遊戯王マスターデュエルpart2431
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立て
・
>>900も踏み逃げした場合は有志がBEログイン状態で宣言してからスレ立て
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2430
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1679391556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
虚無空間はふわんどころか特殊召喚する連中が先攻で悪用するのがあかんかった
なんかもう罠とか墓地効果持ってるのが当たり前になりすぎて罠って何なんだろうなって思う
エルフとギガンティックスプライト制限にしろどう考えてもおかしい
19になったからもういいかなって思ってたけど一度18に落とされたら何かムカついたから19に戻した
むしろ何故こんなゲームで1500回も勝利を…みたいに冷静になると辛くなるから勝率気にせずやってるくらいがいいと思うぜ
いい加減魔法罠版の金玉実装しろ
ついでに金玉をテーマ化しろ
以下トラップイーター禁止
>>102 ゴルガー一回も見てないな…
昔は毎日見てたのに
勝っても負けても楽しくない…あれなんでこのゲームやっているんだろう俺は…
>>109 勝った理由のほぼすべてが自分の運が良かったか、相手の運が悪かったからだからな
>>96 烏賊が「いか」だから組み合わせて生賊魚で「さかな」だな!
まあ勝率気にするってことは常に環境握ってサレもしない覚悟があるってことだからな
頑張れとは思う
>>114 環境準環境使って負け続けるの怖くない……?
環境外テーマ使っても4割は勝ててるよ…
>>110 永続罠の方がとかって話じゃない
Gも永続罠も先攻制圧も全部規制されるべきなんだわ
永続罠開かれた時の感情に永続罠以外で一番近いのは芝刈り通された時とかランダム墓地肥やしにイシズ混じってたとか
セット魔法罠も割れる醒めない悪夢出してくれないかな
増G禁止でいいから弱増Gみたいな奴何種類か刷ってくれ
うらら指名者されたら終わりで2枚目も腐るのクソ過ぎる
danger!!の語感をかっこよく再現するのは無理...いやでもdanger!て普通に英語圏でもダサくないか?
ダサくてもまんまで良かったのでは?
魔法罠除去は先攻で役に立たないのがダメ
通常魔法でダブルサモンか魔法罠破壊か選ぶみたいなのよこせ
モンスターの耐性に合わせて除去も強化されてるだけでほとんどのカードが耐性持ってない魔法罠の除去は変わらんだろ
他のカードで守ってるだけ
コズミック羽箒理論だとライフ6000くらい払わされることになるがそれでいいのか…?
>>103 ライスト羽根リブートツイツイまであるだろ
永続罠は割ればなにも起きずに消えるけど
ウィルスはコスト用意できてたら止めようがないから嫌い
勝率の話題になるとマジモンのデュエリストがあぶり出されてくるよね
このスレ怖いわ
やっぱり先攻ワンキルは対話しなくて済む分ストレス少ないな 誘発ある程度積める先攻ワンキルって今だとどんなデッキがあるの?
カタパでダークリベリオン射出してるけど成功率はあんまり高くない気がする
未だにモンスター魔法罠と1:1交換できる汎用魔法罠って出てないんだよな
結局フギン刷ったコンマイがうんこ
特殊召喚にターン1制限つけろアホ
>>136 言うて速攻魔法の伏せ除去は先攻でも妨害としてまあまあ使えるっしょ
>>124 スキドレとかセンサー万別とかそれ殆んどの永続罠に言えない?
習得したソリティア見てもらってる時だけが気持ちいいけど勝率求めると満足にソリティアも見せられないからダメ
バック割りは全体破壊と全体手札バウンスはもう刷られてるから、全体除外とか全体デッキバウンスとかやり始めてもいい頃合いでは??
