうららサーチ
デルタウィングからフォトンリクル
異界共鳴で出した奴をジオグリフォンでss
異界共鳴でラボラス降臨
色々出てきそう
なんでエクシーズブロックなんだよ
アリト枠ならDPに再録漏れしたリードブローをスーパーで光らせとけよ
エクシーズブロックなんて再録しなくてもストレージに腐る程あるだろうに
スーレアリードブローは見たかった
頑なにジャックにシンクロチューナーを出さないのはこだわりがあってのことなのか
シンクロチューナーって5Ds世界的にはアクセルシンクロ関係の特殊な存在じゃなかったっけ
そもそもレモン関係出すのにSチューナーいらんし
スタダ関係も一緒に出してやろうみたいなことないし
遊星がフォーミュラシンクロン唐突に使い出したから
シンクロチューナー自体は特殊じゃないっぽい
相手ターンにシンクロ召喚出来る効果もシンクロチューナーじゃなく
アクセルシンクロ側のテキストに記載されている効果だし
ABFはチューナーになるSモンスターであってSチューナーとはまたちょっと違うような
召喚にSチューナーを要求しないしね
せっかくアニメキャラのストラク作るんだからエモいカード必要だよね!っていうコナミの配慮だ
遊星はアクセルシンクロでジャックはダブルチューニングだ!
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
>>640 いつ見ても弱い
こんなの出すくらいなら魔法罠にも使えるエクシーズブロックの完全上位互換でも出してくれたらBKの強化にも使えたのに
10個買って揃わねーのかよ何だよこのクソ商品
客商売舐めてんじゃねーぞコンマイ
https://i.imgur.com/kdyuSMv.jpg スタッフ「このストラクも形になってきたな」
コナミ「んほぉ〜、ジャックたまらねぇ」
キャラストラクに環境パワー求めてるアホども
ごっこ遊びしたいから買う奴が大半だろうよ
罠は罠で遅いから良いだろくらいでパワー自体はかなり高まっとる気はする
とはいえ誘発罠自体はかなり対処しにくいからそうそう増えてたまるかとも思う
ジャックストラクは宝玉みたいに半値になったらかうわ
まあごっこ遊びとは言わんけど、大半の人はキャラストラクに環境レベルまでは求めてないでしょ
そもそもキャラストラクに限らずプレイヤーの大半は大会にも出ないし、環境レベルのカードはオーバーパワー
誘発貰わなければ安定してエース出しつつ1〜2妨害立って、ライフ取るのに十分な打点が用意できて、1ターン目でリソース枯れたりしなければ十分じゃない?
セットしたデモチェがそのターン発動可のテキストは欲しかったなあ
>>620 発動後エクシーズブロックをセットするカウンターカウンター罠が出るかな
>>660 何?本スレ民なら環境デッキ以外はゴミではないのか!?
新規→有能と有能と有能
再録→サンボルハーピィゴキブリetc
これ越えるストラクって今後あり得るんだろうか🤔
なんのこと言ってるのかと思ったら蟲惑魔ストラク?
環境にかすりもしてない時点でゴミじゃね
ストラク一つで当時の環境を席巻したソウルバーナーやアルバスストラクのがよほど上でしょ
環境にかすりもしてない時点でゴミ理論ってネタだと思ってた
そもそも環境に掠りはしとるしな
ただ煽りたいだけのガイジだよ
レモン出して罠で守るってアニメでジャックがやってた戦術そのまま再現できてるよね
よくよく見たら蟲惑魔持ち上げ君ワッチョイ消してるのが草生えた
何かやましい気持ちあったのか
>>669 ネタにしてはゴミとか言葉強すぎるしレスバ煽りにしか思えんわ
本スレ民のギャグセン低いと思われるからネタじゃなくて少数派の頭おかしいやつが本気で言ってるってことにしとこ
キングの戦場には戦う意志のない者は必要ないからね仕方ないね
>>669 半々ぐらいじゃね?人によって価値勘違からしゃあない
デッキに入らない新規はゴミ派です
自演じゃね
投稿間隔短いしまとめサイトに転載してそう
本スレ民は~×
俺は~〇
だと思いますね俺はお前じゃないからな
個人的には環境に入らなくてもしっかり使えるなら良いと思うデッキに入らないし枠だけ取るのはゴミ
まあ本気で言ってるかは置いといて語彙が強い人は多い
いつもの携帯回線ならともかく特殊なワッチョイ同士が短時間で争い合うなんて珍しいこともあるもんだなぁ
デッキに入らないカードにも
エモエモ
原作再現
世界観を広げる
っていう役割があるから一概にごみとは言えんぞ!
強くいえばかまって貰えるって思考だろう
なんか60歳の人生終わりの人の記事見たよそうすれば構って貰えるとか何とか書いてあった
どんなカードでも存在する以上必要とされる力があるんだよなぁ
>>692 それ自分のデッキが世界観されても許せる度量のやつのみ言える言葉だから
ホープストラクも売り切れてたしジャックストラクなら普通に人気高いし売り切れそう
ワッチョイ消しは名前欄(?<!\))$を正規表現でぶち込んでおけばNGできるよ
>>694 新規だけ単品で買えば安上がりな気がする
コンマイちゃんストラクのカードパワーがちょっと足りなければGかうらら再録しとけば良いと思ってそうな節あるよな
5chに課金してんのに強制コテハン付けられるのは気の毒だがそれで煽りカスしてんのは全く気の毒じゃねえな
ジャックストラク、今んとこアスカトル2枚以外は全部ジャックの関連カードなんだなあ
蟲惑魔は他のストラクで化けた組とか新規1枚貰って化けた組と違って化ける地力が少なかったからなぁ
今の蟲惑魔なら罠方面での強化貰えば化けそうではある
ホープストラクは収録内容よりオマケがやたら豪華だったからな
あれデッキ組んでなくてもゼアルファンだからって理由で結構買われたでしょ
ガイウスが自身除外して1000バーンできるの今見ても美しいと思う
相手ターンに手札から通常罠使い放題のLかXくれればいいです
自分フィールドが蟲惑魔モンスターのみの場合でいいから
>>702 すまん、誤解生んだな
俺にとって化けるってのは環境に入ってしっかり何回か入賞報告出るレベルになるってのが基準なんや
前と比べればエグいくらい進化してはいるけど大会に常にいるレベルではないしそんなに入賞報告もないから俺としては化けてないって判断だった
>>704 この前フリーで久しぶりにそれでフィニッシュしたや
相手知らなかったみたいでびっくりされた
明日からはAGOVのはず
後溟界来るかはわからんのだからステイステイ
>>709 正直ゴミとか微妙な感じになる新規渡されるくらいならなかった方が無限に擦れるから楽しいよな
>>706 なんだ釣りか、そういうのはSNSのほうがウケるぞ
最初に来るの既存OCGテーマ枠だっけ
それとも5枚のサブアニメ枠?
とりあえず魚料理のお姉さんください
出しやすい悪魔だとフリチェの対象取るカードとしてスーパープロデューサー出張あるで
蟲惑魔は先攻と後攻のムラがえげつないので大規模トーナメントだとどこかでババ引いて落ちるけど
小規模だと割と優勝報告多い部類じゃない・・・?
>>711 うるさい😡ワイの「化けた」は「化け(物になっ)た」なんや😡
推しデッキが新規もらっても環境にならないと許せない害悪デッカスなんじゃ😡
やだなぁ蟲惑魔には連動枠として昆虫族と植物族を色々渡したじゃないですか
なおことごとくゴミの模様
DUNEだとサブ(竜崎)→新規枠?(焔聖騎士)→既存テーマ強化(エヴォル)→前弾新規テーマ(ネムレリア)の順番だったな
釣りテーマってないよな
餌の昆虫族から出てくる魚族とか作れそう
>>713 戦士と獣戦士で統一してるから来てもどっちかってか獣戦士でしょ
>>720 料理と料理人はまた別の話ってことでひとつ…駄目ですかそうですか
>>719 ジェノサイド・キング・サーモンとか釣っちゃう?
イラストで蟲惑魔の世界観を広げ通常罠サポートのトラップトラックさんがあるじゃないか!
植物族チューナーでシンクロ召喚して
アンデット族の発酵食品を作るテーマ
①このカードをデッキの下に戻して発動する。サイコロを2つ振り、出た目同士をかけた枚数デッキを上からめくる。最後にめくったカードが魚族モンスターだった場合、そのモンスターをデッキから特殊召喚する。それ以外の場合、「これ」1体をデッキから特殊召喚する。
釣りエサモンスターこんな感じ?
最近パワプロが忙しくて本スレが疎かになってしまった
アニクロ出るしそろそろ本気出す
フラゲ来る以外は疎かにしてるから淀レアコレ情報とか逃がしてしまった
レモン新規発表に合わせての地縛神スカーレッドノヴァこれですよ
初報の時はなんか強そうに見えたけど結構微妙だよね地縛
>>746 でも10年に一度のBK強化のタイミングでOCG化しなかったらいつするんだよ
10年後の遊戯王ってどんだけインフレしてるんだろうな
今の魔導征竜みたいにクシャティアラが雑魚扱いされてるんだろうけど
うおおおおおおおお今日は地縛神のお誕生日ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
今日は究極地縛神の誕生日!やったね!おめでとう!!!
発売週のラスト新規は水曜って散々言われてたのに今日あると思ってたやついるのか…
昨日なかった時点で察せよ
ダーク・オカルティズムの誕生日か…3枚買ったのに結局使わなかったな
究極地縛神は今見ても5ds放送当時に出たとしか思えない性能してる
4年前にしては通常召喚縛り&対象破壊とか弱いっすね
>>763 意味不明な煽りすぎて怖いんだが…
常人にもわかるように説明してくれよ
実物待ちってことは最後の新規はDPともストラクとも連動してなさそうだな
性能も期待できなさそう
確か光物全部埋まってるんじゃなかったか
公開するに値しないレベルのしかないんだろ
>>767 お前が意味わからんわ少し前のレスくらい見ろよ
消火器と同じく時期的にまずいイラストのカードなのかもしれない何があるかは知らん
>>769 スー2枚残ってるはず
多分(予防線セット)
地縛神新規ってあれで終わりだったのかもう少しなんかあると思ってたわ
アニクロにもオリジナル枠作ればいいのにな
地縛とか下級の数足りてないし
まあアニクロのテーマでそこそこあるスペックいいけど枚数足りないやつだし…
今回で地縛プッシュしたり、ジャックストラクが発売されるしでてっきり地縛神スカーレッドノヴァ来るのかと思ったんだけどなぁ…ここで収録しなかったらいつするんだって感じ
>>784 ヴィサスは来月じゃね
多分サブのアニメテーマとか既存強化組辺り
わざわざ公開する価値がないカード・・・黒騎士イルミネーター?
レギュラーの公開方針はバラバラだからなんとも読めんよ
アニメ強化 旧テーマ強化 ストーリー枠 オリ新規テーマ
他にセルゲイの使った茨の囚人は地縛とはまた方向性が違うマゾデッキだし
地上絵いっぱいあるんだし何枚か捏造モンスター増やして欲しいな
通常パックでオリカ貰えないか
遊戯王のパック名と忍殺のサブタイトルごちゃまぜにしたら
勘違いする人いそう
自爆神って相手のバトルフェイズ飛ばすやつとかおるんやなあ
DUNE:竜崎
CYAC:超重武者
PHHY:カオス
DABL:ティアラメンツ
POTE:春化精
看板の次こんなもんか法則性もクソもねえや
チャクチャルアって何ヶ月か前になんかのコンボに使えそうとかで名前聞いたけど
何に使うんだったかな
ヴィサスがまだ続くなら7月まで残すと思うぞ
ストーリーはコナミ的にプレイヤーに人気と思ってるみたいだし
>>794 メイン1飛ばせれば実質ターンスキップだしその辺じゃね
>>794 多分竹光新規の時に話題になったんでね
燃え竹チャクチャルアでもターンスキップできるし
チャルア竹光か
昔のカード閉まったダンボールから1枚発掘したし
週末アニクロ買ったら地縛に入れて遊んでみてぇ
究極地縛神って効果は弱くないよね
地縛神通常召喚が現状でも重いだけで…
チャルアイーターはチャルア竹光になったけど
フェンリルはフリッパーゴミになってから
その先に進めてないよね
アスラピスクもなんかで使われてたし案外地縛神有能なのでは!?
ハチドリは現代でも強いしコンドルは入賞したふわんに採用されてたこともある
鳥の地縛神は有能
獣サポ使える程度じゃ差は埋められないしやっぱ猿が最弱だと思う
スターヴヴェノム使える強化だったら笑う
アカデミア繋がりかな
ヴェノムスワンプのヴェノムカウンターによる弱体化&破壊によるコントロールは面白そうだけど
ヴェノミナーガ全力介護路線の方が強そう
耐性強いけど出すのに苦労するのと墓地に爬虫類8枚でも安心できない
あと怪獣来る
ルベリオンが光属性のピキャーン!って音となんかやたら柔らかそうな翼を翻して出てるくるの笑っちゃった
コナミはシーラカンスとスネークレインを恐れすぎでは?
ヴェノミナーガの完全耐性は当時としては衝撃的だったな
神のカード以上の耐性だし
蛇神降臨を戦闘破壊では使えないとは知らずに使ってた
>>818 正直展開の広がらなさと今更きつい手札コストでガチで大して問題ない気がする
邪神降臨の効果扱いで特殊召喚できる速攻魔法
このカードの効果で特殊召喚したモンスターは以下の効果を得る
このカードはリリースできない
これで最強よ
おそらくもっとも参考にするべきはワイトキング
それでも上昇率はあいつの半分だから耐性と種族で差別化するしかない
デッキから発動できてプレイヤーにカウンターを3つ置かせる効果の罠作るか
ミナーガは微妙にテキスト違うけど条件付き含めて他のカードの効果を受けないモンスターってこれくらいのもんなのね
https://i.imgur.com/YzFMp5Z.jpg >>827 「〇〇以外のカードの効果を受けない」みたいな書き方もあるし
このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分フィールド上に存在するカードは相手のカードの効果を受けない。
これが許される日は来ないだろうな
>>834 壊獣、金玉、拮抗勝負とイタチの大暴発って抜け道はあるけどまあ無理だな
完全耐性何て呼ばれていてもモンスターも殴れば死ぬのよね
>>836 まぁ自分の強化も受けられないわけだしな
極論で言えばオネストで処れる
>>838 こないだフリーで開闢にオネストつけられてやられたわ
雷電がいるから全員チェーン組まないssにしたのかと思ったらそういうわけでもなかったピクシー
使われなかったけど
「ダメージステップ開始時に手札からオネストの効果を発動します。何かありますか?」
「チェーン墓穴の指名者で^^」
「えっ」
「えっ」
これマジであったな
ダメステ整備前とかよく覚えてないけど特殊裁定だらけだったんだろうな
>>848 本家と比べて相手の足引っ張るのがなんか闇っぽいだろう?
>>848 出る時代が15年くらい遅かった
ダムド全盛期の頃なら使われてたでしょ(適当)
9期のころあったらミドラやオピオンが打点で処理できなくなってクソ厄介だったかも
オピオンがまた環境で見れたら内心嬉しさが勝つかもしれん
征竜 魔導 ヴェルズと言ってはいたものの
ヴェルズは先行とって事故起こさずいい手札という条件があるから他二つより溝は深かった
構築面でも自分にも影響ある永続罠採用したり無理してたわ
そういやオピオンのサーチ対象「侵略の」魔法罠なんだな
"の"(助詞)で止まってるカテゴリ名かなり珍しい
マエストロークやパールさんでせっせとオピオンをどかしてた時代が懐かしい
>>857 ダサいし他とも被ってないし「侵略」で良いと思うんだけどな
墓守だって昔は「墓守の」だったんだし
>>862 なんなら今でも「侵略」魔法罠ヴェルズかインヴェルズ関連だけという
LVPで調整してもよかったんじゃ…
ガーディアンは言語ごとに範囲指定が滅茶苦茶でウェポンサモナーのテキストが残念なことになってる
これを何とかしない限りラフェール新規貰えない
そんなもん海外版が後から名前統一すりゃいいだろ
日本人様のためにカード作るんだよぉ
ガーキマがラフェールのカードだったということにすれば…
てか今日から通常ブースターフラゲ来るか?
