遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11353
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
■次スレは
>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
規☆制回避の為、その他テンプレは以下の画像を参照
ps://i.imgur.com/EqrvWgY.png
※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ ※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11352
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1682863214/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
サラマンの名前わからn…
ぽにゃ!
リンク1出しても救えなかったゴーストリックはどうすればいいんですか
普通に強い新規を貰うしかあるまい
そもそも初手で墓地送りしたところでっていうテーマなんだからリンク1渡したところでっていう
長官はなぜか遊戯とか海馬並みに中の人の印象が強い、一瞬映っただけで分かる
コンフィデンスマンjpで印象植え付けられたところに後から超官と結び付いたからそらもうクソ強固よ
相手フィールド上のダストンをリンク素材に出来なくして自分フィールドのダストン1体をダイレクトアタックできるようにするダストンリンク1ください
仮面ライダーエグゼイドが発端の一つではあるな超官
デュエリストからみたら超官だけど
キッズ人気役者出世はエグゼイドの怪人も一枚噛んでる
EXゴリゴリ使うけどレボシンペガサス始動で場にモンスターを3体くらい余らせたり未来竜王立てつつ7種落とせるんだな
求めるレベルが低いのはあるけどなんだかんだ去年からの強化で宝玉は見違えたよな
Aは4ね
宝玉は展開力はあるから汎用制圧は並べやすいんだがどれもモンスター効果無効ばっかで魔法罠無効系がちょっと立ちづらい
無効もだけどこんだけインフレしてもバック割れなくて困ったりするんだよな
対モンスターな効果ばっかで魔法罠に弱いの
アニメテーマ強化あるあるな気がする
遊戯王は9割効果モンスターで戦うゲームだから
モンスター無効建てときゃ9割無効にできるしいいやろ
ウーサに熊要らないしマスカレにバイクも要らない派です
宝玉獣は真宝玉獣とか適当な名前つけてリメイクしろ
Pモンスターにしてもいいぞ
宝玉獣リメイクはA宝玉獣で完了した
目をそらすな闇の力その目に焼きつけろ
>>51 その犯罪者に新米隊員があっさり寝返ったS-Forceの組織体制はもうボロボロ
S-Forceの敵役としてなんか見た目だけでも凶悪そうなテーマ出してあげよう
レボシンのおかげでエンフェ見る機会増えたけどフィールド効果使わんのが勿体無く感じちゃう
マナドゥムとかクシャティアラくらいしか強く使えるの思いつかないのがもどかしい
シンクロワールドが相手縛りなければ採用したかったが
蓋を開けてみたら思いの外使うデッキ少なかったなレボシン
宝玉獣は好きだよ
レインボードラゴンが嫌いなだけだよ
マナドゥムが各ヴィサステーマのフィールド魔法積む構築になってるのエモい
ストーリーが構築に反映されてる
>>67 スケアクローはデッキとしてはマナドゥムに吸収されるからでは
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「宝玉獣」モンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。その後、そのカードの元々の種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「宝玉獣トークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の魔法&罠ゾーンに「宝玉獣」カードが置かれた場合、
このカードを除外して発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
自分の魔法&罠ゾーンの「宝玉獣」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。
唐突の自壊テーマに驚き😳
>>65 punkセリオンズなら喧嘩せずにフィールド使えるぞ!
>>67 スケアクローってフィールド2種類使うっけ?
って思ったけどライフォビアとパライゾス使うか
最近あんまりスケアクロー単体で見ること無くなってな
>>71 (頼む!みんな同意してくれぇぇええええ!)
破壊されたら宝玉化してセットされるってのは好きだったけど「だから何?」みたいなサポートばっかりだから
>>80 >>34で使えるみたいな事は書いてくれてるぞ
場の宝玉獣の種類によって効果を適用するルインリメイクフィールド魔法ください
昔ならともかく今のご時世墓地落ちたら効果発動したり墓地から除外して強いカード増えてるからそりゃあね
マナドゥムが暴れたらあのぶっ壊れフィールド魔法規制されるんか
>>85 準制にするほど!?とは思うけど
やっぱ強いんだなって改めてみると思うんだよな
レボシン間違って売っちゃった…
ブックオフ許さねえ…なんだよ10円って
個人的にこいつらにレボシン突っ込んでみたいと思ってる
300円未満のは買うようにしてたらレボシン30枚くらいになってたんだもん…
宝玉、シンクロン、ジャック、BF、笑顔、ギミパペ、ABC、HERO、RR、アンデット、ティアラ、スケアクロー、マナドゥム、儀式、ナチュル、トリスタ、ハーピィ、BK、マシンナーズ、レスキュー
副葬はいずれ制限になるよ
カードプールが広がるだけ強くなるし
墓地に送られたクセに暴れる魔法罠の方が悪なのでは?🤔(名推理
祝日に仕事するわけないだろホワイト企業のコナミ様やぞ
>>95 ヌトスの隠された召喚法かディアノートとレボシンとかどうかと考えてた
レギュラスじゃなくブルズ引っ張ってきたらラドンもイケそう…!?
とか妄想してました
レボシン10円か…
いやでも店の買取だとそんなもんだろうな
メルカリならもう少しお金にはなったろうが手間がかかるからな
欲しそうにしてる友達とかに100円くらいで譲るのが正解なのかな
>>87 あのフィールド魔法の欠陥がなかったらマナドゥム更に強くなってたんかな
レボシン関連で調べると意外と有能少ないレベル7シンクロドラゴン
他の種族のレボシンも出せ😡
昔懐かしABCがレボシンのおかげでグルングルンして気持ちええんじゃー
何がしたいのかよく分からない縛り書くよな
風属性以外のロイドとか
最初から地属性で縛っとけよ
この効果の発動後、お互いにレベル2ランク2リンク2のモンスターしか特殊召喚できない
このくらい縛っとけば安心やな
色んな属性おるからこのターン闇HEROしかだせないのキッツイな~
そもそもロイドがいるのにスピードロイドって名前出したのがね
連携させるならともかく
副葬が暴れたって言えるのってティアラしかいないと思うんだけどどうなんです?
これティアラが何でもかんでもアドにするバカテーマなだけだと思うんですけど
>>111 大半つか全部では…
昔はサブマリンとマジカル強かったけど
忘れてはならない、マナドゥムと超重も11期末期の残滓ということを
無駄にレスキューとレスキューキューが炎属性なのR-ACEの元ネタ感あるな
スピードロイドはHERO抑えて1位取った大人気テーマだからな
GXのロイドなんて不人気需要ゼロテーマに忖度する必要ねえしもう新規も来ないから問題ない
ロイドエアプだけどロイドの勝ち筋って何?ってか勝てるの?🤔
>>123 ノーエントリーで守備にしてからパワボンリミカイのジャンボドリル貫通
マテリアルからのビーコネで耐性付ならべる
当時はこんなの使ってたきがする
マナドゥム、アライブプリズマーで始動するのが面白いけどデザイナー的には本来何から動かすつもりだったのか
リンクスで組んでたけどサラッとメガロイド規制されて崩壊しちゃった
しかも誰も文句言ってない
翔ファンは声を上げろよ
スケアクローちょっと良い感じだったのにいつの間にかマナドゥムにすら抜かされるの悲しい
悲しいのでテーマの設定ガン無視した地属性リンク4ください
そらまぁカラリウム強いけどステ参照でバグるのはどう考えてもミスやし
正直ヴィサスフィールド魔法でサーチ以外の効果も強いって言えるのパライゾスとペルレくらいなのでセーフでしょ
>>101 ヌトス召喚までの消費えげつないな
あとディアノートはレベル5だぞ?
レボシンくん実質エンフェ出すくらいしか選択肢なくてね
8とか下級だけじゃ出せないからほぼほぼ7Sドラゴン専用でテキストの見た目以上に縛られてる
レボシン君は雑にエクストラ使わないデッキでクリスタル立てるのに使わせてもらうぞ
まずはヴォルカニックだー
いうてエンフェは基本的に中継だから
EXに余裕ある場合やデッキによってはメテバ、月華竜、ライザー、妖精の方と選択肢はある
焔聖騎士だとレボシンでパワーツール出すよ
あとブラロも返しで強いしいろんなデッキで使えるだろ
手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください手札から剣闘獣SSするリンク1剣闘獣ください
そろそろワルキューレにもリンク1必要だと思うんですよ
手札もしくは墓地のワルキューレ特殊召喚って程度でいいから…
KONAMIさんお願いしますよ
まあ逆に言えば返しでしか強くないからな
概ね召喚権使う捲りだし
カラリウムはアレどうみても欠陥やろ
断固として認めないおじさんおるけど
さきに言っとくけどマナドゥムが弱いわけではないからな
展開効果持ちのリンク1なんてどのテーマでも欲しいんですよね
マジで溟界とかウィッチクラフトみたいなコンセプト崩壊級のテーマにはリンク1渡してやれよ
カラリウムは他と違って展開効果持ちだからGにうらら撃ったら手札から後続出すのは許さんぞって調整でしょ
ウィッチクラフトってそんな弱いの?
そもそもやり会ったことないから分からん
エチクラはそんな弱くもないぞ
環境以外が弱いっていうならそうだけど
どんなにエチクラが弱いと言われようがヴァイロンより強いからセーフ
(デッキビルドの枠組みとしては)弱いくらいだけどデッキビルド組の中ではだいぶ貰っててこの立ち位置っていう不満はある
>>138 デッキから闘器装備するリンク1渡されそう()
エーリアンンのちゃんとした強化、そろそろ欲しいなって…
自分の使ってる全テーマにデッキssリンク1くだちゃい!!!!!!