結界波の魔法罠版欲しいと思った
リブートが少しだけ近いけど既に開かれてたら意味ないしな
多分勝率5割切ってるけど毎月ダイヤ1まで行ってるよ🙋
永続罠強力なの一斉規制
スプライトとルーンとふわんのパワカ規制これするだけでいいっていうささやかな願いなのにな・・・
アーティファクトでソロモード相手にプレゼント交換でツイツイ渡したら
セットしてこっちのターンで伏せ破壊してきてむかついたから
速攻魔法の魔法罠破壊カード禁止にならねえかな
>>154 レベル6を3体エクシーズする奴がそんな感じの効果持ってた気がする
とりあえず手札から使える最強サイクロン辺りから始めよう
>>150 センサーとかスキドレはまだ抜け道がある
勅命虚無は家に放火されるレベル
>>154 ソピアだかティエラはそんな感じじゃなかった?
【遊戯王マスターデュエル】増殖するGって禁止にした方が良いと思うんだけどに対するみんなの反応集
来週日曜日、大したレギュレーションじゃなかったら炎上すんのかな
ヴァンキッシュソウルがMDに来たら
ラゼン
カイザーヴァリウス
コンティニュー(またはステイクユアソウル)
ロックオブヴァンキッシャー
はURになりそう
なんか画面見たらグラットンにショウエイが殴りかかって来てて草
>>152 まあその通りだと思う、おそらくこのクソゲーは変わらないだろうから
でもやめられねえんだよ、大体の奴はそんなもんだろ
>>155 環境デッキ握ってるくせにオリジナリティ出そうとして失敗してるやつ
>>159 ダイヤ1行った後環境外使ってるから通算勝率落ちてるだけじゃなくて?
>>170 よくYOUTUBEとかで反応集とかあるけど
ほんとにおれらの反応集めたんか?って疑ってる
環境テンプレデッキは理由があってそのテンプレになってるのを経験から知ってこそ一人前の決闘者なのだ
>>155 シャドールギミック全部抜いた方がいいだろこれ…
>>128 かなり強いですね 自分はスプライト使っても烙印使っても勝てるほうが稀です
スピードロイド使ってたとき御前試合はってラヴァゴ壊獣ケアしてもふわんのせいでみんな入れてる壊獣が風属性のガダーラだったの最悪だったわ
>>187 それは流石に回し方理解してないのでは?
ニビルの枠をドロバにしたらわりと後攻拾えとる
今の環境だと打ちやすさ同じくらいだけど通ったら勝ち度が強いのはドロバだわ
昔から青眼使ってるって今はどんな構築になってんの?
>>177 難儀だなぁ
俺はうららもgも入れてないからいつか会った時にはデッキ除外し合おうぜ
テンプレ握る
→このカードいらなくね?
→抜いて好きなカード入れる
→やっぱいるわこれ
大体こんな感じ
そのまま抜けることも時々あるけど
初心者です
相手の罠カードで出てきたエクソシスターミカエリスを三戦でパクろうとしたら効果を使われて自分の場のモンスターが除外されたのですが、その後狙い通りにミカエリスをパクったら普通に除外効果が自分でも使えました
これはどういう事ですか?名称ターン1ついてますよね?
相手が使ったらもう使用権切れてるんじゃないんですか?
罠デッキに対する対話拒否死刑宣告である箒やリブートに比べたらまだGはマシだと思うけどな
外人展開系好きすぎるんよ
烙印スプライトで負けまくるのはよほど運が悪いか回し方わかってないかのどっちかやろな
>>194 2枚引くの嫌だし60枚デッキにしよ
いつもこうなる
>>182 ネットの反応集とか結構あるけどあれ概要欄とかにちゃんとソース載せてるんだろうか
絶対適当に書いてるよな
グラットンを採用して快適に周回できるイベントはなんで開催されないんでしょうか
8軸用に叢雲作ったからついでにダイーザ組んだンよ
グラットン召喚するの操作めんどくさすぎるから多分もうルームでたまに使うくらいになりそう
>>183 謙虚にそれほどでもないと言った
すごいなーあこがれちゃうなー
>>196 名称ターン1の制約はプレイヤーに課されているからです
>>196 使用できない系の制約はプレイヤーにかかるものだからコントロール入れ替わったらそのまま効果使えるってここで聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています