遊戯王マスターデュエルpart2173
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)☆
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/ ☆遊戯王マスターデュエル公式Twitter☆
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO ☆遊戯王OCG公式Q&A☆
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/ ☆ルムマの感想などはこちらで☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/ ・荒らし・煽り・は黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立てし、
>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・踏み逃げやbeにログインせず立てられない宣言をした人、スレを勝手に立てる人がいたら荒らしなのでNGして、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2172
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1675396978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後規制などでスレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
KONMAI「リンクスちゃん6歳のお誕生日おめでとう!
MD?自分で祝ってろよw」
4連裏程度でどうこう言ってたらもうこのゲーム無理だろ
>>20 俺なんか12連裏出たことあるけど気にしていない
割と先行取れる時は取れるからな
今までジェムを言い訳にしてたゴールドヒソカを自称する雑魚を潰してとりあえずダイヤに来たぞ ジェム増えたことでむしろランク上げやすくなった?
ダイヤ2で13連裏でようやく来た表で対面壊獣カグヤだった事ある
ちょっと前から気になってたんだけど、んほるってなんなん?
だいたいのニュアンスは察してる
降格したらまた5連勝要求するんじゃなくて1勝したらすぐ戻れるようにしてもいいんじゃねえかとは思ってる
ダイヤの報酬増えてグチグチ言ってるヒソカは雑魚
真のヒソカは報酬なんて気にせずに弱いものいじめを淡々と楽しむのサ♠︎
>>40 全員課金して結局コイントスすることになるんだよなあ
流れ悪いときは徹底的に悪くなるよな
後攻だと普通に負けるのに、たとえ先攻もらってもGが止まらない、
初動引けない、相手のハンドが完璧すぎて全部捲られるとか泣くほど連続する
昇格直後の3連敗で転げ落ちがランクマで一番つらい要素なのは間違いない
直前までの連勝ブーストどこいった
ジェムに釣られて上行くヒソカはもうヒソカじゃないだろうよ
元は「特定キャラを声優が好みだからって理由だけで優遇した(と状況証拠的に思われてる)プロデューサー」に対してスレで作られたコピペから
転じてキャスト本人目当てでキャスティングしたりすること
ヒソカはニュース見ないから昇格報酬増えてるの気付いてないよ
🌕ワイが先攻です
🧙
[End Phase]
[Opponent's Turn]
🐦
🐦🦅
🐧
>>39 >>47 つまりハネクリボーが悪い!
>>45 なんちゅー検索ワードなんだ…
んほぉ〜スレとかいう狂気の歴史
無事完結した時は泣いた
MD運営「んほぉぉ、リンクスたのちぃぃぃのおおぉぉ!!」
イベントまでは上げない方がいいだろ
最近のヒソカは脳無しかよ
俺たちが連続裏を出すぶん連続表を出して喜んでいるやつも地球上のどこかにはいるという事実
10連裏に文句を垂れるが10連表は忘れるのが決闘者だ
表出過ぎて怖くなったことはある
12回くらいまでは数えてたけど天威のソリティア長すぎて途中で忘れた
ちなDC19で終わった
メモ
覇王眷竜ダークヴルム
ライトパルサー・ドラゴ
風の天翼ミラドーラ
光の天穿バハルティヤ
螺旋竜バルジ
竜魔人 クィーンドラグーン
復活の福音
マスターデュエルの世界大会ってどうするの?
リンクスでもじゃんけんゲー言われてたのに
世界大会マッチありにしたらいいだけでは
サイドありの紙と同じシステムにして上位どうなるか見てみたい
>>68 別にじゃんけん大会するだけでいいじゃん
元々なんかの大会優勝したやつが強かったなんて誰も思ってないでしょここも
リンクスの世界大会は互い3つデッキを持ち寄って3先するらしい
マスターデュエルもおそらくそうなるのではないか
後攻はサンボルや羽根みたいな1:n交換するパワカではじめて戦えるようになるのにそれを先行が1:1交換に抑えまくるんだからマトモに戦える訳がない
そういう意味では万能無効はマジでゲーム癌、勅命とかよりよっぽどタチが悪いと思う
BO1でもいいけど事前に相手のデッキ見た上でサイド入れ替え有りにして欲しいな
>>71 じゃんけんではあるけどここまで極端だと…
コイントス次第で自分でも世界大会優勝できると思ってそう
環境は後攻でも普通に強い
もとより後攻デッキが戦えるゲームではなかったのだ😎
別にサイド無しでいいから複数回試合しないと大会意味ないよなこのゲーム
さすがに一先はやらないはず
昔の格ゲーの大会じゃないんだから
実はティアラ以外にも0ターン目で動けるテーマがあるんですよ
レスキューエースっていうんですけど
最近法律の勉強してるんだが、法律とコンマイ語ってすごい似てる
法律の中では「その他」と「その他の」が違う意味なんだぜ
紙の周回遅れしてるだけの環境のMDのWCSとか要る?
去年はたまたまコロナだったからいいけど来年以降はただの再放送になるじゃん
デジタルという無数の規模の公式大会なんてどうやってまとめるつもりなんや?
まぁポケモンもデジタルゲームだけど大会は現地でやるし…
>>88 複垢対策とかするならレベル30以上称号何個以上ダイヤ何回以上とかなるのかな?
カードゲームなんてね、勝ったら実力だし負けたら運なんですよ
マジで今まで触ったカードのスレどこでもそうだった
>>93 ランクマの最終ランクは関わりそうだよね
後DCも絡んでくるのかな
リンクスの世界大会はメガリスが出てきた時が一番盛り上がるの草
>>85 どういうことラド?
ティルルでもわかるように詳しく説明しろラド
>>85 それは前後の関係から明確に別物じゃん
読めば分かるやつ
KONMAI語の「選択」と「選ぶ」なんて意味同じだぞ
挑戦権は誰にでも渡すやろ
予選で振り落とすだろうが
サーブ権が重要すぎるから本当に実力をみたけりゃデュース制にでもするしかない
そんなことをしたらクソ時間かかって「ゲーム」としては成り立たないけどな
諦めろってeスポ路線なんか無理無理
なあみんな聞いてくれ
ワイは最初R以下でカスタマイズした初期デッキでランクマ登っとったけど
シルバーでブラマジに現代遊戯王の片鱗を学ばせてもらった恩があるから
それ以来ずっとゴールドで最新の環境デッキの動きをみんなに学んでもらう慈善活動をやっとるで
どうや?立派やろ?
>>86 まぁ規制が紙の同時期と比べれば大分違うし実装順も変則的だから完全な焼き直しにはならないんじゃない
シルバーから相剣とよく当たるの煮詰まってる感あるな
新規いるんかこれ?
及びと又はの使い方が法律とこのカードのテキストで違う事があって混乱した事はありました
遊戯王の大会とかトリケライナー工藤と活路エクゾとアジアンヘイトジャッジしか知らん
戦闘機もはやtier3ですらなくないか
今日当たったデッキで1番弱かったんだが
>>84 レスキューエースは動けるだけで妨害がね・・・
マスターデュエルの性質上エラッタされてない古いテキストと新しいテキストの区別がつき辛いからコンマイ語の現代文と古文の区別がつけられず理解できなくなってる奴多そう
コンマイ語の現代文は99%テキストで理解できる
わらしですとりー止めて勝てた
すとりーは信頼度高いからケアを他に使いたかったんやなぁ
レスキューエースってキャリアーいないのキツくないの
>>98 A,Bその他Cは、A、Bとそれ以外のCっていう意味でA,B,Cが並列な関係にある
A,Bその他のCは、A,BみたいなCっていう意味で、A,BはCの一例を表してる
キャリアーエラッタ釈放してくれてもええやんけ...
MDだとエンジェル07の生け贄召喚がアドバンス召喚に書き換えられてんだよな
>>102 弱すぎるな…
ドライトロンにボコボコにされてから俺は全てを悟り
切断ドライトロンでプラ2門番してたわ
>>115 装備に指定したカードは次ターン終了まで効果を発動できない、でいいか
>>98 ●その他
・法律
相手のモンスターゾーン、魔法罠ゾーンその他フィールド魔法ゾーンからカードを1枚除外する。
・遊戯王
相手のモンスターゾーン・魔法罠ゾーン・フィールド魔法ゾーンからカードを1枚除外する。
●その他の
・法律
相手のモンスターゾーン、魔法罠ゾーンその他のフィールドからカードを1枚除外する。
・遊戯王
相手のフィールドからカードを1枚除外する。
法令読むとき思うのは1つ目は番号振らず2つ目から降り出すのがすげぇモヤモヤする
アダマシア初めて遭遇したんだけどブロックドラゴンターン1つけろよ
他のカードゲームやらんからわからんけど遊戯王はむしろ運の要素が少ない部類と聞いた
「ユニオン」キャリアーさんは長い期間に渡り違法輸入を繰り返してきた
スクラップにしてやることだけが今まで苦しめられてきた人達への手向けとなるのだ
md新規だけど実力が功を奏したと思ったのは2回位しかないぞ
後は手札にあるカード使ってできる事して勝っただけだから結局手札運が全部だと思うわ
>>124 効果無効で発動も出来ない、にしないとか
永続はうざいな
pote以降はちゃんとターン1付いてるカードしかないという事実
ブロックドラゴンみたいなターン1書いてないクソ野郎はいない
サイドなしの5先にすれば実力ゲーになるかもな
なお時間
>>102 ぼくは15年ぶりの遊戯王初戦でラーに10000ワンキルされました🥺
たしかに運ゲーかもしれないが運ゲーの土俵に立つための準備も必要なのだ
>>119 ドラバスは残るうえにユニオン使えないんですがそれは…
https://m.youtube.com/watch?v=YFNtza_DDe4&feature=youtu.be
犯罪者ばっか出てきて草
遊戯王の歴史とは犯罪の歴史である
>>125 カードゲームの時点で運ゲーは避けれないg
あまりにも複雑すぎて実力は当然出るゲームではある
弁護士になれる必要勉強時間の目安は6000時間
毎日5時間過酷なランクマ出来るデュエリストなら余裕か?
まあカードゲームは不正を排除したら運要素強いからね
だからこそ不正するんだし
>>139 1ターンに1度ってちゃんと書いてあるよ
将棋のタイトル戦も何日かにわけて何度か対戦するわけだし、本気でe-sports化させたいんなら遊戯王もそうすりゃいいじゃん
ただKONAMIにまともな大会運営ができるとは思えん
遊戯王の運要素って
①先行
②初動
③誘発・誘発ケア
の3点でしょ
遊戯王ならむしろ100本先取みたいな方向でいいけどな
マッチなんて半端なんだよ
もうお互い引いたカードジャッジに見せてジャッジが勝ち負け決めていいのでは
法学部ypくんさあ…お前ら全員理系引きこもりじゃねえのかよ
遊戯王は運ゲー度激しいぞ初手の依存度が高すぎるからな
展開が毎回同じってのは運がどうのって問題とは違う話
100先まで行くと相手のデッキカード全部割れてて1先以上の運ゲーになりそう
紙でやってる事そのままデジタルにしただけでeスポーツって言ってるの恥ずかしくないの?
運営の匙加減でクソ強カードが出てきてそのうち禁止される
こんなゲームがeスポーツは無理があるわ
拷問官「ルーンミラー100先とふわんミラー100先の好きな方を選べ」
最低限レートじゃないとシングルでもマッチでも運ゲー感ヤバい
展開が同じというか初動がない=ほぼ負けなのがな
あんまりゲーム性がない
>>159 eスポーツ路線とか言いながらスプラティアライシズクシャ刷るのもはやギャグだよな
仮にeスポーツとして認められてもスポーツマンなんて存在しないしなこのゲーム
>>160 うおおおおお誑しガン積み!!!
うおおおおおオシリスガン積み!!!
楽しそう
やっぱアクセスとシグマ隊長両方入れると便利だな
隊長阻止されると大体アクセス出せる
完璧なバランスとれたカードゲームは存在しないし面白いとも言えないんだが、ここまでバランスぶっ壊れたゲームでどう競技するんだって気になる
観客を楽しませたいんだったらデュエルオペラみたいなのやれとしか
やる側はプロ意識あるかもだけど刷る側はプロ意識ねぇしな
>>159 シャドバもMTGも大概なカード刷ってるしへーきへーき
駆け引き要素があまりないからな
相手のデッキ知ってればどう動くかも大体分かるし
運営の調整次第なのはfpsも格ゲーも別に変わらないんだよなぁ…
将棋を見習って遊戯王の決勝戦も日数跨がせるか
3日間くらい戦わせて勝利数多い方が優勝でいいだろ🙄
せめて04環境の対戦みたいにカードプールとレギュレーション固定せんとスポーツとは言えなくない?
毎月カード追加されてリミットレギュレーション変わる
そんなスポーツあるか?
選考会はカードあげるから負けてという取引あるってマジ?
このスレにはあんまり関係ない話だし気にせず嫌いなカード規制しろって言ってるのがいいよ
泉削除しろ😡
そもそもスポーツって全然平等じゃないからな
遊戯王以上に不平等で理不尽なところもあるし
ラー版サーキュラーくれ
不死鳥落としながら古の呪文サーチさせろ
>>176 eスポーツとしてやってるゲームでも毎月とは言わんけど数か月に一回は環境変わるやろ
現実のスポーツマンだってみんながみんな紳士的なんてこともないしな
噛み付いてきたり時間稼ぎに転がったりやりたい放題よ
運ゲーとか言うと、また変なおじさんのサムネイル付き動画で「こういう奴○○」とか言われるぞw
コストの概念がないから読み合いとか存在しないのよね
相手の手札は全部誘発
伏せカードは神宣
全部踏み抜ける手札以外は運勝ちや
大会の対戦中に新たな展開ルートが編み出されたりとかあったら盛り上がるんだろうがなあ
サッカーとかバスケのジャッジキル狙いムーブは本当に汚くて笑う
遊戯王なんて世間の皆様に広くお見せしてはいけない
闇のEスポーツとして新しく作れ
スポーツとか言いつつKONMAI以外の道具(カード)使えないのダメじゃね
野球とかサッカーとかのスポーツだって、道具面は好きなメーカーの使えるじゃん
Eスポーツというか"競技"だと感じたのはマリワとか昔の、それでいてめちゃくちゃ研究されてるやつのRTAだけだわ、あとは所詮ゲーム大会にしか思えん
何の違いがあるのかはなんか言語化できないけど
壊れには壊れをぶつけろで最終的にバランスが良くなるって理論はあるけど、
先攻後攻あるゲームはそこを突き詰めるとやっぱりバランス壊れるしな
いっそ先攻後攻をMTGやデュエマで決めるか
>>159 そもそもカードゲームがeスポとして無理ある感
FPS、MOBAでギリギリ格ゲーまでだわ
てか大会やるなら規制今後厳しくなるでしょ
サイドなしで永続罠とかミドラーシュでヒエヒエの大会なんて放送事故になるし
変なおじさんとかなついな
志村は死なねえもんだと思い込んでた時期もありました
先攻後攻じゃんけん
先攻制圧できるか誘発握れるかの運
うーんこれはEスポーツw
>>186 本当にたまーに読み合いあるけど今は見えてる制圧踏み抜けるか踏み抜けないかばっかだしな
>>199 マスカンを知っているかどうかが勝負の鍵!
大会の決勝でお互いに無限泡影の隠された効果踏んだりすると最高にエンタメ
>>196 誘発でワンキル成功のくだらなさも大概だし、先攻制圧でサレも冷えるのは変わらんし、遊戯王を見て楽しいゲームにするのは無理
やってても楽しくねぇのに
ポケカくらい単純かつ認知度があれば、eスポーツもいけるかもしれんけど
いきなり「モンスター召喚!」とか言って、エロゲに出そうな美少女キャラとか出てきたら観客全員萎えるだろ
>>191 ルール上使えないものはどのスポーツでも使えないだろ
おい明日25周年だぞ
くるんだよな?大型配布がよ
え?おい?
なんとかいえやぉ!
「1ターンに1枚しかカードを発動できない」制限だったら読み合いになるかな
誘発で止めてなきゃ負けって部分を改善しない限り初手運ゲーのまま
>>208 ルール定めてその範囲で作ればどのメーカーでも大体使えるぞ
それすら無いじゃん
10先とかやらせればコイントス運もあるとはいえ「実力」もわかるんじゃないかとか一瞬思ったけど、デッキの相性によって苦痛でしかないか
運営が用意したレンタルデッキで戦わせればいい
クソみたいな奴らが作ったクソみたいなデッキは封印だ
マスターデュエル1周年記念になんとあの好評企画第2弾にじさんじ遊戯王大会2023の開催を発表します!!
ターンが進むごとに使えるカードが増えてくマナシステムって優秀なんやなって
まぁそれでもぶっ壊れ出して環境大荒れするんですけどね
>>85 それに法律っていう日本とか日本人の暮らしのルールの全てを
熟知するために記憶や勉強していると
この掲示板に1レス最大文字数で書き込まれようが
たかだか普段から読み慣れている1項目の条文が
書かれた程度でしかないものな
本当に現実にも実力があるようなそういう人なら
カードのテキストなんざ1ケタの秒単位で読んで
理解できるものだから
すぐ「長文」ぬかしてくる普段から学校で
教科書すら読めない学習障害らしきアホ出てくると
カードゲーム以前に精神病院に隔離されて
そっちで教育や療育を受けてこいってガチにリアル話でおもう
>>191 公式大会だと規定があるやろ
野球でバットの規定が変わってホームラン出にくくなった話とか聞いたことない?
>>213 手札誘発の魔法カードがいっぱいあるみたいなもんだろ
>>210 カードを発動した後カードを置いて全部起動効果か永続効果で戦うゲームになるぞ
こういう話聞いてると勝ちを目指してカードゲームやるの本当アホくさく思えるな
報酬増えたことだしいっちょダイヤ目指そうか迷ってたけどやっぱ好きなデッキ握ってゴールド籠り続けることにするわ
というか一番実力出るのがDC形式でしょ
それ以外は全て運ゲー
ケチつけたいが為に突拍子もないこと言っても回りは賛同しないぞ
>>210 ブロドラ「発動しないので芝刈り後5回くらいssさせてもらうぞ…」
ポケカとかですら先行ワンキルがあったりするんだからTCGで先行ゲーは宿命よ
DCも実力いると思うけど何より試行回数の方が大事やからなぁ
>>213 後攻は岩戸と五虹に託してるだけだぞ
エルドのラヴァゴみたいなもん
カード共有の2デッキ制でBO3が1番競技性あるか?
>>217 事前知識なしでいきなり渡されたデッキで戦うのは面白そうだな
「カードを狩る死神?なんだこのクソカード、こんな手札で一体どう戦えばいいんだ・・・。いやこの組み合わなら!!(カン☆コーン)」
>>228 ニートの廃人プレイが優位に立てないように
公共倫理の事情ひっくるめてDC開催中の
対戦できる回数でも決めながらね
>>234 後攻で真に頼りになるのは初手に複数枚来てくれた永続だよ
競技性あったところで楽しくなかったらゲームとしての価値はないと思うわ
DCは普通に土日ちゃんと潜れるなら試行回数より勝率ゲーやぞ
5連続相手斬機こっち後攻相手初手サーキュラーはきっちぃ・・・わらしふやさないとだめかなぁ・・・枠ががが
世界大会の数週間前にクシャトリラ実装されてクシャティアラ大会になったらクソ笑うわ
烙印減ったから永続で捲くる状況も割とできたよな
烙印🐧環境は永続で捲くるなんか過去の話だったのに
>>240 遊戯王はたのしいクソゲーだから25年も続いてるってわかんだね
ポケカのルールで先行ワンキルなんてできるのかよやべーな
デュエマ3、4ターン目にループ始まる偏見持ってるからマナ制の方がターン跨いでやりとりが~みたいな人は2、3回マナ置いただけで楽しめるんかって思ってまう
オーコだラガバンだ?舐めるなこの野郎
こっちはそんな壊れが大挙してテーマ作ったようなのがデッキになってるぞ
>>242 分かろうとしなくていいからさっさとNGしてどうぞ
ポケカのドロソがあればエクゾディアだって簡単に揃えられるのに
えっちなカード使って遊べるから続けてられる
だからティアラメンツが野郎だったらもっとぶちギレてたかもしれない
斬機先行ならほぼ確定で超会場までは行くから
制圧力はそこまで高くないし捲り札ない方が悪いね
まぁ俺等がグダグダ議論したとこでコナミは鼻ほじりながらほーんwwwwで済ますんですけどね
>>256 相手のサポカでデッキの底に沈められるぞ
>>232 競技麻雀も試行回数いるから何日もやっとるじゃん
>>259 コンマイは見もしないんだからほーんと言うこともなく定時で帰宅や
楽しくないとか言いながら離れられないとかいう冗談がね
じゃあ嫌々やってるMD畳んでいいからレアコレ通年販売しろ
遊戯王が続いてるのは競技的なプレイヤーが少ないからなのは明らかだな
それもこれも全部アニメと漫画の力
ゲーム部分の貢献は小さい
>>226 それなら「お互いのプレイヤーは、魔法・罠・モンスターの効果を1ターンに1度しか発動できず、1ターンに1度しかモンスターを召喚・特殊召喚できない」でどうだ
>>263 ワイは最高に楽しい神ゲーだと思ってるぞ
根本的にさeスポーツに憧れ要素とかエンタメ要素感じるの?
本当に実力見たかったら適当な対戦回数をあらかじめ決めといてその中の勝率で決めたらええんちゃう
先攻ラプラシアンで1枚ハンデスした挙句トランスヒート超階乗コンフリクトとか斬機使いは人の心がないんか?
>>252 そもそも使用率9割超えカードが禁止も制限もなく野放しのゲームだからな
6割程度で禁止されるゲームとは違う
>>266 強さのみを求めてゲームしてもいつかは飽きるもんな
やっぱラドリーみたいな要素がいるわけよ
紙の最新レアコレの内容見てると新規を増やしたい人が戻ってきてほしい感はひしひしと伝わってくる
>>278 でもレアコレって即死するから色んな人の手に回らないんすよ
>>278 戻ってきてほしいなら少数生産にしないでしょ
>>277 DCって対戦回数は時間の許す限り無限やんけ
>>278 11期最後の糞環境がそれを許さない なんであんな糞インフレカード群刷ったんだよ
本当に戻ってきて欲しいなら2022年は無かったことにすればいいのに
>>271 はいアカウント作り直すね
これが紙で実際にあった不正みたい
紙の懐古向けとかマジで手に入らないからなあ
初版の予約無し入荷されるかすら怪しいっておかしいわ
>>286 ワイの負けや
ypやったら普通にやるやろな
切断が流行ってたくらいやし
実力が知りたいならまあ事故も考慮して先行5回後攻5回やって、イーブンならデュースで決めようぜ!
これなら絶対に相手との強さが分かる!
まあ1日1マッチしか出来ないくらいの拘束時間になるから大会とかは不可能だな
せいぜいスレマとか対戦相手が決まってないと
>>286 BF使いの高校生か大学生のやつだっけ
チクられて剥奪されてめっちゃ恨み言言ってたやつ
>>263 なんやかんや勝てちゃうからやろなぁ
クソ事故+相手上ブレをマスカン的確に当てて命繋いだのにtopカス+素引き運だけ罠で負けたのクッソ腹立つは死ねとか思ってたけど、今見たらなんか6連勝してたし
何にも試合内容覚えてないし負けた1回だけ異常に記憶に残るわ、クソゲーたる所以だろ
>>285 閃刀姫刷ってればどうせ黙るんだろwって舐め腐ってたからしゃーない
MDが紙への誘導でしかないならレアコレぐらいちゃんと買える数生産しろコンマイ
というか誘発とかの汎用程度セットで安くいつでも買えるようにしろコンマイ
泡影とかカドショで700円はするけど中古売れてもコンマイが儲からない状況放置すんのは未だに理解出来ない
紙に移動させたいならうららG抱擁とかは常に再録しとけ
あんなもん10 円で手に入るようにしとけよな
遊戯王って知識は必要だけどほんとの意味で頭使う必要あんまないからな
頭使うカードゲームだったらこんな続いてなかった
強貪で泉全部飛んだらリダンと余ったルーン魔法だけでデッキ破壊できて草
半年ぶりにダイヤ帯戻ってきたけど当たるデッキ全部環境なんだけど
こんなガチガチだったっけ
今でも環境崩壊してるのにこの先崩壊させてる原因を皆○しにしたカードが多数くるらしい
むしろ逆だろ
紙とか無くしたいんじゃね??
このペーパーレスの時代に紙売りたいとかある訳ないじゃん
まぁゲームがオワコン過ぎて失敗してるけど
>>293 なんか知らんけど豚用商品に関してマジで露骨になってたよな
>>300 ダイヤはそんなもん
あと月初めだからってのもある
>>304 在庫抱えて損するならともかくバリバリ売れるなら関係なくね?
>>296 数ターン先の展開をケアしてプレイするみたいな概念がそもそもないもんな
極論最初にお互い手札見せあえば決着つくゲームだもの
シルバーやゴールドですらファンデッキの居場所ないからなあ
みんなが環境使うから余計環境握る人ばっかりに
>>293 刷ってもあんなうんちのオンパレードじゃ誰も買わないのにな
三賢者レッドアローズってなんだったんだよ
>>304 それならMDでわざわざ一年分遅らせたりせんでしょ
今からルーン組んだほうがいいか?
スプライトが計り知れないからなんとも言えないんだよな
>>304 運営的になくしたいのはマスターデュエルの説ある
>>299 21年に発売したストラクに収録されてたと聞くとなんか微妙に高い気がしてくる不思議
>>313 作り得にはなるけど高いし規制があるアフィね
>>289 >>291 世界大会優勝者が「今のままではニート有利や!勝率に変えてくれ!」と署名集めて、コナミもそれに了承したらID作り直しの不正されて50位までは勝率100%とかいうアホみたいなこと起こったみたい
https://web.archive.org/web/20100529191911/http://www.yugioh-card.com/japan/event/dk_ranking.php
どうせ次の改訂でも泉か穂先1枚なくなるだけだから平気平気
ファンデッキ君がルーンや斬機の相手してる内に闇堕ちしてデッキを静かに変える瞬間が好きなんだ
>>308 カードゲームなんだし運が絡むからね
本当に頭脳だけで対戦したいなら将棋するしかねぇ!!
紙の方が利益出るでしょ
適当なカードを20周年レアとか言って販売すれば転売屋が買い漁るわけだし
穂先の規制は無いと思うけどな
せいぜい泉準くらいだろ、それもテラフォ入れりゃいい話だし
>>308 そうそう、そういう読み合いがほとんど無いんだよねえ
あと「膠着した最中にドローしたカードで逆転!」みたいなこともほとんどない
プレミってかイージーミスで勝敗が変わることはあるけど
負けてるのが穂先のせいかって言われると若干違うんだよな
>>308 ADSLのAIとやるとほんま初手の時点で決着が付いとるんを実感するわ🤔
ルーン本体はいいから永続さっさと全部制限にして欲しいアフィね
あれなきゃルーンもそこまで強くないアフィ
期限24時間でレートでいいよな
働いてる奴も2日くらい有給使え
そもそも運営と広報以外ほぼケチのつけようのないMDあるのに今さらアナログでジャッジも曖昧な紙に移行するような酔狂なデュエリストおらんだろ
コレクション目的でカード買うとかならまだ分かるが
お互い事故手札からなんとか立て直そうとする数ターンは結構好き
>>337 その瞬間だけは昔の遊戯王遊んでるみたいな気分になれるよな
最近の事故って半分くらいハリいれば解決してるんだよなぁ
ハリは必要悪
>>318 大半のデッキにフル投入されるやつだし、1年経って1000円切ってるなら安くないかね?
マスターデュエルだけ売上好調だけど紙とリンクスとクロスとラッシュから吸い取ってるから社内でめっちゃ冷遇されてる説あるよな
>>308 実際には手札見せ合わないから札を推測する必要はあるけどね
そこでケアせずに猪やってたら勝てんわ
>>337 でもそれでフューデス引かれたら台パンしたくなるんだ😭
紙だと何枚あってもいいしレアリティ違いも美味しいからね
>>337 お互い引いてきた初動を大量の誘発で潰し合うのドキドキするよな
>>296 それは違うだろ
頭使う将棋の方が人口多いしそれは違う
楽しいかどうかで存続は続く
負けてるのが って検索すると結界像コピペ出てくるの初めて知ったわ
でもコピペ化されてるのがアフィのせいかっていったら若干違うんだよな
将棋の人口がMDよりおおいとな?
1回でも将棋やった人は将棋人口って査定ならワンチャンか
やっぱりカードゲームって売上が一時的に低迷するとしても合間合間に塩パック挟む必要あるよな
インフレを重ね続けた結果が今なんだし
確かに初手に誘発が固まった時一体でもSS可能な奴がいればハリラドンいけたんだよなああの頃
妨害札と展開札捲り札を共有出来た天威勇者はその辺ホント強かった
何か規制されると思ったふわんもそのままだしルーンも規制せずインフレさせていくんじゃないの
塩パックは環境に影響ないも同然だからリリース自体をやめてもインフレ速度は変わらないぞ
インフレとデフレで揺れるママママインドしてるだけさ
コンマイは榊遊矢なんだ
そもそも遊戯王プレイヤーってエンジョイ勢が大半を占めてたっていうし真剣勝負なんて求めてる人の方が変人なんだよな
人との対面の遊びのツールで先攻制圧してたらキチガイよ
抹殺3勇者デスフェニハリラドンって今考えるとそんなに悪い奴じゃなかったよな
今はMDも紙もインフレは進みつつ、ぶっちぎりの壊れがなくて平和だよな
まあシングル故のルーンが暴れまくってるのが
インフレさせるにしても新テーマじゃなくてAOJとかフレムベルにしてくれ
動きが別物になってもいいからさ
>>361 いやサーキュラーよりよほど嫌だわそいつら
>>347 さっきこっちの動き汎用カードだけで尽く潰されて怒りのニビルアドバンス召喚→殴り勝ちした後相手のデッキ覗いたらクソ事故ってたミラーだったのは笑った
>>363 古参が1枚も入らない追加なんて名前使ってるだけの新テーマやん
抹殺は禁止でいいわあんなクソカード
何先行強化してんだVジャンプ
誘発娘がチューナーなのは何なんだろうな うさぎ以外チューニングしそうな感じ一切しないが
ハリは素材に水晶機巧指定がつくなら帰ってきてもええよ
MD始まってから強いパック出続けてるからこれで塩扱いだとデフレ期に突入したら売上めっちゃ落ちそう
憎さで格付けすると
天威勇者>全盛期ドライトロン>罠パカ>ふわん>ルーン
サーキュラー居たら斬機が完全体
天威勇者 完全体ふわんだりぃずに勝てたかと言われたら否だしな
サーキュラーとかの過去テーマ強化路線は割といい具合にやってると思う
強いには強いけど絶望的なのは作らんし勇者ふわんルーン炭酸ティアラクシャとか見てるとね...
シンクロがオワコン過ぎたから雑にチューナーにしてるんじゃね
実際チューナーでもシンクロにはまともに使われてなかったんだし
勇者斬機使ってるとちょいちょい戦い方が純勇者になるんだ🤗
極星は新規が強すぎて神以外の旧カードは入らないんじゃね
極星獣のギミック好きだった
うららがチューナーだったおかげで天威+うららでバロネス出したりハリファイバー出したりできたんだよな
ボウテンコウとルイキューピットが悪いだけでハリ君は悪くなかったよ
冤罪や
手札シンクロが来たら弾けるかもな
コンマイさん頼みますよ
>>366 サーチが容易に出来るようになるんであればサイクルリーダー君とDDチェッカー君くらいならサイドに入るから…
ゴールド1からプラチナ5行ったら神碑減って一旦楽になったわ
考えてみりゃ当然かシーズン開始直後なんだからプラチナ底辺よりゴールド上位のほうがやる気と勝ち気に満ちてるわな
今って割と後攻でも捲れるしな
もちろん先行有利なのは違いないが天威勇者やドライトロンみたいに特定のカードなきゃまくりが無理、じゃなくて普通にテーマと汎用だけで捲れる感じ
ビギナーでスキドレわなぱかされて切れそうになりました
このゲーム洗礼すごすぎだろ
ヴァリアンツ完全体になれば先行制圧最高クラスだから楽しみだわ
レアコレのやつ1年くらいずっと刷ってくれ
汎用誘発くらい50円で買えるようにならんと紙はやらん
斬機も意識してメタられたら普通に負け筋増えるしな
最近一滴積まれるようになってるから結構捲られるわ
ビギナーはまずエルドリッチ組むことから始まるからな
先行が2枚初動で何妨害も立てるのに後攻は同じ2枚初動じゃまず返せないのは理不尽だよなあ
だから結界波や拮抗勝負みたいなパワカでなんとかしようとしたんだろうけど
環境デッキが斬機、ふわん、烙印、神碑
純環境が相剣、閃刀姫、ダイノルフィア、補食植物、魔術師、ラビュリンス
て感じか?
>>374 烙印使いっていうか融合使ってる人って性格悪いなーと思いました
いやーソロアクティベート欲しいな
ユニオンキャリアー死なないで...
わりと良い環境だよな
未だに先行ゲー先行ゲーとか言ってるの見るとどんだけ下手なのかとビビる
フレムベルは墓地肥やしながら真炎の爆発サーチできるカード来たら化ける余地はあるけど
AOJをどうにかしようとしたらAOJっていう名前の別テーマ作らないと無理だわ・・・既存カードで横に並べる手段がコズミッククローザーの手札からのSSだけだぞ
仮に電脳勇者が上位にいっぱいいたとしても、じゃあ天威勇者は許すか……ってならんやろ
>>399 今日やったらURぎらぎらの烙印ばっかで鼻血でそうになったわ
なんで汎用URぜんぶもってんだよ
この初心者どもって
ヴァリアンツ全然分からんけどアクティベートでそんなに変わるの?
紙は夢幻泡影だけレジェンダリーゴールドにしてるやついて「これ、やってるな」と思った
露骨にカード厚くてカット時に位置操作しやすいもんな
>>400 烙印使われの性格の悪さヤバイよな
前にルーン使いやふわんだりぃず使いの容姿貶してた時はここまで来たかと思ったね
融合は墓地に行った時の効果モリモリだけどシンクロは本体が墓地効果持ってるのまだまだ少ないからな
シンクロネフェリムみたいなの欲しい
もう環境テーマですらない烙印に文句言ってる奴って烙印にすら勝てないゴミテーマ使ってるの?
大人しくフリーに籠ってろよガイジ
エルドはビギナーたちにデュエルの楽しさを教えたよな
ルーン時々斬機しかいない
過去1番につまらない
故に捲り札入れ特かもしれない無効にされないし
神は言いかけげん機械でカットとドローするべきだよな
>>415 拮抗勝負がかなり熱いよ
なんでも無効が少ないし
ルーンモンスター増やせコラ
メガリスみたいなんでいいから
今のヴァリアンツとEM魔術師だったらどっちの方が強いんだ
性格が悪い→融合
悪の召喚法→シンクロ
頭が悪い→エクシーズ
効率が悪い→ペンデュラム
正義の召喚を→リンク
要領が悪い→儀式
シルバー帯に烙印バカみたいにいてムカつくわ
なんで烙印使われって雑魚狩りトンパが多いんだ
何も知らなくてもとりあえず罠開けば勝てるエルドは今でもなお初心者におすすめ
烙印強いしヘイト向けること自体はわかるけど、たまに親をミラジェイドに除外されたんか?ってレベルの憎悪向けてるやついるよな
>>409 うららに引っかからないリクルート+移動だから普通に強いで
上振れ盤面も狙いやすくなる
>>423 初心者でも勝てるって凄いよくできたカードゲームなのでは?
>>413 ならその烙印融合が弱い証明として烙印抜きデスピアとかで結果出してどうぞ
>>417 拮抗はルーンに強いけど斬機に微妙じゃね?
ネームドになりかけてる烙印アンチのほうがやばい
半分ガラプー入りかけてるだろ
ルーンふわんに五分斬機微不利だけど烙印はゲボきつい劇団使いです
γ採用してるデッキでEX余ったので、後攻で自ターンにγ使えた時に強そうな8シンクロゆる募
龍鬼神とスクラップドラゴンが候補だけどURなのが二の足踏んでる
烙印融合とかいうクソパワカティアラメンツでも使われるらしいし今のうちに禁止にならんかな
>>415 つまらないって思うのはお前が下手くそやからやで
1日5時間練習しろよ
ルーンは「神碑」じゃくて「ルーン」指定にして範囲広げてみては?
エルドは4tはリソース切れないけど
以外と4tでリーサル出来ないのが初心者
>>431 烙印使われシュバッてきてて草
スレ一番の嫌われものになった気分はどうや?
>>409 現状東雲のパワーを持て余してるけどこれが来ると初動兼東雲の効果のサーチ先になって割と侮れないテーマになる
このスレのガイジがどんなデッキ使ってるのか知りたい
なんで盤面ドンドン整っていくのに、相手手札減らね〜んだよ!おかしいよ
邪悪なるペンデュラムは死んだんだ
もう無条件で5体ゾンビ飛んでこないんだ
未だに烙印アンチしてる奴って発達障害みたいなもんだろ
親は病院に閉じ込めとけよ
召喚の呪詛ってやばくね?
初めて使われたんだがこんな強いカードあったん?
なんで話題にもならんかったん?ってくらいえぐいハンデスされたんだが
>>422 遊戯王の今までの長年の積み重ねのある
膨大なカードプールっていうゲーム遊びの要素をぶっ潰したり
新規で入ってくるユーザーをぶっ潰したりして
遊戯王のコンテンツや経営をできなくさせて終了させようとする
やる気だけしか出てこない破壊工作の業者とかだからじゃね?
今ルーンじゃなくてわざわざエルド組む理由あるん?
安いから?
烙印デスピアは環境デッキの中では1枚格が落ちると思う
でも月初でもないのにシルバーやゴールドで雑魚狩りしてたらみっともない
>>434 もう少しでアクセルシンクロスターダストドラゴンって言うクソカッコよくて強いスタダが来るからその子も覚えておいて❤
>>463 そんなもんエルドが好きなら組むだろ
強いから組むとかキモいやつだけやわ
烙印使われの性格の悪さヤバイよな
さっきシルバー5で烙印使われたんやけど
こんな低ランクで烙印使うとか頭イカれてるやろ
まあ群雄割拠ひらいてルーンでフルボッコにしてやったけどな
シーズンリセットで最大11ランク落とされるんだから月初めに相手のランクがどうこうの言うのはあまりにも無意味だしそういうのはやめようね
>>454 今の烙印ならゴールド1くらいが適正でしょ
負けたからってトンパ呼ばわりとか頭おかしいんか
烙印って強い弱いを置いて置いても見飽きたしもう使う奴更に激減するくらいな規制してくれ
相剣は数が多すぎてみんな飽きてただけだし
安定感は高いけど理不尽な制圧とかは無かった
相剣アンチとか今頃大笑いしながら超階乗とかセンサー開いてるだろ
>>449 ほらな烙印使われってこういう汚い言葉で他人にレッテル貼って罵倒するんだよ
罵り言葉として使ってるけど本当に発達障害持ってる人に失礼だとは思わんのか?
>>444 光闇多くないんだよね
>>451 入れてます
>>456 覚えとくわ
俺もルーン好きだから使ってる
相手のキーカード除外したり展開出来なくてターンエンドする相手を見るのめっちゃ楽しい
烙印使い 「烙印融合は環境テーマじゃない!妨害しない!強くないんだ!」
なのに烙印抜き構築をしようとしないの草生えるんだ
ルーンはまあ普通に面白いしな
カードゲームって感じ
ギガンテックスプライトの制約を無視して蘇生できるドラゴンメイドがいるらしいな
烙印使われ「烙印は制圧しない!対話する!正義のデッキ!」
あれこれ鉄クズと同じこといってんなぁ
あっ・・・(察し)
ルーン揃えたけどセンサー生成するの嫌で使ってないわ
センサーパックはよ来てくれる
>>459 俺もさっきシルバーⅣで斬機使われのフレイザードに会ったから天岩戸でわからせてやったわ
負けてるのが烙印融合のせいかって言ったら違うんだよな
>>466 そんなにキレるってことは図星だったか
ガチで烙印アンチ=発達障害だと自らばらすとか流石やなぁ
出張性能高いからととりあえず引いておいた勇者や烙印、全然使ってない
スプライトも出張性能高いらしいけどどうしたものか
使わないなら無駄だよなぁ…
烙印もそろそろ半年だしずっと使ってるならコスパは良いな
相剣嫌いだけど最近のテーマと違って一度相手の敷いた盤面崩し切ったらトップ解決されない限りは何とかなることが多いから…
展開してるのになんか手札増えてるとかはないし
プロートスはカス
烙印融合ならうらら1枚で殴り殺せる訳だしそんな簡単に規制しないと思う
>>481 ちなみに使われおじさんにとっての正義のデッキは何なんだ?
俺も烙印融合規制派だから教えて?
>>449 発達障害だから烙印なんて使うんだろ
自己愛性だからゲームを遊ぶものじゃなくて
勝ち誇った気になりたいだけの都合に
利用するものとしての意識しかなく
カードプールどれだけ1万以上と用意されようが
ゲームのユーザーとして遊んでみようとする気も
まったく起きる気もない
健常なゲームユーザーを「発達障害」だと
語弊を与える事を吹き流そうとして
何がしたいんだよ
現代社会の道楽で生かしてもらってるだけのハッショの奴になに言っても別になにも思わんわ
烙印別に弱くはないけど誘発ぶっ刺さるし微妙だと思うんだけど環境トップのどれかに強いとかあんの
神碑はエルド以上に運だけデッキだわ
ドロー力に加え初ターンに相手のキーカード除外力求められる上級者向けデッキだとは前々から主張してたが、使ってみてわかったのはまず求められるドロー力が相当なものだと言うことだった
エルドと違ってカス手札はリカバリーしづらいし、盤面除去力もないからエルドのような遅延もできず泉あるの前提だからカード1枚1枚のパワー自体は低めだし
>>501 ライトロードさんがいるアフィ
闇堕ちしてたと思ったら着替えたただけだった正義の集団だぞ
>>485 今日何故かやたら見るわ
黄金卿を墓穴したら割れてったけど
>>494 ハリファイバーってうらら1枚で止まるから弱いよな
罠パカも羽箒とライストで止まるから弱い
ライロは正義厨だが味方も墓地送りにしていくやばいやつらよ
>>504 悪いなあ、このゲーム1人までしかできないんだよ
よく言われる誘発に引っかからないってどのデッキのことなのだよ
サーキュラーとかは引っかからないけども
烙印は烙印融合に配慮したせいでかっこいいドラゴンのイラストと効果の内容が乖離しすぎてる
なんだよあのアルビオンルベリオンの情けないただの繋ぎ効果
>>478 「環境」とか言葉の意味として
おもいっきり誤用だったり
こんなの「環境」だとか吹き流して流行させて
健全にゲームをゲームとして遊んだり楽しんでる
ゲーム環境をぶっ壊したがっているのも
本当に「害」という言葉の意味の通りのガイジよね
永続罠で誘発ケアしただけで害悪だのなんだの騒ぐからなmd民
>>496 別に雑じゃないけどな
フリチェ除外はマストカウンター見極めないといけないから頭使うし
先行で展開する時もうらら警戒して増Gに墓穴打たずにあえてスルーするプレイングとかも必要だし烙印は結構プレイングが出るテーマだぞ
>>519 ワームに対抗するための正義の味方だからな
>>525 つまりグリフォンライダーが悪さしてるんだから禁止にしたらハリファイバーも無制限に緩和したらバランスいいじゃん
>>529 スレバしてもプレミ多すぎて参考にならないぞ
>>506 別にないよ。今の烙印は環境テーマですらないし
にも関わらずその烙印にすら勝てない烙印アンチのガイジが必死に烙印叩いてるだけ
斬機てマスカレ型とトランス型どっちかに寄せた方がええんかな
どっちがいいかめっちゃ迷うわ
グリフォンは禁止でいいよ
その代わり水遣いは返してくれ
彼女はウィッチクラフトが引き取る
>>538 弁天もハリファイバーもユニオンキャリアも勅命も虚無空間も正義のカードだったのになんで禁止なんだろう
烙印とか相剣が評価高いのは紙勢の安定性に対する過度な信頼だとおもうわ
そりゃあトナメ形式の紙だと事故即死敗退とかはしたくないだろうから安定性は大事なのかもやけど、mdなんか即サレ次次でええやろといつも思う
まあMDでもランクマ登るトータル勝率考えるなら安定性は馬鹿にできないけどな
太ももは性器だから太ももあらわにしてるカードが性器のカード
>>545 分かりました幻龍族にエラッタして釈放します……
>>537 使いやすいのはトランスヒート型かなとは思う
上振れるとハンデスしつつトランスヒート超階乗コンフリクトとか出来るし後攻捲りも割りと出来る
ハスキーのメガネ要らない
霊使いに1人ブスいるよな
セアミンは生えてる
手札デッキ共に3枚で手札抹殺して危うくガイジ死するところだった
宇宙鋏ゼロオルのロイヤル来たんだが……
エイリアンって戦えますか……?
ラー玉2体とゴールデンシャトルでゴッドリンクするんだよ
>>556 性器に決まってんだろ
スレバする必要ある???
安定感高いデッキ変な後攻用札叩きつけられて負けみたいなのあるからなぁ
マッチ戦だとメインからそんなん食らうこと少ないしサイド後なら先行用カード増せるからなんとかなるけど
斬機のスモワ初めて使ったけどクソ強いな
gに耐性持てるしサーキュラーも持って来れる
初動事故も減ったし
ふわんでスモワでパキケもってくるほうほうってないの?
>>571 ソリティアデッキ使ってる痕跡がEXにあるね
同じデッキ使ってるからわかっちゃうんだよ
>>573 1番サーチしやすいのは閃光の結界像だぞ
>>566 そもそもシングルの大会なんかだと安定捨てて先攻特化ブチギレ系の方が強いからな
個人の戦績は低くてもそういうのが集まるから安定狙いは厳しい
>>573 Gととっかんで相互にサーチ出来るじゃん
>>543 ぶっちゃけ手札誘発しこたま積んでも安定した盤面作りやすい二大巨頭だと思う
烙印は色んなギミックぶち込んでついつい誘発の枠を減らしたくなっちゃう
ドロバガン積みしてぇなんて思ってもできないデッキも多いからな
斬機でルーンの犬貫通するいい方法ないかな
リブート引いても防がれるからしんどい
>>543 誘発一発で止まる相剣が言うほど安定性ある?