ウィッチクラフトとかその他の環境にいないデッキの強さって多分正確にしりようがないよな
同じレベルに相手が合わせてくれない?エリアバトルとかで当たったこともないし
ガチプな人ならそういうので大会出てるのかな?
環境外の強さってなかなか定義づけ難しいね
>>145 めちゃくちゃ弱いわけではないけどそもそも強い部分がカルテシアのおかげなのと派兵持ってないと召喚権止められると死ぬ
強化はほしいけど1キルも制圧もだめって
少し厳しすぎやしないかい
1キルも制圧も妨害もしなかったらそれはただの紙束では?🤔
>>155 まあ使ってる人間しかわからないし使ってる人間でもそれ持ってCS出るわけではないから結局個人の感想で評価まとまることないわな
ウィッチクラフトはソリティアしないししても烙印でごちゃごちゃするだけだから接待デッキくらいのポジで使ってるわ
まーじでウィッチクラフト罠をデッキから表側表示で置くか発動するリンク1こないかな
これ来たら二枚初動のままとはいえめちゃくちゃ変わるんだけど
大会エアプだからマジでただの妄言でしかないんだけど、今の環境の優勝レシピとか見てると、誘発ガン積みできる余地さえあればどのデッキも強さ変わらんのではと思ってしまう
今期は環境でバチバチにやってるor減ったけど初期に見かけた連中の格差は少ないけど環境未満の連中がほぼノーチャンなのは変わってないよ
初動クソ細いから安定しないとか素引き前提永続1枚とか含めてなお制圧足りてなくて消し飛ばされるとか日常茶飯事
>>163 外道ビートがあるぞ!
白い泥棒TUEEEEEE!!!!!
スマン、レスキューエースが結果残しまくりで草なんだが
あんなに本スレ民に馬鹿にされていたACE君が随分とまぁ立派になって…
ロイドってユーフォロイドファイター特化が一番強そう(小並感)
プリベンター以外のR-ACEモンスターコストにして出してそのままリンク素材にしたらコストにしたやつ帰ってくるのくそ便利よね
ちょっと強くするだけで規制不可避の出張パーツコースで縛り付けるとテーマが機能不全起こすみたいな不健全な下地からテーマで組むことに特化できたの凄すぎる
ゲッターがちょっと話題になってたのでソリッドロイドαβγください
レスキューにサンライトウルフ採用されてるのが草生える
インパルスから出せる機械族制圧が欲しいとか言ってたらちょっと制圧持った展開札が来た
あとデッキssついた初動が欲しいって言ってたら本当に来た
完璧か?
そういやロイドってシャトルロイドとかいう闇抱えてるよな
ビルド初期馬鹿にされてたけど結果的に環境行くテーマ多いな
🚒が卒業して俺も鼻が高いよ
🐍🐥次はお前だぞ🧑🍳ヌーベルズ
まーたエンシェントガーディアンズいじめか
ホント何回擦るんだそのネタ
>>185 なんで🐍にしか言及してないのに当然のようにドレミとベアもいじめられる側って認識なんですか...?
溟界ベアドレミ全部別の問題点抱えてるのがポイント高い
新規貰えない愛が歪んでるどう頑張ってもなにかの劣化で地味にドレミが一番詰んでるけど
ドレミが全ての業抱えてるみたいな書き方になっちゃった
あくまでそれぞれの問題点ね
個人的にドレミの一番の問題点は致命的なまでの名前のダサさだと思うわ
>>179 欲を言えば場の効果モンスター以外にも触りたい
ガリスってワンキルで使われてんだな
なんでこんな買取買取うるせーんだと思ったら
>>193 魔法罠触りたいよな
魔法罠に弱いのは明確な弱点だしタービュランスを泡で止められるときついし
次来るとしたらA罠C魔法だろうしどっちかにバック触るのと除外で魔法罠耐性やってほしいな
ACEはこれ以上強化すると規制ゾーン入って逆に弱体化するから今くらいでいいぞ
あと1枚何かあればってくらいがちょうどいい強さ
それを以上は規制ラインオーバー
>>190 溟界来々も欲しい
あとフリチェで対象を取らない帰還か蘇生出来るような魔法罠
新規あるの確定なのに結構強いVSはぶっちゃけ詰んでる気がする
いつか何かしらの規制は入りそうだ
ACEは既にちょうどいい
大会でもちょくちょく入賞どころか優勝してるレベルだからな
ピュアリィの存在があるからそれはないだろ
気分だよ
ヌベはコンセプトが弱すぎてな…
レベルモンスターみたいな段階進化は弱いと何度言えば…
勇者の初手追加も割と壊れ気味の外法だしヤバいと思って作ってるかどうかだよ結局
でもお前らハングリーバーガーでエモエモしてたじゃん😡
初期バニラ儀式に焦点をあてたのはよかった
そろそろマスクドヘルレイザーとかゼラあたりもなんかきてもええやろ🙄
シッシッ
本スレ民は環境行けないテーマには興味ない
初代大型未リメイクjのメジャーどころってあとは仮面くらいか
話すネタもねぇのに荒れてるし無駄に伸びしてるジャックスレ
本当に何がしたいんですかね
見てないけどジャックスレってストラクにパック連動もあるだろうし今が一番楽しい時期じゃねえの
ハンバーガーらしく相手モンスターを挟んでエクシーズ召喚みたいなのが良かった
バンズで挟めないからな
一番上だけバンズになっちまう
まだリメイクありそうなでかいのだと闇魔界の覇王パンプキングシナトエクゾディアネクロスシュノロス辺りかな
>>218 死ぬほどしょうもない話題でマジきち2人が数日レスバしてたぞ
ジャックスレは変なの二人がレスバしてただけで他の住民は冷めた目で見てたよ
コンマイ「ホルアクティおるからな三幻神全員SSできたらまずいなぁ…🤔」
コンマイ「せや!ラーだけSSできないようにしたろ!🤪」
ジャックスレ見てきたけどヤバいやつの沸点に引っかかって喧嘩売られてもそれ買っちゃったらその時点でアウトだなってのがわかる良い例だと思う
ホルアクティあらかじめ出すつもりだったからヲーのSSを封じたんだぞ()
ジャックストラクって冷静に考えたら大していらないよな
初報の時は5dsキッズなのもあって盛り上がったんだけどさ
ホルアクティとかいうデッキにしたくてもできないやつ
やっとデッキになったのにちっとも話題にならないアルティマヤ
実は1年以上前から隙見ては出されてるぞ
もう執念の領域
今のマナドゥムボムフェネワンキルみてると昔のノーデンボムフェネワンキルってキレイだったなあって思う
>>233 デッキに入れる用×3 ファイルでコレクションする用×1 未開封で保存する用×1
最低5個は買う
クトゥルフ好きだからアザトートとか返して欲しいけど無理だよなぁ
他のカードでも刷ってくれ
ずっと昔から今でも稀に見かける謎のデッキ【ゴールド】
アルティマヤって別に赤き竜と相性良くないしデッキになったのか?
ライトロードって無限ループする型しか見なくなったけど
やっぱ普通に戦うのは弱いの?
ぐちぐち言っても今デッキにしたらラーが一番強いだろ?コンマイの判断は正しかったんだよ
最近入賞してるライロってループで成果上げてんのか
てっきりアンセルのおかげだと思ってたわ
トワイライト半数占めてるし
閃刀2巻出るんだな
すっかり空気になってるけど売るために真面目なカードになるのかね
せっかくシクでギラギラなデッキだからウルトラの混入は止めてほしいけど
普通にやったらタイプ的に未界域暗黒界の劣化にならんか?
昔のシラユキに大体任すはパワーが足りないだろうし
そらオシリスとオベリスクはそもそもサポートまともに出てないしこれでラーが一番弱かったらいよいよまずいだろ…
一番強いって言っても真なる太陽神貰ってからでそれ以前は五十歩百歩なのほんと草
普通がよくわかんないがテーマ内だけじゃ弱いからなぁライロ
オベリスクはともかくオシリスはそもそもどうやってサポートすればいいのか分からん
手札増やしてパワーアップがお前遊戯王向いてないよすぎるし
召雷弾方向伸ばしても不快カードになりそうだし
今度中国版でまたテーマパック出るんだってな
今回はアンデ(アンワとかヴァンパイアとか)がモリモリだって
まあ日本からしたら全部再録だが
新規付きでこういうの日本でも出してくれりゃいいのに
>>262 世界観拡げる新規付きのテーマ再録パックですって?
ブルーアイズとブラマジばっかのパックとか売れそうではある
中国って昔のカード無いから再録パック出してるんだっけ
日本でも最新カードテキストにする為にとりあえず出してみろ
青眼は懐古商法ばかりしていないでテーマの方向性を決めてやれよ
>>264 旧デザインでだしてくれたら買うわ昔のカードは
ゴッドハンドインパクト
機械仕掛けのマジックミラー
テキトーに青眼っぽいもん出しときゃみんな買うから仕方ないね
BACHのもめちゃくちゃ文句言いながら最高レアリティ買ってて笑っちゃった
間違えた
・オベリスクサポート
ゴッドハンドクラッシャー
機械仕掛けのマジックミラー
粉砕せし破壊神
ソウルエナジーMAX
・オシリスサポート
サンダーフォース
蘇りし天空神
倍も差があるじゃないか
真紅眼もやりたいこと定まらんよなあ
まあアニメだけでもバーンダークネス化融合(儀式)と色々してるからだけど
>>202 VSは規制の心配より半端に地力あるからって微妙な新規貰う方を心配しなさい
規制くらうほどのパワーは無いから
漫画閃刀姫はせめて賢者軸でも回せるくらいにしてくれよ
コンマイが原作ネタ擦るの覚えたから
もう青き眼路線やらなそう
オシリスは原作の人形のゴッドファイブをゲートガーディアンみたいな感じで再現してくれよ
今なら原作仕様のリバイバルスライム出せるし、ディフェンドスライムもスライムいたらオシリスに強固な耐性持たせる感じにしてさ
生還の宝札も専用にしてリメイクしてさあ
やりたいことって言うか
出したいEXモンスターがいないのが弱点
あれ系のメインデッキに入るレベル7〜8を介護するデッキ
ローレベアド取りが基本の遊戯王において
最初から弱点背負ってるようなもんなのに
神もレッドアイズもリンク1モンスターとしてリメイクしろ
同じ攻撃力を持つ同名モンスターで新たな効果を備えて新登場しろ
梶木やゲートガーディアンみたいな原作再現を現代遊戯王の力で強引に実現するやり方できるようになったんだからオシリスやラーもそれ頑張れよ
ラーは本体エラッタかリメイクしなきゃどうしようもないけど
正直閃刀みたいなオリキャラ満載でいかにもシリアスですよみたいなのやるくらいならストーリー皆無で百合のオチなしクソ4コマ漫画くらいの方がまだ人気でそう
イシズも環境を席巻したしそろそろセルケトリメイクの番ですか
リシドはリメイク来たら姉上よりは面白そうなデッキになりそうだけど
マリクが余計なことしたせいで結局ラーに収束しそうで困る
次はエクソシスターに犠牲になって欲しい(にちゃあ)
原作でグールズが作り出しリシドが使用したラーのコピーカード
三幻神の中でラーだけは本物とは別に同名扱いの別カードを出しても原作の設定と矛盾しない
セルケトは王家の神殿サーチ貰えればいい気もするのよね
許されるかは別として
三邪神もそろそろ救ってください
ちょっとアバターを安定して出せるようになるだけでいいんです
けど正直マリクの9割無能新規軍団よりリシドの罠軸の方が希望ありそうなんだよなラー
マリクにはまだスライムとロックバーン路線あるからな
>>294 スライムなあ...レベル10攻撃力0じゃないと意味がない上にリアクタースライムがお察しだったからな...
その結果ラーデッキはスライム娘デッキと化しちゃった
今の環境の罪人たちを全員姉様が封じ込めていたという事実
やっぱ姉様って女神だわ…
>>296 リシドも水族と合体するってことか
いやバジェでもういけるのか
レベルまたはランク10以上の悪魔強化とかください
ヌメヌメダークネス三邪神三幻魔ユベルtheSUN方界神DDDとボス盛りだくさんで方向性見失うこと間違いなしです
真六武衆がOKなら、真溟界とか真魔導とかで元ネタに限りがあるテーマも強化してくれんかね
真が終わったら、次は影でもネオでもいいので
>>301 溟界はオグドアビスっていう微妙にオグドアド関係の出したしまだネタあるんだよな
オグドアビス=ラーだし
魔導もクロウリー出してトート・タロット引っ張ってきてるから小アルカナのカード分のネタいけそうよね
>>302 前に、ここで「あと一つあるかも」って教えてもらったのがそれなのかな?
あと、溟界の魔法罠があんまりデッキにマッチしてないんだよな
淵源と蛇睡蓮は使ってるけど
>>304 いやネタとして来そうなのはアポピスだな
より関係あるのはトートとかネフェルトゥムだけど
蛇関係ないから微妙なラインなんだよな
まあオグドアビスが蛇になってる時点でガン無視かもしれんが
溟界魔法罠は蛟で親父ギャグやってるのが悪いのでしゃーない
>>305 確かに、親父ギャグをやってるな…
もし溟界に、相手のフィールドで特殊召喚した場合、または墓地に送られた場合での効果の発動を封じる専用魔法罠があったら、こっちの動きが相手のトリガーにならんのにね
>>309 一応カースの効果での蘇生は効果無効になってるぞ相手モンスター
それだけじゃ結局ゾーハの効果使いたいのにドローさせちゃうしアレートのデメリット消せないしだからそれよりも普通に強い制圧と初動欲しいかな...
ヌメロンヲーは俺も一時期組んでいた
そしてヲーがガチで邪魔でしかなかったのでいつの間にかただのヌメロンになっていた…
>>310 もし溟界に制圧をさせるなら、とりあえず相手の墓地発動は永続的に封じれるようにしてほしい
それだけで困るデッキはそれなりにあると思う
あとはターン1無効系を持った大型溟界モンスターが出たら助かるかな
>>314 あーまあムドラケルドウ止めれるのはでかいか
けどそこだけじゃ正直手札誘発にはどうにもならんしなあ...
墓地蘇生させないことでオグドアビス強化に繋がるのはいいと思うわ
魔法罠にも弱いし魔法罠モンスター無効欲しいねえ
けどやっぱどこまで行っても初動が欲しいよ...
少年漫画なら地を這う蛇のままでいるか空を舞う龍へと変わるかで成長を問われる
フラゲが来たらびっくりして病気の息子がショック死するかもしれない
悪いがフラゲは控えてくれ
超絶ホワイト企業コナミ様が祝日にフラゲするわけないんだ😭
21時に会社PCの前で働くわけがない
コンマイは社員を第一に考えるホワイト企業だからな
GWは当然休みよ😤
ほい、あちあちのアイコンプレゼントね
BKのアイコン連日配ってるけどどこに需要あんだよこれ
というか普通に爆炎発売までは火曜フラゲにしただけでしょ
先週も火曜公開だし
リンクスオリカでセブンスロードシリーズ来る可能性あるのかな
昔タッグフォースであったオリカ大好きだったからリンクスでも来たら地味に嬉しい
しかしアイコン配ってる時点でGWだからという言い訳は使えないのではないか?
アイコンなんか草
フラゲを求めるスレ民とコナミが殴り合ってるみたいで
アイコンなのにクソデカロゴだから使い道0のゴミなのもチャームポイント
しかも需要無いところから綺麗にアイコン化してくるし
まだ火曜日フラゲとかほざいてるアホがいることに驚きを隠せない
先週も火曜日だったしオブライエンも順番変えて火曜日だったな
毎日1枚21時にフラゲする
こんな簡単なことがなぜ出来ないんだい?
再録も合わせたら365枚なんて簡単だろ
情報来ないのは全然良いんだけど21時にアイコン配布は煽られてる
>>317 動きやすいのは、召喚・特殊召喚した場合に溟界をデッキから墓地に送れる下級かなぁ…
雑だけどそれ一枚で場に1体、墓地に1体の溟界が揃うから、陀睡蓮にうらら打たれても動けるっちゃ動けるし
ヌル・ナイアコンビは手札から直で墓地に行ってしまうから、止められると場が空いちゃうんよな
ヌルだけ蘇生しても良くて延命だし
>>339 マジでこれ
コナミの謎のこだわりには驚かされるわ
爆乳云々やなくて今まで水曜フラゲだったのが火曜に移ったんでねえの水曜だったの自体アニメの名残なんだし
毎日言ってる気がするが
ラッシュでは出来てOCGで出来ないのが本当に喧嘩売ってるとしか思えん
さっさと教えてくれたら構築も考えられるし
必要なカード発売までに買い足したりできるからな
そもそも引っ張るメリットがよくわからん
>>352 魅力的な収録カードあれば予約伸びるんじゃねぇの……?
素人考えだけども
>>344 召喚権使って強いやつはやっぱ欲しいよな
荒魂幸魂が来たからちょっと前よりは召喚権の欲しさ変わってそうだけど
カースナイアの流れ止められても動けるカードはマジで欲しい
やっぱ簡単にそれこそタービュランスくらいの感じで出せて妨害できるやつがいいなあ...
魅力的なカードあれば発売後でも購入されるから大丈夫だぞ
>>355 そういうもんなん?
こういうのって予約伸ばすのも大切だと思ってたわ
プラスワンもあるんだし
そもそも予約投稿が基本のSNSで祝日の情報発信をスルーする理由がもう意味不明なので…
コンマイの広告戦略なんか考えるだけ無駄ですわ
そろそろセルフカットの時代終わるのか
まぁ前に戻るだけだがセルフに慣れるとかえって不便だな
まじかー触るのも触られるのも嫌だから都合よかったのになあ
対面にデッキ触られるの嫌ならカットした束を何個か分けて対面に選ばせた束をトップにするやり方でよくない?
コロナ前からもずっとそうしてきたけど「お前のデッキ触らせろ!俺が自分でシャッフルする!」なんて輩いなかったし
セルフカットじゃなくてもよくなるだけでセルフカットやめろって言われてるわけじゃないんだからセルフカットでいいでしょ
デュエルディスクに付いてるシャッフル装置開発しろコンマイ
へへ…お嬢さん…デッキ触らせてくれないかなぁ(ニチャ)
お互いのをちゃ〜んとカットしなきゃねぇ…!
リモートとかやってるのもあって3つに分けてカットお願いします→真ん中トップで
のやり方が染み付いちゃった
遊戯王もなのかもしれんけど他所TCGの大会なんかセルフカットになってから明らかに特定のユーザーの入賞率が爆上がりしてたからねえ
セルフカットなんて3分けとか含めすごい簡単に不正し放題だし自身への疑い無くす点含めてお互いにカットの方が圧倒的にいいわ
なんならちょっと練習するだけでできちゃうし
3つ分けてトップ選ばせるやり方は仕掛けたら必須のカードを初手に入れるのは簡単
俺は不正とか大嫌いだからやらんけど、相手のことを信頼するためにもきちんとシャッフルするのがゲーム的にやりたいかな パンドラの言葉でもあるけど
カードを触りたくないし触られたくないし、面倒だからセルフカット楽なんだけどね
でも最初のディールシャッフルでボトムに数字の逆算でトップ仕込むのはできなくないからなぁ
纒めるときに内側に折った指でトップまざんないようにカットして三別け
どれが一番でもトップは同じカード
データでやってるわけじゃない時点である程度カードの配列ってデュエル前に弄れちゃうよな
というかデュエル終わった後に墓地のカードで同じやつ重なってたらそれバラバラにデッキに入れるけどそこまで気にする必要はないが順番操作してることにはなるかもしれんしな
じゃなきゃサイドにピン挿ししてるカード引けねえだろ
ショットガンシャッフルしてもスリーブなら痛まない?
手品ほどじゃないけどデッキのボトムをチラ見してシャッフルで場所ある程度操作するやつとかめっっっちゃいた
まあ遊戯王は非公認のCS系はセルフカット文化がそもそも無くてランキングデュエルは勝っても貰えるものにそんな旨み無いから他と比べると圧倒的に少ないものではあるけどね
YCSJとかYUDTとか選手権になるとどうしてもやるやつ出てくる
リフルシャッフル(ショットガンシャッフル)はカードがっつり曲がるからスリーブつけてようが痛むぞ
公式大会でイカサマバレした例ってあったっけ?
大会でイカサマの話題は聞いたことあるけど公式だったかCSだったか覚えてないや
転売屋は収録カードの情報なくても
バックれ前提で脳死予約したりするから
原作のカードめっちゃ頑丈そうに見えるしショットガンシャッフル程度で痛むかな
カードは撃鉄止めるぐらい頑丈だけどそれを扱ってるのはデュエリストだぞそら傷む
原作の描写からしてデュエリストには一定以上の身体能力必要そうだしな
カードの撃鉄は止めるし海に捨てられても問題ないし投げたら手に刺さるけどショットガンシャッフルしたら曲がるし手で破こうと思えば破ける素材で出来てるぞ
何気に璃緒が重曹なのかこの人ゴンさん役してたりジャンプお気に入り声優だったか
新規がクソ強で欲しかったカードをバッチリくれてやばかったって対戦相手の人が言ってたなレスキュー
だってデッキssでエアホが初動になるデッキssが欲しい機械族で制圧が欲しいって言ってたらなんか言ってた通りに来た上に制圧が展開要員兼ねてたっていうレベルだからな
すげーよエースは
同期の中で敗北者になったのはエースではなくみかんこなんだよね…
元々みかんこが1番強化救済難しいって言われてたし順当やで
RーACEみたいな展開短めでデッキ枠もある程度自由度でるデッキ好き
というかリンク0なのにリンクを使いこなしすぎで面白いわ
ハイドラント過労死するし
いつぞやの192人の超大型CSで優勝して本スレ民に完全勝利したWWとスターマインを思い出すな
レイダーズホープが来なくてスターマインにブチギレ発狂してた哀れなおじさん達を思い出す
いうても新規来た後のビルドテーマ大体環境入りしてない?
突然エンシェントフェアリードラゴンがエラッタ緩和されたし
リメイクされたレグルスも幻想魔族にして龍可デッキをディフォーマーレベルには強くしてやろう
まあ実際は光属性DPのタイミングでイシズみたいなことが起きそうだが
>>409 今回強化来たビルドテーマ他にもあるの忘れてないですか?
🐻❄
C(チェーン)とかいうシンクロする気が無い欠陥テーマ
他が10段階評価7とか8のとこに🐻は元々1とか2で今回それが3になったってだけだからね
ヴァリアンツも環境取ったかっていうと難しいところある
強いのは間違い無いんだが
今回のパック新規組だと焔聖騎士も地味ーに結果残してるな
極端なパワカはないけどみんな必要なカードという本当に的確な強化だった
ジェネレイドとルーンは話繋がってます!←これでいい
魔妖が不知火と話もカードも少し繋がってます←まあいい
ウィッチクラフト!アレイスター!エンディミオン!の過去時代マギストス←盛りすぎだがギリギリセーフ
ベアルクティ!ドライトロン!行くぞ合体ベアトロン←ちょっと待ていや全然待て
コンマイは時々こういうことをするな
ヴァリアントなんたらかんたらでもまた何か因縁生えるんだろうか
大会とかにもVVだしてるけど毎回フィールド魔法引きすぎの事故で負けるんよな
3枚目のフィールド来て欲しいわ
カオスデーモンがウルレアになるくらいならアルクトス13世?みたいなやつがウルレアで良かったような
手札リリースして相手ターンでも出せる のとマイナスシンクロがなんも噛み合ってねえ
どっちかだけで良かっただろ
なんか意味不明に几帳面な開封動画でよくある白いシルクの手袋着けて相手のデッキをお洒落にカットしよう
VVは発動時に相方貼るの強制なのがきついわ既に片方貼ってある時とかにたまに困る
ヴァリアントはDBに地属性来たらだけどフィールド魔法追加ありそう
シャッフルしにくいってんで指ぬきグローブが流行るところまで見えた
シンクロ召喚扱いにならないせいで
逆にガガガマジシャン採用されるの本当に笑うわベアルクティ
もしかしてまたWikiのSSL証明書の期限切れてる?
勇者採用してて先行初手が
水遣い、旅路、外法、ドラゴバック、アラメシアだとめっちゃ腹立つ
流石に5枚セットの経験はないけど3枚セットは割と頻繁に来てる印象
大抵残りは抹殺とか墓穴とかでお祈りエンド
ごずき、デスサムライとレボでバンシー経由してフィールドサーチと手札ssできるな
いつかくると思ってたけどデスサムライ君がユニゾンより優先して採用できる時代がきたな
>>415 インヴォーカーが生きてた頃はリペアラーからブイブイ言わせてたぞ
幻のランドオルスフェニブレコンボもあった
デスサムライはイモータル作りやすいから既に採用してるかな
本当は武部で出したいけど
シャトーに空き部屋あるか分かんないけどマドルチェ・知らないおっさん返して
ウォークライってメタ積めるスペースがあるから言われてるほど弱くないよな
メタが強いだけだろって言う奴もいるけどそのスペースすら無いデッキはごまんとあるわけで
展開力が無い故にサモリミやアトラクターを気軽に使える強み
ウォークライを実際に使われてるところを見たことが無いから、もし対戦したらわからん殺しされそうで怖い
ウォークライミーディアムと星7ウォークライ並べられてもメイン2に入ればモンスター効果使えるのでターンエンドしないように
同期のミュートリアも見たことないけどあっちはまだ強そう
一応新しめのテーマだから本当にやべーテーマよりは全然回る
まあ、その本当にやべーテーマの一つであるスフィンクスも頑張ったみたいだけど
爬虫類強化の流れでスネーク・レインやばいって言われたけど言われただけで終わったな
クマさんとヘビさんとウォークライさんと
この辺のテーマに決闘者は厳しすぎる
真の負け組はアニクロテーマです😠
RACE組もうと思って構築見てるけど、優勝デッキでレボシン採用一つもないな
変に入れるよりスモールワールドと倶利伽羅で初動安定させた方がいいのかな
確かにビーフォースとかは弱いけど種族縛ってるんだから当然だしテーマの設計としても別に特別弱いわけじゃないしなんとも
ミュートリアスもまあまあきついのよね
変異体もらったとはいえ手札消費激しいし進化先が完全に固定されて未来がほぼない
>>447 エアプ僕
バトルフェイズさえ気を付ければ問題ないと高を括る
R-ACEマジで結果残しまくってんな…
ピュアリィと相性良いのがいいのかな?
R-ACEもエアプだけど上手ぶってレボシンで構築歪める必要ないくらいテーマが底上げされたんじゃないかな
同じ様にVSにレボシンって考えたけどやっぱりただの上振れだよなあと
プロキシーFマジシャンでドロゴン融合して泡ケアしたらしいけど、そこまでして泡ケアした後に展開できるものなのかな
一応ランク5出せればサーチできるからなんかポンとランク5とレベル4辺り出せるテーマなら...
>>461 展開というか素直にタービュランス通るとやばいし
高騰スレじゃないが結果を残し始めたR-ACEの光り物が今更ピュアリィやみかんこみたいなお値段になるかと言うと…
お安くお手軽に組めていいですね!
ピュアリィの一部パーツが諸事情で無いけどそれ以外は2~3枚は揃ってる
BOX買い込みはデフォルトだろぉー
みかんこ不遇言われてるけどr-ace的にはみかんこ相当相性悪いはずなんだよな
フゥリだけでほぼ終わるし
アメイジングディフェンダーズの相性は三竦みになってるはず
みかんこもフゥリビートと展開ハンデス型と型多様で頑張ってるよ
銀河眼、FWD、コズミック
11期のクソさが続いて12期までゴミパックの影響受けた😫
エイジオブオーバーロードでは頼むぞ
ビシバールキン最近よく見るけどアムリターラのせいなのか
次はビシバールキン禁止にするんか? っていつかはなりそうな気はするけど
赤き龍での相手ターンカラミティするのにアムリターラ絡めてやり易いからなバールキン
赤き竜、12(ビシバールキン)、カラミティ、アムリターラ(仮)
枠パンパン過ぎて俺は諦めた
アニメの赤き龍がカード化するのと同時に漫画版の方が死ぬのか・・・
つーかマナドゥムぐらいでしか上手く使えんし規制とかなるならワンキルとかそういう理由だと思うわ
まあ使い慣れたデッキなら割と積み込みシャッフル出来るようになるよな
ビシバールキン死ぬならワンキル側だと思うけどビシバールワンキルってビシバールキンとマシュマックは代用効く範囲だし代用がコントロールチェンジ系素引き要求になるコーディネラル禁止にせなあかんしなさそう
現状煙玉も正直規制は無さそうだしビシバも心配要らん
キマイラのエンドハンデスが許されるから煙玉もオッケーなんでしょ
焔聖騎士でバロネスで破壊する展開パターンもあるけど上振れだし
いや煙玉はピーハンだろ
先行のランハンとピーハンじゃ天と地ほど違う
デビフラとアムリターラくんにはお仕置きが必要出来ないならエンフェには再度死んでもらう必要がある
地属性GSか勇者シンクロンがtier2ぐらいに入れば煙玉みたいなカードは即禁止行きしそうなのにtier3レベルなんだよな
TCGはハンデスとか大嫌いだから即ブチ込みそう
OCGはTCGの事大嫌いだからTCGでブチ込まれたカードは意地でも生き残らせそう
デビフラに装備魔法つけるあんな細いルートぐらい許してやれよ
あれ装備じゃなくてフィールド魔法でも大丈夫なんよな
フラゲなさすぎて震えてきてる
1日1回の健康的なフラゲはよ
ピーピングハンデスは遅延の温床だからよろしくないって聞いたことある
墓地は手札ってイキってるんだからピーハンくらいええやろ
前も見たけど墓地で活用できるのピーハンしてたらただのアホだろ
これ魔法罠以外で召喚権使わずにサーチできるカード誰か知りませんか
流石に無理か
https://i.imgur.com/u8B1Tf9.jpg ピーハンでわざわざイシズとか選んで墓地送るの確かに相当マヌケ度高いな
ピーリングハンデスってクソだよな
慎ましく相手にハンデス対象選ばせてあげるガンブラー見習えよ
そもそも墓地に送られた誘発以外にもnsss
時効果持ちで墓地起動持ってて出た時の効果のほうが嫌なやつとかざらにいるだろ
説明されないとワカンネェノカ
>>506 どうしても回りくどい方法しか思い浮かばない
魔法罠だけど最近出たリトルオポジションじゃ不便?
いいだろハンデス1枚ぐらい
キマイラトリシュトリシュプラズニルΩすんぞ
>>514 これでワイト大量に送って光学迷彩ワイトキングでダイレクトしたいんだけど罠だと遅いよなあ
引けたら強い程度に考えてる方がいいんだろうか
焔聖騎士の煙玉は最終盤面でやってくるピーハンだからあんまり無法ではないな
だってそこまで誘発打てずに展開させてるなら普通に他のデッキでも理想盤面作って制圧マシマシになってるし
>>517 ドンピシャの捲り札1枚、もしくは複数の組合せ捲り札吹っ飛ばせるから意味ありまくり
あんまりピーハンパターン知らないけど展開序盤から仕掛けてくのあるんかな
大体が展開中盤から終盤で仕掛けないか?
魔法罠だとそこで墓地肥やし止まるからってことだろうけどそんな手段が安定してあったらティアラがやってるよ
真面目に考えるなら相手依存or気合いでssすることになるけど応戦するG
>>518 こいつ使う場合は1ターン目裏守備で次回って来たらワイトキング光学迷彩でダイレクトで勝つって感じだから、光学迷彩以外魔法罠は極力採用したくないなあって、単純に魔法罠入れれば入れるほど墓地肥やしの枚数も減るし
見てる感じちょっと難しそうだね 普通にワイトとして組んでこいつは上振れと思っておくわ
ありがとう
LL側もX縛りついたりして使わないんだからLL融合は禁止してくれていいよ
ワニさんの時からずっと悪いことしかしてないんだものアイツ
墓地肥やしも装備サーチも溢れてる今、わざわざ召喚権と相手ターン凌いでまでワイトでこいつ使う意味って何
むずいなぁ
トラトリ1オポジション2にして4素材ダランベルシアンでトラトリサーチすれば綺麗にデッキの魔法罠消えるけどそもそも4素材ダランベルシアンどうやって出すねんって感じ
誘発なければランダム全ハンデスやろうと思えばできるからピーハン1枚は誤差
>>525 ワカウシのあれでバロネス出さずにバイク星4にしたらいけるか?
おっなんだレスバか?
マスターデュエルの準備をしろ磯野!
>>524 大量に墓地肥やしできて尚且つついでにキーカードの光学迷彩もサーチできるからかな
言ってる通り他で墓地肥やしした方が強いからあくまでもの日で使うネタデッキだけど インパクトは強いから
ピーピングハンデスって手札捨てられるのも辛いけど残りの札も確認されるから相手からしたらどこに無効使うかとかも考えられるわけでめちゃつよだと思うんですよ
>>530 相手にサーチ強要するカードでも作るか()
>>528 レスバから逃げるな😡
レスバを始めた以上きちんと片方が潰れるまでとことん争わなきゃだめだぞ🤪
お互いオッペケとスプのキチガイ同士仲良くしようや🤪
>>520 意味があるかどうかじゃなくて初手で打って来て誘発ケアできるよりは弱いって話だぞ...
そろそろ新パック告知来ねぇかな
リークぐちゃぐちゃ過ぎてよくわからん
それで思い出したけどワイルドマンの覇王イラストバージョンだけまだ拾ってないんだよな
E-HEROインフェルノウィング―インフェルノブラストください
闇落ちしてるカードエクスクルーダーちゃんの方が欲しい
ホワイトオーラホエールって破壊された時だと思ったけど、いつでもいいんだな
関係ないけど幻想魔獣キマイラは墓地で有翼幻獣キマイラとして扱うから遠心分離フィールドで何度でも効果破壊から蘇れるネタ好き
>>552 カードエクスクルーダーちゃんと寝るおじさんとカードエクスクルーダー永眠おじさん元気にしてるだろうか…😭
0380 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2007/12/17(月) 17:13:24
エクスクルーダーちゃんと電話でお話しました。
「エクスクルーダーちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好きです」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってエクスクルーダーちゃんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
エクスクルーダーちゃんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?エクスクルーダーちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたんなんて知りません!」って電話切りました。
エクスクルーダーちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですエクスクルーダーちゃんは。
あああああああエクスクルーダーちゅきエクスクルーダーちゅきエクスクルーダーちゅきちゅきちゅきちゃん・・・
チューしてチューしまくりたいエクスクルーダーちゅきちゃん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
昔は変な事何度もつぶやく人いたな本スレ
ピケルは俺の嫁だかセレナのアナルがどうだかとか
まーた規制だわ
いつ解除されんだよただいま制限とやらは
>>550 シャイニング化しろ
シャイニング化してないのお前だけだぞ
おじさんたちが何の話をしてるのか、まったくわからない
>>588 あっこれ本人なんだ
もう遊戯王のことは飽きちゃったのかな
>>590 ナンの話でもするか🍛
カレー魔人ルーくれ
ネオスは良さげな墓地効果ついたアームドドラゴンと究極宝玉神くれもうシャイフレネオス全力のほうがいい気になってきたけど
インドじゃナンじゃなくチャパティのが一般的に食べられているから
日本のチャパティなんて大半は
全粒粉で焼いただけのナンだよ
奥さんが許してくれない気がするけど仮にカードに触れるとして何歳くらいからだろうな
赤ちゃんが生まれたときにデッキからドローさせて
引いたカードでその子の吉兆を占うんだぞ
多感な幼少期からしっかりテキストや裁定学ばせたら読解力湾曲しやすい子供になりそう
覇王十代来ないならエイジ(時代)が余計だと思うが放送開始期考えると10月看板のが熱いな
>>601 松坂桃李なら原作世代でプレイもリンクス(無課金)だけだし問題なさそう
奥さんゲーマー説も流れてたけど
カラレスってこいつ実は強いんじゃねえかな
色々ルート考えてたら結構使える気がしてきたわ
ココス×遊戯王カードゲームアニバーサリーキャンペーン開催決定!
対象メニューを食べて、限定コラボカードなどのオリジナルグッズを手に入れよう!
カード以外は応募だろうけどまんまココイチみたいな感じなんかね
>>608 ニューロンっていう超便利なアプリがありましてね
マジックシリンダーにハマったブラマジガールのプリケツ!?
マジックシリンダーにハマったブラマジガールのプリケツに出した!?
ニューロンに載ってない中華レアや屋台レアとしてマジックシリンダーがあるかもしれないじゃん!!
>>618 ヤダヤダ、だんでらいおんの新作ください!
決闘者が職業になってる世界って、決闘者には勤務日と休日の区切りはあるんだろうか
うおおおおおおお!!!!ブレイズキャノンアイコンでツイッターして政治ツイートやるぞやるぞやるぞ!!!!!!!
アイコンだぞって言っとけばフラゲ来ると思ったが駄目だったか
しかしブレイズキャノンのアイコンは草
コンマイちゃんはラッシュでいっぱいだしちゃったからおねむなんだよ
寝かせてあげよ?
久々、マジシリつかいてーなって思ってwiki見てみたら停止だよ
コナミ「ラッシュで抜くと濃いのいっぱい出るッ!!」
超絶ホワイト企業コナミ様がGW9連休しかも祝日の21時に会社PCからフラゲなんてするわけないんだ😔
>>638 🧯コナミは健康経営優良法人に7年連続で認定される超ホワイト企業なんだから当然だよな?🧯
三年かそこらやって全く流行りもしないラッシュをよく続けてられるな
担当者の意地なのか
遊戯王wikiって常にピリピリしてて空気悪いよな
いつも世話になってるけども
>>638 連休前に予約ツイート仕込んどけやオラァン
コナミよ、なぜOCGをお見捨てになられたのですか…?
ラッシュ班はGWなのにフラゲのために出勤させられてかわいそう
OCG班は超絶ホワイトだから安心だね!
ラッシュがヒットしてるなら仕方ないなってなるけどまったく売れてないのにラッシュ贔屓しまくってるから嫌になるんだよな
おまけにOCGタイムズでラッシュ宣伝したりOCG垢でラッシュのRT(その逆はない)とかもうラッシュ嫌いにさせたいのかよってレベル
ブルートゥースとかレッドブートとかラッシュのモンスター結構好きなんだけどラッシュやろうとは思わないからせっかくのデザインもったいないな
売れてない売れてないとは言うけど実際売り上げどんなもんなの
ラッシュってカドショのつべチャンネルでも新カード紹介してるけどOCGでこれやったらどっかで漏れてすぐ打ち切りになりそう
ocgアカウントでのラッシュリツイートほんとなんなんだろうなアレ
注目度の高いocgアカウント利用してんのか?
アニメのプレミの記述するしないは荒れたなあシミジミ
初代は王国ルールかつ初っ端エクゾディアのちゃぶ台返し
GXは最強ハネクリボー
5D′sは最強イクイップシュート
ZEXALは最強ナンバーズ
ARC-Vはペンデュラム創造
VRAINSはストームアクセス
ルルミというかまあ茶番だな
ラッシュ売れてないとは見るがその売れてない根拠的なものはどこから出てきてるの
クロノス「関係ないノーネ、ハネクリボーが破壊される前に貫通ダメージなのーね」
十代「ぐわあああ!」
遊城十代、入学できず・・・・
子供がお小遣いもらってカード買うなら
①ポケカ ②デュエマ ③ドラゴンボールヒーローズ
どれでしょうかって問題やからね
>>652 月末にカドショが出してる各カードゲームの売り上げランキングトップ3に入ってない時点でお察しってことでは
まぁ大体ポケカ遊戯王デュエマっていういつものメンツだけど
ヴォルカニックカウンターの効果で覇王十代と相打ちになる!
これでラストミッションコンプリート!
遊戯王の中に入ってるんだろ
OCGが助けられてる可能性も考慮しろ😡
>>652 コンマイ的にはOCGと抱き合わせで小売に降ろした時点で売上立つからモーマンタイ
2022年の11月度のデータだけど売り上げ比率では遊戯王OCGが30.20%
次点でポケカの25.70%でデュエマが19.60%
ラッシュは4.10%だったな
>>658 やっぱりフォトンハイパーノヴァで強化されたテーマは違うな
数字は出せなくてもストレージやシングル展開のスペース
大会の頻度と参加者の数
進行形でパックの売ってる種類からとても売れてるとは思えない
ワンピシャドバとかも初動で売れてるって盛んに言われてたけど売れ続けるのが難しいんだよな
売れてないからこそ広告バンバン打って集客伸ばそうとしてるのでは?
>>657 大体のここのラッシュアンチの根拠は自分の体感と決算報告から名前消されたこととアニメのつべかどっかの再生数とTwitterアカウントのフォロワー数とかかな?
状況証拠はまぁまぁ揃ってるしポケカとかに比べるとターゲットである子供への影響力は圧倒的に下だろうけど企業の商品展開の妥当性があるのかないのかって話なら別にそこまで否定される材料があるかというとって感じかな
ラッシュと同時期にスタートした新デジカも全く話題に出ないな
売れてないのか
ラッシュってMDでいうクロスデュエルみたいな立ち位置だし足引っ張ってるであろうコンテンツを目の上のたんこぶみたいに思うのも無理はない🥺
>>677 知り合いがやってるけど箱買えば元取れるとか言ってたな
プレイ用シングルがターミナルあった頃の遊戯王並に高い
>>673 ワンピは結局爆死で撤退確実だからな
ラッシュほどの下劣なゴミじゃないとはいえ
クソの塊なのは同じだわ
>>680 それ足引っ張ってるっていうか被害妄想なのでは?
所詮ワンピースカードは
転の時代の
敗北者じゃけぇ
>>682 というかカードゲームって第一弾はどういうもんであろうが売れるもんらしい
問題はその売り上げを維持できるカードゲームもほとんどいないっていう事
遊戯王とかデュエマとかポケカって先行者利益の要素がデカいからな
>>682 ワンピは完全に転売カスに殺されたようなもんだな
ブックオフのバイトしてるヤツがワンピのカード値段更新で1万から4000円に値札張り替えたって話聞いていよいよ終わりだと思った
こないだインストラクターイベントに行ったら
小6~中1くらいの子供2人がOCGのティーチング受けにきててマジかと思った
勇気ふりしぼって参加したんやろなあ
ワンピースは尾田っちがキッズにも買えるぐらい生産しろってお触れ出して転潰ししてるんだぞ転売屋と持ちつ持たれつのポケカ先輩とはわけが違う
デジモンシャドバワンピって転売屋が初弾掻っ攫ってシングル暴騰で話題になるものの、2弾3弾と出るにつれて供給安定してシングル価格も適正に戻り、話題にされなくなったイメージだわ
そう考えると人が定着してる遊戯王デュエマポケモンは凄いな
ラッシュ、お前はどうだ?
今さら新興TCG出てきても遊戯王、デュエマ、ポケカの御三家の牙城は崩せないだろうな
ポケカはあまり健全ではないけど
ラッシュで新規層の取り込みとかあと10年は早くにやるべきだった時すでに遅し
>>686 要はネームバリューだけのクソゲーだから人気暴落したってだけのことだな
デュテマはクソだけどポケか遊戯王はゲーム性優秀だから売れてるんだろうなやはり
懐古がやりたいのか子供を呼び込みたいのか
結局なんなんだ対象はよ
>>696 ゼアル期に露骨にそれやってたけどな
見事に失敗しただけ
>>699 ヴァンガードごときに苦戦したあの恥晒しめ
ヴァンガードやウィクロスも一時期はそこそこ勢いあったけど公式が自爆して見る影も無くなったな
今でこそ爆発的だけどポケカなんてずっと今のラッシュ以下だったし
三大TCGは長いこと遊戯王デュエマヴァンガードだった印象
知り合いが昔やってたバディファイトとかいうゲームふと思い出してググってみたらサ終しててクッソ笑った
そういやゼアルのカードってラッシュに居そうなの結構あるな
ゼアルでキッズ売り失敗したのに同じやり方で勝負してるのか
>>702 ウィクロス昔やってたわアニメ見て面白そうだなってなったけど公式がなんか失敗したんか?
某店長曰くMDから遊戯王に入ってOCGを始めた新規層の中学生や高校生が結構いるらしいのが意外だった
割と遊戯王やらなさそうな子がmdやってたりするしあるとは思うけど
ソースがね
デュエマポケカは知らんけど遊戯王がゲーム性優秀…?
アニメはこないだパワーボンドがトレンド入ったりしてたけど
やっぱそこからカードゲームにってのがまた別問題だわな
女性視聴者とか99%カードやらんし
MDから紙に入る受け口がないんだよ
ランキングデュエルはもう結構ガチになってるし
遊戯王の日はプレマ抽選会でアリバイ的な対戦だし
>>713 プリンセス杯はあったのに...
あれいつ終わったんだろ
プリンセス杯もガチになっていって毎回同じ人が優勝して廃れていったな
遊戯王はアニメノリの馬鹿さがあってなりたつゲームだとおもうわ
実用に走るとつまらないだろ?
>>707 ヴァンガードと同じでスタン落ち導入して一気に人気無くなった
マスデュエって昔から遊戯王知ってるおじんと韓中国人しか残ってない気がするんだけど
まだ子供やってんのかな
>>718 まるで漫画ストラクチャーズが不人気みたいじゃないか
MDはティアラメンツのせいでまた人口が3割減しちゃったよ
>>707 最後のアニメが路線変更に失敗して爆死した
>>704 アンチ乙
バディファイトの正統続編であると池っちによる公式発言があったゲートルーラーが爆誕してるから
これ思い出した
https://i.imgur.com/GWTp2Cc.jpg 前にCSの動画でオタクっぽくない女性が対戦してるのチラッと見たことあるけどまあ絶滅危惧種だよな
ウィクロスやってたけど流石に2回もスタン落ちというか過去カード全部ゴミになりま〜すwごめんねwってされたら辞めてしまうわ
風呂入ってない連中の中に普通の女が混ざるのはキツいですよ
ストラクチャーズってOCGあるあるネタ以外語られてるの見たことないんだけど話は面白いんか?
交流会とか姫気質な人とか結構参加しとるけどね大体アニメテーマ使ってるしやっぱアニメ要るよ
DMってそろそろリメイクアニメ化してもいい頃だよな
最近のデュエマ◯ー◯◯ー◯ーみたいな真似してるけどいいのか?
ハイレアリティパックみたいなの出してるし
>>720 リンクスやってた時は欧米の人とマッチングしたけどMDは流行ってないの?と思ったけどTCGとリミット違いすぎて定着しなかったか
>>733 DMの現代リメイク…
アテムがドラグーンオブレッドアイズ出したり海馬がブルーアイズジェット出したりするのかな?
>>733 アニメ25周年の2025年にでもやってほしいな
正直ラッシュ(セブンスやゴーラッシュ)なんかより初代DMのリメイクアニメやった方が余程子どもを取り込める気がするわ
ストラクチャーズをアニメ化するなら今さら掲載時(10期11期)のカードを販促しても意味ないし全デュエル構成を最新カードに一新する必要があるな
お前らが望んでるだけで多分リメイクアニメやっても人気出ないぞ
わざわざ墓から引っ張り出すな
リメイクを満足行くレベルに作れるほど手間と金かけるなら素直に新作作った方が安上がりだよ
金かけたらって言ったけどその場合いでも監督とかコンテ演出できるやついい感じに引けなかったらクソみたいなもんになるからな
>>743 デュエマ共々サ終まっしぐらだよ
ゴミゲー世に憚らず
ラッシュはアニメがocgレベルに面白くなって無駄にocgを煽らないで規制せず露骨なピンポイントメタ量産とかocgも真っ青なキモい売り方を止めたら受け入れられるんだけどなあ
七宝船なんていつになったらばらまくんだよ、汎用を全く再録しないし新規にやらせる気すらねーだろ
初代デジモンのリメイクアニメは改変だらけで微妙だったけど、ダイ大のリメイクアニメは寧ろ大成功だったから原作に忠実に作った方が良いだろうな
ポケモンってよく分からないけど
特定のポケモンテーマにするピカチュウデッキみたいのがあるの?
それとも種族や属性みたいのでまとまってるアーティファクトデッキみたいのがあるの?
汎用あまり再録しないのはOCGも似たようなもんだから
リメイクしてもリンクやら使い出したら結局文句出てクソ扱いじゃん
原作通りじゃないアニメってマジで1ミリの価値もないからな
呪術や鬼滅はその辺がワンピのは次元が違う
このスッップなんで毎回ID変えてキショい発言してんだ
ワッチョイでバレてるのに
>>750 あるっちゃあるけどエネで縛られるから基本色統一の傾向強いぞ
>>749 デジモンはキャラだけ同じでストーリーは全く違って何がしたいのか訳分からなかったからな
あれなら完全新作でやった方がマシなレベル
>>750 基本はエネルギーという名のマナゲーだからマナの色に合わせてポケモンの組み合わせも考える
>>719 ウリスもイオナももう使えないのか悲しいよ…
見えないものを見ようとするなお前ら何と戦ってるんだ
>>758 色合わせって聞くと組み合わせデッキって限定されんのかなーっておもうけど
まぁそんな単純じゃないんだろうな
ポケカはSM~剣盾の頃にやってたけど例外はあれど基本的には最新パックの看板ポケモンが環境トップになる遊戯王でもそこまで露骨にやらねーよってレベルのインフレゲーだったわ
>>761 色の中の構築は限定されるけど
逆にいうと最低でも色の数だけデッキはある訳だから環境整備は色つけた方がやり易いんよね
まあ訳知り顔で口突っ込んだけどポケカは知らないんだが
>>762 ほんとそれ遊戯王みたいに一回パックで出したやつが手を変え品を変え1年くらい環境に残り続けて人減らすくらいじゃないとダメだわ
ポケカのインフレすごいよな
ミュウ時代にやってたけどなぜかVスターがサイド2枚で謎だった
後は弱点込みでもミュウに勝てなくて泣いてた思い出しかない
ポケカはマジでゲーム性凄い
流石に任天堂って感じだわ
遊戯王が言えたことじゃないけどポケカも大概な欠陥ルールよな
そもそもお前らが何で売り上げなんて気にするの
売り上げオタクか何かなの?
何回でも言うけどサプライのフットワークは死ぬほど羨ましい
需要あんのかお前ってポケモンのスリーブ何個も見たわ
OCGもポケカも20年以上前のカードゲームの根幹ルールなんて大抵ガバガバよ研究開発進んだ昨今のTCGで禁止制限出る方が問題ある
ワンピとかユニオンはこいつらにリソース割いてるお陰でデジカの販売ペースガバってる感あるのがモヤる
>>766 遊戯王だとブラマジとか好きなカードを活躍させたくてデッキ作るけどポケモンの場合、活躍させたいキャラいるなら普通にゲームやれよって思うけど
カードにする意味あんのかなって
Q.どうして攻撃が通った方がドローして更に有利になるんですか?
A.攻撃したらアドバンテージ取れた方が気持ちいいだろ?
ポケカのこれ好き
>>777 ゲームでも好きだから使ってるしカードでも好きだから使ってるってだけだろ
ユニオンアリーナみたいなオールスター系TCGって自分の好きな作品が弱かったらめっちゃ辛そう
ポケカの場合実際売れてる割にユーザー少ない
好きなポケモンのコレクションとかそういうライトプレーヤー多くて
最近ポケカ転売で話題になった年収3000万とかあるけど、古いカードとかもそりゃコレクション
ゲーム性はそこまで求めてられてないかな 実際ゲームでいいし
>>728 割と紙の遊戯王の制限改訂でも萎える時あるのにスタン落ちとか速攻やめる自信あるわ
>>778 おらまあ大本のコンセプトがゲーム本編をカードに落とし込むだったから
先行の攻撃可能ルール返せよ
昨年だかポケカ大会の抽選倍率高くて公式が謝罪文だしてたな
売上は正直どうでもいいソシャゲやらゲハじゃないんだから
けど新規が居ないコンテンツは終わる一方だからヤバい
俺らよりメーカーが気にするべきだけど
>>780 ポケカはやり込んでる人にはゲーム駆け引きがヤバいからな
圧倒的面白さ
まぁトレーディンカードゲームという玩具自体が古い玩具に片足突っ込んでるからな
MDのコア層が24から34ってそいつの一部が今後もついてきたとしてあと10年続いたら御の字やろ
正直マスターデュエルは開発途中で頓挫するものだと思ってました
時代やコロナのせいで紙が窮地にあったけど、だからと言ってまともな電子版遊戯王を始めるような順応性と度胸がコナミにあると思ってなかった
ごめんね😉
ポケモンは身内とやるとお互い1個しかデッキ無いから効果抜群でゲームにならなかったな
ポケカプレイヤーはどうやってるんだろう
そういえば最近のVジャンプにゼクスのカードつかないな
似たような感じの女カードは1回ついてきたけど
MDのカードの裁定処理は良いと思うけどこれを実際の紙の裁定と連動させて公式でやってみればいい
溟界をレスキューみたいなソリティア控えめだけど粘り強いデッキにしてください!
あっちと違って既存カードでアド取れないから無理か...
とりあえず情報を食ってるって言いたいだけの人いるよね
なんちゅうフラゲを食わせてくれたんや…なんちゅうもんを…
こんな美味い情報は食べたことがない…
これに比べると本スレの情報はカスや
情報を食べるのはフラゲゾンビなんだよなあ フラゲくれ
アニクロのせいで7月までフラゲが減塩みたいな感じになってるしな
情報食ってるって表現は言い得て妙
元ネタのラーメンに対して使うよりしっくりくるしフラゲと大会結果だけしか見てないヤツ絶対多い
この前なんて発売日よりフラゲって言ってたぞ
ヒアレスの枠レボシンにしたほうがいいけどテーマモンスターだから捨てたくない気持ちもあるあいつら丸くて可愛いしでも何回も負けたら捨てるかも
ここ最近内容が微妙なレギュラーパックばかりだしそりゃそうだ
ネクサスなんて汎用全然ないもん
自分の使ってるテーマやデッキに影響なさそうならそりゃそうよ レボシンも組み込んだテーマや結果が気になるけど
なあにどうせレボシンは制限になるということを見越して最初からヒアレスしか使わないと自分に言い聞かせれば良いだけだ
え?調律を代わりに入れれば制限は実質無視できる?それはまあ…
他ゲームのジャンルでもプレイしたことすらないのに動画で得た知識だけでいっちょ前なコメントする奴いるしな
スポーツやったことないのに野球やらサッカーやらの中継見ながら今のは打てただのパスがどうたらだの偉そうに語るのと通じるものがある
情報を食っても消化しきれずに腹壊してるのもいるよね
単純な除去としては対象を取る時点でね
何かコンボ用途が見出されないと
>>774 そういやKcでグッズのアンケートしてたな
変な靴下とか作ってるし何作っていいかわからないんじゃないの?
相手にAルビーを押し込んでもらう→返しのターンにルビーの効果起動
完璧なコンボだ
宝玉獣を押し込んで宝玉化してるやつ破壊してやりたい
スネークアイの癖に爬虫類のどのテーマとも一切相性良くないんだよな
そういやこの前体臭対策に消臭剤と香水用意したってショップが話題になってたな
>>808 シンクロ推し期間が終わったらバルブと一緒に投獄されそう
YCSJ会場でセレ5と一緒に再販されるんじゃなかったっけ
フゥリちゃんもっと人格踏みにじられて不幸になって♥
アラベスク結構高いな、なんで3箱買って1枚も来なかったんや…
宝玉獣、ただ展開させたいだけなら元のレインボードラゴンがジェネクスコントローラーみたいにならん?
もっと幻魔みたいに無理矢理特殊召喚させていかないと
爬虫類使いってアニメではミスティとコブラくらいか?
可愛い女の子が使ってれば人気あったかもなぁ
遊戯王のアニメの話はシリーズ満遍なくファンが付いてたりするよな
ツイッターでも紙をやってるかは知らんが
女の人も良く喋ってる気がするわ
やっぱりアニメは必要だ
ただストラクチャーズみたいに現実に即したデュエル構成でやって盛り上がるかというと…
ストラクチャーズ好きだけどね、付録も実用的なカードが多いし
アニメは強烈なキャラクターとか超展開がやはり記憶に残ってたり語り草になってるんで
ヒプマイ絡みでクラッシュタウン編が話題に上がってたりで笑ってしまった
5Dsの時にサイキック族出してから新種族増やすのが恒例になってるけどまともな扱いされてるのサイバース族だけじゃね
リンクロス開放だめっすか?
サイバースしか特殊召喚できない縛りにして
アニメ勢メイン層のお腐れ様への需要でVRAINSに勝てる作品とかもう作れんだろうしやる意味ある?
別に腐需要に無理に応えようとしなくてええやろ
あまりそっちに振られても困るし
なんだったら無機物2つあればその間に関係性を見出しそうな奴らだぞ
超重武者の強化、今更だけどバイqだけでもかなりのもんだな
これだけでみんな欲しいやつじゃん
ていうかVRAINSが良かったって言う腐女子もVRAINSだけを食べ続けるわけじゃないから新シリーズを与えたらそれはそれで喜ぶよ
1番が出来たらもう作る意味無いなんてことはない
アニメやっても彦久保おじいちゃんがもう面白いデュエル構成考えられなさそうなのがね
デュエル構成に有能な新人がくればアニメも面白くなると思うけど
遊戯王アニメが頼ってたシリアスな笑いどうこう
みたいなノリが今やもう古臭いし
(あれないとウルトラスーパーグレート必殺コンボ〜
みたいなのが渾身のギャグシーンみたいなアニメだからな)
強いアニメデッキ=1ターンに何回SSするんだよって感じだし
幼少期に遊戯王流行ってた補正ないとぶっちゃけキツいだろ
まぁまぁ敷居高い
アニメで面白そうなデュエルしても現実の紙が制圧でなんもできないのばっかだから人つかないでしょ
Q,うららもGも墓穴も存在しない世界のデュエルってどうなるの?
A,VRAINSがもっと長くなる
墓穴無くなったらサクッと後攻ワンキル増えて短くなるのでは
変なのも含まれてるけど融合SXLで発動 無効で検索したら269件もある…
そろそろ効果を無効にする効果を無効にする手札誘発が出てもいいんじゃないか
①発動または効果を無効にする効果を無効にする(この効果の発動と効果は無効化されない)。
>>843 アニメの脚本書けて遊戯王のことちょっと詳しくてテキストだけじゃなくてフレーバー設定のデザインもできる奴を見つけてくればいいんですね!簡単ですよ!
羽蛾のグレートインセクトに竜魔導騎士ガイアで挑む遊戯とかアニメで見たい
墓穴が無い世界線はgが禁止だから結局ソリティア世界線じゃよ
Gが通らないから墓穴禁止にしろって言われるのに
墓穴消えたらG消されるっておかしくねぇ?
>>826 YCSJで販売されるカード系爆炎DUNEサバイバーCYACセレ5PHHY宝玉だからないぞ
でもGが通りやすくなったらGに矛先が行くのは当然では?
メタカードに対するメタカードが汎用性あるのは嫌い
うららとかうららとか墓穴や抹殺やら
シリアスな笑いって初代と5dsだけだろ
古いつうかあれを出すのは難しいから他はやってないんでは
なんでログインできないんだろう
chmateだと駄目?
ごめん、初めてなんだ
chmateじゃない方のやり方見てた
>>872乙
竜崎「竜王キングレックスの効果発動!お前のモンスター2体を破壊させてもらうで!城之内!」
サイバース使いたい理由でライブツイン使う意味って皆無か?
>>853 本スレ民にデュエル構成させようぜ
環境意識した神デュエル&神新規のオンパレードよ
全然皆無じゃないけどあくまでサイバースが使いたいなら悪魔縛りが煩わしく感じるかもね
>>872 乙
スプラッシュからのアクセスぐらい?
ギリギリまで温存したうららに墓穴吐かせてGを通すとかやってる側はわりと熱いけど見てる側はクソつまんねえだろうな
妨害された時のケアなんて結局ケアできるカードが手札にあるか否かってだけだし、ケアできるのはそのテーマにパワカ複数あるからってだけじゃね?
本スレ民にやらせたらそいつの推しテーマ使いがやたらデュエルしまくって新規出しまくりになるぞマドルチェ使い死ぬほど優遇しろ
FWD使いたいなーってそこからライブツインだしたいなーって思ったけど、
先がどうしても詰まるな
ライブツイン経由して悪魔大型なら
以前はライゴウだったよ
俺は新規出させるためにキャラにテーマ使わせるなんてしないぞ
毎週私服のパルラをカメオ出演させるだけだ
>>895 じゃあゴールデンなGold Pride和訳フラゲで我慢するからくれよカ-チャン
漫画5D'sのカードのイラスト下手くそだから入れたくない
ghoti和訳フラゲなら月曜にはくるぞ
MDでだけど
サルンガを使わない者だけが佐藤BFに石を投げなさい
まあ来てもサラマンの新エースだしサプライズ感は無いな
そういやスターダストシフルとかもう使われてるの全く見ねぇな
そういやMDでghotiのフラゲ来るなら8月9月のVジャンがさらに薄くなるな
HEROもBFも漫画版には足向けて寝れないでしょ
BFはコンマイがんほったお陰で漫画版の要素だいぶ薄れてるけど
赤き竜のおかげでロマン大型シンクロにも光当たってる
今はどうせ出すならカラミティになってるけど
あ、エレメントの加護あるから一応存在意義はあるのか…
ラスボスとしてはまあ
ホープが先にネタ使っちまったが
エレメントの加護とかいう強強カウンター罠あっから
PP23は陰の光とか表裏一体とかめっちゃ使いたいんだけど使うの難しいカード
>>912 「ジアース」を「HERO」にエラッタしてください
表裏一体はサイバーで使ってるな
サイドラとかパンツァーをランページに変換したりフォートレスとかメガフリートをツインとかエンドに変換できて使いこなせてる感出てる
ジアースに限らずプラネットシリーズ全部リメイクし直せよ
産廃か死刑囚しかいないじゃないか
煽りとかじゃなく純粋な疑問だがプラネットシリーズに全部リメイクするほどの需要あるのか?
>>922 纏めてテーマ化なら需要あるかも知れんけど
失う枠が多すぎて総合的に見たら過去テーマ強化しろってなる
ChatGPTでAIにカードの初期傷が酷いよ〜って嘆いたらカッターナイフで傷周りを削ると消えるよ!って嘘つかれて草
地震ごときでうるせぇな地震大国なんだからあたりめぇだろ
そんなことよりフラゲ
地震多過ぎて6強じゃ驚かない人の方が増えた感じする
ChatGPTで新規を使ったオススメの構築を聞いたけど存在しないオリカの名前列挙してこうすればいいよ😏って言ってきたからAIは信用してない
早くイグニスターを使うAIの登場が待たれる
chatGPT君は課金すれば賢くなるんじゃなかったっけ?
課金しろ
MDではサブテラー新規が来たし地中界で厄災が起こってるんだぞ
6強で驚かない発言はなんか滅茶苦茶イキってる感あってきもいな
強地震の影響受けた地域はトラウマになってるからむしろ敏感やぞ
アメリカとか地震慣れしてなさすぎて震度3くらいで大慌てするって本当なんだろうか
日常茶飯事みたいな感覚で地震起こる方が珍しいので…
アメリカやヨーロッパはそもそも地震の原因が存在しない地域だからな
遊戯王で例えるならふわんだりぃずがいきなりシンクロ召喚するくらいの衝撃
この前も石川地震あって地割れも起きてたけどド田舎過ぎてほぼ被害報告聞かなかったような
グーグルマップ見れば悲しいほどド田舎だった
公衆wifiなら5chへのアクセスぐらい禁止にしとくべき
Twitterすらエラー吐いてたから
アクセス制限とかではなく単にポンコツなだけだなこれ
震度3くらいなら被害的に慣れちゃってる人多いかもしれんけど6強が慣れたとか地震舐めすぎ
コロコロのコロッケとかいう漫画であったなピザの斜塔
映像見るとやばーって思うけど数字で驚かなくなっただけ
震度6慣れたとかどこ住みの方ですか?
少なくとも日本じゃない
海外も日本と同じ耐震設計にしたら材料足りない話思いだしたな
そもそも震度という言葉すらない国も多いし、日本式の10段階なのは日本と台湾だけなんだよなあ
怪しいこと言ってるやつの末尾消してったら600ほどレス消えたからOCGスレとしてはもはや機能してないなって思いました まる
日本とか南海トラフっていう国が終わるレベルの大地震が来るのが確定してる国やぞ
他所の国からしたら人が住んでるのがおかしいレベルでは?
輪島とかに住んでる人って大会でるのに金沢までいかないかんのかな?
と思って調べたら輪島にカドショあったわ
みんなここに集まってるんやな
未だにサラマン1枚も出てないの草
なぜ看板だけ早めに出す流れもやめてしまったんだい?
真炎アルビオンのプリシク自引きしたから専用組みたいんだがどう考えてもジョウゲン使うことになるのが辛いね
俺の構築力の無さを痛感する
BKヴォルカニックと違って土台が出来上がってる上にサイバースなこともあって不安しかない転生
不安って産廃になるかぶっ壊れるかのどちらかしかないってこと?🌝
今月爆炎
来月アニクロジャックかもっとフラゲ出して
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 23分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。