前回はまさかの収録テーマフラゲなんてのがあったからなぁ
ヴェルズだとインヴェルズがSteelswarmで
ヴェルズがEvilswarmになってるから
ヴェルズ指定のやつはLswarm指定になってるんだっけな
六武衆は門が生きてる限りもう強化されないんだろうか…
強化になるかどうかわからんようなカードなら増えるかもしれんが
スモワ準制限とかでもいい気はする
バランス調整的に
でもスモワってRACE斬機VSくらいか使われてるの
マドルチェクラスのテーマでも見かけるっちゃ見かけるが
マドルチェ的には3枚も積まんから禁止にさえならなきゃなんでもいいよ<スモワ
なんなら超重混合だと抜けるし
単発で今週末改訂って断定レスしてるのは当日グチグチ言ってる本スレ民見てニヤニヤしたい愉快犯だと思ってるぞ(陰謀論)
現状マイナーデッキがサーチ手段として利用できるメリットの方が大きいし規制しないで欲しい
スモワマイニングのせいでサーキュラー制限だけじゃあんま意味なさなくなっちゃってるしねえ
マスターでガルーラ便利やなと思ったらこれ海外でもウルトラなんか
マスターがまた無駄にレアリティ高くしたのかと
サーキュラー、ピュアリィ、超重はメス入るでしょ
あれだけ規制したクシャティアラもまだまだ健在だしコンマイが気に入らなければ追加規制もあり得る
ライフポイント計算がしんどくなってきた
俺はもう駄目かもしれない
歳か…?
今のティアラみたいな何かって実際にやるかどうかは別として副葬テラフォ盆をMDと同じ規制にするだけでほぼ瓦解するとは思う
今日アニクロの最後の1枚が判明するんだよね
発売日前の実物フラゲだけど
テラフォと盆に関してはクシャ規制にもなるんよね
というか何故前回クシャを見逃したし
あの規制で環境に出てこれる方もおかしいが
蟲惑魔入賞してんじゃん
いえーい昨日環境に掠りもしないゴミストラクとか言ってたおじちゃん見てるー?
MDの蟲惑魔新規もそろそろかと思ったけど出たの去年の12月だからまだまだ先だったわ
グランギニョル実装されたからもうすぐだなって思ってしまうわ
>>899 蟲惑魔が微妙とは思わない上で言うけど、3人チーム戦で個人3-4-1の成績です
>>902 いちいち否定する根拠を持ち込まなくていいんだよぉ
>>892 ルーンってもう別にかけないといけないカードもう無い感じ?
蟲惑魔はまぁ強いし回すのも面白いけど勝つために握るかって言われたらまず握らないって感想
もっと神碑が環境に少ないほうが俺は面白いと思うけどなあ
>>902 出たよ本スレ名物「足引っ張ってるからノーカン、俺が気に入らないから雑魚デッキ」
転生、蟲惑魔、次の叩き対象は何だ?
>>909 毎回チーム戦のを貼って叩き棒にする本スレ民が悪いだけでは?
他人の結果でイキる萌豚
これほど惨めな弱男は底辺本スレ民の中でもそうはいない
これでレスバしてる奴誰一人としてデッキ回してないんだろうな
レスバの決着をリモートかマスターデュエルでつけるようにするか
俺が気に入らないから雑魚デッキ
俺が勝てないからクソデッキ
この精神は大切にしたい
>>906 横からになっちゃうけどルーン本体はもうそれこそフギン禁止にして割物耐性カスにするか泉穂先制限でデッキ半壊させるかしか無いんじゃない?