>>568 そりゃお前の好物じゃないんだからそうなる
料理に一味をちょっと乗せるなら理解されるけど
特盛にしてたら一部の人以外は引くでしょ
ぶん回れば2回くらいはリーサル取れる程度に並ぶデッキが好きなんじゃ
>>559 こいつと
>>572 こいつを戦わせたらどうなるの?🥺
斬機でゲーリ突破して後攻ワンキルするのはもう諦めてるわ
焦らず超階乗セットしてエンドするしかないんかなって思うけどどの道破壊のルーンとかでエンドサイクされんだよな…
紙で重要なのは安定性とバランス
MDで重要なのは先行展開力だと思ってる
>>591 ドラゴンエイリアンセックスという新ジャンルがアメリカで流行る
というか紙はサイドチェンジでメタカード突っ込めるってのが枠多いデッキの高評価を更に増してんじゃねーの
ふわんのせいでシャドール死んでからやる気無くなり
烙印ワイトで遊んでたけど芝刈り減るし……
今は下の方でお寿司握ってるけどそんな強くないよねこれ
楽しいけど
ふわん減ってきてる気がするしまたシャドールで遊ぶか……
後攻でスモワスルーした相手に見せつけるラヴァゴが1番好き
ダイヤ帯見てたらルーン最強で結論出てね?
斬斬よりルーンばっかじゃん
性癖は否定するものではなく、受け入れるものでもない。「そういうのもあるのか!」と理解する。それだけで良いのだ
シグマ隊長出すぐらいかなぁゲーリの対処法
大体割れてくけどルーンってシグマ突破出来たっけ
莫邪に抱擁はマジで無理
簡易か抹殺ないとほぼ止まる
先行は劉淵引いてて後攻はヴィシュダ素引きしてるイメージ
>>602 ダルいからミラーは手札が悪けりゃさっさとサレするぞ
>>604 突破できないけど斬機側も無限フギン越せないんじゃね?
ルーンって誘発はいってないから
先攻ワンキルしたらええんちゃうの?
>>608 先読みムニンしても羽箒orライストも持ってましたwwとかザラにあるからな
それらを使いきったor除外したとかよっぽど後の展開が予想出来ないとフギン安定なんだわ
md新規の俺が墓穴抹殺が存在する限り誘発はお祈り以上の物になり得ないから信用してないという考えなのに対し、紙勢の友人は1枚で後攻から特殊勝利し得る誘発のパワーは高くそれを詰め込めるデッキは強く、同じく相手の誘発腐らせるデッキも強いって考えだからなぁ
想像以上に別ゲーなんだろなと思うわ、紙とmd
>>613 その通りだよな
でもコンマイが不当な扱いをしてきたんだ
ルーン最強だわ
Gが殆ど刺さらないのが強すぎる
斬機先行とっても岩戸引かれてたらほぼ負けだし
>>613 ワンキルする必要すらないぞ
先攻で数個妨害立てられたら岩戸祈るしかないからな
もっとGが効かんデッキ作って欲しいわ
入れ得Gを許すな
斬機vsルーンは岩戸+α引かれてないと捲れないから要求値が高いって言ってる奴いたけど実際岩戸引いてたら+α大抵持ってるよな
トンパしてるから他人のこと言えたアレじゃねえが
シルバー帯でルーンはさすがに草生えるからやめてほしいw
>>622 ふわん
最近の紙だとスピリットか?
砂塵の悪霊とかどうや?^^
誘発効かないデッキはもっと増えていい
くだらなすぎる
>>624 神碑デビューしてシルバー神碑で登りました
対戦よろしくお願いします🤗
先行でも強い泡くらいで良いんじゃないかと言う気がしてきた
白エクレシアからのサーチを防いだと思えば次はアシュナを出してきて、小僧で墓地送りからのサーチもまた防いだら今度は顕現を出してきて、それも無効にしたら結局持ってた莫邪を出してくるとか普通だからなあ、相剣
岩戸とかラヴァゴみたいな捲り札ってやたらと引いてる前提で語られがちだよな
>>633 それで捲くられた奴は引かれてないときのことなんて覚えてないから
レベル2ランク2主体でディヴァイナー使えるデッキ探してたらネフティスがギリいけそうか
と思ってソロがあったなと回してみたらこいつらスロースタートすぎてスプライトの足引っ張るだけか
ふわんルーンあたりのG効かないデッキはクソムカつくしその辺が強いのに未だにG入れてるやつにGもらうのはもっとムカつく
>>623 先攻と違って後攻はハンド6枚あるからな
守護竜いないからどうなんだろな
元々の攻撃力にエラッタすりゃいいだけだけど
ゴールド帯が一番いいわ
ランクマのジェム報酬増えたけどダイヤ帯めんどいからな
>>632 最初から莫耶か泰阿まで待てば大体解決してたのでわ…?
でもよぉ、後攻縛りで五虹ルーンがダイヤ1登ってたぜ?
別段後攻寄りの構築でも無かったのにこれが出来るのって後攻普通に強いんじゃねえか?
誘発入れないデッキの後攻ラヴァゴとか岩戸とか引いてる前提で語られ過ぎっていうけど、ラヴァゴ岩戸引けてない後攻を語る意味あるか?
ゲーム性高めるにはミッドレンジが強くなればいいんかな?
>>632 冷静に考えると3回の初動を無効にできるのも異常ではあるな
>>616 MD勢だけど友人に賛成するぞ
お前もすぐ誘発でゲームエンドの強さがわかる
必死こいてウーサ立てる今までのネフティスよりよっぽど強いんだよなぁスプライトネフティス
というか紙とMDの最も大きな違いはルーンエルドみたいなバック主体のデッキが強すぎることだわ
こいつらは他のデッキと対策が違いすぎるからシングル戦だと対策しきれない
>>646 全盛期のエルドはその辺無くても天威勇者をまくってたぞ
鳥、アトラクター⇔絶神鳥シムルグ⇔パキケ
絶神鳥⇔アトラクター⇔パキケ
がなりたつから🐧のスモワ要員は絶神鳥がなかなかやれる
でもぶっちゃけ🐧の制圧にパキケいらん
白銀姫が来たらどんだけヘイト集めるか見るのが楽しみだよ
ミッドレンジでランクマするには要求デュエルすうがおおすぎんだわ
>>647 お前らミッドレンジ嫌いじゃん
大正義オルターガイスト君は蛇蝎の如く嫌ってるやん
>>655 経験者だから分かるけど金玉ないと無理です
>>643 ダイヤ1とか雑魚しかいないしジェム貰えるし行き得じゃん
いかない理由ある?
後攻も先攻も罠パカが最強だからなwww
先攻制圧殺しちゃったし
まじで罠パカ最強
誘発でゲームエンドとは言うけど攻撃されない前提で誘発打ちまくれる前提だからなぁ
先行で誘発だらけで事故ってターン回した時の手札誘発の頼りなさは凄い
そう考えると先行だけ考えるなら誘発はG潰すうららだけでいい
前は増G1枚入れてたけど抹殺制限と共に0枚になった
>>660 経験者だから分かるけど魔法無効なんてだいたい2でそのどっちもが使い切りなことが多かったから有効な罠3、4枚引けば普通にまくれるぞ
>>632 アシュナを使わされた時点で相剣側はバロネス出せなくなってるからな、一応効いてるぞ
相剣と戦ってる側はなんでバロネス出さないんだ? とか思ってたりするけど、実は誘発が効いてたりするんやで
>>662 みんながみんな君みたいに遊戯王得意じゃないんやで
>>651 そうなの?なんかこの先起こるの?
因みに使ってるデッキは芝アンワエルドとLL鉄獣
Ωで岩戸落としたと思ったら2枚目握られてて憤死しかけた
>>670 それならエルドがDC上位に来るんちゃうの?
>>670 経験者だから分かるけど金玉ないと無理です
オルガをどれだけ虐殺しても出てくる度に蕁麻疹が出る
相剣の後攻上振れムーブ語ってるけど他のデッキでも上振ればそれくらい出来るやろ
エルドDC上位だったじゃん
top100ならシェア率1位じゃなかった?
>>670 俺はエルド重く見てたからサベージバロネス九支暗転の5伏せに対応出来るようにしてたわ
金玉は即死だったけど
ミッドレンジって言うか「最初のターン動けないだけデッキ」「あんまりサーチできないから安定しないだけデッキ」だからな
>>676 神罠激流葬永続でパニッシュとかで有効札20枚近いぞ
普通に上振れではあるけど現実的なライン
一枚初動とかいう概念を消すことから始めないとね
なんか許されてる感あるけどインフレの根本って一枚初動じゃねと思う最近
>>644 出てきた相剣下級に刺さるのは泡影かヴェーラー、うさぎ位で、うららは白エクレシアか顕現、墓穴は墓地の天威龍あたりしか使いどころが無いので……
天威勇者使ってたけど永続罠3枚引かれたら捲られることあったけどそんなこと1、2回くらいしかなかったぞ
>>645 五虹ルーン自体は普通の罠ルーンよりだいぶ後攻寄りだと思う
>>687 分かる
2枚初動ってだけでもう正義のデッキだもんな
一枚初動はたとえ弱テーマの救済であってもそれが通るか通らないかのクソみたいなデッキになるだけやめろ
マドルチェみてみろ、下級のほぼ全てが1人のロリにアクセスするためのカードだ
ns使う1枚初動よりnsに頼らない2枚初動の方が数字以上に動ける気するわ
>>694 シーアーチャー様が烙印デスピアは有利取れてると仰ってましたよ
>>691 そもそも暗転でエンドに2枚割るだけで一気に火力落ちるしな
プロートス軸の人だと無理だったろうけど
KONAMI君が過去の過ちを真摯に受け止めることができたならこんな現状にはなってないんだよな
まぁだから25年も続いたのかもしれないけど
>>688 書き方的に相剣側後攻だと思うけど先攻側の妨害が汎用しかないのよく分からんしそもそもうらら墓穴だけなら最初から莫耶でも変わらんじゃん…
2枚初動なのに投獄された電脳堺龍ーヴイヴイは冤罪やったんやな
一刻も早く釈放しろ
ns一枚初動は止め所が分かりやすすぎるのがな
止められたら基本死ぬし
インフレで売り上げ落ちた場合の盛り返し方を知ってるのかね?
烙印は結構戦える方だと思うけどルーンに対してめっちゃ有利かと言われるとそんな気はしない
勝率6割とかなイメージ
サブテラー回ればめっちゃ楽しいけど先行&召喚権残してフィールドを貼るまでやらないとスタート地点にすら立てないのがつらい
空きスロットが多いから遅延や誘発は沢山積めはするけど
烙印はセンサー御前がほとんど効かないからやーやーなの
オルガとサブテラーは正義だぞ
それに仇なす貴様らは悪だ😡
導師ビートの空きスロットに
サーキュラー出張セットを入れれば最強ってコト!?
>>687 一枚から大型モンスターが出ますよ~なら分かる
なんで無効持ちが何体も並んでるのよ
>>712 テーマで泡影ケアや召喚権を増やさなければその通りなんだがな……
>>715 それ以前にマスカレイドが強すぎる
ルーン使うと烙印はやっぱtier1だなあって実感出来るわ
罠パカは魔封じからモンスター封じまで全部刺さるセフィラくんに悪いと思わんの
>>708 すまん、これは自分がダイノルフィア先攻でフィールド・テリジア、手札・うらら、伏せ・墓穴、墓穴ホール、ソニック、ドメインだった時の話だ
>>696 下級ならスールにアクセスしないのもいっぱいおるでよ
ただデッキに入らないだけだ()
>>722 僕のプランキッズにはクリティカルヒットなので採用しないで下さい😭
マドルチェってデッキに入る下級大体固定だからな...
相剣は正義でいいよ
1枚初動も少なくてサーチ出来る訳でもないし、ソリティアも短い、制圧もそこそこ
ほんとに良デッキだわ
ルーンvs烙印で先行烙印ってマスカレイド立てれるの?
相手ルーンって分からないのに
最近の烙印はマスカレイド立てが主流なんか?
神碑は正義でいいよ
1枚初動も少なくてサーチ出来る訳でもないし、ソリティアも短い、制圧もそこそこ
ほんとに良デッキだわ
>>732 後攻ワンキルとかしてくるわけじゃないんだから普通に返しのターンで立てたらええんちゃうの
>>732 マスカレイドは手札に融合持ってたらほぼ確実に立つ
>>732 先行マスカレイド2体はふわんにも斬機にもかなり刺さるぞ
烙印の最強の制圧だ
全然ネタじゃないだろ
何回それでエルド突破したかわからん
拮抗勝負ほんまに強いわ
デッキに入ってなくても強い
さっきラビュリンス相手にいきなりバトルフェイズ入ったらデーモングリッチで自爆していって草生えた
拮抗先行だと腐るしフィールド使うデッキだと後引きでも腐るからいまいちいれる気になれない
悪あがきのウェルカム自爆からハンデス大命中でなんか勝つのが偶にある
>>745 烙印融合なかった頃壊獣ラヴァゴリミ解リミ解でヌメロンに轢き殺されたわ
先行制圧何でも無効デッキが消えたから拮抗の評価が相対的に上がっている
無効連打構えられてたらバトル捨てて1妨害剥がすだけのカードだったしな
ラビュ新規さえくれば拮抗3積みしてルーンをぶっ殺すのに
エクゾのミラーマッチ発生して草生える
エクゾ回してるとかバカじゃねぇのか
烙印融合無い時代デスピアはマスカレ3が目指す盤面だった気がする
そんで金玉に踏まれるっていうね
せっかくコイントス勝ったのにボケっとしてたら後攻になってしまって萎えたけど
相手が警戒したのか何も出さずエンドしてきたから
そのまま後攻ワンキル決めたったわ
相手のデッキ確認したらヌメロンだったわ
今は案外エクゾで特殊勝利ミッションやりどきなのかもしれんな
最近の烙印は「じゃあいつものミラジェイド一つとぉ、あと出せるだけマスカレイド出していただけるかしら」ぐらいの感覚で可能な限り添えてくるぞ
拮抗は今の環境だとけっこう決まるよなー
黄金卿もラヴァゴか金玉で無効持ちモンスター潰してからの拮抗で大体いけそうだし
マジで黄金卿帰ってくる可能性あるわ
>>756 それ定期的にある
そんで相手だいたいヌメロン
>>757 無限泡影やエフェクトヴェーラー効かないリンクデッキが多くて、その辺減ってるから確かに狙い目ではある
昔はエルドに拮抗入れてたけど今は外してるや
拮抗に頼らないと後攻戦えないようなデッキでもないしな
EX0フェスのときエクゾ回して特殊勝利取りきったわ
崩さずに時々ランクマで使ってるけど楽しいで
斬機対策にわらし生成して入れたけど肝心な時に手札に来ないなさもありなん
永続罠をガンガン潰していってエルド自身の力で戦えるようにしてあげようね
1周年だし花金という事でスレマ立ててみる
環境よりファンデッカーのほうが需要あると考えてファンデッキ部屋層を細かく層分け、更に細かい部分は数字の大小で調整
部屋977899
観戦
※同Table内でも数字が小さい程強く、数字が大きい程弱いデッキ使用で(既に埋まってたら近い数字の卓で)
Table1~3
環境
Table4〜6
準環境
Table7〜11
強いファンデッキ
Table12〜16
ファンデッキ (妨害ややあり)
Table17〜20
弱いファンデッキ(妨害ほぼない)
Table21~25
紙束
>>769 明日まで放置しとくから後からでも来てくれ
>>759 ルーンいる環境にわざわざエルド使うとかドMかよ
>>768 ジャンドは強いファンデッキでいいですか?
サイバースデッキは拮抗使えないのが残念なんだよな
何故なら後攻ワンキルこそサイバースの喜びだから拮抗とかあり得ん
暇やし規制までの秒読みはいったし芝刈り追悼スレマでもするか
先行1ターン目で相手が動いてきたんだけどこれはチートなの?
気持ち悪くて即サレンダーしたから動画とか撮ってなくて
リプレイだと後攻1ターン目になってるから証拠がないんやが
>>770 いや部屋というか人がね
天威勇者時代とかだと環境がクソ過ぎてスレマで自衛しつつ遊ぶみたいな人が多かったけど今の環境そこまで酷くないからか集まり悪いんだよね
五虹の効果が知られてなさすぎてセットカード無いのに攻撃表示にしてくるの草生えるわ
>>778 チートなのかバグなのかよくわからんけど、初期から報告あるな
対戦相手を操作できるバグみたいなのも前に報告されてた
効果使えないまではなんとか読み取っても攻撃できないを見落とす奴多いよな
実は使っててもよく忘れる
竜剣士でちょっと盛り返したと思ったらシャングリラ来るんだろ?
サーキュラー効果使ったのに複数で殴ろうとして固まったりはいまだに良くやる
テーマ+テーマみたいな名前したカードの醜さったら無いな
Pとか一番きしょいから死んでいいよ
青タイツ反復横跳びとかこの世で一番醜い顔してる
早くクシャに滅ぼされろ
俺たちが見落としてきたもの
墓地の烙印開幕
えんぺんの効果無効
ガーキマの対象耐性
五虹の攻撃禁止←New!
6日のメンテ後のリーク内容でいよいよ1周年が決まるか
>>790 基本〆はアプデアクセスだから一回も間違えたことないわ
TOPプロ棋士の年収1億2000万円!
プロYPの年収…
>>794 アトラクターに墓穴されたがそれで墓地が空いた!アトラクター発動!!
>>780 たしかに人全然来ないわ
もう少し来るかと思ったが少し飯食って様子見するわ
>>798 万が一ニビル飛んできたら対処できねえなぁ…もういいや全員で殴っちまえ!の精神よ
>>784 バグという可能性もあるのか
チートなのか判別がつかないから通報もしにくいな…
>>794 ウィキッドの自分とリンク先の効果破壊無効
マジ手札事故って最速でターンエンドしたら、お相手自分が先行だと勘違いしたのか展開だけして一切殴ってこなかったわ
これ使えるな
バグっぽいのも通報しといたら助かるだろう
と勝手に思ってるけどな
ルーンにヘイト溜まってる今なら真竜にマスターP返してよくねーか?
ビーステッドで瀕死の青眼が完全にお亡くなりなったのはコンマイ的にどうなんだよ
それでええんか
>>814 今の時点でプラチナいくような人は元々ヒソカじゃなくないか
>>817 そのビーステッドと寝て復活してんだから良いだろ
>>814 こうやってヒソカを舐めてる奴が多いんだよな
>>742 アクセス自決はブルーD出された時にやったわ
妨害されたけど一応覚えとけば役立つね
烙印青眼ターン跨いだら3000打点4〜5体並んで壮観なんだけど初ターンが結局ミラジェットだからなぁ
なのでハリを返して下さい
ふっつーに今日シルバー1戦やってターンエンドですよ
>>814 ゴールドトンパするかプラチナ行くか今クソ悩んでるわ
>>814 プラチナ2まで行ってやっと+50とかだろ?
普通にゴールド1止めだわ
>>821 それがエロいんだぞ
下半身は白毛のたくましい脚なのにこの子は女の子なんだぞ
ランクマで初めてラドリーがフィニッシュ取ったわ
ラドリーはできる子
ヒソカは相変わらず1000止まりだけど
ゴールドスタートでプラチナ2行けるなら1100貰えるから登ったほうがいいし
プラチナスタートもダイヤ4で1100は確定するから登ったほうがいい
言うほどハードルは高くない環境さえ握っていればね
五虹ルーン不快すぎんだろ
これもMDで開発されたデッキなんだろ?MD勢ってBO1利用した害悪デッキを編み出すことに関しては紙勢を超えてるわ
前期プラ1ヒソカだけど今もプラチナ1でヒソカやってるよ♠︎
ラドは踏まない…♡
スプラティアラばかり話題になるけどクシャも全体的におかしくない?
どれもノーコストでサーチしたりEXピーピングした上で裏側除外とか頭おかしいことしか書いてないんだけど
五虹ルーンって岩戸が帰宅しないようにしてるってこと?
9期以降のテーマは早く僕たちのゴールドから出ていって😭
でも夢魔鏡くんとかウォークライちゃんはいてもいいよ🥹
サンキューラドリー
うちのメイド長ファックしてもいいぞ
>>861 たておつ
ビーステッドが来たらどっちもクビだから大丈夫ラド
>>861 これはお片付けとチェイム落としたラドリー
そろそろダイヤ1なった人いる?
上位に何のデッキが多いか教えて欲しい
>>854 MDなら流行すると思う
俺も来たら握ってシャングリラ出して悪のペンデュラム封殺する予定だし
>>878 メインから精神操作、皆既日食積めばいいよ
最近十二鉄獣引っ張り出して使ってるけど十二獣が思ったより働くな
何年前のテーマやねんこいつら時代先取りしすぎやろ
ふうとりあえずダイヤ到達した
相剣だとルーンにも普通に勝てて楽だわ
>>881 メインからピンポメタなんて積めないよ😢
てかクシャってフェンリルが汎用だからみんな組むテーマになるんじゃね
9期の三大失敗
ペンデュラム 十二獣
あと1つなんだろう
>>886 もし紙みたいに環境がめちゃくちゃ偏るならメインから積むしかないよ
>>854 だから規制だらけだし裏除外の取り扱いで面倒くさがられている
>>875 ルーンと斬機が多くて次点でふわん、極稀にエルド
烙印は今のダイヤ帯全くいない、5か1で遊んでる人しか見てない
>>892 我らヒートライオ6兄弟!!
この絆なんびとたりと引き裂けぬ!
>>879 ごめん 紙でも流行したな
>>880 EM竜剣士に乗り換えたペンデュラム使いが出現するかもしれん そこを狩る👽
9期の失敗だといくらでも挙がるけど10期11期の失敗はあんまり挙がらない不思議
>>894 でも楽しかっただろ?
K・ラビーナ年(๑° ꒳ °๑) @Deco_d_end_ (2021/04/09 22:15:51)
今遊戯王は11期ですが、
これから先12期、13期と続いても
やはり「9期」というこの期間は良くも悪くもいろんな意味で遊戯王の歴史として深く記憶に刻まれる時代やなと思います( ˙꒳˙ )
http://pbs.twimg.com/media/EyiOTyOUYAAVAkd.jpg http://pbs.twimg.com/media/EyiOTyOU8AARUna.jpg >>898 10期リンク召喚
11期POTE以降のすべて
>>898 リンクショックそのものが致命的な失敗だからだろ
元々ヒートライオの枠がアルミラージで最終チェックの段階で有識者から指摘があったんや
それでリリース直前に緊急で変えたからこうなった
と妄想
>>888 あいつは制限で実装される気がする
ユニコーンの方は規制なしで実装されることを願う
去年の中期ごろのレシピみたらどのデッキにもフェンリル入ってるからな
これから先ティアクシャよりも強いテーマが出てくると思うと震えるよな
>>901 猿ヒグルミユニコーンってもう帰ってきていいよな
サラマンでは使われず他のデッキでしか見ない謎のアルミラージくん
>>910 1月のマナドゥムはそこまで壊れてないらしいが、4月のパックでまたパワーオブジエレメンツ級の波を起こすかどうかだね
ユニコーンはともかく猿ヒグルミは何の問題もないだろ
カップ麺殺していいからノーデン返して?
ちょっと超融合で出すだけだから
>>916 いうてあれぶん回ればレベル10シンクロモンスター四体くらい出せるらしいし強化きたらやばそう
むしろメルカバーももっと本気出せよ
手札リソース減らして1妨害とかささやかすぎるぞ
邪悪な画像に巻き込まれるメルカバーくん
いやまぁあいつも前は嫌いだったわ
プトレノヴァインフィニティよりヤバいムーブいっぱいあるしなあ…
こっちでも次の改訂で戻ってくるかもね
猿はエレクトラムある限りまだ無理じゃね
>>923 烙印とかルーンとか相剣とか色々試したけど今は勇者斬機に落ち着いてる
メルカバーお前デッキからコスト落とせよ
でも墓地だと強すぎるから除外にしよう
ダイヤ1昇格戦2連続でルーンに割拠センサーされて草
いや笑えねえ
>>925 新規来たらターンスキップキメる安定度上がるらしいぞ
スッと出てくるからGも投げれずに1妨害と1アド稼げるフェンリルほんまイかれとる
召喚魔術はこっちの墓地のモンスターも素材にしてくるのが最高にウザい
というかなんで融合は相手モンスターを素材にするのが平然と許されてるの?
シンクロやエクシーズはその手のカード全然ないし
ノーデン初出が韓版PRIOだから8期9期どっちに分類すればいいのか未だにわかんね
スレマ行くぜ!
お前らも暇だったらありもしない1周年の事なんか忘れてデュエルしようぜ
リンク2でビートするってサラマンくらいだろ
エースは絶対にコイツだ
俺とお前でシンクロエクシーズはレベルの関係で使われないんだよなぁ
ピーステッドとやらに斬機殺されたらサラマンに転生し直すわ
ゴールド5からすら中々上がれねーわ
シルバーが適正なんかなやっぱ
ビーステッドも相当アレなテーマだな
サンドラ使ってるからはよ来て欲しいけど
サラマングレイトは結構勝てるけど結局アプデアクセスだから飽きちゃう
炎DPで強いエース出ないかな
>>952 月初月末はどこもカードパワー高いデッキしか使わないから時期が悪いよ
プレイヤーの力量じゃなくてカードパワーで全部決まるからこのゲーム
サラマン斬機組めるけどサラマン要らなくね?になってて泣ける
>>953 炭酸ティアラクシャを隠れ蓑にしてるけどコイツらも相当やっとるよな
サーキュラーでブイブイ言わせとる斬機をテーマ単位でメタってきとるしめちゃくちゃ出張性能高いし
闇光はマジで終わりやな
ニビルに抹殺使われてサレしようと思ったけど相手のデッキにニビル入ってなくて笑った
超階乗の横にロアー構えられるのとペイルリンクス聖域を自然に採用できるのは良い所だからセーフ
今のプラチナもランクママジでルーンか斬機しか見ないからな、烙印とかどこ行ったってくらい見ない
ゴールドでサラマンに何度も遭ったよ
ロアーにボッコボコにされたよ
マージで周年どころかパック追加すらしないのモチベーションに響きまくってる
デイリーでジェム稼いだって使う先がないじゃないか
ヴァンパイアの人滅茶苦茶楽しかったわ!
捲りまくられあそこまで続いたデュエル久しぶりにした
>>960 サレンダー狙いでやるわ
ブラフはカードゲームの醍醐味だろぉ?
異性の最終戦士デッキ組んでみたけど
案外みんな即サレしないんだな
1周年のキャンペーンって引退者呼び戻しや新規呼び込みもそうだけどずっとやってる人にも嬉しいことのはずだからね
サービス継続中のゲームが周年スルーするとか普通あり得ないんだよなあ
>>966 こちらこそありがとう!
やっぱりメルフィーつえーわ
烙印今のダイヤいないなんて。。。
あんなパワかなのに
だって他の環境よりは烙印よえーもん
他持ってたらわざわざ握らん
明日から遊戯王25周年スタートなんだろ?つまりはそこからだな
お前ら前までは烙印のありとあらゆる要素糞って悲鳴あげてたのにな
烙印強いけど専用メタカード無いと詰みみたいな強さじゃないからなぁ
イージーウィンが求められてる
ザンキの巻き添え食らってんのか
なんか見覚えのある末路だな
烙印が少ないというかルーンと斬機多すぎ
この2つだけでダイヤ帯で当たる5割ぐらい占めてるんじゃないか今
同じテーマが連戦になりやすいからしんどいわ
烙印は使うとなんやこのカードなんで許されてんねんってなるけど、使われてもうらら墓穴ddクロウで割とどうにかなって低い評価受けがちな稀有なカード
まあ斬機も消えゆく運命ですし…
歴史は繰り返すんやね
斬機ルーン処せるやついないのか
わらし大正義なのはわかる
改訂で戦える他のデッキどんどん殺しまくってるんだから同じデッキしか見なくなるのは当然というか
おそらく今年ずっとこんな感じになると思う1~2個のテーマが過半数占めて改訂でも放置っていう
>>981 烙印はティアラメンツと組んで暴れだすから烙印融合の規制は避けられないぞ
言うて前のDC2nd環境個人的には結構面白かったけど3月どうなるかね
炭酸増えて楽しくなればいいが
来月スプラ斬機ルーン環境でDCやらされそうなの普通に嫌なんだが…
>>992 俺が(烙印融合使ってるから制限まで)行かないでくれぇー!😭
なんだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。