フレイムタン刷った意図次第でロック系の永続罠が多数持っていかれる可能性があるのと岩戸命削り強謙あたりは流石に許されなさそう
今期ずっと環境トップの一角だし無規制ってことは無い...と思いたい
バーンダメージあるから激流葬じゃ互換にならないでしょ
タイミングとかリリースコストがいかにもアニメカードって感じだな、バーンダメージ半減にしなかったのは意外、まぁ入れないけど
自分で出しても反応できるから相手ターンにラボラスか地縛神を地縛Sで出して使う想定なのかな?
まあアスラピスクを自身の効果以外でフィールドから離せば似たようなことはできるけど
1パック新規1再録4はさすがにバランス悪すぎないか…
ちなみに一日5時間の人は実力についてなにか言ってん?
レアリティ上げができるわけでもない、高騰してるカードでもない枠潰しの再録ばっから出てくるの草も生えない
そして極め付けに腕とか舐めてんなこの箱
こりゃひでぇや
いつから再録がメインのパックになったんだ
新規1再録4
再録にシクあり
まじかー ウキウキで3箱予約してたのにちょっとしょっくー
うせやろ
なんで新規パック1なんだよLVPじゃねーんだぞ
しかも右手は新規扱いなのな笑
1つしかない新規枠で柳の爺さん筆頭のゴミ新規来たら目も当てられないやん
>>936 草
辺りがハズレかもうわかんねぇなこれ
シルキタスのシクの画像出回ってたってことは再録もシクあるのか…
箱にウル1、スー2か
で、再録にシク枠
なんだこれ
むしろ再録はシクへの格上げがメインかと
1箱に1枚だけど!
>>940 あの画像だと篝火、スィーパー、コンバットホイールのスーレア3枚
覇王眷属のシクあるなら欲しいな
あっても箱では買わんけど
これきっついな…遊戯王の日どうしよ流石にパック不味すぎ
シク1
ウル1
スーパー3
1パック新規1再録4
新規ノーマル枠エクゾに変わる可能性あり
こんなとこか…ひでえ…強いて言うならスーパーは集めやすそう
みんな、精々スィーパー目当てで買ってフォトンの価格を下げてくれたまえ
ウル1/3
スー3/5
篝火はそこまで高騰しないだろう
>>950 6種類あるからウルトラかシクかエクゾ辺りと交換なんじゃない
ところでなんでスタ即は発売日前にパック買ってるんですか?
>>951 光り物の種類以外と少ないな…
なんか当たる気がしてきた
スーレア8種類じゃなかったっけ
ここまで来たら光り物もノーマルも揃いやすさ大差ない気もするが
性能別に良くないし
そもそもやなぎの爺さん小汚くてバカだから何の愛着もないし
>>941 封入率例年と変わんねえスーパーは関係ねえだろ
一番のハズレは何故か光物枠を獲得したコンバットホイールじゃないか?
こんなクソ封入率でもコレクターのみんなは買ってくれるよね?😉
あっ1枚増えてたかコレクターも不確定ならちょっと面倒なるか
矢薙の爺さんの秘宝は5Ds見てた人なら普通に印象残ってるしそこまでクソミソに言う気持ちも分からんわ
ピリレイスストーンヘンジアショカピラーはそこそこ使えるし
MDバブルもとっくに崩壊してるんだから馬鹿みたいに再録するのやめようよ紙がもったいないよ
さすがに改悪しすぎだろ
再録もストレージにゴロゴロしてるようなしょうもないのばっかだし
ちょっと待って🖐😮お忘れでないですか😎
アニクロには『カオソルスクラッチ』がある😁
性能とかはいつもの事として流石に商品としてアレ過ぎるだろ…
そら印象には残るけどそんなに欲しいかって言われたらぶっちゃけな
>>971 ジジイみたいなこと言うけどやっと出たかっていう感慨深さはある
マジか
5Dsの序盤ってあんま面白くないイメージだし
秘宝カードもその筆頭だわ
トーテムポール貰うだけ貰って1回も使わないし
てかトライアングルoにバーン押し付け内蔵されてるから呪い返しのヒトガタ存在意義なくね🤔
爺さん割と好きだし5D's枠はもうロットん ンとかパーツ版機皇帝くらいしかないし枠の問題は割とどうでもいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 43分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。